2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バイオ8】 バイオハザード ヴィレッジ 21村目 【VILLAGE】

529 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:41:54.82 ID:RTgDwp8Da.net
一周目クリアしてあんまりシステムを理解せずにドラグーンとドラグーンの無限弾解放にcp使ってしまったんですがやらかしましたかね…
80,000ポイント使って枯渇しました

530 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:42:04.31 ID:agKpbhNVd.net
通常版って腕切り落とされる描写どうなってるん?

531 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:44:15.03 ID:Wgi9B0QI0.net
イーサンお前心臓抜かれても復活するとか…
今までYOUAREDEADも数十分後には同じように復活してただろ

532 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:44:24.24 ID:OXY9M7iHa.net
>>530
めっちゃ傷つくだけで切り落とされない

533 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:44:52.32 ID:4kWMeH+J0.net
>>529
雑魚なら4,5発撃てば倒せるからむしろ選択肢としてありでしょ
最高難易度なら何発で倒れるか知らないからごめん

534 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:45:19.18 ID:AKy84dCw0.net
イーサンが一番のバケモノに見える
なんでもかんでも素手でガード
耐久力高すぎだろ

535 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:45:21.23 ID:IhV8ruDqd.net
>>530
ドミおばに腕ちょんぱされるシーンも普通にくっついたまま血が出るだけ
お陰で薬液ジャバジャバしてヨシ!のシーンもよくわかんない事になってる

536 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:45:57.98 ID:bWPZofWg0.net
腕切り落とされないって薬ジャブジャブ芸殺しかよ

537 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:46:38.43 ID:6RYngll6a.net
>>534
感染以前から右手をぶった斬られても左手だけでチェーンソーをガードしてる超人だったんだよな…

538 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:46:43.46 ID:W34a1VWia.net
>>529
ドラグーン一丁でカジュアル3時間クリア+回復未使用+買い物禁止+アイテム整理禁止クリア余裕だからもう一周すればすぐポイント貯まるよ

539 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:46:47.74 ID:ho2ROjXVd.net
>>530
落ちないなんかめっちゃ痛そう
8はどのみち個人的にグロ抑えめだからありがたい

540 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:47:00.04 ID:ZJB5YLUV0.net
>>529
次は貯めてマグナム無限にすればなんの問題もない

541 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:47:00.74 ID:mz4rwwZrM.net
通常版だとさらに不死身感増すのか
今となってはそれもそんなに嘘では無くなってしまったが

542 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:47:19.34 ID:904u8Wnl0.net
やっと一週目終わったよ。8でイーサンのストーリー完結なのかなあ

543 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:47:20.61 ID:LrhyKxqe0.net
クリスの目が黄色く光って
まるで洗脳されてるかのような
パッケージ詐欺

544 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:47:47.02 ID:AKy84dCw0.net
力のクリス
技のレオン
守りのイーサン

545 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:48:01.47 ID:aSMkjtD5a.net
>>366
前二作がバイオの世界観良く表現出来てただけに、ヴェンデッダは余計にな…
凄い期待して観に行ったからガッカリもいいとこだった

546 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:48:11.30 ID:+62k9rjz0.net
>>535
腕斬れててもよし!シーンはよくわかんないんですが

547 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:48:15.58 ID:bdmYHpyt0.net
イーサンが今後出てくるならラスボスポジションだと思う
案の定最期「ありがとう…」とか言って流石に完全消滅

548 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:48:32.26 ID:Qk4pgg/70.net
クリスはシナリオに踊らされてて少し可哀想だった
普通に妻撃ち殺されてるんだから説明してやれよw

549 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:49:15.17 ID:SFLmFtYGr.net
武器取り上げ→戦闘は無いな
弾やハーブの配置無し→詰むからザコ敵も居ないな
長くて曲がり角だらけの廊下→ここで即死攻撃するボス敵出てきそう
人が入れるタンス→ホラーゲームでよくある隠れてやり過ごす奴やん
人形部屋にタイプライター→ここ安置じゃん

人形屋敷地下はちょっと考えれば色々察してしまう

550 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:50:15.43 ID:cl2S7dJVd.net
ナイフオンリーで三姉妹ラストって壁壊すのに爆弾なり使ってもいいんですよね??

551 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:50:21.38 ID:o2sXfEqLM.net
デュークさんはミランダの夫説

552 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:50:23.59 ID:RTgDwp8Da.net
皆さんありがとう!
安心しました!
しかしマグナムを完全強化ってかなり時間かかりそうですね…
がんばります

553 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:51:18.44 ID:/kgn5EWpr.net
人形屋敷はわかっていててもこわいのよ
というか初見で入った瞬間から不穏でこわかった

554 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:51:18.46 ID:Hs29Eggx0.net
爪が完全に貫通したのに右手が繋がったまんまというマジシャンみたいな芸当

555 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:51:53.41 ID:zWoQNfI/M.net
赤さん怖すぎてその後のアンジーがかわいく見えた

556 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:52:36.10 ID:gm/k9cgR0.net
リベ2のナタリア、ローズ、シェリー
最強の部隊ができてしまった

557 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:52:49.65 ID:KlCVpwwvr.net
やめて!ミランダの特殊能力で、心臓を抜き取られたら、精神世界でエヴリンと繋がってるイーサンの精神まで燃え尽きちゃう!

お願い、死なないでイーサン!あんたが今ここで倒れたら、ミアやクリスとの約束はどうなっちゃうの? ライフはまだ残ってる。ここを耐えれば、ミランダに勝てるんだから!

次回、「イーサン死す」。デュエルスタンバイ!

558 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:52:57.21 ID:6RYngll6a.net
>>554
再生力が高すぎて切れたところからすぐ再生したんだ

559 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:53:45.97 ID:fguA/JiS0.net
>>552
マグナムとグレランでほぼ事足りるからそれ以外売っぱらえば2周目終盤でstakeフル強化できるくらいの金あると思う

560 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:54:40.96 ID:m4LBBN81d.net
今終わった
ジャックの評価上がったわ
出会い頭に瞬殺するなんてやればできる男じゃん

561 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:55:53.12 ID:ygNunaM+a.net
>>534
実質BOWだからな

562 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:56:00.83 ID:Hs29Eggx0.net
赤さん初登場後最速で動くとレリーフを嵌める所に赤さんがワープするんだよな…
2周目だからさっさと終わらせるかと思った通せんぼされて逆に遅くなった

563 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:56:11.63 ID:AKy84dCw0.net
クリスvsレオンvsイーサン
素手ならイーサンが勝つ

564 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:56:25.64 ID:+JQnU9a6p.net
そういえば遠くの景色がニョッキと生えてきたり、城の屋上の屋根の模様が近づくと生えてきたりするようなテクスチャ遅延がずっと起きてるんだけどバグ?
それともps5のせいか?

565 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:56:46.99 ID:RTgDwp8Da.net
>>559
なるほど
マグナム以外は武器強化もパーツ購入も何もなしでやればいいんですね
ありがとうございます!

566 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:57:07.69 ID:4wUrO4QOp.net
>>548
イーサンが汚染されてる可能性を踏まえて情報を与えないようにしてたんじゃね

567 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:57:25.27 ID:6RYngll6a.net
拳銃自殺して見せたり爪を剥がしたりしてたベイカー家だが
イーサンも同じこと出来たんだな

568 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:57:30.39 ID:/kgn5EWpr.net
今更だけどバイオ8のエンドロールも
バイオ4をイメージしてるのか

バイオ4も村がおかしくなる過程を絵にしてたよな

569 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:57:34.68 ID:r1hDv7mVa.net
ナイフと3時間って同時達成難しくないかな?

570 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:57:49.50 ID:lSpzBx870.net
>>535
じゃあ、あそこ右手を拾わないのか

571 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:57:53.57 ID:27hsCz2TM.net
ジャックのイーサン即死パンチを何発食らっても倒れないジョーが強すぎる

572 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:58:02.79 ID:i0eLKn/j0.net
イーサン的にはこの回復薬すげ〜みたいな感覚だったんだろうな

573 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:58:13.83 ID:7GABhMoI0.net
トロコン難度どんなもんかね
最高難度
ナイフ縛り
マーセS
が鬼門?あまりに難しいなら避けたいから気になる

574 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 12:59:50.29 ID:Hs29Eggx0.net
7の序盤わざとジャックに足切断させるとジャックが回復薬くれて足を接続するんだろ?
あの回復薬もしかしたらあの地域の常用薬かもしれない

575 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:00:04.35 ID:+s7oDKd3M.net
ヒューズ嵌めるとこも赤さんワープするからこええ

576 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:00:29.51 ID:cl2S7dJVd.net
>>550
ああレコード見れば回数書いてあるのか親切になってるなー

577 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:00:38.82 ID:IzqteMWJ0.net
>>556
マヌエラ「・・・」

578 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:00:47.89 ID:oKqQKID8a.net
クリスのナイフでカジュアルならナイフ縛りはそんなにキツくないと思う
やっぱマーセSかな。動画で攻略覚えても後半の弓矢で普通に死ぬ

579 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:01:32.17 ID:uDqFz6JR0.net
>>529
ドラグーン無限だとクリス編が気持ち楽だからありあり

580 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:02:00.64 ID:4aw08Bv60.net
>>549
赤さん出てくる前のタンスとかも隠れるコマンドあったんだっけ?
空のタンスはそれまでも普通にあったから全く気付かなかったわ

581 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:02:15.48 ID:MMZAy/D2M.net
>>577
こう見ると特殊能力使いって女しかいないな

582 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:02:26.86 ID:mDyJX7Oh0.net
湖のボートの鍵落ちてるマップが赤のままなんだけど見落としがちなアイテムなにかある?

583 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:03:01.63 ID:fGSF2aoO0.net
よく考えたら今回ってカビvs菌(と寄生虫)っていう病原体バトルロワイヤルだったんだな次回はウイルスとナノマシンも加えて最強を決めようぜ

584 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:03:15.54 ID:27hsCz2TM.net
木に鳥かごみたいのぶら下がってなかったっけ

585 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:03:57.08 ID:+62k9rjz0.net
>>582
ハーブじゃない?

586 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:04:27.95 ID:vkX0NoPb0.net
>>571
バイオの中でもトップレベルにヤバいキャラだよな
ネオアンブレラにあいつ勧誘すりゃいいのに

587 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:04:48.80 ID:7GABhMoI0.net
>>578
なるほど
やっぱマーセが難しいのか
おまけモードでトロコン阻まれるの嫌だなぁ

588 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:05:04.52 ID:Qk4pgg/70.net
>>583
もうメタルギアやんけw

589 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:05:20.02 ID:QzhS8w0w0.net
ドラグーンとフル強化したもう一個のアサルトってどっちの方が強いですか?

