2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バイオ8】 バイオハザード ヴィレッジ 21村目 【VILLAGE】

1 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 06:55:54.52 ID:Go+Zg+YSd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に一行消えるのでコ2chMate 0.8.10.89/Sony/SO51Aa/11/LRピペで三行に増やしてください 


バイオハザード ヴィレッジ 

2021年5月8日土曜日発売 


プラットフォーム:PS5・PS4・Xbox Series X・Xbox ONE・Steam 


◆バイオハザードヴィレッジ 公式サイト
https://www.capcom.c...p/biohazard/village/

◆バイオハザードチャンネル
https://www.youtube.com/user/biohazard

※次スレは>>900が宣言してから立てて下さい
スレ立てが無理な場合はテンプレを貼って代理のレス番を指定してください 


前スレ
【バイオ8】 バイオハザード ヴィレッジ 20村目 【VILLAGE】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1620641819/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

13 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 07:28:00.56 ID:SSK7nsY1p.net
今回のマーセはルート決まってるから攻略法が決まったら
誰でもクリアできると思うけど

14 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 07:28:07.27 ID:UJGxxCax0.net
今回のマーセに関してはかなり微妙だわ
操作キャラがイーサンしか居ないから単調極まりない
これだったらマーセ3Dをそのまま移植してくれた方が良かったわ

15 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 07:28:48.71 ID:Xn+cWovid.net
最近のカプコンはチートを有料DLCで売る流れだからマーセで無限ロケラン300円とかやるんじゃね?

16 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 07:29:14.86 ID:32/R0HPK0.net
というか別に7、8の戦闘操作楽しいわけじゃないからな…
やっぱ頭撃ってストレートパンチしたい

17 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 07:30:34.09 ID:LeL/Cx+IH.net
>>12
説明しない上殴り倒す意味がわからんからな

18 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 07:31:32.71 ID:8RoPC+j30.net
ジャックの誕生日みたいなぶっ飛んだボーナスくれよ

19 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 07:32:50.55 ID:lub1fmCS0.net
今回のマーセは7DLCのナイトメアに近い
あれ結構好きだったから割と楽しんでる

20 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 07:33:13.68 ID:usPCP/QL0.net
工場内これすげー迷わない?
カギの金型取ったからいざ作ろうとしたら機械探し求めて30分近くグルグルしてたわ

21 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 07:33:56.88 ID:Xn+cWovid.net
そういやジャックバースデイには初期セット登録があったな
なんで今回はちまちま売り買い強化やらされてんだ

22 :なまえをいれてください:2021/05/11(火) 07:35:22.82 .net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1620641819/184,291,304,330,335,573,585,646,741,752,753,765,774,779,791,794,791,801,809,820,822,829,837,848,857,865,901,926,964,994,995,997
>>14
荒らしワッチョイIP163.131.220.237 210.230.101.20 60.117.49.80

23 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 07:35:23.49 ID:LrhyKxqe0.net
あーートーテムが一個足りんわ
また最初からかよ!

24 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 07:38:53.04 ID:rcgLE3XZd.net
ジャックがイーサン殺したから8のボスも倒せた

25 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 07:39:49.51 ID:mm1dUbpVa.net
エンディングからの続きで次作以降やっちゃったらクリスやジルやレオンたち軒並み還暦越えで続投厳しくないか?w
それとも、ローズの成長速度ってやっぱ異常だったりするのかな
見てくれは16〜くらいのJKぐらいに見えなくもないけど

26 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 07:39:52.35 ID:WiiIaUjk0.net
>>11
マサムネそんなに強いの?
得点武器手にいれたけどボス倒してないから使ってみるわ!

27 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 07:40:51.26 ID:Q7K47Xqn0.net
ダッシュすぐ歩きに変わるのがストレス
トリガーではなくクリックにしてても少し走っても走りっぱなしにあまりならないなんで?
コントローラー設定をCには変えたくないし…うーん
みんなどう?

