2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バイオ8】 バイオハザード ヴィレッジ 21村目 【VILLAGE】

1 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 06:55:54.52 ID:Go+Zg+YSd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に一行消えるのでコ2chMate 0.8.10.89/Sony/SO51Aa/11/LRピペで三行に増やしてください 


バイオハザード ヴィレッジ 

2021年5月8日土曜日発売 


プラットフォーム:PS5・PS4・Xbox Series X・Xbox ONE・Steam 


◆バイオハザードヴィレッジ 公式サイト
https://www.capcom.c...p/biohazard/village/

◆バイオハザードチャンネル
https://www.youtube.com/user/biohazard

※次スレは>>900が宣言してから立てて下さい
スレ立てが無理な場合はテンプレを貼って代理のレス番を指定してください 


前スレ
【バイオ8】 バイオハザード ヴィレッジ 20村目 【VILLAGE】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1620641819/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

302 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:11:53.55 ID:8VJe8o7D0.net
今確認したら、無限武器解放のフル改造って、改造武器もってセーブじゃなくて改造した時点で解放なのな

適当に2周目中盤で手持ち武器全部売る→フル改造→リスタートして別の武器を改造 で簡単に達成可能だわ
わざわざ稼ぎプレイする必要ないぞ

303 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:12:07.29 ID:fguA/JiS0.net
RE3もロケランなかったが

304 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:12:15.47 ID:KlCVpwwvr.net
敵に囲まれてどうにもならなそうな時はガードしながら「頑張れイーサン!」って言いながら突っ込んでるわ

305 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:12:20.19 ID:IzqteMWJ0.net
とりあえず7も8もナンバリング剥奪して外伝にしろよ

306 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:12:43.59 ID:43nzmrm+0.net
あのレールガンはやべぇわ。目標+ビル4つ貫通したぞ

307 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:12:59.08 ID:4kWMeH+J0.net
マーセはマーセって名前付けてなければまだ楽しめた

308 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:13:30.76 ID:uDqFz6JR0.net
>>303
何言ってんだ

309 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:13:47.36 ID:rUcyB/8Zp.net
金属ガードで実は生きてて暗躍してたハイゼンさんが金属片で装飾されたロケラン投げ入れてくれて
いや主張強すぎお前やないかーいってなることを期待していたのに

310 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:14:06.97 ID:MMZAy/D2M.net
>>303


311 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:14:19.70 ID:Lz5ZTrwU0.net
ローズは墓参りのあと更に鍛えられエイリアン2のバスケスみたいになっていつか登場

312 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:14:21.00 ID:CWczrs9ya.net
>>303
あっただろ

313 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:14:50.51 ID:32/R0HPK0.net
カドゥってのが結局なんなのか分かってないわ
見た目4とか5の寄生生物っぽいけど菌を固体化したものみたいなファイルあったしよく分からん
あんなのをどうやって人間に埋め込んでんのかもよく分からん

314 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:14:54.93 ID:fguA/JiS0.net
>>302
一周目のミランダ戦前のセーブでもできるし、みんなとっくにやってる

315 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:14:58.40 ID:b6aduzuHd.net
ローザなんで1回箱詰めされたの?

316 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:15:39.04 ID:CWczrs9ya.net
>>300
ロケランの代わりにジェットピストルが登場したけど、実物と同じく微妙な性能なんだよな
フィクションでくらい活躍させてあげて

317 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:15:53.01 ID:MMZAy/D2M.net
>>305
7と8からナンバリング外したらナンバリングしか買ってない組は急にBSAAが堕落してて驚くと思うが

318 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:16:05.36 ID:fguA/JiS0.net
>>312
ああ、無限ロケラン忘れてたわ

319 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:16:11.35 ID:4IumVKp1d.net
>>299
そうかも知らんけどメタファメタファ言うだけで、
それがシナリオに絡むギミックにもなってない映画や演出は
だから何?ってなる

320 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:17:15.48 ID:4IumVKp1d.net
>>301
ビル3本くらい撃ち抜いてウイルス以上に被害だしたっぽい奴かw

321 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:17:16.97 ID:IzqteMWJ0.net
>>317
アンブレラ急に倒産してたし今更
アンブレラの最後は外伝だったし