590 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:05:29.58 ID:Hs29Eggx0.net
コンセプトアートじゃハウンドウルフ、BSAA、ライカンの三つ巴って書いてあるのに
BSAAの連中誰一匹見かけない件

591 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:05:52.95 ID:SwVfJxkor.net
一人で日光に弱いヒル作ってたマーカスくん…

592 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:05:55.43 ID:N3+9fH5+0.net
>>587
マーセはアビリティで防御したらノーダメスキルが出れば
割と簡単だからガチャ回す感じだな

593 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:06:41.35 ID:Z80MhZwma.net
イーサンが死んだのはファミパンじゃなくてそのあとの踏み潰しだぞ

594 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:06:43.35 ID:IzqteMWJ0.net
ジョーはスペック的に主人公と同格だろうね
クリスやレオンもタイラントやGにボコボコにされて何m吹っ飛ばされても怯むだけで済むレベルだし

595 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:07:55.24 ID:2EB2BloKd.net
>>515
wwwwwwwww

596 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:08:19.90 ID:mDyJX7Oh0.net
>>585
どこでしょうか‥

597 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:08:27.89 ID:7GABhMoI0.net
>>592
なるほど
まぁもうちょい待てば攻略充実するだろうから先に細かいトロフィー集めるのがよさそうだ

598 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:11:32.21 ID:mDyJX7Oh0.net
>>584
見てみたけどなかった

599 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:12:09.03 ID:g2ph7U6or.net
>>554
戻し切り

600 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:12:37.69 ID:KgbAOnwf0.net
>>515
ウォェーッ!!っとか新たな敵出たかと思ってビビるんだわ
デュークの嗚咽なんだんだよホント

601 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:13:03.33 ID:YiZKQavzd.net
ジョーおじのやべーのはハンドガン並の威力の素手

602 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:14:59.10 ID:sSUwrIf70.net
想像だけどデュークって昔の4貴族のうちの一人なんじゃないの?
一人だけカビで数百年生きてる的な

603 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:15:18.19 ID:ivFcHw8y0.net
https://youtu.be/a_GxQAxpFA0

あれコラかと思ってたらマジでED最後の人影イーサンじゃん…

604 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:15:54.78 ID:mDyJX7Oh0.net
ハーブあったーーーーー
こんなのわかるかぁ!

605 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:16:04.53 ID:zLu7SY5s0.net
武器人間、ライトセイバーのオマージュ?(実質パクリ)はちょっとやりすぎじゃね?
武器人間の監督はさっそく訴訟はしないがクレジットには載せてほしかった言うてるし
怖い怖いディズニーなら訴えられかねんぞ

606 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:16:11.20 ID:+62k9rjz0.net
>>596
木の近くの水溜りのあたりに生えてる
それじゃ無いならわからんな

607 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:16:19.16 ID:fGSF2aoO0.net
>>601
イーサンとクリスでプレイした後でジョーでプレイするとなんだこの腕の太さ…ってなるよね

608 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:16:45.11 ID:2EB2BloKd.net
DLCで
バイオ7の透視眼鏡買えるようにしてほしいよね(´・ω・`)

609 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:17:04.30 ID:mDyJX7Oh0.net
>>606
ありましたありがとう

610 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:17:15.76 ID:dBOulP//d.net
>>601
その威力、まさに「 徹 甲 弾 」

611 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:17:39.45 ID:n8IyYan10.net
主人公が死ぬゲームってバイオハザードヴィレッジが初じゃね?

612 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:18:09.47 ID:MZ4enlML0.net
最近のDって金儲けしなきゃそこまでブチギレないイメージあるわ
ライトセーバーがあるからバイオ8買お!なんてならんから大丈夫だろ多分

613 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:18:16.09 ID:KgbAOnwf0.net
7だと、腕や足切られて視界がズクンズクンして耳が聴こえなくなる描写があるけど、
今回はないのは、イーサンがカビ化で感覚麻痺してるからなのかね

614 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:18:42.96 ID:gS2cmncL0.net
>>494
スタッフもどういう作風が好まれるのか試行錯誤したんだろうな
で、結局よくわからないから全部詰め込んでみて
一番ウケが良かった部分を次作での主軸にしようとしてるってのは何となく分かる
そういう意味では8は手堅いようでいてかなりの冒険作だなって感じた

615 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:18:54.35 ID:+62k9rjz0.net
今作のハーブって背景に同化しててわかりにくいよな

616 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:19:32.83 ID:yOdX62xYM.net
>>158
3...?
RE2は?

617 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:20:27.38 ID:sSUwrIf70.net
>>615
ハーブだけじゃなくアイテム全般そんな感じだわ
そのうえ宝石あるし他はパっと見でわかるようにしてほしかったな

618 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:20:55.92 ID:yOdX62xYM.net
>>183
ホール隣のデューク部屋は「デュークを危険に晒す訳にはいかない」みたいな感じで入れなくしても良かったかもね
ホールとかいう一番アクセスしやすい場所に安全地帯があったから追いかけっこした記憶がほぼない

619 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:21:36.32 ID:CATW77Pva.net
>>611
ピアースはと思ったけどあいつはヒロイン枠か

620 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:22:15.27 ID:MZ4enlML0.net
安全地帯関係なく別に普通に撒けるよねあのおばさん
高難易度だと違うのかもしれんが

621 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:23:00.15 ID:yOdX62xYM.net
ドミトレスクがあんま追跡者感ないのって徘徊エリアに殆ど雑魚敵がいないからだよね

RE2のタイラントはゾンビやリッカーがウヨウヨしてる中問答無用で追ってくるから怖いのであって
1体1の追いかけっこならまず追いつかれないし怖くない

622 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:23:05.33 ID:1yOotuYG0.net
なんでここの人達みんなピアーズの事ピアースて言うの

623 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:24:12.03 ID:fGSF2aoO0.net
カプコンのゲームって真面目にふざけたことしてくるからDLCが7みたいに複数パックなら1つくらいは悪ふざけの塊みたいなやつ出してきそうで楽しみ

624 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:24:52.24 ID:Qk4pgg/70.net
>>621
そもそもエッチだからなんか追われても少し嬉しいまである…
姉妹に挟まれた時とか嬉死する

赤ちゃんは勘弁してほしいw

625 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:25:03.37 ID:0Pz/hi2h0.net
武器人間、ジェイミーリーカーチスのヴァイラスも思い出した

626 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:25:17.38 ID:dBOulP//d.net
幾三やバイオ村のPVでだいぶふざけてるからな

627 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:26:00.19 ID:iZoiTXEAM.net
>>603
右手も無いし、来たな!

因みにTシャツもEthan never dieって書いてあって、左手で銃持ってる

628 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:26:14.98 ID:KHpS24H1a.net
ベイカー一家は感染した後腐ったものを食べてるけど、イーサンは何で変わらず普通の物を食べられるんだろうか
てか、食べた後自分の胃液で自分を消化しちゃいそうなもんだが笑

それとドミトレスクは切断された手が元通りにくっ付いたイーサンを見てびっくりしなかったのかな

629 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:29:26.89 ID:BmC4Z/W1a.net
人間と機械の融合みたいなの個人的にめちゃ恐怖心煽られるから工場の敵も怖かったな

630 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:29:50.09 ID:5lBSaTNn0.net
クリス編つっまんな・・・
そこまではツッコミどころもあったけどまあまあ良かったのに

631 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:32:46.28 ID:RTgDwp8Da.net
>>600
水門開けるパズルやっとる時にやられてビクってなったよ
めっちゃ離れてるのになんやねんっ!ってイラっとした

632 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:32:55.01 ID:yOdX62xYM.net
>>629
個人的に廃工場はかなり良かった
こういう路線のホラーもたまにはアリ

633 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:32:55.13 ID:vkX0NoPb0.net
>>622
一番有名なピアーズがガイ・ピアースだからじゃない?

634 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:33:34.04 ID:bdmYHpyt0.net
ばーいおっこわくなーいよー
の所なんか聞いたメロディだなと思ったら
藤子不二夫ランドのCMだった

635 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:34:45.59 ID:N3+9fH5+0.net
料理できます
子供思いです
好きな見た目に変身できます
嫁として最高じゃない?

636 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:34:52.41 ID:AKy84dCw0.net
虫が擬人化して喋るってもう何でもありだな
ファンタジーの世界

637 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:36:13.80 ID:UrrOhDg/d.net
>>605
創作者の権利は守られるべきだという前提のうえ、パロディやオマージュに対していちいち目くじら立ててたら新規創作者も萎縮しかねないけどな
「オリジナルのつもりだけど既存のキャラとかぶってたらどうしよう」とかな

オマージュ元に対して許可とっとけばそりゃ角はたたないけど、許可とったら逆にシュツルムがプロペラヘッドの著作性を守ったデザインにしなきゃいけないとかまたややこしくなりそうだし

638 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:36:21.10 ID:dBOulP//d.net
>>636
一旦ゾンビに戻って欲しいな
身近な人間が襲ってくるかもって恐怖感が無い
あと巨大モンスターが当たり前に出てくるのもちょっと

639 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:37:57.24 ID:l6cNJpD3a.net
エンディングのシルエットだれ??

640 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:38:06.46 ID:nx5poUryd.net
ゾンビも元々ファンタジーやろがい!

