2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バイオ8】 バイオハザード ヴィレッジ 21村目 【VILLAGE】

1 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 06:55:54.52 ID:Go+Zg+YSd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に一行消えるのでコ2chMate 0.8.10.89/Sony/SO51Aa/11/LRピペで三行に増やしてください 


バイオハザード ヴィレッジ 

2021年5月8日土曜日発売 


プラットフォーム:PS5・PS4・Xbox Series X・Xbox ONE・Steam 


◆バイオハザードヴィレッジ 公式サイト
https://www.capcom.c...p/biohazard/village/

◆バイオハザードチャンネル
https://www.youtube.com/user/biohazard

※次スレは>>900が宣言してから立てて下さい
スレ立てが無理な場合はテンプレを貼って代理のレス番を指定してください 


前スレ
【バイオ8】 バイオハザード ヴィレッジ 20村目 【VILLAGE】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1620641819/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

584 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:03:15.54 ID:27hsCz2TM.net
木に鳥かごみたいのぶら下がってなかったっけ

585 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:03:57.08 ID:+62k9rjz0.net
>>582
ハーブじゃない?

586 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:04:27.95 ID:vkX0NoPb0.net
>>571
バイオの中でもトップレベルにヤバいキャラだよな
ネオアンブレラにあいつ勧誘すりゃいいのに

587 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:04:48.80 ID:7GABhMoI0.net
>>578
なるほど
やっぱマーセが難しいのか
おまけモードでトロコン阻まれるの嫌だなぁ

588 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:05:04.52 ID:Qk4pgg/70.net
>>583
もうメタルギアやんけw

589 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:05:20.02 ID:QzhS8w0w0.net
ドラグーンとフル強化したもう一個のアサルトってどっちの方が強いですか?

590 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:05:29.58 ID:Hs29Eggx0.net
コンセプトアートじゃハウンドウルフ、BSAA、ライカンの三つ巴って書いてあるのに
BSAAの連中誰一匹見かけない件

591 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:05:52.95 ID:SwVfJxkor.net
一人で日光に弱いヒル作ってたマーカスくん…

592 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:05:55.43 ID:N3+9fH5+0.net
>>587
マーセはアビリティで防御したらノーダメスキルが出れば
割と簡単だからガチャ回す感じだな

593 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:06:41.35 ID:Z80MhZwma.net
イーサンが死んだのはファミパンじゃなくてそのあとの踏み潰しだぞ

594 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:06:43.35 ID:IzqteMWJ0.net
ジョーはスペック的に主人公と同格だろうね
クリスやレオンもタイラントやGにボコボコにされて何m吹っ飛ばされても怯むだけで済むレベルだし

595 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:07:55.24 ID:2EB2BloKd.net
>>515
wwwwwwwww

596 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:08:19.90 ID:mDyJX7Oh0.net
>>585
どこでしょうか‥

597 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:08:27.89 ID:7GABhMoI0.net
>>592
なるほど
まぁもうちょい待てば攻略充実するだろうから先に細かいトロフィー集めるのがよさそうだ

598 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:11:32.21 ID:mDyJX7Oh0.net
>>584
見てみたけどなかった

599 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:12:09.03 ID:g2ph7U6or.net
>>554
戻し切り

600 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:12:37.69 ID:KgbAOnwf0.net
>>515
ウォェーッ!!っとか新たな敵出たかと思ってビビるんだわ
デュークの嗚咽なんだんだよホント

601 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:13:03.33 ID:YiZKQavzd.net
ジョーおじのやべーのはハンドガン並の威力の素手

602 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:14:59.10 ID:sSUwrIf70.net
想像だけどデュークって昔の4貴族のうちの一人なんじゃないの?
一人だけカビで数百年生きてる的な

603 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:15:18.19 ID:ivFcHw8y0.net
https://youtu.be/a_GxQAxpFA0

あれコラかと思ってたらマジでED最後の人影イーサンじゃん…

604 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:15:54.78 ID:mDyJX7Oh0.net
ハーブあったーーーーー
こんなのわかるかぁ!

