2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TLoU】The Last of Usシリーズ Part151

1 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 01:26:32.88 ID:pU4HYUYAd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
(※スレッドを立てるときは行頭↑に 
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 と記載してください)

■公式サイト
https://www.jp.playstation.com/scej/title/thelastofus/
https://www.jp.playstation.com/games/the-last-of-us-part-ii/

■ノーティドッグ
http://www.naughtydog.com/
■攻略wiki
http://www56.atwiki.jp/thelastofus_jp/
■マルチプレイの話題はこちら
http://ff2ch.syoboi.jp/?q=last+of+us+%40famicom
■攻略・質問スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593067408/
■前スレ
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part150
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1593594025/

次スレは>>900が建てること
建てられない場合は安価つけて別の方へ依頼、踏み逃げは有志が宣言後にスレ建てお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

400 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 10:36:41.31 ID:DIstB4D7p.net
>>392
2個目のは言いたいこと言ってくれてしっくり来るな
アビーにバリア張られてるのか知らんが一定以上の不幸が絶対起こらないから結局エリーとアビーを比べるとエリーだけ損しまくってるんだよな
アビーは復讐完遂したのにこれじゃ復讐推奨ストーリーだわ

401 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 10:40:04.74 ID:eDnHlmk/d.net
>>386
ガチムチマッチョな男性肉体ってのも普通にポリコレに引っ掛かるだろ
「男性的な体」ってことだし

402 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 10:41:19.41 ID:CYapA3FO0.net
アビーが得してるように見えるってのはかなり無理がある主張だけどな

403 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 10:41:48.66 ID:/7JVldRz0.net
心の底からつまらなかった

404 :なまえをいれてください (ワッチョイ 71d7-rpR/ [116.220.157.74]):2020/07/02(Thu) 10:43:32 ID:KEROdCE80.net
>>399
別に不妊じゃないんだから子供作れるやろレズでも子供作る人は現にいるからな

405 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa4d-8iO/ [106.130.47.103]):2020/07/02(Thu) 10:44:38 ID:tLY3LqEMa.net
>>395
同意見のレビューだわ
復讐ストーリーには制作チームの中でも否定派がいたらしいけど
こんなストーリーのために尽力したスタッフが可哀想

406 :なまえをいれてください (ササクッテロラ Spf9-v2iu [126.182.152.68]):2020/07/02(Thu) 10:44:48 ID:DIstB4D7p.net
>>402
誰も得してるとは言ってないでしょ
ただアビーと比べるとエリーはほぼ全てを失ってるって点を考えるとやってる側からしたら不服なんだよ
バランスが取れてないご都合主義的な悲劇をリアリティだと語って欲しくないわ

407 :なまえをいれてください (スプッッ Sd12-MfDg [1.75.255.14]):2020/07/02(Thu) 10:45:04 ID:jfbgxRMed.net
明確なバッドエンドであるエリーに対して
少なくとも救いはあるし未来もある終わり方だからなアビーは

きっちり復讐を済ませたアビーがこれで
許したエリーがこれではやはり納得できない人が多いだろう

408 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 10:46:15.39 ID:/7JVldRz0.net
>>407

開発からしたらエリーは救われてるからハッピーエンドな
なんて言ったってギターと本人を失ったことでジョエルの呪縛から解放され自立できたんだから

409 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 10:46:53.25 ID:Zh1+AUnb0.net
PewDiePieのリアクション動画のコメントに高評価7千

"よしメインキャラを殺そう。そんで屈辱を与えてから殺し屋を操作させてやろう。何か問題ある?"
いたずらな犬(Naughty Dog)

410 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0116-Pt88 [126.126.145.69]):2020/07/02(Thu) 10:48:34 ID:CYapA3FO0.net
>>404
自分に置き換えて考えてみろよ
ホモとセックスできるか?