641 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:40:10.00 ID:4bMqsxv8d.net
ゾンビはコメディ

642 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:40:45.46 ID:Qk4pgg/70.net
ドミトレスクのあの巨体でなぜ飛べるのか?とか考えたらキリがないしなw

643 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:42:28.13 ID:tf7f+0yd0.net
とりあえずスタンダートで2周クリアしたら
ストーリーで入手出来る武器6種はフル強化できた
ボーナス武器も含めた全武器をフル強化済みにしようと思ったら何周必要なんだろうな?
途中の遺跡が無限沸きっぽいからそこで延々と狩っていれば周回数減らせそう
ゲーム自体が4並にリプレー性あって結構面白いから周回はそこまで苦じゃないけどさ

644 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:42:45.75 ID:fGSF2aoO0.net
>>635
でもババアですで台無しに

645 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:42:48.53 ID:RTgDwp8Da.net
何故か二周目が怖い
城の仮面着けて扉解除しところだけど地下室に格子の鍵使いに行きたいのになんか怖くてセーブ部屋から出られない
一周目は情報なしで迷いながら普通にやれたのに急に怖くなってきた

646 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:44:24.01 ID:JWOvimEGd.net
次回作以降メインキャラになるんであろう成長ローズは直球で人気出そうなデザインにして来たな
イーサンみたいな顔も分からんカビ野郎なんぞよりやっぱ主人公にするなら若いべっぴんさんだよな

647 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:45:19.14 ID:JeJ+ApN7d.net
ジェイクはもう出てこないだろうな
本当に出したければ7と8のクリスをジェイクに置き換えも出来なくはなかったんだし

648 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:45:27.29 ID:i0eLKn/j0.net
EDはあくまでイーサンの帰還をやっただけで
9があの時系列でやるわけではないっぽいかな
イーサンの話は終わったってのは強調してるわけだし

多分ローズがエヴリンって呼ばれるきっかけの話をやるんだろうな

649 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:46:30.66 ID:AKy84dCw0.net
元人間なら変異しても喋れるのはわかる
元虫が喋るってなんだよ

650 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:46:33.49 ID:Qk4pgg/70.net
>>646
でも菌根の記憶全て持ってて、更に特殊能力まで持ってるとか今までの非じゃないくらい強すぎて主人公にはなれなさそう

651 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:46:33.92 ID:IzqteMWJ0.net
>>607
クリスの全盛期は5

652 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:46:52.24 ID:8dYwVxWA0.net
イーサンってエヴリンに操られてないの?カビに感染してるのに

653 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:47:09.07 ID:Eoe4nNPU0.net
>>645
知ってても怖いビビるは7でも味わったので気持ちは分かる

654 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:47:47.52 ID:JRkgYOlS0.net
ローズがクリスの知らない能力とか言ってたし不穏よな
イーサンに頼まれたのにちゃんと面倒見とけよ

655 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:47:51.01 ID:UrrOhDg/d.net
>>640
ゾンビももともと映画だもんなぁ

656 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:48:00.13 ID:ews2L9WB0.net
ナイフマスターって閃光は使っても実績解除出来るかご存知な方居ないかな?

657 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:48:10.57 ID:oKqQKID8a.net
ドミトレスクも娘も、謎解きエリアやセーブポイントに問答無用で入ってきたらめちゃくちゃ焦ったと思う
いかんせん入ってこれる範囲が少ないのが

658 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:48:54.14 ID:oKqQKID8a.net
>>656
倒さなきゃok

659 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:50:06.11 ID:ews2L9WB0.net
>>658
ありがとう、面倒だから雑魚はスルーしたかったんで助かりやす

660 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:51:48.94 ID:oKqQKID8a.net
>>659
レコードの該当欄で、ナイフ以外で敵を倒した回数が表示されるからこまめに確認すると良いよ
クリス編のミサイル落とすやつとかで割と事故る人が多いらしい

661 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:52:14.83 ID:WiiIaUjk0.net
>>656
ナイフは閃光も爆弾もダメ、クリス編の前にセーブしろ
レーザーポイントの爆風で誤爆してオートセーブで詰む
レーザーポイントは拠点はOKだけど次のウリアシュ戦は使っちゃダメ

662 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:53:05.83 ID:KHpS24H1a.net
工場の敵がみんな服着てなかったらめちゃくちゃ怖かっただろうな

663 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:53:28.56 ID:8dYwVxWA0.net
イーサンはなんなんだ
カビに対してめっちゃ耐性あるけどカビ人間の再生力も持っててエブリンの支配下にもないと?

664 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:53:59.73 ID:uSbVSllP0.net
>>648
ナンバリングは基本的にこれまで順当に時系列を進めてきたから
9はやっぱあのEDの後の話になるともう
十数年間の話はリベとかの外伝に任せる形で

665 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:54:04.88 ID:ews2L9WB0.net
なるほど皆ありがとう気おつけていきます

666 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:55:00.57 ID:IzqteMWJ0.net
ドミトレクスって完全に逆怨みだよね
娘やりやがったな、城荒らすな、私の物盗むなとか、そもそも手出したのお前らだろっていう

667 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:55:44.20 ID:UrrOhDg/d.net
近年のバイオは現実の西暦とリンクしてるし8も2020年とかだから10年後とかはやらないと思うけどなぁ

668 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:56:35.37 ID:Qk4pgg/70.net
>>667
近年どころか1からナンバリングはリアルタイムじゃなかったっけ?

669 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 13:58:43.05 ID:UrrOhDg/d.net
>>668
そうか
外伝とごっちゃになってんのかな

まあローズの成長速度は常人の数倍ってことにすればかたがつくから、無理に10年後とかにはしないだろ

670 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:01:01.64 ID:MZ4enlML0.net
どこまでミランダの能力吸い取ったんだろうな
菌根は吹っ飛んだからデータの共有とかはもうないのかな

671 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:01:02.76 ID:mVOMThAsd.net
仲間にもツッコまれてたがクリスがきちんと話してたらこんなことになってなかったと思うんですけど…

672 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:01:06.27 ID:IzqteMWJ0.net
老化が早いって完全にエヴリンの特性じゃん…

673 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:01:39.70 ID:pqQzvzFNa.net
DLCでバイオ8をローズマリーでプレーして無双してみたい。

674 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:01:49.54 ID:Bp4fvw2J0.net
>>664
ED続きは無いから安心しろ

675 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:03:16.58 ID:JRkgYOlS0.net
ナイフ動画見てたら普通にレーザー爆撃でザコ吹き飛んでるしつぎの巨人もレーザーで倒してるぞ?

676 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:03:31.53 ID:pqQzvzFNa.net
ローズマリーの成長速度は普通の人間と変わりないんじゃね

ミアが産んで半年くらいたっても赤ん坊だし

677 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:03:50.39 ID:+62k9rjz0.net
>>671
そうだな...

678 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:04:40.08 ID:cX11d8cka.net
ベイカー一家のそれぞれが体験した情報はクラウドみたいに繋がってたのかね

679 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:04:54.04 ID:fguA/JiS0.net
毎スレでローズの成長速度について話してるな

680 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:05:39.50 ID:MZ4enlML0.net
今までのシリーズでEDでちょっと時間が飛んだり後日談やるタイプだった場合って、たいていその後の作品にあんま関係しないイメージ
ジェイクとかリベ1とか

681 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:06:24.33 ID:etUXhCkUa.net
>>652
謎だよな感染してすぐだからゾイみたいに即始末出来ないと思ってたけど7の時点でスワンプマンでしたとか

682 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:06:41.10 ID:j+3eQlJw0.net
>>643
森の砦前後は無限じゃないぞ
あとSTAKEとかWCXとかクリア後に入手出来る武器のフル強化が先のほうが良かったかもね

683 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:07:07.33 ID:RTgDwp8Da.net
>>653
タイラント、ネメシス、ジャックなんかの追いかけてくる敵に特に恐怖を抱いている気がする
それ以外の部分はそこまで怖いと思わないんだけどね
まあ今まで通りトロコンする頃には全然怖くなくなるんだろうな
バイオ8発売前に7をさらっとクリアしたけど怖さは全くなかったし

684 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:07:30.66 ID:czQ97FWC0.net
ローズマリーって名前はローズマリーの赤ちゃんをイメージしてるやろ

685 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:07:35.79 ID:572SAXzxa.net
シナリオや演出がお粗末なのはいつもの話
そのB級感を楽しむのがバイオ

686 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:08:32.65 ID:pqQzvzFNa.net
ローズマリーが活躍するとしたらリベレーションズシリーズか

687 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:09:44.42 ID:5lBSaTNn0.net
あんまりファンタジー寄りにして欲しくないな
ラスボスとか何だよあれ

688 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:10:07.96 ID:j+3eQlJw0.net
>>627
何も書いてないし銃も持ってないじゃないかwww
https://i.imgur.com/h0KlvOy.jpg

689 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:10:32.74 ID:fBq8GEyYM.net
ガチでEDのはイーサンなのか

にしてもまさか惜しまれるくらいには人気になるとはバイオ7当時は思わなかったわ
そもそも2作連続主人公って初で勢いあったのかもしれんけど

690 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:10:32.78 ID:bdmYHpyt0.net
十六年後発売のバイオハザードだろう
ローズ編
イラッとするだけで相手爆散

691 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:10:45.02 ID:mRvNYPO6p.net
クリス編のボスはレーザーも使って倒したけどトロフィー取れたで
閃光弾も使った

692 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:11:05.00 ID:yk3IwtqM0.net
7の幻覚はまだ味付け程度だけど
8はもう何でもありにしすぎちゃってるよな・・・

693 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:12:06.24 ID:JWOvimEGd.net
目光らせるだけで幻覚見せる様な写輪眼持ちがラスボスにいた経歴があるシリーズだぞ
何を今更…

694 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:12:23.27 ID:mRvNYPO6p.net
あっ、間違えた
ナイフ攻略のときはナイフオンリーでやったわ
レーザーは城に3発だけ

695 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:12:42.06 ID:Qk4pgg/70.net
ってかよくよく考えたらイーサンはカビで出来てたんだから、カビ操れる上に記憶全て持ってるローズはイーサン作ろうと思えば作れるのか?

696 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:12:46.29 ID:MZ4enlML0.net
どうせカビ人間だったのなら、変異イーサンとかをオマケモードで出さないかな
それともジャックや普通のモールデッドと違って、死んだ後の完全だと変異しないのかな

697 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:12:47.89 ID:I78Q5bi9a.net
キャラとかマップデザインがブラッドボーンすぎてなあ…
怖さは皆無だろう今回

698 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:14:17.96 ID:JWOvimEGd.net
>>695
出来ても親父の気持ちを慮ってやるとは思えんな
自分がカビ人間なの自覚した時絶望しただろうし

699 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:15:23.59 ID:MZ4enlML0.net
カビで家族作り出したらそれこそエヴなんとかじゃないか…

700 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:16:28.56 ID:wo1hjUHY0.net
にしてもイーサンを好きになるとは思わなかったわ
7だとプレイヤーのアバター的な側面があったから
父親補正は強いな

701 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:17:00.57 ID:kY1HXXhCM.net
ローズマリーがいればバイオテロ未然または最小の被害で防げそうだし

7のエヴリンの能力を参照して
・その場でいくらでもモールデッドさん召喚して戦力増員可能
・洗脳能力で敵勢力を自戦力にできる
・テロリストの幹部捉えりゃ計画を吐かせることができるのでBSAAや青アンブレラが先回りして阻止可能になる

なので
・既存のバイオ兵器ではローズマリーに太刀打ちするのは難しい

702 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:17:54.33 ID:rxkoyFzUH.net
今作の強敵ってドアハメならぬエリアハメ出来るやつ多いな
シームレス化の弊害

703 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:19:11.57 ID:PrQAPqdBr.net
定期的に今作は怖さ皆無みたいなやつ出てくるのはエアプなのかなんなのか

704 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:20:15.36 ID:cX11d8cka.net
screw youとか昔勉強してたスラングがたくさん出てきて良い復習になったわ

705 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:20:22.43 ID:VlhRVfmP0.net
デュークの正体がわからん

706 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:20:57.40 ID:nqrBvGk9a.net
今試せないけどナイフオンリーって倒さなければダメージ与える時は銃使っていいとかそんなガバないよね?