605 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:16:04.53 ID:zLu7SY5s0.net
武器人間、ライトセイバーのオマージュ?(実質パクリ)はちょっとやりすぎじゃね?
武器人間の監督はさっそく訴訟はしないがクレジットには載せてほしかった言うてるし
怖い怖いディズニーなら訴えられかねんぞ

606 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:16:11.20 ID:+62k9rjz0.net
>>596
木の近くの水溜りのあたりに生えてる
それじゃ無いならわからんな

607 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:16:19.16 ID:fGSF2aoO0.net
>>601
イーサンとクリスでプレイした後でジョーでプレイするとなんだこの腕の太さ…ってなるよね

608 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:16:45.11 ID:2EB2BloKd.net
DLCで
バイオ7の透視眼鏡買えるようにしてほしいよね(´・ω・`)

609 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:17:04.30 ID:mDyJX7Oh0.net
>>606
ありましたありがとう

610 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:17:15.76 ID:dBOulP//d.net
>>601
その威力、まさに「 徹 甲 弾 」

611 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:17:39.45 ID:n8IyYan10.net
主人公が死ぬゲームってバイオハザードヴィレッジが初じゃね?

612 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:18:09.47 ID:MZ4enlML0.net
最近のDって金儲けしなきゃそこまでブチギレないイメージあるわ
ライトセーバーがあるからバイオ8買お!なんてならんから大丈夫だろ多分

613 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:18:16.09 ID:KgbAOnwf0.net
7だと、腕や足切られて視界がズクンズクンして耳が聴こえなくなる描写があるけど、
今回はないのは、イーサンがカビ化で感覚麻痺してるからなのかね

614 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:18:42.96 ID:gS2cmncL0.net
>>494
スタッフもどういう作風が好まれるのか試行錯誤したんだろうな
で、結局よくわからないから全部詰め込んでみて
一番ウケが良かった部分を次作での主軸にしようとしてるってのは何となく分かる
そういう意味では8は手堅いようでいてかなりの冒険作だなって感じた

615 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:18:54.35 ID:+62k9rjz0.net
今作のハーブって背景に同化しててわかりにくいよな

616 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:19:32.83 ID:yOdX62xYM.net
>>158
3...?
RE2は?

617 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:20:27.38 ID:sSUwrIf70.net
>>615
ハーブだけじゃなくアイテム全般そんな感じだわ
そのうえ宝石あるし他はパっと見でわかるようにしてほしかったな

618 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:20:55.92 ID:yOdX62xYM.net
>>183
ホール隣のデューク部屋は「デュークを危険に晒す訳にはいかない」みたいな感じで入れなくしても良かったかもね
ホールとかいう一番アクセスしやすい場所に安全地帯があったから追いかけっこした記憶がほぼない

619 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:21:36.32 ID:CATW77Pva.net
>>611
ピアースはと思ったけどあいつはヒロイン枠か

620 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:22:15.27 ID:MZ4enlML0.net
安全地帯関係なく別に普通に撒けるよねあのおばさん
高難易度だと違うのかもしれんが

621 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:23:00.15 ID:yOdX62xYM.net
ドミトレスクがあんま追跡者感ないのって徘徊エリアに殆ど雑魚敵がいないからだよね

RE2のタイラントはゾンビやリッカーがウヨウヨしてる中問答無用で追ってくるから怖いのであって
1体1の追いかけっこならまず追いつかれないし怖くない

622 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:23:05.33 ID:1yOotuYG0.net
なんでここの人達みんなピアーズの事ピアースて言うの

623 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:24:12.03 ID:fGSF2aoO0.net
カプコンのゲームって真面目にふざけたことしてくるからDLCが7みたいに複数パックなら1つくらいは悪ふざけの塊みたいなやつ出してきそうで楽しみ

