2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part371

1 :なまえをいれてください:2020/04/13(月) 16:03:14.08 ID:FX8KkAwz.net
◆攻略関係は攻略板へ◆
◆過去ログは以下のサイトを参考にして下さい◆
【2ちゃんねる メタルギアソリッド総合スレッド過去ログ】
http://www.geocities.jp/kiyomasujp/2ch/mgs/kako/log/

【METAL GEAR PORTAL】
https://www.konami.com/mg/

【KOJIMA PRODUCTIONS】
http://www.kojimaproductions.jp

・荒らし、煽り等は完全放置、他ソフトの話題・比較はやめてください
・他のサイト・掲示板等のネットウォッチ禁止
・基本的にsage進行で
・次スレは>>980が立てる事。携帯など立てるのが難しい人はその旨書き込むこと
・スレタイは「Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part○」とする
・○の中に半角数字以外の文字を記入しないこと

★前スレ
Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part369
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1560027560/
Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part370
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1575899495/

42 :なまえをいれてください:2020/04/17(金) 00:12:11 ID:Bzc2FDuv.net
もうシリーズ終わったし2代目も何もないよ

43 :なまえをいれてください:2020/04/17(金) 01:14:41 ID:lN/D8xrd.net
アイアンマンのトニーもか

44 :なまえをいれてください:2020/04/17(金) 07:31:20 ID:nTqAwt15.net
トニーはキャラも死んだからなぁ

45 :なまえをいれてください:2020/04/17(金) 11:37:08 ID:KwDfDrce.net
ブラックウィドウですこしでるんじゃなかった?
あとスパイダーマン

46 :なまえをいれてください:2020/04/17(金) 12:27:52 ID:NPRZG2ka.net
コロナ待機で時間出来たからVやってんだけどさ
隣で首締めなれながら殺されてるヤツのことは1mmも気づかないのに
1度アラートなると100m先で死角使って移動しても、ぴったり狙ってくるクソ仕様なんなん

47 :なまえをいれてください:2020/04/17(金) 13:46:28.37 ID:rS7G0k2w.net
人間そんなもんよ

48 :なまえをいれてください:2020/04/17(金) 14:26:54 ID:5ctNPUXS.net
攻撃中に死角へ移動していったら敵は元に居た所ずっと攻撃しなかったっけ

49 :なまえをいれてください:2020/04/17(金) 15:15:23 ID:19dbrA9u.net
>>46
草で死んだフリしてる?

50 :なまえをいれてください:2020/04/17(金) 16:34:05.75 ID:Bzc2FDuv.net
>>46
アラート中は敵の視認範囲がめっちゃ広くなるし
視認中はずっと追撃してくるから
物陰に消えるかかなりの距離をとるなりしていったん全ての敵の視界から消えれば
見失って捜索に移る

51 :なまえをいれてください:2020/04/18(土) 00:00:03.38 ID:qlEvBqr4.net
世界は今SEIYOKU DIEに侵されている

52 :なまえをいれてください:2020/04/18(土) 17:49:19.06 ID:eJLqdxAC.net
初見プレイ1から始めて3終わった
本当に泣けるエンディングだな。大作映画見終わったようなカタルシスと、終わってしまった虚無感が半端ない
凄いゲームだった

53 :なまえをいれてください:2020/04/18(土) 18:38:33 ID:l9d6xhTP.net
>>52
3のジャックことビッグボスのその後がPSPのオプスとピースウォーカーと5になり、そこからさらに元祖のファミコンレベルのMG1のラスボスになる
2のあとのソリッドスネークの最期の話が4(クローン人間なせいで急激に老化して白髪ジジイになってる)

ピースウォーカーはリマスター版がPS3用に出てる
オプスはPSP限定になるから無理ならようつべのオプスのムービー全まとめ映像を見て飛ばしても良いし

54 :なまえをいれてください:2020/04/18(土) 23:23:53 ID:4TAfAvmB.net
PSPはテレビのモニターでプレイすると何気に楽なキガスOPSはクリア後の特殊キャラ集めがあるよ。

