2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.6

1 :なまえをいれてください :2019/08/29(木) 01:43:21.08 ID:m7oDmpoD0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を二行になるようにコピペして下さい。

【開発】Studio Wildcard
【発売日】2017年10月26日(日本)
【価格】パッケージ版/7,344円(税込)
ダウンロード版 通常版/7,344円(税込)
ダウンロード版ARK: Survival Evolved - Explorer's Edition/11,880円(税込)
【公式サイト】https://www.spike-chunsoft.co.jp/ark/

※海外版、対立煽り、他作品叩き、wikiのテンプレ掲載の話題は荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい。
※次スレは>>950が宣言してから、宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てましょう。

■公式Q&A
https://www.spike-ch...ark/sp/qa/index.html

ARKの質問にみんなが全力で答えるスレです

※前スレ
【PS4】ARK: Survival Evolvedの質問に全力で答えるスレ part.5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1550761183/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

186 :なまえをいれてください (ワッチョイ 674f-yprY [218.251.29.67]):2020/02/26(水) 21:29:51 ID:A4y719Fd0.net
>>185
すいません、どうも待つしかなさそうですね
解決しました

187 :なまえをいれてください (アウアウエー Sa72-0Hup [111.239.182.135]):2020/02/27(木) 10:42:04 ID:3aNtVamYa.net
ミニヘレナが消えてしまったのですが治す方法ってありますか?

188 :なまえをいれてください (ササクッテロル Speb-6/9v [126.233.119.90]):2020/02/27(木) 11:38:25 ID:XEodsFgTp.net
又聞きだが口笛メニューから出せるらしいぞ

189 :なまえをいれてください (ワッチョイ fb16-6/9v [126.53.131.58]):2020/02/27(木) 20:52:26 ID:bMyFoFsx0.net
>>169
自己解決。調査書系は画面に4カテゴリしか表示できないからヘレナなど他のを消せば選べるようになるのね

190 :なまえをいれてください (ワッチョイ ba7f-r+hr [123.50.227.130]):2020/02/28(金) 03:59:01 ID:PB6j6iQk0.net
FF14に飽きたのでまたArk復帰しようかと覗いたらポカリプス鯖無いんだけど‥
もしかして採算取れないとかで無くなった?

アイランドが好きだったからやりたいけど

191 :なまえをいれてください (ワッチョイ f37d-9/xO [220.111.70.14]):2020/02/28(金) 07:15:22 ID:404EPjWn0.net
目の前の赤いバラは、本当は別に赤くない
人間が見たときは赤く見えるけど
犬が見た時、ハチが見たときも違って見える

192 :なまえをいれてください (ササクッテロル Speb-6/9v [126.233.119.90]):2020/02/28(金) 10:55:46 ID:159uHwHVp.net
ここは質問スレです

193 :なまえをいれてください (ワッチョイ f37d-9/xO [220.111.70.14]):2020/02/29(土) 03:44:07 ID:EIq3SlKo0.net
誤爆した
ごめんね

194 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3a2c-X91k [27.81.59.237]):2020/02/29(土) 09:08:57 ID:N9LFZV/a0.net
○ボタン長押しを恐竜に向けて押すと選択していないのに追従の笛を吹くんですが、
これって仕様ですか?

195 :なまえをいれてください (ワッチョイ fb16-6/9v [126.21.164.148]):2020/02/29(土) 11:43:15 ID:zC2ObTJK0.net
今回のアプデで入ったバグらしい

196 :なまえをいれてください:2020/02/29(土) 12:43:12.45 ID:unV/SB3Dn
nitrado鯖なんだけどアプデ後
アルゲン、プテラ、ケツなど飛行生物に騎乗できんのやけど
ウチだけかな?

197 :なまえをいれてください:2020/02/29(土) 12:43:59.70 ID:unV/SB3Dn
↑アイランドね

198 :なまえをいれてください (ワッチョイ 674f-yprY [218.251.29.67]):2020/03/02(月) 16:33:22 ID:EeACaeuy0.net
非公式サーバーで井戸の周辺に建築するのってどの設定いじればいいかわかる方いらっしゃいますか?