624 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:24:52.24 ID:Qk4pgg/70.net
>>621
そもそもエッチだからなんか追われても少し嬉しいまである…
姉妹に挟まれた時とか嬉死する

赤ちゃんは勘弁してほしいw

625 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:25:03.37 ID:0Pz/hi2h0.net
武器人間、ジェイミーリーカーチスのヴァイラスも思い出した

626 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:25:17.38 ID:dBOulP//d.net
幾三やバイオ村のPVでだいぶふざけてるからな

627 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:26:00.19 ID:iZoiTXEAM.net
>>603
右手も無いし、来たな!

因みにTシャツもEthan never dieって書いてあって、左手で銃持ってる

628 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:26:14.98 ID:KHpS24H1a.net
ベイカー一家は感染した後腐ったものを食べてるけど、イーサンは何で変わらず普通の物を食べられるんだろうか
てか、食べた後自分の胃液で自分を消化しちゃいそうなもんだが笑

それとドミトレスクは切断された手が元通りにくっ付いたイーサンを見てびっくりしなかったのかな

629 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:29:26.89 ID:BmC4Z/W1a.net
人間と機械の融合みたいなの個人的にめちゃ恐怖心煽られるから工場の敵も怖かったな

630 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:29:50.09 ID:5lBSaTNn0.net
クリス編つっまんな・・・
そこまではツッコミどころもあったけどまあまあ良かったのに

631 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:32:46.28 ID:RTgDwp8Da.net
>>600
水門開けるパズルやっとる時にやられてビクってなったよ
めっちゃ離れてるのになんやねんっ!ってイラっとした

632 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:32:55.01 ID:yOdX62xYM.net
>>629
個人的に廃工場はかなり良かった
こういう路線のホラーもたまにはアリ

633 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:32:55.13 ID:vkX0NoPb0.net
>>622
一番有名なピアーズがガイ・ピアースだからじゃない?

634 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:33:34.04 ID:bdmYHpyt0.net
ばーいおっこわくなーいよー
の所なんか聞いたメロディだなと思ったら
藤子不二夫ランドのCMだった

635 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:34:45.59 ID:N3+9fH5+0.net
料理できます
子供思いです
好きな見た目に変身できます
嫁として最高じゃない?

636 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:34:52.41 ID:AKy84dCw0.net
虫が擬人化して喋るってもう何でもありだな
ファンタジーの世界

637 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:36:13.80 ID:UrrOhDg/d.net
>>605
創作者の権利は守られるべきだという前提のうえ、パロディやオマージュに対していちいち目くじら立ててたら新規創作者も萎縮しかねないけどな
「オリジナルのつもりだけど既存のキャラとかぶってたらどうしよう」とかな

オマージュ元に対して許可とっとけばそりゃ角はたたないけど、許可とったら逆にシュツルムがプロペラヘッドの著作性を守ったデザインにしなきゃいけないとかまたややこしくなりそうだし

638 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:36:21.10 ID:dBOulP//d.net
>>636
一旦ゾンビに戻って欲しいな
身近な人間が襲ってくるかもって恐怖感が無い
あと巨大モンスターが当たり前に出てくるのもちょっと

639 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:37:57.24 ID:l6cNJpD3a.net
エンディングのシルエットだれ??

640 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:38:06.46 ID:nx5poUryd.net
ゾンビも元々ファンタジーやろがい!

