2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スプラトゥーン2★4【B帯専用スレ】

1 :なまえをいれてください:2020/01/23(木) 08:59:46 ID:tdGxY0hz.net
こちらは4種目のガチマッチで2種目以上B帯の人の専用スレです
ガチ3種目がA帯以上で残り1種目がB帯の人は本スレ、Sスレ、A〜B帯スレに行ってください

■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/switch/aab6a/sp/index.html
■公式Twitter
http://twitter.com/SplatoonJP
■wiki
http://wikiwiki.jp/splatoon2mix/
■wiki(FAQページ)
http://wikiwiki.jp/splatoon2mix/?FAQ

・次スレは>>970。無理なら宣言してレス番指定すること
・代理の人は重複防止のため念入りにリロードしてから立てましょう

※前スレ
スプラトゥーン2★3【B帯専用スレ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1528595386/
(deleted an unsolicited ad)

163 :なまえをいれてください:2020/02/13(木) 02:48:31 ID:mwW+uYp0.net
まあ普通の人はそんな何回も垢消さないから精神的な問題がありそう

164 :なまえをいれてください:2020/02/13(木) 02:59:23 ID:ffax3FOn.net
ホクサイ良いぞホクサイ

165 :なまえをいれてください:2020/02/13(木) 03:42:35 ID:lXO8XHYR.net
>>160
B帯スレにいるってことはB帯なんだよね?一度もA帯に上がったことないのかな?
とりあえず、エリアはお風呂、アサリはパブロ、ヤグラはクラブラ、ホコはイカ速足速付けた黒ザップでやれば全部A帯には行けるんじゃないかな。

166 :なまえをいれてください:2020/02/13(木) 04:02:35.18 ID:mwW+uYp0.net
それよく見るけど浅はかすぎ

167 :なまえをいれてください:2020/02/13(木) 05:05:41 ID:lXO8XHYR.net
じゃあ他に方法があるならアドバイスしたら?

168 :なまえをいれてください:2020/02/13(木) 05:19:02 ID:mwW+uYp0.net
まあブキは一つに絞るべきだと思うよ
ブキ持ちかえてそれぞれに適した立ち回り出来るくらい器用ならそもそもウデマエ上がってるしね
〜すれば〜帯までは行けるとか〜してるだけで勝てるとかそういう理論にはあんまり意味を感じない

169 :なまえをいれてください:2020/02/13(木) 07:29:07 ID:x6viE6m5.net
デュアカスでオブジェクト近辺にボム投げる。敵見えたら逃げる。とにかく死なないようなして雨を投げまくる。
これでS+0まではいける。
それ以上は通用しない。

170 :なまえをいれてください:2020/02/13(木) 07:49:11.15 ID:odi00NzU.net
>>162
ウデマエ上げたいだけなら風呂無印の練度を上げたらいける
2年やってるなら地形は頭に入ってるだろうから使いこなせると上達早い

エイムに神経を使わなくていいので、その分意識を索敵に振れる
騙されたと思って練習してSにしてから引退してほしい

171 :なまえをいれてください:2020/02/13(木) 08:10:15 ID:R/OIbp+E.net
みんなありがとうA帯には上がるけどすぐ落ちてほぼ常にB帯が2ルールあるからここにいるよ
これをやれば持てば系のことはだいたい試してきてるけどそれ以前に壊滅的に視野が狭く慌てふためきやすい
踏み込んだ場所に敵がいて隠れたらボムが転がってきて逃げた先にも敵がいてわかっているのにスペシャルが当たって死ぬ
なんかそういうことなんだよ…

172 :なまえをいれてください:2020/02/13(木) 08:26:25 ID:b+d9Upad.net
>>171
視野を広げるためにはレティクルを見ない(注視しない)ことかな
敵にレティクルをあわせるんじゃなくて画面の真ん中に敵が映るようにするイメージ
俺はクラブラで感覚掴んだ

173 :なまえをいれてください:2020/02/13(木) 12:32:10 ID:c2BqNzkc.net
>>171
多分無駄に動きすぎなんじゃないかなあ
ウロウロして自分で当たりに行っちゃってたりしない?
混戦してる時は敵を見つけてから行く
もしくは戦ってる味方の援護に行く
しっかり塗られてる所は近寄りすぎず安易に高台から降りないでクリアリング
あとはナワバリで潜伏と敵を探す練習してみたらどうだろう

