2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/Xbox】Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー part11

829 :なまえをいれてください:2023/02/06(月) 13:59:16.77 ID:s+q8qiY1.net
トロコンするならそこに不便さを感じるだろうなとは思うけどね
まあトロコンとは義務ではなく自身が任意で選択した遊び方なので、そこに不便さを不満点として挙げるのは違うかな、とはこのソフトに限らずトロコン自体の見方に常日頃疑問符がつく人間なので
スレの内容とは脱線しちゃうのでこの議論はこれ以上するつもりはないです、はい

830 :なまえをいれてください:2023/02/06(月) 14:06:45.64 ID:ozXn3XhL.net
中々勝手で草

831 :なまえをいれてください:2023/02/06(月) 14:15:27.17 ID:zMabZv/n.net
散々不便だと不満があがったから実装されたのに何言ってんのこいつ

832 :なまえをいれてください:2023/02/06(月) 14:47:54.19 ID:QfbuwSWA.net
>>829
ちょっと何言ってるかわかんない
やり込んだという意味でトロコンしたと言ってるだけだと思うんだけど…

833 :なまえをいれてください:2023/02/06(月) 14:59:13.46 ID:Gmz3/hYS.net
忍法壁走りが中々難しい

834 :なまえをいれてください:2023/02/06(月) 15:02:38.29 ID:n+tQB/Da.net
ウォールランはまあ慣れだな(ミリシアパイロット並感)

835 :なまえをいれてください:2023/02/06(月) 15:08:44.15 ID:EEwpu1it.net
見ろ!ジェダイだ!運が向いて来たぞ!

836 :なまえをいれてください:2023/02/06(月) 15:10:26.17 ID:9Wk2Duqn.net
エレベーターとかショートカットとかあるからちょっと遠いなと思ってもマップみながら移動ルート考えるの楽しかったかな
道中の敵もさほど強くはないし適度に倒しながら進むのも悪くない

837 :なまえをいれてください:2023/02/06(月) 15:11:42.43 ID:K5QJN9CF.net
自演かな?

838 :なまえをいれてください:2023/02/06(月) 15:52:56.77 ID:7ynhWexV.net
ゲームだから落ちても普通に復帰するけど、実際は落ちたら即死なわけで
あんなにウォールランしまくるカルは普通に頭おかしいと思うの

839 :なまえをいれてください:2023/02/06(月) 16:03:52.10 ID:G+z4K8el.net
実は途中でどこかに引っ付いてなんとか登って来てるのかもしれない
バグで地面突き抜けて宇宙空間まで落ちてった時は絶対死んでると思ったけど

840 :なまえをいれてください:2023/02/06(月) 16:05:10.61 ID:EEwpu1it.net
>>838
ジェダイなんてみんなあたおかやし…(火種)

841 :なまえをいれてください:2023/02/06(月) 16:32:15.75 ID:q4kJvP3j.net
来月これとバイオ4とかヤバい

842 :なまえをいれてください:2023/02/06(月) 16:54:24.08 ID:qE7qRNZ4.net
4/28に延期されたよ

843 :なまえをいれてください:2023/02/06(月) 17:07:17.91 ID:BYTO2kHI.net
ストーリーモードでも死ぬわこれ

844 :なまえをいれてください:2023/02/06(月) 17:32:32.82 ID:1qhTwMVi.net
敵が簡単に切られてくれないよね

845 :なまえをいれてください:2023/02/06(月) 19:04:18.96 ID:J1lspNH6.net
クリア後のマップアイテム埋めしてるんだけど
ゼフォのミクトレルの霊廟にたどり着けん
帝国軍司令部に上がるエレベーターも動かない
マップが見づらくて辛えぜ

846 :なまえをいれてください:2023/02/06(月) 21:29:02.32 ID:/UX1T7P1.net
>>839
これ
プルとプッシュ使えばなんとかなるだろ

847 :なまえをいれてください:2023/02/06(月) 22:49:58.33 ID:CE4fWGAB.net
トロコンオワタ
久々に辛かったわ
プラチナ率2.8%って多く感じる

848 :なまえをいれてください:2023/02/06(月) 23:33:51.80 ID:n+tQB/Da.net
>>840
ブラスター(銃器)見切って逸らすどころか弾き返してくる時点で普通に考えたらやばい

849 :なまえをいれてください:2023/02/07(火) 07:58:34.36 ID:neJk6qDb.net
ジェダイって映画でも良く落ちるけど落ちて死ぬことはあんまりない気がする
でもシスは死ぬ

850 :なまえをいれてください:2023/02/07(火) 08:02:04.21 ID:qkkyUC0J.net
シスは既に落ちてるからな

851 :なまえをいれてください:2023/02/07(火) 09:35:32.99 ID:VcBsxegD.net
モールも皇帝も落ちたけど生きてるぞ
なおジェダイハゲは落ちて死んだ

852 :なまえをいれてください:2023/02/07(火) 17:11:40.80 ID:7rkJloF7.net
ファストトラベル実装だって

https://jp.ign.com/star-wars-jedi-fallen-order-2/65596/news/star-wars

853 :なまえをいれてください:2023/02/07(火) 17:20:13.53 ID:EbAJNzVt.net
>>851
その生きてたのは両方ろくでもない後付設定じゃん…

