2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

†バイオハザード総合スレッド†【Report339】

651 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 10:43:00.38 ID:XJ1Eohic.net
可哀想に
丸投げチンカスシナリオの被害者か

652 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 11:09:27.75 ID:PNACaJLx.net
えぇ…(´・ω・`)
トウシロが失礼しました28日後までromってます

653 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 11:23:13.59 ID:qxxKwcAR.net
CG映画はディジェネレーションとダムネーションは面白かったな
ヴェンデッタは微妙だったけど

654 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 11:40:07.09 ID:CiiU/plr.net
小林氏とセットの話おっぴろげた元凶ライターだよな
あとクロニクルズの2作目と6もやってる
亡くなったから悪くいいにくいがな

655 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 12:46:14 ID:9Sepv/30.net
>>651みたいな性格悪い奴ってドン引きするわ

656 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 12:47:00 ID:l7gwYbmk.net
CG映画
バイオ特有の私生活に影響がでるギミックとかに
リアリティwが無いって言ってる奴には合わないかもな
ネタで言ってるんだと思ってたんだけど…

657 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 16:47:50.35 ID:SVqBZ2y9.net
なんだかんだ3作とも楽しめたよ俺は

658 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 16:52:14.99 ID:JAGvSJs1.net
今の季節のエイダとジルとシェバとヘレナとアリッサとエクセラとジェシカのパンツ嗅ぎたい

659 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 19:13:28.12 ID:nQfkR5Oo.net
まあもうアニメ漫画その他舞台とかいらんな
糞をこれ以上あちこち撒き散らすな

660 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 19:29:24.82 ID:62rP536Q.net
じゃあ早く新作出せや
リアルタイムで進んでるんだからさっさと作れ

661 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 19:53:16 ID:saDSi6xD.net
バイオとかストーリー素直に追ったら伏線放置し過ぎてイライラしそう
てかそもそもなんで伏線を張ってしまうのか

662 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 20:15:19 ID:oOGpbF7S.net
たいした伏線なんかないだろ
またいつぞやのようにOPのセリフで終わりにするだけの話よw
9の舞台は〜50年後〜とかもバイオならありえる

663 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 20:37:05 ID:4vjPPp79.net
一応リアルタイムに合わせてるから無理っぽいけどメインキャラ全員消してもいいな
もうイーサンとかでホラーやりたがってるし

664 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 20:44:41.90 ID:Ca+EjOiV.net
バイオでホラーはもう無理だろう
雰囲気はいいけど敵が出たらホラー感無くなるし

665 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 21:03:41.12 ID:bpC07cpN.net
バイオシリーズの大それた複線って?
(FU)

666 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 21:04:35.82 ID:lz/NW+MQ.net
今のでホラーじゃないならその人の中ではいつのバイオがホラーだったんだ?

667 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 21:05:21 ID:nqaz7b4z.net
実際ホラー感薄いよな
ビビリの実況者ももう普通にre2やってて笑ったわ

668 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 21:05:57.38 ID:ZGMkyyxt.net
まあホラーは敵と殺し合いしたら怖くなくなるのは分からんでもない

669 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 21:06:44.86 ID:XAtxbJsJ.net
7やre2のようなのはカプが
6みたいなノリのバイオはre3のように外注で
って感じでは

670 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 21:11:13.81 ID:LGw36Z+I.net
(言うほどの複線はないだろうが)

・ベロニカのスティーブ復活発言
→ダークロのジャバウォック

・ハンクのその後
→アンコアの傭兵用装備を残した

・保護されたマヌエラ
→多分、シェリーと同じ境遇
(ベロニカウィルスからCウィルス開発)

・バイオ4の武器商人
→ヴェンデッタで語られたアリアスの
武器売買に関わってた教団の残党?

671 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 21:23:29 ID:WnhKvKyi.net
特に気になるものはないな
HCFも名前は古いが結局数ある胡散臭い組織のひとつと思えばいいし

672 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 21:28:51 ID:iPotQmHC.net
CG映画の新作出てほしいけど、もう作らなそうだなぁ
ダムネーションみたいにB.O.W.が活き活きと暴れてるところをまた見たいのだが

673 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 21:34:56 ID:ZGkdpDe9.net
大体同士含めてホラーゲームはやってきたけどホラーは「理不尽な敵の脅威」「寒気のする謎」「マンネリしない衝撃」が必要だと思う
まあ7の序盤はそれなりに恐怖感有ったな

674 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 21:53:45 ID:WnhKvKyi.net
どうせ空爆の前には無力だし、BOWは時代遅れの金の無駄になって兵器としての悪用は
勝手に収束しそうに思える
ウイルスばら撒きは無差別テロにはバンバン使えそうだけどな

675 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 22:05:58 ID:/Xaf8d+G.net
>>673
8にはホラーとしても期待しとるんだよな
ゴリラが余計なことしそうで心配ぁぁ

676 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 22:15:47.49 ID:62rP536Q.net
BOWは野生生物になって共存するようになりそう

677 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 22:32:51.47 ID:XAtxbJsJ.net
ジュラシックワールドをぱくって
外伝でBOWワールドを出そう
BOWのテーマパークでパニックすればいい

678 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 22:51:12.65 ID:iPotQmHC.net
>>674
エヴリンみたいな戦わずに終わらせるタイプのB.O.W.も出てきたし、そう簡単には収束しなさそうだけどなぁ
ジュアヴォやマジニとか人並みの武器や兵器使いこなす奴もいるし、最後のアンブレラ製B.O.W.のテイロスも戦車や戦闘ヘリ複数相手に圧勝する化け物だし

他にも弱点露出させない限り空爆無効のオグロマン、戦車の装甲に匹敵する硬度の甲殻持ってるU-8、機銃掃射にも耐えてBSAAの部隊壊滅させたンデスと選り取りみどり

679 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 23:01:32 ID:0Iq4w9ur.net
BOW出てくるとぶっちゃけただのパニックゲーになるしホラーとしては不要だよね

680 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 23:10:37.05 ID:62rP536Q.net
バイオじゃなくて新規ホラー作ればいいのに

681 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 23:16:32.51 ID:TaUhLPk6.net
4のガナードって仲間を増やすことはできないよね?
CG映画でガナードかマジニの集団が民間人の口にタコ入れてるの衝撃だった。5のopでもあったけども

682 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 00:04:55.01 ID:99R9uv/W.net
>>681
4はプラーガが孵化するまで無理だけど5では直接入れられるように改良したからできる設定だしね

683 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 05:40:32 ID:Xs9sdTk+.net
小説版ダムネーションにタイラントはプログラムすれば武器を装備できて対空戦も可能みたいなこと書いてあったけど、元々そんな設定だったっけ?
武器装備できるのはネメシスの十八番だったような…まぁ、バイオの設定なんて後付けで結構コロコロ変わるから気にしても仕方ないのかもだけど

684 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 06:19:26.39 ID:G8YlDzXV.net
ないでしょ
だから制御可能な寄生体つけてネメシスにしてるわけで

685 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 06:51:39.03 ID:sZ0EnRAa.net
>>684
やっぱそうだよね
タイラントが元々武器装備可能ならネメシスいらなくね?って話になるし

武器装備は曲がりなりにも一国家が開発したダムネーションのタイラント特有ってことなのかな

686 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 08:53:20.57 ID:IGC2g4oE.net
ネメシスもテイロスも外部からの制御つき

687 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 08:58:39.74 ID:CXZf2rQP.net
バイオはあまりにもテキトーなので色々考えると萎えるから
何も考えないのがベスト
1からベロニカ、0までは突っ込むだけ時間の無駄
4からは内容もない考える事は無意味と思えばOK

688 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 12:35:54.41 ID:IOf/ju7B.net
バイオの主人公たちって正史上ではハンドガン1丁で修羅場を潜り抜けてるという認識で合ってる?
イベントシーンがあるロケランとかリニアランチャーは別として

689 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 13:04:16.47 ID:Ftrtgl6o.net
旧2だとマグナムは使ってるかな。ランク表示の時にレオンが持ってるから
4ではエイダ編でレオンがマシンピルトル撃ってる描写ある
他の大体の作品はムービーだとハンドガンしか使用しないからそうかもね。でもバイオ1は仲間の形見の武器使って戦ってるイメージだわ

690 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 13:14:35.75 ID:vu1QQjo1.net
ムービーだと豆鉄砲レベルで草

691 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 13:21:39 ID:sHhomeS6.net
昔はモンスターが強いのはムービーの中だけwとか言われてたな

692 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 15:12:36.31 ID:vUgD8tvX.net
恐怖を煽るにはベタながらホラーの法則が有るからね
洋館=怖いっていう心理は昔から存在するから1は怖く思えるだけ

693 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 15:34:17.13 ID:sZ0EnRAa.net
>>688
道中で手に入る武器はつかってるんじゃね
ショットガンとか

694 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 17:25:45 ID:4GK1yFGv.net
バリーさんはマグナムオンリー?