322 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:17:50.02 ID:8VJe8o7D0.net
イーサンが村で騒動起こしてる裏でのクリスと愉快な部下たちの村探索DLCはできそうだよね

323 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:18:24.90 ID:IjdFRKXAa.net
マーセ糞って意見多いけど正直7以降の殲滅系のミニゲームどれも微妙じゃね、レジスタンスもリバースもさ
面白いと思えたのは21とre2のハンク(豆腐)くらいだわ
もう対人もミニゲームも作るセンスないんだから大人しくOBみたいなco-opモード作ればいいのに…本編とは別でね

324 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:18:28.47 ID:32/R0HPK0.net
>>315
復活するかどうかの生命力を試したとかなんとか
仰々しいギミックがなんだったのかは知らない

325 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:19:03.56 ID:WDCzUU0Hr.net
バイオ実況のリアクションまとめみたいな動画で窓ライカンと赤さんのとこ外人皆んなビビってて草

326 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:19:14.72 ID:uDqFz6JR0.net
イーサンは一貫して一般人を強調してるからロケランはイメージ的にダメだったんだろうね

327 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:19:25.71 ID:8VJe8o7D0.net
>>299
もっとシンプルに
バイオハザード8にちなんで八本指ってブラックジョークじゃない?
メインはイーサンの人間アピール&生きたまま人を喰うライカンの恐怖演出だろうけど

328 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:19:56.86 ID:IzqteMWJ0.net
7→8って話の規模がリベレーション1→2と大して変わらんし

329 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:20:14.93 ID:b6aduzuHd.net
>>324
あの復活の仕方は菌どうこうの話じゃねえよなw

330 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:20:15.87 ID:32/R0HPK0.net
序盤から最後まで癒えない傷を遺したモブライカンとかいう有能

331 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:20:38.11 ID:uDqFz6JR0.net
>>323
7はミニゲーム全部面白かったよ
バースデイとかかなり好き

332 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:20:53.67 ID:4IumVKp1d.net
>>322
クリス編はほんとドンパチゲーで敵撃って殺すだけだから面白くないんだよな
バイオに求めてるのは戦闘以上に探索ゲームだから
それならまだbsaa周りを続編に引き伸ばさずDLCで片付けて欲しい

333 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:20:54.84 ID:MMZAy/D2M.net
>>321
これからミランダとエヴリン、特異菌がキーワードになるだろうしアンブレラよりさらに置いてけぼりになるぞ

334 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:21:02.63 ID:aSMkjtD5a.net
>>320
ヴェンデッダはそういうアホみたいな演出ばっかだったな
レオンが高速で一般人巻き込みながら犬数匹倒すのもアホらしかったが

335 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:21:32.31 ID:KgbAOnwf0.net
>>324
あれだけ大層な仕掛け作っておいて、
集めたら工場への橋が上がってくるだけっておかしいよな
工場が最終ステージになる前提でもないわけだし
てか今までどうやって工場行ってたんだよ

336 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:22:50.40 ID:8VJe8o7D0.net
>>332
そこらへん7の本編が探索サバイバル クリス編が仕返しのドンパチ編でバランス取れてた希ガス
今回良くも悪くもRE4状態というか、本編がドンパチだから まぁBSAA周りの方が良いか
もっともそうなるとタフな

337 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:23:21.76 ID:2EB2BloKd.net
>>319
まぁねぇ・・・

>>327
そっちの方がしっくりくるかもw

338 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:24:38.27 ID:32/R0HPK0.net
インフィニットダークネス(迫真)ご期待ください

339 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:24:48.13 ID:SpaCt/Uj0.net
アイテム取ってる時って無防備だなあって本作は壺割るスタイルだからプレイ中なおさら思った。
ああいう時襲われたらビビるのに

340 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:26:25.58 ID:N3+9fH5+0.net
女のライカンがいないのはなんでなんだ
後結構知能たかいよなウマ乗りこなしてたし

341 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:26:29.45 ID:gm/k9cgR0.net
>>263
親父が命がけで子供を救う話だから好きになったんじゃないのという解釈もできるし
エヴァの記憶もやっぱりあるのねのという解釈もできるね

