2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/switch/xboxONE/PC】リトルナイトメア/Little Nightmares Part3

1 :なまえをいれてください :2021/03/09(火) 23:43:31.11 ID:jS7t9nSg0.net

タイトル:リトルナイトメア/Little Nightmares
ジャンル:サスペンスアドベンチャー
発売日:2017年4月28日
価格:2,200円+税
CERO:C(15才以上対象)
開発元:Tarsier Studios
販売元:バンダイナムコエンターテインメント
公式サイト:http://ln.bn-ent.net
公式twitter(日本):https://twitter.com/LN_JP


タイトル:リトルナイトメア2/Little Nightmares U
ジャンル:アドベンチャー
発売日:2021年2月11日
PS5/Xbox Series X版は2021年後半発売予定

前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1598581769/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :なまえをいれてください :2021/03/09(火) 23:49:49.54 ID:FtzaLoYKa.net
>>1
スレ立ておつ

3 :なまえをいれてください :2021/03/09(火) 23:50:19.68 ID:FtzaLoYKa.net
ここって保守いるの?

4 :なまえをいれてください :2021/03/10(水) 00:53:36.38 ID:4Vc+uG390.net
次回作も怪しいという話もあるし落ちたらその時はその時で

5 :なまえをいれてください :2021/03/10(水) 01:18:15.96 ID:quMBWqcha.net
なるほど

6 :なまえをいれてください :2021/03/10(水) 01:21:25.68 ID:kjz4/cYe0.net
>>1
おつ

7 :なまえをいれてください :2021/03/10(水) 10:16:18.81 ID:H+tIytZE0.net
海外公式TwitterがDLCを匂わせてるぞ

8 :なまえをいれてください :2021/03/10(水) 20:13:27.58 ID:aLu4ReHir.net
DLC買わなくてもハンターの屋根裏部屋に入れるってマジ?

9 :なまえをいれてください :2021/03/11(木) 01:06:51.76 ID:72US0P9Wa.net
さっき終わったんだけど何これノッポ男は未来の自分だった?
過去の自分自身が倒しに来る?
シックスを執拗に捕まえてたのはオルゴール壊されたの恨んでたのかな
元に戻そうと思って、良かれと思ってやったのが傲慢だったのか

10 :なまえをいれてください :2021/03/11(木) 03:32:06.71 ID:mAUGgwVF0.net
>>9
ノッポ男の説明文にある「何かを見つけるために」って多分シックスだよね
あの街に囚われたのはシックスのせいだから
シックス捕まえて運命を変えようとするけど
何も知らない過去の自分(モノ)によって阻まれてしまう

11 :なまえをいれてください :2021/03/11(木) 04:28:43.04 ID:wgjZlcEGa.net
>>10
悲劇が繰り返されていてそのきっかけにいるのがシックスだから、だとするなら最後モノに向かってきたのはなんだろう。電車とかでも追ってきてたけど。
でいて最終目的がシックスだとしたらその理由はなんだろう。一応捕まえたけど黒い思念体みたいのが残ってて不完全だったし

公式サイトの説明にはそぐわないけど、まだ最後手を引いたのを恨んでて襲ってきてるって方が腑に落ちるかも…

12 :なまえをいれてください :2021/03/11(木) 05:32:14.94 ID:6tVl7ne1a.net
モノを襲ったのは、あの街に入るのを止めようとしてたとか?
オルゴールまわしてる部屋はシックスの精神世界かな

13 :なまえをいれてください :2021/03/11(木) 05:39:47.08 ID:PmVFD5nap.net
恨みや憎悪だとしたら捕らえた時に頃してるだろうからむしろ依存、執着に近いイメージ
ノッポ男は世界から疎まれていた自分を受け入れてくれた唯一の友人を傍に置いておきたかったんでないかな?

過去の自分自身と言えど同時に存在している以上モノはシックスを奪おうとする存在だから排除しにかかった
(一度テレビから救出しようとしてからノッポ男はモノを執拗に追いかけている)
それとシックスからモノを引き離す事で過去を変えて終わりのない旅に終止符を打ちたかったのかもしれない

14 :なまえをいれてください :2021/03/11(木) 07:15:13.82 ID:mAUGgwVF0.net
>>13
ノッポ男はシックスをさらって自分のモノにして安息を得ようとしてたのか
これだとモノ=傲慢なのがしっくり来るね

15 :なまえをいれてください :2021/03/11(木) 10:24:22.79 ID:icTUHeIfa.net
なるほどー
じゃあシックスが必要というのは傲慢を満たすためのある意味パーツみたいなものなんだろうか
傲慢のために非力な少女を守るという行為に執着していて、シンマンになってもなおシックスを必要としている?シンマン目線だとモノからシックスを取り上げて守ろうとしていた?

