2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BIOSHOCK バイオショック総合 Part37

1 :なまえをいれてください:2020/03/02(月) 21:56:37 ID:TP5Lq7ph.net
前スレ
BIOSHOCK バイオショック総合 Part36 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1532437444/

494 :なまえをいれてください:2020/06/19(金) 12:10:45 ID:NKUF6jcL.net
>>493
ハッキングのときは持ち変えればいいだけではw

495 :なまえをいれてください:2020/06/19(金) 15:36:17.02 ID:7anP7f/r.net
ジョイコンでやってるけど特に問題なくない?エイムアシストあるし
ライトってそんなちっこいのか?

496 :なまえをいれてください:2020/06/19(金) 16:21:48 ID:K/P2EfW4.net
>>494
タレットなんかを感電させて急いでハッキング開始すると結局そのままやっちゃうんだよね笑

>>495
ジョイコンでできるなら慣れの問題な気もするけど
ライトは見た感じ薄いのがやりにくいのかな?

497 :なまえをいれてください:2020/06/19(金) 21:05:54.90 ID:HMLbc5gN.net
バイオショック1が名作なのは練られたストーリーもだけど結局はハッピーエンドで綺麗に終わるからだよな

インフィニットも結局最後は綺麗にハッピーエンドで終わっておけばもう少し評価あがったと思う

498 :なまえをいれてください:2020/06/19(金) 22:28:19.43 ID:y3kjGniU.net
インフィニットは海外じゃ一番人気だけどな。歴史に残る名作とまで言われている

499 :なまえをいれてください:2020/06/19(金) 23:08:43.54 ID:hyfcH7kV.net
正直インフィニットって日本アニメの影響受けすぎてないか?
世界線がどうのって話になった時
ジャップとしては飽食気味だったんだが。
洋ゲーやる以上、違うカルチャーに触れてたかったよ。
序盤のプロレタリアートと資本主義と宗教あたりの方が好きだった。

500 :なまえをいれてください:2020/06/19(金) 23:14:15.32 ID:OAVj2xlQ.net
日本語版は翻訳上の限界もあって「afraid of you」ネタとかが完全に死んでるからな

「恐縮だが」に相当する脚本上の仕掛けが機能せず、宗教観の違いから贖罪テーマが理解されず
タイムリープ平行世界ネタも手垢がついてる、とあってはどうすれば評価上がるってんだ

501 :なまえをいれてください:2020/06/19(金) 23:40:39.90 ID:7anP7f/r.net
インフィニットって一番叩かれてなかったっけ?
まずバイショじゃないって理由で

502 :なまえをいれてください:2020/06/20(土) 08:00:55 ID:kZec0Nis.net
日本アニメの影響じゃなくて普通に古典SF小説とかだろ…
たまたまアニメでその手のが流行った後のタイミングだっただけだよ
ケンは日本語まったくわからんって言ってるし

>>500
wipe away the debt と 借金は帳消しだ だとどうしてもちょっと差があるよね

503 :なまえをいれてください:2020/06/20(土) 09:21:39 ID:5ftMXDPy.net
ラスアス2が案の定大炎上してるっぽいが、変に続編出なかった分
ブッカーとエリザベスはあのままで終われて良かった

ケンと共同脚本だかの人がUBIのファークライ5でアメリカでの内戦反乱ネタや
信仰ネタを深掘りしてくるのかと楽しみにしてたが、一切そんなことはなかったな

>>502
1回目とかは露骨に借金がいいと思うんだよ
ただ2回目以降はそうじゃないとプレイヤー自身に気づかせる工夫が日本語版には足りなかった

504 :なまえをいれてください:2020/06/20(土) 14:05:55.47 ID:9/EdJSeH.net
強いて言えば負債とかか?
まあ娘の訳は日本語の方がいいけど

505 :なまえをいれてください:2020/06/20(土) 14:45:30.50 ID:tOPpb2ZF.net
続編が21年だっけ?
来年買う予定の多すぎるぞ

506 :なまえをいれてください:2020/06/20(土) 15:21:17 ID:sf4UtyGP.net
>>501
確かにバイオショックではないね

507 :なまえをいれてください:2020/06/20(土) 18:24:15.48 ID:JuvDQFYh.net
名作の2は大体駄作の法則

バイオショックだって2が出た時は今のラスアス2並みにファンががっかりしたし

508 :なまえをいれてください:2020/06/20(土) 18:51:33.01 ID:u1uSUseD.net
そうか?
字幕とかバグで色々言われてたのは確かだがそこまでクソミソじゃなかった記憶がある

