2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイナルソード part1【ファイソ】

1 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 08:22:05 ID:W0U+Zfj/.net
ここはファイナルソードスレです
主にファイナルソードについて語り合うことを目的としています
次スレは>>960 無理な場合はその旨を報告してから>>961か立てられる人が宣言してから建ててください

2 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 08:23:57 ID:W0U+Zfj/.net
test

3 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 08:42:58 ID:DLV7Z0p5.net
支援

4 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 09:13:54.54 ID:GjxcMSx9.net
スマホ版買ったけど、スキルシステムが未実装なので、Switch版とは完全に別ゲーなので注意
代替品にはならない

5 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 09:15:08.65 ID:GjxcMSx9.net
てか、なしてRPG板に立てない

6 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 09:26:03.13 ID:bKrQpZG2.net
Switch版は回転斬りを覚えると結構快適に立ち回れるようになるけどスマホ版はこれがないってマジでどうやって攻略するの…?

7 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 09:30:10.69 ID:W0U+Zfj/.net
>>5
ジャンルがアクションRPGっぽいからACT板かRPG板か悩んだけど
RPG要素のあるARKとか黒い砂漠とかボダランもこっちにあるし
とりあえず家庭用ゲーム板に立てて様子見ようかと

8 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 09:35:36.59 ID:GjxcMSx9.net
ダクソとかもそうだけど普通にRPG板にあるしなぁ
レベリングの重要性はかなりRPG寄りな作り

9 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 09:50:44.24 ID:W0U+Zfj/.net
それなら次スレ以降はRPGの方に作ってもらったほうが良さそうだね

10 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 10:49:14.21 ID:B6H/7Z3C.net
次スレの需要…あるかなぁ?

11 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 10:52:41 ID:/QOqblpG.net
そもそもここが1000まで行くかもわからん

12 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 11:04:22.35 ID:y7HxvJTu.net
ゲーム実況動画配信者としては「今だけは非常に美味しいクソゲー」だな。

普段は数ヵ月で100再生程度の配信者が1日で数万再生を叩き出すくらいに。
実況者としては2000円分の価値は十分にあった。

13 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 11:26:46.01 ID:v4yidEIu.net
Twitterで誰かが言ってたけど、「これから、ゲームのクオリティの優劣ではなく実況されるための話題性に需要が生まれるかもしれない」
っていう指摘は鋭いと思った。

14 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 11:58:36 ID:97mLFYt2.net
やってるけど結構面白い

15 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 12:04:46.97 ID:B6H/7Z3C.net
『面白い』の定義を語るところから始めないとな…

16 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 12:46:24 ID:Uu7JoklH.net
地図って最初の村以外にもある?

17 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 13:26:50.22 ID:O3VQtQp+.net
むしろ最初の村に地図あったのか…
てっきり砂漠のドラゴンの骨が鎮座してるエリアにある宝箱が最初かと

18 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 13:36:11 ID:GjxcMSx9.net
ゲーム的な面白さと稚拙で理不尽な面白さが同居してるのがいいんだよな
一粒で二度おいしい的な

19 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 13:41:38 ID:Uu7JoklH.net
>>17
自分はそっち見逃してたわサンクス
最初の村は2階のある家(酒場で盗人がどうたら言ってる男の家)のテーブルにある。けど、ビッグブリッヂ渡るともう取れないかも。

20 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 13:49:31 ID:O3VQtQp+.net
>>19
あれ地図だったのか…
でも砂漠の地図手に入れた時点で最初の村近辺の地図も解放されたから最新のエリアの地図さえ入手すれば古い地図は気にしなくてもいいみたいだな

21 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 14:08:44.70 ID:Uu7JoklH.net
なるほど下位互換性がある地図なのか。そしてエリアごとに地図があることも初めて知った。
どうやら最初の地図以外全部取り逃したままラスト手前まで来てしまったらしい(でもあんまり困らなかった)。

22 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 14:24:37.46 ID:NPLnLoiz.net
>>13
青鬼の時代からその傾向はあったでしょ
多少アトノ時代になるけど恐怖の森とかその典型

23 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 15:50:53 ID:d26wAIlC.net
ここ本スレでいいのかな?

評判と違ってこれ結構遊べるわ

24 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 15:54:35 ID:GjxcMSx9.net
クソゲーの一言で済まされるゲームではないわな
面白いかつまらないかで言えば面白い部類のゲームだと思う

25 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 16:12:00.09 ID:97mLFYt2.net
中ボス?がザコとして湧くのはキツイっす

26 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 16:26:16.69 ID:GPKola4R.net
森の花は強敵でしたね……

27 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 16:34:51 ID:jQ9SATuI.net
マンティコア撃破した1分後に雑魚として湧いたのは流石に笑ったわ。しかも1mmも弱体化してねぇ

28 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 16:42:00 ID:w2KYYbS2.net
クリアしたけどラスボスよりワイバーンのほうが普通に強い
というかメテオあればラスボスは割とヌルゲーだわ

29 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 16:44:11.97 ID:B6H/7Z3C.net
現代では希少になってしまった『笑えるクソゲー』を令和の世で見ることができるとは…
長生きはするものじゃのう…

30 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 17:06:21.89 ID:bKrQpZG2.net
まぁ、実際に遊ぶとあまり笑えないんですけどね…

総レス数 570
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200