2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】PlayStation Store PSストア part4

1 :なまえをいれてください:2020/04/03(金) 03:33:05 ID:eX9nwLTG.net
PSストアのセールや新着アイテムなどについて語るスレ。

https://store.playstation.com/

前スレ
【PS4】PlayStation Store PSストア part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1574433380/

336 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 22:08:35.40 ID:QGZUOmZF.net
>>335
「ナムコミュージアム.comm"""(有料ゲーム)"""」と「ナムコミュージアム BETA(無料体験版)」配信終了のお知らせ

https://www.jp.playstation.com/software/title/jp0700npjb00012_00namcomuseumcomm1.html

337 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 22:12:03 ID:QGZUOmZF.net
>>331
ありがとう。確かにP.Tはそうだったね

338 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 22:33:53.29 ID:7nqh9bxd.net
>>336
なんで捏造したがるん?
公式に書いてあるままだぞ

339 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 22:47:57.30 ID:QGZUOmZF.net
>>338
うん、公式に書いてる事と>>336とに全く齟齬は無いね。
捏造とは具体的に?

340 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 22:51:30 ID:a8mVPL75.net
>>313
>>315
サンクス!
まぁ無料の体験版とかは仕方ないよね
…で、
結局は購入したものであっても、
再ダウンロード出来なくなる事もあるって最悪じゃん

341 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 23:01:33.66 ID:zRsaz/Y9.net
ハードのトラブルでいうとディスクの読み取りエラーが一番起こりやすいトラブルって認識
だからハードの生産が終われば結局ディスク版もリスクは避けられないと思ってる
PS4は読み込み頻度も少なそうだから分からんけど

342 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 23:30:39 ID:LrAHpHvL.net
>>339
残念
PlayStation®3用ソフト「ナムコミュージアム.comm」「ナムコミュージアム BETA(無料体験版)」配信終了のお知らせ

343 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 23:57:27 ID:DdQP154A.net
最初のプレステのが好きやったな
イシターがいいんだよね

344 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 00:11:25 ID:8UHaDdK7.net
電子メディアだって寿命が無限なわけじゃないし(レトロゲーなんかは理論値的にはとっくに寿命迎えてていつ死ぬかわかったもんじゃない状況になってきてる)
「倒産とか権利絡みでの配信完全停止」と「物理的紛失、破損」のリスクどっちがデカイのかってのは考えどころになってきてるかもしれんね

345 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 11:28:55 ID:zEWUDiOA.net
ウィッチャー?でひと月持つ

346 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 13:23:54 ID:QohkxMbY.net
psストア落ちた?
繋げようとしてもメンテナンス中になってる

347 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 18:54:39 ID:xr5h8NmU.net
配信終了は仕方ないにしても、再DL不可とか無責任にもほどがあるわ

348 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 19:10:55 ID:geE7CygZ.net
任天堂とかそじゃね?
問い合わせの返信とかに、SDカードに残ったデータで引き続き遊べるとか言われる
データ破壊とか紛失で終わりだ

349 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 20:39:15.93 ID:vgm/WtYZ.net
潰れるようなメーカー選ぶのが悪いとしか
販売権も振込先もどっか消えてるのに勝手に売買出来る訳ないんだし、P.T.なんて完全にコナミの内紛じゃん

350 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 21:26:03 ID:+lnt4wtS.net
購入後ダメになるのは
任天堂、apple、Googleこの3社はがちでやばい

351 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 21:41:32 ID:s4Hhscge.net
>>350
iosの64ビット化の時に
最適化ケチって軒並み配信停止にしやがったバンナムも四天王に入れてくれい

352 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 21:44:20 ID:3WIqG4FR.net
>>351
iOSはappleやで

353 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 21:46:04 ID:+lnt4wtS.net
>>351
バンナムがOSやストアの仕様決めてるわけじゃないからちょっと違うかな
iOSでいうとappleストアだからappleだね
まぁappleは特に切り捨てリスク高いね

354 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 22:15:49.75 ID:8UHaDdK7.net
任天堂はそのへんの認識が世代遅れ起こしてるだけな感じだけど
アップルとかグーグルはなんか引っかかると容赦なくリジェクトする印象あるからなぁ
専門マーケットってわけじゃないから仕方ないんだろうけど、一極化で事実上の独占状態になるのも考えものだな
逆に電子書籍なんかだとマーケットが乱立しすぎて保証とかが曖昧になってる問題が出てきてるからうまく行かないもんだな……

