2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロックマンX part241

1 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa67-3ZHE):2019/10/30(水) 16:22:06 ID:ApRB8zK5a.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行にする事

>>980がスレ立てすること。取り逃げ厳禁。
立てられない・立てたくない人は>>980が近づいたら書き込まないように。

[ロックマンX アニバーサリー コレクション1&2] 各3,056円+税 セット5,500円+税
http://www.capcom.co.jp/rxac/

[ロックマン&ロックマンXオフィシャルコンプリートワークス] 税込3,888円
http://www.e-capcom....0/srDispProductList/

[ロックマンX サウンドBOX] 税込12,960円
http://www.capcom.co...oods/goods_c018.html

[ロックマンX1〜6、8、サイバーミッション、ソウルイレイザー] 配信中
http://www.capcom.co.jp/rockman/olg.html

前スレ
ロックマンX part240
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1566120134/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa27-X7q4):2019/10/30(水) 16:40:18 ID:VoqC7W1Qa.net
パンダに関するテンプレ
奴の書き込みは下記のどれかに当てはまることが多い
いずれのケースも相手にしないこと

・何の脈絡もなく話を振り、レスがついても知らん顔
・たまに自演する(ワッチョイがあればバレバレ)
・ファンなら常識レベルの知識を今さらのように箇条書き(しれっとデタラメを混ぜる)
・唐突なアンケート
・全角英字・数字、半角の!や?を好んで使ってくる、なお草は生やさない
・「〜ですなあ」「〜じゃないかーい」

3 :なまえをいれてください (ワッチョイ ff2c-mjLV):2019/10/30(水) 22:40:48 ID:GR88uCyk0.net
>>1
オーバードライブ・乙トリッチ

4 :なまえをいれてください (オッペケ Sr03-vn90):2019/10/31(Thu) 00:03:42 ID:FYpN0Z8lr.net
前スレで、シグマインパクトって名前が出てきて何ぞやと思ってググったら、どうやらX7のデカイシグマの名前らしい
もしかしてアニコレで名前が判明してるのかと思って頑張ってX7をクリアし、ハンターメダルをゲットしたが名前は「シグマ第二形態」

再度詳しく調べてみたら、ゴエモンインパクトに似てるからと言う理由のあだ名なのね

5 :なまえをいれてください (アウアウカー Sacb-t+NY):2019/10/31(Thu) 00:23:36 ID:2+b9Tfk9a.net
無印11は全キャラ声優変わってたがもしX9出るならどうなるんだろうな
エックスはともかく置鮎でないゼロがあまり想像出来ない

6 :なまえをいれてください :2019/10/31(木) 00:56:09.10 ID:qDKIftbDr.net
Xシリーズって基本的にはロボットの人間に対する反乱の話なのに人間の組織が全く出てこないよな

一応ハンター本部やレプリフォースを統括してるんだっけ?

7 :なまえをいれてください (ワッチョイ de9b-T62W):2019/10/31(Thu) 02:07:33 ID:tlfeQrO70.net
もうほとんど死んでて保護状態じゃなかった?

8 :なまえをいれてください (アウアウカー Sacb-bcUy):2019/10/31(Thu) 02:13:35 ID:+TJkCyzDa.net
駄遺産の時期に殺しすぎだ
そういう所も嫌いだったわ

9 :なまえをいれてください :2019/10/31(木) 06:57:22.88 ID:Btnd7zQqd.net
ケイン博士特にフォローなく消したりレプリフォースやアイリス登場でレプリロイド同士の話に完全に主軸移したX4は第三開発だったってマジ?

10 :なまえをいれてください :2019/10/31(木) 08:35:56.12 ID:K1crjJOv0.net
>>5
ゼロだけは置鮎でお願いしたい
令和でも継続のゲームキャラの名前にゼロがあったらしいから今後も大丈夫そうだけど

11 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4e2c-i0GO):2019/10/31(Thu) 09:09:31 ID:UIJpuP5B0.net
石川秀郎がイケメン役をやると置鮎ボイスと1発で区別がつかない

12 :なまえをいれてください (ドコグロ MM02-PK/h):2019/10/31(Thu) 11:41:51 ID:7qHO3lx8M.net
Xシリーズは櫻井置鮎高山のままでいきそう
なんだかんだで櫻井が一番エックスやった回数多いしキャラ固まっただろ