最近B帯初心者さんの配信見てて思ったので書いてみた

174 :なまえをいれてください:2020/02/13(木) 14:02:11 ID:mwW+uYp0.net
ナワバリやってる暇なんてないぞ
とにかくガチマで勝ちたいならガチマ
ナワバリで勝ちたい時もガチマ

175 :なまえをいれてください:2020/02/13(木) 14:35:36 ID:B/hRXz1S.net
入り込まれてリスポン近くまで全員で攻めいられたときどうしたらいいかわからない
攻めいられたら1対3とかもザラだよね

176 :なまえをいれてください:2020/02/13(木) 15:05:17.63 ID:OBRiAtyy.net
ルール特化武器&ギアに変えてルール関与しまくるのは全然浅はかじゃないぞ
やってみりゃわかるけどこのゲームはキルゲーじゃないことがよくわかる

177 :なまえをいれてください:2020/02/13(木) 15:11:15.64 ID:mwW+uYp0.net
>>176
2500以上ならあんたのがこのゲーム分かってる

178 :なまえをいれてください:2020/02/13(木) 15:21:40 ID:OBRiAtyy.net
B帯で毎試合無双できるような奴はA帯に上がってるはずだしA帯で無双出来る奴はS帯に上がってるのがXまで続くんだからキルゲーに寄せたら味方運ゲーでしかないって話
結局1人はルール関与しないといけないんだから特化ギア組んで自分がその役やった方が効率良い

179 :なまえをいれてください:2020/02/13(木) 15:27:11 ID:mwW+uYp0.net
ワケわからんウデマエ上がってるなら味方ゲーじゃないやん

180 :なまえをいれてください:2020/02/13(木) 18:20:04 ID:b+d9Upad.net
ルール関与するってことはキルしないってことじゃないぞ
エリアだったらエリアを塗る(オブジェクトを取る)>エリアの周りを塗り固める(カウントを進める)>敵を撃つ(キルを取る)の優先順位

逃げる敵をキルするために追いかけたらエリアは3vs3
追いかけなかったら4vs3で人数有利になってエリア取りやすい

181 :なまえをいれてください:2020/02/13(木) 18:31:00.61 ID:mwW+uYp0.net
ルール関与もキルもできるブキ持って練度上げるのが一番近道
今ならスシベかな

182 :なまえをいれてください:2020/02/13(木) 18:32:24.01 ID:mwW+uYp0.net
あ、かといって持ちかえる必要はないよ
今一番得意なのをひたすら持ち続けりゃいい

183 :なまえをいれてください:2020/02/13(木) 23:07:17 ID:cAewXm+b.net
ハコフグのアサリで端っこで潜伏ばっかりしてるのいるとほんと勝てない

184 :なまえをいれてください:2020/02/14(金) 19:44:19 ID:stF2FmrM.net
まさに最近ZAPからスシベに持ち替えようとしてたところなんだけど付けた方がいいギアって何?

185 :なまえをいれてください:2020/02/14(金) 19:47:59 ID:ZOkx7FTW.net
>>184
俺だったら復活短縮とサブインク効率をつけるかな

186 :なまえをいれてください:2020/02/14(金) 21:03:01 ID:hze7k0tD.net
B帯がチャージャーなんて使えるわけねえのにガチマ持ってきて戦犯かますゴミ死なねえかなぁ
こいつらのせいでせっかく面白いゲームなのにつまんねえわ

187 :なまえをいれてください:2020/02/14(金) 21:22:26.28 ID:ZOkx7FTW.net
>>186
じゃあ何帯ならチャージャー使えるのかな?www

188 :なまえをいれてください:2020/02/14(金) 21:27:49.32 ID:hze7k0tD.net
最低でもSだろボケ

189 :なまえをいれてください:2020/02/14(金) 21:35:11 ID:ZOkx7FTW.net
>>188
その心は?