355 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 22:59:58 ID:vgm/WtYZ.net
GoogleのStadiaはそういった電子書籍みたいな買い切り型もあるのに長く続きそうに見えない辺りヤバイ

356 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 23:26:41 ID:oRAAGKmU.net
>>342
知らないんだろうから分かりやすく教えてあげるけど
ナムコミュージアム BETAはナムコミュージアム.comm(有料ゲーム)の体験版なんだよ
つまりそこで言ってるのは有料ゲームとその体験版の両方が配信終了のお知らせ
ということ

357 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 23:34:35 ID:oRAAGKmU.net
で、その有料版にはゼビウスリザレクションという新作ゲームが入ってたんだけど
配信終了で再DL不可にされてしまった事が一時期話題になっていたんだよね

358 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 23:46:18.29 ID:oRAAGKmU.net
>生涯3回目くらいのPS3本体あぼんで
>代替え機種で環境再構築。ソフトのダウンロード再インストールに
>時間かかるのよ。
>
>ナムコミュージアム.commが配信終了、はなんとなく理解したが
>再ダウンロードまでも不可になってた。
>ゼビウスリザレクションもうできないじゃん。
>なんてことしてくれんのよもー‼
https://twitter.com/zone_n/status/1195496217716785152
(deleted an unsolicited ad)

359 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 23:49:13 ID:nVywOPEg.net
箱○は配信停止だろうが体験版だろうが知る限りすべて残るが再DLがめんどい
ソートも入れ替えも検索もできずアイコンやらテーマ含めDLした順番タイトル文字だけを上からスクロールさせていく本体からしか選べないしDL履歴800個以上あったらもう大変、昔はサイト対応してた気がするがMSのデザインコロコロ変わるので現在やり方不明

PSNは消えるかもしれないがまだサイトで指定できるだけマシと思う

360 :なまえをいれてください:2020/04/30(Thu) 01:04:55 ID:iAcwz7TF.net
>>356
残念
PlayStation®3用ソフト「ナムコミュージアム.comm」「ナムコミュージアム BETA(無料体験版)」配信終了のお知らせ

361 :なまえをいれてください:2020/04/30(木) 01:50:15.60 ID:qzKsBbh7.net
え、ヤダなにこの子こわい
理解してないというより暴れてるだけか

362 :なまえをいれてください:2020/04/30(Thu) 01:56:20 ID:iAcwz7TF.net
やれやれ何を理解する必要があるんだ…
公式の文書そのままだぞ

363 :なまえをいれてください:2020/04/30(Thu) 01:58:49 ID:9ki4qMDc.net
>>361
そうだよ。
>>328の指摘の後に>>335のような返しをする時点でね

364 :なまえをいれてください:2020/04/30(Thu) 02:02:52 ID:6opaLcVs.net
ただのゲハ脳か

365 :なまえをいれてください:2020/04/30(Thu) 02:22:40 ID:SMykU6tN.net
ナムコ+バンダイ=最悪
テクモ+コーエー=△
スクエア+エニクス=安定
なのかな?

366 :なまえをいれてください:2020/04/30(Thu) 02:24:47 ID:SMykU6tN.net
スパイク+チュンソフト=?
ここはよく分からんな

367 :なまえをいれてください:2020/04/30(Thu) 03:16:58 ID:7kDRJQxE.net
>>360が公式そのままなら
ゲハ脳は改変して何がしたいんだ

368 :なまえをいれてください:2020/04/30(Thu) 04:43:02 ID:+VB02PKy.net
セガアトラスはセガ側がかなり広い度量でアトラスを借金ごと受け入れたんだが、相性いいかと言われると微妙だなぁ

369 :なまえをいれてください:2020/04/30(Thu) 11:33:39 ID:sO5ffpmW.net
有料だよ

残念

有料なんだけど

残念


残念って、結局どういう意味で言ってるんだ?