かといって紙袋で憎悪から身を守ってもいるらしいのでシンマンから襲われるシックスを前にして助けに入れなかった
それを踏まえて最後は対シンマンにおいて紙袋を外したのはとうとう腹を括ったから?
ちょっとドラマチックだけど、憎悪からもう逃げないという覚悟を決めた瞬間だったのか

16 :なまえをいれてください :2021/03/11(木) 19:22:43.88 ID:bUFnAFuxM.net
傲慢よろしく今まで本気を出してなかったんだよ
今までの敵も実は隠れ鬼で遊んでたんだよ
シックス拉致されて自分も怪我したから能力解放のために紙袋という画面を外して本気を見せたんだよ

17 :なまえをいれてください :2021/03/11(木) 19:57:48.87 ID:nAjrsaRUd.net
加藤純一(うんこちゃん)
Youtubelive

『Little Nightmares 1』
完全初見実況

『リトルナイトメアなるゲームをやる。』
(20:00〜放送開始)

ht
youtu.be/4Z4HkghN2sA

18 :なまえをいれてください :2021/03/11(木) 20:39:17.73 ID:bS33KZC20.net
>>15
自分がオルゴールを壊したことでシックスに見限られた→自分が選択を間違えた
だから今度はシックスにオルゴールを与えて傍に置き、間違いを犯そうとする自分を
排除しようとしたんじゃないかなとか思ったりする

19 :なまえをいれてください :2021/03/12(金) 14:34:09.52 ID:9vD8YdO60.net
シックスが手を離したのはオルゴールは関係なく、モノ=シンマンと気づいたからだと思う。

いろんな帽子が出てくるからわかりにくいがデフォルトの紙袋をずっとかぶっていたとすれば、化け物状態ではない通常状態のシックスがモノの素顔を初めてしっかり見たのはあの時手を握った瞬間。
シンマン戦の時帽子を脱ぎそれ以降かぶれないという演出にはこのシチュエーションを作り出すという意図がある気がする。

あとそんなにオルゴールが大切なら、モノと出会った時なぜオルゴールを置いて逃げたのか?
モノと仲間になった後にオルゴールを取りに戻ることも可能(ゲーム上では無理)なはずだがそれもしないし。

20 :なまえをいれてください :2021/03/12(金) 15:01:05.48 ID:e80wOjdHM.net
オルゴールそのものじゃないよな
シックスの理性とか人間性とか、そういう何かの象徴だと思う
それを守ってたってことは完全なバケモノにはなりたくなかったという事だ
なのにモノときたら…

21 :なまえをいれてください :2021/03/12(金) 17:44:35.55 ID:iPDL/aCU0.net
憎悪から身を守るために紙袋を被っていたってことは人の悪意みたいなものを恐れていたわけで、テレビ世界の支配者たるシンマンになったことで身を守るより世界の方を変える
つまり人の悪意を生みかねない魂そのものを電波で吸い取って空っぽの人形に変えることにしたのかな
底辺の方で逃げ回るより搾取する側になって自分のための完全な世界を作り上げることにしたって意味ではモウの仕組みと同じかも。
どちらも外から隔絶した完結した世界だし

唯一の希望だった自分と同じような非力なこども(と勝手に思っていた)のシックスに手を離されて他人に対して完全に絶望しちゃったのか

22 :なまえをいれてください :2021/03/12(金) 19:18:48.24 ID:TVLQkRvc0.net
傲慢はとある動画制作者が言っただけなのにわーっと広まっちゃったな
自分は少しも傲慢だとは思わない

23 :なまえをいれてください :2021/03/12(金) 19:41:10.66 ID:ndlBayDjM.net
その動画制作者が起源と思えるの凄いな
ヒヨコかな