199 :なまえをいれてください :2020/03/02(月) 16:34:29.24 ID:EeACaeuy0.net
>>198
マップはスコーチドアースです

200 :なまえをいれてください (ワッチョイ bf67-LuwK [223.133.72.170]):2020/03/05(木) 20:31:08 ID:jv2331/U0.net
モバイル版の質問ですみません。
南部にリスポーンして徐々に東側に拠点を増やしているんですが、
最初の拠点の所に、今までそこには来なかった毒吐くヤツと土投げるヤツと足早くて突撃してくるヤツが出てくるようになりました。

これって単純に、「今まで奇跡的に来なかっただけ」なんですか?
それとも、「自分の活動範囲が広がると恐竜の活動範囲が広がる」んですか?

201 :なまえをいれてください :2020/03/05(木) 23:25:06.25 ID:QXOaKEXl0.net
NitradoのUSリージョンで鯖レンタルしてるんですけど障害が発生しているらしくてプレイができません.
他のリージョンでは同じ問題は発生しているのでしょうか.
Nitradoで鯖をレンタルしている方がいらっしゃれば教えてください.
障害が発生していないようでしたらリージョンを変えたいです.

202 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9f2c-D/oo [27.92.226.13]):2020/03/06(金) 20:36:16 ID:kGWZr0PU0.net
>>200
PS4アイランド南部と同じならソイツらたまに出てくるから今まで運良く会って無かったんだろうね
その内アルファってオーラ纏ったカッコいい奴も来るよ!

203 :なまえをいれてください (ササクッテロレ Sp0b-WMCF [126.245.149.137]):2020/03/06(金) 20:54:59 ID:rST4e19Pp.net
PS4と同じならそのあたりにスピノサウルスっていう狂った怪獣みたいな奴が出る確率もあるんだぜ!楽しみ!

204 :なまえをいれてください (ワッチョイ 17b0-Ichy [14.12.97.64]):2020/03/07(土) 01:00:33 ID:a0GN3S+s0.net
アルゲンで飛びながら高所に建築してるんですが、移動をピタッと止めるボタンはPS4には無いんでしょうか?

PC版の方にはあるみたいだけど...

205 :なまえをいれてください :2020/03/07(土) 09:20:01.25 ID:CPoVcCPIa.net
ps4版のカニってもしかして投げられない?
R3押し込みとか色々やってみたけど何も起きない

206 :なまえをいれてください :2020/03/07(土) 11:38:08.38 ID:8VOnMGln0.net
>>205
バグで一部の恐竜のR3押し込みの操作ができなくなってる。
カニもそれ

207 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9fe7-mZw1 [61.213.66.141]):2020/03/07(土) 11:53:05 ID:8VOnMGln0.net
>>204
PS4版にその機能はないよ

208 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa9b-+F2H [106.128.45.108]):2020/03/07(土) 12:36:36 ID:CPoVcCPIa.net
>>206
やっぱりそうなのかありがとう

209 :なまえをいれてください (ワッチョイ 17b0-Ichy [14.12.97.64]):2020/03/07(土) 12:57:18 ID:a0GN3S+s0.net
>>207
ありがとうスッキリした
これはこれで面白いや

210 :なまえをいれてください :2020/03/07(土) 13:51:08.31 ID:THj3IIMGp.net
PC版にあるならもしかしてマウス&キーボード操作に切り替えればPCと同じキーで発動できるんじゃないか?

211 :なまえをいれてください (スップ Sd3f-1eUQ [1.72.9.60]):2020/03/07(土) 16:57:52 ID:gp3fimHgd.net
デイノニクスのサドルって無いの?

212 :なまえをいれてください (ササクッテロレ Sp0b-WMCF [126.247.125.52]):2020/03/07(土) 19:21:27 ID:c4xVwmugp.net
今バグで消えてる。そのうち対応されるだろう

213 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9f79-WXfQ [59.133.234.59]):2020/03/07(土) 19:56:36 ID:e3qkY9S00.net
バグばっかじゃねぇか!

214 :なまえをいれてください (スップ Sd3f-1eUQ [1.72.9.60]):2020/03/07(土) 21:18:36 ID:gp3fimHgd.net
サドルが消えるバグなんてあるのか
手ぶらにするやり方と追従命令のやり方もおかしくなってるな

215 :なまえをいれてください (ワッチョイ 37cd-wzO4 [218.33.205.139]):2020/03/08(日) 11:02:56 ID:8cYYXz7Z0.net
ラグナロク、ローカルでやってるんですが、この前のアプデで
経験値カンストした恐竜の経験値の上限が上がってレベルアップ
出来るようになったんですが、公式でアナウンスがありましたか?

