2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.6

280 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5f9b-th0l [220.107.189.179]):2020/03/29(日) 12:48:58 ID:qjwHltGB0.net
>>279
質スレだから問題が解決したならそれでいいのよ

281 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5f16-8R5q [126.68.234.17]):2020/03/29(日) 13:12:33 ID:N6yKZR850.net
>>280
ありがとうございます

282 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa4d-QEEc [182.251.244.35]):2020/04/02(木) 20:00:59 ID:z/IH/5Vta.net
エレメントシャードをエレメントに変える方法を教えてください!

283 :なまえをいれてください (ワッチョイ 759b-2YGn [220.107.189.179]):2020/04/02(木) 21:03:29 ID:IR2b/uKy0.net
>>282
レプリケーター
それ以外には無い

284 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7109-Ix+2 [58.1.125.248]):2020/04/03(金) 14:41:47 ID:yHVBaMOq0.net
野生のブラッドストーカーにペットのモスコスプを食べさせたいのですが、シングルではペットでなく自分がタゲられてしまいます。どうすれば食べさせれるでしょうか。

285 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa4d-/gZS [182.250.243.34]):2020/04/04(土) 02:41:27 ID:rw63jUHda.net
アイランドをクリアしたのですが、次は何処に行くべきでしょうか?
今ならジェネシスですかね?
それともエクスティンクションでしょうか?
順当に行けばスコーチドアースなのでしょうが元modのmapには行ったのでワイバーンは持っており、いく意味があまりないかと思いました

286 :なまえをいれてください (ワッチョイ 759b-2YGn [220.107.189.179]):2020/04/04(土) 07:23:30 ID:bURTPCMu0.net
ストーリーって意味で言えばスコーチド、アベ、エクス、ジェネシスの順
スコーチドはフェニックスが不要であればラグナかバルゲロで事足りる
次点のアベについては、一部生物はバルゲロやジェネシスで出るとはいえ出ない奴らがフェニックスと違って実用性があるからアベでいいんじゃない?
個人的な意見だけど、アベが全マップ中やってて一番面白かったし

287 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0d16-jIYQ [126.68.234.17]):2020/04/04(土) 18:29:37 ID:Jt/8GLay0.net
プルロヴィアはけっこう長い間地面に潜らせていても餓死することはないでしょうか?
それとも地面に埋まっていても空腹値は減っていきますか?

288 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7109-Ix+2 [58.1.125.248]):2020/04/05(日) 11:23:23 ID:hRGN65Iy0.net
>>287
減るけど一ヶ月は余裕かな。描画しないタイマーのほうが早い。

289 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7109-Ix+2 [58.1.125.248]):2020/04/05(日) 11:24:50 ID:hRGN65Iy0.net
描画しないで保有期限切れるタイマー

290 :なまえをいれてください (ササクッテロ Sp75-2KnE [126.35.97.231]):2020/04/05(日) 23:06:05 ID:IXKk4d8rp.net
ps4版です。psストア(日本語版)でエクスティンクションをシーズンパスで買いました。個別DLも終わってマップ選択画面みたら、アベやスコは表示されてプレイできるのにエクスだけ表示されずプレイできません。何か条件ありますか?それともバグですか?

291 :なまえをいれてください (シャチーク 0C7e-jC7P [27.120.187.145]):2020/04/06(月) 01:10:08 ID:vKy3HKxNC.net
一年ぶりに復帰したのですが
数分に一度5秒から10秒位のプチ巻き戻りが頻繁に起こるのですがサーバーの問題でしょうか?
以前プレイしていた時はこんなに頻繁にはありませんでした

292 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa4d-/gZS [182.251.254.2]):2020/04/06(月) 08:37:46 ID:JgIt6Y3Ia.net
>>286
ありがとうございます。
アベ始めました。
暗いの怖いですね

293 :なまえをいれてください (ワッチョイ da38-2KnE [61.125.145.31]):2020/04/07(火) 00:55:19 ID:YQ02sNcG0.net
質問です。
genesisで金属の海洋プラフォはミッション報酬で出ますか?狙えるミッションあれば教えてください

294 :なまえをいれてください :2020/04/07(火) 13:30:47.25 ID:Uckgw0HY0.net
>>288
>>289
ありがとうございます
近くにエサ箱の無い地面に潜らせて数日間忘れていたプルロヴィアが元気だったもので不思議に思っていました
保有期限のほうは注意します

295 :なまえをいれてください :2020/04/09(木) 16:08:06.02 ID:bT1V2Nsa0.net
公式でアーティファクトは転送できますか?

296 :なまえをいれてください (ワッチョイ b6d7-frhl [119.173.221.185]):2020/04/10(金) 20:20:47 ID:cvf/eup60.net
釣りミッションで出るtoggle weaponボタンてどこですか?

297 :なまえをいれてください :2020/04/12(日) 17:48:31.55 ID:LW+EHYJt0.net
釣りについてなんですが
北上した方が良いアイテムの魚が釣れますか?
場所は関係ないですか?

298 :なまえをいれてください (ササクッテロラ Spdd-JNlz [126.182.3.85]):2020/04/15(水) 02:07:22 ID:BKYTXk23p.net
>>295
できる

>>296
それPC版じゃないの?

299 :なまえをいれてください :2020/04/16(木) 11:07:03.54 ID:au1Dpx4yd.net
>>297
どのマップで遊んでいるのか書くと教えてもらえるかも

300 :なまえをいれてください (ワッチョイ 119b-L4tg [220.107.189.179]):2020/04/16(木) 13:40:38 ID:O9gdSeCy0.net
どのマップだろうと場所依存じゃなくて釣る対象の種類や大きさ依存だよ

301 :なまえをいれてください (ワッチョイ e129-IHcq [180.51.132.167]):2020/04/16(木) 21:07:27 ID:vBG50Xh20.net
ジェネシスで真菌きのこって取れるところありますか?

302 :なまえをいれてください (ワッチョイ 119b-L4tg [220.107.189.179]):2020/04/16(木) 21:36:04 ID:O9gdSeCy0.net
オーシャンの海中に生えてる茎の短い茶色いキノコから取れる

303 :なまえをいれてください :2020/04/16(木) 22:21:23.39 ID:5PsLNl6Na.net
>>301
沼地の赤い部分のある変な生え方の木か他の人が言ってるオーシャン

304 :なまえをいれてください (ワッチョイ e129-IHcq [180.51.132.167]):2020/04/16(木) 23:02:59 ID:vBG50Xh20.net
>>302
>>303
ありがとうございます!

305 :なまえをいれてください (ワッチョイ 19d3-BNwx [114.174.41.167]):2020/04/19(日) 18:49:16 ID:ozErY/Vz0.net
宇宙ピラーマンと宇宙広告代理店の看板どうにもならんな
初心者のバカトライブですって自ら晒してんのか?

306 :なまえをいれてください (スッップ Sd33-E1uo [49.98.134.27]):2020/04/19(日) 18:53:39 ID:Y4UKubf4d.net
どこが質問なのか分からんが本人に言え
少なくとも看板については言えば撤去してくれるだろ

307 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5116-q28u [60.116.150.101]):2020/04/21(火) 13:36:01 ID:7cYQw/6J0.net
防護棘?って拠点周りに置いてる人いますか?
効果的な配置場所とかメタになりそうな使い方ありますか?

308 :なまえをいれてください (ワッチョイ 199b-+PSe [114.162.233.195]):2020/04/21(火) 13:38:41 ID:ocrYMxXx0.net
>>307
建築物を直でターゲットしてくるエクスの汚染種相手なら効果あるだろうけど、そうでないなら「見た目」以外で置いてる理由ある人はそうそういないと思う

309 :なまえをいれてください (ワッチョイ 199b-+PSe [114.162.233.195]):2020/04/21(火) 13:40:02 ID:ocrYMxXx0.net
拠点以外なら、草食テイム中に肉食に齧られないように周りを防護柵で囲うって使い方はある
付近に他人の建築物あったら置けないけど…

310 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9bd7-B2zV [119.173.222.103]):2020/04/21(火) 20:11:45 ID:onqV5wAQ0.net
>>298
ps4版で席を替えようとしたら出ました

311 :なまえをいれてください (スププ Sd33-4AVG [49.98.73.120]):2020/04/30(木) 14:40:26 ID:F1Ii7sebd.net
ワイバーンをアイランドで育てたいので、ダエオドンのヒールを使おうと考えているのですが試した人いますか?
もしいたら大体どのぐらいの時間かかるのか教えていただけませんか?