13 :なまえをいれてください :2019/10/31(木) 12:47:10.14 ID:+TJkCyzDa.net
まず全員見事に現役だし浸透してるし変える意味が無い
しいて言うならギャラ高そうだが変えるリスクと手間よりはマシ

14 :なまえをいれてください :2019/10/31(木) 13:20:25.29 ID:Uaw6I/uk0.net
コマンドミッションでXの声聞いたときすげーカッコいいと思った

櫻井といったらクラウド、グリフィスあたりのイメージが強いが
Xのイメージとかなり合ってる演技をするよなぁ

15 :なまえをいれてください :2019/10/31(木) 13:26:28.43 ID:PQpM3vsc0.net
プロジェクトクロスゾーン2の「イレギュラーハンターは、ここにいる!(さわやか)」が元ネタとの落差凄まじくて笑った

16 :なまえをいれてください :2019/10/31(木) 13:31:49.14 ID:7qHO3lx8M.net
緊急、加速装置!

17 :なまえをいれてください (ワッチョイ 064d-DOHS):2019/10/31(Thu) 16:07:28 ID:MbjbFxrH0.net
>>15
必死にトゲを警戒する所とか真面目なのに笑えるわw

18 :なまえをいれてください :2019/10/31(木) 18:57:14.68 ID:yUBYWyye0.net
現実的に考えて無理なのはわかってるけどエックスはイトケンに戻してほしいわ
イトケンがX4の頃の声今も出せるならだけど…

19 :なまえをいれてください :2019/10/31(木) 19:25:35.12 ID:TtEgZFQl0.net
イトケンってテイルズのチェスターの人だろ?
今でもいけるだろ

20 :なまえをいれてください :2019/10/31(木) 20:29:29.86 ID:wGrNlUyHa.net
針は危険だ…離れろッ!
の字面の破壊力

21 :なまえをいれてください :2019/10/31(木) 23:03:48.07 ID:UEOQcobId.net
かわりにBGM担当をイトケンにしろ

22 :なまえをいれてください (ワッチョイ 064d-DOHS):2019/10/31(Thu) 23:37:00 ID:MbjbFxrH0.net
イトケン風味のXのBGMか、面白そうだな

23 :なまえをいれてください :2019/11/01(金) 00:48:18.03 ID:yqPBMl0Y0.net
それを俳優のほうのイトケンがプレイしたら完璧やな!

24 :なまえをいれてください (ササクッテロル Sp03-A/z4):2019/11/01(金) 12:04:11 ID:SDsWpASUp.net
4のエックスの声を望む声があるのがよくわからん
今の伊藤健太郎ならまだしもあの時の声は無個性にも程がありすぎてもはや誰でもいいでしょ

25 :なまえをいれてください (ワッチョイ ce01-qV4/):2019/11/01(金) 12:07:28 ID:4AG8+YP80.net
懐古とはそういうものだ

26 :なまえをいれてください (ワッチョイ 06ed-I/Qc):2019/11/01(金) 12:33:21 ID:lvgnTWaF0.net
漫画版はx5までやって欲しかった

27 :なまえ (スププ Sdea-9fNW):2019/11/01(金) 12:39:35 ID:PNjChCO/d.net
最近になってやったよ

28 :なまえをいれてください (ワッチョイ de9b-t+NY):2019/11/01(金) 14:54:03 ID:8v+RLo7u0.net
エックスは櫻井続投で森久保はダイナモ再登場させてイトケンは宇宙から来た謎の電波生命体として出せばいいよ

29 :なまえをいれてください :2019/11/01(金) 18:30:56.18 ID:+gV29dxc0.net
何が無個性なのかわからんわ
単純にX4のCVイトケンが櫻井さんよりエックスに合ってるから、それ以外の理由なんてねーよ

30 :なまえをいれてください :2019/11/01(金) 18:42:03.40 ID:uzUN6yZxd.net
まー櫻井エックスはイケメンだが櫻井色が強いのはわかる気がする
わかるだろ?