 
先月、PW仕様のPSP本体が壊れる・・・

55 :なまえをいれてください:2020/04/19(日) 00:29:31 ID:fqFY39lU.net
PSPの故障は99%、とある脆弱な配線部分の断線やから
線買ってきて付け替えれば大概治るぜ 俺もミントグリーンを治したことある

56 :なまえをいれてください:2020/04/19(日) 01:46:46 ID:VdoyQnHC.net
藤原啓治さんの訃報を聞くと、本当にMGSシリーズの声優さんって早死にだよな・・・
まさかドレビン&シギントが逝っちまうなんて・・・

57 :なまえをいれてください:2020/04/19(日) 09:05:06 ID:76sZEZ5a.net
まだFOBやってる人たくさんいるんだな(笑)

58 :なまえをいれてください:2020/04/19(日) 10:29:48.08 ID:MEk3E9t/.net
MGS1 キャンベル ナオミ フォックス オセロット マンティス ベイカー
MGS2 スコット
MGS3 シギント フィアー ヴォルギン
MGS4 ビッグボス
MGS5

59 :なまえをいれてください:2020/04/19(日) 10:44:47 ID:QS96/zuA.net
>>57
核の争奪戦が起こるくらいには人いるよね
核持ちはっけ〜んって行こうとしたら既に侵入中だったことしかない

60 :なまえをいれてください:2020/04/19(日) 11:34:00 ID:J92auSyt.net
いるね。はいだらーとか言われるとげんなりする

61 :なまえをいれてください:2020/04/19(日) 11:47:13.08 ID:/fQF8X4+.net
暇だからデータ消して最初からやろうかな、、、

62 :なまえをいれてください:2020/04/19(日) 16:01:46 ID:mxXPYHe/.net
一か月くらい前噂になってたSonyがKONAMIのサイレントヒル、悪魔城、メタルギアのIP買い取るとかうんたらってやつ
結局どうなったんだろ
わかる奴いる?

63 :なまえをいれてください:2020/04/19(日) 16:40:35 ID:ehynPnyj.net
ありゃ完全なゴシップ
今のコナミの体制考えるとIPを貸す事はあっても売るのは無いと思う

64 :なまえをいれてください:2020/04/19(日) 19:07:30 ID:J92auSyt.net
ガセだったのか…

65 :なまえをいれてください:2020/04/19(日) 19:10:55 ID:tQBfvCMq.net
まあ正直現実的じゃないな
このままIP食い潰すくらいなら手放して欲しいのは山々だが

66 :なまえをいれてください:2020/04/19(日) 19:51:11 ID:QiGEUy+6.net
新作は絶望的か?
コナミが新作作っても小島不在じゃサバイヴの二の舞になりそうだし…
コナミと小島プロダクションがコラボするというのが現実的と思えるけど、これは何か厳しそうな感じがする

67 :なまえをいれてください:2020/04/19(日) 20:22:55 ID:fqFY39lU.net
いやもう本筋のメタルギアは今後一切出ないやろ

68 :なまえをいれてください:2020/04/19(日) 21:08:38 ID:76sZEZ5a.net
サバイブってストーリーどぉなの?

69 :なまえをいれてください:2020/04/19(日) 21:47:54 ID:0L4jUYNc.net
SFとしてはまとまってると思う
メタルギアシリーズとして見ると無茶苦茶

70 :なまえをいれてください:2020/04/19(日) 22:02:38 ID:VdoyQnHC.net
あるとしたらあの噂記事みたいに、573からSIEが版権買い上げだけど、そんなこと出来るとは思えん

71 :なまえをいれてください:2020/04/19(日) 23:14:49 ID:DBZNMIc3.net
らりるれろだとぉ!