ポカリプスサーバーなので常時3倍期間です

312 :なまえをいれてください :2020/04/30(木) 20:45:13.61 ID:NYCTlLuLd.net
>>311
単純に100÷3では?

313 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2916-ZiMe [126.145.231.192]):2020/05/01(金) 09:27:00 ID:qdYwYhpg0.net
TEK洞窟ガンマ、プレイヤー2人で行くならどれくらいの装備、戦力でクリアできますかね?

314 :なまえをいれてください (ワッチョイ 099b-Cqvn [180.56.255.23]):2020/05/01(金) 09:52:54 ID:kBDB9Xry0.net
>>313
TEK飛行して空中からポンショ撃ってれば、2人いればポンショの品質次第でアルファもクリアできるんじゃなかったかな

315 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2916-2DUA [126.187.190.139]):2020/05/03(日) 22:18:35 ID:CikINZOv0.net
モバイル版の公式サーバーなんですけど、ダメージが恐竜に通りませんし、自分にもダメージがりません。同じ現象の方いますか?

316 :なまえをいれてください (スプッッ Sd73-Zl0h [1.75.242.28]):2020/05/03(日) 23:37:06 ID:027WY701d.net
>>315
スレ違い

317 :なまえをいれてください (ワッチョイ 49b0-hStQ [14.12.97.64]):2020/05/04(月) 22:05:36 ID:JP0pOHaZ0.net
アイランドでバシロサウルスを追従させてると攻撃してくれないんですが、モスコプスみたいに攻撃しない種類なのですか?
メガロドンに攻撃されるのを観察してたら、サンドバッグになるだけでその場から動こうとすらしないです。

・命令を無視 してない
・重量 空っぽ
・口笛での移動指示 〇
・口笛での攻撃指示 ×
・中立 ×
・同じ目標を攻撃 ×

318 :なまえをいれてください (ワッチョイ 099b-Cqvn [180.56.255.23]):2020/05/04(月) 22:14:29 ID:knBe/tB90.net
>>317
バシロは深海に行くとダメージ食らうようになって非騎乗では攻撃しなくなるよ

319 :なまえをいれてください (ワッチョイ 49b0-hStQ [14.12.97.64]):2020/05/04(月) 22:25:39 ID:JP0pOHaZ0.net
>>318
浅瀬の方で試したら攻撃してくれました!
ありがとうございました。

320 :なまえをいれてください (ワッチョイ 33d0-mIzA [101.140.170.27]):2020/05/05(火) 23:05:09 ID:tJxhlHVR0.net
マップ間移動について教えて欲しいんですが
アイランド(現在)→ラグナロク(恐竜厳選)→アイランドに戻りたいんですが
キャラデータはどのようにすれば良いのでしょうか?
アイランドのキャラデータは消えるんでしょうか?
ラグナロク用にサブ垢などを作らないといけないでしょうか?

321 :なまえをいれてください (ワッチョイ ee9b-k5IM [153.209.167.80]):2020/05/06(水) 02:36:37 ID:+g8Ffbjb0.net
>>320
環境によって話が変わってくるから、まずはローカルなのか非公式なのか公式なのか環境を書くんだ

322 :なまえをいれてください (ワッチョイ d2d0-TeU+ [101.140.170.27]):2020/05/06(水) 07:02:10 ID:qjwkwd3/0.net
>>321
すいません公式です

323 :なまえをいれてください (ワッチョイ ee9b-k5IM [153.209.167.80]):2020/05/06(水) 10:11:08 ID:+g8Ffbjb0.net
>>322
公式ね
なら悪いことは言わないからアイランドのキャラはそのままアイランドに置いといて、適当なラグナロクに入って新規キャラを作成するんだ
新規で作ってもアイランドのキャラが消えたりはしないし、PSNIDが同じなら、例えばラグナロクのオベリスクで生物アップロードしたものをアイランドでダウンロードしたり、その逆も可能

324 :なまえをいれてください (ワッチョイ d2d0-TeU+ [101.140.170.27]):2020/05/06(水) 10:23:51 ID:qjwkwd3/0.net
>>323
ありがとうございます
そうします

325 :なまえをいれてください (ワッチョイ ee9b-k5IM [153.209.167.80]):2020/05/06(水) 10:26:46 ID:+g8Ffbjb0.net
>>322
あとラグナロク出張中にもアイランドの自動崩壊タイマーは進行する
クライオポットに入れていない生物も8日程度の崩壊タイマー持ってるから、少なくとも週1でアイランドにもログインが必要だから気をつけてね

そういう意味でもマップごとに別キャラ作った方が楽よ

326 :なまえをいれてください (ササクッテロ Sp91-oFdC [126.33.210.163]):2020/05/11(月) 23:18:09 ID:kNQr00pUp.net
サーバー検索の時に非公式pcセッションが1つも見つからない時があるんですがどうすればいいですか?

327 :なまえをいれてください (ワッチョイ 06af-fiqv [207.65.130.13]):2020/05/12(火) 22:59:09 ID:4FqpPAQn0.net
出てくるまで待つしか...

328 :なまえをいれてください (アウアウカー Saca-gtNn [182.251.25.167]):2020/05/13(水) 07:04:42 ID:ndbm6VM1a.net
スコーチドでフェニックスを探す際に見つかりやすい場所や見つけるコツなどはありますか?

329 :ドードーがドードー (スップ Sd6a-a1I9 [1.72.2.199]):2020/05/29(金) 13:22:49 ID:iwOUM9bPd.net
フレンドとローカルセッションでプレイしてます。フレンドがホストで、こちらがゲストです。
ゲスト側からホストを見ると、距離が離れていても頭上に名前と距離が表示されるけれど、向こうからは近づかないと表示されないらしいです。遠くても表示するように設定できないものでしょうか。

あと、実際にいたら一番ペットにしたいゲーム内の生物は何ですか?

330 :なまえをいれてください :2020/06/29(月) 17:35:40.09 ID:ybJq9HXn0.net
春から始めました
オベリスクの使い方が分からないです
他人のレン鯖から自分のローカルに卵を転送したいんですがやり方がわからないです

331 :なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp11-n38w [126.193.114.4]):2020/06/29(月) 17:51:36 ID:5stuSQOAp.net
>>330
出来ない

332 :なまえをいれてください (ワッチョイ b516-lNxc [60.148.207.79]):2020/06/29(月) 18:57:11 ID:onaxt8ee0.net
アンキロサウルスはメレー上げた方が金属鉱石たくさん取れるって情報見たんですが
どのくらいまで上げれば変わってくるんでしょうか

333 :なまえをいれてください :2020/06/29(月) 19:03:05.24 ID:5stuSQOAp.net
>>332
今は何%くらいの個体ですか?
400%の個体だとかなり取れますよ

334 :なまえをいれてください :2020/06/29(月) 23:43:53.37 ID:B4zqXNVTd.net
自分の恐竜が倒した他の恐竜の死体を残したいのですが攻撃して倒すと、勝手に肉や皮を剥ぎ取るんですがこれはバグですか?もし良ければ解決方法などを教えていただければ嬉しいです。

335 :なまえをいれてください :2020/06/30(火) 01:17:12.90 ID:i0p6ssWA0.net
>>333
300%ちょいくらいです
もうちょい高いの探してみます
ありがとうございました

336 :なまえをいれてください (ワッチョイ 83d0-rgmO [101.140.170.27]):2020/06/30(火) 17:50:00 ID:DsmIquyV0.net
ラグナロクアイスワーム洞窟にテリジノサドルは出ますか?