28 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 07:40:59.71 ID:UDycTPAy0.net
あのクソ長エレベーターはロードのためだったのか
全然気付かなかった
ストレスを与えない工夫すげえや
ドナ邸や湖、工場全てに行く前にエレベーターあったな

29 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 07:41:27.59 ID:usPCP/QL0.net
>>25
仮面ライダーアマゾンズみたいだな

30 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 07:45:29.16 ID:7mNNdBLxa.net
個人的に面白かったけど、周回プレイする上で初見は赤ちゃんの化け物出て来る謎解き屋敷は楽しかったけど、
周回プレイするとなるとこのステージやりたくないな。後、工場の同じ所を行ったり来たりするのもやる気削がれる

31 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 07:47:04.24 ID:YwCHudlZ0.net
>>25
別にエンディングの続きからにしなくてもいいんじゃね
6のエンディングで次はジェイクの話か!と思ってたけど7は全然違ったし

32 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 07:47:54.27 ID:tG7dZBDTd.net
何かミリオタの友達がハウンドウルフ部隊のデザインを凄い絶賛してた
わかる人にはわかるらしい
俺はよくわからんけど本物っぽさが今までと比較にならんとのこと

33 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 07:48:47.95 ID:YwCHudlZ0.net
マーセめっちゃ面白いわ
でもあんまり上手くない人たちには難しいのかな

34 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 07:51:23.84 ID:iDzryRCUM.net
>>33
クソつまらんのやが

35 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 07:51:55.49 ID:YwCHudlZ0.net
>>34
これまでのマーセとは違うけど、これはこれで面白いわ

36 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 07:52:13.98 ID:V49J9bfA0.net
マーセは6,5の移植版と糞化していったから最初から期待してなかった
5のオリジナルマーセが完成され過ぎてた

37 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 07:52:57.82 ID:+UfQFS7SM.net
>>25
映画とかでよくあるエピローグ風なだけで、別に次回作をエンディングから始めるってわけでもないでしょ
15年後の近未来になったらレールガンやら衛生兵器やらアーマードパワードスーツやら出てきてハチャメチャになりそう

38 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 07:56:19.56 ID:YwCHudlZ0.net
マーセとレイドの中間という感じなんだよね
まあ、5マーセ好きがこんなんマーセじゃない!というのはわからんではない

39 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 07:58:32.73 ID:usPCP/QL0.net
色々キャラ使えて色んな体術で止めさせるのが面白いのであって固定キャラでハンドガンパンパンするだけのマーセの何が面白いのか

40 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 07:59:02.00 ID:qvaRu4LFr.net
マーセのオリジナルってベロニカのじゃないのか

41 :なまえをいれてください:2021/05/11(火) 07:59:48.14 .net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1620525837/500
もしクリスの工場単独潜入がDLCステージで配信されたときに、前作のラムロッド弾が登場してくれば名誉挽回の可能性
変異はカドゥ依存でも結局のところカビが元手になってる技術なら、即死とまでいかなくてもやはり大きな損害は与えられるはず
まあ、ラムロッドが使えるなら別に何の銃でも構わないと言われればそれまでだけどw

42 :なまえをいれてください:2021/05/11(火) 08:01:54.27 .net
>>40
つバイオ3
ただし内容的にただ敵を倒すことが誉れかと言われると少し違う
クリア報酬でキャラクターを強化できるという点は同じ

43 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:03:11.35 ID:G1NhUHvj0.net
カプンコ「バーサスのコンテンツ増やして行くので売らないで下さいね」

44 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:03:58.02 ID:tBMcUZMHp.net
マーセのオリジナルは3やぞ

45 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:04:02.44 ID:dXh8Dqif0.net
イーサンマストダイよりストレス無く戦闘が楽しめるから割と好き
vpはいらんからマーセ充実させて

46 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:04:40.81 ID:qvaRu4LFr.net
3あったか
申し訳無い

47 :なまえをいれてください:2021/05/11(火) 08:04:43.95 .net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1620525837/501
バイオで英語声優が違うのはデフォ
日本語吹き替えで声優が被ることは基本的にありえない、というのがこれまでの法則
そしてバイオは重箱の隅を突くのがデフォ
いつリベレーションズ何某でハイゼンベルクの過去をミッシングリンクとしてダニエルに繋げて描いてくるか油断ならない

48 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:07:54.97 ID:V49J9bfA0.net
5マーセはPS3のオリジナルとPS4移植版の2種あるんや

49 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:13:32.25 ID:huzYZPg80.net
マーセはショットガンかスナを使えば良いのか?