707 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:22:28.04 ID:+m1Ao9z6p.net
イーサンってなんかローズの脳内に意識だけ現れる感じで蘇りそう

708 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:22:29.87 ID:VlhRVfmP0.net
re2超えるゲームはなかなか出てこないな

709 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:23:50.89 ID:rxkoyFzUH.net
ドミトレスクがドラゴンもどきになったのは冷めたわ
タイラントみたいな人型の化け物が一番怖いのに

710 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:24:20.01 ID:4aw08Bv60.net
RE2は表裏の整合性取って研究所のボリューム増やしてタイラントを裏だけにすれば完璧な作品になれたのに惜しい

711 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:25:06.54 ID:VlhRVfmP0.net
人形遣いのキャラがあまりにも存在感なくて寂しいからもっと掘り下げて欲しかった

712 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:25:46.15 ID:0hNmlEWl0.net
>>671
シナリオのしわ寄せをメタ発言で帳消しにするのはいいとしてクリスが全部悪いみたいな話運びにするのが
クリスファンとしては胸くそ悪い。6の頃からそうだったけど今回も輪をかけてひどい
話そうとしたけど邪魔が入ったでいいのになぜイーサンを殴る必要があるのか
民間人を巻き込みたくないからのハイゼンベルグ共闘は健忘症レベル
クリスが可哀そうすぎる

713 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:25:46.32 ID:UJGxxCax0.net
8のことを言ったんじゃ無いんだろうけど、リベ1でのモルガンの「BSAAは大きな間違いを犯しているぞ」ってセリフが刺さってくるな

714 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:26:20.04 ID:n8IyYan10.net
実写版でもあったけど次回作の黒幕は恐らく人工知能だろうな
人工知能が自我に目覚め 機械と生物の融合化した兵器を作り出すんだろう

715 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:27:37.49 ID:zS3u0IaNa.net
ミアを撃ち殺したときにイーサンに全部話してたら解決してたよな

716 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:27:46.28 ID:4r4/2zJ8r.net
>>666
ドミトレスク的には儀式もローズもどうでも良かったのに
ミランダ上司の意向ってだけだからなぁ

717 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:28:16.10 ID:MZ4enlML0.net
つーかクリスである必要性が客寄せゴリラ役以外ないよね
最初の襲撃だって、謎の部隊だったとしても普通に話進むだろ

718 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:28:43.03 ID:k5viAYpFa.net
ドナ戦は本来怖いはずなのに赤さんのインパクトが強すぎて癒し枠になっちゃってるんよな
あそこはホラー特化がテーマだったしかくれんぼの時に赤さん乱入くらいイカれたことやってくれてもよかった

719 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:28:47.33 ID:ENONty9kd.net
>>702
墓に石板のかけら嵌めるところに出てくるでかい敵とか
引き撃ちしてると毎回初期位置に戻るからギャグだよな

720 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:28:50.99 ID:Qk4pgg/70.net
>>715
その後の護送も兵士二人じゃなくしっかり見張れよとは思うよねw

721 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:29:13.36 ID:0hNmlEWl0.net
>>715
ミランダに操られてる可能性があるっていってたからそこまではまだ分かる
問題はそのあと。モロー以降

722 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:29:33.59 ID:ye9y1Ni40.net
テイスティングルームで夫人がレコードかけてるけどあの曲好き
イーサン家のやつといいあの曲調なんてジャンルなんだろう

723 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:30:23.77 ID:4r4/2zJ8r.net
>>707
ローズのフラスクからローズの記憶が流れ込んでたし
ローズがイーサンの記憶と精神を保存してても不思議じゃないな

724 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:31:03.28 ID:+UfQFS7SM.net
>>717
そんなこと言ったらイーサンが主役である必要性もないぞ

725 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:31:17.56 ID:VlhRVfmP0.net
グラサン男と共闘すこし期待してしまった

726 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:31:51.85 ID:VlhRVfmP0.net
結局村人全員死んじゃったの悲しいなあ

727 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:32:50.81 ID:VlhRVfmP0.net
デュークってイーサンの幻覚なんじゃね?あんなにホイホイ他人のエリア出入りできないでしょ

728 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:32:57.09 ID:UJGxxCax0.net
>>724
今回はローズが重要な鍵なんだからローズの父親のイーサンが主役になるのは当然では?

729 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:35:24.52 ID:fguA/JiS0.net
>>727
ドミトおねえさんとか人食い鬼のとこの書き手とか、イーサン以外にも客いた描写あるじゃん

730 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:35:56.15 ID:BpuT4MKcp.net
>>727
城の来客名簿にちゃんとデュークの名前があるし砦行く前の分かれ道で左行った先の建物(肉がいっぱいあるとこ)の日誌でデュークから新聞買ってる事が書いてある

731 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:36:06.42 ID:+62k9rjz0.net
>>714
テイロスじゃん

732 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:36:08.63 ID:3n9/ALDL0.net
最後の車が遠くで停車してるシーン、車が爆発するんじゃないかと思ったのは俺だけなのだろうか

733 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:36:15.54 ID:KgbAOnwf0.net
>>702
屋内だったら、倒すまでドアがロックされるとか鉄格子出てくるとかやりようがあったけど、
屋外だとエリアの境界行き来で倒せちゃうのは残念だわ

自分で縛りプレイすればいい話だが、
最短クリアやトロフィー取得率に影響してしまうのは避けられない

734 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:36:39.53 ID:vkX0NoPb0.net
>>693
リベ1のアビスか、あいつはやり過ぎだよな
アベンジャーズ呼んだ方がいい

735 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:37:30.05 ID:2/qzUmk90.net
今回舞台はルーマニアだかだったと思うんだけど登場人物全員アメリカ訛り(?)の英語喋るから敵キャラが異国の人って感じがしない

736 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:38:26.42 ID:+UfQFS7SM.net
>>728
村の近くで事故った新主人公が子供を浚われて実験台にされた結果、スーパーガールが誕生したとかでも良いじゃん

737 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:38:31.22 ID:+62k9rjz0.net
>>717
客寄せゴリラ言いたいだけだろwww

738 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:38:45.00 ID:BpuT4MKcp.net
>>720
あの時点だとBSAAが指揮を取ってたんだと思う。事故現場で電話かけてきた本部とかそばの司令的に

739 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:38:49.66 ID:n8IyYan10.net
5の時点で起承転結の転だったのに
バイオはいつ完結するんだろうか?

740 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:39:07.54 ID:FcdgqI0n0.net
ローズってなんでばらばらにされても死なないんだ?
頭だけにされたら流石に厳しいやろ

741 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:39:26.69 ID:cX11d8cka.net
村ごと吹っ飛ばされるとも知らずに眠りこけてたデュークw

742 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:39:34.23 ID:W11kpgG90.net
>>732
黒画面の銃声で終わると思った

743 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:39:44.83 ID:8dYwVxWA0.net
このゲーム黒人一人も出てきてないな
出すとめんどくせえもんなw
これからは白人様しか出せねえや

744 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:40:27.24 ID:4r4/2zJ8r.net
今回地図が分かりにくかった
RE2みたいにバリケードで塞がれてるような道は道として表示しないようにして欲しかったな
車で塞がれてる道の分かりにくさよ

745 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:40:33.03 ID:RTgDwp8Da.net
>>714
ARMSみたいだな

746 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:40:47.30 ID:mfH8Rczr0.net
>>743
前作には出てきたし白人に頭真っ二つにされてたぞ

747 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:41:12.78 ID:IzqteMWJ0.net
>>743
前作シャベルでカットされたやん

748 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:41:47.64 ID:4aw08Bv60.net
>>738
ゾイレポートだと何かクリスがハウンドウルフ使って勝手に行動してるみたいな感じじゃなかったっけ

749 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:42:19.33 ID:Qk4pgg/70.net
そもそも舞台的に出す必要性皆無過ぎるわw

750 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:42:21.07 ID:8dYwVxWA0.net
今作の話に決まっとろう・・・

751 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:42:35.00 ID:hx3ssv1hM.net
>>718
ドナの人形可愛いよね、むしろドナ自体可愛い

752 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:42:37.77 ID:UJGxxCax0.net
>>743
7の警官はショベルで刺されたし、RE2のマービンはゾンビになったじゃん

753 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:43:19.20 ID:8dYwVxWA0.net
お前ら全員アスペか!?

