2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/Xbox】Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー part11

1 :なまえをいれてください :2020/08/10(月) 21:57:39.20 ID:srniNE2L0.net

↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい。
■ Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー
■発売日:2019年 11月15日
■発売元:EA(Electronic Arts)
■開発: Respawn Entertainment
■エンジン: Unreal Engine 4
■公式サイトhttps://www.ea.com/ja-jp/games/starwars/jedi-fallen-order

※機種間の対立煽り禁止、NG報告も必要ありません。黙ってNG以後スル一。
ハードの話題はハード業界板でお願いします。
スレの一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
のコマンドを張付してください。
次スレは>>900が宣言してから立ててください。立てることが出来ない場合はレス番を指定して下さい。
反応が無い場合は>>980が立ててください。

前スレ
【PS4/Xbox】Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー part10
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1579497275/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

662 :なまえをいれてください:2023/01/11(水) 12:08:05.02 ID:ureZ10Go.net
>>657
マップ97%とかになってるとどこが欠けてるか探すのも億劫よな…

663 :なまえをいれてください:2023/01/11(水) 17:16:49.44 ID:1SWFnwte.net
とりあえずストーリー終わらせた
スターウォーズあんま詳しくないけどフォースとの絆って結局何なのかよく分からんかった
カルの言う絆に傷が入ったって単に記憶喪失って事?
シアとか絆を絶ったって言うから使えなくなったのかと思ったらダースベイダーに賞賛されるレベルのフォース使ってるし

664 :なまえをいれてください:2023/01/11(水) 17:40:48.62 ID:smwh69bR.net
要するに前者はトラウマでフォース系の能力が使えなくなった的なやつだと思ってる
繋がりを断ったはフォース使えるけどそれらを捨てたってことじゃないかね
俺もジェダイとかフォース詳しくねえけど

665 :なまえをいれてください:2023/01/11(水) 17:48:30.89 ID:4/uqdxGk.net
>>664
フォースとの絆っていう固有の要素がある訳じゃなくて、単に精神状態をそういう言い回しを使って表現してるってことか
納得できたわ ありがとう

666 :なまえをいれてください:2023/01/11(水) 17:55:30.60 ID:pvghmDTH.net
フォースは単なる超常的な力というより宇宙の意志、人類の無意識みたいな神に近い概念なんだよ
知らんけど

667 :なまえをいれてください:2023/01/11(水) 18:01:06.39 ID:d7vzmpYv.net
子供の頃初めてSWを見た時はさ、フォースとかジェダイとか言葉で説明出来なくとも感覚で理解出来た気がするけど、大人になって知識や知能も増えて今度はそれを理屈で理解しようとすると沼にはまって逆に訳わからなくなる不思議

668 :なまえをいれてください:2023/01/11(水) 18:14:26.68 ID:smwh69bR.net
日本人的にわかりやすいうとドラゴンボールの気だな!(白目)

669 :なまえをいれてください:2023/01/11(水) 18:15:32.01 ID:BkxDYd1l.net
>>665
基本その理解で問題ないと思うよ

670 :なまえをいれてください:2023/01/11(水) 22:41:46.62 ID:AkXs3cSl.net
昔は理力って訳されてた気がするけど、なんかもう理ではないよね
大宇宙の意志みたいな、何がやりてーんだかよくわからない、知らない方が幸せになれる力

671 :なまえをいれてください:2023/01/11(水) 22:46:19.08 ID:3/pJn/CR.net
フォースのバランスとかいうくっそ迷惑な存在だからなぁ
ライトサイドに偏りすぎても本編みたいになるし

672 :なまえをいれてください:2023/01/11(水) 22:52:15.22 ID:BkxDYd1l.net
>>670
少なくとも理力と訳されてたのは別に「理の力だから」ではなかったと思うけど…

673 :なまえをいれてください:2023/01/11(水) 23:21:56.39 ID:DJ+mTyDd.net
ルーカスはフォースの概念説明だけで3部作作ろうとしてたくらいだからな

674 :なまえをいれてください:2023/01/12(木) 00:41:37.06 ID:OVMD1FOh.net
凡ゲーだな
ファンからすれば良ゲーなんだろうけど

675 :なまえをいれてください:2023/01/12(木) 02:14:13.45 ID:vSBaHFbn.net
>>671
本編ほんと草なんだよな
ライトサイドの共和国系が台頭したら統率取れなくなって腐敗起こしたのどっちが闇なんだよと