>>406
まだアビーが悪だと思ってるのか…

411 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 10:49:26.03 ID:0ui49qjb0.net
>>374
確かに
集めて遊べる訳でもないから意味ないなw

MTGや遊戯王みたいに遊べるモードあれば楽しかったかも

412 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 10:52:39.06 ID:EI3dMzqr0.net
ヒーローカードはともかく、コインは集める歓びみたいなのゼロだよな。これだけ細部にわたって作りこまれてるゲームなのになんか異質に感じるほど、手抜き感すら感じるわ。

413 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 10:52:47.56 ID:o5cc9Tdc0.net
スカー島とサンタバーバラ編の世界観だけ浮きすぎじゃない?
スカー島は感染者一切出てこないし燃え盛る村を馬で駆け抜けてて歴史ゲームかと思った
サンタバーバラも舞台からラトラーズの世紀末まで違和感が強かった

414 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 10:53:28.41 ID:883J3w6F0.net
ジャクソンや、ディーナとの新生活を捨ててまで死地に赴いたのに、何やってんだろうね
ジェシーまで巻き添えで死んだし

415 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 10:55:05.42 ID:tLY3LqEMa.net
>>413
そりゃ本拠地の離島に元気な感染者いたらおかしいだろ
あの距離を大群が泳いで渡れるならありだけど

416 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 10:55:17.21 ID:DIstB4D7p.net
>>410
そもそもあの世界で善悪考えること自体間違いだが
ただ復讐を止めることができたはずのエリーは指も失って復讐を完遂しちゃったアビーは五体満足
エリーは道中で人殺しした!とか言うならそれこそアビーだって山ほど殺してるしな
テーマとキャラの動きと結果がそぐわない
まぁアビーは正義なんだ!とか言い出すならもう何も言わんわ

417 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 10:55:36.35 ID:5+baYi/br.net
だいたい前作で実装されていたオマケがほぼないんだから
いかに制作現場がグダグダだったか
馬鹿じゃなきゃわかる

これだけ不評だとマルチ開発する余裕すらなくなってるだろうw
ワンマン企業にはよくある話

418 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 10:55:43.93 ID:Rlfw5P5O0.net
あれだな、今作はストーリーが暗くて陰惨すぎたから、
次作はトレカの設定使ってアメコミヒーローものだな!『ザ・ボーイズ』みたいなやつ!


419 :なまえをいれてください (ワッチョイ e5b0-MJcx [106.73.24.160]):2020/07/02(Thu) 10:57:15 ID:IDeUtkCI0.net
ますますパート3が凄く楽しみ

420 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 10:58:09.52 ID:UaQydSMVd.net
エリーってジャクソンの中では猛者っぽいだよな
アビー達一味もウルフの中では主力部隊なんだよな

421 :なまえをいれてください (ワッチョイ e5b0-+cbY [106.72.130.224]):2020/07/02(Thu) 10:59:18 ID:0ui49qjb0.net
エリーは指を噛みちぎられて五体不満足になったのにアビーは五体満足なんだから何の罰も受けてない

起きた事実を見てもアビーに肩入れしすぎな脚本
復讐が無意味というならアビーも身体的罰を受けないと等価交換にならん

422 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:00:50.26 ID:CYapA3FO0.net
>>416
アビーが五体満足だからエリーが指失ったのと比べて不公平だって?
肉体の欠損っていう単純な項目で比較してるならそれこそリアリティを理解していないね

423 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:01:51.55 ID:883J3w6F0.net
アンチャーテッドも4から鬱展開みたいなの入れてきたし、
あのシリーズは日曜洋画劇場みたいな明るいので良かったのになぁ
ニール入るとどうも駄目だ

424 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:02:32.74 ID:nh32bq9q0.net
前作を破壊して次回作は主人公アビーに取って代わる、その過程をシナリオとして描いたのが2なんだから
細かいことは気にしないの
新主人公アビーの為のストーリーなの