641 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:40:10.00 ID:4bMqsxv8d.net
ゾンビはコメディ

642 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:40:45.46 ID:Qk4pgg/70.net
ドミトレスクのあの巨体でなぜ飛べるのか?とか考えたらキリがないしなw

643 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:42:28.13 ID:tf7f+0yd0.net
とりあえずスタンダートで2周クリアしたら
ストーリーで入手出来る武器6種はフル強化できた
ボーナス武器も含めた全武器をフル強化済みにしようと思ったら何周必要なんだろうな?
途中の遺跡が無限沸きっぽいからそこで延々と狩っていれば周回数減らせそう
ゲーム自体が4並にリプレー性あって結構面白いから周回はそこまで苦じゃないけどさ

644 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:42:45.75 ID:fGSF2aoO0.net
>>635
でもババアですで台無しに

645 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:42:48.53 ID:RTgDwp8Da.net
何故か二周目が怖い
城の仮面着けて扉解除しところだけど地下室に格子の鍵使いに行きたいのになんか怖くてセーブ部屋から出られない
一周目は情報なしで迷いながら普通にやれたのに急に怖くなってきた

646 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:44:24.01 ID:JWOvimEGd.net
次回作以降メインキャラになるんであろう成長ローズは直球で人気出そうなデザインにして来たな
イーサンみたいな顔も分からんカビ野郎なんぞよりやっぱ主人公にするなら若いべっぴんさんだよな

647 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:45:19.14 ID:JeJ+ApN7d.net
ジェイクはもう出てこないだろうな
本当に出したければ7と8のクリスをジェイクに置き換えも出来なくはなかったんだし

648 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:45:27.29 ID:i0eLKn/j0.net
EDはあくまでイーサンの帰還をやっただけで
9があの時系列でやるわけではないっぽいかな
イーサンの話は終わったってのは強調してるわけだし

多分ローズがエヴリンって呼ばれるきっかけの話をやるんだろうな

649 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:46:30.66 ID:AKy84dCw0.net
元人間なら変異しても喋れるのはわかる
元虫が喋るってなんだよ

650 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:46:33.49 ID:Qk4pgg/70.net
>>646
でも菌根の記憶全て持ってて、更に特殊能力まで持ってるとか今までの非じゃないくらい強すぎて主人公にはなれなさそう

651 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:46:33.92 ID:IzqteMWJ0.net
>>607
クリスの全盛期は5

652 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:46:52.24 ID:8dYwVxWA0.net
イーサンってエヴリンに操られてないの?カビに感染してるのに

653 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:47:09.07 ID:Eoe4nNPU0.net
>>645
知ってても怖いビビるは7でも味わったので気持ちは分かる

654 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:47:47.52 ID:JRkgYOlS0.net
ローズがクリスの知らない能力とか言ってたし不穏よな
イーサンに頼まれたのにちゃんと面倒見とけよ

655 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:47:51.01 ID:UrrOhDg/d.net
>>640
ゾンビももともと映画だもんなぁ

656 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:48:00.13 ID:ews2L9WB0.net
ナイフマスターって閃光は使っても実績解除出来るかご存知な方居ないかな?

657 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:48:10.57 ID:oKqQKID8a.net
ドミトレスクも娘も、謎解きエリアやセーブポイントに問答無用で入ってきたらめちゃくちゃ焦ったと思う
いかんせん入ってこれる範囲が少ないのが

658 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:48:54.14 ID:oKqQKID8a.net
>>656
倒さなきゃok

659 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:50:06.11 ID:ews2L9WB0.net
>>658
ありがとう、面倒だから雑魚はスルーしたかったんで助かりやす

660 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:51:48.94 ID:oKqQKID8a.net
>>659
レコードの該当欄で、ナイフ以外で敵を倒した回数が表示されるからこまめに確認すると良いよ
クリス編のミサイル落とすやつとかで割と事故る人が多いらしい

661 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:52:14.83 ID:WiiIaUjk0.net
>>656
ナイフは閃光も爆弾もダメ、クリス編の前にセーブしろ
レーザーポイントの爆風で誤爆してオートセーブで詰む
レーザーポイントは拠点はOKだけど次のウリアシュ戦は使っちゃダメ

662 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:53:05.83 ID:KHpS24H1a.net
工場の敵がみんな服着てなかったらめちゃくちゃ怖かっただろうな

663 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:53:28.56 ID:8dYwVxWA0.net
イーサンはなんなんだ
カビに対してめっちゃ耐性あるけどカビ人間の再生力も持っててエブリンの支配下にもないと?