370 :なまえをいれてください:2020/04/30(木) 12:40:38.08 ID:W9OKCLnD.net
>>369
残念な頭でしょ

371 :なまえをいれてください:2020/04/30(Thu) 13:30:13 ID:S/lIotMw.net
ドラクエビルダーズだるすぎて鍛冶屋が加わったところで投げたわ

満腹度と所持量制限がだるいし
クエも複数同時に受けられてあれしろこれしろ言われる割りに
メニューから受注中のクエ内容を確認できない不便さ
そしてマップが広い割りにルーラも使えないという

372 :なまえをいれてください:2020/04/30(Thu) 13:43:26 ID:xdI5Dy5y.net
>>370
 .彡⌒ミ
(´・ω・`)また髪の話してる

373 :なまえをいれてください:2020/04/30(Thu) 19:16:27 ID:1pK64ShO.net
ストアカードキャンペーンやってるけどセブン有効期限短いしローソン一択だな

374 :なまえをいれてください:2020/04/30(Thu) 19:20:42 ID:cJch+oER.net
NieR:Automataの生誕10周年かGWセールみたいなのやらんのかな
3月の買いそびれたから期待してたんだけど

375 :なまえをいれてください:2020/04/30(Thu) 19:33:15 ID:rEvntqtg.net
>>373
チャージすりゃ無期限だぞ

376 :なまえをいれてください:2020/04/30(Thu) 19:45:02 ID:45w6+ovp.net
なんかプレステ4高いんだけど気のせいか?

377 :なまえをいれてください:2020/04/30(Thu) 19:57:51 ID:MQeWgoK4.net
らしいね

378 :なまえをいれてください:2020/04/30(木) 20:06:31.35 ID:1pK64ShO.net
>>375
なるほどチャージすればいいのか

379 :なまえをいれてください:2020/04/30(Thu) 21:08:39 ID:tDg0ffOf.net
ゲームの中古価格ものきなみ上がってるぜ
しばらくゲームくらいしかやることないもんなぁ

380 :なまえをいれてください:2020/04/30(Thu) 21:42:45 ID:9Uwq+CEX.net
ひと月延びるみたいやしな

381 :なまえをいれてください:2020/04/30(Thu) 22:36:16 ID:6JLnJaJj.net
シコいのないんす?

382 :なまえをいれてください:2020/05/01(金) 01:54:46 ID:pTCKzPod.net
デトロイト安すぎやろ

383 :なまえをいれてください:2020/05/01(金) 15:09:53 ID:ZrCw+vRR.net
子供向けにいくつかのソフト100円セールやればいいのに
アカウント登録して半年以上かつ登録した年齢が18歳未満みたいにしておけば
しっかり子供用になるだろうし

384 :なまえをいれてください:2020/05/01(金) 15:18:11 ID:onRN3RdE.net
半年以上、ってのはどういう理由で?

385 :なまえをいれてください:2020/05/01(金) 15:31:20 ID:wusvBaXn.net
元々客層を10代〜大人向けにしてきたSIEが
こんな時だけ子供向けの施策をした所で反応が薄いだけだと思うぞ

386 :なまえをいれてください:2020/05/01(金) 15:54:41 ID:/oqiVyFx.net
>>383
子供はswitch勢だろ
3DS勢かもだが
つか持ってない家もあるんじゃね?
ヤフーニュースでスーファミ配るってあったよ

387 :なまえをいれてください:2020/05/01(金) 16:00:18 ID:DYKW2I0m.net
セールなんもねぇ(゚Д゚;)

PS3勢PSPGO勢にも愛を下さいw

388 :なまえをいれてください:2020/05/01(金) 17:37:46 ID:nSCqU/oS.net
>>383
何言ってるのかわからない

389 :なまえをいれてください:2020/05/01(金) 17:56:20 ID:9YxLFh5z.net
分からなくていい
感じるんだアチョ

390 :なまえをいれてください:2020/05/01(金) 18:20:07 ID:qOdXxseJ.net
SIE自ら子供向けをスマホに回してるくらいだし
子供向けなんて期待できないな

391 :なまえをいれてください:2020/05/01(金) 22:17:11 ID:u6ndPMSg.net
>>383
アンチャと風の旅人とパックマン無料で配ったんだからもう十分だろ

392 :なまえをいれてください:2020/05/01(金) 22:26:37 ID:zf2UQ7u5.net
子供はマリオがすき
おれはビーチがすき
プレステに何かいる?バンディ君?ソニック?

393 :なまえをいれてください:2020/05/01(金) 22:32:31 ID:uit03A0N.net
iPhoneのSafariでPSストアを閲覧した際にスクショを選択すると再読み込み以外戻れないんだけどこれって改善方法無し?
右上にスクショを消すバツがあるんだけど画面上部のメニューバーみたいなのが固定されていてどうやっても押せないんだけど

394 :なまえをいれてください:2020/05/01(金) 22:38:51 ID:Kj7i7rRE.net
コロナッてなかった去年のGWのほうが大型セールってどうなの

395 :なまえをいれてください:2020/05/01(金) 22:49:00.51 ID:JQVuQ5Xv.net
PS4はメインだし去年3月とかでPS3とVITAのプラスも切ったくらいだし、それなりにあった気がする
けど結局ゲオとかで安いの買う方が方が安く遊べる気もするなあ
違う?