24 :なまえをいれてください :2021/03/12(金) 19:51:13.58 ID:oJIq9l490.net
トロフィーのコメントは結構独りよがりだけどな

25 :なまえをいれてください :2021/03/12(金) 20:11:43.51 ID:XVh3eiRWd.net
『リトルナイトメアなるゲームをやる。』
(20:00〜放送予定)

h
youtube.com/watch?v=1A5Ilad4slI

26 :なまえをいれてください :2021/03/12(金) 20:13:37.10 ID:xzR6HNg7a.net
傲慢ってだいぶ前から海外のファンサイトでも言われてたけどな

27 :なまえをいれてください :2021/03/12(金) 20:52:59.28 ID:SPo75xrG0.net
>>22
シックス(6)が暴食って時点で7つの大罪関連の推測は前からあっただろ
そこにモノ(1)がきたらそりゃ関連性を考える人も普通に出るだろと思うけどな

28 :なまえをいれてください :2021/03/12(金) 20:53:48.89 ID:2A6Bu4RL0.net
ステージを散策する人が増えたから小ネタやバグ技も結構見つかってるね

29 :なまえをいれてください :2021/03/12(金) 22:18:09.60 ID:SPo75xrG0.net
>>19
たぶんそうなんだろうけど、モノ的にはそれが理解できなくて自分が納得できる答えを探した結果が
オルゴールを壊した、だからシックスに見限られた、なのかなと

だからこそシンマンとしてシックスを連れ去った時はあえてオルゴールを与えたんじゃないかなと
あれがテレビ世界の中は妄想次第で誰でも好きなものが出せる、とかなら話は違うんだけど


シンマンになってシックスへの復讐って説もよく見るけど、それだとやっぱりシックスだけ五体満足(最後の巨大化はあれだが)
であの空間に居続けられる理由がわからんし

30 :なまえをいれてください :2021/03/12(金) 22:23:04.66 ID:6CEgvrdYp.net
>>19
>そんなにオルゴールが大切なら、モノと出会った時なぜオルゴールを置いて逃げたのか?
シックスとしては少しの間離れるだけで戻りたい時はすぐ戻れると思ってたからかもしれないぞ
あと家に大事な物を置いておくことと破壊されることは全然違うだろ

31 :なまえをいれてください :2021/03/12(金) 22:44:53.51 ID:tKv27Aya0.net
100万いったらしいね
本当に面白い!ゲームだからみんなにやってほしいな

32 :なまえをいれてください :2021/03/12(金) 22:46:28.02 ID:HwT6lNzka.net
クリアしたら売ろうと思ってたけど居心地の良いゲームで手放せないわ

33 :なまえをいれてください :2021/03/13(土) 00:32:09.76 ID:hWIh7yVw0.net
リンボとインサイドハマった
順番つけるならどうなもん?

34 :なまえをいれてください :2021/03/13(土) 06:12:56.39 ID:XuD/OP7Aa.net
リトルナイトメアすっかり忘れてた
1出た時にゲーム配信見て面白そうだから、いつか買おうと思ってたんだよな
今日買おうと思うんだが1と2どっち買おうかな

35 :なまえをいれてください :2021/03/13(土) 08:57:33.19 ID:d3asYmoz0.net
>>34
両方

36 :なまえをいれてください :2021/03/13(土) 17:27:52.32 ID:uNtAWlBa0.net
よしっとりあえず1買ってきた

37 :なまえをいれてください :2021/03/13(土) 20:56:19.39 ID:G4g/7zOB0.net
病院のライトの動き癖が有りすぎ
思った方向に照らしてくれないし勝手に反動で逆を照らしたりするし難しくするためにわざとしてるなら酷いわこれ
クリアしたけどもう二度とやりたくない

38 :なまえをいれてください :2021/03/14(日) 02:56:22.51 ID:aSZcerw80.net
あのライト他の人のプレイしてるの見たらしっかり両手で持って向き固定出来てる人いてそんな事出来たの?!ってなったわ
初見ゴリ押しで抜けきっていまだにやり方分からないままだけど

39 :なまえをいれてください :2021/03/14(日) 08:01:42.11 ID:z16knQQ7M.net
学校と病院は順番を入れ替えるべきだった
先生に比べてドクターが微妙過ぎた

40 :なまえをいれてください :2021/03/14(日) 08:13:10.31 ID:o2aEuXrb0.net
>>36
だけどSwitch版買ったらクソロード長いな

