2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

†バイオハザード総合スレッド†【Report339】

1 :なまえをいれてください:2019/07/23(火) 15:30:14.49 ID:hfQM3Cme.net
次スレは>>950が立てる
踏み逃げ時は立てられる者が宣言した後に立てる
次スレが立つまで減速進行するように

・バイオハザードシリーズ 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/bio_series/
・バイオハザードチャンネル
http://www.youtube.com/biohazard/
・RESIDENT EVIL.NET
http://www.residentevil.net/
・バイオハザード(カプコン)
https://twitter.com/BIO_OFFICIAL

※前スレ
†バイオハザード総合スレッド†【Report338】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1550914815/l50
★(重要)次スレを立てる場合、必ず本文1行目に !extend:on:vvvvvv:1000:512のみを入力し、
テンプレは2レス目から貼って下さい
(deleted an unsolicited ad)

367 :なまえをいれてください:2020/07/20(月) 22:16:52.11 .net
>>366
ベイカーみたいにチェーンソーでチャンバラに付き合ってくれるような奴がいてくれないと、馬鹿シーンが成立しなくてチェーンソーザムライーサンが輝けないぞ

368 :なまえをいれてください:2020/07/20(月) 22:28:04.86 ID:V6vwRPGo.net
>>367
まだヨーロッパの何処かにいるかもしれない
チェンソー男とのドリームマッチがあるかも…

369 :なまえをいれてください:2020/07/20(月) 22:55:51.28 .net
>>368
まあな
マギーやエヴリンは倒したあと死体がボロボロになって崩れ去ってたけど、最後のスワンプマン形態のは倒した後死体が白くなって固まったけど崩れ去ってなかったからな
あれはカプコンの未練というか、保険だと思うな
何かで再利用できそうなときにベイカーが復活できるかもしれないフラグだけ残しておいてある
青ブレラが死体を焼却処理せず興味本位で回収して研究観察したりすると、何かでショックを与えた時復活して暴れ出す可能性はある

370 :なまえをいれてください:2020/07/20(月) 23:35:52 ID:DFZMUqOL.net
4以降、チェーンソーってグラディウスのモアイと同じポジションだよなあ

371 :なまえをいれてください:2020/07/20(月) 23:57:51 ID:LCPVnJwV.net
無規制4だけなんか

372 :なまえをいれてください:2020/07/20(月) 23:58:59.65 ID:LCPVnJwV.net
横切りみたいなのしてこなかった?
5以降はめちゃくちゃ猶予あるから余裕で避けられるのに

373 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 02:18:28.95 ID:N9vIboEv.net
マーガレットだけなんで銃火器程度で死んだんだろう

374 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 05:38:25.09 ID:8y1WzGVX.net
個人的にはリベ2の3時間クリア厳しすぎて試す気にもならん
せめてシカゴが無限だったらなあ

375 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 13:16:53 ID:AtCLKb3a.net
>>373
マーガレットは週間だろうが別冊だろうが、
雑誌だから燃える

376 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 13:18:44 ID:4Hji8E1A.net
毎回つまんねーんだよお前

377 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 13:53:20.98 ID:NByQxosd.net
でも、なかよしなんだろ?

378 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 15:48:40.84 ID:/qKeUlAS.net
リベ2のシカゴあまり好きじゃない
連射速すぎてバイオ4と比べて安っぽく感じちゃう

379 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 15:53:08.10 ID:zbus4eDc.net
REになれた今じゃもうリベシリーズて全体的に軽くて浮いてるから撃ちにくい

380 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 16:23:00 ID:MJ4qM8Lw.net
>>374
カジュアルなら下準備すれば楽勝だったよ
しなくても充分だけど

381 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 18:40:12.08 ID:292vvlB4.net
ファミコン版ドラえもん動画
https://www.youtube.com/watch?v=6NmYCLxTv5k
これ見るとバイオハザードのRTAに見えた。
のびハザは知ってるけど。