342 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:27:21.04 ID:4IumVKp1d.net
>>336
7の評価高いのもバイオファンが望んでるのは本来お化け屋敷って事なんじゃないかな
銃器多いのも楽しいけどあくまでも障害排除の手段で
敵を倒す爽快感はDLC補完やマーセで楽しんでねって感じがベストだと思う

343 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:27:56.25 ID:g1j3QeKmd.net
>>340
いっぱいいたろ?体験版の主人公もいたぞ

344 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:28:08.77 ID:uDqFz6JR0.net
ライカンが馬乗ってるシーンも冒頭クリスの悪役感と一緒でトレーラーのインパクト用なだけだと思ってる

345 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:29:51.75 ID:Hs29Eggx0.net
一番納得行かないのはあんな大袈裟な仕掛けを解けてやっと行ける工場を
序盤の序盤にクリスが単身潜入してたことなんだよな…

346 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:30:34.04 ID:bdmYHpyt0.net
姐さんがやられたとき他の三人が
「ドミトがやられたか」
「やつは四天王最弱」
「面汚し云々」
とかやっぱり言い合ってたんかな
最弱は人形じゃあないんかとも思うが

347 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:31:27.67 ID:g1j3QeKmd.net
>>345
ツッコミどころ多すぎてそんな事誰も気にしてねえわw

348 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:32:42.33 ID:+LLam4yLr.net
やたら凝ってる謎の仕掛けに関しては初代からずっとそうだから今更そこは気にならない

349 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:32:52.52 ID:NSynBFd3a.net
>>323
敵を倒すミニゲームが微妙ってことジャックに飯与えるやつとかつまらなすぎた

>>334
あそこの演出考えた奴はもう関わらないでほしい、あれさその場で倒すことも出来たのにわざわざ高速行って巻き込んでるからな

350 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:34:14.50 ID:h6nMVGX20.net
正直乗馬ライカンはあそこだけっての勿体無いなとはちょっと思った。舞台が村内だからしゃーないけど例えば長距離を移動してローズの一部を追いかけるかハイゼンベルクにまたデスゲーム参加させられてコロッセオを駆ける羽目になってデュークの馬車に乗せてもらって
追いかけてくる乗馬ライカンをデュークからレンタルされたマシンガンか手回しガトリングで応戦する5のチェイス場面みたいなのとかあったらなぁ

351 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:34:16.50 ID:32/R0HPK0.net
気にしないのとネタにしないのは別なんだよなぁ

352 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:35:05.78 ID:DhAerosr0.net
マーセがゾンビ探して彷徨うモードってのがクソすぎ

353 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:35:57.65 ID:g1j3QeKmd.net
カプコンだしシナリオがいい加減なのは良いとしても、十数年後もクリスも生きてるし世界も平和ですてやったのは絶対ダメだわ

354 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:36:17.72 ID:0hNmlEWl0.net
なんでクリスにばっか損な役回りさせるんだろ
6から無能メンヘラゴリラを植え付けられ今回はシナリオの都合上ヘイト向けられる始末
1からのキャラで好きなのに…やるせない
その点レオンは守られてるよな。今度はCGドラマでかっこいいとこ決めまくるんだろうし

355 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:36:23.17 ID:ppx+73/A0.net
7のホラー路線が良いのは間違いなさそうだけど今後の展開としてはカプコンもネタ切れだろうな
ヴィレッジもリベ3が社内テストで好評だったからバイオ8として売り出すくらいだし

356 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:36:26.55 ID:uDqFz6JR0.net
無駄に凝った謎の仕掛けはシリーズやってきて慣れた無関心でいられるけど、今作ばかりはローズの身体使って出てきたのが工場への橋だからびっくりした

357 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:36:26.66 ID:KgbAOnwf0.net
市長の銅像からバッテリー以上の驚きはないよな

358 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:36:39.47 ID:KDbt6MHr0.net
>>181
あれは当時のEAがGames as a Serviceに本格的に移行した影響がでかいよ
マルチプレイとマイクロトランザクション強制導入

359 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:37:01.44 ID:bxoFKaZQ0.net
アートワークによるとベネヴィエントの邸ギミックは
当初はマネキンじゃなくてミアの生の遺体使った謎解きだったらしいね
流石に自重したみたいだけど

360 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:37:04.65 ID:h6nMVGX20.net
ハイゼンベルクはもーちょい説得の仕方がマシだったらローズを使えずともミランダを殺すためにイーサンと協力する位は出来たんじゃないかねぇ...コイツもクリスも口下手というか不器用すぎる