854 :なまえをいれてください:2023/02/07(火) 18:15:44.57 ID:uKs1tfRZ.net
BD以外の仲間はどこ行ったんだろな

855 :なまえをいれてください:2023/02/07(火) 19:25:35.07 ID:v642FowI.net
フォールンオーダーが面白かったからバトルフロント2のキャンペーンやってみたんだけどフオールンオーダーがバトル重視じゃない理由がわかった
もう作ったからフォールンオーダーは探索系にしたのね

856 :なまえをいれてください:2023/02/08(水) 02:14:29.66 ID:AZcZ6pDu.net
https://youtu.be/i05L-FaDhko



プレイ動画

857 :なまえをいれてください:2023/02/08(水) 06:42:08.06 ID:/PqUrFhI.net
岩持あげたり敵を宙に浮かしたりセイバー使い方もマスターの戦いかたに近くなってるな
あとスローをザワールドみたいな使い方してていいね

858 :なまえをいれてください:2023/02/08(水) 06:48:59.35 ID:tVDqBfXi.net
装備は今回あんのかな
やっぱ装備あった方が変化あって楽しいし、探索もやりがいがある

859 :なまえをいれてください:2023/02/08(水) 07:35:56.95 ID:Di17dctO.net
色々使いこなしてるしニマーンのフォームがしっかり磨かれてるな

860 :なまえをいれてください:2023/02/08(水) 08:57:37.77 ID:EK5iB7MU.net
>>851
モールも皇帝も生かしておく必要なかったと今でも思う

861 :なまえをいれてください:2023/02/08(水) 09:21:26.97 ID:ZaYxyKDN.net
モールはクローンウォーズでしっちゃかめっちゃか暴れてくれたから好き
反乱者たちでのオビワンとの殺陣は非常に良かった

862 :なまえをいれてください:2023/02/08(水) 10:23:57.06 ID:3Ay5UJ69.net
パリィが万能じゃなくなった代わりに判定増えてるっぽい?

863 :なまえをいれてください:2023/02/08(水) 10:54:44.43 ID:ql88sb1C.net
ボバフェットも生きてたな

864 :なまえをいれてください:2023/02/08(水) 16:00:55.92 ID:iHgbcTKt.net
相変わらずがに股なのどうにかならんのか

865 :なまえをいれてください:2023/02/08(水) 16:09:07.06 ID:lpotg/v9.net
今回はパズル要素少ないといいなあ…

866 :なまえをいれてください:2023/02/08(水) 16:13:07.36 ID:ps6rwPCe.net
あれくらいの頻度ならパズル有ってもいいけどヒントはもう少し具体的だといいね

聞いても分からん!!ボールの所めっちゃウロウロした…

867 :なまえをいれてください:2023/02/08(水) 16:26:04.64 ID:LhcViroH.net
パズルも壁登りも壁走りもいらん

868 :なまえをいれてください:2023/02/08(水) 16:29:02.73 ID:PSGIOBhS.net
シークレットはちょうどいい難易度で探せば見つかるから楽しかったかな
パズルは解法わかっててもタイミングとか場所とかめんどくさいのは勘弁して欲しい

869 :なまえをいれてください:2023/02/08(水) 17:48:44.73 ID:tVDqBfXi.net
ヒントはほんと具体的にして欲しいわ
ブルしたままブッシュするテクを知らんかったから、対岸まで火を運ぶところがクソほど迷ったわ

870 :なまえをいれてください:2023/02/08(水) 23:39:21.70 ID:BHPIIOhM.net
プル保持からのプッシュもあるけどあそこの問題はギミック起動した上でプル&プッシュしないといけないからなぁ
発想力の要求が高すぎるきがする

871 :なまえをいれてください:2023/02/09(木) 00:16:07.84 ID:BEtcdx9g.net
決して理不尽な謎解きではないし自力で分かった瞬間は脳汁出る人も少なくないだろうけど、
スターウォーズのゲームでやることではないだろう、って思う

872 :なまえをいれてください:2023/02/09(木) 06:14:23.77 ID:4L3mxlh0.net
映像と音声がめっちゃズレるんだけど

873 :なまえをいれてください:2023/02/09(木) 06:57:23.40 ID:gt2JPKDa.net
滑り台からのジャンプでコントローラー投げたわ

874 :なまえをいれてください:2023/02/09(木) 16:40:59.77 ID:4L3mxlh0.net
ウォールランからのターザン→ウォールラン→ターザン→ウォールランのとこ100回はやったけど諦めた

875 :名無し募集中。。。:2023/02/09(木) 17:59:19.28 ID:nPTE0bay.net
それプルでツタ引き寄せられるの知らないとか?