72 :なまえをいれてください:2020/04/20(月) 00:08:13 ID:ondYRxn7.net
>>53
3からビッグボスの系譜が気になってPWやってみたけどつまらん。あの感動を返してくれって感じだ
ステルスがおもんないし、ボス戦もミサイル撃ち込むだけみたいな。漫画調のムービーも微妙。戦車倒したところで飽きてしまった

んで、とりあえず4やることにするわ

でも5の前にクリアしといた方がええんやろか

73 :なまえをいれてください:2020/04/20(月) 00:11:25 ID:ondYRxn7.net
ただ、操作性はすごく良かったよ

74 :なまえをいれてください:2020/04/20(月) 00:16:43 ID:fxcSFn/Y.net
>>72
まぁ携帯機のPSPやしな 結構古いからそんなもん
当時は通勤途中の電車内の暇つぶしとかにやるものだった
とはいえPWの後半のシナリオは5に思いっきり繋がってるというか直に続いてるから
3から5じゃマジ意味不明になる
OPSは飛ばしてもいいがPWもとなると5がよくわからん状態になる
まぁやりたくないなら両方ムービーとイベントシーンのみ全部繋げた映像がようつべにあるからそれ見ればいい

75 :なまえをいれてください:2020/04/20(月) 00:24:06 ID:ondYRxn7.net
>>74
暇つぶしって感じだよな
確かに潜入ミッションは手軽に出来ていいな

とりあえず4やりつつ、ちまちまミッション進めようかな

PWの操作性かなりかわったけど、この操作慣れてると4とか5もすんなり行ける?

76 :なまえをいれてください:2020/04/20(月) 00:25:28 ID:ondYRxn7.net
ちなみにps3でやってます

77 :なまえをいれてください:2020/04/20(月) 01:22:41 ID:h9TFle5X.net
>>65
そもそも食いつぶすから他の所が版権入手すれば有効に使ってくれるはずってのもあまり現実的では…
っていうか悪魔城の場合スマホアプリを現在作ってる訳だし版権だけ持って死蔵しているって言ってるのもおかしいんだよね

78 :なまえをいれてください:2020/04/20(月) 01:58:28 ID:fxcSFn/Y.net
>>75
むしろ4とか5やってからじゃ3は操作性最悪に感じると思うぞ
1と2はソリトンレーダーあるから周囲の把握は簡単なのが
3はほぼ何もないしな 4はじっとしてると波紋みたいなの出るし 5はいろいろあってもっと楽

PWはうんこするたびに便所で1ミッションやってけばおk そのうち終わる あぁPS3じゃ無理か

4から5は違和感なく操作可能
PWはPSPの場合はボタンの数の関係でコントローラー割り当てが全然違うな
PS3リマスターは知らんが 4とかに近いボタン配置に変わってるんじゃないか

79 :なまえをいれてください:2020/04/20(月) 08:33:10 ID:j5UZcEwi.net
誰も言わんけど3は操作性クソだからねぇ…ユーザーに全然優しくない
反省受けて4は改良されたけど、この頃はできる事が無駄に多い気がする
PWで携帯機で難易度下げる必要あったから以降はユーザーフレンドリーな操作性になってる

4やるならストーリー上1と2は必須だから、未プレイならそっち先やったほうがいい

80 :なまえをいれてください:2020/04/20(月) 09:26:18 ID:ondYRxn7.net
1から順に初見プレイしてるから3まではやってる
1はグラが微妙で苦行に近かった。2は1やった後だと結構サクサクいけた。
やっぱ3難しかった。ロケハンと本プレイ分けてトライアンドエラーでやったわ。レーダーない分ステルス要素強いし、ノーアラートで行けた時の達成感があった

どれも難しくてもストーリーの進行とムービーがよくて少しずつでも進めるのが楽しみだったが、PWはお使い感とミッションリトライできるから緊張感続かん。漫画も入り込めんし。操作性はいいからMGS風TPSとしてゴリ押ししてる方が楽しいかも

81 :なまえをいれてください:2020/04/20(月) 11:20:21 ID:R3T/3mjF.net
めっちゃ今更ながら4をクリアしたけど、1〜3までクリアして以降はメタルギアシリーズから離れてたのもあって、いろいろ懐かしくてすごく楽しめた。ストーリー感動したわ、無線もっと欲しかったけど…

82 :なまえをいれてください:2020/04/20(月) 12:47:28 ID:jP7TkQvk.net
4はシャドーモセスのヘリポートであの音楽流れてきた時は鳥肌たった

83 :なまえをいれてください:2020/04/20(月) 13:56:21 ID:XIjwyW3r.net
5はもうちょい街のマップあったほうが面白かったと思う。アフガンでもアフリカも変わらないし、あれじゃ