337 :なまえをいれてください :2020/07/07(火) 14:37:40.75 ID:SkqLHuE20.net
ローカルですがステータスリセットするコマンドありませんか?
マインドワイプトニックのクールタイムで飲めないです

338 :なまえをいれてください :2020/07/07(火) 16:33:24.25 ID:8i92kDIDa.net
ローカルならクールタイムなくせるよ

339 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1d12-D6PD [60.47.131.144]):2020/07/10(金) 22:25:50 ID:oI3jxIu+0.net
バルゲロの深海クレートからrexのサドルの設計図ってでますか?

340 :なまえをいれてください :2020/07/22(水) 00:01:18.84 ID:MybyQ8Iq0.net
>>339
出ない
バルゲロなら溶岩(岩山)洞窟赤クレートがおすすめ

341 :なまえをいれてください :2020/07/23(木) 19:12:58.56 ID:6Muu+hjA0.net
https://i.imgur.com/WSoCcOt.jpg
スロープにスロープをもともと付けられていたんですけど破壊後付けられなくなりました
どなたか理由を教えていただけませんか?

342 :なまえをいれてください :2020/07/23(木) 19:21:37.00 ID:BdWt4oQLd.net
>>341
ケツァルかなにかのサドル建築?
それなら地上の建築物の上(土台や天井板)に乗せると付けられるようになるかもよ

343 :なまえをいれてください :2020/07/23(木) 19:43:20.47 ID:6Muu+hjA0.net
>>342
イカダ建築ですが同じようにできるでしょうか?

344 :なまえをいれてください :2020/07/23(木) 21:00:25.53 ID:BdWt4oQLd.net
>>343
筏なら壁とか関係してるかも
説明しづらいので詳しくは動画とかガサってみて

345 :なまえをいれてください :2020/08/05(水) 18:33:48.06 ID:ajzmW4cWa.net
nitrdoでのサーバーレンタルしたいのですが、public serverとpublic serverbasicの違いって何でしょうか?

346 :なまえをいれてください :2020/09/12(土) 19:58:28.19 ID:8YV2FwWm0.net
シングルプレイヤー設定のテイムADDやMult値って手動で設定した値と重複しますか?
重複する場合、加算か乗算のどちらでしょうか?

347 :なまえをいれてください :2020/10/28(水) 22:13:15.21 ID:jfFoO4BX0.net
ps4版のARKについて二つ質問がしたいです

まず、ARKをps4で遊ぶのにps plusは必須なのでしょうか?現状他のプレイヤーと対人などをするつもりは無いので一人で遊びたいのですが、公式サーバーだったりを用いたオンラインゲームのような要素が強く、plus加入が無いとろくに遊べないようなら購入を再検討したいです。

次に、私はバルゲロというマップを遊びたいのですが、それはps4版のARKを購入するとすぐに遊べるものなのでしょうか?ps4版には無料で遊べるマップが四つあり、その一つにバルゲロが入っていたので可能だとは思うのですが、一応確認がしたいです。

348 :なまえをいれてください :2020/10/29(木) 12:29:56.81 ID:PIe6pN+4a.net
>>347
plusなければ「ローカル」で1人プレイだけ出来る(コントローラ繋げば一応2人も可)
バルゲロは追加DLC無くて遊べる

349 :なまえをいれてください :2020/10/29(木) 15:28:26.02 ID:XqBL+vV/0.net
>>348
ありがとうございます!参考にします

350 :なまえをいれてください :2020/11/03(火) 01:51:05.29 ID:zoDwBU5p0.net
PS4のシングルプレイで、家庭内で2人で2画面(1人はゲスト扱い)でプレイしています。

ダイアウルフをオスメス両方数匹テイムして、一定の広さの囲いの中で放浪オンにしています。
たまに近づくと交配のハートがたくさんでていますが、動き回っているのですぐ消えます。

その状態でも偶然交配成功したのか、先日1匹妊娠しているのを発見しました。
初めての妊娠発見で知識もなく、生まれた子供を餓死させてしまいました。
餓死した瞬間、母親が赤ちゃんを食べました。

すると、妊娠はまだないのですが、たまにウルフのインベントリに毛皮と皮がそれぞれ1つずつ入っていることがあります。
昨日は同じ囲いの中にいるユタラプトルも、持っていないはずの皮と毛皮を1つずつ持っていました。
仮に脱走したとしてもアイランドの南で毛皮の取れる野生生物は周りにいません。

長くなってしまったのですが、知らない間に交配→妊娠→出産と進んで、何のログも出ずに餓死して周りの恐竜が食べてしまう(サバイバーは気づかない)という現象はあり得るのでしょうか?

351 :なまえをいれてください :2020/11/03(火) 01:58:18.08 ID:sMBbWSNk0.net
産まれた子供は非テイム状態だからログには出ない
その状態で餓死しても勿論ログには出ない
ちょいちょい産まれては餓死して周りの生物が食べているのでは?

352 :なまえをいれてください :2020/11/03(火) 22:16:32.25 ID:zoDwBU5p0.net
>>351
ありがとうございます。
生まれた子は自動的にテイム状態なのかと思ってました。

353 :なまえをいれてください :2020/12/21(月) 01:57:42.82 ID:A4Lw1cqrM.net
僕小学生ですが
キッズは無理と言わらました
とても悲しかったです
何かトライブに入れてくれる様な信用してくる
方法ありますか?
Ps4プラス、フレンド40人くらい、トロフィーや
ゲームソフトの種類も公開してます。VCも可能です。

354 :なまえをいれてください :2020/12/22(火) 00:43:24.26 ID:lb+YxM7C0.net
小学生どころか高校生もきついわ

355 :なまえをいれてください :2020/12/22(火) 02:47:15.16 ID:iEfm0j/T0.net
ceroも遵守できないトラメンは要らないです

356 :なまえをいれてください :2021/01/03(日) 17:07:45.29 ID:3CxvOuRr0.net
基本的に知らない人は入れない
同じ鯖で一年くらいやっててログイン頻度高くて自分で全部出来る、ボス攻略なんかを一緒に出来てVC出来るフレンドになる
ここからやっとトラメン可能

357 :なまえをいれてください :2021/01/10(日) 15:05:10.72 ID:OfvkRfxKa.net
ps4スリム型 ローカルでクリスタルアイルズをプレイしています。

数時間プレイした後、ブラッドクリスタルワイバーンの巣周辺や、マップ東部の浮島に行くとエラー落ちがほぼ必ず発生します。

アベレーションの購入を検討しているのですが、重いと聞いているので、まともにプレイするのは難しいでしょうか?

358 :なまえをいれてください :2021/01/10(日) 16:19:36.97 ID:5179CnN70.net
>>357
まさに今ローカルアベで遊んでるけど、遊べないこともない。ただし、エラー落ちの頻度は高め。体感だけど、階層によってエラー落ちの頻度も変わる。
上層はほぼエラー落ちしない。地上、下層もそこまで。中層はめちゃくちゃ重い。中層は探索してるだけでも頻繁に落ちる。
あと、階層を跨ぐたびに読み込みが入るんだけど、この時にエラー落ちしやすい。終盤、ロックドレイクを手に入れると頻繁に階層を跨ぐ移動をすることになるので、結構ストレスになる。
こまめにコマンドで手動セーブして対策推奨。

359 :なまえをいれてください :2021/01/10(日) 17:08:21.40 ID:YUWOHe26a.net
>>358

返信ありがとうございます。
やっぱりかなり重いんですね…参考になりました。

もしプレイされてたらお聞きしたいんですが、ジェネシスはどうでしょうか?
雪山などは重いと聞いていますが、アベレーションと比較してジェネシスの方が軽ければこっちにしようかとも悩んでいます。

360 :なまえをいれてください :2021/01/10(日) 17:46:43.28 ID:AFHKMCVMa.net
ジェネシスも激重
雪山と深海は地獄

361 :なまえをいれてください :2021/01/12(火) 02:06:50.82 ID:ijEwRSEk0.net
ローカルでDLCmapやるなら基本エラー落ちするもんだと思って遊んだ方がいいよ

362 :なまえをいれてください :2021/01/21(木) 10:51:15.37 ID:wnqtYGil0.net
バージョンが違うからなんとも言えないけどエクスアベはそこそこあったけどジェネはあんまエラーなかったわ

363 :なまえをいれてください :2021/01/23(土) 16:12:46.59 ID:Mug++rgO0.net
エクスティンクションで最近アーク始めました。
エクスでは高レベルが沸きにくいと聞いたので他のマップで
ギガノト高レベル厳選をやろうと思っています。
クリスタルアイルズ、バルゲロ、ラグナロクが高レベル恐竜が沸きやすいとは聞きました。

質問です
ギガノト高レベル厳選に適したマップはどこでしょう?