現在3レベルほど上がりましたが、まだカンストしていません。

216 :なまえをいれてください :2020/03/08(日) 15:09:14.22 ID:0FsANjXO0.net
>>202
ひぇ…

217 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9fbc-KgOo [61.45.83.169]):2020/03/09(月) 20:29:02 ID:lfx4NY2W0.net
なるべく攻略を見ずにやりたいのですが、通常キブルのレシピはゲーム内で見つけたのですが、上位のレシピもゲーム内で手に入るものでしょうか?

218 :なまえをいれてください (ワッチョイ 374f-Ql0i [218.251.29.67]):2020/03/09(月) 21:13:44 ID:RyrKjn8M0.net
TEK洞窟ってアルファクリアだけでサバイバーレベル15開放になりますか?
それとも各難易度クリアする必要ありますか?

219 :なまえをいれてください :2020/03/10(火) 20:24:20.77 ID:pnD15YiYp.net
>>217
Arkは公式がwikiにキブルのレシピや特殊テイムの方法を記載しているようなゲームです。

220 :なまえをいれてください (ワッチョイ cd7d-yhz0 [220.111.70.14]):2020/03/11(水) 01:04:40 ID:4LscXdbz0.net
>>217
何年もヤってるけど自分はゲーム内で見たことない

221 :なまえをいれてください (オッペケ Sr49-K8JX [126.200.12.112]):2020/03/11(水) 11:16:31 ID:Gf90oqWar.net
>>217
こういうゲームは公式wikiまでがゲーム内容であって
ソフト単体ではわからん

222 :なまえをいれてください :2020/03/11(水) 15:10:30.02 ID:Ddquu+Rs0.net
ローカルでラグナロクはじめたんですが40,60付近の雪原地帯でアイスワイバーンが蝗害かってぐらい大量発生して困ってます。
destroywilddinosしても自力で一掃してみても以上なスポーンは続いたまま。
北の溶岩渓谷の他3種ワイバーンの巣地帯の湧きは普通です。
なんとかならないでしょうか。

223 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7db0-yNY2 [14.13.139.192]):2020/03/11(水) 17:12:01 ID:Ddquu+Rs0.net
>>222
自己解決。
卵盗んだら直りました。
ひとつの巣に卵4つ重なってたのが原因だったのかな…

224 :なまえをいれてください :2020/03/11(水) 18:34:40.35 ID:4UjU4YS6a.net
デストロイ繰り返すとワイバーンや蜂の巣重なるからそのせいかもね

225 :なまえをいれてください :2020/03/11(水) 18:34:42.24 ID:hLIigM87M.net
>>219-221

ありがとう
ゲーム内で見つからないなら見るしかないな
さすがに自力では無理だし
てか、もうwikiの情報は説明書と思って良いぐらいの感じなのね

226 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7db0-yNY2 [14.13.139.192]):2020/03/12(木) 00:23:54 ID:tovtsVXp0.net
すいません>>222ですが70,40付近の3種ワイバーン地帯でまた異常発生してました…
調べたらこの一帯は卵がほぼ見つからないそうでほとほと困ってます。
卵デストロイのコマンドとか無さそうですし詰んでる?
ちなみにdestroywilddinosは今回の1回しかやったことないので原因も不明です。

227 :なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp49-eUhZ [126.199.196.165]):2020/03/12(木) 21:03:32 ID:8K4JMdynp.net
アイスが出なくなった事はあるけど湧きすぎて困った事はないな…。PS4版だよね?
PC版ならModのせいとかが考えられるけど

228 :なまえをいれてください (ワンミングク MMe3-Ix3N [153.234.42.152]):2020/03/12(木) 21:44:18 ID:z8azyk3CM.net
アイランドボスゴリラのため暴食行きたいですが、野生バシロ無理でしょうか?
ブリーディングした方がいいのか
教え下さい

229 :なまえをいれてください :2020/03/12(木) 22:24:08.42 ID:mwKorro50.net
マインドワイプトニックってバグ治ってないですか?