31 :なまえをいれてください :2019/11/01(金) 18:43:52.47 ID:R8yu9efja.net
めんどくさそうなので適当に相槌だけ打っとこう

32 :なまえをいれてください :2019/11/01(金) 18:57:45.41 ID:4I8B/Kj+r.net
正義感に目覚めてリーダーとして完成したエックスは櫻井で合ってると思う
コマミソとX8は全然悩まない優秀リーダーで貫禄ある

33 :なまえをいれてください :2019/11/01(金) 19:00:29.66 ID:mqjisqUV0.net
7以降の世界観だと櫻井のほうが合ってるイメージだなぁ
イトケンエックスはまだ心に光がありそうだけど櫻井エックスは数多の戦闘で心が少しドライになってしまった感じ

34 :なまえをいれてください :2019/11/01(金) 19:48:34.04 ID:AWlDPjvt0.net
そもそもイトケンエックスってマトモなセリフが少ないからエックスのキャラに合ってるかどうかも不明瞭だしな
強いて言えばありきたりな青年声だから合っていない訳じゃないけどこの人じゃなきゃダメって程の個性もない印象

35 :なまえをいれてください :2019/11/01(金) 19:56:23.43 ID:jmkLmkhK0.net
エックス自体が無個性型の主人公だからイトケン声のありきたりぶりが却って良かったって面もあるんだけどな

36 :なまえをいれてください :2019/11/01(金) 20:00:09.26 ID:hUH0b1Z5d.net
ゼロとかアクセルは声変わったら変わったなーって思うけどエックスは正直変わってもよっぽどじゃないとへーで終わりそう
正直4の時点でもっとキャラ固めておくべきだったと思うわ

37 :なまえをいれてください :2019/11/01(金) 20:05:15.33 ID:9gv7aJPs0.net
森久保はダイナモの方が声とキャラがあってるけど、X6のエックスは少し女々しい印象にあった分X7の良くも悪くも一旦一区切りつけた感じのするエックスの声が妙にしっくりしてて好きだわ
引退理由はどうあれX7のエックス復帰シーンの覚悟を決めた声はカッコいい

38 :なまえをいれてください :2019/11/01(金) 20:13:30.01 ID:acXZ4whg0.net
>>37
俺も何だかんだX7辺りの森久保エックス好きだった
コマンドミッションで何で急に変わったんだろってかんじだったし

39 :なまえをいれてください :2019/11/01(金) 20:14:45.24 ID:Ci7HWQ/F0.net
>>36
ただゲームの主人公ってプレイヤーの分身という側面もあるのでワザと個性付けをしないってのはあるからなぁ
X4でのエックスのキャラ付け方針が頭から間違っていたとは言い難い所もある

40 :なまえをいれてください :2019/11/01(金) 20:35:48.49 ID:hUH0b1Z5d.net
>>39
ストーリー型に舵切るならあのキャラの方向性の定まらなさ頭から間違ってるだろ
そもそもそういう意図じゃなくてゼロに尺割いた結果ってだけだし
第三時代以前にシリアスやるなら4はガバガバすぎるわエックス下手したらSFC時代より喋ってないじゃん

41 :なまえをいれてください (ワッチョイ 066f-hBHh):2019/11/01(金) 21:33:44 ID:0y/oZATq0.net
Xの時系列はx8→コマンドミッション
x6ゼロED→ロクゼロと聞いた

42 :なまえをいれてください (ドコグロ MM02-PK/h):2019/11/01(金) 21:40:27 ID:hZ02gvCyM.net
公式には特に明言されてないけどな

43 :なまえをいれてください (ワッチョイ cb16-G+Qw):2019/11/01(金) 21:54:37 ID:KAnS1/c20.net
仮にコマミソを時系列に組み込むならアクセルがいてシグマのいないX8に入れるしか無いしね

44 :なまえをいれてください (ワッチョイ ded4-nkgv):2019/11/01(金) 22:04:48 ID:+Ar53JkX0.net
コマンドミッションはアクセルが自分の出生を調べてたけど
X8で新世代型がシグマの計画の一環って明かしてたから繋がらんと思う
スタッフもアニメで言う劇場版って言ってたらしいし

45 :なまえをいれてください (ワッチョイ cb16-G+Qw):2019/11/01(金) 22:11:01 ID:KAnS1/c20.net
アクセルは「新世代プロトタイプとして造られた」のか「謎のロボットアクセルをもとに新世代を造った」のかで話が違う
後者なら自分の開発者や技術を調べててもおかしくはないしアクセル自体は謎になる