509 :なまえをいれてください:2020/06/20(土) 21:39:39.25 ID:sf4UtyGP.net
2は吹き替えだったら多分普通に傑作って言ってたと思う

510 :なまえをいれてください:2020/06/20(土) 22:11:36.39 ID:esCnWXdA.net
思えばインフィニティでもポリコレの片鱗はあったよな
黒人女レジスタンスとか女警察とか1912年なのに違和感あった

511 :なまえをいれてください:2020/06/21(日) 01:36:41.93 ID:IwGTDkJG.net
ポリコレもなにも、そういうテーマじゃん

512 :なまえをいれてください:2020/06/21(日) 01:59:31.65 ID:jyOMlb+I.net
もうポリコレ言いたいだけちゃうかと

513 :なまえをいれてください:2020/06/21(日) 06:31:13.54 ID:XYSGogad.net
ポリコレショック

514 :なまえをいれてください:2020/06/21(日) 08:45:51.30 ID:0c5ACjuU.net
白人以外の人種が出れば全部ポリコレだもんな

515 :なまえをいれてください:2020/06/21(日) 11:03:21.70 ID:G+mf8lXS.net
搾取はウミウシを抜くんだよな
じゃあ救済ってなんだ?
あれは何をやって元に戻ってんだ?

516 :なまえをいれてください:2020/06/21(日) 11:46:10.59 ID:8WwbhMj0.net
バイオショック2で救世主が取れない。。
EDはグッドエンドになってるので全員救出はできていると
思うんですが、フォンテイン未来でエレベータータイミングで
解除されず。。。
その先の赤い像のメッセージもNPC3名とも「パパ 〜に会う」
となってること確認済なんですが他に条件あるんでしょうか?
やってる人少なそうでがご教示ください。

517 :なまえをいれてください:2020/06/21(日) 11:55:48.20 ID:marr3Tv5.net
>>516
条件はシスター全員救済とババア、瓶詰め、クズの3人を殺さない事

518 :なまえをいれてください:2020/06/21(日) 12:07:48.93 ID:8WwbhMj0.net
>>517
ご回答ありがとうございます。
全員救済はしていたんですが、
ペルセポネ外部の赤い像でスタンレーが
何故か殺害の像になっていたので
理由不明ですが殺してしまったみたいです。
NPCの銃撃で殺害されたんでしょうかね。。。

519 :なまえをいれてください:2020/06/22(月) 08:37:42.30 ID:0/WpSctI.net
>>510
もはやエアプじゃん

520 :なまえをいれてください:2020/06/23(火) 09:00:05.08 ID:ZCPQevlP.net
>>515
これ誰か知らない?
どうやって人間に戻してるんだ?
搾取してないからウミウシはそのままだろ?

521 :なまえをいれてください:2020/06/23(火) 09:17:36.27 ID:JQZ2IsXF.net
>>520
ウミウシを滅してるんじゃない

522 :なまえをいれてください:2020/06/23(火) 10:26:54 ID:BbU0MHtX.net
>>520
最初にレスキューかハーベストか選ぶシーン
テネンバウムに投げ渡された赤い注射器でなんかやってるんでしょ
俺は体内のウミウシとADAMだけ解毒?殺せる?薬かなんかだと思ってる

523 :なまえをいれてください:2020/06/23(火) 11:40:48.33 ID:oMVFnupY.net
救済用のプラスミド使ってると解釈してた
救済搾取選べるのジャックだけだし

524 :なまえをいれてください:2020/06/23(火) 11:42:01.49 ID:WBxiLL+8.net
なるほど注射器か
首の骨折っているようにしか見えないんだがそういうものか

525 :なまえをいれてください:2020/06/24(水) 13:26:52.83 ID:KiclP9Jn.net
最近2ハードをトロフィー目当てでクリアしたけど、色々と不便で1と比べてなぁ

526 :なまえをいれてください:2020/06/25(木) 12:15:36 ID:Xz0ATVDP.net
今更クラッシュインクラウドやってるけど面白いな
爽快感があるわ

527 :なまえをいれてください:2020/06/25(木) 21:37:19.38 ID:N3miKSj4.net
ネプチューンバウンティみたいなガチな漁港に酒場あるのはわかるけど写真屋建てた奴ガチで頭おかしいだろ
誰が漁港で写真とるんだよ

528 :なまえをいれてください:2020/06/25(木) 21:55:54.37 ID:Dkld7xPp.net
いや漁港でも観光地になってる所はあるじゃん…
苫小牧とか三崎港とか…