230 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9d16-w7bl [126.122.218.33]):2020/03/13(金) 03:49:36 ID:4+YXf9DF0.net
>>228
暴食の洞窟は最初潜るだけで後は普通の洞窟
野獣の洞窟なら高レベルアルファメガロドンがいるときあるからブリーディングして刷り込み100%+騎乗ボーナスあった方が安心かも
ドラゴン戦も考えてるならどのみち必要だし

231 :なまえをいれてください (ワッチョイ b525-XgGZ [202.32.34.152]):2020/03/13(金) 10:06:16 ID:xp7BP6x/0.net
ジェネシスってこれまでのとはどう違うの?
TEK兵器が増えてるとか?

232 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa79-Ix3N [182.251.255.50]):2020/03/13(金) 10:09:12 ID:eDqj/5bfa.net
>>228
育成したバリオニクスが良いよ。
他の洞窟でも使えるとこ多いし、ムカデやコウモリを捌きやすい。ジャンプできるのもすごい便利。

233 :なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp49-eUhZ [126.199.196.165]):2020/03/13(金) 10:51:39 ID:HGUVdwBdp.net
野獣ならバシロ暴食ならコウモリを倒せてジャンプできれば何でも。バリオなら楽
野獣はちょっといいサドルがあればテイム個体のメイトブーストで行けなくもない気がする
原始サドルならブリしておけ

234 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3b67-NPm4 [223.133.72.170]):2020/03/14(土) 00:02:45 ID:AzJ+U4Uf0.net
すみません、質問です。
・色んなサイト見てると「夜は危険!」と書かれているのですが、夜に活発になる恐竜が沢山いるんですか?
・小めの城壁(10段ぐらい)を作りたいのですが、上の方ってどう建築すれば良いのでしょうか。足場を作って解体して作って…をするしか無いですか?

調べても分からなかったのでここに来ました、お願いします!

235 :なまえをいれてください (ワッチョイ cd9b-exds [220.107.189.179]):2020/03/14(土) 00:43:12 ID:A7XLHRUK0.net
>>234
トロオドンは夜になるとサバイバーを能動的に襲うようになる
初期だと1,2発で昏睡してそのまま殺されるので危ない
他にもメガロサウルスが夜になると活動するけどコイツはアイランドだと洞窟にしかいない

大型の恐竜に騎乗しながら設置するとか
ただ、城壁って事は建物の外壁じゃなくて敷地を囲いたいんだと思うけど、4段5段あれば十分だし、それ以上だとベヒモス門で代用するのが普通だと思う

236 :なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp49-eUhZ [126.199.196.165]):2020/03/14(土) 00:52:46 ID:j8Da2Xxep.net
単純に夜は視界が悪いせいで危険を視認しにくいという事な気がする。気がついたら目に前にラプトルとか

237 :なまえをいれてください (ワッチョイ bb58-drwQ [39.111.245.68]):2020/03/14(土) 06:49:33 ID:dOYV1W7U0.net
>>234
論より証拠、無くなってもいい装備と松明で夜をさまよってみればいい、場所によっては軽装だと寒くて行動障害になることも
視界の確保・敵への対抗措置・寒さ対策等が出来るまでは不用意に夜活動するメリットはない
シングルなら夜の長さとかは変更できるから時間有効に使うことも可能だけど

高い壁は基本視点を高くする>ハシゴや高い床で足場作る、大型の動物に乗る、飛行動物に乗る など工夫れば可能だけど
上の人も書いた巨大門(ベヒモス門)を使うほうが効率的で画面の負荷が少ない等利点有るけどスナップに癖があるから思った位置に設置するのにテクニック要るかも

238 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3b67-NPm4 [223.133.72.170]):2020/03/14(土) 21:57:11 ID:AzJ+U4Uf0.net
232です、ありがとうございます!!!!!!!!

239 :なまえをいれてください (ワッチョイ bbc1-AXJv [119.24.250.191]):2020/03/15(日) 03:32:19 ID:KX6UGSnG0.net
バルゲロですがマインドワイプトニックが飲めないけど自分だけでしょうか?
かなりずっと飲んでいない状態です。

240 :なまえをいれてください (ワッチョイ bbc1-AXJv [119.24.250.191]):2020/03/15(日) 03:40:08 ID:KX6UGSnG0.net
>>234
夜は気温が下がる、視界が極端に悪くなる、凶暴になる恐竜がいるですかね。
視界が悪くなって注意が足りず肉食恐竜の目の前にってのもあるので夜の
行動はおすすめしません。