50 :なまえをいれてください:2021/05/11(火) 08:14:19.10 .net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1620525837/520
あそこは最初から地球外や神の世界が大っぴらに絡んできてるからな
潔い
バイオはここまで大袈裟な技術体系にした以上、宇宙人の技術以外に科学的には説明がつかないところまできてる
宇宙人じゃないとか言い出したら、もはやラノベなろう系によくある魔法だのドラゴンだのファンタジー世界と同じ以外にものを言えなくなる
デビルメイクライと晴れて同列の不思議世界になる
科学・化学の話なんか建前でしかなくなる
それでバイオ界隈の人間たちが納得できるのか?ってことだな

初代のタイラントまでで技術表現を頭打ちにしておけばこんなことにならなかったのに
生物が狂暴化したり巨体化する程度なら現実でもたまーに起きてる珍事だから地球の天然自然で済ませられる技術体系だったのに
質量を無視し始めた段階で宇宙人原因説からは逃げられないよ

51 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:16:12.38 ID:WiiIaUjk0.net
>>49
たぶんハンドガンとショットガンが無難
後々強制的に初期ハンドガンしか使えないし

52 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:16:57.60 ID:98eEtpHd0.net
>>49
一番強いハンドガンを脳死で強化していけば問題ない

やっとハンドキャノンを無限化したけど、STAKEの方が強いってマジ?
ロケットピストルは爆風だけだし、ハンドキャノンも本編武器に劣るとかショックなんだが

53 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:18:33.44 ID:32/R0HPK0.net
バーサスってレジスタンスと同じ開発?
あれクソバランスぐだぐだ運営もいいとこだったから期待してないんだけど

54 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:19:04.61 ID:dfyyIocBa.net
ハンドガン、ショットガン、スナイパーライフルでクリアした。
マグナム、グレランは未使用。
余裕のよっちゃん(^^)

55 :なまえをいれてください:2021/05/11(火) 08:20:30.04 .net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1620525837/580
狩野英孝と戦ってたのでネタバレしてた椅子ドリルに足元事前デリバリーしようとしたら置いた瞬間にただ飯食われた

56 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:20:50.01 ID:+UfQFS7SM.net
そういやスナイパーライフル出たけどスナイプはせんかったな
雑魚に使うの勿体なくてなぁ

57 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:20:54.07 ID:ZJB5YLUV0.net
>>49
ハンドガンでやっとけば余裕

58 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:22:05.89 ID:UJGxxCax0.net
適当に敵を殲滅すればSSランク取れた5マーセを返して

59 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:22:31.25 ID:Rc3LD6fm0.net
イーサン全身カビ人間だったにしては弱すぎない?
ジャックなんて頭にチェーンソー突き刺されてようやく一時戦闘不能くらいだったのに

60 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:27:55.39 ID:xK4kH0pCr.net
3部作とか勝手に言ってる人いるけどプレイスタイルがナンバリング3作毎に変わってるだけでストーリーで3部作なんて一切言及されてないからな、今回でイーサン完結と言ってるし
竹内は既存キャラは恐怖を削るしイーサンですら次出てきても怖くないとか7の時点で言ってたからまた新規主人公で9作ると思う
今回のヴィレッジは元々外伝として作ってたのがナンバリングになったってリークあるし、本来ナンバリングとして作られてたのが9として出るんだろうな

7のディレクターはカプコンにいながら長らく音沙汰ないこと考えると今9作ってそう

61 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:27:58.89 ID://c3o/cT0.net
>>59
まぁその辺はキャプテンアメリカとハルクみたいなもんだし
制御可能だけどそこまで強くないイーサンと制御不能の化け物ジャック