よろしくおねがいします!

364 :361 :2021/01/23(土) 16:19:27.20 ID:Mug++rgO0.net
追記

関係ない情報かもしれませんが
一応、ローカルでのプレイです。

365 :なまえをいれてください :2021/01/23(土) 18:19:37.12 ID:m2rn1aXm0.net
センターだよ

366 :361 :2021/01/23(土) 23:41:52.46 ID:Mug++rgO0.net
>>365
回答ありがとうございます

センターですかー。
狭いマップなんで見つけるのも他に比べ楽ってことですかね。
参考にします

367 :なまえをいれてください :2021/01/27(水) 11:38:26.69 ID:+FS/dNFb0.net
シングルでやっているのですがコマンド使わないようにしてたのにケツァルが見つからなすぎてついflyを使ったところ高くあがりすぎて死んでしまったようなのですがアイテム等の目印がどこをさがしてもないのですが消えてしまったということでしょうか?
安易にコマンド使ったバチがあたったんやコマンド怖い

368 :なまえをいれてください :2021/01/27(水) 13:44:59.53 ID:cI9c+3lNd.net
>>367
俺もやった事あるけど、天井突き抜けて死んだ場合はアイテムボックス出てこないと思う
flyコマンド中は天井への当たり判定なくなるから自衛するしかない

369 :なまえをいれてください :2021/01/27(水) 15:09:20.54 ID:+FS/dNFb0.net
>>368
やはりそうですか回答ありがとうございます
悲しみも後悔も尽きませんが諦めはついたので装備等つくりなおします

370 :なまえをいれてください :2021/01/31(日) 08:34:35.75 ID:3enWjKOR0.net
リーパークインが出現する場所で一番安全な
場所って何処ですか?

371 :なまえをいれてください :2021/01/31(日) 14:02:04.18 ID:NGx7hgKc0.net
どこも一緒だけど強いて言うなら60、70くらいの中層と下層の境目
中層に引っ張ってこれるから気が楽

ホバーテレポで上層に引っ張るならどこでもいいんと思う

372 :なまえをいれてください :2021/01/31(日) 19:00:39.09 ID:3enWjKOR0.net
>>371
ありがとうございます。 

373 :なまえをいれてください :2021/02/01(月) 13:31:41.73 ID:YeNwzkCY0.net
PS4でARK DL版買って
PS4はサーバー用、PS5はPS4サーバーに接続してプレイは出来ますか?

後、PS5でARKやると多少は軽くなりますか?

374 :なまえをいれてください :2021/02/01(月) 14:44:47.44 ID:5vtbXvCm0.net
>>373
出来ます

インベントリ開くのはマシになったぐらい
PS4はもうやってないからわからんけどエラー落ちは多い

375 :なまえをいれてください :2021/02/03(水) 18:26:28.07 ID:SdBn9shnp.net
バレンタインイベントはいつだろう🤔

376 :なまえをいれてください :2021/02/04(木) 19:27:39.24 ID:77jq2yXJ0.net
バレンタインはまぁいいけど週末ブリ2倍来ないとマジでやる気しない

377 :なまえをいれてください :2021/02/06(土) 13:01:17.29 ID:uwMRRvCsa.net
ps4版、ローカルでアベレーションをプレイしています。

設定のフレンドリーファイアを無効化にチェックを入れてしまうと、幼年期リーパーはサバイバーを襲ってくれなくなり、インベントリのアイテムを移すことができなくなるのでしょうか?

378 :なまえをいれてください :2021/02/10(水) 13:23:35.21 ID:3d8KXsaA0.net
容量の関係上、マップ消そうと思ってるんだけど
レックスギガノトの厳選終わったらもうセンターって不要だよね?
これはセンターじゃなきゃ!ってこと他にある?

379 :なまえをいれてください :2021/02/10(水) 17:52:28.79 ID:zpT6nTaO0.net
厳選の観点だと、個人的にはセンターはバシロの厳選が楽なイメージ
中央の浮島下の湖はバシロわんさか湧くんよな
まぁそれ以外はセンターじゃないとできない、みたいなのは無いかもね

380 :なまえをいれてください :2021/02/11(木) 17:56:19.57 ID:zWpveJa80.net
ガチャはベビーでも落とし物拾うんだな
ひょっとして焼肉山ほど落として拾わせたら、ほったらかしでも良かったのかな?

381 :なまえをいれてください :2021/02/13(土) 23:41:17.58 ID:h1vK75eF0.net
地震のせいでカワウソベイビー逝った笑

382 :なまえをいれてください :2021/02/14(日) 03:43:49.18 ID:wAfHU9xp0.net
アイスワイバーンの巣穴は卵がない場合、巣穴が表示されないのでしょうか?
座標を頼りに行きましたが、巣穴が存在しませんでした。
すみませんが教えて下さい

383 :なまえをいれてください :2021/02/14(日) 07:50:28.42 ID:FHwUiEL10.net
ラグナで探してるならいない

384 :なまえをいれてください :2021/02/14(日) 08:36:14.76 ID:sVWKCqhi0.net
購入しようと思って色々調べてるのですが、このゲームはローカルソロでも楽しめますか?マルチ前提バランスなく、一通りボスやストーリーなど遊べるでしょうか。
それとDLCはプレイ自体に新要素を加えるというよりは新マップの追加であって、最初から買わずとも既存マップを一定楽しめた段階で追加購入すればいいという認識であってますか?

385 :なまえをいれてください :2021/02/14(日) 09:51:49.27 ID:PKfGnTAM0.net
>>384
楽しめるよ。
シングルプレイ向けに設定を緩くするモードもあるし、各種設定は自分のプレイしたい難易度に応じて細かくチューニングできるからマルチ前提のゲームではあるけど、シングルでも十分遊べる。
ただし理不尽なバグやエラー落ちは受け入れないといけない。まぁローカルならコマンドである程度救済できるけど。
DLCはその理解で合ってる

386 :なまえをいれてください :2021/02/14(日) 09:53:14.92 ID:hNc6swBxd.net
>>384
概ね正しい
オンラインでもボス戦はエンドコンテンツなのである種マルチ向けバランスだけどオンライン設定でもソロクリアしてる人はいる
ローカルは自分で設定を弄れるので検索して自分にあった設定でプレイするといい

387 :なまえをいれてください :2021/02/14(日) 13:08:00.82 ID:wAfHU9xp0.net
>>383
ラグナロクで探してます
卵ある=巣穴があるなんですね、教えてくれてありがとうございます

388 :なまえをいれてください :2021/02/14(日) 16:14:56.89 ID:FHwUiEL10.net
公式以外は知らないけどそもそもラグナ産アイスは消えたでしょ?
大人しくバルゲロ行ったほうがいい

389 :なまえをいれてください :2021/02/14(日) 20:29:24.33 ID:lGn5PF6X0.net
>>385 >>386
丁寧に教えてくださってありがとうございました、まずは本体買って遊んでみます!