84 :なまえをいれてください:2020/04/20(月) 17:59:02 ID:mP7koY2a.net
>>77
まあ小島ももうMGS作らんだろうしね
小島以外の誰かが作るって言っても歓迎されるかわからんからな
ただそれでもコナミが保持し続けて腐らせるよりは〜って思うけどな

85 :なまえをいれてください:2020/04/20(月) 19:40:56 ID:fxcSFn/Y.net
MGS5TPPのさまよってる元MBの兵士ってスピーカーで恋の抑止力流すと
暴れるのやめて直立不動して敬礼するんやね
そのままフルトンされてくれた

86 :なまえをいれてください:2020/04/20(月) 20:05:51 ID:aVOX4bKG.net
HD版の2やろうとしたけど、DS4で出来ないのか

87 :なまえをいれてください:2020/04/20(月) 22:24:14 ID:RQAQXAHc.net
デスストはまだ一作目しか発売されてないぞ

88 :なまえをいれてください:2020/04/20(月) 22:27:21 ID:fxcSFn/Y.net
デュアルショック4じゃないの?

89 :なまえをいれてください:2020/04/21(火) 00:21:04 ID:MUH0eQYa.net
スネークこと大塚明夫がトレンド入りしてる

90 :なまえをいれてください:2020/04/21(火) 08:18:16 ID:e+TvVJuE.net
本来は小島が後輩育てて不在でも続編が作られるような体制にしないと行けなかったのに最後までワンマンだったからそりゃね

91 :なまえをいれてください:2020/04/21(火) 15:07:47 ID:tNwoRvv7.net
小島がだれかを育成してたとしてもコジプロ所属だろうから結局MGSはもう出ないと思うが

92 :なまえをいれてください:2020/04/22(水) 08:46:49 ID:2ItFUBAB.net
別にコジプロ人員が完全に独立したわけでもないし
それはそれとしてもう出ないってのは極端な話じゃ

93 :なまえをいれてください:2020/04/22(水) 14:39:09 ID:XlvenWXX.net
まぁTPPが最後少し尻切れトンボな以外はメタルギアはなんやかんやキリの良いとこまで終わってるしな
ソリッドの話は4で綺麗に完結済だし
ビッグボスの話も5までに大方は終わってるから
ここから新しいメタルギア出すなら2人とは別の主人公になってしまう

もしくは元祖のMG1とMG2を5と同じエンジン使ってフルリメイクくらいか
それならやりたいな

94 :なまえをいれてください:2020/04/22(水) 15:14:02 ID:O2SDrMm7.net
尻切れトンボで思い出したが、4のスネークのプリケツが懐かしい

95 :なまえをいれてください:2020/04/22(水) 15:24:10 ID:c1Q1iKDE.net
プリケツダァ…

96 :なまえをいれてください:2020/04/22(水) 16:03:11 ID:XlvenWXX.net
4は民兵虐殺しまくってゲロ吐いたのとオセロットにチューされたことしか覚えてない

97 :なまえをいれてください:2020/04/22(水) 18:01:34 ID:WKkHXUIc.net
5終わった?と思ったら2章とかあったでござる
めんどいから攻略サイトみることにしたけど、スカルフェイス呆気なく死にすぎてぽかーんてなったわ

98 :なまえをいれてください:2020/04/22(水) 18:05:04 ID:3HbyZLtK.net
5の章立ては正直微妙だよな
予定通りならどんだけボリュームあったんだよって言う

99 :なまえをいれてください:2020/04/22(水) 18:19:53 ID:XlvenWXX.net
まぁ2章といっても難易度を上げた再放送ミッションがほとんどだからな
実質は4つか5つくらいしか新規ミッションがないんじゃなかったか

100 :なまえをいれてください:2020/04/22(水) 18:48:54 ID:dDiNA6u4.net
>>93
MG1 MG2 MGS1 MGS2 PW辺りを下手に弄らず近代化してPS4に出して欲しいけどな

101 :なまえをいれてください:2020/04/22(水) 18:56:28 ID:31qUpt28.net
>>93
善悪なんて見方によって変わるし、MG1、2をソリッドサイドだけじゃなくビッグボスサイドでリメイクすれば5の尻切れ感が少しは補完されるかね