面白さ半減ですがガンマ値をMAXにすれば夜でもかなりあかるくなりますよ

241 :なまえをいれてください :2020/03/15(日) 03:41:00.52 ID:K8MLyQlU0.net
自分は前のパッチ入る前にマインドワイプ使用して、クールタイム待ち後パッチ入ったらクールタイムがいつまでも終わらず飲めなくなりましたね。

242 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3da6-mkmE [116.254.19.72]):2020/03/15(日) 13:02:44 ID:woscxoqH0.net
初めてマルチしてるのですがアジアサーバーだとカクカクで30秒に一回ぐらいでインベントリ開けなくなり武器の持ち変えもきかなくなり数秒前の位置に戻されます。そして10分に一回ぐらいホスト接続切られて落ちます。
EUやNAサーバーでも起きますが日に一回ぐらい。とてもプレイできる状態ではないのですが、これは私側のスペックの問題ですか?

243 :なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp49-eUhZ [126.199.196.165]):2020/03/15(日) 13:52:54 ID:U6kofhgop.net
ここはPS4スレだしPCの事はよく分からないけど
PS4なら自分の回線速度がまともならPINGの低いサーバを選ぶしかないんじゃないか?

244 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3da6-mkmE [116.254.19.72]):2020/03/15(日) 14:35:32 ID:woscxoqH0.net
Ps4版です。pingは91だからこれ以下の所かぁ、、
もう既に5回も落ちてます。入るのに何回もリトライする必要あるし他に行きますm(_ _)m
回答ありがとうございましたm(_ _)m

245 :なまえをいれてください (ワッチョイ bbc1-AXJv [119.24.250.191]):2020/03/16(月) 01:53:51 ID:6GQ1V0/Z0.net
アップデート後からかしらないけど水道管って他人の領地におけませんでしたっけ?
いま置けなくなっているからどこにも水道が引けない・・・ orz

246 :なまえをいれてください (ワッチョイ bbc1-AXJv [119.24.250.191]):2020/03/16(月) 01:55:57 ID:6GQ1V0/Z0.net
>>241
初期化ミス・・・バグみたいかもですね。新しいことするのはいいんだけど
関連しているの?って場所に複数の致命的なバグが発生するのは
やめてほしい(><;;

247 :なまえをいれてください (ワッチョイ bd4f-qZv6 [180.144.253.109]):2020/03/16(月) 02:41:22 ID:Snqce47L0.net
マグマサウルスサドルは宇宙でブルドック投げる以外は出た報告ないですか?

248 :なまえをいれてください (ワッチョイ 752c-oaJN [106.166.205.249]):2020/03/16(月) 07:38:47 ID:Zj6WsWIu0.net
ジェネシスでクロスボウ等の高品質どこかで手に入りますか?

249 :なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp49-eUhZ [126.199.196.165]):2020/03/16(月) 11:42:09 ID:ji1IYSgap.net
>>245
最近のアプデで置けなくなった

250 :なまえをいれてください :2020/03/16(月) 12:18:53.81 ID:S6zTHoand.net
>>242
アジアのラグナロクがよくなってますね。
撤退する予定ですが、鯖を見極めて変えたら治ります。

251 :なまえをいれてください :2020/03/16(月) 12:21:03.08 ID:S6zTHoand.net
ちなみに番号つながっていてpinが同じ数値の鯖はほぼ同一サーバ上にあるので避けましょう。

252 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9d16-lJHf [126.68.234.17]):2020/03/16(月) 14:15:22 ID:714qwfPq0.net
ブリーディングについて質問があるのですが
ブリーディングできる回数に上限はありますでしょうか?
あと突然変異20回超えた後、ブリーディングによる良個体からのステータス取り込み自体は問題なく行われますか?

253 :なまえをいれてください (オッペケ Sr49-K8JX [126.161.17.194]):2020/03/16(月) 18:06:14 ID:eMt76dWTr.net
>>252
ない
できる

254 :なまえをいれてください (ワッチョイ bbc1-AXJv [119.24.250.191]):2020/03/17(火) 01:22:27 ID:rQlHyBsn0.net
>>249
マジですか!改悪もいいとじゃないですか!ってか水場占拠されてアウトやー・・・

255 :なまえをいれてください (JP 0He1-Ix3N [210.157.243.242]):2020/03/17(火) 09:50:29 ID:+Le5k9P0H.net
マグマザウルスは湖などを泳ぐとダメージを受けたりしますか?