695 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 17:36:06 ID:Ftrtgl6o.net
寄宿舎でプラント42戦で火炎放射器もってたよ。あれはバリーの私物らしいね
どこに装備してたのかは知らないけどw

696 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 01:26:05 ID:6lxXsn8u.net
>>692
バイオなんてホラーゲーよくやってる奴ほど対してホラーとも思ってないからな

697 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 02:00:33.84 ID:53qpuB81.net
アイデンティティ無き意識低い系ゲームのバイオシリーズ
最近はネメシス戦にリズムゲームを取り入れていたね

698 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 02:10:29.48 ID:+Lz1JvLN.net
あれはリズムゲーム取り入れたって言うよりは難しくしようとしたら結果的にリズムゲームみたいになったって感じやろ

699 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 04:05:06.83 ID:h5MFL064.net
ディレイがランダムなのにリズムゲームとか言ってるのがよくわからん
リズムゲームだったらもっと簡単だろうに

700 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 07:18:51.70 ID:XVSx5AOE.net
>>688
4以降は体術強すぎて素手でゾンビに勝てるレベルだし

701 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 08:55:09 ID:zVTOY+rE.net
バイキンだらけの敵にわざわざ密着して技を放つ...
バイオキャラ達は不衛生で不潔だ

702 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 10:17:14.46 ID:mFWUdRho.net
そこら辺バイオ7のクリスはちゃんとしてたな
メインキャラで真面目にウイルス対策したのクリスが初めてじゃない?

703 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 10:21:10.80 ID:aoWyI9sK.net
>>700
正史上では体術ってプレイヤーが操作してる時ほどは使ってないんじゃね?

704 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 10:39:13.36 ID:VAksZHeH.net
バイオ1リメイクをさらにreとしてリメイクしてくれないかな
久々にやってみたけど持ち物欄が少ないしクリムゾンめんどいし

705 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 11:03:17.29 ID:Px4IcJbZ.net
>>702
ハンクくらいかw
皆があの見た目じゃ見分けつかないから仕方ないけど

706 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 16:41:13.35 .net
>>701
4と5だけならプラーガタイプが相手なんでそもそも感染対象じゃないから殴ってもこれといって問題なかったんだよ
それよか、被ダメでウロボロスにまとわりつかれてるのはなんなんだって話だな

Cウィルスってガス吸引と直接投与はアウトだけど、感染者からの接触感染はしない設定があるって後で何かで見てひっくり返ったことがあったな
一応しれっと理屈は通していたらしい
無理矢理感強いけど

アビスとフォボスについては特に説明がないな

707 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 18:14:23 ID:Yzx1TOQ0.net
7のクリスは完全武装に見えて首元出しっぱなしだからガバガバ武装

708 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 20:01:34.82 ID:McyPM+hp.net
【ゲーム】「バイオハザード」シリーズで最も人気なのは? 1位は圧倒的支持を集めた「レオン最高」な作品!【投票結果】 [首都圏の虎★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598092470/

709 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 22:57:01.28 ID:OzqO1mMQ.net
gamescomとやらは木曜日からか
詳細はTGSオンラインでね!とかいう告知のみの更新だったりして

710 :なまえをいれてください:2020/08/24(月) 19:24:44 ID:0Grxb7el.net
やっとリメイク1クリアしたよ。
3から入ったゆとり民だからヒント無しの謎解きは無理だったわ。
あれプロのバイオハザーダーはサイト頼らずにいけたんか?

711 :なまえをいれてください:2020/08/24(月) 21:36:50 ID:cmKM7qL2.net
謎解きで詰まる部分あるか?

712 :なまえをいれてください:2020/08/24(月) 21:40:22 ID:EoqKODDI.net
詰まると つまらんからな

713 :なまえをいれてください:2020/08/24(月) 22:00:28.00 ID:AfyPVUAO.net
リサの倒し方がわからないくらいじゃね
番犬と風見鶏がわからんというのはたまにいたな

714 :なまえをいれてください:2020/08/24(月) 23:59:09.93 ID:2ikpzQly.net
謎解きっていうか
赤い宝石と宝石箱を組み合わせるって発想がでてこなかった。
あとジル編からやったんだけど植物のボスの部屋発見したけど強制戦闘じゃないからそのまま部屋脱出して何すればいいか分からなくなったよ。
ゆとりですまん

715 :なまえをいれてください:2020/08/25(火) 01:07:50.56 ID:sO18oZ5+.net
あー記憶消してもう一度バイオ1初見プレイ出来たらなぁ
楽しいだろうなぁ

716 :なまえをいれてください:2020/08/25(火) 02:10:48 ID:secaFiUk.net
初代のAppleって入れるやつが何故か分からなくて
ふてくされた幼少期

717 :なまえをいれてください:2020/08/26(水) 18:02:11.63 ID:Ub0PBzFl.net
>>714
3から始めたってリメイクからかな?
他のバイオシリーズも面白いから色々やってみてほしい

718 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 03:59:31.39 ID:ysCrHUlf.net
>>717
いや、
旧3→ベロニカ→アウブレ12→4→5→7→Re3→リメイク1が今終わってRe2に入ったよ。
Re2は今の所詰まらずに進んでて面白い

719 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 08:42:54 ID:k1XT9ti1.net
熊の集団が暴れても
広義のバイオハザードになるのかなー?
と思ってwikiったらならなさそうだった(・(ェ)・)

720 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 09:49:45.49 ID:XEWoYpNV.net
>>718
ゆとりでもなんでもないじゃねーか!
まぁ俺も最近になって初めて0やってみたけど色々不満点はあったものの面白かったわ
あとやったことないのといえば外伝とかガンサバイバー系だけど流石にここは手つけるの迷うなぁ

721 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 10:36:32.06 ID:ysCrHUlf.net
>>720
本人がゆとりって思ったらゆとりなんだ!(哲学)
http://imgur.com/1j2Q0St.png
http://imgur.com/QY3g3Zk.png
てかこれで宝石箱調べたら「直径4cmのくぼみがある」・・・。だからなんだよ!赤い宝石が何cmかなんて知らねえよ!
赤い宝石入れてもキチンと嵌まらないと思う。
現実にこの仕様の箱が有ったら専用の宝石じゃなくても適当に嵌めたら開いちゃうよ。

722 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 11:31:26 ID:c36TdmZ0.net
惰性でニンテンドースイッチのヨドバシ抽選に申し込み続けてたら当選してしまった
バイオを何か買うか、と思ったけどPS4まででほとんど全部クリアしてるからか、割高に感じてしまった
ゼルダでもやってみるか

723 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 11:55:54 ID:M5Kz+Q9E.net
てかゆとり世代がこのシリーズの直撃世代だろ

724 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 15:19:31.89 ID:vcbQ9E2h.net
そろそろ続報ある?

725 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 16:27:24.00 ID:Rl5gIiZb.net
>>721
宝石はめるとロック解除のシステムって謎だよな
重めの粘土でも持ち歩いてたらほぼ全部なんとかなりそう

726 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 16:49:21.65 ID:F4fgK/Rq.net
>>724
一応8月中にあるらしいが
8月31日午後11:59頃かもしれない

727 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 17:45:36.46 ID:vcbQ9E2h.net
>>726
ありがとう

728 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 21:35:38 ID:k8Vjp21i.net
ネトフリオリジナルドラマの企画はキャンセルになってなかったんだな
過去とパンデミックした時代の2つの時間軸でやるとか

729 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 22:06:22.74 ID:G5RrPTRE.net
ホラー重視の実写リブート映画はどうなったんだろ

730 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 22:18:57 ID:ysCrHUlf.net
>>725
もうアイテムボックスに粘土入れとこう。
あとクランク好きすぎだからキーピックの代わりにクランクを基本装備に持ってるキャラクター出そ

731 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 22:45:07.35 ID:bJt0NVs8.net
>>729
没にされたっぽい…
ネトフリのツイートみるとコメ欄の海外バイオファンが阿鼻叫喚状態になってる

732 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 22:48:23.29 ID:nq4Betax.net
コロナで映画は難しいっていう判断かもしれない
撮影ストップしてたりいつ公開になるかも分からないみたいになってるの多いし

733 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 22:57:39.92 .net
>>732
連ドラの方が撮影過酷じゃないか?
向こうは人気さえあれば打ち切りにならずに延々とシーズン続けさせられハメになるし
まあでも原作比較という要素からファンから反発受ける可能性も多分にあるから、早々に打ち切りってケースも十分ありえるとは思うけど

734 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 23:03:01.27 ID:G5RrPTRE.net
そうなのか
まあちゃんとゲームさえ出たらそれでいいかなって感じだけどw

735 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 23:18:47.18 ID:bJt0NVs8.net
ウェスカーの子供が主役な時点でやな予感するなぁ
また超人路線にされそうな気が…
「アークレイ」楽しみにしてたのに残念だね

736 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 23:22:37.93 ID:oEPLKbVC.net
【Netflix】「バイオハザード」実写ドラマ化、2つの時間軸のオリジナルストーリー [鉄チーズ烏★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598535110/

737 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 23:23:23.76 ID:G5RrPTRE.net
>>735
小林がツイートしてるから駄目かもしれないなw

738 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 00:28:28.61 ID:deXTkylY.net
小林が監修してんのかよ…
全く期待できない

739 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 01:59:35.63 ID:V31dEC6R.net
またあいつかよ...
一気にどうでも良くなったな
ゲームの情報待つわ

740 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 02:16:08.26 ID:Vw3YnhmF.net
まだバイオをオモチャにし足りないのか

741 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 03:12:07 ID:RwB2niUw.net
むしろバイオハザードと名がつくからには色んなBOWのようなクリーチャーと死闘しなければウォーキングデッドやらzネーションやらに負ける

742 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 05:12:30.47 ID:XUJ098Gp.net
gamescomオープニングライブ終わったけどバイオ8の続報なかったぞ
あと数日のどのタイミングで続報出すんだ?