62 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:29:44.46 ID:bTjRjyDy0.net
1人称やめたら起こして

63 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:29:52.25 ID:8VJe8o7D0.net
マーセは4みたいな無双を考えてたからちょっと期待外れだが
まぁこれはこれで一種のパズル風味でよかんべ

64 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:29:56.79 ID:KgbAOnwf0.net
ヴァルコラック・アルファって裏ボス的な位置づけなのか?
例の敵が入れない小屋から狙撃でノーダメだったぞ

65 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:30:43.10 ID:4IumVKp1d.net
>>37
6のエンディングはそれでも通じるが
今回は設定のチラ見せみたいなこともやってるからな
期待を煽って価値を維持しようとして、回収する義務の無い伏線をばら蒔いてる無責任な点はその分評価から差し引かないと駄目だ

HUNTER×HUNTERのジャイロとか

66 :なまえをいれてください:2021/05/11(火) 08:30:56.51 .net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1620525837/735
5は2人組エージェントユニットで、制圧部隊ではないので軽装
6はちゃんとライフル装備で行ってる
お前は何を見ていたんだ

67 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:32:08.55 ID:KHU6DVqxd.net
アップデートでTPSモード実装こないかな?

68 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:32:09.51 ID:7ad2N0V7a.net
>>59
薬頼りとはいえ切り落とされた手首袖ごとすぐ繋がって動くようになるし腹に鉈刺されようがドリル喰らおうが薬液ぶっかけるだけでピンピンだぞ
心臓やられたところでダメージが許容量超えただけ

69 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:33:22.55 ID:zf9ZYiYL0.net
デュークって名前とか雰囲気的には4貴族よりも前にいた領主っぽいけどそれを匂わせるファイルとかあったっけ?

70 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:33:24.23 ID:sgQ1abUh0.net
>>64
もう一体の斧巨人もそんな感じの位置付け

71 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:34:06.49 ID:C/e4gtAWa.net
はじめて別館あたりきたとこなんだけど
白いでかい魔女?が徘徊してるんだけどあれ倒せる?

72 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:34:37.86 ID:zXVzdwJc0.net
レコードの「クラフトマスター」11種類の合成レシピを入手する、ってあるけど…

1.回復薬
2.ハンドガン弾
3.ショットガン弾
4.スナイパーライフル弾
5.地雷
6.パイプ手榴弾
7.炸裂弾
8.閃光弾
9.マグナム弾
10.ライフル弾(2週目以降)

あと1つ何か分かる人います?

73 :なまえをいれてください:2021/05/11(火) 08:34:39.89 .net
>>67
どちらかというとVRモード実装の流れだろ

74 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:35:13.23 ID:8GZLhFppa.net
>>71
無敵だよ
撃ってもロクに怯まないしRE2みたいに帽子が落ちたりもしないから無視しよう

75 :なまえをいれてください:2021/05/11(火) 08:36:47.29 .net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1620525837/769
イーサンだけが死んでウィンターズ家があと一切関わらないならそれで済んでたけど
ローズが引っ張りそうだから、まだ5の名簿の件は油断してはならない
ウィンターズのWがウェスカーのWでもあるならいろいろと見方が変わってくる

76 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:36:49.67 ID:KgbAOnwf0.net
>>70
サンクス
ベネヴィエントの墓のところもそうだけどエリア外に逃げることが出来ちゃうのは配置場所考えて欲しかった

77 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:37:20.59 ID:MFXOgLLR0.net
>>72
ロケットピストルの弾

78 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:37:21.45 ID:9El5lPWFd.net
まぁBSAAが腐敗してるっつっても
今回の舞台の欧州支部やろ?
欧州は旧アンブレラの影響もデカイやろうし
とか思ってたら
思いっきり北米本部ってワッペン貼っとる…
もう終わりや(絶望)

79 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:37:58.52 ID:Xn+cWovid.net
>>72
ロケットの弾
最高難易度クリアしないと出ない