41 :なまえをいれてください :2021/03/14(日) 08:42:26.81 ID:o2aEuXrb0.net
ゲームは面白いからPS4版買えばよかった

42 :なまえをいれてください :2021/03/14(日) 11:13:44.81 ID:ojCO7FZo0.net
3出るならやり込みやオンライン要素追加してくれ
トロコンしたらもうやることない

43 :なまえをいれてください :2021/03/14(日) 15:16:12.60 ID:xLoGZE96p.net
もっと世界に浸りたいのにすぐ終わっちゃうんだよな。3も出ると思うけど、値段上げていいからもっと内容厚くしてステージとやり込み増やして欲しい。

44 :なまえをいれてください :2021/03/14(日) 15:37:22.66 ID:cnhGr71k0.net
3、出るかなぁ
盛り上がってるタイミングで制作元が別の作ることに集中発言だしてるのは余程だと思うが

45 :なまえをいれてください :2021/03/14(日) 16:13:00.98 ID:Yth/fd9ba.net
その前に2でDLCもっと出んかな?

46 :なまえをいれてください :2021/03/14(日) 16:28:00.24 ID:CA0kTwbI0.net
1のDLCでメーセッージボトルを全部回収するとどうなるんですか?

47 :なまえをいれてください :2021/03/14(日) 16:29:07.69 ID:BKFP+CGGM.net
買収した会社と交渉してtsに3作らせたならバンナムのことちょっとだけ見直す

48 :なまえをいれてください :2021/03/14(日) 17:11:09.23 ID:o2aEuXrb0.net
うーん…ハッキリ言ってクソゲー
ロードが長すぎてやる気が出ない

49 :なまえをいれてください :2021/03/14(日) 17:42:01.37 ID:z56ZRAA9d.net
ゲーム本編は独特の世界観とあえてセリフのない不気味な雰囲気で勝負してるから、細かい設定を説明するなら他の洋ゲーみたいにコミックとかで説明する方がいいかも

しかし、シックスちゃん
妖怪天井ハゲデブ親父を燃やしてる炎で手を暖めてて可愛いな

50 :なまえをいれてください :2021/03/14(日) 17:54:23.66 ID:2dhlMU4yp.net
Switch版そんなロード長いの?

51 :なまえをいれてください :2021/03/14(日) 18:03:26.90 ID:/Gg9+yKMp.net
ちょくちょく初見殺しの箇所あり、操作性の問題で死にやすい場所あり
ロード長いとさすがに嫌やろね

52 :なまえをいれてください :2021/03/14(日) 18:35:18.17 ID:o2aEuXrb0.net
>>50
1のSwitchは長いみたい。死ぬ度に30秒以上黒画面
前スレ見てから買えばよかった

53 :なまえをいれてください :2021/03/14(日) 19:01:55.08 ID:lr+wUitXp.net
>>52
今PSnowでリトナイ1配信されてる
1アカウント1回限りやけど100円で7日間体験できるからnowやったことないなら入ってみれば
ボリューム的にも数時間でクリアできるし
注意はnow入ると自動更新ONになってるから、入ったら直ぐにOffにしとくことやね

54 :なまえをいれてください :2021/03/14(日) 19:36:10.85 ID:bNP5I8GGM.net
>>19
その通りだと思う
ゲーム中では何回もシックスがモノを引き上げる演出があるけど、最後だけは紙袋も帽子も無く顔が見れる状態で手を離したので、シックスはモノ=シンマンに気付いてしまった

55 :なまえをいれてください :2021/03/14(日) 20:37:08.82 ID:o2aEuXrb0.net
>>53
なるほど。やってみます

56 :なまえをいれてください :2021/03/14(日) 21:29:18.18 ID:bG2zLjCa0.net
>>7
本当に?!朗報…

57 :なまえをいれてください :2021/03/14(日) 22:01:21.27 ID:yHZ4AKyPD.net
やっとこさクリア
ぶっ続けでやったから何か情報になるものとか見逃したかもしれないけど、わけわからなかったぞ(褒め言葉)
あの雨が降りしきる裏路地がたくさんある町とかもっと探索てみたい
とりあえずここで考察されてることとか見直してみるかな