743 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 05:42:58.36 ID:eZCNVhnD.net
実は8月と9月を間違えたので
スマホゲームとコラボやら
誰得ドラマ作ってますとか明後日のネタで誤魔化してるに1票

744 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 06:07:27.82 ID:L3Y7S37n.net
夏の終わりとか言ってたから今日情報来なくても31日には出るんじゃね

745 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 12:19:33.50 ID:qVIjXSVs.net
発売日とか発表してくれないかなぁ

746 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 13:06:10.40 ID:SUXivq8N.net
>>742
へー、んじゃTGSまでおあずけなのかなあ
三上んとこのゴーストワイヤーも多分続報まだだよね

747 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 13:26:38.82 ID:XUJ098Gp.net
去年は8月末にプロジェクトレジスタンス発表で詳細はTGSでって感じだったから今回もそんな感じかな

748 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 14:14:42.41 ID:4hMe7hjV.net
ホームページはまだガッツリAUGUST 2020って書いてあるな
一応gamescomって日曜日まであるんだっけ?最終日はイベント?みたいだけど

749 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 15:07:05.28 ID:N7TJPyNr.net
>>748
バイオ7本編の最後に堂々とnot a heroが2017春に配信って書いてあったのに12月に配信されたし分からんよ

750 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 16:30:27.50 ID:deXTkylY.net
ただの情報なんだからDLCと違って延期する理由はないだろ

751 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 16:37:27.75 ID:SUXivq8N.net
カプコンでコロナ患者出てたしリモートワークとかで
広報の仕事も遅れたり予定が変わったのかな

752 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 21:02:34.18 ID:tDLG1x+8.net
ズコー

753 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 23:03:25.17
>>735
ゴキブリ野郎の子供とかどうでもいいわ

754 :なまえをいれてください:2020/08/29(土) 00:15:56.78 ID:vs3y3nvd.net
ちょくちょくオープニング後もいろんなゲームの新情報出てるっぽいからgamescom終わるまでまだわからないな

755 :なまえをいれてください:2020/08/29(土) 11:33:31 ID:KLVbaaJJ.net
オリジンズコレクションはre2や3に慣れてると操作とかちょっときついかな?

756 :なまえをいれてください:2020/08/29(土) 14:11:25.73 ID:GO2aCGmR.net
昔のようにラジコン操作だけじゃなくて素直にスティック倒した方に動いてくれるからそんなことはないよ
ただそれゆえに固定カメラだからアングル切り替わった時ちょっと操作グチャグチャってなるけど
まぁそこまで気にすることじゃないから大丈夫だと思う!

757 :なまえをいれてください:2020/08/29(土) 14:30:13.18 ID:KLVbaaJJ.net
北米版が思ってたより安いから気になってたんだ
買ってみるー

758 :なまえをいれてください:2020/08/29(土) 22:13:09.30 ID:98zYHJrH.net
バイオシリーズもdmc5みたいにDLCでロックバスター追加してくれないかな
片腕にはめて走り撃ちとタメ撃ちできたら楽しそう

759 :なまえをいれてください:2020/08/29(土) 22:24:33.30 ID:dD39Ov40.net
アイテムボックスが欲しい。
リアルで。
タイプライターは手のひらサイズあったけどアイテムボックスがないなぁ。
玄関をセーブ部屋にしたい。

760 :なまえをいれてください:2020/08/30(日) 01:55:38.39 ID:c1e/F7E+.net
カプコンさん、8月が終わります。

761 :なまえをいれてください:2020/08/30(日) 06:33:26.90 ID:eg0EAJse.net
fuck you カプコン!

762 :なまえをいれてください:2020/08/30(日) 17:00:53.93 ID:yrxWbwgE.net
まあ8月中に発表しますとは言ってないんでしょ

763 :なまえをいれてください:2020/08/30(日) 17:04:03.74 ID:5uLfZ3XK.net
>>762
公式サイトに

次回更新予告
AUGUST 2020

と書かれてる

764 :なまえをいれてください:2020/08/30(日) 18:15:34.98 ID:yrxWbwgE.net
まじか
あと6時間諦めるな

765 :なまえをいれてください:2020/08/30(日) 18:16:18.67 ID:yrxWbwgE.net
いや明日までか

766 :なまえをいれてください:2020/08/30(日) 20:33:17.91 ID:lADrbaXJ.net
ギリギリまで引っ張るとか夏休みの宿題かよ

767 :なまえをいれてください:2020/08/30(日) 22:01:32.98 ID:QhffBkTs.net
たまに小学生気分を味わいたくなるんだよ

768 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 00:11:40.75 ID:mWjRm/EU.net
今日情報解禁か

769 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 01:36:43.87 ID:RWwFJVX+.net
動画では夏が終わるころって言ってたから9月に新情報だと思ってたわ

770 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 05:47:24.82 ID:CKqbpb4R.net
とうとう31日に

771 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 07:29:04.32 ID:uXnwOJ10.net
ゲームズコムで発表かと思ったけど違うのかよw

772 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 10:39:11.43 ID:E/4XVG74.net
直近のre3は雑な出来
この前のスマホゲームとのコラボは詐欺呼ばわりされ
実写ドラマへの反応もいまいち
8の情報は出さず沈黙

773 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 11:08:43.70 ID:4Tnzkk+E.net
TGSで情報解禁&体験版配信あるといいなー
でも7の正統続編っぽいからあんまりゲーム性は変わら無さそうだな

774 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 12:08:55.24 ID:nl+S2GWa.net
公式は今日という今日に新情報も出さずにしょうもない投稿するなよ

775 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 12:42:56.47 ID:Z8Gak+XV.net
無いなら無いで報告して欲しいな

776 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 13:32:56.04 ID:ZZkYFsqT.net
日付変わったと同時にくるもんだと期待してたわ

777 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 15:17:41.42 ID:nl+S2GWa.net
これで今日の23:59に発表したら評価するわw

778 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 17:42:18.48 ID:11bFmP4H.net
アメリカとかに合わせてるのかね
向こうじゃまだ朝の5時前くらいだし

779 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 17:55:15.18 ID:VKKLEMMf.net
ツイッター見ると海外の人も焦ってて草生える

780 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 17:56:06.59 ID:KzJmGwfM.net
起きろアメ公!

781 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 18:22:27.66 ID:uXnwOJ10.net
日本時間じゃないならまだまだ余裕だな

782 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 23:06:07.68 ID:ZZkYFsqT.net
確かに出せないなら出せないでアナウンスないならちょっと不誠実だな。待ってる人いるのに

783 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 01:32:40 ID:fXL92qQK.net
9月中にはやるかもしれない日時不明なsonyイベントでじゃねって話だが
そんなよく分からない状況ならTGSオンラインの後まとめて更新でよかったな

784 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 12:29:14.28 ID:z6Nu1r2S.net
8月とか公式に言わなきゃ良かったのにな

785 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 13:42:04 ID:l9xKyc4N.net
別に遅れるのは構わないけど、遅れますの一言くらいあっていいのに
ソニー側の都合で俺たちのせいじゃねーって感じなのか

786 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 13:46:20 ID:+ZSrmC/s.net
ドラマとソシャゲコラボを告知する余裕はあるのに

787 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 15:33:43.99 ID:hMsEgDAr.net
無能マーケター()

788 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 16:16:43.18 ID:hMsEgDAr.net
謝罪のお言葉
https://twitter.com/dev1_official/status/1300693250412486656
(deleted an unsolicited ad)

789 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 16:28:39.85 ID:uPez0Hfw.net
9月のイベントで発表か

790 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 16:42:45.74 ID:Y+1TTOji.net
9月の終盤かぁ

791 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 17:00:15.48 ID:ZPtPxqTQ.net
海外の奴はフロムとカプコンの違いも分かってないのかよ

792 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 18:37:05.58 ID:jeeE0rR+.net
別に怒ってないけど、なんで変更のアナウンスしなかったんだろう
こんなに怒るファンがいること俺は想定してなかったけど公式は違うだろう

793 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 18:53:41.85 ID:uT5vFE7L.net
開発と広報の意志疎通できてないだろこれ

794 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 18:55:47.10 ID:hMsEgDAr.net
今回は開発関係ないと思う
多分ソニー関連

795 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 18:57:18.49 ID:JAIqOv6T.net
TGS online 楽しみだね