256 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9d16-lJHf [126.68.234.17]):2020/03/17(火) 12:05:47 ID:nqG574Uf0.net
>>253
ありがとうございます

257 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7d3f-FfQu [14.14.58.76]):2020/03/17(火) 22:09:51 ID:wvprJbBy0.net
水場ないなら屋根に水をためるやつつけるんだな
井戸じゃ足りなくてやったわ・・・鉄で

258 :なまえをいれてください :2020/03/17(火) 23:11:21.02 ID:/J36OBrk0.net
クライオポッドを転送するときトライブのルールによって転送できなかったりしますか?

259 :なまえをいれてください (ワッチョイ 82d0-cULp [133.201.88.224]):2020/03/19(木) 10:26:54 ID:mUZGVcZS0.net
ローカルのバルゲロでデイノニクスの巣が見つからないです。
デイノニクス自体はたくさんいるんですが、巣の座標をいくら周っても
巣自体がないので以前どこかで聞いたバグなのかなと。
誰か同じ現象が起きている方いませんか?

260 :なまえをいれてください :2020/03/19(木) 10:28:06.34 ID:mUZGVcZS0.net
失礼しました、ここPS4スレでしたね

261 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa0f-W456 [182.251.244.38]):2020/03/19(木) 11:19:17 ID:4Oe7ueMGa.net
教えてください!ジェネシス月面の事をルナって言うんでしょうか?

262 :なまえをいれてください (スプッッ Sd12-8QOK [1.75.242.80]):2020/03/19(木) 13:36:14 ID:Li4yorCpd.net
はい

263 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa0f-W456 [182.251.244.50]):2020/03/19(木) 14:22:56 ID:60f2pbNca.net
>>262
はい。サンキュー

264 :なまえをいれてください (オッペケ Sr67-FZTZ [126.179.182.36]):2020/03/20(金) 18:26:56 ID:HI4p2BPwr.net
ローカルでは洞窟内の時間が止まっていてリポップしないとのことですが非専用サーバーでもそれは同じなんでしょうか?

265 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa0f-etNE [182.251.244.6]):2020/03/23(月) 12:01:05 ID:+AwA9Gk7a.net
カルキノスは水中で寝かせても溺死しませんか?

266 :なまえをいれてください (スップ Sd12-8QOK [1.75.7.184]):2020/03/23(月) 20:33:48 ID:bakWTzrMd.net
しません

267 :なまえをいれてください (ワッチョイ 52a0-AZsn [125.200.87.37]):2020/03/23(月) 20:53:57 ID:wa4VuSc60.net
ジェネシスから他MAPにペットの転送ってできますか?

268 :なまえをいれてください (スプッッ Sdf2-MMNc [49.98.13.161]):2020/03/24(火) 14:12:46 ID:1WJL57UFd.net
恐竜の与ダメージの計算式について質問です
近接攻撃力×(インプリ+メイト)=ダメージ
100×(1+0.2+0.33)=153

この認識であってますか?

269 :なまえをいれてください (スププ Sdf2-Y5j1 [49.98.86.131]):2020/03/24(火) 16:41:43 ID:WHJq/M5kd.net
基礎ダメージ量* (メレー×刷り込みボーナス1.2)×(騎乗者ボーナス1.3+メイトブースト1.3))くらいかと思ってたわ
まあwikiみればわかるやん

270 :なまえをいれてください (スプッッ Sdf2-MMNc [49.98.13.161]):2020/03/24(火) 17:21:59 ID:1WJL57UFd.net
>>269
ありがとうございます

271 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa0f-etNE [182.251.244.39]):2020/03/24(火) 18:59:39 ID:r86KpNzca.net
恐竜の湧き潰しをしないように建築したいんですが土台なら範囲はどれくらいでしょうか?

272 :なまえをいれてください (ワッチョイ b7b0-f9wa [14.11.145.192]):2020/03/24(火) 19:26:17 ID:dV6mbJCv0.net
一個前の方と似たような質問になってしまうのですが……草食が安全に採取できる広いスペースを作りたいのですが、景観を維持しつつ恐竜のみを湧き潰すことは可能ですか?