46 :なまえをいれてください :2019/11/01(金) 23:37:32.12 ID:CkbtUDEU0.net
エックスってコロコロ声優変わりすぎだろと思ってたけど本家ロックマンも大概だったわ

47 :なまえをいれてください :2019/11/01(金) 23:49:52.23 ID:3RZy1yCTa.net
なんだっけ 歌えるから森久保に変わったんだっけ

48 :なまえをいれてください :2019/11/02(土) 01:36:12.67 ID:ZdiouY1k0.net
>>34
少ないと言ってもステージ中でアクションボイス聞きまくるんだから
普通はあれに慣れるし次回作で違和感持つのが当たり前

49 :なまえをいれてください :2019/11/02(土) 02:12:00.83 ID:j363gTRG0.net
X5のオープニング、紙芝居だけど好きだったよ
何回も見た

50 :なまえをいれてください :2019/11/02(土) 02:48:09.58 ID:aP7aPC/L0.net
森久保は冗談めかして言ってたけどレコード会社とズブズブだったからな

51 :なまえをいれてください :2019/11/02(土) 09:47:27.91 ID:cIPDsP+40.net
森久保のOPEDは好きでCDまで買ったけど、森久保Xは嫌いだわ
もっと普通に演技してほしい

52 :なまえをいれてください :2019/11/02(土) 11:18:19.24 ID:jFaiueH/0.net
X5の時やXチャレンジでX4の武器使うときはエックスだけじゃなくて他の森久保キャラと比べても違和感あったけどX6以降は普通に良かったんだけどな

53 :なまえをいれてください :2019/11/02(土) 11:44:15.38 ID:+SWl8O+4a.net
X8割と好きな方だけど久々に起動したらやりたくないステージばっかでそっと閉じた

54 :なまえをいれてください :2019/11/02(土) 11:51:08.32 ID:P5/oZQ/Jd.net
8は腰を据えてがっつりやるつもりでやればわりと面白いんだけどちょっとした合間とかに少しやろうとするともういいやってなる

55 :なまえをいれてください :2019/11/02(土) 11:55:56.46 ID:oZB2NC0b0.net
キバトドスステージ後半の氷を破壊する快感

56 :なまえをいれてください :2019/11/02(土) 15:01:29.55 ID:3eBcDtqXd.net
>>51
なんだって!?勝手なことを!

57 :なまえをいれてください :2019/11/02(土) 15:52:35.25 ID:tFOLgasJ0.net
エックスの精神状態のせいもあるかもしれんがX6とX7で演技丸っきり違うの笑うわ

58 :なまえをいれてください :2019/11/02(土) 15:53:53.72 ID:V7NQhhK80.net
X4だけアニコレでセーブ可能数増えてたけど今度のダブルヒーローコレクションも似た感じにならないかな
周回あるゼロシリーズは良いけどゼクスって周回無いから毎回初期からって言うのXシリーズ程気軽にできないし

59 :なまえをいれてください (ワッチョイ f32c-aDcy):2019/11/02(土) 18:08:35 ID:jmdkv4zh0.net
X8はバイク面×2とかトゲ地獄の蟻ステージとか最後にマグマから逃げる鳥ステージとか
ロボットに追われる虫ステージとか一回やったらもうやりたいと思わない
多分一番マシなのはパンデモニウムステージ

60 :なまえをいれてください :2019/11/02(土) 19:12:27.82 ID:Ut2JlXlkd.net
X8はダイナスティとルミネ第二形態だけは許せん
見えない時間制限はいつも嫌な汗が出る

61 :なまえをいれてください :2019/11/02(土) 19:19:40.12 ID:SS8tNR06a.net
ルミネ第二形態は普通に倒してたから時間制限があることを知るまでに時間がかかった

62 :なまえをいれてください :2019/11/02(土) 21:26:24.67 ID:a802WuW50.net
x4のエックス編でもゼロ編の様にアイリスが登場しても良かった
アイリスが死んで叫ぶエックスが見たい

63 :なまえをいれてください :2019/11/02(土) 21:31:03.18 ID:SS8tNR06a.net
ゼロほど因縁がないにせよ罪のないレプリロイドが死んだら悲しむだろうな

64 :日記バカ :2019/11/02(土) 22:06:17.66 ID:q42Vk5yI0.net
5か月もXやり続け久々にロックマンやってみたら壁蹴りとダッシュのアクションに腕が染められて
やり辛くなってた!