754 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:43:22.52 ID:vkX0NoPb0.net
>>746
よく考えたら黒人をシャベルでカットする南部の白人ってヤベーなこれ

755 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:43:30.31 ID:ZJB5YLUV0.net
>>727
あの辺崩壊してガッカリしてるし普通に商売してるぶーちゃんだよ

756 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:43:33.72 ID:IzqteMWJ0.net
デュークが武器商人の口癖言ってたのは関係あるのかね
まあなんも考えてないカプコンの事だからただのファンサービスだろうけど

757 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:43:38.15 ID:4aw08Bv60.net
>>744
せめて目視で確認したところは×付けるなりしてほしいよな 逆に抜け穴で通れるとこもわからないし

758 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:43:39.93 ID:dXh8Dqif0.net
クリスが独り言ブツブツ言いながらミランダの部屋物色してる時に奇襲したあとすぐ笑顔で話しかけるミアが怖い
擬態してなくても悪いやつやろw

759 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:43:41.77 ID:UJGxxCax0.net
>>751
アンジー好きだから売りたくないわ
周回する度に集めたくなる

760 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:43:55.60 ID:etUXhCkUa.net
襲撃時点でのクリスの判断能力が問われている様だけどイーサンの異常をスルーしたりドンピシャで菌の原生地に住まわせてしまったり訳あり夫婦で子作りさせてしまったり
描いた様な組織の大失態が前提にあるからクリスも板挟みやでw

761 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:44:58.92 ID:X+hmSHbod.net
>>758
あそこのミア可愛いだろうが文句言うな

762 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:45:12.41 ID:hLWa5Z8uM.net
イーサンは生きてるんじゃない?
体が少し崩れて村が吹き飛ぶ爆発が直撃したぐらいじゃ死なないだろ

763 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:45:54.62 ID:X+hmSHbod.net
イーサンはきっとあのあとデュークに拾われたぞ

764 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:46:07.69 ID:bbsBfYYCp.net
イーサンは7だとただ口の悪いモブって感じだったのが8で少し人間的な面を見せた所にミランダ含む敵側に容赦なく啖呵を切る度胸のあるキャラになったのがプレイしてて気持ちよかった

765 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:46:23.51 ID:+62k9rjz0.net
>>758
知り合いだと気付いて安心しただけでしょ

766 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:46:35.41 ID:+JxCc4rPd.net
死人は死んだままにしといてあげようよ

767 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:47:00.14 ID:f4Ko5Pqbd.net
ノーマンの幻覚ってハマグリの蜃気楼が元ネタじゃないっけ

768 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:47:02.61 ID:TaeRueyh0.net
赤さんが怖すぎてドナが癒しなのは同意

769 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:47:11.24 ID:sSUwrIf70.net
最後ローズと一緒にいたグラサン誰なのかしらんが
部下にあんなクズいるなんてゴリラの組織も腐ってるな

770 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:47:27.60 ID:8dYwVxWA0.net
お、おれはなぜ生きてる!?

あなたの細胞に薬液をかけてみたらみるみるうちに再生したのです

嘘だろ!?

771 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:47:31.22 ID:We98ku/g0.net
>>727
湖やエレベーターで開業してるとこは流石に吹いたな
湖のとこに至ってはお前どうやって入ったんだって話だし

772 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:49:04.53 ID:32/R0HPK0.net
>>770
何なんだ一体…説明してくれ!

773 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:49:29.37 ID:oKqQKID8a.net
西洋人形に怖さをあんまり感じない
チャイルドプレイとかあるけどあれも昔の映画だし

774 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:51:16.75 ID:EH+CfPfA0.net
アビスと言えばT-ABYSSて海に流出してね?浜に変なの流れついたりしてるし
6のゾンビガスもそうだけどネズミがちょっとTかじっただけであんな騒ぎになったのに
バイオ世界なんで平然と存続してんの

775 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:51:17.06 ID:+62k9rjz0.net
あいつらイカれてやがる
化け物め
お前どうかしてるぞ

全部イーサンに帰ってくる

776 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:51:59.27 ID:OXY9M7iHa.net
バイオって実は生きてました〜って全然やらんよな

777 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:52:15.40 ID:etUXhCkUa.net
ドミ姐は若い頃街に繰り出してパーリナイしてただろうけどドナちゃんは確実に処女だから安心出来るよね

778 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:52:35.41 ID:32/R0HPK0.net
>>775
イーサンが化け物呼ばわりする度に笑うし
敵側がイーサンをちっぽけな人間扱いするたびに笑う

779 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:53:06.02 ID:oKqQKID8a.net
>>776
エイダでよくやってない?

780 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:53:47.79 ID:BpuT4MKcp.net
>>748
うん。クリスはベイカー家事件以降かそれ以前からかわからんけどBSAAに対して反抗的になってイーサンの周辺調査も自分の部隊を引き連れて勝手にやった。ただ突入に関しては多分BSAAと合同だったんじゃないか?ミランダがすり替わって目的がローズである事を突き止めて証拠突き出して作戦の許可を要請
BSAAとしては隠蔽した特異菌絡みの件が表沙汰になりそうか再発生でもしたら溜まったもんじゃないから承認
ミアの姿のミアを殺害、イーサンとローズを検査のために護送させたけどミランダ蘇生でローズ強奪
BSAAは指揮系統も混乱してる中クリス達は独断でミランダ追跡を開始して本編終盤の深夜にようやく所在を突き止めたBSAAがBOW兵を投入....?

自分でも書いててなんかおかしいな

781 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:54:20.96 ID:8dYwVxWA0.net
>>776
ウェスカー

782 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:54:21.22 ID:bdmYHpyt0.net
そういやイーサンが日本に来たら
イーサンさんって言われるな…

783 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:54:39.65 ID:teYHIKb+M.net
>>772


784 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:55:03.14 ID:BpuT4MKcp.net
>>782
幾三じゃね?

785 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:55:15.67 ID:KgbAOnwf0.net
>>776
RE2のゾンビ

786 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:55:39.60 ID:EH+CfPfA0.net
>>779
use thisしてるし生きとったんかワレ案件でも無くね?

787 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:56:40.99 ID:32/R0HPK0.net
>>785
死んでんじゃねーか

788 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:56:41.75 ID:TRpNNS2xa.net
ミランダの娘であるエヴァはスペイン風邪で死んだ設定だけど、現実のスペイン風邪の正体はウイルスではなくアスピリン過剰投与による薬害なんだよね…つまりスペイン風邪はデマ

コロナウイルスもスペイン風邪と同様の感染対策やパニックが起きてるけど、ワクチン利権や同調圧力による支配体制のためにインフル以外の病気をコロナウイルスとデッチあげてる説があるんだよね
実際コロナの症状がインフルと同じでコロナウイルスの存在を証明できる証拠が無いことは厚生省も認めてるし
…つまり「コロナは茶番」

>>739
コナンと同じように終わるに終われなくなってるんじゃない?

789 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:56:56.87 ID:etUXhCkUa.net
>>774
宿主の変異が安定したらウイルスの感染力も無くなるんじゃない?ハンターやタイラントみたいな兵器運用型は感染源にならんはず

790 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:57:23.69 ID:0hNmlEWl0.net
>>784
読めなくも無いから困る>いーさん=幾三

クリスがBSAAに反感持ってる描写は5の頃からはあったからな

791 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:57:55.54 ID:UJGxxCax0.net
>>788
スペイン風邪はインフルエンザだぞ

792 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:59:08.89 ID:AjPc3QTx0.net
セーブデータぶっ飛んだ 赤ちゃんのとこから再開
工場まで戻るのめんどくさ

793 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:59:13.36 ID:69i7jk8W0.net
ドナのとこの玉転がしの玉ってどこで入手するんだっけ?
2周目だけど忘れちゃった

794 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:59:47.51 ID:904u8Wnl0.net
バイオ9出るの次4年後やぞ。待ちきれんよ

795 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 14:59:53.49 ID:AjPc3QTx0.net
>>788
スペイン風邪は感染症だが

796 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:00:05.85 ID:IzqteMWJ0.net
ハンターやタイラントは対峙した奴が大抵死ぬから感染経由にほぼ使えないだけで、普通に傷からでも感染はする

797 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:01:11.47 ID:bbsBfYYCp.net
手段と方法がぶっ飛んでるけど、ラスボスも主人公も自分の子供を想っての行動だったんだな

798 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:01:12.76 ID:Cgn5hbN2M.net
>>794
もう9着手してますだったら神なんだけどなぁw

799 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:01:58.80 ID:Qk4pgg/70.net
>>797
ラスボスは他人に迷惑かけまくってるけどね…

800 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:02:02.28 ID:xK4kH0pCr.net
>>798
今作も7発売前から着手してたぞ

801 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:02:34.45 ID:lbJQOjUE0.net
ストーリー1周目はめちゃくちゃ面白かったんだけど、周回要素がRE2、RE3、8とどれも代わり映えしなさすぎるのがな
これ製作者側にこういうプレイしろって押し付けられてる感も苦手だし、結局効率考えてセーブ&ロードの作業になるからな
さすがにポイント貯めるのは飽きたから、気楽に何周かしたらもう本編はいいかな…

802 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:02:43.58 ID:hDUdFjOVd.net
>>793
小屋の反対側の木の下の墓

803 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:02:56.72 ID:Cgn5hbN2M.net
>>800
デフォで数年掛かるんか

804 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:03:18.90 ID:UJGxxCax0.net
>>797
ミランダ自体は10歳で亡くした娘ともっと一緒にいたかっただけだもんな
だからといって他人の娘を奪っていい訳じゃないが

805 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:04:32.33 ID:W11kpgG90.net
ベネヴィエント邸はいかにも崩れ落ちそうな崖の上に建ってるのがいちばん怖い

806 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:05:27.03 ID:SHkxf94IM.net
バイオ8クリーチャーパクリ疑惑きたんか
https://www.gamespark.jp/article/2021/05/11/108487.html

807 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:06:29.17 ID:4aw08Bv60.net
>>780
レポートだとミランダとかあの村のこともBSAAは把握してなくてクリスが独自に調査してたんだよな
合同でミランダ確保ミッションしたとすると、最後村にBSAAが来たときのクリスの反応がよくわからなくて謎(「あいつらも突き止めたか…」みたいなセリフ)
一緒にやってるのか独断なのかイマイチわからん

808 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:06:52.56 ID:69i7jk8W0.net
>>802
ありがとう!