382 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 23:22:24 ID:YBS90kXb.net
ナンバは7がダントツで面白いわ
閉所空間でFPSのガチサバイバルホラー路線は正解だったな
8が楽しみオオカミ男をしゃがみとガードで封殺したい

383 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 01:14:29.35 ID:RnfkpqgH.net
FPSはゴミ!早く死ね

384 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 02:53:26 ID:Fc3t5kU9.net
このスレワッチョイ無かったのか
NGしようとして今さら気づいたわ

385 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 03:52:42 ID:RsXIst8G.net
自演乙

386 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 11:11:36.54 ID:VY1TiXJU.net
洋館事件よりも前のSTARSの活躍とか見てみたい
アクションアニメとか作ってくれないかな

387 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 11:43:16.07 ID:RD36v55s.net
>>386
メインキャラって作中で一回も生身の人間殺してない気がするしなんかそここだわりあるんじゃね

388 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 11:57:11.94 ID:n3mwiS2N.net
チー牛はバイオにそんなん必要ないとか言う殻

389 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 12:06:07.70 ID:/fEyZe0a.net
>>386
ほぼ活動してないんじゃね
洋館事件起こすことに決めたウェスカーが署長と組んで組織したんでしょ
レベッカなんて新人だしな

390 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 12:17:18 ID:d9/kYMQm.net
レベッカのフィルム隠し持ってる変態やん

391 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 12:23:50.55 ID:VY1TiXJU.net
STARS創設が1996だから2年間何もしてないなんてことは無いと思うけどな

392 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 12:32:05.84 ID:3sDDC7JH.net
バイオで今更スターズの事件解決物語なんかやられても

393 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 12:51:13 ID:3tj+r4QC.net
2年もやってて変電所の場所知らないのか

394 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 12:56:09.67 ID:n0CddF61.net
ポスターの仕事があります。

395 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 13:22:07.88 ID:n3mwiS2N.net
対して思い入れ無さそうだから
さよなラクーンシティとか言われてもな

396 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 13:33:05 ID:mrBXyusU.net
>>387
バイオシリーズはそこが好き(人間倒さなくて良い)
ラスアスやアンチャはそれがあるからなんか辛い

397 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 13:39:23.85 ID:5rcV5qCW.net
w

398 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 15:35:48.46 ID:VY1TiXJU.net
変電所の場所も分からないようなダメダメジルを生み出したre3が36%offで投げ売りされてらぁ

399 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 15:40:36.87 ID:lH3zWfP9.net
サマセか
チンカス君サンキュー

400 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 17:12:53.00 ID:HwJQ+Od1.net
昔のカプコン会報にSTARSのプライベート描いたイラストがあったなあ

401 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 23:56:09 ID:VY1TiXJU.net
ジルってフランス人と日系のハーフなんだね

402 :なまえをいれてください:2020/07/23(木) 07:32:08 ID:PXZzaFrj.net
>>387
原作3でジルがニコライをヘリごと爆破してる

403 :なまえをいれてください:2020/07/23(木) 14:12:06.00 ID:1yHV9i4V.net
>>402
正史ではないからセーフ

404 :なまえをいれてください:2020/07/23(木) 14:50:15.10 ID:HqpdF/Ru.net
バイオプレイヤーの見えないところで殺しまくってるんだろうな

405 :なまえをいれてください:2020/07/23(木) 15:06:42.28 ID:ssbiRfGK.net
間違いで殺していることは大いにありえる
シャッター叩いている酔っ払いとか
泥酔して路上で寝ているホームレスとか

実際、オレもゲームしてる時、フラフラしているだけで
ゾンビ認定して殺しているし

路上で寝ていただけで、頭をショットガンで潰されるホームレス、哀れ

406 :なまえをいれてください:2020/07/23(木) 15:31:38.47 ID:CBSrykcP.net
クラウザー、ウェスカーはクリーチャーに含まれるのかね

407 :なまえをいれてください:2020/07/23(木) 15:31:41.83 ID:oFRB0HdM.net
パラレルだけど、オペラクでレオンたちを撃つのには抵抗ある

