2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

†バイオハザード総合スレッド†【Report339】

260 :なまえをいれてください:2020/05/25(月) 10:34:50 ID:qVuHdlCD.net
8のpv観たけど、7路線のままなんやね。

261 :なまえをいれてください:2020/05/25(月) 10:36:27 ID:vuNHwiAn.net
>>260
もしかして馬鹿?

262 :なまえをいれてください:2020/05/25(月) 11:05:00 ID:Futbw3/R.net
嘘予告だって事は言わないであげて…(´;ω;`)

263 :なまえをいれてください:2020/05/29(金) 02:58:20 ID:KgUbRyn4.net
やっぱり8は、4みたいな1人で動くTPSがいいわ

264 :なまえをいれてください:2020/05/29(金) 10:39:12.17 ID:afDEqGJA.net
バイオTPS=糞操作、糞カメラ

265 :なまえをいれてください:2020/05/29(金) 15:12:23 ID:MKHJ+T1E.net
相棒システム入れないでほしいわ、誰が得するんだあれ
海外では人気なシステムなのか

266 :なまえをいれてください:2020/05/29(金) 15:45:55 ID:prRfrwGA.net
仕事ですから

267 :なまえをいれてください:2020/06/01(月) 08:05:19 ID:UtdV7v4T.net
相棒見てないからどっちかというとシン・ゴジラ思い出すなそのセリフ。

268 :なまえをいれてください:2020/06/05(金) 11:12:48 ID:ZyumjqrQ.net
超名曲

https://www.youtube.com/watch?v=lq0K2mHJTFM

269 :なまえをいれてください:2020/06/05(金) 11:22:17 ID:ZyumjqrQ.net
コードベロニカのリメイク頼むわ リマスターでもいいわ

270 :なまえをいれてください:2020/06/06(土) 09:52:43 ID:6OSMhHSx.net
バイオ5で武器構えての移動ってどうやるんですか?

271 :なまえをいれてください:2020/06/06(土) 10:19:19 ID:RKB5jfAJ.net
>>270
無理

272 :なまえをいれてください:2020/06/06(土) 10:23:37 ID:6OSMhHSx.net
>>271
どうもです
けっこうキツイですね

273 :なまえをいれてください:2020/06/12(金) 08:41:37.96 ID:ZUo1Cbrb.net
>>269
ベロニカのリメイクは何年経っても待ち続ける
美グラフィックであの世界観プレイしたい

274 :なまえをいれてください:2020/06/12(金) 08:52:10 ID:o9QRBzxb.net
ベロニカなら長いからいくつかカットしても怒られないだろうしな
BOWまでリストラは許さんが

275 :なまえをいれてください:2020/06/12(金) 09:00:56.09 ID:xjKXVCFm.net
カプコン「ガンサバ2ベースにしてスティーブ生存、クリス編カットしたろ」

276 :なまえをいれてください:2020/06/15(月) 17:56:31 ID:llnPrBcm.net
ダメだどんな視点から見ても8クリスが悪役に見えてしまう

「すまんイーサン」って言ってるから彼なりに葛藤はあったんだろうけど

277 :なまえをいれてください:2020/06/15(月) 19:17:19 ID:Fu41c2+d.net
贔屓目に見るとすればジェイクの父親の仇みたいにクリスなりの悪であろうとしたのかもしれないな

278 :なまえをいれてください:2020/06/15(月) 20:36:06.97 ID:gAeQ8hv7.net
気の進まない仕事だろうとイーサンにとっては悪人になっちゃうしな
教会おばさんや悪いようにしないわおばさんはのうのうと生きてるのに!
why!
とは俺も思うよ

279 :なまえをいれてください:2020/06/15(月) 23:40:41.99 ID:9fo7S8Hm.net
なんでまたfpsで出すかな
不評なのに

280 :なまえをいれてください:2020/06/16(火) 00:36:42 ID:2d9PMMUU.net
別に不評ではなかったから

281 :なまえをいれてください:2020/06/16(火) 03:31:36.34 ID:7Jpbas/x.net
>>279
お前が気に入らなかっただけだろ

282 :なまえをいれてください:2020/06/16(火) 03:43:07 ID:tVJgt7lN.net
>>268
ベロニカメインテーマは神曲
オープニングバージョンもオルゴールバージョンもめちゃくちゃ良い

283 :なまえをいれてください:2020/06/17(水) 06:20:33.27 ID:wlBnOXk5.net
ミアのその後が気になる
テロ組織でスパイやっておとがめ無しはないよな
イーサンもかばう必要ないぞ

284 :なまえをいれてください:2020/06/17(水) 07:24:05 ID:dS6JADyC.net
>>283
その結果がクリスのソーリーイーサンパンパンパンパァンなんじゃない?

285 :なまえをいれてください:2020/06/17(水) 09:10:15 ID:FbDYd/Ao.net
クリス「ソーリーイーサン」パンパンパンパンパン
イーサン「ホワイ?!(なぜもっと撃たないんだ!ミアは4、5発じゃ起き上がるよ)」

286 :なまえをいれてください:2020/06/18(木) 13:16:11 ID:9kt/uJUN.net
バイオ6基準だと銃弾6発程度なら自然回復でなんとかなるレベル

287 :なまえをいれてください:2020/06/19(金) 09:42:29 ID:n8koc2Dg.net
イーサン(ゾイ選んで船で止め刺しとけばよかった)

288 :なまえをいれてください:2020/06/19(金) 11:25:34 ID:96WyhFDz.net
宮迫のバイオ7実況なんですが
これってストーリー何割くらい進んだ場面かわかりますか?