190 :なまえをいれてください:2020/02/14(金) 21:42:23 ID:4hvwNM9c.net
Sでいきなりチャージャー持たれても怖いですやん

191 :なまえをいれてください:2020/02/14(金) 21:46:28 ID:ZOkx7FTW.net
チャー使うならC帯からやり直してほしい理論

192 :なまえをいれてください:2020/02/14(金) 23:39:53 ID:bEk+2v8X.net
チャージャーが片方にだけくるのが問題だよ

193 :なまえをいれてください:2020/02/14(金) 23:41:34.17 ID:V96zv1G0.net
>>186
まじでこれ
撃てない塗れないで毎回最低キル数を叩き出すチャーは戦犯以外の何者でもない

194 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 00:13:18 ID:I2eLlf+3.net
>>193
毎回って何回連続で同じ部屋になったんだ?

195 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 00:23:21 ID:KCHrfV+G.net
相手チャー上手いなと思って終わってリザルト見ると自分が抜かれたキルしか取ってないとか
よくあるんだよなw

196 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 00:24:20 ID:370HPtr8.net
>>195
あるあるすぎるw

197 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 00:43:42.11 ID:KCHrfV+G.net
まあB帯のチャーなんてそんなもんだ
いやそんなのに抜かれるなよって話でもあるんだけどねw

198 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 07:16:55.16 ID:lGFCoKbN.net
>>194
違うやつだよ
違うやつでも今回こそはチャーならキル取ってくれって思うんだけど他3人に比べて明らかに少ない毎回2とか3とかが続いて負ける
まじで持ってくるなって思う

199 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 07:51:44 ID:I2eLlf+3.net
>>198
えーっと…それってつまり同じ人とは1回組んだだけってことですよね…?

あと一応確認だけどB帯チャー全員戦犯だと思ってる人って
味方にチャーいなくて敵にチャーいたら勝ちゲームだと思ってるってことでいい?

200 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 10:12:18 ID:yNcUxkHi.net
自分がチャージャー使ってみればわかるけど、完全にまぐれでニ連続キル決めて仲間からナイスされまくることもある

もちろんリザルトはその2キルだけで戦犯かましてる

201 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 10:51:10 ID:Sq9iR7vp.net
チャージャーは戦犯ブキになりやすいけど実践重ねなきゃ上手くならんのも事実だからなぁ
自分はほとんど使った事ないけどここまでこき下ろされるの見てると流石に不憫に思う

202 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 10:52:32 ID:KlhKo1R9.net
俺は味方にイライラしないと決めたからチャーいてもいいよ
俺自身戦犯やらかすことだってあるしさ

203 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 11:18:31 ID:71MW7SNq.net
なにこのめんどくさい奴

204 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 11:19:47 ID:71MW7SNq.net
あごめん>>199

205 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 11:42:58 ID:PRmz7Xhx.net
我々がB帯なのはチャーのせいではないということをだな…

206 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 12:12:20 ID:5tsK2P93.net
ほんとそうだね。
最近苦行になってきたのにやめられん。

207 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 12:30:30 ID:UrQ3+s1u.net
ヤグラだけはチャーだけでS行ってる

208 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 12:48:11 ID:CZ9frW0v.net
武器練習程度の気楽な感じでちょくちょくリグマやってくれる人いないかなー

209 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 13:04:02 ID:UXvQGJMW.net
>>208
それほんとお願いしたい
格上とやれる機会はあるけど差がありすぎて死んでばかりだから勉強になってる気がしない

210 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 14:07:50 ID:Kk4/SqmQ.net
エリアのオバフロデコかなり強いな
ルールとマッチしてる

211 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 14:58:05 ID:zFNru7sn.net
>>208
リグマなんてやったらXも混ざってきて練習にもならんぞw

212 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 15:04:36.84 ID:oe32xSRk.net
じゃーここのみんなでプラベしよーよ

213 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 15:26:54 ID:LoaQIlsB.net
エリアで風呂使っても敵にも風呂がきて結局負けるという。。。

214 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 17:01:02 ID:q2dM3nf6.net
ナワバリあるのにいきなりガチマ持ってきて戦犯とか叩かれても仕方ないでしょ

215 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 17:04:43 ID:q2dM3nf6.net
抜けないのは仕方ないにしてもB帯のチャーってこんな所に突っ立って何がしたいんだこいつって立ち回りしてる奴多すぎるしな

216 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 17:06:58 ID:Kk4/SqmQ.net
なんでナワバリもC帯もチャー使わずにいきなりB帯でチャー使ったと判断したの?