390 :なまえをいれてください :2021/02/14(日) 22:36:46.96 ID:RdTyk0QC0.net
Lobi をつかってトレードしようと思うのですが 他のサーバーまで交換物資を
30STやら多いときは100ST運ぶのってどうやっって運ぶのがお勧めなんでしょうか?
自分の重量を高くして、自分大量にもたせて転送とかですか?

391 :なまえをいれてください :2021/02/17(水) 03:45:52.77 ID:iLadb/tO0.net
マップに自分でつけたマーカーが全部消えてまっさらなマップになってしまいました
削除の項目を選ぶとマーカー自体は存在しています
どうすれば元通り表示できますか?

392 :なまえをいれてください :2021/02/17(水) 17:42:37.21 ID:powgSaKU0.net
非公式サーバーで今まで湧いていたロックドレイクの卵が湧かなくなったんですけどどうすればいいのでしょうか?

393 :なまえをいれてください :2021/02/17(水) 18:16:21.45 ID:sO6r6b3K0.net
>>392
サーバ管理者に申告して生物リセットかけてもらえば?

394 :なまえをいれてください :2021/02/18(木) 12:49:01.96 ID:hV0FqsnhM.net
ティタノボアにすぐ気絶させられてその間に殺されてばっかなんだけど気絶値上げなきゃ駄目?

395 :なまえをいれてください :2021/02/18(木) 15:11:13.15 ID:MUWD4Dgod.net
気絶値は12まで上げたらそこそこ持つけど優先度は低い
まずは蛇とかの昏睡させる動物とはいない場所に行ってから低レベルでもいいから恐竜をテイムしたほうがいいよ
恐竜ならよほど攻撃を食らわないと気絶しないから

396 :なまえをいれてください :2021/02/20(土) 00:58:11.84 ID:mMwo+dNB0.net
通報ってどのようにやればいいですか?

397 :なまえをいれてください :2021/02/20(土) 20:23:41.62 ID:OE2uKY8A0.net
個人鯖で手に入れた恐竜を別の人が立てた個人鯖にオベリスク経由でアップロード、ダウンロードできますでしょうか?

個人鯖はPS4を一つ使った自前のサーバーという意味でお願いします

398 :なまえをいれてください :2021/02/21(日) 10:23:56.46 ID:J1mFwKax0.net
公式ラグナロクの凍土洞窟のアイスワームクイーンをペットなしソロで行く場合、どれくらいの戦力が必要ですか?

399 :なまえをいれてください :2021/02/21(日) 21:19:02.26 ID:Be1xbzly0.net
メガネウラの死体がしょっちゅう見つからなくなるんだけどなんか探せる方法ない?

400 :なまえをいれてください :2021/02/22(月) 00:33:12.70 ID:M5NYWJCS0.net
あかさたなはまやらわ

401 :なまえをいれてください :2021/02/22(月) 07:23:27.89 ID:Tup7Xpn00.net
例えば攻撃力100の鉄の斧と攻撃力100の石の斧があったとして性能は同じですか?

402 :なまえをいれてください :2021/02/22(月) 07:40:35.23 ID:YY3ssNBC0.net
>>401
武器も道具も攻撃力表示は%だから
石の斧は攻撃力20鉄の斧は攻撃力40
の100%って意味だし
斧もピッケルも石より鉄の方が採取量が多いよ

403 :なまえをいれてください :2021/02/22(月) 20:54:37.85 ID:cC06UXrb0.net
マナガルムのサドルの設計図ってエクステンションしかでませんか?

404 :なまえをいれてください :2021/02/22(月) 22:08:14.15 ID:kdU3OqtCr.net
>>403
あとはジェネシスのクレートかな
OSDなら割とぽこじゃが出るからそっちのがいい

405 :なまえをいれてください :2021/02/23(火) 08:20:31.24 ID:IgpXfWzm0.net
>>404
ありがとうございます。
もう一つ質問なんですが、ジェネシスはシーズンパス買うと1と2両方出来るんでしょうか?

406 :なまえをいれてください :2021/02/23(火) 09:53:58.88 ID:lHF4wauq0.net
YES

407 :なまえをいれてください :2021/02/28(日) 02:48:49.67 ID:G6sNhYN40.net
最近購入してローカルのアイランドでプレイしてますが
黒曜石の採れる岩はリポップしないんでしょうか?
山の付近に建築物やオブジェクト等は一切置いておらず、
設定項目の資源リポップ距離や間隔等も色々いじってみましたが一向に再生成しません。
普通の草や木、岩などはちゃんとリポップしているのですが…
もしかして黒曜石の岩は有限資源なのでしょうか?

408 :なまえをいれてください :2021/02/28(日) 04:33:27.77 ID:ohbqPXyK0.net
ローカルは読み込み距離外は時間が止まるので
リポップさせたいなら読み込み距離内で待機しましょう

409 :なまえをいれてください :2021/02/28(日) 05:03:25.88 ID:G6sNhYN40.net
>>408
そういう仕様だったんですね、ありがとうございます
ある程度近い距離で排便しながら待機してみます

410 :なまえをいれてください :2021/02/28(日) 12:00:42.45 ID:cHNZ/2NR0.net
タレットがプラットフォーム上に置けないのですが、どうしたらよいでしょうか?
ゲーム開始時の詳細設定で
[プラットフォームへの建造禁止を無効化]にチェックを入れたのにできません。
[ローカル]・[シングル]環境です。

411 :なまえをいれてください :2021/02/28(日) 21:06:11.28 ID:x7+CXCZOM.net
あ、セッション変えてもダメってことね

412 :なまえをいれてください :2021/02/28(日) 23:41:03.09 ID:cHNZ/2NR0.net
>>410
すみません。解決したのかも。
ヘビーオートタレットを置こうとしたのがいけなかった様です。
普通のタレットは置けました。
設定にチェックを付けても、ヘビーオートタレットは置けないんですね。

413 :なまえをいれてください :2021/03/01(月) 08:41:21.23 ID:8mp4RemfM.net
いかだが設置できなくなった
以前いかだの上で死んでそのまま見失ったのがあるがそれ解体しないと駄目とか?

414 :なまえをいれてください :2021/03/01(月) 18:46:25.17 ID:ijUFLj+1d.net
テイム上限?

415 :なまえをいれてください :2021/03/01(月) 19:10:54.31 ID:0fwirX3n0.net
ローカルサーバーでプレイしている方に質問させてください

PS4を2台用意して、片方をオンラインローカルサーバーにして、フレンドとやろうとしています

MAP@からMAPAに恐竜を転送する事は可能なのでしょうか?

調べると公式サーバーからローカル(逆も)に恐竜は転送できないとの事でしたが、オンラインローカルサーバーから別のマップのオンラインローカルサーバーに恐竜転送できるのでしょうか。

416 :なまえをいれてください :2021/03/02(火) 04:25:08.49 ID:3A1kW34dd.net
ローカルサーバーを起動して日にちが経過すると高レベル個体出やすいって聞いたんですがこれほんとうでしょうか?

417 :なまえをいれてください :2021/03/02(火) 23:54:10.86 ID:gC0XFxM60.net
PS4用のサーバーを立てたい場合は@PS4を1台用意するANITRADOやg-portalなどでレンタルする
上記2択でPC版の様に自前でサーバー機やVPS等用意してのサーバー立てはできないんでしょうか?

418 :なまえをいれてください :2021/03/10(水) 10:54:44.06 ID:5LzkkdWl0.net
1ヶ月前からフレンドと始めた者です
テイムした恐竜が増えてきた影響か、拠点から離れた範囲のエリアまで野生の恐竜がわかなくなりました。(初期位置のエリアから湿地帯レッドウッドの森辺りまで)

その影響なのか今まであった蜂の巣もいつの間にか消えていて(誰も壊したりしていません)女王蜂探しがうまくいかない状態です。
(地図埋め程度)と、火山近くはまだ草食とアルゲンはわいているので蜂の巣があるかとも思ったんですが
やはり見つけられない状態です
もし今後蜂がみつからない場合、サーバーを管理してるフレンドにコマンド等のお願いをすれば蜂も再びポップさせることはできるのでしょうか?