796 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 19:11:55.82 ID:yTpt9DtQ.net
ソニーイベントで発表予定だったけど延期になったからもう独自で配信やりますってなったのかな

797 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 19:33:46 ID:JAIqOv6T.net
バイオとスト5メインなのかね
ミニタイトルもあるのかしら

798 :なまえをいれてください:2020/09/02(水) 23:39:12.72 ID:59J1P4EK.net
初代リメイクでジル銃火器禁止殲滅プレイしてるけど、寄宿舎と地下洞窟はなんとか殲滅出来たよ。洞窟のハンター二体いるエリアが鬼畜だったわ。
あとは洋館で残してたハンター達を掃除して研究所に行く予定。

799 :なまえをいれてください:2020/09/03(木) 07:39:04.21 ID:4syboKwi.net
>>798
どうでもいいけどなぜナイフ殲滅プレイと書かないんだw

800 :なまえをいれてください:2020/09/03(木) 08:41:13.37 ID:n0pqLjeA.net
>>799
ハンター二体部屋だけは無理だったからそこだけディフェンスアイテム使う事にしてる
ナイフ攻撃力と体力低いジルだとすぐ死ぬんだよね
二体に挟まれる前に一体目の飛びかかり誘発してスタンガン→追い討ちで倒す→二体目とタイマンならいける
ハンター二体いるエリアは全部で6つあるから大変だわ

801 :なまえをいれてください:2020/09/03(木) 09:02:02.08 ID:UCZgXoZx.net
ヲワタ式でお願い

802 :なまえをいれてください:2020/09/03(木) 09:40:25.11 ID:Ycrdrjjj.net
スタッフは他人に向かって質が低いとかツイートする前に自分の運営の質の低さを気にしろよw
マジでこういうところ小林を彷彿とさせるわ

803 :なまえをいれてください:2020/09/03(木) 11:34:34.28 ID:OeYGz0pS.net
群がってる連中含めて
あのまま反面教師的に置いておこう

804 :なまえをいれてください:2020/09/03(木) 11:45:42.34 ID:d9FLp076.net
まあこの前のアシュリーの件以降、謝罪の印象の悪さも含めて多くの信用を失ったけどな
女性コスプレイヤーからも陰で馬鹿にされてるっぽい感じだし
というか元からちょっと不信感持ってたのがこの前の件ではっきりした感じ

805 :なまえをいれてください:2020/09/03(木) 15:27:25.08 ID:/Vt285BY.net
来年の1月とかに出ればいいな

806 :なまえをいれてください:2020/09/04(金) 14:31:25 ID:gQIgrw6m.net
初代リメイクの汁を見るとやはりre3汁よりジュリアボスの方がいいなあと思う

807 :なまえをいれてください:2020/09/04(金) 16:17:42.40 ID:dF29Tp0z.net
でもRE3のジルをジュリアボスの顔に変えたMOD見たけど格好と髪型が変わらない限りあまり印象変わらなかったような気がする

808 :なまえをいれてください:2020/09/04(金) 20:00:30 ID:S/UQRG/V.net
外見をどれだけ元のジルに寄せても性格のせいでただのうるさいネーチャンのままなんだよな…

809 :なまえをいれてください:2020/09/04(金) 21:18:16.15 ID:DfeJQENG.net
仕事謹慎食らったあげく
睡眠薬や抗うつ剤がぶ飲みするヒス系女子に

810 :なまえをいれてください:2020/09/05(土) 02:38:12 ID:fJxQ2kGS.net
バイオ1 リメイクの全ハンター討伐完了!回復なくてマジでキツかった
長い間プレイしてきて初めて気付いたんだけど、ハンターの掴み攻撃から抜け出す時、ハンターに一度
金的してから蹴り飛ばしてるんだね
音量注意
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1301936763535896576/pr/vid/1280x720/DrPu80c1Z4chBcwj.mp4
描写細かすぎる。マジで神ゲーだと思うわ

811 :なまえをいれてください:2020/09/05(土) 06:02:32.01 ID:xQM/kwJx.net
今リメイク兜の鍵手に入れてヨーン倒したとこだけど面白いわ
バイオと言ったらこれ
re3がクソだったから余計楽しい

812 :なまえをいれてください:2020/09/05(土) 09:22:11.16 ID:D6kRxaCl.net
もしベロニカがリメイクされたら
クリスがウェスカーにボコボコにされるムービーもパワーアップするのね

813 :なまえをいれてください:2020/09/05(土) 11:15:37.40 ID:n/KminGp.net
ps版の初代バイオ1ってよく出来てるなぁ
響く足音とか、外から聞こえる虫の音、犬の鳴き声
雰囲気たっぷりですごいわ

814 :なまえをいれてください:2020/09/05(土) 11:21:20.08 ID:WGDTQFCQ.net
ジル最初違和感あったけどもう慣れて可愛く見えてるわ
クレアも最初はそうだったけど今じゃゆきぽよに似ててかわいいと思えてしまう

815 :なまえをいれてください:2020/09/05(土) 11:44:23.03 ID:xQM/kwJx.net
リマスタードクリアしたけど2週目やる気起きないなw
無限ロケラン欲しいけど、またあの謎解きやらをしなければいけないとなると……

816 :なまえをいれてください:2020/09/05(土) 12:14:28.85 ID:YX/RpkYc.net
HDリマスターの画質でオリジナルもやりたかった
なんでオリジナル版つけてくれないのやら

817 :なまえをいれてください:2020/09/05(土) 12:25:52.06 ID:OxgQnurO.net
今オリジナルやったら謎解きでごっちゃになりそう

818 :なまえをいれてください:2020/09/05(土) 12:51:53.88 ID:VVphFmeH.net
リメ1は大体において初代を超えてるがハンターの声はPS初代の方がいいと思う

819 :なまえをいれてください:2020/09/05(土) 13:54:12 ID:fJxQ2kGS.net
https://i.imgur.com/U0KgdCa.jpg
銃火器禁止殲滅プレイクリアできた〜!
攻撃の届かないカラスと無限湧きする蜂以外は全員倒せたわ
次はクリス編かな、ジルよりは簡単だと思う

820 :なまえをいれてください:2020/09/05(土) 14:18:04 ID:yn7l6mfZ.net
>>819
おめでとー!すごいなぁ

821 :なまえをいれてください:2020/09/06(日) 00:42:56.53 ID:3HWjJm83.net
どうでもいいけどクリムゾン化したゾンビを倒せば2体分カウントされたり
無限沸きするハチも撃破数に入るのかな?

しかしナイフで殲滅プレイとかすごいな…

822 :なまえをいれてください:2020/09/06(日) 07:32:12 ID:99vZfdtH.net
リマスター1の蜂はカウントされたはず
RE3の幼体はどうだっけな

823 :なまえをいれてください:2020/09/06(日) 18:58:15 ID:aJjlImEH.net
クリムゾンとゾンビは別々にカウントされてたよ。
クリス編の銃火器禁止殲滅プレイ始めてみたけど、あっという間に寄宿舎掃除まで終わった
体力多いし ナイフの振り速いし攻撃力も高いからジルと比べて超絶楽だわ
ジルのナイフ10回で倒せる敵を上段斬り3回で倒せるしw

824 :なまえをいれてください:2020/09/06(日) 19:01:17.97 ID:GMNv2I0V.net
>>819
すげーなあ
意外な難所とかあった?

825 :なまえをいれてください:2020/09/06(日) 20:05:26 ID:aJjlImEH.net
>>824
意外と苦労したのはフォレストゾンビかな。
・HP高い
・掴みしかしてこない
・ディフェンスアイテムが使えない(元同僚だから?)
・足速い から何回も死んだ。
「何度も掴みを空振りさせれば一瞬停止するからその隙に1斬り」を繰り返してようやく倒せた
あとはハンター2体エリア、プラント42、細い廊下のクリムゾンも鬼畜だったな
クリス編だとゴリ押しきくけど、ジルはすぐ死ぬから大変だった

826 :なまえをいれてください:2020/09/08(火) 00:00:07.62 ID:cIRZd1+J.net
https://i.imgur.com/xORmkzP.jpg
クリス編殲滅完了
解体新書家にあったから条件色々調べて特殊出現する敵も、パズルミスると襲ってくるカラスと蛇も全員倒したし、無限湧きする蜂も50匹くらい倒した。
遊びつくしたから当分リメ1は卒業するかも

827 :なまえをいれてください:2020/09/08(火) 00:18:53.93 ID:90Z8UYxQ.net
おつ
動画とか撮ってんの?