876 :なまえをいれてください:2023/02/09(木) 18:41:30.71 ID:aS9yi67t.net
しょうがないんだけど能力増えるほど難易度が下がっていくんだよな
この手のゲームは序盤がほんときつい

877 :なまえをいれてください:2023/02/09(木) 18:43:10.93 ID:9tQRl7NT.net
覚えたスキルは新作でまた忘れてしまうんかな

878 :なまえをいれてください:2023/02/09(木) 18:44:42.76 ID:ZgH0dfbl.net
一部は消えてそうな気がする
メトロイドプライムよりは減ってないだろうけど
メトプラの1とか味噌どころか耐環境システムまで失ってるからなぁしかも序盤のイベントで

879 :なまえをいれてください:2023/02/09(木) 18:56:56.99 ID:aS9yi67t.net
俺もメトロイドプライム思い出したわw
全部なくなるんだよな

880 :なまえをいれてください:2023/02/09(木) 19:04:59.22 ID:u9vWTlO6.net
忘れはしないだろう
でも上位技が出てきて行動制限かけられるんだろうなとは思う

881 :なまえをいれてください:2023/02/09(木) 19:14:27.83 ID:lglxrGEI.net
KHは今まで何かと理由つけて初期化されてたけど3は最初からある程度動けててなんか感動した覚えあるわ

882 :なまえをいれてください:2023/02/09(木) 21:03:26.62 ID:ZVkFb8v0.net
まあスターウォーズに関してはフォースとの絆を断つイベントを用意するだけで簡単に能力初期化できるからな

883 :なまえをいれてください:2023/02/10(金) 02:26:04.90 ID:yDtK6/83.net
プレイ動画見たけど、いい感じに進化してるな
何か心なしか前作より全体的に動きが軽くなってる気がするから、パダワンぽさが消えてるな

884 :なまえをいれてください:2023/02/10(金) 13:06:11.03 ID:D43NVia9.net
>>882
そんな別れてはくっつくカップルじゃないんだから…
流石に1度が限度だろ

>>883
パダワン卒業して数年経ってるのにパダワンっぽさがいつまでも残ってても嫌だろw

885 :なまえをいれてください:2023/02/10(金) 18:29:36.22 ID:xgYWAWrd.net
イースのアドルなんて今までで10回近くリセットされてますし

886 :なまえをいれてください:2023/02/10(金) 18:37:17.33 ID:unIhUNNZ.net
アドルの異能は大体道具由来とか土地由来だからな
流石にフォースを簡単に忘れるのはあかんだろ
というかそれでジェダイ名乗っちゃあかんだろ

887 :なまえをいれてください:2023/02/10(金) 20:47:01.75 ID:4llb01mm.net
ほんそれ
というかフォースだけを信じてる大人がフォースを自発的に忘れたらそれは完全に裏切りだろ
トラウマで忘れたかった子供だから許されてただけだと思う

888 :なまえをいれてください:2023/02/10(金) 23:17:20.75 ID:QbdvOR/j.net
フォース割とアルコールとか麻薬みたいなところがあるから
元フォース中毒患者の会みたいなところで辛かった思い出とか語ってるんだと思う
半年我慢するとメダルがもらえる

だからフォース断ちしててもそのうち戻るぞ

889 :なまえをいれてください:2023/02/11(土) 02:28:16.88 ID:ttL/mfFC.net
二刀流のモーションだけクソダサくない?
ファストトラベルは前作の唯一のクソ仕様だったから嬉しいわ
なんで再探索する必要あるのにエリア最初からだったんだ

890 :なまえをいれてください:2023/02/11(土) 03:57:39.08 ID:f0P/+oN2.net
脇も足も常時開いてるのがダサく感じるわ
両刃のアクションとかかっこいいと思う

891 :なまえをいれてください:2023/02/11(土) 04:06:44.60 ID:2SOKnwBd.net
ボガーノの高台?に超でっかい生き物がいるけど
戦えないの?

892 :なまえをいれてください:2023/02/11(土) 11:09:51.52 ID:hNwx8UdK.net
>>889
相棒ポジションらしき知らん男とのコンビネーション攻撃と二刀流モーションは正直クソダサいと思う

893 :なまえをいれてください:2023/02/11(土) 12:32:06.23 ID:YH0WeX8l.net
プル覚えるところわかんなくて
初めて調べて進んだ
あんなとこ掴むとかわかるかい
あと玉を落とす謎解きも
磁力を利用するとか気付かないよ

894 :なまえをいれてください:2023/02/11(土) 13:34:12.67 ID:Xkb/46iW.net
いうてかっこいい二刀流て中々無いから仕方ないね……
仁王も初期から二刀あるけどモーションに関してはイマイチだしあと初期構え

895 :なまえをいれてください:2023/02/11(土) 13:41:29.11 ID:WQPvPpqh.net
序盤でコントローラの操作説設定てたらプッシュとかプルがあってあーこれそういうの後で覚えるんだと思って
ジャンプで届かないツタみて後で来るんだなと思ってた
細かいけどまだ未取得の能力は???とかにしてほしい

896 :なまえをいれてください:2023/02/11(土) 14:07:55.20 ID:vnvUwIJu.net
>>894
モンハンはかっこいいと思う

897 :なまえをいれてください:2023/02/11(土) 14:39:20.00 ID:6JBBKR0a.net
昨日から初めて見てるけどストームトルーパーなんかより現地の生き物のほうがよっぽど強くないかこれ
ふとっちょのでっかい生き物出てきたらパリィ出来んし何度も死んだわ