809 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:08:03.35 ID:UJGxxCax0.net
>>806
青葉予備軍だな

810 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:08:15.60 ID:etUXhCkUa.net
>>804
ローズに至るまでの道も血みどろ過ぎてミランダには同情出来んな。奴には気持ちよくパンチ出来る

811 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:08:59.16 ID:+3UX2prCM.net
武器人間は一応B級枠だから…

812 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:09:24.63 ID:nIaNIWEjd.net
5マーセは4000時間以上やった まだやってないが8のマーセには期待している

813 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:09:37.66 ID:+62k9rjz0.net
4の時も寄生獣のパクリ言われてたな

814 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:09:59.99 ID:yOfRmUH60.net
ローズはミランダから姿変える力もコピーしたっぽいからイーサンとかハイゼンベルクに姿と意思も変えて実質7と8で死んだキャラ生き返らせられそう

815 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:10:21.82 ID:0hNmlEWl0.net
>>794
二年後かもしれん。EDの車のナンバーが示唆してるらしい

816 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:10:55.65 ID:IgurFcZjp.net
ライカンの巣全滅させた…疲れた
あまりに次々出てくるから無限湧きかと思った

817 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:10:56.47 ID:5iO+zmxz0.net
あー宝の地図の事忘れてた
城に戻れん…

818 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:11:29.69 ID:zf9ZYiYL0.net
>>705
ミランダより昔からいた元々の領主か貴族でしょ
もしかしたらコネクションの人間てのもあるかもね

819 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:12:45.71 ID:EsRnAcmQp.net
VRでバイオ8やりたいな
城だけやりたい
三姉妹に吸われたい

820 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:14:02.20 ID:pqQzvzFNa.net
ローズマリーがアホにエヴリン呼ばわりされて、アホに対してクリスも知らない力をアンタで試してもいいんだよって言ってたのを思い出すと。

敵に対してやる技っぽいから姿変える力じゃなさそう

ローズマリーと同様の能力を持つバイオ7のエヴリンができることはクリスも知ってるだろうし、それ以外だろうな。

821 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:14:09.96 ID:lJxNu1jed.net
>>817
9000円損しただけだから、後半のこと考えると雀の涙

822 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:14:38.12 ID:JRkgYOlS0.net
デュークはちゃっかりカドゥも回収してたしな
危険な奴よ

823 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:15:19.37 ID:904u8Wnl0.net
>>806
ハイゼンベルクのステージ設定まんま武器人間じゃないか…

824 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:15:24.78 ID:XJILkGG8M.net
2週目面白かった

こんな近くにアイテムあるのに1周目に何をそんなウロウロしてたんだろうってw

825 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:16:16.80 ID:OAnHQFLB0.net
だいたいボスが邪鬼してて彼岸島みたいだったな

826 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:16:43.82 ID:k1L07n0Ed.net
ムカデ人間2みたいに実はハイゼンベルクは武器人間の大ファンでしたで解決

827 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:17:07.99 ID:lJxNu1jed.net
ミランダほんと取ってつけたようなラスボスだったな
何したいのかまじわからんw

828 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:17:49.00 ID:5iO+zmxz0.net
>>821
しょぼい…

829 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:18:05.55 ID:32/R0HPK0.net
最近の黒幕って動機が今風よね
もっと世界征服目指せ

830 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:18:14.19 ID:3T0fgtxk0.net
>>806
まんま武器人間だし
カプンコ的にはオマージュのつもりだったんだろ
裁判起こされるほどのもんじゃねーと思うけど

831 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:18:24.78 ID:VlhRVfmPd.net
へんな獣人に襲われて無駄に硬いと思ったら倒した後にグレランの存在に気づいたよね

832 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:18:47.53 ID:Qk4pgg/70.net
>>827
娘を蘇らせたいだけだし何がしたいかは今までのボスの中でもハッキリしてるだろう
ただ儀式関連が色々よくわからないがw

833 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:18:53.91 ID:UmgNfVKzd.net
>>685
それはみんな分かっててその上で突っ込みをいれてるんだよ
シナリオ自体や、過大評価に対してね

834 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:20:24.21 ID:904u8Wnl0.net
バイオハザードの最後のお決まりは爆発。
もうそろそろ他のやり方でもいいと思うんだよね

835 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:21:05.76 ID:lJxNu1jed.net
>>832
あれ蘇らせたかったの?ローズがどうなったら勝ちだったんだw?

836 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:22:24.72 ID:pSDxUAqLM.net
ローズをエヴァに作り変えたら勝ち
ただローズが強すぎて自分の力が奪われそうになって発狂

837 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:22:32.99 ID:+62k9rjz0.net
>>834
7は爆発無かったよね

838 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:22:54.91 ID:mLdOrDUI0.net
昨日買って今日の朝からやってるんだけどめっちゃ怖いじゃん…
re2もre3もホラー要素少なかったのに…

839 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:22:58.37 ID:4aw08Bv60.net
>>806
手がドリルのやつもいたんだな 他は難癖レベルだけど
プロペラマンのデザインは特徴的だし死体と合成って設定的にもパクリと言われても仕方ないレベルか

840 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:23:15.85 ID:P/MZGHDWa.net
バイオって日本語音声にすると急にB級海外ドラマっぽくなるな

841 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:23:26.61 ID:904u8Wnl0.net
>>837
ボス爆発してなかったっけ?

842 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:23:29.40 ID:fIhHuvz00.net
マーセの2周目マグナム売って買い戻せば弾回復すると思ってたけどそんなにあまくなかった

843 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:23:31.97 ID:UmgNfVKzd.net
>>819
三姉妹と城でイチャイチャ過ごすバカンスVRをDLCで出してくれたら10個買う

844 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:23:48.54 ID:etUXhCkUa.net
>>829
そういやスペンサーが世界王者目指してたけど夢叶ったら余暇に師のミランダ宅にお茶しに行ってたのかな

845 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:24:21.89 ID:AkUiCyaCd.net
>>838
平日の朝からゲームしてるお前がホラーだよ

846 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:24:56.36 ID:4r4/2zJ8r.net
ベイラ役の声優が実況プレイして
わたし換金アイテムになるの?
わたし5000円!?もうちょっと高く買ってよ!とか言っててワロタ

847 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:26:10.15 ID:Lz5ZTrwU0.net
工場カットしてミランダエリア拡張か、まだしぶとく生きていたドミおば(人型)を再訪するスペシャルエディションにしようぜ

848 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:26:13.23 ID:AkUiCyaCd.net
>>772
畜生!イカれ野郎め

849 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:26:39.03 ID:g2ph7U6or.net
ローズの話してたクリスも知らない能力でイーサン作り出したんかなーと思ったけど
暴言はいた奴に使ったろかいいってたから違うかー

850 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:26:57.74 ID:EH+CfPfA0.net
娘に種付けしたいとかただ命令聞いて始末しに来ただけとか
ウイルスに適応しない人間いらないとかオリエント工業エイダ飽きたから本物でプレイしたいとか
今までのボスも目的はっきりしてね?

851 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:27:01.22 ID:kj+3t6bSp.net
ウルフスペインとドラグーンなら無限弾化の優先度どっちが高いかな?

852 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:27:13.07 ID:We98ku/g0.net
RENETの複合機械心臓と機械心臓の間と、鋼鉄のフレスベルグと黄金の夫人像の間って何入るんだろ?
クマのぬいぐるみは取ったから、後一つが分からないんだけど

853 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:27:20.83 ID:AkUiCyaCd.net
>>849
そもそも最後近づいてきた人影がイーサンってなんも確定してないし

854 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:28:34.07 ID:lJxNu1jed.net
ミアに変身してたのならイーサンに子種もろて自分で産めばよかったのの

855 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:29:54.65 ID:AkUiCyaCd.net
たぶんマーセのアプデでキャラ追加は来るよな?
ドミおば使いたいんだが

856 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:29:58.37 ID:cYaWBz0tM.net
バイオ8 全世界300万本売れただってすげぇ

857 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:31:15.57 ID:4aw08Bv60.net
最初のミアはミランダなのにベイカー家の話するとヒス起こすのよくわからんかった
普段のミアもそうだから真似してるのか、何かしらミランダ自身の癇に障るのか

858 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:32:01.59 ID:Lz5ZTrwU0.net
年齢的に羊水腐ってるのでは
倖田來未みたいな言い方で申し訳ないが

859 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:32:33.01 ID:g2ph7U6or.net
>>857
あんま詳しく話されるとボロ出るから遮ったとかかな

860 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:32:37.68 ID:8dYwVxWA0.net
>>857
あれほぼミアじゃね?
脚本が途中で変わったんじゃねえか

861 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:33:14.37 ID:+62k9rjz0.net
>>857
詳しい話するとボロが出るからヒス起こした体で誤魔化してた説

862 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:33:20.63 ID:AkUiCyaCd.net
ラストのローズの場面
ローズは成長早いからあんまり時間経ってないってここで見たけど、そうか?
自宅のアルバム見る限り赤子の時は成長速度普通と変わらんようだが

863 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:33:36.46 ID:Qk4pgg/70.net
>>857
穏便に済ませたいから触れたくないんだろう

864 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:34:48.29 ID:IQX0/A2X0.net
そもそもローズの成長早ければ悲劇でしかないだろ

865 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:34:57.47 ID:4r4/2zJ8r.net
>>857
ミアの記憶を読み取って完全再現してるんじゃね
料理とか子供の世話とかミランダがやってるというかミアならこうするという記憶通りの再現
だから見破れなかった

866 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:35:16.82 ID:UmgNfVKzd.net
実況プレイ見るとみんな結構ガード使ってるんだな
自分でガードすると絶対に間に合わず直撃するので使えない
あと発砲してるのに格闘ゲームの吸い込みみたいに敵の攻撃が優先されるのイラつく

867 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:35:55.82 ID:xK4kH0pCr.net
>>819
今日リークされたPS5の次世代VRは顔面ハプティックフィードバックがあるっぽいから期待出来るぞ
首噛まれた時の感触が再現されそう

868 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:36:25.99 ID:AkUiCyaCd.net
>>864
それな
エヴリンとおなじ出来損ないやないか

869 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:36:38.88 ID:4aw08Bv60.net
ボロ説多いな ミランダが焦って遮ってると考えると微笑ましいw

870 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:36:42.99 ID:LrhyKxqe0.net
夫人の私室
のコンセプトアートこわ

871 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:37:15.11 ID:yK34SDbYd.net
そういや今回研究所無かったな
バイオは研究所来たら終盤のイメージなのに

872 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:37:30.12 ID:h/yhoNsQH.net
>>866
敵が近づいたらとりあえずガード撃ちすればいい
ガード撃ち知らない人けっこういそうだが

873 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:38:15.70 ID:h/yhoNsQH.net
>>871
クリスがミランダの研究室行ったじゃん
あれだけだが

874 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:38:52.56 ID:+62k9rjz0.net
>>871
工場が研究所枠だと思ってる

875 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:39:33.55 ID:etUXhCkUa.net
>>866
ジャストじゃなくて構えっぱでいいし構えっぱでいいならあと一発稼ぐ余裕が生まれてキミが強くなる

876 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:39:34.60 ID:lJxNu1jed.net
カプコンが特に考えてないところまで設定してあげる俺たちの優しさ

877 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:39:44.28 ID:ydwkvdIp0.net
これ改造パーツって外せないの?
気軽に取り外しできると思ってたわ

878 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:39:53.97 ID://c3o/cT0.net
>>869
ミランダ様全体的に計画ガバガバで可愛いよ
女子力も高いし

7:メスガキ婆
8:ポンコツ有能ママ

9のラスボスはどんな女が来るのか

879 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:40:00.38 ID:gRO8sPbN0.net
城、屋敷、水車、工場で紋章集めてミランダ研究所でいいよな
なんでローズパーツ揃えて工場行くんだ
しかもローズ攫ってまだ一日ぐらいしか経ってないだろ

880 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:40:02.77 ID:VSKZDAlUd.net
そういやクリスがイーサン達をヨーロッパに呼んだ理由ってなんだったんだ? 