408 :なまえをいれてください:2020/07/23(木) 16:39:07.69 ID:UjuEe48D.net
コードベロニカのOPでクレアがアンブレラの人間相手に戦ってたような(うろ覚え

409 :なまえをいれてください:2020/07/23(木) 18:16:04.80 ID:UsDD1rCb.net
あれも何人か死んでそうだw
6で二次災害引き起こしまくってたし
罪もないパンピー2桁は葬ってるはず

410 :なまえをいれてください:2020/07/23(木) 18:39:43.51 ID:SGJG0E2M.net
6のレオン編教会に避難してた人達はレオン達がじっとしてれば死者少なかっただろう。

411 :なまえをいれてください:2020/07/24(金) 08:53:14.28 ID:uXe40a/v.net
バイオ4のSwitch版って60fpsなの?
ps3版以来だから、けっこう違いあるかね?

412 :なまえをいれてください:2020/07/24(金) 10:14:29.88 ID:GbKfiCb2.net
ねぇよGCゲームが

413 :なまえをいれてください:2020/07/24(金) 13:12:47.82 ID:Z4Bb4w7z.net
バイオ4は
携帯モードで600p60fps
据え置きモードで900p60fps

PS3版は720p60fps

414 :なまえをいれてください:2020/07/24(金) 14:49:06.15 ID:iWME6KNo.net
PS3版は720p 30fpsじゃなかった?

415 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 16:36:20.42 ID:DHurxjU+.net
北米版バイオ7ゴールドエディションがpsストアで半額になってて欲しいんだけど、ディスク版だとパッケージのデザインがカッコいいからどっち買おうか悩むな

416 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 16:53:03.15 ID:3K8TXpiF.net
ニコライ生存ルートが正史って事は
ニコライ死亡ルートしかないRE3は存在自体が黒歴史って事か
最新作なのに・・・・

417 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 16:58:29.13 ID:kwfxesSB.net
>>416
ガンサバが黒歴史の可能性

418 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 17:10:09 ID:DHurxjU+.net
ps5でロード短くなる利点考えたらディスク版買っといた方がいいのかな

419 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 17:14:48 ID:HVFF8w3P.net
>>417
アンクロでセルゲイがニコライに手紙送ってるよ

420 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 19:19:25 ID:7M19rI/X.net
あんなゴミキャラ二度と出ないからどうでもいいよ

421 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 20:08:27.13 ID:Ns1YaVka.net
>>420
どうでもいいなら黙ってれば?

422 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 20:54:52.14 ID:IICZqQo+.net
あんなのネメシスに捻り殺されたでいいわな

423 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 21:49:11.08 ID:kwfxesSB.net
そもそも今後のバイオのストーリーってリベレーションズ以降の設定しか気にしてなさそう

424 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 21:58:01.39 ID:M3TFz9G6.net
リベレーションズこそ黒歴史やぞ

425 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 22:28:30.16 ID:Ns1YaVka.net
7だな

426 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 22:29:15.78 ID:A0BNRBtL.net
>>424
漫画にもパーカー出てるし7にもオブライエンの名前出たし・・・

427 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 22:46:40.43 ID:oSHLlVTw.net
リークだと8にナタリア出るっていうしな

428 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 23:04:34.90 ID:Hfvd5Wyr.net
>>419
ラクーン事件後の手紙かどうかによる

429 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 23:15:13 ID:Aq9S9E59.net
ナタリアちゃんは素でも割と怖い子だよね

430 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 23:27:12.43 ID:HVFF8w3P.net
>>428
事件後

431 :なまえをいれてください:2020/07/26(日) 00:51:28 ID:lJG5oBSB.net
ナタリア、18歳ぐらいになるな

432 :なまえをいれてください:2020/07/26(日) 01:02:58.11 ID:J6sCt0Go.net
ナタリア本気出せば(?)というかアレックスの人格出ればウェスカーばりに強くなるしね
対象の心臓えぐり取ってたし

433 :なまえをいれてください:2020/07/26(日) 04:27:36.10 ID:kKk71FVN.net
肉体はナタリアなんだから物理的な強さは無いだろ
レンガアタックは除いて

434 :なまえをいれてください:2020/07/26(日) 05:56:15.85 ID:GGiaUDjd.net
ナタリアとアレックスって、エディとヴェノムみたいな関係じゃなかった?