80 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:38:14.38 ID:WiiIaUjk0.net
ハードのマーセでマサムネ使ってみたけどきつくない?
まずマサムネとナイフマスターが揃わないしガードアビリティもないとガードしても耐えられないぞ。

81 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:43:14.97 ID:dfyyIocBa.net
ゲオの買取4500円に下がってるw
はやw

82 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:43:51.36 ID:7ad2N0V7a.net
BSAAが腐敗してくぞってのはリベでも5でも言ってたことだし
よりによって人間素材っぽいBOW使いだすのはヤバすぎると思うけど

83 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:45:35.26 ID:eYw6GZkup.net
マーセ1ステージ目S簡単にとって2ステージ目やったけど敵出てこねぇし湧きポイント分からずコンボ途切れてAランク
30分近く水の泡
これまた1からとか、しかもなんステージもあるんだろと萎えて終了
まぁ無理してやる必要ない

84 :なまえをいれてください:2021/05/11(火) 08:47:24.56 .net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1620525837/900
四貴族からはハイゼンベルクだけだと思う
銃のモーションで視点とかキャラモデルに不都合が出ないしデザイン的に西部ガンマン風で様になるから

85 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:47:43.78 ID:sgQ1abUh0.net
パーカーとかクエントとかシルバーダガーの生き残りはどう思ってんだろうな
腐敗したBSAAのこと

86 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:48:17.13 ID:9El5lPWFd.net
よく調べたら欧州が本部で
北米が支部なのか…

>>82
クリスががんばってるんだから
コロン…オブライエンも
小説とか書いてる場合かw

87 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:48:35.39 ID:QJ3W6Htud.net
周回してるとエレベーターがテンポ悪いな
縦マルチだから仕方ないけど気になるわ

88 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:50:04.98 ID:Xagwswn4M.net
本編はかなり楽しいけどマーセはあかんわ
FBないしドロップ無敵やアイテム管理もない
FPSにしたせいで自由度や爽快感減ってるやろただの覚えゲー
レイドとマーセのいい部分抜いて余り物合わせた感じ

89 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:50:35.07 ID:WiiIaUjk0.net
>>83
お城は嫌がらせが多いからね。俺も何時間もリトライした。
最後のアンジー人形・2匹の鳥・湧きがやばい。
SSS自力でやるとすげー時間かかるよ。

90 :なまえをいれてください:2021/05/11(火) 08:50:36.02 .net
>>82
志願者が減ってるんだろうな
人的資源の補填のためにタイラントのクローン生成技術のところから応用した、とかいう言い訳を偉くなったクエントが言ってきたりしたら哀しいな

91 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:52:44.70 ID:XyCrHn/Td.net
>>32
ハウンドウルフはPMC感凄い

92 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:54:58.56 ID:g3nKQAzn0.net
8ってDLC来る可能性ってあるのかな?バイオ7はゲームクリア後にクリス編の告知流れてたよね。RE2もDLCの告知あったし、8はどうなんだろ

93 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:54:59.81 ID:xK4kH0pCr.net
青アンブレラは今回味方なのかな?
クリスの回復アイテムに青アンブレラのロゴ入ってるけど

94 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:55:54.14 ID:sgQ1abUh0.net
マーセって自由なプレイスタイルでスコア稼ぐゲームじゃないの....

95 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:57:40.58 ID:uSbVSllP0.net
特典のベイカーレポート読むと
イーサン夫婦が欧州に住むようにしたのも
クリスの意向というよりBSAAが組織的にやったっぽいから
8の事件の黒幕説すらある(イーサン達がアメリカに住んだままだったらミランダは手出し出来なかったから)

96 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:59:10.17 ID:bdmYHpyt0.net
そういや他スレで「フィクション作品内の主人公側に出てくる精鋭部隊はヤラレ役が多い」って話が出されてて、
実際そういう演出多いんだけどハウンドウルフ隊はその例からは外れる珍しい部隊だな

97 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 08:59:41.06 ID:tG7dZBDTd.net
>>91
実際多分タルコフのファンがスタッフにいるんじゃないかとは言ってた
武器のカスタムがまんまなんだと