217 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 17:15:14.48 ID:q2dM3nf6.net
事実戦犯して迷惑かけてんだからまだナワバリで練習してろ

218 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 17:16:28 ID:QuEMwGJA.net
ガチマとナワバリも違うからな
ナワバリでキル取れてもガチマだと取れないというのもよくあること

219 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 17:21:07 ID:Kk4/SqmQ.net
>>218
それな
勝利条件も違うから立ち回りが変わってくるよね

220 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 17:35:03 ID:oIe6WRn7.net
立ち回りちんたら修正するような雑魚は使うなよ

221 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 17:39:38 ID:Kk4/SqmQ.net
>>220
待て待て待て待て!?
チャーに限らずどんなブキでもナワバリ、エリア、ヤグラ、ホコ、アサリやチーム編成で基本の立ち回りは変わるぞ!?

222 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 19:27:46 ID:VmoF1AwL.net
ムツゴロウのホコで壁塗って登ればすぐにダンクできるのにわざわざ左右から回っていくのなんで?壁の登り方知らないの?

223 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 21:07:12 ID:IcIpvl1F.net
さっきの楼で、相手のホコモチがわざわざ自陣側に戻って行ったおかげで余裕で勝てた
でも味方になってもらうと困るからブロックはしておく

224 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 21:14:55 ID:370HPtr8.net
>>222
たぶん知らない
うちの家族はみんな知らない、試合中には教えられない散歩するしかないでもそれはする気はない
ネットで調べることもしない
それがB帯

225 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 21:25:26 ID:HzATpE8J.net
さっきのホコでお互いチャーが二人づつだった。
泥試合みたいになった

226 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 21:31:32 ID:AhsIhXNX.net
二人づつwwwwww

227 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 21:32:58 ID:Djtd4bI5.net
>>224
そして君も彼も私もB帯
なんでもかんでもB帯は〇〇!って一括りにして言い切っちゃうスタイルは嫌いじゃないけど本質を見失いやすいから気を付けてね

228 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 21:47:19 ID:370HPtr8.net
>>227
格好いい
気をつけるねwww

229 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 21:50:19 ID:ckaLGJyJ.net
オブジェクトに絡まない
雑魚なのに人数差を理解しない
立ち回りのたの字もない脳死プレイ
目の前しか見てない
武器をまともに使えない
特攻してやられた発言

どれだけキルして押し込んでやってもガイジばかりな上ゲージもなかなか上がらない
ブロック作業も面倒くさい
書いてて思ったけどなんでこんなクソゲーをやってるんだろ

230 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 21:56:43.48 ID:Djtd4bI5.net
>>228
B帯だけが集まるネットの掲示板に来て「ネットで調べることもしない それがB帯」なんて言っちゃうのは人によっては荒らしだと思われるし本当に気を付けた方がいいよ
まぁ荒らすつもりがなくても「お前もB帯だからブーメラン刺さってるぞ そうじゃないなら>>1の日本語も読めないガチ低能」ってレッテル貼られるよ

231 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 22:13:09 ID:Wgg4//Q8.net
>>209
募集場所があれば募集するんだがなぁ

232 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 22:39:22.10 ID:QmaiFQEA.net
Twitterでそういうの募集してたりするけどね
なんとなく気が引ける

233 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 22:48:17 ID:370HPtr8.net
>>230
うん、わかった。あんたいいやつだな。

234 :なまえをいれてください:2020/02/15(土) 23:38:42 ID:ipk2qra6.net
>>231
https://game8.jp/splatoon-2/189572
こことかは?使ったことはないんだけども

235 :なまえをいれてください:2020/02/16(日) 00:30:22.11 ID:9lvNT3cO.net
なんか覚醒した
https://i.imgur.com/pOrEQq2.jpg

236 :なまえをいれてください:2020/02/16(日) 02:42:32 ID:sRDI9m2s.net
B帯でチャー使って文句言われるとかどこで持てばええねん