664 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:53:59.73 ID:uSbVSllP0.net
>>648
ナンバリングは基本的にこれまで順当に時系列を進めてきたから
9はやっぱあのEDの後の話になるともう
十数年間の話はリベとかの外伝に任せる形で

665 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:54:04.88 ID:ews2L9WB0.net
なるほど皆ありがとう気おつけていきます

666 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:55:00.57 ID:IzqteMWJ0.net
ドミトレクスって完全に逆怨みだよね
娘やりやがったな、城荒らすな、私の物盗むなとか、そもそも手出したのお前らだろっていう

667 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:55:44.20 ID:UrrOhDg/d.net
近年のバイオは現実の西暦とリンクしてるし8も2020年とかだから10年後とかはやらないと思うけどなぁ

668 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:56:35.37 ID:Qk4pgg/70.net
>>667
近年どころか1からナンバリングはリアルタイムじゃなかったっけ?

669 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:58:43.05 ID:UrrOhDg/d.net
>>668
そうか
外伝とごっちゃになってんのかな

まあローズの成長速度は常人の数倍ってことにすればかたがつくから、無理に10年後とかにはしないだろ

670 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:01:01.64 ID:MZ4enlML0.net
どこまでミランダの能力吸い取ったんだろうな
菌根は吹っ飛んだからデータの共有とかはもうないのかな

671 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:01:02.76 ID:mVOMThAsd.net
仲間にもツッコまれてたがクリスがきちんと話してたらこんなことになってなかったと思うんですけど…

672 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:01:06.27 ID:IzqteMWJ0.net
老化が早いって完全にエヴリンの特性じゃん…

673 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:01:39.70 ID:pqQzvzFNa.net
DLCでバイオ8をローズマリーでプレーして無双してみたい。

674 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:01:49.54 ID:Bp4fvw2J0.net
>>664
ED続きは無いから安心しろ

675 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:03:16.58 ID:JRkgYOlS0.net
ナイフ動画見てたら普通にレーザー爆撃でザコ吹き飛んでるしつぎの巨人もレーザーで倒してるぞ?

676 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:03:31.53 ID:pqQzvzFNa.net
ローズマリーの成長速度は普通の人間と変わりないんじゃね

ミアが産んで半年くらいたっても赤ん坊だし

677 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:03:50.39 ID:+62k9rjz0.net
>>671
そうだな...

678 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:04:40.08 ID:cX11d8cka.net
ベイカー一家のそれぞれが体験した情報はクラウドみたいに繋がってたのかね

679 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:04:54.04 ID:fguA/JiS0.net
毎スレでローズの成長速度について話してるな

680 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:05:39.50 ID:MZ4enlML0.net
今までのシリーズでEDでちょっと時間が飛んだり後日談やるタイプだった場合って、たいていその後の作品にあんま関係しないイメージ
ジェイクとかリベ1とか

681 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:06:24.33 ID:etUXhCkUa.net
>>652
謎だよな感染してすぐだからゾイみたいに即始末出来ないと思ってたけど7の時点でスワンプマンでしたとか

682 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:06:41.10 ID:j+3eQlJw0.net
>>643
森の砦前後は無限じゃないぞ
あとSTAKEとかWCXとかクリア後に入手出来る武器のフル強化が先のほうが良かったかもね

683 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:07:07.33 ID:RTgDwp8Da.net
>>653
タイラント、ネメシス、ジャックなんかの追いかけてくる敵に特に恐怖を抱いている気がする
それ以外の部分はそこまで怖いと思わないんだけどね
まあ今まで通りトロコンする頃には全然怖くなくなるんだろうな
バイオ8発売前に7をさらっとクリアしたけど怖さは全くなかったし

684 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:07:30.66 ID:czQ97FWC0.net
ローズマリーって名前はローズマリーの赤ちゃんをイメージしてるやろ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200