898 :なまえをいれてください:2023/02/11(土) 14:48:40.34 ID:WQPvPpqh.net
>>897
ちっこい生き物の方がちょこまか動いて攻撃当てにくいしゴリ押そうとしたらボコられるしでストームトルーパーより緊張する
人型じゃないから攻撃モーションもわかりにくい

899 :なまえをいれてください:2023/02/11(土) 14:59:08.26 ID:OZmJDxYe.net
>>897
トルーパーが雑魚なのは原作的に何も間違ってないのでおk
敵性生物はちょっと進めると対策アビリティが解禁される場合もあるので、初見は倒してスキャンしたらあとは最悪放置でも良いかも
ネームドは大抵寄り道部分だったりするので「勝てないな」と思ったら後回しで良い…ハズ

900 :なまえをいれてください:2023/02/11(土) 15:33:30.13 ID:vnvUwIJu.net
>>897
カエルのこといってるなら隠しボスみたいな位置づけだからな
ダクソで予備知識なしで黒騎士とかハベルに挑んでるみたいなものだから

901 :なまえをいれてください:2023/02/11(土) 16:21:04.81 ID:Xkb/46iW.net
スターウォーズの外伝作品とか見てるとかなり脅威っぽいからなぁ原生生物

902 :なまえをいれてください:2023/02/11(土) 16:51:14.13 ID:vnvUwIJu.net
立てれなかったので>>980の方お願いします

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい。
■ Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー
■発売日:2019年 11月15日
■発売元:EA(Electronic Arts)
■開発: Respawn Entertainment
■エンジン: Unreal Engine 4
■公式サイトhttps://www.ea.com/ja-jp/games/starwars/jedi-fallen-order

※機種間の対立煽り禁止、NG報告も必要ありません。黙ってNG以後スル一。
ハードの話題はハード業界板でお願いします。
スレの一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
のコマンドを張付してください。
次スレは>>900が宣言してから立ててください。立てることが出来ない場合はレス番を指定して下さい。
反応が無い場合は>>980が立ててください。

前スレ
【PS4/Xbox】Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー part11
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1597064259/

903 :なまえをいれてください:2023/02/11(土) 16:52:39.64 ID:vnvUwIJu.net
【PS4/Xbox】Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー part12

904 :なまえをいれてください:2023/02/11(土) 17:42:04.81 ID:ggYSRWjo.net
ダースベイダーの所が意味わからなくて100回くらい死んだわよ

905 :なまえをいれてください:2023/02/11(土) 17:46:01.58 ID:OH1e7w4n.net
ガチャガチャやってたらうまくいった
わけがわからないのはいいんだけどロード長いからかったるいんだよな

906 :なまえをいれてください:2023/02/11(土) 20:30:17.84 ID:BE9uskrj.net
ロードなんてほぼない様なものじゃね

907 :なまえをいれてください:2023/02/11(土) 20:33:25.84 ID:iINHi0sv.net
PS5ならなー
買い換える前と後でやったけど、PS4だとハッキリロードは挟まったよ
slimね

908 :なまえをいれてください:2023/02/11(土) 21:17:28.20 ID:IlYeFPj+.net
ああPS4か
サバイバーは旧世代機切ってるからそういうことはなさそうかな

909 :なまえをいれてください:2023/02/11(土) 21:58:32.60 ID:6JBBKR0a.net
>>898
そうそう。モーションがストームトルーパーのほうがわかりやすいわ
>>899
逃げるってことも選択しないとだね。ついつい目の前にいると倒しきらねばってなっちゃう
>>900
カエルじゃなくて、その次の風の星みたいなところの巨人?みたいの

910 :なまえをいれてください:2023/02/11(土) 22:33:20.28 ID:DpS5pUSO.net
後半のちょっと強い人型も掴んでセーバー刺しを知ったらホイホイでした

911 :なまえをいれてください:2023/02/12(日) 02:41:18.25 ID:5Prj7NSk.net
キャッシークで遂に完全にフリーズした
ツタで移動中と敵のロケランが当たりそうなった瞬間なった

912 :なまえをいれてください:2023/02/13(月) 07:21:22.33 ID:AMzbJR/F.net
二刀流の動きはもうちょいなんとかならんかったんか
カックンカックンって機械仕掛けの人形みたいで中々酷い

913 :なまえをいれてください:2023/02/14(火) 00:00:30.61 ID:rCMrrehz.net
キャッシーク来たけどイベントめっちゃカクカクでフリーズしないかドキドキするな

914 :なまえをいれてください:2023/02/14(火) 11:32:33.09 ID:IZYesAjy.net
今8kくらいでssd売ってるからps4なら買っておいた方がいいぞ
ps5にも使えるし

915 :なまえをいれてください:2023/02/15(水) 02:31:03.53 ID:OS3JrN1z.net
>>912
フォールンオーダー含め、ここに挙げられている不満点(キャラデザやFTの有無、謎解き等)
ほぼ気にならず、前作は何周もしてサバイバーも楽しみにしているけど
二刀流のモーションだけは流石に受け入れ難い