435 :なまえをいれてください:2020/07/26(日) 05:59:24.84 ID:ql/P497k.net
なんで芸能人はYouTube始めるとバイオやりたがるんだろう
加山雄三なら分かる

436 :なまえをいれてください:2020/07/26(日) 07:39:37.98 ID:ne4+VmPh.net
>>434
アレックスの考えでは違う
完全にアレックスの人格になっている・・・はず
肉体を乗っ取り続けて不死になる研究だからな

437 :なまえをいれてください:2020/07/26(日) 13:27:36.22 ID:CRuow3ws.net
>>433
バッドエンドだけど、ナタリアが自分を掴んでた変異アレックスの腕を素手で切断する描写かあるから
強くなってると思うけどな

438 :なまえをいれてください:2020/07/26(日) 13:39:40.27 ID:kKk71FVN.net
>>437
そのシーンすっかり忘れてたわ…

439 :なまえをいれてください:2020/07/26(日) 16:28:40.22 ID:dP9ICBR7g
>>435
視聴者釣るために知名度のあるホラゲーを選んだ結果じゃね?
知名度は映画の影響もあるだろうけど

440 :なまえをいれてください:2020/07/27(月) 13:36:12.71 ID:pLR0DxHo.net
あのナタリアちゃんの凄みよかったよね
最後、バリーさんに「うふ」みたいな子芝居して去って行ったり

441 :なまえをいれてください:2020/07/27(月) 17:00:25 ID:GX7C60if.net
腕を切り落とした時のナタリアの眼光はまさにウェスカーのそれだった

442 :なまえをいれてください:2020/07/27(月) 17:56:54.70 ID:k6XqfPuB.net
アレックスおばばの人格は入らない方が強そう

443 :なまえをいれてください:2020/07/27(月) 21:31:05 ID:oyTVoGFf.net
初代バイオのボイス聴いてめちゃくちゃ笑ってる外人の動画があったんだがこれってそんなに変なの?
https://youtu.be/7YzaorchlCw

444 :なまえをいれてください:2020/07/27(月) 21:53:41.95 ID:0j1f3GmL.net
初代のキャラを演じてる人達は声優じゃないから、向こうの人からすると演技が拙く感じるんだと思う
ソースは分からないけど、日本に住んでた英会話の先生を起用してたってのを見た事があるな

445 :なまえをいれてください:2020/07/27(月) 22:12:22.29 ID:JcyerSeF.net
文法はあってるがかなり文章がおかしい
You are here,too!とか馬鹿なんじゃなかろうか
言葉がつたな過ぎて全員幼稚園児

446 :なまえをいれてください:2020/07/27(月) 22:25:56 ID:WgQZzISW.net
なんとなく演技が下手なのは分かる

447 :なまえをいれてください:2020/07/27(月) 22:46:59.76 ID:5Iog6aSi.net
この映画の日本語みたいなもんか?


https://www.youtube.com/watch?v=gbJV1ACMX4k#t=25
ホークアイ
「地球(人)の半分(が)サムスにやられる(た)。
……お前は、なぜ無事なんだ?(だったんだ?)
お前は、もう女房を殺し(て)ただろ!」

↑たぶん、
「お前は、すでに女房を殺してたんだから
お前には罪が有ったのに、
なんで生き残ったんだ?」的なニュアンスとして。
↓会話のつながり不明。

真田
「俺らのだと?
……気でも狂ったか!」

448 :なまえをいれてください:2020/07/27(月) 23:04:14.28 ID:5Iog6aSi.net
あ……よく聞いたら違った

「お前は、もう女房を殺しただろ!」じゃなくて
「お前は、もう十分、殺しただろ!」だ。


だから、たぶん、本来は
↓こういうニュアンスの会話だったんだろうな。

https://www.youtube.com/watch?v=gbJV1ACMX4k#t=25
ホークアイ
「地球人の半分がサムスにやられた。
……お前は、なぜ無事だったんだ?
お前は、もう十分、殺してただろ!」

真田広之
「『オレら』がだろ?
気でも狂ったか!」

449 :なまえをいれてください:2020/07/27(月) 23:21:42 ID:MF9JLBDM.net
何で2回も貼るの?