881 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:40:14.21 ID:UmgNfVKzd.net
>>872
>>875
そんなコツがあるんだ夜に試してみる

882 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:40:42.82 ID:etUXhCkUa.net
>>872
ガード撃ち何それ。此処に来てオレに成長の余地が出て来るとは…

883 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:41:44.55 ID:lJxNu1jed.net
プレイヤーを驚かす為だけに解体瓶詰めにされたローズ

884 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:42:32.46 ID:tG7dZBDTd.net
>>880
事件のあった場所から遠ざけたかったのとクリス自身の出向先がルーマニアだったんじゃね
自分の目に届くところじゃないとな

885 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:43:11.23 ID:4r4/2zJ8r.net
>>880
車で行ける距離のミランダの近所に住まわせるという悪手だよな

886 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:43:21.98 ID:pjjtJLth0.net
マーセはテコ入れありそうだし後回しにしたほうがええんかなこれ

887 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:43:30.42 ID:My8Oyekbd.net
なんだよこの終わり方
せっかくの休みなのにすげえ鬱になったわ・・・

888 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:43:45.56 ID:UJGxxCax0.net
ローズを分割したのはイーサンを四貴族の元に向かわせるためじゃない?
エヴァの復活のためには四貴族を生贄にする必要があるらしいし

889 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:43:48.31 ID:h/yhoNsQH.net
>>882
ガードしたままトリガー
狙いは定められないけどハンドガンならガードしたまま攻撃できる
ショットガンとか両手使う武器の場合は打つ瞬間ガードとけるっぽいけど

890 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:44:04.71 ID:Bg/A+HG80.net
クリスってもう部下たちからも死神いわれてんじゃないのか・・・

891 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:44:33.03 ID://c3o/cT0.net
>>883
まぁ中身はともかく元々フラスコ四つで橋が動く仕組みだったんだろう
入れ物にちょうどいいのが無かったから磁力使って飛べそうなハイゼンさんの工場は
道が無くなっても平気だよねって使われちゃったんだろう

892 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:46:30.05 ID:+62k9rjz0.net
終盤は変更されてるって話もあったし
元々はミランダステージがあったのかもしれないな

893 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:46:43.13 ID:tG7dZBDTd.net
レオンのがスマートに片付けた感は否めない
クリスはやベー奴を単騎撃破させるなら最高の兵器だけど
多角化したタスクをそつなくこなせるタイプじゃない

894 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:47:47.05 ID:etUXhCkUa.net
>>889
サンクス射撃体制に囚われていたんやね自分は

895 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:48:21.95 ID:S580nIje0.net
>>841
エブリんは8の貴族と一緒で石化して崩壊

896 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:48:59.60 ID:0hNmlEWl0.net
>>888
どこで分かるそれ

897 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:50:40.87 ID:MMZAy/D2M.net
>>830
裁判起こすつもりはないらしいぞ

898 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:51:32.04 ID:uDqFz6JR0.net
>>896
ミランダ戦闘中

899 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:51:39.06 ID:Oxj0Pz8t0.net
Z版買ったつもりがが通常版買ってたわ…

900 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:51:44.81 ID:bL8LtvGk0.net
>>893
レオンも結局単騎突撃してスマートにはいかなそうw

901 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:52:44.33 ID:etUXhCkUa.net
泣けるぜ

902 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:52:45.31 ID:/W8svq61d.net
>>900
レオン君はエイダのサポートないダメだからね😂

903 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:53:02.41 ID:MeZ9RKO70.net
器がいるってのでローズ取ってくのがよくわからん
ローズが良さそうならイーサンの子種培養してカビで最高の器とか作れんかったんかね

904 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:53:08.66 ID:UJGxxCax0.net
>>896
ラスボス戦でミランダが「お前の役目は終わった。我が「偽りの子ら(四貴族)」を始末し菌根を目覚めせるというな」と言ってた

905 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:53:39.56 ID:DjrhZyHVr.net
ゴリラはメンタル弱いから一人は危ない

906 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:54:13.24 ID://c3o/cT0.net
>>900
まぁ戦闘力0のロリやおっぱいを無傷で生還させた実績はあるし…
ゴリラって付いていった戦闘力糞高い仲間を死なせるタイプって考えると
まだレオンのが上手くはやりそう
まぁごり押しプレイしてる点は似たようなもんだけど

907 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:54:34.98 ID:UaJ52sqk0.net
>>899
DL版で同じ事して返金してもろた

908 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:55:22.52 ID:gRO8sPbN0.net
そもそも儀式自体曖昧でしかも失敗してるという

909 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:55:27.84 ID:tG7dZBDTd.net
>>902
でも困ったとき絶対エイダが来てくれる安心感あるじゃん
ゴリラの場合信頼してる相棒が洗脳されて敵になるレベルだし

910 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:55:50.45 ID:Lz5ZTrwU0.net
古株とはおさらば出来そうでよかった

911 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:56:10.13 ID:I78Q5bi9a.net
>>717
バイオのIPで売りたい以上既存キャラで客寄せするのはしゃーない
必要性が無いと思われるのは単に脚本が下手なだけ

912 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:56:56.68 ID:/W8svq61d.net
ミランダがローズをバラバラにしたのは四貴族をなだめて時間を稼ぐため
→ミランダひとりで四人を相手にすると負けるからそうするしかなかった、特にドミとハイゼンは爆発寸前

ミランダがイーサンを殺さなかった理由
→モルモットとして放置してただけで深い意味はない、障害になるとも思ってなかった

これで合っとるか?

913 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:57:37.57 ID:lJxNu1jed.net
オカルトなのか科学なのかミランダ自身もよくわからなくなってそうだな

914 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:57:38.47 ID:/W8svq61d.net
>>909
シェバは平気だっただろ!😡

915 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:57:51.97 ID:JRkgYOlS0.net
シリーズの人気キャラもう爺さん婆さんになるしいい加減にして欲しいよな
アラフィフのレオーン!エイダー!とかもう見たくないぞ

916 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:58:20.83 ID:zf9ZYiYL0.net
>>880
たぶんBSAAとコネクションが繋がっていてミランダにローズを拉致させるため

917 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 15:58:53.74 ID:KlCVpwwvr.net
実写バイオ最終章見た後だとどんなバイオも受け入れられる

918 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:00:03.58 ID:+62k9rjz0.net
>>908
儀式が成功する根拠もないしエヴァを失って盲目的になってるよな

919 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:00:06.62 ID:IzqteMWJ0.net
7のメインテーマ曲のローディーおばさんってローズの事か?
ミアも結局次作で死ぬのか?

920 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:00:45.62 ID:cX11d8cka.net
将棋の藤井君ミランダ説

921 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:01:06.97 ID:/W8svq61d.net
>>915
バイオは世代交代に失敗したんだ…
ドラゴンボールもセル編でゴハンに世代交代しようとしてダメだったし、やっぱ主人公交替は難しいんだろうな
もういっそのことクリスもレオンもジルもウィルスで若返れよと思う

922 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:01:19.29 ID:I78Q5bi9a.net
>>917
見たはずなのに覚えてねえ…3以降の記憶も無い

923 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:01:48.80 ID:38AEUCVaa.net
>>912
ドミ賀化粧台ぶん投げるシーンを
ハイゼンベルクが見たら
「手を組まねぇか」になっていたんだろうか

924 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:02:13.27 ID:etUXhCkUa.net
イーサンとかやっと出来た最初で最後の相棒がとんでもない巨デヴでホンマ草
単独突入出来るのも再生力頼みで痛い思いしながら走り抜けてるだけだからなりたくない主人公NO1やで

925 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:03:15.36 ID:xK4kH0pCr.net
7は既存キャラ客寄せに頼らなかったけどな
クリスもサプライズだし

926 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:03:53.99 ID:Y+Z2hsGq0.net
自作は幼女ローズが拉致され紛争地帯へ移送
そこへ捜索にきたシェリー、難民救済のクレア、傭兵活動のジェイク、必死に探し出してるゴリラの壮絶なバトルやな

927 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:03:57.12 ID:JWOvimEGd.net
龍が如くの桐生みたいに晩節を汚してファンからもう出ないでくれって言われる様になるまでキャラの格を落とすのは案外合理的なのかもな

928 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:03:59.02 ID:Qk4pgg/70.net
>>924
嫁が偽物で子供もバラバラにされるからなw

929 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:04:18.36 ID:bxoFKaZQ0.net
最高難度の変異ハイゼンベルクむず過ぎ
ラスボスの10倍苦労したわ
結局正攻法解らず、デレ行動が多い時にたまたま勝てただけだった

930 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:04:29.14 ID:dhGEN0uAd.net
>>924
いいこと思い付いた
同じ能力もってるであろうローズが主人公になったら最高のリョナゲーになるんじゃないか?

931 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:04:51.72 ID://c3o/cT0.net
>>927
おかげでキムタクと春日の株上がりまくりだったのは実際結構凄いと思う
あそこまで鮮やかに世代交代って結構珍しい

932 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:05:57.20 ID:IzqteMWJ0.net
>>930
FPSにリョナも糞もねえ

933 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:06:02.21 ID:0hNmlEWl0.net
>>904
戦いに夢中でそこ聞いてなかったありがとう

934 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:06:03.71 ID:FuZ1TOpWd.net
パクりってプロペラだけかと思ったがビレッジよく見たらプロペラじゃなくてチェーンソーじゃね?