828 :なまえをいれてください:2020/09/08(火) 01:36:21.50 ID:gaPhAVQm.net
動画見ても長くてダレそう

829 :なまえをいれてください:2020/09/08(火) 02:21:18.50 ID:/cetXwaU.net
よく何周もできるよね
一回クリアしたら全くやる気起きない

830 :なまえをいれてください:2020/09/08(火) 02:24:31.10 ID:MErN4k9n.net
この縛りswitch版で始めたせいで録画が30秒しかできないんだよね…
ps4版でやればよかったって後悔してる
ノーダメ戦記念とか気まぐれで録ったやつあるからそれ貼ろうかな

831 :なまえをいれてください:2020/09/08(火) 02:59:59.42 ID:MErN4k9n.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1303026265411055616/pu/vid/1280x720/I2JSGISOKMCVpiqS.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1303027025238614016/pu/vid/1280x720/HZNAhb6gS9obXhD9.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1303028080584175616/pu/vid/1280x720/QJ569qsVdz_n9LOn.mp4
あと最後にディフェンスアイテム使ったけどめっちゃ綺麗に二体殺せたやつ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1303027560377278464/pu/vid/1280x720/VtFxucfcDI_wGwQV.mp4

832 :なまえをいれてください:2020/09/08(火) 03:16:24.62 ID:jCJYv8h9.net
>>831
見てたら久々にやりたくなってきた

833 :なまえをいれてください:2020/09/08(火) 03:22:02 ID:wFANRiie.net
re2 とか散々やった後だとかなり不思議な視点に感じる
今後は特殊な狙いがない限りこの手の固定カメラゲームは登場しないだろうな

834 :なまえをいれてください:2020/09/08(火) 03:57:37.32 ID:c18D5hmI.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1303027429078753281/pu/vid/1280x720/Bu9t9ja01fzFe1nG.mp4
やっぱりリメ1は特有の閉塞感の中にあるわずかなアクション性も魅力の1つだと思うな
re2も素晴らしいリメイクだったけど、リメ1みたいな作品だったらまた別の神リメイクになってたと思う

835 :なまえをいれてください:2020/09/08(火) 12:01:27 ID:kSfghXc0.net
>>834
ここまでやれるのは相当な玄人だとは思うがな…

でも1リメイクのあの閉塞感や質感はほんとに素晴らしいよね

836 :なまえをいれてください:2020/09/08(火) 13:48:38 ID:1fbweGY+.net
チー牛The World

837 :なまえをいれてください:2020/09/09(水) 11:21:07.41 ID:lY9qsSET.net
ホラーはもしかしたらあるかもしれない
というリアリティが必要
それで呪いとか見えない奴がよく使われるが

だから体の質量がいっきに何倍にもなると冷める

838 :なまえをいれてください:2020/09/09(水) 12:43:44.72 ID:fj6kC7u0.net
なんちゃらダイナソー

839 :なまえをいれてください:2020/09/09(水) 14:47:25.45 ID:ruNFlidM.net
カプコン配信サポーター募集企画に全然人集まらなかったっぽいよ
バイオハザードだけじゃなくてカプコンの全タイトル総合でなのに
TGSの試遊はいつも激戦なのにな

840 :なまえをいれてください:2020/09/09(水) 14:55:09.82 ID:0kL7JyNW.net
>>839
最新作の試遊と生配信に顔出しするのじゃ全然違うだろw
あんなよく分からない企画に応募するなんて自己顕示欲の強い人かコスプレイヤーくらいなんじゃないの

841 :なまえをいれてください:2020/09/09(水) 15:30:37.03 ID:g+8Zfg54.net
あれカプコンTシャツ着るの強制でコスプレなんて出来ないだろ

842 :なまえをいれてください:2020/09/09(水) 15:34:32.04 ID:0kL7JyNW.net
>>841
普段コスプレしてるような人が応募してるんじゃないのって話
一層のことコスプレ限定で募集した方が多く集まったかもな

843 :なまえをいれてください:2020/09/09(水) 15:55:23.30 ID:z3sTQ4hK.net
おおたにフレンズ()出てやれよw

844 :なまえをいれてください:2020/09/09(水) 16:10:51.16 ID:um8IP3E4.net
>>837
あくまで戦闘メインだからそういう本格ホラーはバイオでは無理なんだよな
最終的にはロケランとかでラスボス消し飛んで生還しないと

845 :なまえをいれてください:2020/09/09(水) 16:14:33.06 ID:ruNFlidM.net
あれって変な被り物とかコスプレっぽいメイクも禁止とか規約にあるんだな
コスプレイヤーもあんまメリットないな

846 :なまえをいれてください:2020/09/09(水) 16:58:55 ID:fj6kC7u0.net
ボランティアみたいなもんだなw

847 :なまえをいれてください:2020/09/09(水) 17:35:01 ID:g+8Zfg54.net
もし人数まともに集まってないならスタッフ仕込んで数水増しするのかな

848 :なまえをいれてください:2020/09/09(水) 19:46:45.10 .net
>>837
だがもう正史として提示されてしまった情報は取り消せない
その上でリアリティを考慮する以外に道は一切ない
となると自然と答えは地球外の生体という結論に行き着く
それなら質量無視も説明がつく

849 :なまえをいれてください:2020/09/10(木) 09:02:04.11 ID:Nw2c3qB3.net
>>839
そりゃYoutubeとかで配信してスパチャ貰えたり広告収入入る人なら
Tシャツあげるから配信しろなんてやるわけないし
配信やってない人は機材揃えたりするだけでTシャツ代なんか余裕で超えるし
そもそも恥ずかしいから顔出し配信とかやるわけないしな
ユーザーなめすぎ

850 :なまえをいれてください:2020/09/10(木) 09:03:19.73 ID:Nw2c3qB3.net
>>845
コスプレ禁止なんだ
なら目立ちたい・コスプレしたい参加者のエゴも満たされないしメリットなさそうだね

851 :なまえをいれてください:2020/09/10(木) 12:40:11 ID:RKp4AgNI.net
豪華なグッズ抽選会があるそうだし参加人数少ないなら全員貰えそうだし
カプコン広報様と会話できて光栄なファンもいるんじゃね
スクエニとかもだがゲーム会社の社員のサイン欲しい奴らとか理解できないが結構いるし
ZOOMはスマホアプリ版もあるが通信量がな

852 :なまえをいれてください:2020/09/12(土) 23:22:20.72 ID:cxlg7IkM.net
来週木曜にPS5のソフトの続報があるらしい

853 :なまえをいれてください:2020/09/14(月) 16:05:41.08 ID:ZAraIT5k.net
なんか、PS5入手もままならなそうでやだ

854 :なまえをいれてください:2020/09/15(火) 00:27:12.74 ID:pdCieMBM.net
初期型はたいていショボくなるしあんまローンチタイトルやらないんだよな

855 :なまえをいれてください:2020/09/15(火) 01:12:45.93 ID:hry6GA3J.net
初期型は不良品とかありそうで怖い
なのでローンチタイトルにモンハン新作でもない限り様子見

856 :なまえをいれてください:2020/09/16(水) 07:11:22.60 ID:Bm1YImeE.net
リベレーションズで武器庫以外で所持武器の詳細を知る方法はありますか?

857 :なまえをいれてください:2020/09/16(水) 08:03:39.07 ID:j8wGCFNz.net
>>856
無い

858 :なまえをいれてください:2020/09/16(水) 16:00:43.25 ID:dEcvAdH/.net
明日情報あるかな?

859 :なまえをいれてください:2020/09/16(水) 16:20:46.40 ID:j8wGCFNz.net
明日はトレーラーだけ出してTGSのタイミングでスクショと詳細な情報の公開だろうな

860 :なまえをいれてください:2020/09/16(水) 18:23:51.99 ID:1BFwwL2z.net
勿体ぶりやがって〜

861 :なまえをいれてください:2020/09/16(水) 21:43:38.45 ID:4Oy7Ortg.net
トレーラーだけでもええよ

862 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 06:52:20.60 ID:vTocdWMf.net
登場人物が結構多そうだ
感染前orBOWになる前の人と関わるのかな
仕掛け扉開いたら変なの出てきて村人が死ぬみたいなのはやめてくれなw

863 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 06:55:30.60 ID:2JDG3Mua.net
バイオ8楽しみすぎるね〜 

関係無いけどハリーポッターも楽しみ

864 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 07:30:40.17 ID:hQnTQQnB.net
PVで後ろ姿だけ写ってる研究員みたいなのアレックスに似てるけど大人になったナターリアとか?
あと一番最後に出てきた小太りな人パーカーかと思ったけどただの武器商人なんか?