419 :なまえをいれてください :2021/03/18(木) 16:09:44.00 ID:zHoALDA50.net
ローカルにおける野生のスポーンに関してですが
種族ごとのスポーン上限みたいなものはある程度決まっているのでしょうか?
例えばレベル厳選のために新たにティラコレオをスポーンさせたい場合、
既存のティラコレオを集中的に減らさないとスポーンしないのか
あるいは無差別にその地域の生物を減らしていけばいいのかどちらなんでしょうか?

420 :なまえをいれてください :2021/03/19(金) 07:31:42.80 ID:tvnnLNBj0.net
>>419
上限あってもイベントとかアップデートで変わったりするし
ローカルの場合新しくスポーンさせるならコマンドでリセットして30分くらい放置するのが一番楽かも
安全が確保できてればベットに寝ておけばいいだけだし

421 :なまえをいれてください :2021/03/19(金) 08:26:15.25 ID:UkywS0e20.net
>>419
検証してないので体感なのかも知れないけどローカルでは
湧き数は種族ごとではなくMAP総量&湧くには時間が必要&活動しているエリア以外は時間が止まる

ので活動範囲が過疎化する(他の場所も時間止まってるので湧き予約状態のまま増えず)
だからスポーンさせるために狩り続けてもそのうち枯れる

これを解消するには世界くまなく回ってすべて狩りまくるか管理者コマンドに頼る事になる
目安として餌となる魚や草食見なくなったら危険信号
DestroyWildDinosに頼る事になるけどこれ消すだけなので全て一瞬で湧くわけじゃない
よって欲しい生物の居るエリアでしばらく活動する必要がある
また拠点など狩り尽くして安全だったエリアにも湧き始めるのでαに壊滅喰らうなんて事故もある
操作ミスの危険もあるし必ずコマンド使用前にはUSBメモリ等にデータをバックアップする事

422 :なまえをいれてください :2021/03/19(金) 13:26:20.88 ID:XnWIGLdc0.net
>>420-421
なるほど、やはり特定種族をピンポイントで湧き直させるというのは
現実的ではないようですね
ある程度現状の野生分布を把握したらコマンド使用してみます
有難うございました!

423 :なまえをいれてください :2021/03/21(日) 02:34:34.42 ID:zR+6yOPY0.net
先日シングルプレイで南の方から始めました。
そろそろ金属鉱石や水晶が必要になってきたので北の山岳地帯に行こうとしているのですが、すぐに死んでしまいます。
どうやって切り抜けたらいいですか?

424 :なまえをいれてください :2021/03/21(日) 04:34:01.23 ID:DU7z8BGGa.net
マップはアイランド?
飛行生物に騎乗するだけで活動範囲はぐっと広まるからまずはプテラノドンをテイムする事かな
プテラノドンがいてサドルも作れるなら、低レベルのアルゲンタヴィスのメスを多数捕まえて卵を産ませて優良キブルの量産
優良キブルで高レベルのアルゲンタヴィスをテイム出来ればそうそう死ぬ事もなくなるよ

クライオポッドを1つでも作れるならアルゲンタヴィスのブリーディングもするといい
刷り込み回数も少なめだし騎乗ボーナス付けばαレックスも怖くないよ

425 :なまえをいれてください :2021/03/21(日) 10:43:45.43 ID:zR+6yOPY0.net
>>424
すいません、書いてなかったです。
アイランドです。

> 飛行生物に騎乗するだけで活動範囲はぐっと広まるからまずはプテラノドンをテイムする事かな
プテラノドンは2体持ってたんですが、1体スタミナの回復で降りたところで殺されたので、また殺されるのが怖くて使ってなかったです…

すぐ恐竜に襲われる場合はどうしたらいいですか?

426 :なまえをいれてください :2021/03/21(日) 11:12:37.64 ID:DU7z8BGGa.net
>>425
スタミナの管理はプテラ以外でも重要な事なので余裕を持って回復するようにしよう
視界が開けた高台や大きな岩の上に着陸するといいよ
プテラの速力は飛び立てればどの恐竜よりも速いから、スタミナ回復中に襲われても慌てず落ち着いて、逃げれる程スタミナ回復してからで大丈夫

野生の恐竜が襲ってくるのはこちらが上位種の恐竜に騎乗してないと防げないので、野生恐竜の索敵範囲に入らない事だね

427 :なまえをいれてください :2021/03/21(日) 12:54:00.14 ID:zR+6yOPY0.net
>>424
なるほど、ご丁寧にありがとうございます!

428 :なまえをいれてください :2021/03/22(月) 19:11:39.31 ID:g8gV5+/R0.net
サドルって乗ってない間も防御力上がるのでしょうか?
あと洞窟の沸き潰しのやり方を教えて下さると嬉しいです!

429 :なまえをいれてください :2021/03/22(月) 23:03:29.19 ID:co5XaHXKa.net
サドルの防御力と騎乗ボーナスの防御力は別
サドルは付けるだけで防御力上がるよ

洞窟内の湧き潰しってのがよく分からないけど、公式サーバーならどうやっても時間経つとスポーンするよ
ローカルは分かんねコマンド使えばいいんじゃないかな

430 :なまえをいれてください :2021/03/22(月) 23:15:16.26 ID:R9khhtnh0.net
洞窟内で建築すれば沸き潰せるんじゃない?
やったことないから確証はないけど

431 :なまえをいれてください :2021/03/23(火) 00:02:01.36 ID:+trQr/Z8p.net
マグマサウルスに騎乗してる時って野生マグマサウルスのブレス防げますか?

432 :なまえをいれてください :2021/03/23(火) 20:15:03.89 ID:ydHOB4fE0.net
昏睡時のテイム効果に関してですが
昏睡後に余計なダメージが入ってしまうとテイム効果の%が落ちますが
昏睡させるまでに与えたダメージ量も昏睡後のテイム効果に影響するんでしょうか?
例えば麻酔弾と麻酔矢だと昏睡までに与えるダメージ量に差がありますが
どちらで昏睡させても(余分ダメージを与えなければ)テイム効果の変動は無いのか
それとも昏睡させるまでのダメージ量も影響するのかどうなんでしょうか

433 :なまえをいれてください :2021/03/23(火) 20:56:02.05 ID:Ttz+fuqr0.net
>>432
昏睡前のダメージ→関係ない
麻酔矢と麻酔弾→麻酔弾のの方がいいけど詳しくは「ARK 気絶値」あたりで検索すると判りやすい
騎乗して攻撃可能な恐竜に乗って虫眼鏡使えばテイム対象の体力と気絶値が見えるから気絶ゲージが9割くらいになったら様子を見ながら撃てば余計な一発でテイムボーナス下げずにすむよ

434 :なまえをいれてください :2021/03/23(火) 21:23:32.95 ID:ydHOB4fE0.net
>>433
今までとにかくダメージ少ない方がいいのかなと
捕獲施設テイムでも毎回麻酔弾を消費してたので助かりました
虫眼鏡は使った事無かったので早速クラフトしてみます、有難うございました〜

435 :なまえをいれてください :2021/03/24(水) 07:43:42.60 ID:OK4rFOGs0.net
>>429-430
ありがとうございます!良いサドル探します!
以前調べた時に土台作れば一定の範囲沸かないと見たのですが地上限定だったのかも じんわりクリアリングして洞窟進むプレイがしたかったけどこちらは諦めます、ありがとうございました!