425 :なまえをいれてください (ササクッテロラ Spf9-v2iu [126.182.152.68]):2020/07/02(Thu) 11:03:27 ID:DIstB4D7p.net
>>422
このゲーム露骨に対比の構図を入れてるんだよ後半のアビーと1のジョエルとかね
なのに唐突に対比が成立しなくなって構図が崩れてる
そしてエリーは身体的だけではなく人間関係的にも精神的にも失ったものが多すぎる(と言うかほぼ全部失ってる)
コレを肉体の欠損でしか〜なんて言うにはちょっとキツいんじゃね
そもそもがリアリティのカケラもないガバガバ設定で始まった2だしな

426 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:04:46.84 ID:Mcu3C+Q0a.net
>>421
ジョエルのギターを置いていく演出がしたかったから、エリーの指欠損は必要だった

開発者のネタバレ読むと分かるけど「ギターを置いて去ることで、ジョエルへの思いを眠らせている。ジョエルという概念を埋葬することで、人生の新たな一歩を踏み出している」
「エリーがようやく自身のエゴと執念を克服できた」だってさ

427 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:04:47.45 ID:n+G9feY/d.net
せっかく寝取ったけど何が大事か考えなってメルに返したオーウェンが死んで号泣してただろ
十分大事なものを無くしてる(真顔)

ところでマニーが死んだときの反応が「ウソでしょ」で終わってその後もほぼ思い返さないのも割と酷くね?
水族館に帰って来たときもメルの死の方には特に感慨無さげだし
メルが最低の女と評した理由の片鱗が見えるような

428 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:04:53.02 ID:KEROdCE80.net
>>410
質問の意味がわからないw
どうしても子供が欲しかったら物理的に不可能じゃないんだから子作りするだろ生きた証云々に拘ってあまつさえ死んでもいいと思ってるならなおさらな
だからレズだから生きた証を残せないってのはちょっと無理がある解釈だと思う

429 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:06:02.89 ID:CYapA3FO0.net
>>425
そこまで分かってるならなぜアビーが失ってきたものを過小評価するんだ?
それは単純にアビーが嫌い、アビーは悪者って認識が覆ってないってだけにしか見えない

430 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:06:23.60 ID:hK3TiNei0.net
>>424
せやな
もうこれ以降のThe Last of Usは買わないわ

431 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:06:37.40 ID:7zNHZl70r.net
>>379
バイオRE3のジル編とカルロス編みたいに交互にすりゃ良かったのにな

432 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:06:49.32 ID:kccKcgcy0.net
>>425
そもそもほぼ1年かけてエリーと大陸横断してきたジョエルと、数日過ごしただけのアビーとレヴとじゃ対比にもならないからな
そのへんの考え方が浅すぎる

433 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0116-Pt88 [126.126.145.69]):2020/07/02(Thu) 11:07:08 ID:CYapA3FO0.net
>>428
どんな理由であれ性的嗜好外の相手とセックスできるか?って話だが

434 :なまえをいれてください (スププ Sdb2-adrI [49.98.54.33]):2020/07/02(Thu) 11:07:35 ID:n+G9feY/d.net
>>426
なんも必要じゃないやん
自分の意志でギター(=ジョエルへの執着?)を捨てるのであれば指があろうが無かろうが関係ない
むしろまだ弾けるけど置いていくとした方が自発的な意志でそうしたということが強調されるだろ

435 :なまえをいれてください (ワッチョイ 316f-ERT+ [180.25.103.243]):2020/07/02(Thu) 11:10:25 ID:Orgp4Oef0.net
5年くらい前だったかな
1の実況動画を見てハマったんだけど
最後のシーンでエリーよりもワクチン開発の可能性に賭けてエリーを見捨てる選択肢も用意して欲しかったと言ったら
「サイコパス乙」
「お前は自分の娘が同じような状況になっても世界のために見捨てられるんだろうな?」
「別にエリーを見捨ててもワクチンが出来ると決まったわけじゃないだろ」
「不満があるならプレイヤーの手で結末を決められる別のゲームをやれ」