865 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 07:31:55.88 ID:fEwMyHXN.net
BBAじゃなくて太いのが武器の売人ぽいな

866 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 07:37:27.30 ID:2JDG3Mua.net
あれ武器商人なら4の路線な感じするよね

867 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 08:11:13.63 ID:wUMwdG/P.net
敵も武器持ってたし、4路線なんやな
でっかい斧持ってた奴は5の処刑マジニっぽかった

868 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 08:35:37.85 ID:76b34gfK.net
楽しみだなあ
その前にps5を買えるかどうかだが

869 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 09:02:45.97 ID:89RRauYG.net
バイオとは思えんような御伽話の世界の謎のグラフィックテイストの映像が登場してたな

870 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 09:06:57.84 ID:RY2nL4Wx.net
村人は怪奇現象とか祟りだと思ってるのかな
私達の信仰心が足りないのよ!
気合い入れて祈れば退散してくれるハズ!みたいな

871 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 09:53:04.53 ID:HaNHOWZ8.net
来年のいつ頃出るんだろうか

872 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 10:02:33.23 ID:cDsF4H2X.net
バイオじゃなくて新規ホラーでやれよ

873 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 10:03:16.27 ID:csLfLUho.net
>>869
ディズニーのパペットアニメみたいだったね
これまでのバイオには無かった雰囲気だからすげー楽しみだわ

874 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 10:06:34.02 ID:dI3wsBUH.net
今までのバイオキャラ複数出るんだからバイオで良いだろ

875 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 10:21:00.78 ID:csLfLUho.net
クリスがテロリストのミアを撃つならともかく、一般人のイーサンを殴り倒すのは何故だろう
イーサン実は元アンブレラ職員でしたオチかね
7の魅力が薄まるから嫌だけど

876 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 10:29:37.82 ID:VlVtkLru.net
イーサンは主人公だった割には素性がほとんど不明だったから、次作で明らかにはなりそうよね

877 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 10:30:18.94 ID:VlVtkLru.net
5の資料に載っていたE・Wも気になるところ

878 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 10:41:34.63 ID:csLfLUho.net
イーサンの職業と住所と年齢は解体新書に載ってた
(システムエンジニアでロサンゼルス在住、33歳)
マジの一般人っぽいしコイツを殴って連行する意味なくね
クリス洗脳オチか?クローンオチは6っぽいので勘弁だわ

879 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 11:06:51.87 ID:NGLUCxqm.net
>>878
ヒント
後付け設定

880 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 11:14:29.39 ID:aP7sFdyN.net
ヤメテクレー

881 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 11:15:10.45 ID:XpF7q6WG.net
何か1stトレーラーより解像度落ちてるように見えるの気のせい?
何ならRE2、RE3の方が綺麗に見える
TGSでもう少し見せてくれるだろうけど

882 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 11:24:44.20 ID:VOpuqab8.net
バイオと言われなきゃ全然バイオだと気づかん
クリスだって俺はレッドフィールドだ、って誰やねんお前がクリスかよwって思っちまったし
バイオという看板をいい加減捨てろよ
それかちゃんと正統派なバイオ作れ

883 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 11:34:20.48 ID:aP7sFdyN.net
>>882
あんたの言う正統なバイオってどんなバイオなんだよ

884 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 11:38:07.20 ID:VOpuqab8.net
まず前提はtpsでないと
そして主人公はクリスかレオンでないと

885 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 11:45:34.95 ID:sDzL0eLR.net
ラクーン以上の犠牲と規模出してしまい
滅菌も結局眺めてるだけ、テロに対してもほぼ何も出来なかったみたいな6で
彼らのラクーンから始まる長年の戦いとヒーロー人生は無意味だったと
完全否定されて終わったよ

886 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 11:58:26.02 ID:rgtNvg9s.net
>>884
一生6やってな

887 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 12:06:21.47 ID:aP7sFdyN.net
キャラが好きなのは仕方のない事だけど、超人と化してしまった旧主人公のまま456路線でバイオを続けてたらこのシリーズはマンネリ化して確実に死んでたぞ
海外のTwitterとかで未だに7路線をdisってる奴らは6からなにも学んでないわ

888 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 12:07:50.53 ID:VOpuqab8.net
路線変えるなら7とかやめるべきだな
もう別もんだろ

889 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 12:14:28.80 ID:VOpuqab8.net
7とかバイオである必要あった?
タイトル変えればよかったのに
バイオじゃないと売れないとかたぶんそういうことだろカプコンのことだし

890 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 12:16:17.74 ID:dI3wsBUH.net
いやバイオ最新作をどう作るかってとこから企画始まったのが7だぞ
最初はオープンワールドも視野に入れてたが上手く行かず、当時PTがまだ出る前にPTみたいなホラーデモを作ったところ周りの反応が良かったからそこからコンセプトが決まっていった

891 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 12:18:54.48 ID:fEwMyHXN.net
バイオがどうのとかそんなの4の時に言わないと無意味だよなw

892 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 12:31:50.67 ID:qH+rM1eB.net
TPSから入ってきた人と動画勢にとってはレオンとクリスがいればバイオなんでしょ
そういう人達は小林を称賛して持ち上げてなよw

893 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 12:32:47.30 ID:VOpuqab8.net
バイオ信者やべえな
バイオってタイトルついてればバイオなのかぁ?w

894 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 12:35:28.93 ID:jXAFJb9/.net
新規様やべえな
TPSで主人公がクリスかレオンでさえいればバイオなのかぁ?w

895 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 12:38:12.86 ID:VOpuqab8.net
は?

896 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 12:40:42.57 ID:VOpuqab8.net
きもい奴しかいねえなw

897 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 12:41:37.30 ID:4e4ObzH9.net
8もVR対応してますよーに

898 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 12:56:33.46 ID:zEjjQZ/4.net
やべえの湧いてんな

899 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 13:15:36.30 ID:C//cAfvf.net
3作毎のシステム変更がバイオの伝統なんだけどね
絶対TPSガーとか勘違い君可哀想

900 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 13:17:01.41 ID:VOpuqab8.net
サイバーパンクもfps
fpsってつまんねえだろw

901 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 13:35:41.72 ID:dI3wsBUH.net
今回の武器商人は普通に顔出してる太ったおっさんか

902 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 14:22:34.95 ID:aoe3bQbG.net
8の新しい映像見たけどなんかイマイチじゃね?
恐怖感が全く感じられないのだが
ただの化け物退治ゲーになってそう

903 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 15:06:59.24 ID:hQnTQQnB.net
クリスが洗脳やら寄生やらでガチの悪いやつになってこれからのバイオシリーズの敵キャラ、第2のウェスカー的存在とかになる?
おれはそういうの好きだけど全世界からは大ブーイング食らいそうだなw
実際のところイーサン夫婦を襲ってるのはpvでのミスリード的なやつで理由があるんだろうけど

904 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 15:09:38.90 ID:1Q8vivSa.net
ジルでもうやっちゃったしなー

905 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 15:18:38.65 ID:c481sP3N.net
バイオが付いていればなんでもバイオだよ

906 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 15:23:15.68 ID:VOpuqab8.net
バイオハザード15くらいになると宇宙でエイリアンを撃つゲームになってそうだな

907 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 15:32:12.38 ID:c481sP3N.net
>>906
いっそのこと黒髪の美少女がBOWを石灰化の即死攻撃で次々と駆逐するバイオが見たい。
 
BOWを操ることもできるし、モールデット出して、初心者に超優しいバイオ

マニアはそれでも能力使わずナイフクリアだろうな

908 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 15:41:25.14 ID:FSGtkGtL.net
あのお婆ちゃんは多分DLCでジョー爺さんみたいになると予想
杖がアンブレラ仕様の武器に変形する

909 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 16:08:21.88 ID:kU1RAHW2.net
>>906
そういう妄想してる人どこかにいたな
最近見ないけど

910 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 16:41:45.12 ID:dI3wsBUH.net
ファーストですらいくつかPS5ソフトのPS4下位移植して縦マルチにすることになったみたいだしバイオ8のPS4版も有り得そうな気がしてきた
しかもテストプレイのリークではPS4 Proで動かしてたみたいなこと書かれてなかったっけ

911 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 19:10:56.40 .net
>>877-878
イーサン・Wな
つまりWというコードからすると、もしかしたら第2次候補生とか予備役とかのウェスカー計画チルドレンという可能性も含まれてる
IT技術職で、あれだけ巧みに銃器を取り扱える武力と、あの惨状を見事生還できたサバイバビリティ
イーサンは才能の塊だ
ウェスカー計画の器としては十分ではないだろうか

そして2017年33歳
バイオ5の2009年で25歳
アンブレラ倒産2004年で20歳
ラクーン事件1998年で14歳
ラクーン周辺でのアンブレラ研究所が隆盛だった1994年頃10歳

W計画2期等で人攫いに遭ってたなら、アンブレラの秘密施設で英才教育を受けながら暮らしていた可能性はありえる
そこで成長してITに関する施設職員として働いて、崩壊時の混乱で死亡を偽装して脱出する胆力を発揮
・・・だとするなら、そういう背景をクリスが軽く見るかというと疑問だ
ミアのようなコネクションに関わってる危険人物がそばにいるなら尚更

イーサンのルーツの全容が解き明かされるまで油断してはならないぞ

912 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 19:17:36.18 .net
>>909
何か文句でも?