676 :なまえをいれてください:2023/01/12(木) 08:20:26.66 ID:tghvRrEb.net
ダースベイダー戦でなにやってもフォースで締め付けられて死ぬんだけどどうしたら解けるの

677 :なまえをいれてください:2023/01/12(木) 08:28:33.33 ID:xe/ah8dH.net
プル

678 :なまえをいれてください:2023/01/12(木) 08:30:17.16 ID:dYuQ6Stk.net
カメラ動かして画面右奥のパイプ引っ張れば逃げるパートに移行する

679 :なまえをいれてください:2023/01/12(木) 08:56:17.46 ID:OjvQJlLr.net
ひょっとして倒そうとしていらっしゃる?

680 :なまえをいれてください:2023/01/12(木) 21:45:01.14 ID:tghvRrEb.net
>>677-679
クリアできました!ありがとう

681 :なまえをいれてください:2023/01/13(金) 12:05:54.76 ID:ddw4cc9V.net
エレベーター乗っても何度も落ちて死んだなあ
最終セーブからやり直したらふつうに進んだけど

682 :なまえをいれてください:2023/01/14(土) 16:15:55.33 ID:e1bqufil.net
やっとクリアした
タイマンは面白いけど
後半は敵が数の暴力でリンチしてくるのおもんないからこれだけ不満だわ

683 :なまえをいれてください:2023/01/14(土) 16:18:07.69 ID:qH0SRIQo.net
時代的にダースベイダー全盛期だろうけどフォースのパワーが馬鹿みたいに強いなw
サイコキネシスってレベルじゃねぇぞ
要塞ごとガッツポーズで握りこぶしするだけでアルミホイルみたいにクシャってなりそうじゃん

684 :なまえをいれてください:2023/01/14(土) 17:13:42.99 ID:VcKppmyd.net
古代のフォースはもっとヤバかったらしいが…
古代じゃないけどアンリーシュドの主人公は星をぶっ壊すとか聞くし

685 :なまえをいれてください:2023/01/14(土) 17:26:04.29 ID:cX9NmiDp.net
ジェダイもシスも全員根絶やしにすべき

でもまたフォースが勝手にミディクロリアン値の高い子供を作り始めるんだろうな

686 :なまえをいれてください:2023/01/14(土) 17:30:55.36 ID:qH0SRIQo.net
気軽に惑星破壊レベルをポンポン起こすから怖いな
まぁフォース無くてもデス・スターとか科学技術がぶっ飛んでるしなぁ
遠い遠い銀河の話で良かった

687 :なまえをいれてください:2023/01/15(日) 14:03:37.60 ID:KiVYZUtL.net
フリープレイで遊んでみたけど良ゲーだな。
ジェダイローブが手に入れば神ゲー

688 :なまえをいれてください:2023/01/15(日) 14:18:12.82 ID:yM2yz4FV.net
フリプで始めたけど、最初の惑星のちょっとそれた道を進んだ先のカエル強すぎだろ…
セカンドシスターよりよっぽど強いだろ

689 :なまえをいれてください:2023/01/15(日) 17:16:37.41 ID:tUtC4Cbm.net
はじめて1時間
「これ良ゲーだな!」

クリア後
「これクソだな!」

690 :なまえをいれてください:2023/01/15(日) 18:05:39.47 ID:wuu6SYJr.net
>>689
これなwwwww

691 :なまえをいれてください:2023/01/15(日) 18:11:36.83 ID:a0kcVjMx.net
楽しいと感じる人が多いからいろんなゲームで使われてるんだろうけど、えっちらおっちら壁よじ登ったり、細いパイプをソロソロ歩いたりする時間が無駄にしか思えない

692 :なまえをいれてください:2023/01/15(日) 18:33:59.17 ID:dME+/TNi.net
滑り台多すぎてなぁ
まぁふりぷだからいいけど

693 :なまえをいれてください:2023/01/15(日) 21:36:41.83 ID:nVTI3xEh.net
ダクソ要素もちょっとあって、ストーリー、演出面ならずゲーム性も力入ってんじゃん!が今のところな感想なんだけど後半進むにつれガッカリ感強くなるの?