529 :なまえをいれてください:2020/06/25(木) 22:06:46.35 ID:u2Cj97lJ.net
漁師だって成人式や結婚式とかの節目では写真撮っときたいだろ…
船が沈んで行方不明になった同僚やその家族見てるなら特に

530 :なまえをいれてください:2020/06/27(土) 05:02:49.41 ID:UgPXonr+.net
来週やるレディ・プレイヤー1にビッグダディ出てるらしいね

531 :なまえをいれてください:2020/06/27(土) 19:59:58.78 ID:uNwMZeAQ.net
1と2を立て続けにクリアしたけど、1の戦闘が単調の終わってしまったわ
色んな攻撃パターンがありそうなのに、物資が豊富過ぎて撃ってるだけで終わってしまう
2は防衛戦が良いアクセントなってたかな

532 :なまえをいれてください:2020/06/27(土) 20:20:57.37 ID:O3IXiTCv.net
>>531
インフィニットやろうぜ!
全然テイストが違うけどめちゃめちゃ面白いぞ

533 :なまえをいれてください:2020/06/27(土) 21:21:53.19 ID:SZXVtNnF.net
1をさっきクリアしたけど
主人公をいちいち一回ラプチャー外に出して飛行機事故装って戻って来させる必要あるのこれ?
産まれてすぐそのまま恐縮だがライアン倒してくれって言えばいいんじゃないの

534 :なまえをいれてください:2020/06/27(土) 21:51:00.62 ID:rAMZLn7P.net
それじゃフォンテインが実は生きてて刺客として差し向けてるのバレるからでしょ
迷い込んできた一般人と善人アトラスなんだけど結局はライアンを殺すことになったって形が大事

535 :なまえをいれてください:2020/06/27(土) 22:08:16.48 ID:SZXVtNnF.net
あーそっか
すっきりしたありがとう!
フォンテイン頭いいなー

536 :なまえをいれてください:2020/06/28(日) 05:14:12.84 ID:zpB4T7ER.net
実際は主人公=プレイヤーを騙すための誘導だけど上手く出来てるよ本当に

537 :なまえをいれてください:2020/06/28(日) 06:06:06 ID:c2prbnb0.net
親関連の場面に出くわすと父ちゃん母ちゃんの写真がフラッシュバックしてたけどジャックは無意識で分かってたのかな

538 :なまえをいれてください:2020/06/28(日) 12:37:43 ID:BCEGLp6K.net
恐縮だけど飛行機事故に合わせて呼び出すとか無理があるでしょ

539 :なまえをいれてください:2020/06/28(日) 12:42:52 ID:O+e70etL.net
えっ

540 :なまえをいれてください:2020/06/28(日) 13:44:11.43 ID:UW9qAY94.net
>>538
恐縮だが頭悪いと言わざるを得ないwww

541 :なまえをいれてください:2020/06/28(日) 14:41:38.66 ID:wAI8c8ie.net
>>538
スプライスされたのかな?

542 :なまえをいれてください:2020/06/28(日) 16:15:16 ID:fNqkPzz+.net
ある座標まで開けるなみたいな手紙?あったけど
具体的に何して飛行機墜落させたのかはよくわかってないんよな

543 :なまえをいれてください:2020/06/28(日) 17:13:54.28 ID:6I1Mkbuc.net
>>530
出てるの!?観たけど気づかなかった

544 :なまえをいれてください:2020/06/28(日) 17:15:45 ID:6I1Mkbuc.net
>>541
サイラーに頭ピシーされたんだろう

545 :なまえをいれてください:2020/06/29(月) 21:26:29 ID:VGY16Zre.net
リトルシスター vs エレノア vs エリザベス

546 :なまえをいれてください:2020/06/30(火) 00:30:47.29 ID:HVGWXmBt.net
1はクリアした後に考察サイトを見て更に楽しめたなあ

547 :なまえをいれてください:2020/07/01(水) 00:03:07.18 ID:cx2E2CGG.net
ちょい質問です
2のフォンテイン未来技術者なんですが一人目のリトルシスター を救済した後全くリトルシスターが現れません。仕様でしょうか?2人目以降は研究所エリアで現れるとかでしょうかね。バグじゃないですよね;

548 :なまえをいれてください:2020/07/01(水) 02:54:37.92 ID:mjI6d2JS.net
【バイオショック】BioShock The Collection
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zgame/1593539588/

549 :なまえをいれてください:2020/07/01(水) 12:26:28.26 ID:mpM6WYHH.net
2はバグ多いから手動セーブ必須
致命的なバグに遭ったらロードし直すしか

550 :なまえをいれてください:2020/07/01(水) 20:33:04.23 ID:sRvrG2SD.net
クラッシュとかは言われてるほどなかったし、むしろラストに2回程度だったが、ゴーストや潜水するとプラスミドがリスポンするまで使えなくなるバグがウザかったな

551 :なまえをいれてください:2020/07/01(水) 21:53:49.18 ID:3iSr2/ZK.net
キリングフロアとかいうのにバブルス出てね?