使ってるPDA(胸につけてるGBAみたいなやつ)とか
暗視ゴーグルが実在かつ近年の特殊部隊に使われてるもの(元は戦闘機パイロット向けなんだけど利便性高いから採用されてるみたい)なのとか
近年の特殊部隊は現地に溶け込むために私服に近い服装をしてるのも再現されてるとか
後田村装備開発がクレジットされてるのとかも注目してた
とにかく6以前のなんちゃって感がなくてカッコいいって凄いべた褒めしてたよ

98 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 09:01:20.11 ID:4lEoTEea0.net
>>17
脚本が楽したから
説明しようとしたらアクシデントが起きるとかで良かったのに

99 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 09:01:37.75 ID:Hs29Eggx0.net
今回ヘリコプターないからカプコンヘリはないんだろと思ったら
ご丁寧にクリス編で一機叩き落として草生えた

100 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 09:01:39.39 ID:sgQ1abUh0.net
>>95
ベイカー家の事件もBSAAの不手際で起こったことだしな

101 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 09:02:11.72 ID:43nzmrm+0.net
本来のマーセは好きなキャラ選択してゴール目指すゲームやった

102 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 09:03:48.38 ID:NoysfIoXd.net
>>98
その演出ならモローに襲撃される辺りで良かったな

103 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 09:04:32.76 ID:32/R0HPK0.net
>>98
楽したというよりは「クリスを襲う側っぽく描写したいなあ…せや!」という思いつきだけでできた感じ
実際予告でも騒がれたし「クリスの真意とは!??」みたいなサムネのつべネタバレ動画再生数エグいし

104 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 09:04:45.57 ID:MFXOgLLR0.net
>>92
どうかねえ
個人的に世界観が好きだからリバース中止にして7レベルでDLC増やして欲しいわ

105 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 09:04:56.43 ID://c3o/cT0.net
まぁ好意的に解釈するなら
序盤に説明しちゃうといつものバイオになっちゃうからな
クリフハンガー的な作りにしたかったんだろう

なんでクリスがミアを殺した!?って疑問で関心惹き続けるスタイル
ぶっちゃけ外人この手法大好きだし

106 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 09:04:59.90 ID:p2DIyUcea.net
>>95
9はBSAAの悪を暴くストーリーかな

7は当時そんな本編に関係ないやんって言われてたけど8でしっかり関連付けされたな

107 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 09:05:44.25 ID:vlJcsa1n0.net
アンジーは喋ると恐怖感無くなるから脱出中に一切黙ってたのが良かった

108 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 09:07:09.15 ID://c3o/cT0.net
ドナの屋敷はPT意識してたけどカプコン本気出せばちゃんとしたホラー出せそうだよな
バイオはバイオで好きだけどこっち路線ガチったのも作ってみてほしい気はする

109 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 09:07:23.70 ID:xK4kH0pCr.net
今作のクリスは英雄の面影のない悪意に満ちたデザインにしたって言ってたけど確かにミスリード除いても明らか英雄じゃない無能だからそこは正しかったなw
6のやさぐれクリス思い出す髪型だし

110 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 09:07:46.90 ID:TiEJx1cQ0.net
魚肉が2つ足りないです。共同墓地ちかくで3匹、ボート乗り場付近でナマズを2匹、ボートに乗って幻1匹、普通2匹。取り忘れありますかね?

111 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 09:08:32.22 ID:+f3D4CyN0.net
>>103
これだろ。クリスがイーサン家を襲うってインパクトが欲しかっただけだろ
最大の宣伝になるし。そこから組み立てていくから話が歪になってる
でもバイオって昔からそうだよ。6とか分かりやすい

112 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 09:09:00.98 ID:p2DIyUcea.net
ドナの屋敷をもう1回記憶消してやりてえ

113 :なまえをいれてください :2021/05/11(火) 09:09:09.17 ID:NoysfIoXd.net
>>108
開発費に見合わないからやらないだろな

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200