>>906
バイオ9がラスベガスとグランドキャニオンが舞台で今後のバイオを牽引するニューヒーロー誕生
バイオ10が日本舞台でジェイクと現代の鬼武者が主役コンビでジェイク闇落ち
バイオ11が世界崩壊編で全人類感染と黒幕宇宙人登場
バイオ12が滅亡寸前の人類による反抗作戦で地球奪還
バイオ13が宇宙人の技術を手にした人類が宇宙開拓を始めて宇宙船の中で地球外生体バイオハザード発生
バイオ14が黒幕宇宙人勢力に抗う異星人同盟と地球人類による大戦争
バイオ15が黒幕宇宙人の母性に乗り込んでいって全ての元凶ミカミ星人をぶっ飛ばして大団円バイオハザード完結
これで全ユーザーがバイオハザードの呪縛から解放されて、やっと前に進めるようになる

だよ

913 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 19:32:05.33 ID:tBVw6UIz.net
>>907
歴代能力の中から選んで育成するバイオがやりたいな

914 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 20:36:54.23 ID:0z/CdL5W.net
俺はリメイク1みたいなバイオがやりたい
色々、もう無理だろうけど

915 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 00:55:18.88 ID:zB1AkD81.net
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd160035808940389.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd160035808924461.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd160035808916166.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd160035808965089.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd160035808910811.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd160035808912406.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd160035808960648.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd160035808928833.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd160035808917941.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd160035808946122.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd160035808911990.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd160035808942902.jpg
画像10枚来たか

916 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 00:55:56.03 ID:zB1AkD81.net
胸毛スゲェな剃れよ…というのが第一印象

917 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 03:23:24.69 ID:CNqqMlBI.net
氷使う能力者出ないかな

918 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 03:38:55.93 ID:/+VkRSYn.net
1月に出ないかなぁ

919 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 03:41:38.19 ID:eesnhQom.net
9枚目、ダークサイドクロニクルズの没敵にこんなのいた気がする

920 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 04:19:02.59 ID:GEU/sO/u.net
>>915
なんかアクション性高くなりそうで不安

921 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 04:25:59.86 ID:GEU/sO/u.net
DLCで村人とオクラホマミキサーやりそうjk

922 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 05:56:48.46 ID:FNwIbYjL.net
バイオとかホモのケツマンコ並みに風呂敷ガバガバにおっ広げすぎて訳わかんなくなってるからいい加減リブートすれば良いのに

923 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 05:59:08.82 ID:vpfsVM+Z.net
RE2,3は思いっきりリブートだろ

924 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 06:01:39.41 ID:FNwIbYjL.net
目の前の端末でリブートの意味をググってね

925 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 06:35:32.64 ID:8w6WaxBC.net
いっぱいウイルスや寄生虫が流出しちゃった。悪用されまくりw
ってとこから別に風呂敷広がってないよね
一見4〜6も派手なことしてたように見えるが特に進展もなかったし
7でも漏洩事故やらかす組織がいたというだけだし
複雑なことはなく至ってシンプルなシリーズ

926 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 09:19:45.07 ID:dGQ4rC7D.net
なんでかんだでシリーズ自体は地続きだけどシナリオ自体は作品ごとに完結してるからな
キングダムハーツくらい広げすぎて訳分からないことにならなければいいや

927 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 09:57:12.02 ID:2v61saAy.net
>>124
バイオ0リマスター版クリアした感想として的確サバイバル荷物運びもう二度とやりたくない
>>156
操作性も素晴らしくて二度とやりたくない完璧にバイオ卒業できた

928 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 12:21:32.94 ID:oX3gyRSd.net
>>922
リブートは間違いなく売上落ちるからやらんだろ
dmcで痛い目見てるし

929 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 12:50:50.13 ID:Dx0GlUPf.net
バイオはシリーズとして成功してるよね
次回作に丸投げするとスターウォーズの新三部作みたいにクソになる

930 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 12:51:45.39 ID:Dx0GlUPf.net
789のことね

931 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 15:42:16.81 ID:x/iiPY3k.net
8怖すぎワロタ
1で怖がってる雑魚、死亡w

932 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 16:09:28.12 ID:EqVpTfcj.net
7、8はこれじゃない感が半端無いんだよなぁ
まあ買うけどw

933 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 16:17:37.25 ID:Pj1xgl4e.net
まだ懐古はこれじゃないとか言ってんだな

934 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 16:18:37.43 ID:NBc2nUiM.net
ヴィレッジの話で盛り上がってるとこ悪いけど
スキャグデッドのいる部屋の扉に鎖と錠前付けたの誰なのですか?

935 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 16:22:53.86 ID:oX3gyRSd.net
3以降の作品は多かれ少なかれこれじゃないと言われてるし
手放しで絶賛されたのってリメイク1くらいか

936 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 16:23:57.91 ID:oX3gyRSd.net
いや発売当初はクリムゾンヘッドとか結構批判されてたっけか

937 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 16:27:04.45 ID:jAOJDz0g.net
>>934
メーデー、メーデー言ってる人が自我がある感染途中の段階で付けた。

938 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 17:12:55.52 ID:Amxu29Ru.net
爆弾ゾンビだけは余計だったな
個人的にはハンターをもう少し強くして欲しかった
re3じゃデザインまで変更してて凄く嫌だった

939 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 18:32:45.25 ID:Dx0GlUPf.net
オリジナルの片手しか使わないハンターに比べれば十分強化されてるし、頑張ればノーダメナイフで倒せるレベルの強さにされてるのは良かったと思う
re3のヤツは謎に強キャラ感出したかったのか即死攻撃バカにされてるのが腹立った

940 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 20:44:52.88 ID:TaqIMQ+W.net
SwitchのモンハンREエンジンなのかよ
もうかなり汎用的なエンジンになったんだな
最初はバイオ7専用エンジンだったのに

941 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 22:05:41.71 .net
>>937
なにそのマジックショー

942 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 22:25:26.71 ID:B5TvDDWT.net
https://twitter.com/BIO_OFFICIAL/status/1306780381996363776?s=19
■CAPCOM TGS LIVE 2020情報
開催日時:9月27日(日)21:00〜23:00予定

第1部:『バイオハザード ヴィレッジ』プレゼンテーション
第2部:『バイオハザード ヴィレッジ』ゲストトーク
スペシャルゲストゲスト:狩野 英孝

詳しくはコチラ:https://www.capcom.co.jp/tgs/
(deleted an unsolicited ad)

943 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 00:04:53.76 ID:YENZHQp9.net
バイオ1hdのswitch版でトップ10入れたんだけど、この順位って全ハード総合なのかね

944 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 00:07:18.61 ID:YENZHQp9.net
1,2位が30分以内て明らかにズルだろw

945 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 00:18:27.80 ID:YENZHQp9.net
ハード別っぽいな
pc版の世界記録(54:23)保持者が6位(1:29:08)だからtop4は軒並みズルっぽいな

946 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 01:39:41.45 ID:IjEv03Sy.net
PCのドアスキップmodいれてもany%は50分台だから明らかにチート

947 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 02:08:43.18 ID:8Mk/2rIk.net
7はバイオかと言われたらバイオじゃないだろう
これはどうだかな

948 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 02:57:56.33 ID:9ePwicbd.net
謎解きや館からの脱出、アイテム管理要素とか実際プレイしたらこれこそバイオだと思ったがな
最初の最初が別ゲーなだけで

949 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 03:05:57.79 ID:UlAIxJm/.net
>>942
もはやゲーム実況芸人の狩野英孝ゲストきたー

950 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 03:30:30.90 ID:FSYbzvfZ.net
サバイバルホラー要素ガン無視のスタイリッシュ格闘アクションの6がバイオらしいって?

951 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 03:53:40.97 ID:8Mk/2rIk.net
7でやりたかったのはPTのパクリやろ
モンハンレイズもあれセキロとか仁王パクろうとしてる
ヴィレッジはなんかブラボっぽいしこれもパクリかもしれん

952 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 04:04:55.88 ID:gqOA61eS.net
>>948
7は細かい探索と閉所空間での恐怖は頑張ってたし昔のバイオぽさを感じて良かったわ
初代の頃から敵はゾンビ以外にもいたし対して気にならん

953 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 04:11:21.26 ID:8Mk/2rIk.net
カビのわけわからんモンスターはセンスない
それ以外はホラーゲームとしてはまぁまぁだったと思う
でもバイオぽくはない

954 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 04:42:32.09 ID:FSYbzvfZ.net
>>951
開発はPTより前って散々言われてるのにま〜だパクリとか言う情弱おるんやな

955 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 08:58:22.60 ID:0fIlP9Wu.net
どんなのがでようがバイオタイトルで出たらそれはもうバイオだろ。
所詮部外者がバイオじゃないって言ってもバイオハザードだよ。

956 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 09:00:08.61 ID:YENZHQp9.net
>>946
そうなんだ じゃあ実質トップ5入りかなw

957 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 10:18:13.48 ID:IJLVHREW.net
バイオ総合スレ乱立されてて面倒だから次スレここで良くね
バイオハザード総合スレッド【Report346】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1594753151/

958 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 11:15:26.07 ID:ubOvV1dI.net
OK

959 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 11:15:57.29 ID:biO04cxg.net
OK

960 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 17:07:09.21 ID:VI8YxdxL.net
次回作は4のリメイクなの?