2のマルチは楽しかったなあ

552 :なまえをいれてください:2020/07/02(木) 17:26:57.68 ID:HDylzNoK.net
https://i.imgur.com/zG6LMfD.jpg

553 :なまえをいれてください:2020/07/02(木) 23:16:43.62 ID:63j7wfe/.net
>>547ですが研究所行ったら出てきました。よかった

554 :なまえをいれてください:2020/07/02(木) 23:43:09 ID:Eq3+qakm.net
>>543
Wikipediaによると、最終決戦時に出てるらしい。多分、キティちゃんとか出るあそこのシーン辺りかも

555 :なまえをいれてください:2020/07/03(金) 00:35:22 ID:yDVaxinJ.net
>>554
ありがとう

556 :なまえをいれてください:2020/07/05(日) 13:51:53.94 ID:XQSR3Wik.net
シリーズ全作DLC含めトロコン完了
1の頃からソングバードの構想はあったのね

557 :なまえをいれてください:2020/07/05(日) 22:35:48.82 ID:Ai6LgETG.net
レディプレイヤー1にビッグダディ出てるって結局本当だったのかな?
英語で検索しても登場シーンの動画や画像出てこないし、自分も見てみたけど似てるけど違うかなあって奴しか見つけれんかった
Wikipediaの記事が間違ってるくさくない?

558 :なまえをいれてください:2020/07/05(日) 23:41:59.02 ID:PaXeizY1.net
>>557
実況スレにいたって書き込みあったけどその人の見間違いなのか

559 :なまえをいれてください:2020/07/06(月) 01:53:50.05 ID:KxYD4Zbz.net
「なんかそれっぽいやつがいる」程度だと思う
俺も結構調べたけどはっきりダディだとわかる画像は見つからんかった

560 :なまえをいれてください:2020/07/06(月) 02:17:41 ID:bFA/2bUS.net
まあ洋画だしバイオショック人気作だったはずだしいてもおかしくはない

561 :なまえをいれてください:2020/07/06(月) 12:42:44.20 ID:03JPJIBU.net
初プレイFPS経験あり復活無しなら難易度は何が適切なんだろうか。サバイバーで炎を使える所まで進めたが死亡回数が多すぎてハードに下げようか迷い中

562 :なまえをいれてください:2020/07/06(月) 14:54:02.23 ID:mgI9I1Vc.net
>>561
ノーマルでいいんじゃないか

563 :なまえをいれてください:2020/07/06(月) 17:19:44 ID:BNqlsqSy.net
ハード以降は基本的に2週目用の難度よ
ノーデスもそう

564 :なまえをいれてください:2020/07/06(月) 20:59:23.02 ID:oYBGA6sA.net
>>562 >>563 
2週目もやるかもしれんしハード、それでもきつそうならノーマルで進めてみます。
10年近くドリルロボを操作するゲームだと思ってた(汗

565 :なまえをいれてください:2020/07/06(月) 21:50:30.56 ID:lJI5/el2.net
間違ってはいない

566 :なまえをいれてください:2020/07/07(火) 05:19:47.76 ID:93WPYHpN.net
1終わったら2やろうねぇ…

567 :なまえをいれてください:2020/07/07(火) 06:15:35.95 ID:8feBposb.net
インフィニットが本命だ

568 :なまえをいれてください:2020/07/07(火) 14:29:26.52 ID:/wSjkvj0.net
サバイバーそんなに難しくないぞ
2のハードは調整おかしいけど

569 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 01:34:43.43 ID:KUDYTeAr.net
無限復活あるから緩いよ

570 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 06:44:36.88 ID:8sopuZVD.net
>>499
そんなこと言い出したら、
世界線の移動とかは過去の洋画でもいくらでもしているよ
ちょっと日本のラノベに毒されすぎかもね

571 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 07:39:40.89 ID:CQ3dJUrU.net
というか最後まで宗教どっぷりじゃんw

572 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 09:17:02.22 ID:p0EcvskV.net
初代をSteam版でやり始めたのですがピーチじいさんの所で武器再取得の際にスロットの並び順が変わってしまいました
カスタマイズしようと項目を探しましたが見当たりません
どうすれば変更若しくは初期配置に戻せるのでしょうか?