450 :なまえをいれてください:2020/07/28(火) 04:15:25 ID:xT2ck7o3.net
この長文っぷりは…

451 :なまえをいれてください:2020/07/28(火) 10:22:46.05 ID:x7j4Jays.net
ワォワラマンション

452 :なまえをいれてください:2020/07/28(火) 12:09:01.17 ID:cavsFpnI.net
初代が向こうでつっこまれるのは学生レベルの文法で馬鹿丁寧な言い回しだからじゃないかな

453 :なまえをいれてください:2020/07/28(火) 17:42:53.16 ID:2pnEy4mk.net
アーウチ!

454 :なまえをいれてください:2020/07/28(火) 18:36:43.55 ID:i4+fNDDq.net
またアンバサダーのテスターから8のリークされたのかよ
わざとか?

455 :なまえをいれてください:2020/07/28(火) 19:00:37 ID:SiFfuDff.net
アンバサダー()のモラルハザード
特に約束事ないなら出ちゃっても構わない部分やらせてるのかもだが

456 :なまえをいれてください:2020/07/28(火) 19:10:14 ID:CTufNZyV.net
リークは見ないようにするのが一番だな
今回の展開は前知識なしじゃないとクソつまんなくなる気がする

457 :なまえをいれてください:2020/07/28(火) 19:21:30 ID:p3/pv83q.net
レジスタンスは今までやった4人系で一番つまらなかったわ

458 :なまえをいれてください:2020/07/28(火) 19:28:19.36 ID:XdFnZUKb.net
ジル!ヨァアヒアトゥー?

イェー!ヨァアヒアトゥー?

459 :なまえをいれてください:2020/07/28(火) 20:40:05.44 ID:CTufNZyV.net
リメイク版では変更されてたけど、旧バイオ1のバリーの台詞「I have this!」がリベ2のラストに出た時は痺れた
リベ2はシステムこそ微妙だったが旧作ファンのツボを突いたいい作品だったと思う

460 :なまえをいれてください:2020/07/28(火) 21:54:51.03 ID:vWdga516.net
そうは思わねーな
I have this!ってっ格好つけて最終決戦望むはいいが
逃げ惑った挙げ句クレアにロケラン懇願するとか本当にがっかりした
シナリオ書いたやつは大ばか野郎だよ
マグナムだけで倒せるルートを用意するべきだろ
あんなぶざまなのバリーじゃねーわ

461 :なまえをいれてください:2020/07/28(火) 22:01:18.27 ID:CTufNZyV.net
それには激しく同意
バリーで倒すルート欲しかったわ
もしくは5のウェスカー戦みたいに地上で決着→ヘリからロケランでトドメでも良かったかもね

462 :なまえをいれてください:2020/07/29(水) 00:47:17 ID:WoIyBL2q.net
初代バイオの実写ジル演じた女性が最近見つかったらしい
https://twitter.com/dr_raichi/status/1288023463127666689?s=21
(deleted an unsolicited ad)

463 :なまえをいれてください:2020/07/29(水) 02:37:44.59 ID:ZsXYMCLP.net
インタビューまじか
楽しみ

464 :なまえをいれてください:2020/07/29(水) 08:27:27.52 ID:vIan+jv5.net
>>462
見つけたってことはプロの女優じゃなかったのか

465 :なまえをいれてください:2020/07/29(水) 08:54:41.64 ID:hUPXcnmR.net
たしか当時はただの大学生とかだったような

466 :なまえをいれてください:2020/07/29(水) 12:26:41.84 ID:lvmzoBfJ.net
>>460
雑魚ゾンビに2発かかるマグナムだからしょうがないのでは

総レス数 1004
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200