58 :なまえをいれてください :2021/03/14(日) 22:31:02.81 ID:mIyhcpql0.net
https://www.google.co.jp/amp/s/doope.jp/2021/01112140.html/amp/
続編も気になるけどこっちもかなり気になる

59 :なまえをいれてください :2021/03/14(日) 22:49:07.03 ID:wbdgl+Aca.net
世界観は大好きなんだけど流石に飽きて来た

60 :なまえをいれてください :2021/03/15(月) 00:29:14.78 ID:Hrx+96cC0.net
2のサントラも普通に配信されてんだね
https://bnent.lnk.to/LittleNightmaresII

61 :なまえをいれてください :2021/03/15(月) 09:11:21.38 ID:alYlXx9Xa.net
すまん
1クリアしたから2買おうとしたら
Switchショップから消えてるんだけどなんで?

62 :なまえをいれてください :2021/03/15(月) 10:25:11.00 ID:PqxKxJAd0.net
なんかなぁ…
自分で操作したキャラクターだから、愛着がわいてるだけかもしれないけど
『モノのこの行動が傲慢だ!』って言われるのが違和感しかない。
考察とかする人の頭の中ではもう『モノ=傲慢だから、この行動は傲慢!』って決まっちゃってるみたいで、1の時みたいに納得できる考察にあえないのが辛いわ。

それと、1の首吊り死体がシンマンだって決めつけてる人が多いけど、
『手が長い管理人と対をなす足が長い管理人』の説は消えたの?
管理人の部屋に監視カメラ(盲目の管理人には意味がない)があったり、そのカメラでレディの部屋が写ってたりしたから
足長管理人はレディの秘密を知ってしまって殺されたって考察を昔見て納得したんだけど。

63 :なまえをいれてください :2021/03/15(月) 13:49:05.16 ID:Y7yBCpLKp.net
>>61
ネットのニンテンドーストアのページにはあるけどそっちからも買えない?

64 :なまえをいれてください :2021/03/15(月) 18:43:53.51 ID:M84MIPTY0.net
>>62
気持ちは分かる

別に傲慢っていうか強引な所はあるかもしれないけどガチな傲慢って訳でもないモノがいてもいいと思うぞ

個人的には首吊りとは関係ありそうと思ってたけどそうじゃない考察あっていいし見たい

65 :なまえをいれてください :2021/03/15(月) 20:53:14.09 ID:A+y16f8J0.net
>>62
決めつけてるって言い方もどうかと・・・
その人にはそう見えたってだけであって、別に他の人が違うって考えてるのを否定してるわけじゃないだろ?
誰の考察見てるのか知らんけど

モノ=傲慢が気に喰わない気持ちもわからなくはないけど、だからと言って他の人の考察にケチつけるのも違くね?
自分の納得できる考察は人にしてもらうものじゃなくて、自分でするものだと思うぞ

66 :なまえをいれてください :2021/03/16(火) 03:35:38.29 ID:7TSyDnbf0.net
シックス視点で世界はループしてる
シックスがノッポに攫われてテレビの中に入ったけど、あれがループ世界のループポイント
テレビの中に入ると最初に戻る
でチャプター1のモノが助けに来て冒険してチャプター5へ
何度も繰り返してモノがノッポを倒す世界線がキタ→初めて顔を見たら何度も攫ってループさせてたノッポやんヒェッ…で手を離す
モノは何年も椅子があるとこに居続けるうちに狂って初めての友達のシックスに執着するように
延々シックスを追いかけ閉じ込める
オルゴールを壊したおわびにオルゴール与える

散々既出だろうけどここまで妄想した

67 :なまえをいれてください :2021/03/16(火) 12:30:39.58 ID:VgOJMWFAM.net
シンマンはあのシックスが悲鳴あげてビビる存在だからやっぱり既にループとかで因縁とかあるのかな?