102 :なまえをいれてください:2020/04/22(水) 19:06:56 ID:JjDqQEvT.net
2章の手抜きミッションは未完成云々による急ごしらえだと思いたい
もし最初からこれが予定通りだったら小島お前ほんまとしかならない

103 :なまえをいれてください:2020/04/22(水) 20:24:47 ID:XlvenWXX.net
>>100
1作目はゲームキューブ版リメイクが2と同じくらいのクオリティだったし別にいいかなぁ
可能ならスイッチ用にベタ移植して2000〜3000くらいで配信してくれるとうれしいが
声が英語のみなのは残念だがもう亡くなってる人多すぎて今から再リメイクじゃなお無理という・・・うーん

>>101
BIGBOSS側ならソリッドを迎え撃つために罠とか兵の配置を決めるような違うゲームになってしまうな
なんか金田一少年の事件簿のゲームの犯人が主人公のやつ思い出したw
犯人の主人公視点じゃ金田一の怖さが凄まじいからなw

104 :なまえをいれてください:2020/04/22(水) 20:44:09 ID:EQfXCeJU.net
2章はVSサヘラントロプスに「またかよ!」となりそう

105 :なまえをいれてください:2020/04/22(水) 21:04:45 ID:XlvenWXX.net
そういや灼熱の空港のミッションタスクの屋根あるとこのコンテナ回収ってワームホールないと無理よね?
なんかクリアしたのにワームホールないわ

106 :なまえをいれてください:2020/04/22(水) 22:24:05.18 ID:dJQnCzpn.net
ジャッカル狩れ

107 :なまえをいれてください:2020/04/23(Thu) 01:36:38 ID:ei10phGu.net
頑張ってワームホール開発するしかないよ

108 :なまえをいれてください:2020/04/23(Thu) 10:03:52 ID:BM0rX3LX.net
あー特定のサイドオプスやるとワームホール使えるようになるのか

109 :なまえをいれてください:2020/04/24(金) 01:04:09 ID:/QpDsQ1k.net
2章も終わったが本当に酷いな
自己陶酔というかマスターベーションというか

110 :なまえをいれてください:2020/04/24(金) 19:15:21 ID:1rW6VQ+k.net
>>109
デスストとかいうゴミがまさにそれ

111 :なまえをいれてください:2020/04/24(金) 21:30:07 ID:As9XLGHC.net
>>68
65点
人によってはナノマシーンと虫連呼より良く感じるかも

112 :なまえをいれてください:2020/04/25(土) 00:37:25 ID:hHCMhzZJ.net
アレは別物のゲームと考えればまぁってかんじ
少なくともエスピオナージュ(諜報)アクションじゃないし
拠点防衛タイプのゾンビパニックモノと思って買うならギリギリありかもレベル

113 :なまえをいれてください:2020/04/25(土) 01:28:07 ID:ULBT6tgA.net
メタルギアと関係ないけどデスストの小説も出てるんだね。

114 :なまえをいれてください:2020/04/25(土) 01:45:21 ID:6ElsJlba.net
デスストの小説は良いぞ
色んな登場人物の視点から描かれてるから、ゲームでは分かりにくかったキャラたちの心情変化が窺い知れる
俺が一番好きなのは、イゴールが自殺を試みるシーンだな

但し、同じ筆者が執筆したMGS1、2、5の小説版に比べると、多少薄っぺらい文体になってるのが気になる
MGSシリーズ小説版は衒学的な文体が印象的だったのに、デススト小説版はまるで学生が背伸びして書いた文体みたいだ

それは多分、デスストは文明が崩壊して、それまで積み上げられてきた文学や美術、映画などといった文化的な蓄積が散逸した世界であることが理由なのかもしれんね
なにしろ登場人物たちは、かつてイラクやアフガニスタンという国が存在していたことすら知らないほどの無教養人だからな

115 :なまえをいれてください:2020/04/25(土) 08:28:30 ID:hHCMhzZJ.net
正直2時間の映画なら面白そうな気はするわ、ゲームの題材じゃない感あるシナリオ