273 :なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp33-OJ+3 [126.193.32.143]):2020/03/25(水) 20:46:04 ID:+vX07CKUp.net
やっぱり土台を置くしかないんじゃなかろうか

274 :なまえをいれてください (アウアウカー Sad3-0SDO [182.251.242.38]):2020/03/26(木) 08:51:49 ID:+JcudPSAa.net
質問です、Mekはアップロードしてアベレーション で持ち込み可能ですか?
クライオポッドを使わないことを前提です

275 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5f16-8R5q [126.68.234.17]):2020/03/29(日) 04:14:40 ID:N6yKZR850.net
アルゲンの双子が生まれたのですが、ランダム突然変異の数値が0のまま親のテイム時のステータスより子供のステータス値が高くなりました
双子だと突然変異とは別にステータス値が高くなることはありますでしょうか? それともバグでしょうか

276 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5f9b-th0l [220.107.189.179]):2020/03/29(日) 06:54:37 ID:qjwHltGB0.net
>>275
メレーに関しては一定条件で親より高くなる場合がある
双子だから上がるとかは無い

277 :なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp33-OJ+3 [126.193.32.143]):2020/03/29(日) 10:43:13 ID:nTakC/fDp.net
そんな事あるかな…。一定条件って何?
時々耳にするテイムボーナスが100扱いになるとかいうやつ?

278 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5f9b-th0l [220.107.189.179]):2020/03/29(日) 11:21:12 ID:qjwHltGB0.net
>>277
条件は親がテイム個体だった場合

ステータスの計算式は下記
(ステータス + Add) * (1 + Mult * テイムボーナス) =テイム後のステータス

この中でテイムボーナスが関係してくるのはMultだが、このMult値が設定されてるのはほぼ全生物メレーのみ
ブリ産生物はこのテイムボーナスが100で計算されるので、テイム産親から生まれた子はテイム産親よりも若干メレーが高くなる

279 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5f16-8R5q [126.68.234.17]):2020/03/29(日) 12:29:16 ID:N6yKZR850.net
>>276
>>277
大変言いにくいのですが・・・、刷り込みボーナスの効果でステータス値が上がっていました

wikiに刷り込みボーナスはブリーディングには反映されないと書いてありましたので、ブリーディング後の騎乗ボーナスみたいにステータスには反映されないボーナスと思い勘違いしていました
刷り込みはステータス値には反映されるけどブリーディング時には無くなるボーナスなんですね・・・
すみません

280 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5f9b-th0l [220.107.189.179]):2020/03/29(日) 12:48:58 ID:qjwHltGB0.net
>>279
質スレだから問題が解決したならそれでいいのよ

281 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5f16-8R5q [126.68.234.17]):2020/03/29(日) 13:12:33 ID:N6yKZR850.net
>>280
ありがとうございます

282 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa4d-QEEc [182.251.244.35]):2020/04/02(木) 20:00:59 ID:z/IH/5Vta.net
エレメントシャードをエレメントに変える方法を教えてください!

283 :なまえをいれてください (ワッチョイ 759b-2YGn [220.107.189.179]):2020/04/02(木) 21:03:29 ID:IR2b/uKy0.net
>>282
レプリケーター
それ以外には無い

284 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7109-Ix+2 [58.1.125.248]):2020/04/03(金) 14:41:47 ID:yHVBaMOq0.net
野生のブラッドストーカーにペットのモスコスプを食べさせたいのですが、シングルではペットでなく自分がタゲられてしまいます。どうすれば食べさせれるでしょうか。

285 :なまえをいれてください (アウアウカー Sa4d-/gZS [182.250.243.34]):2020/04/04(土) 02:41:27 ID:rw63jUHda.net
アイランドをクリアしたのですが、次は何処に行くべきでしょうか?
今ならジェネシスですかね?
それともエクスティンクションでしょうか?
順当に行けばスコーチドアースなのでしょうが元modのmapには行ったのでワイバーンは持っており、いく意味があまりないかと思いました

286 :なまえをいれてください (ワッチョイ 759b-2YGn [220.107.189.179]):2020/04/04(土) 07:23:30 ID:bURTPCMu0.net
ストーリーって意味で言えばスコーチド、アベ、エクス、ジェネシスの順
スコーチドはフェニックスが不要であればラグナかバルゲロで事足りる
次点のアベについては、一部生物はバルゲロやジェネシスで出るとはいえ出ない奴らがフェニックスと違って実用性があるからアベでいいんじゃない?
個人的な意見だけど、アベが全マップ中やってて一番面白かったし

総レス数 484
132 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200