もし不満が多くて寄せられても、モーションキャプチャーだから修正は見込めないだろうし、
気に入らない場合、出来ることといったら使わないことくらいか…
戦闘スタイルがそれぞれどんな特色かは分からないけど、せめて二刀流を半ばを強制させられることは無かったら良いな

916 :なまえをいれてください:2023/02/15(水) 12:47:12.85 ID:6kv2+8On.net
一本を相手の足にぶん投げてもう一本でタコ殴りにするとかやってみたい

917 :なまえをいれてください:2023/02/15(水) 18:46:19.84 ID:CgU1qbGU.net
なんか序盤?でダブルライトセーバー手に入れてテンション上がってたけど二刀流まであるのかこれ。楽しみだわ
しかしこれ攻撃系のスキル増やしてコンボ数増やす意味ある?基本的にこっちが攻撃してても無視して反撃してくるから正直コンボ中にディレイして強力な攻撃!とかまず遠くでブンブンしてディレイ中に近づいたらとかくらいしか考えられん

918 :なまえをいれてください:2023/02/15(水) 19:22:23.35 ID:JWnefgJb.net
主人公キャラクリさせて欲しいなぁ
ダクソみたいに

919 :なまえをいれてください:2023/02/15(水) 19:26:08.33 ID:z9t/D2z4.net
髭カルはかっこよく見えた

920 :なまえをいれてください:2023/02/15(水) 19:30:11.96 ID:mQmt17cT.net
キャラクリなんかいらんやろw  正史に入るカルっていうちゃんとしたキャラ設定あるのに世界観ぶち壊しだわ

キャラクリとかしたらジェダイどんだけ生き残ってんだよ ダクソやっとけw

921 :なまえをいれてください:2023/02/15(水) 19:35:31.24 ID:WnGvNmRa.net
BD-1をキャラクリしようぜ

922 :なまえをいれてください:2023/02/15(水) 19:42:47.85 ID:Fcnlz/MU.net
スターウォーズの場合はソウルシリーズと違って種族毎に用意しないといけないから、厳しいだろうな

923 :なまえをいれてください:2023/02/15(水) 19:48:48.97 ID:HsdsJksG.net
腕4本のドロイドで遊びたい

924 :なまえをいれてください:2023/02/15(水) 20:29:08.42 ID:Mr9sYFnX.net
所々に徘徊してるR2D2みたいなのぶったぎることに何か意味ありますか?

925 :なまえをいれてください:2023/02/15(水) 20:35:36.64 ID:3ZWDGdWD.net
あれはプルプッシュしてトルーパにぶち当てるもの

926 :なまえをいれてください:2023/02/15(水) 20:38:16.23 ID:Mr9sYFnX.net
ああ、その為にあるのか
小動物苛めるようで可哀想だからなるべくスルーしてたけど何のために配置してあるのだろうと思ってた

927 :なまえをいれてください:2023/02/15(水) 20:43:55.05 ID:ASu41LYO.net
まあ世界観補強用+ぶつける用と見て間違いないんでないかな

928 :なまえをいれてください:2023/02/16(木) 06:43:22.71 ID:isNDX7Ho.net
ゴリカルが好きだった

929 :なまえをいれてください:2023/02/16(木) 22:04:55.37 ID:rYrZbgUF.net
パージトルーパーってなんでカルのこと裏切り者っていうの?ブラッカで働いてたから?

930 :なまえをいれてください:2023/02/17(金) 01:49:00.16 ID:Et2MwecM.net
>>929
カルに限らずジェダイ全員を裏切り者と刷り込まれてるはず
クローンらにとってオーダー66は裏切り者の排除作戦みたいな感覚だろう

931 :なまえをいれてください:2023/02/17(金) 10:43:26.61 ID:SSMOnpLq.net
>>930
ああそうなんだっけもうあんまり覚えてないな。ありがとう

932 :なまえをいれてください:2023/02/17(金) 12:47:50.55 ID:3u8ABAg3.net
>>931
こうしてみるとクローンらに悪意がないからオーダー66ってまじでこえぇな…

933 :なまえをいれてください:2023/02/17(金) 13:20:37.32 ID:h90YL8J1.net
あれほど強いジェダイがクローンにあっさりやられた理由の1つに
いきなり前触れなく仲間と思ってた人が後ろから撃ってきたみたいなのもあるみたいだからオーダー66はほんと恐ろしい

934 :なまえをいれてください:2023/02/17(金) 13:43:24.06 ID:m2n05tho.net
スパイダーセンス的なのが働かなかったのか

935 :なまえをいれてください:2023/02/17(金) 14:40:22.59 ID:Tb+Nt+fs.net
>>934
悪意がないので察知しにくかった あとジェダイといっても数の暴力に勝てない 

936 :なまえをいれてください:2023/02/17(金) 14:42:37.82 ID:8NwbGy3I.net
ヨーダとかいわゆる主役ポジレベルだと感知できた(そもそも一般ジェダイ死にまくってフォースマスター消失反応とかもあるけど)気がする