361 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:37:14.01 ID:xK4kH0pCr.net
>>334>>349
ヴェンデッタは確かカプコン関係ない映画系のスタッフが作った作品だよな
カプコンからは小林が原作監修ちょっとしてるってだけ

362 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:38:13.84 ID:4IumVKp1d.net
ヴァンデッタはあれだけで五大湖周辺の全アメリカ人が
免疫もってるだけで新ウイルス感染者になって遺伝子改変されてるからな
余所で死んだ時どうなるかとか輸血や臓器移植で拡散するとか
なーんも考えてないっぽい

363 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:38:43.69 ID:32/R0HPK0.net
でもヴェンデッタは続編としてこの上なく6のクソさを踏襲してるから

364 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:39:37.20 ID:4IumVKp1d.net
>>356
ギミックの規模と仕掛け作った時系列が矛盾しまくりなのな

365 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:40:14.08 ID:0hNmlEWl0.net
そういえばEDの車のナンバーで9の発売年が2023年だって言われてるね
アポカリプス
やっぱり並行して作ってんのかな

366 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:40:15.16 ID:h6nMVGX20.net
ダムネはBOWが世界に流れた「結果」をよく見せてくれて良かったと思う
思うけどあの世界超人じみた人間割と多過ぎないか

367 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:40:46.06 ID:yk3IwtqM0.net
テラグリジアパニックの一件でバイオテロ・ウイルス・BOWの事が普通に報道されてるのに
化物?ホラー映画の見すぎじゃないか?っていう
まるでバイオテロやBOWなんて知らないかのような世間の反応が凄い違和感ある

368 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:41:14.64 ID:Hs29Eggx0.net
どいつもこいつもコミュ障という

369 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:42:18.54 ID:+f3D4CyN0.net
ま、能力にしても今回一線超えてるし今後Xメンみたいな能力出せるし
次回はローズが空中浮遊しながら電撃放ったりも可能だろ

370 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:42:51.35 ID:sSUwrIf70.net
ハイゼンベルクはなんでポリマー製の戦車持ってたん?
自滅やん

371 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:43:20.95 ID:8Z9wyxTq0.net
商人の回復薬の値段が今2万なんだが、最大いくらになるんだ?これ

372 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:43:45.80 ID:4IumVKp1d.net
>>366
さて現実に超人じみた人間がいないと果たして言いきれるだろうか

373 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:43:45.96 ID:Eoe4nNPU0.net
>>370
ポリマー素材を使って捨ててたってだけで
それを戦車にしたのはゴリスやで

374 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:44:20.77 ID:M1YTtTsIr.net
今思えば、7でイーサンの足が取れた時に、ジャックが「この薬なら治る」みたいなこと言ってたのは伏線だったんだな
カビ人間専用の治療薬みたいな伏線だったんだろう

375 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:44:25.89 ID:FaPxuvXWd.net
そろそろゴリラに繁殖相手用意してやれよ
ジルとはどうなってんの今?

376 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:45:45.42 ID:4IumVKp1d.net
>>370
自分の能力開発する過程でアンチ兵器を仮想敵にするのはごく普通では

377 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:46:21.50 ID:0hNmlEWl0.net
>>375
もういい加減このふたりくっつけて欲しい
てかジルもオリジナルイレブンなんだから腐敗したBSAAみたいな設定出すならジルも話に
絡ませよと

378 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:46:33.44 ID:3khBRsKG0.net
>>293
ナイフでも攻撃すりゃ爆発するもんかと思ってたけど違うのか?ゲームだからさ。

379 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:46:49.04 ID:bdmYHpyt0.net
戦車は共同戦線が張れたときには磁力に干渉しないので
ハイゼン的には有りな兵器だったろうに

380 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:47:43.11 ID:rUcyB/8Zp.net
手料理と良いお酒を用意して今夜はキメると思ってたミランダ様、ゴリラの襲撃に遭うの巻

381 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:48:31.41 ID:32/R0HPK0.net
でもハイゼン戦の最後あの戦車浮かされてなかったっけ

382 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:48:43.09 ID:4IumVKp1d.net
イーサン「このゴリラ空気読めねーわ」
ミランダ「このゴリラ(略」