573 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 13:42:13.35 ID:ObnxbVfs.net
武器は配置変更不可なはず

574 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 14:01:20.60 ID:ObnxbVfs.net
1を久しぶりに8周目
マクドナーが有能すぎる

575 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 19:20:48 ID:L1EvYgjZ.net
νジオン背と腕で迷うわ
10日までなんだな期限

576 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 19:21:00 ID:L1EvYgjZ.net
すまん誤爆

577 :なまえをいれてください:2020/07/08(水) 20:55:01.24 ID:kPsLk7tu.net
>>573
ありがとうございました
まだ序盤みたいなのでやり直してみます

578 :なまえをいれてください:2020/07/09(木) 09:10:43.59 ID:d6vMJ+2T.net
バイオ2盛り上がりに欠けたまま終わってもうた
ひたすら対集団銃撃戦やらされてた

ただ1より良い点もあって色々と惜しいのもあるなぁ
1と2の良いとこが合わさったら大傑作になったろうに

579 :なまえをいれてください:2020/07/09(木) 15:49:37.42 ID:pCVov1xx.net
>>578
インフィニットやろうぜ

580 :なまえをいれてください:2020/07/10(金) 00:36:29.75 ID:RhgVrK+S.net
九州がラプチャーになっとる

581 :なまえをいれてください:2020/07/10(金) 00:40:27.45 ID:X6MkGGjA.net
シナリオがいいっておすすめされたからスチームサマセで全部入り買った

序盤はスキル上書きなんだね
電撃ビーム使えなくなって不便..

582 :なまえをいれてください:2020/07/10(金) 01:04:02.71 ID:FNBSCTLX.net
2の良いところ
ハッキングの簡略化
ハッキングガンの存在
海底都市らしいスピアガンがすこ
水中探検要素
敵の種類が1より多め

悪いとこ
ひたすら集団戦
戻れない一方通行マップ
リトルシスター関連の面倒臭さ
淡々と終わる最終戦

583 :なまえをいれてください:2020/07/10(金) 01:05:59.82 ID:FNBSCTLX.net
インフィニットはやった
世界観的には海底より天空が好きだわ
主人公喋るから違和感あったけどエリザベスとの掛け合いで悪くないと思った

584 :なまえをいれてください:2020/07/10(金) 02:59:15.36 ID:iYOdZiFh.net
2は日本語吹き替えあれば完璧だった
スプライサー達の独り言とかライアン遊園地のアナウンスとかわざわざ自分で翻訳したりして調べたわ
まあ英語できん俺が悪いんだけど

585 :なまえをいれてください:2020/07/10(金) 14:42:56.99 ID:C+VP1A3S.net
あと字幕の小さいこと
視力検査かな?

586 :なまえをいれてください:2020/07/11(土) 15:07:42.53 ID:6GP3Mtuj.net
Switchのインフィニットやってるんだけど
メニューとキネトスコープが画面中央に小さく表示されるのは元の360やPS3のときからそうなの?

587 :なまえをいれてください:2020/07/11(土) 17:20:13.54 ID:misLHbev.net
>>586
そうだよ
インフィニット初プレイ?
いいなぁ

588 :なまえをいれてください:2020/07/11(土) 19:31:52.68 ID:qHOtQ7o2.net
ミネルバズ・デン割とストーリーよくできてて良かった
本編より好き

589 :なまえをいれてください:2020/07/11(土) 21:13:35 ID:6GP3Mtuj.net
>>587
ありがとう
(元の解像度知らないけど)1080p化で2D素材の解像度を変更してないままかと思ってた

590 :なまえをいれてください:2020/07/12(日) 03:49:08 ID:r8I9EKzB.net
Switch版バイオショックで初fpsだけどただピストルを当てることがなんと難しいことか

591 :なまえをいれてください:2020/07/12(日) 05:57:34.99 ID:YebFiPLP.net
電撃してから撃てばHSしやすいぞ
そのうち武器増えてやりたい放題になるから多少のハズレ程度気にしなくて良い

592 :なまえをいれてください:2020/07/12(日) 07:00:19 ID:YpS/cy98.net
インフィニット始めたけど、太陽が眩しいし、普通に人間と撃ち合ってるだけど、これはバイオショックなのか?

593 :なまえをいれてください:2020/07/12(日) 07:03:15.43 ID:ZmrazgBh.net
最後までやるとあーバイオショックだね
バイオショック3じゃなくてバイオショックインフィニットだわこれは
ってなるよたぶん

総レス数 1002
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200