68 :なまえをいれてください :2021/03/16(火) 21:48:04.58 ID:VDeQxEWR0.net
モノはシンマンになってから傲慢の大罪を背負ったと考えるとしっくり来る
電波塔で多くの人を操ったりシックスに執着したりと支配欲に染まっている
ただ傲慢になったのはシックスに手を離されたからなので鶏が先か卵が先かの堂々巡りになってしまうけど
あとレディの正体はシックスだと思っているんだが、断定できるだけの材料は無い
モノが傲慢の罪を背負ってループしているなら、他の大罪も他者に遺伝する類のものではないと考えられるので、シックスも暴食の罪を背負ってループしているんじゃないかと

69 :なまえをいれてください :2021/03/16(火) 22:00:12.96 ID:O2CIjptbp.net
レディ=シックスは無いんじゃね?
船室にレディの絵とシックスと思われる黄色い服着た女の子の絵があったけどあれ見ると同一人物ではなさそうだし
ただ血縁関係はありそうだけど

70 :なまえをいれてください :2021/03/16(火) 22:10:48.50 ID:yQlzrvsP0.net
でも2を見るとレインコートはあそこで始めて拾ったわけから、あの絵がシックスじゃない可能性もあるんだよな
そもそも一番最初に黄色いレインコートを着ていたのはベリーの主人公だし

ただ、レディ=シックスはないんじゃないかなと自分も思ってる
それだとしたら過去の自分が自分をやりに来るのを分かってるはずだしもうちょっと手を打つんじゃないかと思う
あとメタ的にシックスが将来的にあの顔になっちゃうのなんかやだw

まあ、それはモノ=シンマンにもいえるんだが、一応こっちはシックスを電波塔まで連れてきてもらうために
泳がせてたとすれば一応の説明はできる

71 :なまえをいれてください :2021/03/16(火) 22:31:25.27 ID:/CiwNZnKM.net
ループしていたのは実はシックスだけで自覚あり
シックスは電波塔まではたどり着くけどいつもシンマンに捕まっていた
またループしたがそのときモノという今までのループで存在しなかった要素に会う
モノと一緒に冒険したことでついにループから脱出できた

これなら
モノはシックスを恐ろしい運命から救えるかという紹介
シックスは多くのものを見てきたという紹介
アプリ漫画で事前にモノと会っていたこと
監禁部屋の電波塔とシンマンの落書き
あのシックスのシンマンに対するビビリよう
全てに説明がつく

72 :なまえをいれてください :2021/03/16(火) 22:47:32.46 ID:yQlzrvsP0.net
>>71
そもそものシンマン(モノ)の方は何でループしてんの?っていうところがスルー(2のEDを見る限り、シックスに手を離されて
あの空間に取り残されたからシンマンになった、と解釈できる)なのと
壁の落書きはそもそもループしてたら書き残せないんだよなっていうところが深堀したいところかな?

これ前スレにも書いたけど、壁に線を刻む場合、ループした時に線を引いた後の時間軸に戻らないと線を書き足せない
例えば線を2本書いても、ループというなら線もかかれていない状態に戻る
記憶をたどって3本かいても、次の週ではまた書き直し
それを繰り返せる(自分が辿った周回数を数えられる)のなら、そもそも壁に線を書く必要がないっていう


後気になるのは「あのシックス」って言うところ
別にシックス1の時だって万能強者じゃないし、基本は強敵から逃げ隠れしてたわけだから
自分の力が及ばないであろう強大な敵が目の前に現れたら怯えてもおかしくないでしょ
そういう意味ではモノだって怯えて隠れてたんだし

73 :なまえをいれてください :2021/03/16(火) 23:22:27.50 ID:/CiwNZnKM.net
あくまでシックス視点だからね

壁の落書きだけどシックスがループしてると仮定するとそもそもいつもはハンターに捕まっていない可能性もある
なぜなら漫画だとモノに見とれたところを捕まったって感じだから

とするとシックスはあそこに初めて監禁されて遊びで描いてみたかもしくは単に監禁日数を数えただけとか
個人的には線よりかはわざわざ電波塔とシンマンっぽい落書きを描いているのが気になる所

あと今まで隠れてる最中に勝手に動いてモノに助け求めるなんてなかったしシンマンに対しては特に怖がってる感はある
いじめっ子に拉致されたときも悲鳴なんてあげなかったし

74 :なまえをいれてください :2021/03/16(火) 23:37:01.39 ID:U6Nn9P4Ta.net
トロフィーコンプのために周回してたんだけど最後小さくなったシックスと肉塊から逃げるところミスって穴に落ちたりするとわざわざシックス駆け寄ってきてくれるんだな
意図的な演出だと思いたい…

75 :なまえをいれてください :2021/03/16(火) 23:50:08.09 ID:vfA8MLmy0.net
今日DLCの3つ目までクリアした。
(集めものは全部集めてないけど)
でかい人テーブルでむしゃむしゃ食ってるのは
千と千尋の神隠しのオマージュかな?