と一意見を言っただけでボロクソに批判されたな

436 :なまえをいれてください (ササクッテロラ Spf9-v2iu [126.182.152.68]):2020/07/02(Thu) 11:10:46 ID:DIstB4D7p.net
>>429
過小評価はしてないでしょ
とはいえアビーは失ったんだ!でゴリ押されてもエリーの失ったものと比べるとね
やっぱり復讐なんか途中でやめるより最後までやりきったほうがよかったなとしか言えなくなっちゃうね
そもそもアビーが悪人だって言われてキレてるのもよく分からんな別側面から見たらアビーも十分悪人でしょ

437 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:11:15.97 ID:Mcu3C+Q0a.net
>>434
ニールさんが言ってたけど「エリーにとって復讐はドラッグであり、エリーは復讐というドラッグの中毒者」なんだと
だから強制的にギターを弾けないようにしないと、復讐心やジョエルの影からは逃れられない、いつまでも自立できないって事なんでは

438 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:12:23.31 ID:hK3TiNei0.net
>>426
指なくなってひけないよー
置いてく!
これが新たな一歩?

無傷でギターおいてった方が過去と決別してる感でない?

439 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:13:12.59 ID:KEROdCE80.net
>>433
それはLGBTの人に聞かなきゃ意味ないよね?w俺はストレートだからその質問は無意味だね
そして現実にLGBTでも子供作るためだけに異性と子作りする人はいる

440 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0116-Pt88 [126.126.145.69]):2020/07/02(Thu) 11:15:32 ID:CYapA3FO0.net
子供から大人になる事を描いたのが最後のシーン
最後にギターが弾けなくなったのはアイロニーとしての描写
自分の意思で捨てるのではなく失っていく事を描いてる

>>436
どちらかを贔屓して物語を読み取ってる時点で公平じゃないよね
それに復讐をやりとげれば正解だったみたいな結論にいくなら
ジャクソンでエリーとトミーも殺してれば良かったって事に繋がる

441 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:16:12.33 ID:883J3w6F0.net
>>428
1の時点で、レズを14歳がどこまで自覚してたかは疑問だな
感染後の世界でずっと隔離施設にいたから、生きる楽しみとか執着が弱いだけだと思うね
ヒーロー願望でワクチン作る方が良かったのだろう

その後、ジャクソンで暮らすうちに心境にも変化は出たと思うけど

442 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:16:30.61 ID:0ui49qjb0.net
現実の上で左手の薬指、小指が無い人が指の欠損は大したこと無いって言うならまだしも、五体満足な人間が肉体の欠損は大したこと無いって言う時点で説得力ゼロな主張

欺瞞だねー

443 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:16:35.65 ID:n+G9feY/d.net
>>437
自発的な意志でドラッグをやめることは不可能というメッセージ?
なんとも後ろ向きで非生産的な表現な事だね・・・

444 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:16:52.35 ID:DIstB4D7p.net
>>440
ある意味そっちもアビーを贔屓してるんじゃない?
だから解釈的に分かり合えなくて当然

445 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:18:36.93 ID:xhCUZG4D0.net
>>369
ありがとうございます。悩みが取れました。

446 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:19:06.76 ID:0JTqlcy50.net
>>437
その文脈でいくと農場に帰ったあとギター弾く段階でアビーへの復讐をやめる事にした、
という風になってしまうんだが
でも描写からいってエリーの復讐心はアビーを殺さない選択した段階で消えてるわけで
ギター弾けなくなった云々はあくまで補足的描写でしかない
補足でしかないからあってもなくてもいい描写、と言えるだろう

447 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:20:03.31 ID:y8rZOiQG0.net
夫を殺され復讐の鬼と化したマリアがWLFとついでにスカーとファイアフライ残党を正面から皆殺しにしていくifDLCはよ

448 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:23:06.44 ID:CYapA3FO0.net
>>439
そんなのは知ってるしその選択肢をそもそも持ち合わせない人たちもいる
エリーはその後者だろ

449 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:23:39.85 ID:CYapA3FO0.net
>>444
恥ずかしい奴

450 :なまえをいれてください (ササクッテロラ Spf9-v2iu [126.182.152.68]):2020/07/02(Thu) 11:25:40 ID:DIstB4D7p.net
>>449
話し合いをただの罵り合いにするのはよくないぞ
そもそもこっちが最初に言ったこと無視してるんだから
アビーをdisられたことへの復讐かな