694 :なまえをいれてください:2023/01/15(日) 21:43:04.43 ID:zbjAM4Vu.net
謎解きと言うか迷路の繰り返しがマンネリ感漂ってくる
戦闘は面白いけど入り組んでワープできないとねぇ・・・不意に落下して戻る時が萎えるな

695 :なまえをいれてください:2023/01/15(日) 22:00:14.38 ID:uHyGKzt1.net
アイテムコンプとかトロコン目指そうとすると面倒になってくる
それ以外は最後までクオリティ高いよ

696 :なまえをいれてください:2023/01/15(日) 22:07:36.28 ID:i0t1MtUm.net
確かにローブは欲しいね
ローブでなくてもルークとかが使うあの裾が絶対汚れて仕方ない不便そうなやつはほしい

697 :なまえをいれてください:2023/01/16(月) 02:32:28.57 ID:t05vn3EK.net
戦闘が気持ち良くなれないんだよね
フォースにしろパリィにしろモッサリしすぎてる
チャンバラさせたいならツシマとか見習って欲しいわ

698 :なまえをいれてください:2023/01/16(月) 02:34:33.03 ID:yQZFYKZS.net
爽快感に振るならいっそタイタンフォールみたいな無茶苦茶なバランスにして欲しかった

699 :なまえをいれてください:2023/01/16(月) 04:30:08.35 ID:zg79JvMY.net
スターウォーズでそれやるのはリスキー過ぎんか…

700 :なまえをいれてください:2023/01/16(月) 04:53:54.78 ID:nmZ7fqx7.net
>>697
パルクールにしろなにもかもが中途半端なんだよな
まるでオレの人生みたいなゲームだよ

701 :なまえをいれてください:2023/01/16(月) 06:37:10.36 ID:rD4zryR9.net
オーダー66背景にジェダイ狩りする賞金稼ぎとかならできそう>>698の案

702 :なまえをいれてください:2023/01/16(月) 08:00:53.20 ID:yUQO0Jjf.net
ツシマってチャンバラ面白かった?
暗殺してた思い出しかないわ

703 :なまえをいれてください:2023/01/16(月) 08:23:03.59 ID:OBCECK7o.net
プレイスタイルにもよるけど
脳死でチャンバラして勝てるぐらいだったとは思う ツシマ
セキロぐらいただボタン連打だと相手に攻撃通らんよねジェダイ
フォースダイソンやフォース突っ張りで面倒な時は処理する
フォースが無いと弱いなつうかナイトブラザー強すぎるシスターの方も便利能力だしなんなのあいつら

704 :なまえをいれてください:2023/01/16(月) 09:13:21.25 ID:k3p0XU/d.net
ツシマは基本的には型の相性で切り替えていく方式だけど
一騎討ちや隠密に暗器やてつほうなど倒しかたは色々用意されているから
自分の好きなようにできて面白かったかな

705 :なまえをいれてください:2023/01/16(月) 09:33:14.58 ID:eLe1lrTl.net
ライトセーバーのパーツを集めても見た目が変わるだけだしアクション中は光の色しか変化がわからないのが残念だったかな
あまりやりすぎるとスターウォーズの世界観から外れちゃうからしょうがないけど

706 :なまえをいれてください:2023/01/16(月) 09:44:39.07 ID:k3p0XU/d.net
パーツで効果みたいなのが変わったりすれば良かったね

707 :なまえをいれてください:2023/01/16(月) 10:45:44.05 ID:ujKpGAji.net
続編では衣装は色違いばかりじゃなくてもっと固有の物を増やして欲しい

708 :なまえをいれてください:2023/01/16(月) 12:22:18.29 ID:dXm5RaZf.net
気軽に双刃タイプのセイバー流行ってるのと尋問官とか生き残りジェダイが沸いてくるのは笑う
まぁ時代が時代だし本当はルークやオビワンやヨーダ以外のジェダイも出したかったのかな
ジェダイって存在自体は有名らしいから本編での数が少なすぎるのか

709 :なまえをいれてください:2023/01/16(月) 12:31:47.26 ID:jX3O9Uwz.net
>>708
オーダー66時点で相当数のジェダイが虐殺されたっぽいし他の有名じゃない星とかでも虐殺が行われていたんだろう