76 :なまえをいれてください :2021/03/17(水) 05:30:17.37 ID:XlbWfB2r0.net
>>75
全体的に千と千尋の神隠しに影響受けてるってのはどっかで明言されてた気がする(うろ覚えだから話半分に)
管理人の手が長いのは元ネタ釜爺で、ノームに石炭運ばせるくだりも釜爺のとこで働くススワタリからきてるだろうな
追いかけてくるゲストの中でお面被ったゲストがいるのはもはやオマージュ
追いかけられてきて曲がって横スクロールから手前に走ってくるところも似てる
引き出しだらけの壁も釜爺の部屋っぽい
貪るところ以外にも結構似てる箇所が多い

77 :なまえをいれてください :2021/03/17(水) 05:41:55.01 ID:XlbWfB2r0.net
Uに関しても教師は妖怪ろくろ首、シンマンのテレビから出てくる表現はリングの貞子だったり日本の作品に影響を受けてる箇所がいくつか見受けられる
ハンターはジェイソン、黄色いレインコートと紙のヨットはITだったり、日本だけじゃない色んな作品の要素も見られるけど

シンマンは個人的に妖怪の手長脚長よりスレンダーマンの方が近い気がする。瞬間移動をして近づいてきて悪夢を見せる細身の男の怪物

78 :なまえをいれてください :2021/03/17(水) 06:38:00.05 ID:2CXXSwqf0.net
貞子EYEはまぶたが上下逆なのもちゃんと踏襲してる
男性の助監督だかの逆さまの目だから上瞼が下で下瞼が上になってるんだよね細かい

79 :なまえをいれてください :2021/03/17(水) 11:28:10.85 ID:ApQ7tSTd0.net
>>77
悪夢の詰め合わせって感じだから
元々深い意味なんてないのかもな

80 :なまえをいれてください :2021/03/17(水) 15:09:44.15 ID:xr8cW3cD0.net
千と千尋の神隠しのステージでアクションしたいって一発ネタから生まれてるでしょこれ
大罪だとか十中八九後付けだから考察したところで明確な答えもなさそう

81 :なまえをいれてください :2021/03/17(水) 16:19:20.24 ID:w7SCHn7Ep.net
何を根拠に後付けとか言ってるんだろう

82 :なまえをいれてください :2021/03/17(水) 19:00:35.89 ID:Fkw9VQTgM.net
最初のモチベーションなんてどのゲームもそんなんだけどね

83 :なまえをいれてください :2021/03/17(水) 19:25:32.08 ID:YXbF6hQS0.net
>>65
別に誰もケチなんかつけてないぞ

84 :なまえをいれてください :2021/03/17(水) 20:24:45.18 ID:VgW0xCsh0.net
シックスは前作の最初にレディの姿を夢で見るけどあれは予知夢だったりするんだろうか?
意味深だしw

85 :なまえをいれてください :2021/03/17(水) 20:52:56.03 ID:w7SCHn7Ep.net
モウに入り込んで囚われた時の記憶とかかもね
レディの方も「逃げ出した」子供の噂〜という説明あるし

86 :なまえをいれてください :2021/03/17(水) 21:14:35.55 ID:Oa6HsInca.net
アップデートでどう変わったの?

87 :なまえをいれてください :2021/03/17(水) 23:49:19.40 ID:Yf8eGB5+0.net
>>33
インサイド
リンボ
リトルナイトメア2
リトルナイトメア

88 :なまえをいれてください :2021/03/18(木) 00:41:01.50 ID:orl66M2pD.net
2全体的にやり続けたほど面白かったけど、世界観は閉鎖された空間の1の方が好みだった
2はめっさPRされた先生とシンマンが面白かったけど、その間のドクターとかは地道だった
あとさすがにそろそろ説明が少なすぎると感じてきた
買ってよかったんだけどね

89 :なまえをいれてください :2021/03/18(木) 09:15:35.07 ID:xC+uC9tQr.net
2は、現代社会の闇の観点で言うと
プレイパートがモノの子供時代の傲慢表現で
エンディングパートがモノのマスゴミ就職後における大人時代の傲慢表現だよな