451 :なまえをいれてください (ササクッテロ Spf9-aBdg [126.35.130.211]):2020/07/02(Thu) 11:25:57 ID:cfMd3HW9p.net
そもそも1からして次回作を作るような終わり方にしてないし、無関係の人間が後であの物語をぐっちゃぐちゃにしたんだよね
1も2も良かった、って評価してるけど別の人間が作ってるのにどっちもいいってそれこそラスアス、ノーティブランドでブラインド(激寒)になってねーか

452 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:26:15.94 ID:CYapA3FO0.net
>>446
指を失ってギターを弾けなくなったのは復讐の果てのアイロニー
この作品でさんざんやってきたテーマのだめ押しだから意味は一応ある
それにギターを捨てるのか失うのかでは印象も違ってくる

453 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:27:08.25 ID:5+baYi/br.net
>>418
絵面も汚らしぃ
無駄にw

454 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:27:09.39 ID:CYapA3FO0.net
>>450
つまらない感情論で終わりにして逃げたいならさっさとNG入れて消えてくれ

455 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:27:16.54 ID:RAYhM34v0.net
>>426
このギターを置いてくところに込められた作者の意図が何回読んでも理解できないw

456 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:27:57.84 ID:KEROdCE80.net
>>448
それってお前の憶測じゃんwエリーは後者って論拠はあるの?

457 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:28:51.99 ID:CYapA3FO0.net
>>456
LGBTが全員他人から種貰うって論拠あるの?w

458 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:29:21.72 ID:fqmxaFeHr.net
>>435
ジョエル信者気持ち悪w

459 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:30:05.32 ID:0JTqlcy50.net
>>452
うん、だからあってもいいし無くてもいい、人によるからどっちでもいいと思うよ
ただ自分はエリーが指無くした時点でギター弾けない演出が来ることを容易に想像出来たから
その後予想通りのシーンが来た時、野暮ったいなと感じてしまったね

460 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:31:24.68 ID:DIstB4D7p.net
>>454
アビーが失ったものを列挙できないのに何言ってるのか感情論はそちらでしょう?
エリーとアビーの失ったものの差を比べてるのにデモデモダッテアビーも失った連呼でも勝利宣言されても…

461 :なまえをいれてください (ワッチョイ f2e0-Y36U [163.58.247.195]):2020/07/02(Thu) 11:32:27 ID:883J3w6F0.net
>>399
1の段階でエリーがレズを自覚して、DNA
を残せないと思いつめてる根拠あるの?
レズへの急激な傾倒はディーナからのキス後じやない?

462 :なまえをいれてください (ワッチョイ 761a-ERT+ [39.110.219.206]):2020/07/02(Thu) 11:33:04 ID:sO9ssaIv0.net
>>413
スカーとウルフの戦争のところは意識入りすぎてゾンビゲーってこと忘れるくらいインパクトあったわ

463 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:33:42.30 ID:51nMSlTv0.net
俺がこう思ったからこれが正しいんだレベルの馬鹿しか湧いてこないな擁護してるやつは

464 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:34:04.34 ID:Mcu3C+Q0a.net
>>443
そこの所は今後、さらなる開発者のネタバレトークに期待だな
指欠損は「もう弾けないや」的な心情にさせて、断ち切らせる為の一つの演出にはなったと思う
指はそのままで、涙を流しながら苦悶の表情でギターを置いて思いを断ち切る って流れでも良かったけど

開発者がエリーは復讐というドラッグの中毒者と言ってるし、ディーナやJJとの生活すら捨てて復讐に出かけてるから、もう指くらい無くさんと目が醒めんのだろう

465 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:34:42.81 ID:jQ4/O2ZpH.net
ノーティードッグの副社長のニール・ドラックマン氏「“普通だった“と言われるのであれば、むしろ全力で嫌って欲しい」