65 :なまえをいれてください :2019/11/02(土) 23:18:10.94 ID:U1QpwqXg0.net
>>55
一番ザコだと思ってゼロでキバトドスに挑んで中ボスに連敗した苦い記憶
強さが逆じゃないですかね・・・

66 :なまえをいれてください (ワッチョイ db83-YPst):2019/11/03(日) 01:13:06 ID:+gT/xHUb0.net
ロクゼロスレていつからあんな風なの?

67 :なまえをいれてください (ワッチョイ 064d-DOHS):2019/11/03(日) 01:15:05 ID:bivfSfCC0.net
見てないから知らん、もっとも知りたくもないが

68 :なまえをいれてください (アウアウカー Sacb-Ofsv):2019/11/03(日) 01:17:39 ID:3bBJR8l7a.net
ゼロゼクスコレクションは楽しみだがあのスレは見たくもねーわ

69 :なまえをいれてください :2019/11/03(日) 02:41:39.36 ID:be3XcZ+4d.net
あのスレは苦手なんだ…

70 :なまえをいれてください :2019/11/03(日) 04:16:58.71 ID:bYdWCeXL0.net
ここも攻撃的な輩いて大して変わらないのに何を言ってるんだコイツら
他所のところ言える身分だと思っているんかたわけ者どもが

71 :なまえをいれてください :2019/11/03(日) 06:17:58.35 ID:/LOnIgQj0.net
久々にX6を懐かしんでみようと思って起動したが
ナイトメア現象がうざすぎてもういいやってなった

72 :なまえをいれてください :2019/11/03(日) 07:10:39.16 ID:6vpyEhlSd.net
X6好きな俺でも不満に対して「せやな」としか言えないもんゴロゴロ出てくる
すごいゲームだ

73 :なまえをいれてください :2019/11/03(日) 08:25:03.23 ID:0AfVfgVxM.net
やめんか
ガチでX6が好きな奴もいるんじゃ

74 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa2f-PK/h):2019/11/03(日) 08:37:01 ID:MJfsgccXa.net
X6が好きなのとX6が良いゲームかどうかは別だからな

75 :なまえをいれてください (ワッチョイ 06a6-qV4/):2019/11/03(日) 08:53:08 ID:QJ2Lay670.net
好きな人でも人が思う不満点はわからんでもないだろう

76 :なまえをいれてください (ワッチョイ cb16-ntsv):2019/11/03(日) 09:06:58 ID:auYnEInD0.net
やってもいないのにネットの情報だけで批判レビューする自称youtuberもいるしな

77 :なまえをいれてください :2019/11/03(日) 09:15:09.87 ID:8npfUujA0.net
フリームーブに比べたらショボいはずのマッハダッシュ取ると妙に感動するのは何なんだろ

78 :なまえをいれてください :2019/11/03(日) 09:19:41.31 ID:Qz7CDcR+0.net
X5の女神像からΣの導入とかXでゼロに助けられて始まったOPがX5ではゼロを助けるところから始まるところとか
劇場版完結編の導入っぽくて好き
「憎しみを喰らうがいい!死ね!エックス!」って直球すぎるΣの台詞も好き

79 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa2f-PK/h):2019/11/03(日) 09:28:24 ID:MJfsgccXa.net
バスターをやられてかっこわるいけどな…

80 :なまえをいれてください :2019/11/03(日) 10:15:33.72 ID:bivfSfCC0.net
>>72
X6が好きな人ってそういう所も受け入れた上で好きって言ってるからな

81 :なまえをいれてください :2019/11/03(日) 10:17:15.41 ID:WLopmqs70.net
x5はEDでエックスがライト博士にゼロの記憶を消されたのが印象に残る

82 :なまえをいれてください (スップ Sdea-HQ3n):2019/11/03(日) 10:31:40 ID:OVd7M6Zwd.net
6のオープニングの5のダイジェスト見ると5の大筋はかなり盛り上がってる気がする

83 :なまえをいれてください (ドコグロ MMdf-PK/h):2019/11/03(日) 10:36:02 ID:nis58+LeM.net
「地球滅亡の危機」、「親友との宿命の戦い」って要素があるんだから点で見れば嫌でも盛り上がる