>>703
それは言わないお約束みたいなものだろ フォースもダークサイドの方が戦闘面だと強いだろうししかたないと思う

710 :なまえをいれてください:2023/01/16(月) 12:37:54.84 ID:dXm5RaZf.net
Ep3まではフォースを自制して抑えろ抑えろしてアナキンが爆発だし
適度にダークサイドとライトサイドに反復横飛びした方がいいんだろうね
恋愛禁止とかちょっとキレただけで白い目とかそりゃ反動でかいわ

711 :なまえをいれてください:2023/01/16(月) 12:41:21.08 ID:Fg6c9KKT.net
ジェダイ専用風俗作ればいい

712 :なまえをいれてください:2023/01/16(月) 12:47:07.58 ID:dXm5RaZf.net
子作りも基本禁止だっけか
ダークサイド恐れすぎてジェダイ評議会キチガイに見えたなアレ
そもそもパダワンも幼児から鍛えないとダメとかいうルールも異常だな
物心ついてからだと俗世間の感覚とかで煩悩とかに悩まされるとかだろうけど
裏を返せば帝国の兵士プログラムとやってることかわらんくなるのがな

713 :なまえをいれてください:2023/01/16(月) 15:33:17.11 ID:eLe1lrTl.net
ジェダイ側もクローンに頼りすぎてたのがまあなんというか

714 :なまえをいれてください:2023/01/16(月) 17:32:31.20 ID:dXm5RaZf.net
実際クローン戦争時代ならオリジナルの純正クローンだから優秀だしな
時代が進むと徴兵とかで質悪くなってるだろうけど

715 :なまえをいれてください:2023/01/16(月) 21:01:44.43 ID:TtWjoYs2.net
最近始めたけど、これ装備的なのないんか?
アイテムボックス見つけても見た目が変わるだけの趣味アイテムばっかだから探索の楽しみが薄いんだけど

716 :なまえをいれてください:2023/01/16(月) 21:13:51.76 ID:Dv1meR5n.net
コレクションアイテムだけならそれでもいいけどトゥームレイダーみたいに一言メッセージは欲しかった

717 :なまえをいれてください:2023/01/16(月) 21:30:01.67 ID:zg79JvMY.net
>>715
箱によっては回復回数が増える
それ以外は各種見た目変更のみ

718 :なまえをいれてください:2023/01/16(月) 22:17:38.88 ID:TtWjoYs2.net
そうなのか・・・
武器がライトセーバー固定なのは仕方ないけど、強化パーツとかアクセサリーくらいは欲しかったな
グラは頑張ってるのに、探索の楽しみが少ないのはもったいないわ

719 :なまえをいれてください:2023/01/16(月) 22:25:18.09 ID:fgs+GV3O.net
続編ではその辺をなんとかしてほしいな

720 :なまえをいれてください:2023/01/16(月) 22:27:00.68 ID:yQZFYKZS.net
シアなんかはピストルとライトセーバー併用してたしああいうのもできるようになると良いよね

721 :なまえをいれてください:2023/01/16(月) 22:38:50.43 ID:ZCLYQdhq.net
対馬は時代劇モチーフだからちゃんと順番に切りかかってきてくれる
故に綺麗なチャンバラが決まる快感があって楽しい
ジェダイは複数戦ごっちゃごちゃになる

722 :なまえをいれてください:2023/01/16(月) 22:40:39.48 ID:OBCECK7o.net
自由度求めるとジェダイを諦めてグリーヴァス将軍みたいなライトセイバー集めてる強いおっさん戦士にしないとな・・・
というかフォース使い放題でシスみたいなもんだよなもう
ちゃっかり闇落ち装備着てる自分もいるし

723 :なまえをいれてください:2023/01/17(火) 07:17:45.12 ID:vweXDYZx.net
>>720
それはできると明言されてる

724 :なまえをいれてください:2023/01/18(水) 05:19:52.94 ID:WgvgQOeR.net
ゲームじゃないんだけど、エピソード3冒頭のコルサント上空の艦隊戦でオビワンの戦闘機に取りついたバズドロイドを
アナキンが撃つシーンで、撃たれたオビワンが「撃つな助けになってないぞ」と叫ぶんだけどそのセリフの前に「in the name of!」って言うんだよね
字幕だと「何て奴だ」と訳されてるんだけど、これって元々どういうニュアンスの慣用句なのかな?