本作のテストプレイを実施した時、どうやらドラックマンは手応えを感じたようだ。

「長い時間を掛けて作り上げたシーンをプレイして、激怒している女性がいたんです。
その様子を見ていたら、思わず泣いてしまいました。
彼女が泣いていたので。数分のシーンを長年かけて作った甲斐がありました。
全てはこの感情を体験して貰うためだったんです。」

466 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:35:06.84 ID:DIstB4D7p.net
というか解釈の違いなんてあり得るのに開発者側がネタバレで自分の解釈押し付けてるせいで幅が生まれなくなってるの闇だな
いやせめてネタバレトークは一ヶ月くらい待てよと

467 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:35:07.80 ID:KEROdCE80.net
>>457
LGBT全体じゃなくてエリーの話してるんだけど?^^;
お前の論理ではレズだから子作り無理→生きた証を残せない→ワクチン作製のために死のう!
なんだけど実行難易度として死<異性との子作りなわけ?

468 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:35:14.69 ID:tLY3LqEMa.net
2のシナリオってニール・ドラックマンとハレー・グロスってなってるけど
1のシナリオって誰が書いたんだろ

469 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:35:50.55 ID:vsdX1Tit0.net
しかしずーっと同じ話がループしてるのに勢いすごいな
1の時点で人を選ぶゲームだしこんな注目度が高いとは思わなかった

470 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:35:53.23 ID:n+G9feY/d.net
物理的に引けなくなったから仕方なく置いていくという構図にしたのじゃ
結局エリーは心の底から納得した訳ではないという解釈が出来てしまう
作者がこのエンドをエリーにとっても希望のある一歩というつもりで作ったのなら指の欠損はむしろ明らかな失策演出と言えるだろう

471 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:36:03.32 ID:pU37Vxc30.net
ここあと数ヶ月かしたらもっと温度感下がって煽りなしの考察できるようになるかな?
それまで去るわ

472 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:36:37.74 ID:cRL1uF/50.net
もう根拠が妄想の罵り合いばかりだな

473 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:37:26.64 ID:HmCNAAHp0.net
やっとクリアしたけどアビーの過去をプロローグに持ってきてジョエルの死を中盤に持ってくるだけで感じ方変わったろうな
にしてもここまでアビーに感情移入出来ないとは思わなかったわw

474 :なまえをいれてください (JP 0H55-Gv9M [210.161.134.39]):2020/07/02(Thu) 11:38:02 ID:jQ4/O2ZpH.net
The Last of Us Part IIの発売前、ディレクターのニール・ドラックマン氏はIGNのインタビューに応え
オリジナル作品の哲学と、それがどのようにして続編に繋がったのかを語った。

複数の視点から復讐というテーマを掘り下げることができるとドラックマン氏は説明している。

「プレイヤーが必ずしも(アビーを)好きになるかどうかはわかりません。
そうなってほしいと思っていますが、問題は『プレイヤーに彼らを理解させることができるか?』です。
それがゲーム後半の焦点となり、プレイヤーは贖罪の道を進む人物としてプレイすることになります。
2つのサイドから、復讐を見ることになるのです」

475 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa31-rpR/ [182.251.151.241]):2020/07/02(Thu) 11:38:11 ID:XuZzzvuxa.net
指で強制終了とはいえジョエルとの別れの場面の許そうとは思ってるが全てだと思うわ
パート3やるとしてもエリーはもういい

476 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:38:27.54 ID:CYapA3FO0.net
>>459
勘がいいんだね
俺なんかは指を失った時でさえアビーかエリーのどちらかが死ぬと思ってた位で
それどころじゃないって感じだったわ

>>460
実際にプレイしたんだよね?わざわざ説明する必要ある?
動画追っただけのエアプなら教えてあげるけども

>>461
別に1の時点での話はしてない

477 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:38:39.59 ID:uuObEvwhp.net
大筋のシナリオは悪くないんだよ。復讐からの脱却なんて割と王道なテーマだし
演出と描写が致命的に悪かっただけで

478 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:39:53.13 ID:jQ4/O2ZpH.net
>>471
大炎上は配信直後から話題になってたのに
なんでこんなとこ来たの?w

479 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:41:13.67 ID:kccKcgcy0.net
>>463
ここなんてまだマシ
某コミュニティなんて少しでもネガ的なこと言うと人格否定から始まるからな

480 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:41:20.62 ID:DeqlQjk1a.net
製作者自ら何もかも解説したのに考察する要素ある?