937 :なまえをいれてください:2023/02/17(金) 14:43:32.01 ID:eRFj4/lZ.net
クリアしたけどなかなかいいゲームだったわ
戦闘も骨太だし、ストーリーもいい
なによりこれだけジェダイになりきれるのはいいね
もっとライトセーバー同士の戦いが多かったらよりよかった

938 :なまえをいれてください:2023/02/17(金) 15:00:08.05 ID:8NwbGy3I.net
次作のサバイバーはセイバー(シス系じゃない多分違法な入手)持ってるやつ居るっぽいし増えそうな予感はする

939 :なまえをいれてください:2023/02/17(金) 15:36:20.56 ID:9ZFX1rMl.net
アニメのクローン大戦でメイスが単独でドロイド薙ぎ払いながら敵戦艦落としたのは化け物だと思ったけど
メイスもあっさり死んだからなぁ

940 :なまえをいれてください:2023/02/17(金) 19:07:16.67 ID:En87VSXp.net
アニメだと素手でドロイドの群れぶっ飛ばしたりかなり盛られてるからな

941 :なまえをいれてください:2023/02/18(土) 06:57:58.63 ID:ZEeFZ+R7.net
>>933
クローンとジェダイ間に一種の絆を芽生えさせて裏切らせるってのも計画の内だしな
66後にこれで正しかったのかって罪悪感に苛まれるクローンは少なくなかったし本当質悪いな
ストームトルーパー設立の時も命令に盲目的に従うクローンを批判するとかいうおまいうもやるし

942 :なまえをいれてください:2023/02/18(土) 12:00:58.21 ID:l8KQZMYi.net
ジェダイの戦闘力の高さは超能力みたいなところもあるけどライトセーバーに頼る部分も大きいから
ライトセーバーさえ何とかすれば勝機はあるんだよな
メイスもライトセーバーなくしてやられたしジャロタパルもライトセーバーの隙をつかれてやられたし

943 :なまえをいれてください:2023/02/18(土) 13:06:35.42 ID:DVTbdKw/.net
フォースだけでブイブイ言わせてたのがシスと戦う上でケリがつかないからセーバーを使うようになったってどこかで読んだ

944 :なまえをいれてください:2023/02/18(土) 21:33:43.05 ID:oOzHX7tu.net
ダースベイダー「おっそうだな」フォースで首の骨を折る音

945 :なまえをいれてください:2023/02/19(日) 19:36:54.30 ID:+MLbDu4y.net
確かにキャラクリやりてえな

946 :なまえをいれてください:2023/02/19(日) 19:49:07.93 ID:FLz1wgn1.net
スタッフロール長すぎね?
なんでこんな長いんだ?

947 :名無し募集中。。。:2023/02/19(日) 19:51:55.72 ID:aW69Qp4n.net
うんこしてたから長いかどうか分からんかった

948 :なまえをいれてください:2023/02/19(日) 20:06:17.37 ID:QJJegdxE.net
ラスボスまであと少しってところで2週間放置しとる
スパイダーマンと一緒でアクションとして楽しいけどボリュームがスカスカだ

949 :なまえをいれてください:2023/02/19(日) 20:12:04.72 ID:bZPlRTRl.net
スターウォーズファンならラスボスはやるべき
ただの1ゲーマーならその評価は分からんでもない

950 :なまえをいれてください:2023/02/19(日) 21:50:03.87 ID:zUM4YfO9.net
スパイダーマン好きがあれクリアしてスカスカだったわって感想もありえない

951 :なまえをいれてください:2023/02/19(日) 23:33:34.72 ID:2w9EC6qR.net
>>946
逆になんでそんなことすらわからないんだ?

日本のゲームより遥に規模が大きいでしょ 
ましてスターウォーズなんだから

952 :名無し募集中。。。:2023/02/19(日) 23:50:42.27 ID:aW69Qp4n.net
スマブラDXみたいに宇宙空間でシューティングさせてくれれば楽しめる

953 :なまえをいれてください:2023/02/20(月) 00:03:56.58 ID:SXY7MXho.net
洋ゲーにしても長くね?

954 :なまえをいれてください:2023/02/20(月) 00:04:48.29 ID:SXY7MXho.net
>>953

>>951
安価つけ忘れた

955 :なまえをいれてください:2023/02/20(月) 00:13:16.31 ID:sj677Mhd.net
Xウィング操作するシューティングゲー出てた気が……間違ってたらごめん

956 :なまえをいれてください:2023/02/20(月) 00:28:33.17 ID:KqPIhwcf.net
洋ゲーのスタッフロールは長いからスキップすんのがお約束だぞ
というかエンディングの時だけスキップボタン表示出たりしてメーカー側も如実に「ここスキップしてオッケーですよ」アピールしてるだろ

957 :なまえをいれてください:2023/02/20(月) 00:34:32.88 ID:PbBZeJcL.net
ローグスコードロンだっけな、やたらと凝ったフライトシューティングがあった