シックスはモノの勘違いがきっかけで
外の世界に連れ出された
(モノは子供時代にシンマンの特殊能力を結果的に身に着けていた)
シックスも、連れ出されてしまった外の世界で生き残る為、何らかの特殊能力の会得を求め、モノを捨てて旅を続ける事にした
只々これだけの話だな

90 :なまえをいれてください :2021/03/18(木) 09:41:29.46 ID:xC+uC9tQr.net
モノは公共放送局の頂点に立った
風貌があれでも中身が別物なら
(己の勘違いと傲慢さに気づき反省済み)ループはないはず

91 :なまえをいれてください :2021/03/18(木) 22:06:11.97 ID:NWOsbtcK0.net
2が起動とするとPS4が落ちる

92 :なまえをいれてください :2021/03/19(金) 00:44:41.95 ID:rQ4vH7Ux0.net
告解室は女が不倫するクズだから嫌い

93 :なまえをいれてください :2021/03/19(金) 03:01:46.95 ID:XPDY86jtd.net
はよDLC来い

94 :なまえをいれてください :2021/03/19(金) 16:04:49.10 ID:wrpp9y690.net
なんかモノ、シックスが七つの大罪での傲慢、暴食だってことを認めようとしないやつ多いよな。
モノは1って意味だしシックスは言わずもがな、七つの大罪の一番目は傲慢で六番目は暴食だぞ?
これ以上に納得できる理由があるかっての。
多分ゲームするときとかも、考察とか深く考えたりもせず適当にクリアするだけなんだろうな…

モノは傲慢じゃない!とかシックスはリトルナイトメア2ではなにも食べなかったから違う!とか、、、バカじゃねーの
じゃあお前が納得いく考察してみろや

95 :なまえをいれてください :2021/03/19(金) 16:37:29.07 ID:R6QYomMIr.net
正解に近かろうが遠かろうが考察なんか人其々無数にあってええやんか
産んだ者以外が強要していいもんじゃないでしょ

96 :なまえをいれてください :2021/03/19(金) 17:01:07.28 ID:sXTzcw800.net
七つの大罪って調べたけどソースによっては順番も悪魔との関連付けも違っててわけらからん
「6番目が暴食」っていうのは何処から引っ張ってきたんだ

97 :なまえをいれてください :2021/03/19(金) 18:58:44.58 ID:u2Io1Boa0.net
傲慢という結果ありきでモノは考察されてると思うわ
実際ゲーム中からは傲慢という見方もできるよね程度でしょ
それも傲慢に無理やり結びつけたならという前提の話だし

98 :なまえをいれてください :2021/03/19(金) 19:47:23.38 ID:4A9v3ne9p.net
傲慢の考察で傲慢になる人なんなの

99 :なまえをいれてください :2021/03/19(金) 20:18:29.79 ID:Re3oP2u0d.net
>>94
お前この数日間で何があったんだ…


62 なまえをいれてください (ワッチョイ 8d16-E4/T [60.124.113.181]) sage 2021/03/15(月) 10:25:11.00 ID:PqxKxJAd0
なんかなぁ…
自分で操作したキャラクターだから、愛着がわいてるだけかもしれないけど
『モノのこの行動が傲慢だ!』って言われるのが違和感しかない。
考察とかする人の頭の中ではもう『モノ=傲慢だから、この行動は傲慢!』って決まっちゃってるみたいで、1の時みたいに納得できる考察にあえないのが辛いわ。

それと、1の首吊り死体がシンマンだって決めつけてる人が多いけど、
『手が長い管理人と対をなす足が長い管理人』の説は消えたの?
管理人の部屋に監視カメラ(盲目の管理人には意味がない)があったり、そのカメラでレディの部屋が写ってたりしたから
足長管理人はレディの秘密を知ってしまって殺されたって考察を昔見て納得したんだけど。

100 :なまえをいれてください :2021/03/20(土) 04:33:21.25 ID:m5ZySbgz0.net
答えがハッキリわかるように作ってなくてプレイヤーが各々で色々考察してくれたらいいですねみたいな事を発売前製作者がインタビューで答えてたから色んな考察が飛び交うこと自体が願いで狙いだろうな

総レス数 425
102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200