そのシーンをYouTubeで拾ってきたやつ
https://youtu.be/N7oPDmJ_Tfc?t=47

725 :なまえをいれてください:2023/01/18(水) 07:28:20.13 ID:Uwi7Adnh.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14267166084

726 :なまえをいれてください:2023/01/18(水) 18:52:02.74 ID:WgvgQOeR.net
おーありがとう

727 :なまえをいれてください:2023/01/18(水) 20:50:39.44 ID:DOXMSABF.net
ファストトラベルないのきちぃな・・・
1回目の探索で全部調べられるならともかく、シナリオで修得するスキルが多いから探索し直すのつれぇわ
せめて宇宙船まで戻る機能だけでも欲しかったわ

728 :なまえをいれてください:2023/01/18(水) 22:45:56.49 ID:AFGqZCYZ.net
>>727
わかるけど、強くなるとだいたいの敵は雑魚になるしマップ覚えるとそんなに広くもない

729 :なまえをいれてください:2023/01/19(木) 02:26:46.40 ID:2FjAh0RO.net
ごめんゼフォで球体3つを窪みに入れるのは成功したけど、で、そこからマンティスに戻るためにどうやったら地上に上がれるのかが分からない
親切な人教えてください

730 :なまえをいれてください:2023/01/19(木) 05:03:45.94 ID:AAxsLS5X.net

このように非常にわかりにくい上にファストトラベルがないのです

731 :なまえをいれてください:2023/01/19(木) 07:49:08.80 ID:pCqicJSV.net
謎解きで帰る奴だからファストトラベルは関係無いけどな
壊せる壁がそこにある弾を動かせばもう一度エレベーターを動かせるはず

732 :なまえをいれてください:2023/01/19(木) 11:59:16.62 ID:c1EHsDcV.net
鎖をランタンで燃やせは攻略見たわ
あそこだけわかるかボケ!!!になった

733 :なまえをいれてください:2023/01/19(木) 12:11:25.74 ID:bQIWQkG3.net
(電子音)!

734 :なまえをいれてください:2023/01/19(木) 12:20:16.47 ID:RfMVRQ4P.net
あそこ、プルしながらブルで吹き飛ばせるってのに気付かなかったわ
俺が説明読み飛ばしただけなんかな

735 :なまえをいれてください:2023/01/19(木) 12:21:57.42 ID:2FjAh0RO.net
>>731
エレベーター上げる為に最後もう一度球動かさなければいけないの気付いてなかった、ありがとう
もうちょいサクサク進めるゲームかと思ってたけどワイの脳が弱いせいか意外と謎解きで時間かかるタイプかな
クリアまでの今後ちょっと不安になってきた

736 :なまえをいれてください:2023/01/19(木) 12:24:05.49 ID:RfMVRQ4P.net
ヒントが役に立たんの多いからヒント無視した方が上手くいくまである

737 :なまえをいれてください:2023/01/19(木) 12:32:55.96 ID:T8YiGwBm.net
細かい説明は無いし分かり難い謎解きが幾つかあるからこの手のゲームに慣れてないと詰まり易いだろね

738 :なまえをいれてください:2023/01/19(木) 12:44:13.46 ID:c1EHsDcV.net
最初から割りとヒント無しだし
アサクリとかダクソやってないとイミフな要素多いよな

739 :なまえをいれてください:2023/01/19(木) 14:32:36.40 ID:5t9PM/EJ.net
全惑星を探索済みにしたのにはるかかなたの銀河系のトロフィーが取れない
何か他に条件があるの?

740 :なまえをいれてください:2023/01/19(木) 14:57:35.43 ID:MfC4hzbQ.net
>>739
探索済みってのはアイテムBOXなんかの収集要素を全部取りましたってことで
MAPを全部埋めましたってことではない
だからMAPでまだ未探索の部分に到達する必要がある
MAP見てもどこが未探索部分なのかわからないのでこれが相当厄介なんだわ

741 :なまえをいれてください:2023/01/19(木) 15:00:30.55 ID:7F2UADUr.net
というかその場合マップの探索率だかの表示が100%,になってないハズ

742 :なまえをいれてください:2023/01/19(木) 23:26:00.85 ID:RvmjQqJy.net
>>735
そういう謎解きはそんな多くないので(3つくらいしか記憶にない)
気にすることない
最悪プレイ動画見りゃわかるよ

743 :なまえをいれてください:2023/01/19(木) 23:34:04.52 ID:VlkDg69P.net
>>740
これほんとクソだわ
せめて行けてないエリアを赤く表示するとかそのぐらいはしろや
なに考えてんだよここの開発アホじゃねえの