958 :なまえをいれてください:2023/02/20(月) 01:12:29.28 ID:aPCKPv/Z.net
>>946
洋ゲーのスタッフロールはめちゃくちゃ長くて30分前後とかざらだよ
インディーズでも糞長い
そのためにタイトルにクレジットだけみるメニューが標準装備されつつある
国内だと今までの名場面の動画とか静止画入れたりいろいろと飽きないようにしてるのもあるけど洋ゲーはそういうのもまずない
とりあえず何かあるかもしれないから(まずないだろうけど)スマホとか見ながら終わるまで待ってる

959 :名無し募集中。。。:2023/02/20(月) 01:14:36.42 ID:5o1WWWM3.net
ドラクエ11のスタッフロールは最高だった

960 :なまえをいれてください:2023/02/20(月) 01:32:24.30 ID:efZlvOvl.net
それだけ関わった人員が多いってことだよ
なんなら開発携わったのにクレジット未記載問題とか海外はしばしばある

961 :なまえをいれてください:2023/02/20(月) 01:47:16.84 ID:wGmyn4io.net
GTA5とかスタッフロール50分くらいあるよ

962 :なまえをいれてください:2023/02/20(月) 01:52:36.43 ID:uKdBcRcO.net
なんとか映画くらいの尺にまとめてくれたら余韻に浸れていいんだがな

963 :なまえをいれてください:2023/02/20(月) 02:23:07.35 ID:fa/ZdiWi.net
クリアした後に極力見て終わりたいと思うけど海外ゲーは長過ぎて途中で挫折するわ

964 :なまえをいれてください:2023/02/20(月) 02:31:59.77 ID:aPCKPv/Z.net
>>959
11はドラクエの集大成だなあと思いながら見てたわ
12は結構エグイのやってきそうだし新しいドラクエだろうなあ

965 :なまえをいれてください:2023/02/20(月) 05:10:39.80 ID:pKx9K2CM.net
海外は映画意識してるのか黒塗りバックにスタッフの名前出るタイプばっかなのも長く感じる要因やな

966 :なまえをいれてください:2023/02/20(月) 06:37:21.75 ID:W2h9UTUc.net
EDまで進めたらメインテーマ聴けるかなって期待してたけどそんなことなかったわ ベイダー戦のアレンジ曲はよかった

967 :なまえをいれてください:2023/02/20(月) 08:47:59.36 ID:OVi8SSLW.net
スタッフロール見てるヤツなんか居たんだなw

968 :なまえをいれてください:2023/02/20(月) 12:42:43.33 ID:2E7tzCy5.net
バトルモードで雑魚モンスとロケランに囲まれて死ぬのクッッソ腹立つ
ダクソ2思い出すわ

969 :なまえをいれてください:2023/02/20(月) 13:19:38.83 ID:DR3vDqWw.net
>>967
とりあえずクリアしたから余韻にひたりたいかなーって感じで他の事しながら横目で見てる感じ
基本的に攻略サイトみないからスタッフロール見ながらサイト見たりすることもある
一通りいろいろやっても終わらないくらい長いけどw

970 :なまえをいれてください:2023/02/20(月) 13:20:58.33 ID:DR3vDqWw.net
>>968
ロケランどっから撃ってんだよってくらい遠いところから撃ってくる奴とかめっちゃ腹立つよね
ロケランのところへ走って向かうと雑魚敵が急に地面から出てくるところは糞すぎる

971 :なまえをいれてください:2023/02/21(火) 17:25:41.04 ID:JgvY0yZG.net
サバイバーの各種戦闘スタイル紹介動画みたけど、二刀流の動き良くなってる?
人型に対して当ててると見栄え悪くないな

あと、セーバー当たったトルーパーの足が切断されてビックリした。
前作でもムービーでナインスの腕斬ってたくらいで、そういうのは大分規制入ると思ってた

972 :なまえをいれてください:2023/02/21(火) 19:32:05.21 ID:BGTGoPK0.net
>>971
フォールンオーダーちゃんとやってねーんだなってのはわかる

973 :なまえをいれてください:2023/02/22(水) 09:11:29.24 ID:fqRZY+LC.net
なんで最近のオープンワールド洋ゲーって必ずパズルを絡めてくるんだろう
これにしろスパイダーマン、アサクリ 、最近だとホグワーツレガシー
もうパズルゲームはウンザリだよ

974 :なまえをいれてください:2023/02/22(水) 09:20:27.40 ID:qspiB+YB.net
例えばゼルダにパズル入れまくっても全然問題ないんだけどな
SWやスパイダーマンに求めてるのはそんなんじゃないだろと

975 :なまえをいれてください:2023/02/22(水) 11:20:38.08 ID:gA4slmVY.net
前作は洞窟内の謎解きで画面酔いしたっけなあ…

976 :なまえをいれてください:2023/02/22(水) 12:01:09.34 ID:QDgU+gM1.net
まぁ今はネットみれば1発なんだから、別にいいでしょ

977 :なまえをいれてください:2023/02/22(水) 12:43:17.43 ID:NS9GypJ4.net
「作品関係ないパズル要素やめて!」って主張であって、解けないとかそういう話ではないよな…?