481 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:41:36.98 ID:Rb2Cm2xHF.net
2から始めた新参者だが、昨日クリアしてPS4最高傑作レベルで面白かったぞ。もうラスアスロスだわ 1もやろう。
PS4proと4KHDRテレビ持っててよかったわ
色々と久しぶりに鳥肌たった

482 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:41:54.36 ID:Gc6HqDwn0.net
描写の甘さで言えば、キラリが死んだのを悲しむ瞬間がないことも違和感あったわ
日記に書くなりしてほしかった
ジョエルは木彫りにするくらい好きだったのに
アビー編ではアリスらとの描写も丁寧にやってたから、エリーの印象が悪い
俺が見逃してるだけかもしらんが

483 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:42:50.95 ID:Uz95SEHO0.net
>>472
速攻ニールのお気持ち表明来たから
考察じゃなくて正解当てと
正解の矛盾探しになっちゃったからな
まぁ前作みたいなやり方できないシナリオでそれやってんだからしょーがない

484 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:43:00.37 ID:HmCNAAHp0.net
アンチャのあの雰囲気が恋しいわ

485 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:43:03.95 ID:Mcu3C+Q0a.net
>>446
開発の途中までは、エリーが最後にアビーを殺すエンディングでいくつもりであったそうだが、アビーにトドメを刺すのはエリーらしくないとの判断により、結末が変更されたそうだ
エリーの心の奥底には、善良さが残っているはずだからと

アビーにトドメは刺さなかったけど葛藤していて、農場に帰ってギターのシーンで執念にケリを着けたのかなぁと思った
その為に指欠損って必要か?については賛否両論あると思うけど、そのシーンがあるって事は開発者にとっては必要な演出だったんでは

486 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:43:08.75 ID:n+G9feY/d.net
俺だったらだいぶ後になってエリーがどこかで出会った誰かに穏やかな表情で
ジョエルから教わった曲を弾いて教えてるみたいなシーン付けるかな
これならジョエルをいい思い出に昇華して復讐心から解放されたときちんと表現出切るのでは

487 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:45:52.88 ID:XgxYbpxO0.net
>>466
ニール「色々解説しましたが、プレイヤーの皆さんの感じた解釈が正しいのです(ドヤッ」

488 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:45:53.94 ID:883J3w6F0.net
>>476
エリーのワクチンへのこだわりは1の時点からだろ?
何のためにジョエルが嘘ついたと思ってんだ
偉そうな事言って何もわかってないんだな
単純な時系列も理解できてない阿呆なのか?

489 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:45:58.75 ID:DeqlQjk1a.net
父性からの解放の象徴としてジョエルから受け継いだギターすら奪うって
自立の意味すら履き違えた幼稚極まりない表現だよな
お父さんのパンツは汚いから一緒に洗わないで!って言ってるのと何も変わらない

490 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:46:04.41 ID:Uz95SEHO0.net
>>486
呪縛って言っちゃってるからなぁ…
ジョエルの影響は残したくない
つまりはそういう事なんだと思ったわ

491 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:46:17.68 ID:6v0rmpZB0.net
1はテンプレの王道ストーリーだから多くの人にも共感を得られた

2は王道でもないしテンプレストーリーでもないから賛否両論それだけだろ

あえてその方向を選んだんだからもうストーリーの方向性どうこう言うのはやめないか?