237 :なまえをいれてください:2020/02/16(日) 08:37:25 ID:roj265MR.net
>>236
コロナに感染したけど体質的に症状が出てないので平気で電車に乗るようなもんだからね

238 :なまえをいれてください:2020/02/16(日) 09:08:21 ID:79+S+ppn.net
>>237
コロナに感染したことが分かったら隔離ぞ
ニュース見よ

239 :なまえをいれてください:2020/02/16(日) 09:24:52.66 ID:oZS/sXLB.net
チャー持っても全然かまわんよ
チャーは目立つから狙われやすいけど最後の砦だからデスしなきゃいい
オフロで泡垂れ流してるだけのやつとかブラスターのような対面すると面倒な武器持ちを積極的にキルしてくれると助かる

240 :なまえをいれてください:2020/02/16(日) 10:55:11 ID:9SWQZWxk.net
チャージャー好きなら仕方ないけどB以上に早く上がりたいなら普通のブキを使う方がいいよ。

241 :なまえをいれてください:2020/02/16(日) 11:12:37 ID:Z0Hln3vF.net
たまにリッターで遊ぶけどなぜかいつもより勝てる
たいして当たらないから続かない(なので万年B帯)

https://i.imgur.com/o1bt0kk.jpg

242 :なまえをいれてください:2020/02/16(日) 12:35:53 ID:k5DA8fT0.net
B帯アサリで味方2人がガチアサリ持ってるからバリア付近でカモン押したら飛んでこないでわざわざ近づいてきたから敵に囲まれたんだけどなんなんだよ

243 :なまえをいれてください:2020/02/16(日) 13:07:04 ID:T6iwmWum.net
昨日ヤグラで9連勝してB+なったけどその後速攻5連敗でBに戻った
A帯は遠い

244 :なまえをいれてください:2020/02/16(日) 13:55:12 ID:cfYJ/5VF.net
>>234
どうせだから15時からのリグマ募集してみるわ

245 :なまえをいれてください:2020/02/16(日) 15:18:54 ID:roj265MR.net
B帯ホコ最強武器見つけた、ぜひ試してみてくれ!

ボム遠距離特化型若葉
ボム2連投可能なサブ効率2.1以上できれば2.4くらい、サブ強化最低1.0以上
遠くからボム投げてホコに群がる敵を倒す、味方をアシスト、敵高台チャー垂れ流し風呂を連投で挟んで一掃、ボムボムアーマーボムでホコ即割、味方がホコ持ったら後ろから進路にボム、ボム、アーマー、ボム、ボムでノックアウト

敵が迫ってきたら足元にボム頃しながら逃げる
防衛もボムで挟む、後ろからでも遠投で進路にボム投げておけば爆死か止まったところを追いついてキル

味方全落ちで時間稼ぎのため死んでも足止めしたいときは、ホコ周り潜伏から敵がホコ持って動き出してから敵の進路へボム、敵足元へボム、メインで狙うの三段構えが有効

246 :なまえをいれてください:2020/02/16(日) 15:20:08 ID:9lvNT3cO.net
最後の砦とか言っても戦犯するチャージャーは2キル8デスとか意味わからんリザルトしてるからな
回線落ちの方がよっぽどマジなぐらい存在が邪魔

247 :なまえをいれてください:2020/02/16(日) 17:08:56 ID:eTtmkiGz.net
チャージャー担ぎたいなら周りに迷惑だとか考える必要はないからな
使いたい武器使っていい
文句言う権利は他の人には無い

まったく当てれなくて戦犯だったとしたら、そいつのせいで負けたと言うけどな
これを言ってはいけない理由もないし

248 :なまえをいれてください:2020/02/16(日) 17:50:09 ID:jzd0+HsL.net
昨日味方ばかり回線落ちするのが何回もあって気が狂いそうになった
最初からいないならまだしも勝てそうな雰囲気だったのに途中で落ちられた時の虚しさ半端ないな
人数不利で勝てるような強者ならとっくに上行ってるわ

249 :なまえをいれてください:2020/02/16(日) 18:14:31 ID:9lvNT3cO.net
S帯ぐらいの実力あってやっと安定してA行けるのほんと欠陥よな
4割れして二段階ゲージ下がるの意味わからんわ