396 :なまえをいれてください:2020/05/01(金) 23:16:54 ID:gfOJd9Rs.net
ゲオはかなり高い
フリマアプリで買って、クリアした後、同等の値段で売って販売手数料+送料だけで遊ぶのが最強
ダウソ版買うのがバカバカしくなる

397 :なまえをいれてください:2020/05/02(土) 00:11:14 ID:g3613KMI.net
>>396
そうね、逆に手数料+送料を引いても、
利益が出ることもあって、

・セールで1000〜2000円くらい安くなっているもの
・DLCがPSStoreのみ or DLCがコード式
・たまにやりたくなるからDISCの入れ替えが面倒

ぐらいじゃないとPSStoreで買わないね。。
それ以外はDISCを買って、売るようにしてるわ

398 :なまえをいれてください:2020/05/02(土) 00:13:40 ID:BCtQKz0j.net
>>397
隣町のスーパーに10円安い卵買いに行ってそう

399 :なまえをいれてください:2020/05/02(土) 01:41:22 ID:f3hBhTXs.net
コロナ前の世界はもう帰ってこない

400 :なまえをいれてください:2020/05/02(土) 05:31:59 ID:3G2B0YQW.net
みんなヒッキーのままなのか(゚Д゚;)

401 :なまえをいれてください:2020/05/02(土) 05:33:14 ID:bXCW1WUO.net
生活保護が増えます

402 :なまえをいれてください:2020/05/02(土) 11:54:59 ID:YuTclNo3.net
ストアスレとは一体

403 :なまえをいれてください:2020/05/02(土) 14:19:30 ID:2sSQ57ZM.net
失業者77万人か。こりゃ自殺者も過去最高になりそうやな。

404 :なまえをいれてください:2020/05/02(土) 14:52:04 ID:0dm3kcoi.net
つまらん荒らしやな

405 :なまえをいれてください:2020/05/02(土) 17:13:55 ID:NS79OZjc.net
なんかスクショの枚数が増えてるな?

406 :なまえをいれてください:2020/05/03(日) 14:52:27 ID:eWIK1fCU.net
ストアで買った聖剣伝説3が「購入済み」じゃなくて「カートに入れる」になってて再度買えてしまう
これ再ダウンロードする時またお金取られるのかな?

407 :なまえをいれてください:2020/05/03(日) 16:06:45 ID:Rlz8fjDN.net
>>406
ストアがおかしくなってても、再ダウンロードはライブラリからやれば大丈夫なんじゃない?

408 :なまえをいれてください:2020/05/03(日) 16:20:16 ID:7PQkvJFp.net
>>406
ない物は取りようがない
ウォレットを空にするのだ

409 :なまえをいれてください:2020/05/03(日) 16:31:28 ID:eWIK1fCU.net
ライブラリから行ければいいけどちょっと不安だから下手にアンイストール出来ないなぁ

聖剣伝説3って発売日後にDL版を購入すると早期購入特典が受け取れないって不具合があったんだけど
その不具合修正版が5/1に配信されたみたい、アップデートで修正じゃなくて商品そのものを入れ替えたっぽいんだよね
そういう場合って初期配信版と不具合修正版で違う商品扱いになっていたりするのかな?
そのため初期配信版を買った俺の所では不具合修正版が「購入済み」になっていない、ということなのかなって思ってるんだけど

410 :なまえをいれてください:2020/05/03(日) 16:36:30 ID:iedF7h2f.net
そういうアナウンスしてるならともかく、そうじゃないならただの設定ミスだろう
問い合わせればそのうち直すんじゃね

411 :なまえをいれてください:2020/05/03(日) 16:49:21.65 ID:4oT7jaih.net
異なるプロダクトとして再配信されたって事なら、当然それは購入していないのだから「購入済」にはならない。
心配ならダウンロードリスト確認してそこにあれば問題ないよ

412 :なまえをいれてください:2020/05/03(日) 16:50:21.89 ID:eWIK1fCU.net
ライブラリ確認したら「購入したコンテンツ」から聖剣伝説3無くなってたわ…
最初「すべて」の方を見ててちゃんとあるから大丈夫だと思ってたけどアンイストールしたらこれは消えちゃうもんな
これは問い合わせといたほうが良さそうだ