961 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 17:28:12.76 ID:BfHL6wI7.net
>>960
トレーラー観てこいks

962 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 20:44:17.39 ID:vOWuQpbn.net
>>839
これ再募集してて笑った
本当に49人すら集まらんかったんだなw

963 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 20:51:05.81 ID:9ePwicbd.net
それに当選した人がPS5予約出来るようにしたら一気に埋まるよ

964 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 20:55:58.11 ID:ubOvV1dI.net
今の時代バイト料出すとかしないとな

965 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 21:00:56.65 ID:4csOyOir.net
あれ応募したって人に聞いたけど
応募者の仮ミーティングみたいなのでみんな集まってみたところ規約読んでない(マスクしてる、背景画像使ってるとか)奴いっぱいいて回線がgmで映像や音声乱れまくり、繋がらないやつもいる、名前設定ミスってる、操作ミスってみんなの前でプラベ画像流出させるわで動物園だったらしいな
一応配信者的な人は数人しかいなくてほぼみんなそこらの素人オタクだってさ

966 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 22:15:05.89 ID:iBQPfNHr.net
ワラタ

967 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 23:32:51.73 ID:vOWuQpbn.net
>>965
そのミーティングの配信のほうが絶対面白いから見たいわ

968 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 23:39:49.67 ID:FSYbzvfZ.net
>>965
お前参加者本人なんじゃないの?w

969 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 00:02:12.02 ID:eJtWYgOs.net
>>968
いや、さすがに動画とかスクショとかは取らなかったみたいだから様子見せてもらってないけどバイオのPS4のコミュニティのフレンドから聞いたとおり

970 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 12:43:18.87 ID:rmK7YNM0.net
カプコン信者向けの企画でも動物発言するような人がいるくらいなら尚更応募しなくてよかったな
当日がどうなるか楽しみだ

971 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 15:43:24.24 ID:r46U1Vkl.net
グッズ転売狙いの奴もいるんじゃね

972 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 16:18:44.31 ID:QxAl4pBj.net
顔晒してまでそんなことするかね
しかも激レアグッズとか言って全然しょぼいし
でも配信は逆に興味湧いてきた

973 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 17:37:53.31 ID:1hVSK3EV.net
ねんどろいどのクリスはちょっと欲しかったな
微妙にリアルに作られたフィギュアよりもあれくらいデフォルメされた方が好きだわ
何故女キャラを出さないんだろう?絶対買うのに

974 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 18:01:09.82 ID:qtrUONRc.net
汁がお前らの汁まみれになるから出さないんじゃね?

975 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 18:31:47.24 ID:H/IkzWRc.net
ジルはre3でアダルト女優みたいなことやってるし
変態プレイヤーから体液かけられても仕方ない

976 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 18:40:28.14 ID:A/j37/9G.net
マジでぶっかけは理解できない派だわ
あんなキモい奴らのせいで中古リスク高くて買えないのが辛い

977 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 18:45:50.46 ID:A/j37/9G.net
ジルが虫にヤラれるのなんで同人誌だけでいいのに公式がジルを必須イベントで犯したのは悲しい

978 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 18:51:31.59 ID:eRldR2No.net
8はティム・バートンみたいなシーンが邪魔だわ
カプコンだからどうせこのシーンも操作させるんだろ

979 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 20:54:45.21 ID:eJtWYgOs.net
配信はそういう変な奴は多分出れないんじゃない?
そのために事前に調査するんだと思うし

980 :なまえをいれてください:2020/09/21(月) 16:02:22.97 ID:LzKAMf9I.net
ホラゲの金字塔初代をリメイクしないんだろうか?
モデルはジュリアボスで頼む

981 :なまえをいれてください:2020/09/21(月) 16:10:34.02 ID:YjK5VIWC.net
初代のHDリマスターが現行機種でできるからリメイクしないでしょ

982 :なまえをいれてください:2020/09/21(月) 16:12:09.66 ID:FqvJS5p6.net
欲をいえば0とか1のHDリマスターに公式でドアスキップ実装してほしいぐらいだな

983 :なまえをいれてください:2020/09/21(月) 16:21:42.11 ID:wxrEWnwd.net
RE:0,RE:1,RE:4は欲しいかな
出たら買う

984 :なまえをいれてください:2020/09/21(月) 17:03:13.32 ID:xlBxDQ4i.net
ps5版リメ1出るとしたら無限火炎放射器が欲しいな
pc版のmodだと蜘蛛とハンター以外にダメージ入らないからちゃんとダメージ設定してクリア特典にして欲しい

985 :なまえをいれてください:2020/09/22(火) 06:35:55.72 ID:66QCPJ1F.net
野々村とかいうガイジまだスレにいるんだな
小学生レベルの妄想を何年も書き続けられるのはすげーや

986 :なまえをいれてください:2020/09/22(火) 12:24:13.08 ID:xmL51vhQ.net
バイオ0HDのレベッカ、謎にカエル顔にされてるし目もケバくて苦手だわ
HD化される前は普通に可愛かったのに残念

987 :なまえをいれてください:2020/09/22(火) 12:47:11.29 ID:QCrCDdGy.net
謎の美青年くらいしか思い出せない

988 :なまえをいれてください:2020/09/22(火) 15:10:23.58 .net
>>985
お前は間違いなく躁鬱だな
ここまで何日もだんまりの鬱期が続いてたのに、突然沸き上がって多重回線で誹謗中傷連発の躁発作
十年以上荒らし行為を続けて心身共に100%ささくれ立った慣れの果て
かといってその躁状態も昔のように長続きせず圧倒的に鬱期に支配されてる毎日なのはこれまでのスレを見れば明白
年を取り過ぎた老人のお前は疲れてろくに身動きとれないのが現状
このまま過ごせば間違いなくろくな死に方はしない
お前の人生は終わってる

989 :なまえをいれてください:2020/09/22(火) 15:22:23.30 ID:8sBkYxUn.net
バイオ0は敵が誰だったのかすら思い出せない…
GEOのTシャツしか覚えてない

990 :なまえをいれてください:2020/09/22(火) 17:41:50.42 ID:66QCPJ1F.net
>>988
5chに妄想を書き込みまくって被害妄想してる人も人生終わってるよね
あ、それって野々村だったわw

991 :なまえをいれてください:2020/09/22(火) 17:45:03.56 ID:66QCPJ1F.net
昔の野々村「野々村うんちマン議員🤪」
今の野々村「野々村言うな!🤬」

992 :なまえをいれてください:2020/09/22(火) 19:57:16.34 .net
>>990-991
まさに>>988で言った通りの行動しか取れないお前
間違いなく何もかも終わっている
そして意味もなく連投するのは気分が落ち着かなくて癇癪起こしてるから
すぐ癇癪起こすのは拗らせた老人の典型
身も心も衰えて死が迫るお爺ちゃん
荒らし人生に全てを掛けたお前は気が付いたら年を取り過ぎた

993 :なまえをいれてください:2020/09/23(水) 05:55:36.85 ID:XYkqH8OK.net
野々村はガイジ←事実
小学生の妄想←事実
被害妄想←事実
どれも事実を述べているだけで誹謗中傷なんて一切してないのに😭
事実を受け入れられず妄想に逃げてる野々村の人生は終わってるね😏

994 :なまえをいれてください:2020/09/23(水) 15:46:41.68 ID:U1jmhRDs.net
・なぜ野々村と呼ばれてるのか?

A:すぐ発狂しファビって泣くから

995 :なまえをいれてください:2020/09/23(水) 15:47:02.14 ID:U1jmhRDs.net
・なぜ全レスしなければならないのか?

A:引きこもりのニートだから

996 :なまえをいれてください:2020/09/23(水) 15:47:21.43 ID:U1jmhRDs.net
・なぜ普通にレスした人間に対して荒らし呼ばわりするのか?

A:パニックおこして区別できないから

997 :なまえをいれてください:2020/09/23(水) 15:47:39.97 ID:U1jmhRDs.net
・なぜ頼まれてもいないのに改善案書き込むのか?

A:デビュー作の糞6の続きをやりたいから

998 :なまえをいれてください:2020/09/23(水) 15:48:04.60 ID:U1jmhRDs.net
・4以前のバイオハザードつまり初代バイオから0から歴代バイオ
糞マラソンゲーだのと思いながらプレイしてたのか?

A:奴はやってない

999 :なまえをいれてください:2020/09/23(水) 15:48:22.11 ID:U1jmhRDs.net
・その歴代糞マラソンゲーになぜ今まで付き合ってこれたのか?

A:奴はやってない

1000 :なまえをいれてください:2020/09/23(水) 15:48:38.95 ID:U1jmhRDs.net
・本当にバイオハザードシリーズをプレイしたことがあるのだろうか?

A:奴のバイオデビュー作は糞6だからやってない

1001 :なまえをいれてください:2020/09/23(水) 15:48:57.76 ID:U1jmhRDs.net
・なぜタイムアタックという遊び方を異常に毛嫌いするのか?

A:無能だから

1002 :なまえをいれてください:2020/09/23(水) 15:49:13.49 ID:U1jmhRDs.net
・なぜナイフプレイにはなにも触れないのか?

A:ヘタレだから

1003 :なまえをいれてください:2020/09/23(水) 15:49:31.96 ID:U1jmhRDs.net
・なぜCOOPを異常にゴリ押しするのか?

A:奴は自分1人でクリア出来ないから(他力本願)

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200