744 :なまえをいれてください:2023/01/20(金) 00:11:11.69 ID:mcp27xNw.net
>>742
チャプター3終えたとこだけど、確かに今のところそれ以降は詰まる謎解きはそんななく、程良くスターウォーズごっこさせてくれて面白いわ
1ケ月前にそれまでの液晶24型から48型有機ELに我が家のテレビを買い替えた大画面の迫力も相まって、AT-AT奪って操作してる時のアトラクション感が最高やった
強いて難言えば謎解きよりも、足場滑らせて死ぬ回数大杉くらいか

745 :なまえをいれてください:2023/01/20(金) 08:57:49.41 ID:Dtl3fDEc.net
>>743
行けてないエリアの表示はすでにやってるだろ?

746 :なまえをいれてください:2023/01/20(金) 09:34:32.45 ID:5nNJp3VV.net
マップを階層ごとに違う色にしてほしい

747 :なまえをいれてください:2023/01/20(金) 12:39:51.74 ID:0szfXtZq.net
マップは最初なんじゃこれ
とは思ったけど割りと地形は忠実で黄色の未踏破のとこ行けばいいし赤は行けないってわかると楽だな
ただ謎解きはイマイチだし落下して地の底に行けるとこだと復帰が糞面倒だわ

748 :なまえをいれてください:2023/01/20(金) 23:29:11.83 ID:IYgwNa0K.net
シアがブサイクすぎて見るのつらいわ
不気味まである

749 :なまえをいれてください:2023/01/20(金) 23:31:32.33 ID:mcp27xNw.net
シアは実在の女優さんがモデルしてるの?

750 :名無し募集中。。。:2023/01/20(金) 23:34:41.11 ID:k1BCnIPu.net
洋ゲーにありがちなハッキリしないボス戦が微妙だったな
隻狼みたいにしっかりトドメ刺したいよ

751 :なまえをいれてください:2023/01/20(金) 23:56:30.29 ID:fFdH4um0.net
シアを見るとデスノートの死神のコスプレをした時の太田光を思い出す

752 :なまえをいれてください:2023/01/21(土) 01:55:07.44 ID:ciqGfsBM.net
ヒロインはBD1だから

753 :なまえをいれてください:2023/01/21(土) 02:43:49.95 ID:s9ITF0ql.net
待て、まずシアはヒロインではない

754 :なまえをいれてください:2023/01/21(土) 02:55:14.54 ID:I6OYIZEC.net
主人公の危機を助けてくれた美女がヒロインじゃないだって?

755 :なまえをいれてください:2023/01/21(土) 07:19:26.88 ID:EyMjiG4V.net
グリーズ「ヒロインはおまえらしいぞ、マンティス」

756 :なまえをいれてください:2023/01/21(土) 09:17:01.30 ID:1YHYYBA5.net
>>748
ホーマーシンプソンかと思ったわ

757 :なまえをいれてください:2023/01/21(土) 12:00:38.34 ID:t0/qnMxJ.net
やっぱツンデレメリンがNo.1

758 :なまえをいれてください:2023/01/21(土) 12:09:43.08 ID:ekVdXNpH.net
メリンは可愛いけどデコの皺は表現しなくて良いと思うの

759 :なまえをいれてください:2023/01/21(土) 13:27:45.26 ID:jMd7V/AN.net
マンダロリアンが主人公のオープンワールドゲームもやりたいです

760 :なまえをいれてください:2023/01/23(月) 14:27:43.28 ID:yjU3Z30O.net
ps4だからかキャッシークの処理落ち凄いしクリアしてマンティスでセーブした筈がデータ消えてるしで散々だった

761 :なまえをいれてください:2023/01/25(水) 03:28:06.89 ID:Obf6tnCt.net
まあクリアしてもやることないし

762 :なまえをいれてください:2023/01/26(木) 01:10:17.44 ID:iw1lXQVm.net
やべえ、謎解きで詰まることはあってもアクションは言うほど苦にすることなくこなしてきたのに闘技場で初めて詰みそう
トロールみたいのと巨大昆虫のコンビに何度も瀕死にさせられて運良く賞金稼ぎまでたどり着いても体力もスティムもなくあっという間に瞬殺される
何か効率良い倒し方あったら教えてください

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200