250 :なまえをいれてください:2020/02/16(日) 18:14:59 ID:oZS/sXLB.net
アサリ投げてガチアサリにしてくれた筆の人ありがとう
えー!と思ったけどちゃんと道作ってくれてうまくトライできたわ

251 :なまえをいれてください:2020/02/16(日) 19:01:42 ID:9lvNT3cO.net
アサリ投げてくれる人いると感動するのわかる
こっちパブロでカモン押してるのにくれない奴ばっかだから

252 :なまえをいれてください:2020/02/16(日) 19:02:34 ID:ZFRyCUch.net
>>249
それは「安定してA行ける実力」であって「S帯の実力」ではないだろ

253 :なまえをいれてください:2020/02/16(日) 20:25:27 ID:RklIoJ9k.net
>>249
4割れ二段階ゲージ割れって何?
4連敗してB+からB-まで下がったっこと?

254 :なまえをいれてください:2020/02/16(日) 20:47:56 ID:LqMeXlh2.net
Aに上がれそうなとこで割れる
B+のOKライン近いとこに戻されたのでラインはいったん越えるがまた割れる
クサクサしてB+のOKライン越える前に割れる
ヤケクソになってBのOKライン越える前に割れてB−に

4割れで2ウデマエ落ちた
こうか?

255 :なまえをいれてください:2020/02/16(日) 21:22:40 ID:9lvNT3cO.net
なんか割れて下がった後にもう一回下がるやん
アレ

256 :なまえをいれてください:2020/02/17(月) 00:37:41 ID:Q1mVoqjn.net
ガチパ低すぎるとそうなるらしい

257 :なまえをいれてください:2020/02/17(月) 10:07:44 ID:RGfUdyKZ.net
普段無印A安定するくらいの実力がないと、BからAにもすんなり戻せないよ
Bの人がAに上がるのはいかに大変かということ

Bで強くなるにはAで揉まれることが重要
実力プラス運でとにかくAを数多く経験するしかない
厳しいけど乗り越えてほしい

258 :なまえをいれてください:2020/02/17(月) 11:14:46 ID:P0L4spFq.net
全ルールA−に上げたアカウントをとっておいて別のBのやつでやってることがバレてしまったかのような胸に刺さるレスであった

だって上げても上げても落ちるから…泣

259 :なまえをいれてください:2020/02/17(月) 12:39:49 ID:t4Bx1kYc.net
>>257
そうだね。
やっとAにあがってもすぐBに戻される。立ち回りとかも含めてまったついてけない。
慣れないと…といってもなかなかAにいけないからな

260 :なまえをいれてください:2020/02/17(月) 14:25:27 ID:RGfUdyKZ.net
>>259
それ、痛いほどわかるよ
Aで経験積まないといけないのに上がってもすぐに落ちて、落ちたらそこからすんなり上がれず気持ちだけ焦る
ただ、それを何ヶ月もかけて繰り返してるうちにA-がなんとか維持できるようになって1ルール定着すると不思議と他のルールもついてくる

頑張って!

261 :なまえをいれてください:2020/02/17(月) 14:36:20 ID:2hrlUjPY.net
>>259
俺も苦労して今はたかだかA~A+あたりだけど、
壁の意識が強くなったり待ちすぎないセンプクキルとかを学ぶのがA帯だと思う
B帯だとなんの警戒もなく壁登ってくるので置き撃ち決まりやすいのよ
壁登って上に行く際に壁センプクしながら上を警戒して敵がいたら、
一手目を必ず取れるタイミングで登りきる
とかの意識はB帯は薄いと思う
逆にそのあたりが上手くできるようになったらB帯楽になると思うよ
今は使わないけど後でなんかあったら登るかもしれない壁は、
余裕があったらしれっと塗っとけば後が楽だよ

262 :なまえをいれてください:2020/02/17(月) 17:47:56 ID:v03FBU20.net
このゲーム35/15とかで勝ち越した後にお荷物チャージャーやカウント進められてるのに相手のリス地辺りでウロウロして全く帰ってこないゴミと連続で組まされて25/25への収束のさせ方が異常だな
こんな仕様で腕前(笑)とかアホくさいし1ルールわざと連敗して他の3ルール上げた方が効率的だわ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200