383 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:49:18.91 ID:tG7dZBDTd.net
まずハイゼンさんは創作アメリカンの常識と言ってもいい
「パパを怒らせてはならない」という絶対の戒律を破ったから詰んでると

384 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:49:55.01 ID:4aw08Bv60.net
>>60
7〜9が3部作ってのはリーカーが投下してちょっと話題になってたから言われてるんだろ

385 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:50:25.81 ID:MMZAy/D2M.net
>>378
マーセ工場で弾なくなったからタル爆弾にナイフ振って自爆しようと思ったけど爆発しなかった

386 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:50:44.98 ID:tG7dZBDTd.net
>>381
ポリマー装甲で守ってるだけで中身には金属混じってんじゃね?
戦闘中に装甲が傷付きまくったからそれで…みたいな

387 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:50:45.78 ID:KgbAOnwf0.net
>>356
祭壇から繋がってる先が地下の菌根の場所だったら良かったのに、なんで工場にしちゃったんだろうな

388 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:51:13.31 ID:BAqV91yL0.net
なんで再生怪物イーサンの左手の指だけ治らないのか?ってあったので
イーサンが7でファミパンで死んでからカビ蘇生した時って
ミアにチェーンソーで左手切断されて無かったでしょ
カビ感染蘇生してから左手くっつけたので左手だけ無感染で再生能力無いから。
8の序盤でライカンに左手指負傷させたのはイーサンカビ感染済みがわかるヒントだったのね。

389 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:51:46.42 ID:0hNmlEWl0.net
三部作の場合再来年発売の9(アポカリプス)はローズ主役の未来設定になるのか
クリスが出るのは確定だね

390 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:52:21.56 ID:32/R0HPK0.net
>>387
アンブレラのマークあるし昔はアンブレラの研究所だったんでね
それを再利用して村ができてる感じ
そんな昔でもないのに村人がどうやって集まったかは考えてない

391 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:53:24.70 ID:+f3D4CyN0.net
そもそも途中普通に攻撃してたろイーサン

392 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:53:29.24 ID:tG7dZBDTd.net
>>388
いや単純にパーツがないとダメなだけじゃね?
モローの酸喰らっても治るから一概には言えないけど
実際手も足も繋いだことはあるけど再生はしていないし

393 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:54:07.19 ID:3khBRsKG0.net
>>385
親切に教えてくれてありがとう。

394 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:54:31.09 ID:4aw08Bv60.net
>>388
単純にパーツをくっ付けることはできても再生はできないんじゃないの?ゼロから生えてきたことあったっけ?

395 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:54:50.84 ID:++RscDfVd.net
イーサン「あんた何者だ?」
デューク「自分でも分かりません」

これ凄い気になるんだがデュークって謎だよな。たぶん解明されないんだろうけど。

396 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:55:45.67 ID:+f3D4CyN0.net
なんで再生しないの?なんて誰か言ったか?
付ける部品が無いからっていうみんな理解してるだろ

397 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:56:30.80 ID:32/R0HPK0.net
ヒントだったのね。(ドヤ)

398 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:56:42.48 ID:4IumVKp1d.net
>>390
逆、昔ミランダに拾われたスペンサーが村の紋章の意匠の一部をパクってアンブレラマークにした

399 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:57:45.86 ID:BpuT4MKcp.net
>>390
どうだろスペンサーがマーカス、エドワードとアンブレラを創設したのはミランダの元を去った後じゃないか?手紙でアフリカで始祖ウイルスを発見した旨を書いてたからその後にアンブレラを作った筈
んで村にそのアンブレラのマークがあんのは...ナオキです....

400 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:58:32.09 ID:BpuT4MKcp.net
>>395
デュークの正体判明しないほうがロマンあっていい

401 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:59:08.19 ID:lZdBPRoRr.net
宣伝動画で7が怖過ぎたため、8では怖さを抑えました。みたいな事言ってて萎えたわ

402 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 11:59:18.20 ID:CWczrs9ya.net
>>390
工場自体はハイゼンベルクが建てたもの
あの紋章は村固有のもので、スペンサーが村を訪れた後にあの紋章を元にアンブレラを作った
紋章自体はカラスの羽をイメージしてるとのこと

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200