2でまた王道テンプレストーリーやっても焼き回しだって批判は絶対あった
それぐらいメガヒット作の続編は難しいってこった
ただの焼き回しじゃ駄目だってなったから今の2ができた
そこは理解しようぜ

492 :なまえをいれてください (オッペケ Srf9-PpZT [126.237.124.53]):2020/07/02(Thu) 11:46:21 ID:/NJRi4tZr.net
>>486
あるといいね。
1で感情移入したキャラが全員クズになるか死亡して、新キャラも全員ドクズでアホすぎる。
続編でやることではなかったなw

493 :なまえをいれてください (JP 0H55-Gv9M [210.161.134.39]):2020/07/02(Thu) 11:46:24 ID:jQ4/O2ZpH.net
ラストオブアス2、なぜか買取、返品拒否になってしまうwwww
小売り「そ、ソニーちゃん!もう出荷しないで!
ソニー「うるさいですね…」  
過去最速400万本突破www

【売り逃げ】オーストラリア最大のゲーム小売業者、ラスアス2の返品が多過ぎて返品拒否へwwwww

https://www.sausageroll.com.au/entertainment/games/jb-hi-fi-not-accepting-any-more-the-last-of-us-part-ii-trade-ins/
オーストラリア最大のゲーム小売業者であるJB-HiFiは返品も買取もしないと宣言した。

494 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:46:58.39 ID:kccKcgcy0.net
>>482
まああの場面はそんなの余裕もない状況だったしな
ただ意図的なのかはわからないけど、ジャクソン側のコミュニティ描写は少しおざなりだった気はする

495 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:47:00.95 ID:CYapA3FO0.net
>>467
世のLGBTは他人から種を貰うからエリーのような同姓愛のコンプレックスは存在しないし
エリーのコンプレックスは存在しないって論理でしょ?
ならその根拠もってきてよって話

まあそんなもの無いしいくらでも反論できるから不要だけど
ってか逆に質問するけどそれならなぜエリーはワクチンの為に死んでもいいと思ったのか
なぜそれが生きた証になるのか考えた事ある?
人の為に自分の命を犠牲にするような聖人でもないエリーがなぜそう考えていたのか
脚本が破綻してるっていう前にもっとよく頭使って考えた方がいい

496 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:48:21.09 ID:DIstB4D7p.net
>>487
じゃあなんで発売して即言っちゃうんですかね
基本的には製作者描いた意図が重要視されちゃうのに
なんかあのインタビュー的にはむしろファンの解釈は違うって言ってる感じあったよな

497 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:48:58.12 ID:0JTqlcy50.net
感情移入バランスが悪かったね
ニールは二人の主人公の操作時間をあのバランスにすれば
アビーにも感情移入してもらえるだろうと思ってたみたいだけど
1でエリーを知ってるプレイヤーがそれと同等レベルでアビーを好きになるためには
あんなプレイ時間じゃ全然足りなかったと見える
エリーには1の積み重ねがあるんだからもっともっとアビーの描写増やさないと
それこそパート2をアビーオンリーにするくらいしないと
1からやってるプレイヤーは大体エリー寄りに感情移入しちゃうだろうし

498 :なまえをいれてください :2020/07/02(木) 11:49:31.75 ID:0ui49qjb0.net
1週間で開発者ネタバレトークでダメージコントロール図ろうとしてるのがアウトだわな
売上に響いてるんだろうね、現実の上で

会社は利潤追及の組織でもあるのだからそれを達成出来ない作品作る時点で?な企画
副社長がやっちゃいかんよw

499 :なまえをいれてください (JP 0H55-Gv9M [210.161.134.39]):2020/07/02(Thu) 11:50:03 ID:jQ4/O2ZpH.net
海外は日本と違って返品可能
しかしラスアス2は返品が多すぎたと

恐らくある程度の返品枠みたいなのが最初からあって、それの許容数を超えたからもう受け付けたくないってのが本音だろうか
返品が増えるほどソニーに補填請求が行く

500 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0116-h0J+ [126.242.242.166]):2020/07/02(Thu) 11:50:16 ID:Uz95SEHO0.net
>>496
言っちゃあ悪いけど
レスバの煽りに耐えられなくて顔真っ赤
そういう印象は持った
その前にツイで「疲れた…」とか言い出してたしな

総レス数 1001
283 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200