436 :なまえをいれてください :2021/03/24(水) 11:20:21.19 ID:MlwkocZ80.net
テイムについて質問です。
干し肉ってテイムに使えるんですか?
霜降り肉を食べさせたいのですが、その辺で都合良く手に入るわけではないし、持ってたら腐るしで…

437 :なまえをいれてください :2021/03/24(水) 14:51:03.25 ID:MsB6vNvNd.net
Primitive+と他のモードのサーバーって行き来不可?サーバー作ってやろうと思ってるんだけどどうなのか知りたい

438 :なまえをいれてください :2021/03/24(水) 23:25:45.68 ID:fdFmg711a.net
>>436
使えるよ
霜降りこんがり肉と同じテイム効果
霜降り肉集めが大変なら昏睡中に拠点周りで霜降り肉を集めて冷蔵庫に保存、必要なだけ集めたら一気に持ち運ぶようにしてみては?

439 :なまえをいれてください :2021/03/24(水) 23:58:47.05 ID:MlwkocZ80.net
>>438
ありがとうございます。
まだ冷蔵庫作れないのでしばらくは干し肉で代用します…

440 :なまえをいれてください :2021/03/25(木) 15:09:32.59 ID:aonr6i3qd.net
霜降りなら落とす恐竜覚えると比較的楽だよ
ヒエノドン、ステゴ、ブロント辺りは群れてる事多いから一気に集めやすいかなと
採取に霜降り特化モスコプス使うとかも有り

441 :なまえをいれてください :2021/03/25(木) 23:05:55.64 ID:dDeaiRuq0.net
放浪モードにすると資源を採取してくれるペットは何がいますか
今はモスコプスとカストロイデスとドエディクルスをウロウロさせてます

442 :なまえをいれてください :2021/03/29(月) 04:06:01.16 ID:dQt+5Jac0.net
卵集めにオヴィラプトルを捕まえたんですが
四方を囲っているのが柵二段でも壁でも時々脱出してしまいます
ジャンプする訳でも無いですし位置情報か何かの判定の問題だと思うのですが
囲いから脱出しないようにする方法は無いでしょうか?

443 :なまえをいれてください :2021/03/29(月) 06:37:06.91 ID:Bx7xUMHwa.net
>>442
石とかたくさんもたけとけばいいよ

444 :なまえをいれてください :2021/03/29(月) 08:27:33.04 ID:x1arZe0xM.net
プレイヤーの周囲しか描画されないから離れると建物消えるんだっけ

445 :なまえをいれてください :2021/03/29(月) 16:59:37.36 ID:dQt+5Jac0.net
>>443
なるほど、それは思い付きませんでした。ありがとうございます
>>444
描画範囲内に入った時に微妙に建造物の位置より
生物の位置や動きが先に判定されてるんですかね?
とはいえ他の囲い生物(マイマイやフンコロガシ)は大丈夫なんですけどね…

446 :なまえをいれてください :2021/03/31(水) 18:06:00.07 ID:PbYJVbcJ0.net
毛皮ほしくて鹿を交配させてるんですが、とれる素材の量って成長具合によって違いますか?

447 :なまえをいれてください :2021/04/04(日) 08:43:14.50 ID:a0MgDb0L0.net
wikiによるとブリーディングにおける子供のステは
親のテイム時のステのみ影響するとの事ですが
ブリーディング前提の親生物の経験稼ぎ・レベルアップは一切必要ない、
という解釈で良いんでしょうか?

448 :なまえをいれてください :2021/04/04(日) 09:56:45.40 ID:F8yzlgDNa.net
>>447
その通り全く必要ない
もっというと野生時のレベルもあまり重要じゃない
大切なのはテイム後の能力値

449 :なまえをいれてください :2021/04/04(日) 10:49:00.68 ID:a0MgDb0L0.net
>>448
なるほど、突き詰めて行こうとすると
とにかくテイムの数をこなして良個体を厳選する必要があるんですね
レベリングは関係ないとの事で方向が見えて来ました、ありがとうございます

450 :なまえをいれてください :2021/04/05(月) 02:34:44.85 ID:NObnQgKP0.net
そう
そしてやっとの思いで何回かメレー変異させてこの調子で伸ばすぞと思ってたら
なんとなくテイムした個体がそのメレー超えてたりw

451 :なまえをいれてください :2021/04/07(水) 13:20:30.39 ID:2UAztBh/0.net
友人にPS4でサーバーを立ててもらって遊んでいるのですが、クロスマップ等をしたいため有料サーバーへ移行しようと思っています
その際、有料サーバーを契約してPS4でたてたサーバー名パスワードを新しいサーバーに入力すれば引き続きあそべるのでしょうか?
どなたかわかる方教えていただけたら有り難いです

452 :なまえをいれてください :2021/04/07(水) 17:42:52.33 ID:loDwI4i10.net
無理

453 :なまえをいれてください :2021/04/07(水) 20:35:09.45 ID:2UAztBh/0.net
>>452
やはり無理なんですね…
それではPS4をサーバーにして遊んでる世界で仲間にした恐竜をアップロードして
有料サーバーへ引き継ぐのもやはり無理なんですよね?
はじめてARKで遊んで思い入れがつまりすぎた恐竜ばかりなので
アイランド遊び終えてハイ、サヨナラって言うのがどうしても諦めきれなくて
キャラはさておき恐竜達だけでもどうにか引き継げないかと思ってるんです

454 :なまえをいれてください :2021/04/08(木) 02:17:14.37 ID:rsck85HZ0.net
>>453
ゲームから起動してPS4で鯖構築した時点でアップロード/ダウンロードもPS4鯖間でしか行えない専用サーバーになる
有料サーバーってのは多分レンタルサーバー使うんだろうけど、基本的にサーバー群同士のアップ/ダウンしか出来ない
例を挙げるとnitradoで借りたサーバーAとサーバーB同士はクラスタID生成すればデータのやり取りはできるけど、g-portalや公式サーバーとのデータのやり取りはできない

残念ながら基本的にPS4の鯖化って推奨されてないのはそういうこと

455 :なまえをいれてください :2021/04/08(木) 06:15:17.67 ID:bqaFvbXc0.net
>>454
親切にありがとうございます。
自分勘違いしててPVEサーバー間はやりとりできるんだとおもってたんですけど(公式なら公式、PVPならPVPって)
そもそもPS4でつくったサーバー、それぞれの有料サーバーの会社とで独立してるってことなんですね。
PS4で仲間にした子達と今後もってなるとPS4でサーバを立て続けなければいけない、とやっと理解できました本当にありがとうございます。
ただ頑張ってきた子達といずれ別れないといけないとなると辛いですね
道中事故や戦闘で失うのもつらいけど、そもそも連れて色んな世界にいけないなんてね…正直事故や戦闘で失うより悲しいです。

456 :なまえをいれてください :2021/04/09(金) 17:22:44.29 ID:+w0z7k3hd.net
>>455
自分レンタルサーバーからローカル、ローカルからレンタルサーバーへペット転送したことあるよ
ローカル挟めばいけたりしないかね、専用サーバー使ったことないから知らんけど

457 :なまえをいれてください :2021/04/12(月) 12:55:39.40 ID:pANJY3a/0.net
>>456
レスありがとうございます
ローカルっていうのはソロ専用サーバーってことですよね?
それでもし自分が遊んでる環境でペットを個人で守れるならめちゃくちゃ有り難い話なので一度ベゴマあたり捕まえて実験してみます!
いけたらいいな。まだはじめて数ヶ月程度のアイランド民なんですけど、もう仲間にした恐竜に愛着わきまくってて捨て置くってのがどうしても諦めきれなかったので情報すごい嬉しかったです。

458 :なまえをいれてください :2021/04/14(水) 11:37:54.83 ID:n0nPNPTF0.net
ps4ローカル クリスタルアイルズをプレイしています。
スポーングループについて質問なのですが、火山地帯のエンバーワイバーンの沸きが少なくなった場合、デストロイコマンドを使わずに再沸きさせるには、砂漠地帯のheir種を間引けばいいという認識でよろしいでしょうか?