413 :なまえをいれてください:2020/05/03(日) 16:54:01 ID:4oT7jaih.net
>>412
ここでは?
https://store.playstation.com/ja-jp/download/list

414 :なまえをいれてください:2020/05/03(日) 17:01:04 ID:eWIK1fCU.net
>>413
あ、あった良かった
しかも「購入したコンテンツ」は未インストールの方見てて下の方にあるインストール済みの方チェックしてなかった
そこにはちゃんとありましたスマン
「購入済み」になってないのがちと気持ち悪いけどシステムの仕様上のことなら仕方ないか

415 :なまえをいれてください:2020/05/04(月) 16:03:43 ID:y/SUxwS5.net
スクエニは当時ユーザーにとっては夢の合併だったのに
どうしてこうなったのか

416 :なまえをいれてください:2020/05/04(月) 16:29:14.63 ID:SuNdmegh.net
夢か?
ドラクエ勢とファイファン勢で、常に牽制しあい高めあってほしかったぞ
発売日も前々からずれるよう社内調整出来るし、なんか日和ったイメージだわ

417 :なまえをいれてください:2020/05/04(月) 17:56:25 ID:6+X5n0MY.net
自社IPコラボ安売りするレジェンド商法ばっかだなスクエニ

418 :なまえをいれてください:2020/05/04(月) 19:02:10 ID:r6v+hmU9.net
ファイファン 草

419 :なまえをいれてください:2020/05/04(月) 19:21:24.09 ID:XCzCnO9+.net
シャアズゴックに特攻してそう

420 :なまえをいれてください:2020/05/04(月) 23:27:28 ID:ssYCU2NW.net
FFとかいうクソゲー

421 :なまえをいれてください:2020/05/05(火) 00:13:38 ID:QX+bGCDd.net
ff8が好き

422 :なまえをいれてください:2020/05/05(火) 05:11:21 ID:99sE/968.net
FF一強になっちゃったな

423 :なまえをいれてください:2020/05/06(水) 15:32:47 ID:e75ftfa1.net
言うほど一強か?
今の若い子はFFもDQに触れずペルソナしてる感じだけど

424 :なまえをいれてください:2020/05/06(水) 15:37:49 ID:CK7eK2Om.net
セール民はそんな安くならないゲームには見向きもしない

425 :なまえをいれてください:2020/05/06(水) 15:48:09 ID:XFRmi2Su.net
ポケモンならまだしもペルソナは知名度低すぎる…

426 :なまえをいれてください:2020/05/06(水) 19:36:13 ID:/F2OktrZ.net
ペルソナなんてオタクしかしてねーよ

427 :なまえをいれてください:2020/05/06(水) 20:29:38 ID:WeCcawL9.net
豚草

428 :なまえをいれてください:2020/05/06(水) 20:37:11 ID:xnJb+f6C.net
Preyっておもしろい?ホラー苦手だけどいける?
Dead Spaceぐらいまでならいける

429 :なまえをいれてください:2020/05/06(水) 20:50:08 ID:PvT7J+hO.net
難易度が高いからおすすめしない
最低難度でも雑魚に殺されるくらいむずい

430 :なまえをいれてください:2020/05/06(水) 22:42:44 ID:5+Z/kMdD.net
>>423
アトラス信者ってこれだから嫌い

431 :なまえをいれてください:2020/05/06(水) 22:58:13 ID:NI9b1/Wf.net
初期のペルソナはなにかジョジョ感あったけど途中からおしゃれ感でウケてるからw
ゲーマー自体が言われるけどオタクの定義も広いなw

432 :なまえをいれてください:2020/05/06(水) 23:54:22 ID:Ane9MEbo.net
>>428
dead spaceがいけるならpreyは余裕
ホラー寄りだけどデッスペほどグロくない
むしろ探索・試行(思考)して切り開いていく感じは
half lifeをオープンワールド寄りにした感じだから、
リニア系が好きならオススメはしないが

433 :なまえをいれてください:2020/05/07(Thu) 00:08:53 ID:FhJvJKoY.net
ペルソナならまだテイルズの方が知名度高いw

434 :なまえをいれてください:2020/05/07(Thu) 00:40:46 ID:PLbw34UZ.net
w=ワッハッハ

435 :なまえをいれてください:2020/05/07(Thu) 08:10:56 ID:/riPqt1B.net
ジョジョゲー課金酷すぎらしーな!
コレダカラバンナムハヨー(*`Д´*)

総レス数 1002
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200