116 :なまえをいれてください:2020/04/25(土) 11:02:36 ID:iqgvYP5R.net
PWクリアしたで
ナンバリングシリーズに比べて潜入クッソ簡単
ボスはミサイル撃ちまくりでええし
作業感強くて称号とかは遠慮

これからPS4と5買ってきますわ

117 :なまえをいれてください:2020/04/25(土) 11:23:38 ID:hHCMhzZJ.net
>>116
システム的にPWの画質最高にしたのが5という現実
マザーベース強化と武器開発と1ミッション制なのがそっくりやぞ
遠距離から麻酔撃つ作業ゲー、特に中盤にサプ付麻酔スナイパーライフル作ったら睡眠HS無双しかない
屋外が広すぎて遮蔽物ないから遠くから麻酔撃つの楽すぎるのよね
GZの基地の中の奥まった建物内みたいな緊張感がないのがTPPの難点

118 :なまえをいれてください:2020/04/25(土) 12:20:28.33 ID:7Dj/+cCu.net
>>117
広い平野の中に拠点がポツンと立っててターゲット位置固定だから一回クリアすれば緊張感無さすぎるんだよな
これが解消されてる民族浄化は良いミッション

119 :なまえをいれてください:2020/04/25(土) 12:38:37 ID:6ElsJlba.net
>システム的にPWの画質最高にしたのが5という現実
>マザーベース強化と武器開発と1ミッション制なのがそっくりやぞ

さらに遡れば、MPOを進化発展させたのがPWという現実
敵兵をキャプチャして味方にするシステム
武器開発レベルや医療レベル、諜報レベルを上げて潜入任務を支援する制度
5の原点はMPOにあるといっても過言ではない

120 :なまえをいれてください:2020/04/25(土) 12:51:48 ID:hHCMhzZJ.net
>>118
あそこは俺も好き それまでは行けないエリアなのとちゃんと基地に潜入してる感あるし
ただまぁあそこは最初から最後まで戦車乗って突入して行って無双したほうが爽快というw

121 :なまえをいれてください:2020/04/25(土) 12:59:09 ID:UZoXE4gj.net
>>120
しかもそれでS取れるからな
兵士轢き殺しまくってるけどw

122 :なまえをいれてください:2020/04/25(土) 13:49:25 ID:lDLctsXk.net
完全ステルス非殺傷でミッションタスク埋めるくらいが潜入してる感があってたのしい
痕跡ゼロまでいくと作業感がでてきちゃう

123 :なまえをいれてください:2020/04/25(土) 14:25:19 ID:9sX5gfnE.net
ひたすら湖に投げ込んで処理してたわ

124 :なまえをいれてください:2020/04/25(土) 14:32:35 ID:PkUvGqVk.net
サイドOPSってクリアしてもまた復活するのなんなの?
あれって無制限??

125 :なまえをいれてください:2020/04/25(土) 14:52:21 ID:9sX5gfnE.net
>>124
復活する物と一度きりのが有るよ
女兵士養殖場とか

126 :なまえをいれてください:2020/04/25(土) 15:44:48.44 ID:hHCMhzZJ.net
>>122
痕跡ゼロの利点はいくら時間かけてもS取れることかな
探索とか回収とか開発資料とかカセットとか資源を全部ゆっくり取りたい人向け

127 :なまえをいれてください:2020/04/26(日) 20:18:44 ID:J3/FLuv+.net
愛国者達が保護すべき大衆のモデルケースとしてうってつけだったから雷電がS3計画の被験者として選ばれたとのことだが、具体的にどうすれば選ばれずに済んだんだ?

128 :なまえをいれてください:2020/04/26(日) 20:53:16 ID:BIXwQ2A0.net
雷電が大衆のモデルケースとしてうってつけってのは意味不明だわ
大衆なんて雷電より遥かに糞で弱くて流されやすいだろ

129 :なまえをいれてください:2020/04/26(日) 21:30:12 ID:OE2Ru3Rm.net
MGS2のシナリオは「キャラクターとしての雷電」と「プレイヤーのアバターとしての雷電」が意図的に混在して描かれてるのよ

例えばエンディングで「雷電、お前が今回の作戦で選択する事は無かったが」ってセリフがあるんだけど、
これは愛国者に振り回された雷電に対して言及された訳じゃなく
「プレイヤーが遊んでくれたMGS1でメリルエンドとオタコンエンドの選択が出来たのに今作はできなかったよね」というメタネタだと公式シナリオブックに書いてあった