459 :なまえをいれてください :2021/04/19(月) 16:26:35.96 ID:JvJy1OK7r.net
PS4をサーバーにしてセンターVPを遊んでいます。深海クレートが全く湧かないんですが湧くようにする設定、また対処法などがあったら教えて欲しいです。

460 :なまえをいれてください :2021/04/22(木) 23:22:34.67 ID:CNjVuMC/0.net
ローカルプレイです。

ビーバーの巣が一切湧かなくなりました。
コマンドの destroyWildDinos を使ってもだめでした。

特定の恐竜が湧かない等同じ現象で解決した方がいたら教えていただきたいです。

461 :なまえをいれてください :2021/04/23(金) 19:39:21.55 ID:mTmdhIOS0.net
ps4非公式(G-Portal)でジェネシスに進出しようと考えています
飛行生物について調べたところ、PC版はミッションありで飛行生物に乗れる設定にすることができるようなのですが
ps4だと同じことはできないのでしょうか?

462 :なまえをいれてください :2021/04/23(金) 19:54:24.18 ID:iVaRS1jP0.net
>>461
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1615432521/401

463 :なまえをいれてください :2021/05/15(土) 21:10:59.77 ID:sMFyvgB1d.net
家にはPS4が3台あるので鯖たてて数人で遊んでるんですけど
マップ移動したいと思い、あまってるPS4で別マップをたてて
恐竜数匹とアイテムをアップロードし、旅立とうを押しても新しい鯖が見つからず旅立てません
恐竜もアップロードできたもののどうやって移動先からダウンロードすればいいかわからず(元のとこからはダウンロードできます)
PS4からPS4なら移送も移動も出来ると目にしたんですがなにかやり方がまちがってるのでしょうか?
設定もサバイバー恐竜のアップロードダウンロードはチェックはずしてますし
手順もサイトやYouTubeみてやってるんですが解決策があれば教えてほしいです

464 :なまえをいれてください :2021/05/24(月) 01:20:34.50 ID:OHBWsvKB0.net
口笛について質問です。

ゲーム開始当初は「中立」「無抵抗」などの切り替えを口笛でやるとき、
自キャラ目の前のペットのみが反応してました。
タッチパッド長押しの「アクティブグループ解除」をやったところ
かなり広範囲のペットが全員反応するようになりました。

元に戻す方法はあるのでしょうか?

わかる方、ご回答よろしくお願いします。

465 :なまえをいれてください :2021/05/24(月) 22:31:22.23 ID:Gc1KvFDD0.net
アクティブグループは自分で設定しないと有効にならないよ。ゲーム開始当初のくだりはきっと勘違い。特定の生物だけに指示したいなら、その生物が所属するグループをアクティブグループに指定すれば良い。

466 :なまえをいれてください :2021/06/19(土) 16:54:29.99 ID:YUx9Ap0P0.net
primitive+で羽根をたくさん手に入れたいのですが良い手はありますか?
mapはどこでも良いです

467 :なまえをいれてください :2021/06/25(金) 23:52:54.69 ID:QAhu7CVZ0.net
PS5で身内で非公式Gポータル鯖でやっています。

マップ切り替えた際に、アップロードしたキャラと恐竜のデータが消えていました。

アイテムに関しては少し前にターミナルに入れていた物は残っていますが、今新規キャラでターミナルのデータタブに入れた物は消えてしまいます。
恐竜はロストしてしまいそうなのでまだアップロード試せていませんが、恐らく消えてしまいます。

クラウドのセーブデータは自動更新されていてダウンロードしても無意味でした。

何か解決策はないでしょうか?

468 :なまえをいれてください :2021/06/26(土) 01:25:03.71 ID:HdYH9qz00.net
>>467
クラスターID変えたりしてない?

あとクラウドのセーブデータってのがPS側の話であれば、gportalでやってるならセーブデータはgportalの鯖内にあるのでセーブデータDLしても何の意味もない
gportal側に鯖のバックアップ機能あるかそっちを使うようにする

ちなみにgportalでのマップ切り替えはサバイバーをアップロードする必要はないよ

469 :なまえをいれてください :2021/06/26(土) 04:42:35.35 ID:Q7+8N7Ks0.net
>>468
クラスターIDというのが何かわかりませんが、何もいじってないのでたぶん変わってないです。
とりあえずアイテムを全部引き出して、ARKの再インストールを試しているところです

470 :なまえをいれてください :2021/06/30(水) 13:52:06.99 ID:XrT+MIn70.net
いまきてるイベントの水着とかアロハシャツとかは
PS4だとキャラに着せることはやっぱり出来ないんですか?

471 :なまえをいれてください :2021/06/30(水) 16:26:06.43 ID:jHuG7XUor.net
下半身スキンは反映されますが上半身スキンは無理ですね

472 :なまえをいれてください :2021/06/30(水) 16:49:39.23 ID:XrT+MIn70.net
>>471
やっぱり無理なんですね、ありがとうございました

473 :なまえをいれてください :2021/07/08(木) 17:15:39.93 ID:anb+G0vEp.net
アイランド時代にやってて最近いきなりジェネシス2で復帰したんですが
tekスーツの溜め攻撃って威力は固定でしょうか?

474 :なまえをいれてください :2021/07/09(金) 00:04:53.44 ID:6v0WSvY80.net
>>473
固定ダメージでピッケル属性あって最高クラスのピッケルより採取量多いよ
パンチで飛んでジェット飛行したら重量関係なく飛べるっていうぶっ壊れ装備

475 :なまえをいれてください :2021/07/10(土) 01:21:02.33 ID:SunlK8fv0.net
Nitradoのサーバーを借りてるのですが、サーバーが表示されず、
ブラウザからサーバー再起動をしたのですが、再起動が終わらない状態です。
解決方法ご存じの方いますでしょうか。

476 :なまえをいれてください :2021/07/10(土) 08:15:44.35 ID:g7jgJWn/0.net
さすがにその症状はここじゃなくてNitradoに問い合わせた方がいい

477 :なまえをいれてください :2021/07/11(日) 23:51:58.44 ID:qsaqOrFk0.net
鯖レンタルして遊ぼうと思うんだけど、nitrado鯖とg-portal鯖どっちがping低くてエラー少ないかな?
教えて先輩方

478 :なまえをいれてください :2021/07/12(月) 00:55:21.67 ID:VSI5X8oer.net
日本に鯖があるからping20以下も余裕だけど値段が高いジーポータル
海外にしか鯖がないからping高いけど値段が安いニトラド

快適にプレイしたいなら圧倒的にジーポータルがおすすめ
エラー落ちは公式より少ない

479 :なまえをいれてください :2021/07/12(月) 20:44:49.46 ID:Eidfdd+R0.net
>>478
ありがとう!
安定のg-portalでレンタルする事にしました!
嫁さんと二人だけの無人島プレイいってきまーす!

480 :なまえをいれてください :2021/07/18(日) 07:48:47.91 ID:l8vCUwN8a.net
公式サーバーでブラッドクリスタルワイバーンの卵が孵化時間0になっても孵化しないのですが理由がわかりますか?
盗んできたたまごは孵化したのですが、その個体が産んだ卵は孵化できなくなって理由は分からなくて教えてほしいです。

このたまごを拾ってインベントリ見るとたまごのアイコンに緑の↑がついてます。

481 :なまえをいれてください :2021/07/18(日) 08:33:34.92 ID:AsAslxrgr.net
最近追加されたバグみたい
直るまで待つしかない

482 :なまえをいれてください :2021/07/18(日) 08:34:38.68 ID:6UauyCDS0.net
>>480
現在バグで卵孵化機を使ってなくても、卵孵化機と
同じ挙動になってるみたいです。
緑矢印が出ている卵は孵化機使わないと
孵化させられません。

483 :なまえをいれてください :2021/07/18(日) 11:04:53.28 ID:l8vCUwN8a.net
>>482
ありがとうございます
孵化機作ってみます

484 :なまえをいれてください :2021/07/18(日) 13:34:44.63 ID:cSc7ppvp0.net
糞みたいなバグを追加する
相変わらずのWC

総レス数 484
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200