84 :なまえをいれてください (アークセー Sx03-w/nh):2019/11/03(日) 10:49:51 ID:6DwZyhBzx.net
X5は演出や台詞はかなり残念だけどシチュエーション自体はトップクラスに盛り上がる
リメイクされたら化ける要素が沢山あるんだよなぁ…ほんと勿体無い

85 :なまえをいれてください (ワッチョイ 064d-DOHS):2019/11/03(日) 10:56:04 ID:bivfSfCC0.net
まー、これでじゅうぶんだ。

86 :なまえをいれてください (アークセー Sx03-w/nh):2019/11/03(日) 11:21:33 ID:6DwZyhBzx.net
あー、でもゼロが覚醒しないルートでエックスがゼロと戦う理由づけが適当過ぎたのはアレだったな…

87 :なまえをいれてください (ワッチョイ 036c-aDcy):2019/11/03(日) 11:32:51 ID:KccvMTi40.net
自分の出生を知る為に命令無視して零空間へ向かったゼロを、
力づくでも連れ戻す、って理由付けをすれば多少マシにはなるんじゃなかろうか
もちろん台詞回しは要修正

88 :なまえをいれてください (ドコグロ MMdf-PK/h):2019/11/03(日) 11:37:29 ID:nis58+LeM.net
零空間の存在をSF的に理由づけするとどうなるんだろう

89 :なまえをいれてください :2019/11/03(日) 11:56:01.44 ID:6DwZyhBzx.net
零空間はクジャッカーの様なサイバー空間的な認識だったわ

>>87
それならまだ格好が付くな
アイリスの件などで追い詰められてたゼロならまだ焦って行動するのは納得出来るし

90 :なまえをいれてください :2019/11/03(日) 12:01:38.75 ID:3bBJR8l7a.net
>>73
問題点から目を逸らし続けて好きと言えるのか?

91 :なまえをいれてください :2019/11/03(日) 12:36:14.83 ID:cN+so7N8a.net
>>84
アニコレでの移植じゃなくてリメイクで良かったかもね
X6で改善されてるけどパーツの入手とかゼロでは手に入らないライフアップとか色々不親切な点あったし運が絡むコロニー破壊とかな…
最悪でもシャトルは4つ揃えたら強制的に成功で良かった

92 :なまえをいれてください :2019/11/03(日) 13:01:25.16 ID:QlSTFIo70.net
>>66
おちんちんヒッフッハとかのノリか?
何が気に入らないか知らんがそれとも今は雰囲気が変わってるのか?

93 :なまえをいれてください :2019/11/03(日) 13:07:09.90 ID:7oKAnj0J0.net
零空間1〜3の神秘的なBGMからの最終面の陽気なBGMよ

94 :なまえをいれてください :2019/11/03(日) 13:12:26.16 ID:xXuoW2Kaa.net
シグマがノリにノってる時期だからしょうがない

95 :なまえをいれてください :2019/11/03(日) 13:14:23.34 ID:nis58+LeM.net
サントラ聴いてるとメロディが変わるまで終盤ステージセレクトの曲なのか零空間の曲なのかわからなくて困る

96 :なまえをいれてください :2019/11/03(日) 13:33:32.65 ID:Y3hfrTc7a.net
イレハンは台詞や設定の微妙なアレンジが上手かったからもしイレハンX5があったら化けてただろうなあ

97 :なまえをいれてください (ワッチョイ 064d-DOHS):2019/11/03(日) 14:16:43 ID:bivfSfCC0.net
>>93
あれ何でまたパラパラ風にしたんだろうなw

98 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5f57-Ofsv):2019/11/03(日) 14:23:02 ID:7RUnacYp0.net
イレハンは地味にシグマステージセレクトでボスのシルエット出るのかなり好き
あれX2バージョンならカウンターハンターリストになってかなりかっこよかっただろうな

99 :なまえをいれてください (スププ Sdea-ZmME):2019/11/03(日) 14:26:16 ID:BSJPUjR1d.net
イレハン2がでたらアジフライがやたら強いボスに生まれ変わってそう

100 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa2f-O9d7):2019/11/03(日) 14:30:25 ID:KgAuhqIHa.net
>>99
もし画面外に行けなくなってたら真面目に対応しなきゃいけないもんな

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200