935 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:06:27.86 ID:tG7dZBDTd.net
正直イーサンがキャラとしては一番好きだっただけに退場悲しいよ

936 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:06:47.66 ID:YPvgT9Bpr.net
6のストーリー的にクリス死なないにしても引退は予想したのに、まさか部下に助けられるとはな

937 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:07:00.25 ID:Qk4pgg/70.net
>>932
ローズがもし主人公になるなら顔見せてるしFPSとは限らないだろう
まぁローズ主人公の可能性低いと思ってるけども

938 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:08:51.62 ID:ksEmknrqr.net
たぶんローズとかジェイクとか投げっぱなしでもう出ないだろ、ワンチャンネトフリのみ参戦はあるかもだが

939 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:09:01.10 ID:nHnZWirKa.net
こんなのが追いかけ回してきたらそりゃションベンちびりますわ(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/E07ILouVoAAf5o4.jpg

940 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:09:02.20 ID:KlCVpwwvr.net
ところで次スレは?3回連続で踏み逃げされてるみたいだけど・・・

941 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:09:36.51 ID:IzqteMWJ0.net
RE3のMODで色んな女キャラが作られてる中、ミアがないのはやっぱ人気ねえんだなって思った

942 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:09:59.85 ID:dhGEN0uAd.net
>>932
もうFPSバイオ終わりだぞ?
ソニーからの金欲しくてPSVRのためにやってただけだから

943 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:10:01.46 ID://c3o/cT0.net
>>934
デザイン元の一つにはあるとは思う、実際見た目は似てるし
ドリルマンたちの人体部分の質感はヴァイラスって映画の改造人間のが近いって意見も聞いたな
まぁプロペラマンはエアーマンですって言い張ればなんとかなりそうだし
それどころか武器人間がロックマンシリーズのパクリって返せる気もする

944 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:11:04.12 ID:dhGEN0uAd.net
>>939
右のおばさん両腕欠損してるけどZバージョンか?

945 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:11:30.86 ID:bxoFKaZQ0.net
>>852
言ってることが良く分からんけどコンプするとこんな感じだよ
https://i.imgur.com/HjWDQRl.png
https://i.imgur.com/LpSNVrd.png

946 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:11:38.67 ID:QzhS8w0w0.net
ドミトレス倒して次のデュークショップに行く間の箱の鍵ってどこにあるんだ、、

947 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:11:43.18 ID:GgGzkGWO0.net
ローズの存在は手に余るよ。マジで超能力バトルみたいになる
というか8が実際そうなってる

948 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:12:38.83 ID:EpbZuNYQM.net
ごっそり新キャラでいってほしいね
残りはゾイレポートみたいなのでテキトーに終わらしとけ

949 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:12:41.70 ID:dhGEN0uAd.net
>>947
エピローグは20年後くらい、ローズは一生でない方が幸せかもな

950 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:14:01.58 ID:32/R0HPK0.net
金属ぶっ放してくるまではまぁバイオだしなで済ましたけど
金属浮かして階段にして降りてきたのは磁力どうこうでなんとかなるレベル超えてて笑った

951 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:14:34.42 ID:NPVlgV5U0.net
>>946
クランクで橋おろせるところ?
序盤村人助けるために開けた門に行くと
家主の首飾り手にはいるから
それ調べると鍵手に入る

952 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:15:02.83 ID:FuZ1TOpWd.net
3日?で300万本突破オメ

953 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:15:19.99 ID:zjFzsyO4d.net
ハンドキャノンの利点って何なん
威力とか装弾数全てにおいてステーキの方が強い気がする、ってか今作ステーキ無限にしたらもうそれで良くないか感がある

954 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:15:27.55 ID:Bg/A+HG80.net
ジェイクっていまなにしてんの?あんだけ暴れる気まんまんでエンディングむかえてたのに

955 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:15:59.60 ID:Jkz5p4r8r.net
>>950
あれ見た瞬間ジョジョ思い出したわ
クラフトワーク

956 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:16:23.84 ID:6ChfmBO10.net
7からテキサス・チェーンソーやらRECやらの名作ホラー映画のオマージュは色んなとこでやってたし今回の武器人間のもそのノリだろうな
開発としては悪意あるパクリとかではないだろうけど流石に一言声掛けとくべきだったなとは思う

957 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:17:39.84 ID:KlCVpwwvr.net
たてます

958 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:18:05.51 ID:32/R0HPK0.net
ヒトラーおもちゃにして遊んでる奴らがパクられて怒るの草

959 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:18:13.34 ID:mDyJX7Oh0.net
ちんこを?

960 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:18:19.66 ID:KlCVpwwvr.net
【バイオ8】 バイオハザード ヴィレッジ 22村目 【VILLAGE】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1620717454/

961 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:18:36.80 ID:32/R0HPK0.net
俺じゃん立てる

962 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:18:38.24 ID:GgGzkGWO0.net
超回復と爪が伸びるウルヴァリンや金属操るマグニートー
トランスフォーマーまで出るという

963 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:18:51.25 ID:Y+Z2hsGq0.net
>>954
エンディングの通りなら紛争地帯でBOW狩りながら人助けじゃないかな

964 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:19:32.39 ID:32/R0HPK0.net
>>960

スレ立て900なのか危ない

965 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:19:43.93 ID:dhGEN0uAd.net
バイオはリアリティーとかどうでもいい!楽しめりゃいいんだよ!ってB級映画のノリで胸張ってるから好きだわ
設定はフレーバーみたいなもんで後付けも矛盾しててもオッケー

966 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:20:09.23 ID:fguA/JiS0.net
>>960


減速くらいしろよ

967 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:20:43.21 ID:FuZ1TOpWd.net
>>960

何スレ連続踏み逃げだよ

968 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:21:26.65 ID:mDyJX7Oh0.net
>>960
ちんこビンビンやんな!

969 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:21:27.66 ID:KtI3geK9r.net
バイオハザードも呪われはじめたな・・・クリスレオンあたりに

970 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:21:56.16 ID:Lz5ZTrwU0.net
6関係はもう触れられることはなさそう

971 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:23:02.39 ID:4r4/2zJ8r.net
ローズを出すにしても
10〜15年は経たないといけないから
現実時間と合わせる場合
3年おきのナンバリング作品で12〜14あたり
2031〜2036年くらいにならないと出ない
ってことでもう忘れとるんやないか

972 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:23:03.09 ID:xK4kH0pCr.net
>>942
いやFPSになったのはVRのためじゃないんだが
VRは7開発後期からの後付けだし今作に関しては今のところ非対応だし
https://youtu.be/AYBj9A_pSd0

973 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:23:24.41 ID:MhLm+Kvw0.net
15:58'41"
まずまずといったところか

974 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:24:12.01 ID:r39Ixprea.net
>>956
デッドライジングもドーン・オブ・ザ・デッドと争ったこと考えると
カプコンは反省すべき

975 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:24:44.95 ID:JMUfOBzpd.net
>>970
全てにおいてゴミゲーだからなあれ
養護できる箇所が無い

976 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:25:25.29 ID:bxoFKaZQ0.net
>>953
弾が安い割には威力が高い
タイミング的に無限弾使ってるだろうからあまり意味がないけど

977 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:25:26.94 ID:mDyJX7Oh0.net
6は序盤で投げてしばらくやらなかったな
最終的にはクリアまではやったけど

978 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:25:46.29 ID:AKy84dCw0.net
6までの世界的スケールが7から局地的になってるのが
なんかショボイ

979 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:26:22.64 ID:YogSk7dpd.net
>>972
そりゃこんな表向きの動画で裏事情は言わんだろw

980 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:26:32.85 ID:32/R0HPK0.net
6いろんな方向に飛んで回避しながら撃ったり回避した後起き上がらずに撃ったりできるのは楽しかったよ
あと久々にゾンビ撃てて良かった

981 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:26:56.81 ID:YogSk7dpd.net
>>978
6こえるには宇宙いかないといけないからそれはしゃあない

982 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:27:06.47 ID:bkhTz/rDM.net
>>943
でもエアーマンですって言い張ったら監督怒らせて裁判になりそう

983 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:27:30.00 ID:xK4kH0pCr.net
よく『バイオハザード7』は「VRありきで1人称視点へモデルチェンジしたので
は?」と聞かれるんですけど、そうではなくて、純粋に新しいホラーコンテンツ
を作るうえで3人称視点よりも1人称視点のほうが、よりダイレクトに恐怖を感じ
られるであろうということから、視点を変更したんですけど、結果としてVRとの
相性もよかったというのは、我々にとってうれしい誤算だったと感じています。
https://dengekionline.com/elem/000/001/382/1382270/

984 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:27:47.44 ID:mtbG0nGYp.net
このゲームで一番納得いかなかったのは4つのフラスク入れて仰々しい演出の果てに行けるのがハイゼン工場だったってとこ、なんか色々とおかしくないかあれ?

985 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:28:40.55 ID:xK4kH0pCr.net
>>979
少なくとも無名の奴が勝手にここで憶測で語るよりよっぽど信憑性あるよ

986 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:28:42.13 ID:IGdlFCrSM.net
特典武器のアサルトライフル買ったら
本編に弾はちゃんと出てくるの?

987 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:29:00.44 ID:YogSk7dpd.net
>>984
納期の問題でミランダ編削られてそうだよな

988 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:29:05.02 ID:TN+kuSt4d.net
>>975
新キャラのピアーズとジェイクは良かったから…

989 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:29:09.04 ID:AKy84dCw0.net
ウェスカー的なカリスマ敵がいなくなっのが痛い

990 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:29:44.23 ID:xK4kH0pCr.net
そもそも主管視点で開発始まった2014年初頭時点でPSVRの開発機すら出回ってないだろって話

991 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:30:16.20 ID:YogSk7dpd.net
>>989
ウェスカー以外の敵がみみっちい小物ばかりで困るわ

992 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:30:41.05 ID:32/R0HPK0.net
ウェスカーが大物だったみたいな言い方やめろ

993 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:30:49.32 ID:4aw08Bv60.net
デュークやハイゼンが4つ集めたらローズ治せるって言ってたけど具体的にどう治したのかもよくわからんかったな

994 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:31:31.09 ID:SpaCt/Uj0.net
>>989
ウェスカーのせいでシリーズおかしくなっちゃたようなもんだからむしろ元凶よ

995 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:31:54.11 ID:xK4kH0pCr.net
実際7をVRでやればイベントとかVR前提じゃないことぐらいわかるんだがな
エアプかよ

996 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:32:23.35 ID:IhV8ruDqd.net
カビ菌が凄すぎてウロボロスでイキってたウェスカーがピエロ状態に

997 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:32:39.03 ID:YogSk7dpd.net
>>993
イーサンみたいに0からはからだを作れなくて部品をくっつけないとダメなんじゃないか?

998 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:33:14.32 ID:+UfQFS7SM.net
ウェスカーを持ち上げることでウェスカーを扱き下ろすのやめろ

999 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:35:21.30 ID:xK4kH0pCr.net
VR非対応主観視点で300万本も売れてて評価も5,6より高いのに無理のある言い分
必死に主観視点が気に入らない奴がVR理由に叩こうという魂胆だろうな

1000 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 16:35:34.26 ID:32/R0HPK0.net
タイラントサンガ1000ゲト

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200