978 :なまえをいれてください:2023/02/22(水) 12:45:39.67 ID:yhUaA+Ie.net
単純につまらんからな
ミニゲーム要素ならともかく強制だとテンポ悪くなるだけ

979 :なまえをいれてください:2023/02/22(水) 12:52:29.03 ID:Sxty/qwu.net
動きを拘束する系はジェダイになりたいヤツに不要な要素

980 :なまえをいれてください:2023/02/22(水) 13:10:26.19 ID:bu0CloRu.net
流石に武藤勝ちブックはないと思う
今はシャイニングウィザードも無理なんじゃないの
内藤のムーンサルトで3カウントだよ

981 :なまえをいれてください:2023/02/22(水) 13:12:33.81 ID:bu0CloRu.net
【PS4/Xbox】Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1677039086/

誤爆は許せ

982 :なまえをいれてください:2023/02/22(水) 13:50:56.14 ID:EOSkXtVK.net
フォールンオーダーの霊廟は馬鹿はジェダイとしては認めないってことなんかなと思ったからあんまり疑問には感じなかった
バトルフロント2みたいに戦いばっかりなのも飽きやすいからなあ

983 :なまえをいれてください:2023/02/22(水) 14:03:57.06 ID:A7BbnOs+.net
謎解きはあってもいいけどもうちょっとヒントをなんとかしてほしい

984 :なまえをいれてください:2023/02/22(水) 14:55:00.06 ID:jTYqmqiE.net
新規IPとしては仕方ないのかもしれないけど散見された不親切な部分も次では改善されてるといいな

985 :なまえをいれてください:2023/02/22(水) 21:42:06.30 ID:TBxpVKMJ.net
スターウォーズもスパイダーマンも作風にあったパズルなんだからいいじゃん
それこそよくある1ピース抜けたパズルを正しい位置にしろみたいなテンプレパズルならいらんけど

986 :なまえをいれてください:2023/02/22(水) 22:34:21.97 ID:jLFS2b/6.net
>>972
ごめん。10周以上は確実にしてる
良かったら、どこでやってないと思ったか教えてくれたら助かります

ムービーでもないプレイ時に、モンスター型でなく、人の手足が斬れるのはFOであったっけ?

987 :なまえをいれてください:2023/02/23(木) 04:58:29.06 ID:r6U/neXc.net
パズル要素は単純にボリューム感出せるから楽なんだろうけど
ゼルダに触発されてるのか海外ゲーはどれもこれも入れ過ぎ

988 :なまえをいれてください:2023/02/23(木) 06:57:11.34 ID:pr8rVWYk.net
単によくわからないけど主人公が勝手にポチポチしたらセキュリティ突破してドア開けました
というのではなくセキュリティ突破する過程をパズルとしてプレイヤーに体験させているんだろう

989 :なまえをいれてください:2023/02/23(木) 08:40:41.31 ID:GmGdSrbw.net
ゼルダがどのゼルダを指してるか知らんけど洋ゲーでも昔からあったような…

990 :なまえをいれてください:2023/02/23(木) 08:47:42.92 ID:cwgSAOWF.net
シアみたいに暗黒面から戻ったジェダイってどれくらいいるの?

991 :なまえをいれてください:2023/02/23(木) 14:48:15.27 ID:zCVoyzt9.net
>>990
映像化された作品だと、アナキン、ベン(カイロ・レン)くらいか
シアも暗黒面にどっぷり浸かってた訳でないから、
瞬間的にダークサイドの力を利用したけど、暗黒面には堕ちなかったって点ならもうちょい増えるかな
Ⅰのオビワンとか反乱者たちのエズラとか

992 :なまえをいれてください:2023/02/23(木) 15:59:52.99 ID:eF5ADZzV.net
>>990
クインラン・ヴォスとか
闇堕ちせずに戦いの手段として使ったってだけならイース・コスとかも

993 :なまえをいれてください:2023/02/23(木) 18:17:15.99 ID:OjocN+uo.net
ダースベイダー演出最高すぎて笑えたわ

994 :なまえをいれてください:2023/02/23(木) 18:22:43.30 ID:3p3ZXYGx.net
最高だけど洪水必死に止めてるの何か可愛くて笑っちゃう

995 :なまえをいれてください:2023/02/23(木) 18:34:30.15 ID:3550G82y.net
濡れたら気持ち悪いからしょうがない

996 :なまえをいれてください:2023/02/23(木) 18:37:37.45 ID:XnapKYlI.net
というかベーダの場合電子機器の塊みたいなもんだから水はまずいですよなのかもしれん

997 :なまえをいれてください:2023/02/23(木) 18:47:44.79 ID:zCVoyzt9.net
もし水で故障しないにしても多分泳げないだろうしなぁ

998 :なまえをいれてください:2023/02/23(木) 19:44:55.26 ID:OjocN+uo.net
フリプ勢で一周相当贅沢に楽しめた
続編すぐ出るって今知って買うつもりなんだけど
主人公同じなのこれ?顔違くないかカル

999 :なまえをいれてください:2023/02/23(木) 19:47:09.78 ID:6QXGhieu.net
ヒゲ生えたよ

1000 :なまえをいれてください:2023/02/23(木) 22:11:46.44 ID:yJW4o0j/.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200