だから「ジャックがS3計画にうってつけの大衆の中の一人である」っていうのはどう考えても生まれも育ちも普通じゃないジャックを指した言葉ではなく「大衆のプレイヤーは大衆の一人である」って意味だと思う

130 :なまえをいれてください:2020/04/26(日) 22:16:24.30 ID:mpWwjKJk.net
5クリアした〜
クワイエットちゃんがいなかったらやめてた

131 :なまえをいれてください:2020/04/26(日) 22:25:39 ID:LzvEcGsn.net
このシリーズにおいて主人公=プレイヤーっていうの2回あったけどどっちもウケ悪いよね
雷電もエイハブも主人公としてのキャラとプレイヤーとしてのキャラを変に両立させようとしてえぇ…って反応になってるようにしか見えない
小島こういう話やるのやめたほうがいいんじゃね

132 :なまえをいれてください:2020/04/26(日) 23:24:19 ID:OE2Ru3Rm.net
>>131
ゲームを自分自身の体験として感じる人にとってはプレイヤー=ゲームキャラって構図が成り立つんだけど、
ゲームをあくまで物語として見る人にとっては別に主人公が殺人鬼だろうが視聴者が納得できる理由さえ描かれてさえいればそれでいいのよね

自分でキャラメイクするような作品ならともかく、メタルギアはシナリオを楽しみにしてる人の割合も多いし「スネークになりたい!」と思って皆ソフトを買うわけで、「残念ですがスネークじゃなくてあなたなんですよ」って言われてもそりゃ2も5も上手く行かねぇよって思う

結局そういう部分はあんまり理解されなくて、そういう部分を取っ払ったシンプルな3が1番知名度がある気がする

133 :なまえをいれてください:2020/04/27(月) 01:09:37 ID:n3y5ggrG.net
>>46だけど終わった
神経質になりすぎてたわ
これ正面さえ通らなけば全く反応しないから、ちょっとコツ使つかんだら逆にザルになりすぎてつまんなくなった…
後半はグレネードでひたすらぶっ飛ばして遊ぶだけになってしまいました

134 :なまえをいれてください:2020/04/27(月) 04:48:50 ID:Ac8dfwwL.net
今更過ぎて恐縮なんですけど
バディ親密度関係のトロフィーってどのタイミングで取得できるんですかね?

クソ馬育てきってチャレンジタスクからも100パー報酬貰ったのに
トロフィーアンロックされなくてやさぐれてます

135 :なまえをいれてください:2020/04/27(月) 05:03:54 ID:HLzGV3bb.net
久しぶりにFOB潜入してきたがタイムオーバーしてやる気ゼロに

136 :なまえをいれてください:2020/04/27(月) 06:03:16 ID:Ac8dfwwL.net
すんません、なんか解決しました

137 :なまえをいれてください:2020/04/27(月) 07:58:48 ID:SoNriJbV.net
>>134
オンラインと思ってたがオフラインだったとか
サーバーメンテに当たったとかやろ?w

138 :なまえをいれてください:2020/04/27(月) 12:30:59 ID:Ac8dfwwL.net
>>137
マザーベースからACCに向かう道すがらにポロっと取れました…よく分かりません

139 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 00:38:55 ID:Ct+XUSAh.net
ヘリ内でDDを五秒ズームしても少しup

140 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 20:12:03 ID:+EMNTa9N.net
MGS4のリマスターはもう出ないんかねー
手持ちのps3壊れちゃったから困ってんのよなぁ

ps nowにも来ないしリマスターかps3エミュの精度UPを待つか
5持ってんのに4終わらんと気持ち的に進めねー うーむw

141 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 20:29:53 ID:7T7thwmv.net
>>140
ネカフェにPS3置いてるとこもあるぞ
セーブはPSネットワークに上げておけばいいし
4はクリアするだけならそんなにかからんしな
あ、今コロナ中か

142 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 20:51:02 ID:ODZY4F4h.net
感圧式だから出ないとか言うの聞いた

総レス数 1007
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200