https://www.youtube.com/watch?v=hDLBYVgFaiM

289 :なまえをいれてください:2020/06/19(金) 11:29:32.82 ID:D4xwClYZ.net
>>288
半分くらい

290 :なまえをいれてください:2020/06/19(金) 11:41:50.40 ID:96WyhFDz.net
ありがとうございます。

291 :なまえをいれてください:2020/06/19(金) 19:17:21.61 ID:+qVDhXxs.net
>>286
ノーホープなら一個削られる

292 :なまえをいれてください:2020/06/23(火) 14:18:19 ID:GW5pGY9x.net
デブがー ダウン

293 :なまえをいれてください:2020/07/14(火) 17:36:53.27 ID:2AscX8GG.net
バイオ世界って2年程度訓練すればシェリーレベルの戦闘力と身体能力持てるからイーサンはそろそろマーセナリーズで戦える

294 :なまえをいれてください:2020/07/14(火) 18:39:44.57 ID:fzullmFI.net
カビがないと無理

295 :なまえをいれてください:2020/07/14(火) 22:33:45 ID:MAjlkAEC.net
生存者とかつまらんし早くハンク使わせろクソゲー

296 :なまえをいれてください:2020/07/15(水) 10:28:32.95 ID:KFHFlFw1.net
ハンクもう初老だろ

297 :なまえをいれてください:2020/07/15(水) 11:24:20.96 ID:lh/Oche8.net
60〜70歳だな

298 :なまえをいれてください:2020/07/15(水) 12:05:57 ID:kfU5goFX.net
部下が撃っちまったのに本社には「抵抗されたので射殺した」と庇うのが渋いよな
ウイルスとか興味なさそうだし青アンブレラに居てほしい

299 :なまえをいれてください:2020/07/15(水) 14:02:33 ID:KFHFlFw1.net
庇うってか業務上の責任は隊長のハンクにあるだろうしそう報告するしかなくね
それ察した本社からヘマした部下始末しろって指示受けたろうし

300 :なまえをいれてください:2020/07/15(水) 14:26:09.80 ID:SwlBr8hx.net
アンブレラサイコが責任者だった
ロックフォート育ちのガチのアンブレラ戦闘員だしな

301 :なまえをいれてください:2020/07/15(水) 14:56:29.73 ID:OWU26AlF.net
USSてハンク以外たいしたことない連中だしな

302 :なまえをいれてください:2020/07/15(水) 16:02:09.85 ID:LvDkYQx2.net
明らかに訓練してる傭兵集団よりも一般人のが強いのはゾンビもののサガ

303 :なまえをいれてください:2020/07/15(水) 16:32:44.95 ID:RxtvfvEa.net
オペラクの変な奴らは黒歴史なんか

304 :なまえをいれてください:2020/07/15(水) 18:34:55.46 ID:5qNCR26m.net
黒歴史もなにもオペラクは正史じゃなくてパラレルなので

305 :なまえをいれてください:2020/07/15(水) 18:52:52.60 ID:ZH0jMlGb.net
黙れ雑魚

306 :なまえをいれてください:2020/07/15(水) 19:15:08.79 ID:5TcYSsIl.net
123でさえパラレルだしな
どっちが正史なのやら

307 :なまえをいれてください:2020/07/15(水) 20:55:12.60 ID:rxhvFoSU.net
>>298
最終所属は中国の神亜製薬だったな
もう9年ぐらい前のことだから今もそこにいるとは限らないだろうけど

308 :なまえをいれてください:2020/07/15(水) 20:55:52.65 ID:rxhvFoSU.net
>>304
ORCをパラレル扱いすると必ず怒って来る人が確認されているよ

309 :なまえをいれてください:2020/07/15(水) 22:09:59 ID:LvDkYQx2.net
バイオシリーズの黒幕で1番幸福なのってモルガンなんだろうか
最終的に信奉してたウィルスに侵されずしかも死にもしない奴ってこいつだけだよな

310 :なまえをいれてください:2020/07/15(水) 22:17:01.30 ID:4QiFczQG.net
あの歳で刑務所暮らしは死ぬよりきついかも
あっちの刑務所ってホモに襲われたりするんだろ

311 :なまえをいれてください:2020/07/15(水) 22:39:35.38 ID:LvDkYQx2.net
>>310
海外ドラマとか映画のパターンなら裏世界の権力者なは刑務所内で下っ端従えたボスになってる印象

312 :なまえをいれてください:2020/07/16(木) 01:08:25.75 ID:1NgnPFOP.net
カプコンはTGS 2018の時RE2で森川智之が若いレオンに初挑戦!(オペラクでもやってたのに)と言ってしまったからな
カプコンの中でも作品そのものが黒歴史化してしまったんだろうな

313 :なまえをいれてください:2020/07/16(木) 01:24:17.54 ID:HFWMp1c3.net
>>312
普通に失礼じゃないのか

314 :なまえをいれてください:2020/07/16(木) 01:50:29.48 ID:LG5bHhxF.net
リベ2のモイラが昔、妹のポリーを誤射した時の銃がm1911a1なのを今知った
バイオ4のマグナムもm1911a1だったから、村人が即死する銃を耐えたってポリー強くね?

315 :なまえをいれてください:2020/07/16(木) 03:50:14.06 ID:HFWMp1c3.net
>>314
擦りだった気がする

316 :なまえをいれてください:2020/07/16(木) 03:54:02.28 ID:1TSO9UNi.net
リベレ2バッドエンド周回して見たけどグッドに比べて雑過ぎるだろ
しかも収集品集めも兼ねてたのにバッドじゃ取れないエンブレムあるし
ep3とep4もう一回は怠過ぎるだろ

317 :なまえをいれてください:2020/07/16(木) 06:07:47.31 ID:JWpzC91P.net
タイムリミットのバリーEP4って20分きらんとタイムSにならないのか
キツすぎる

318 :なまえをいれてください:2020/07/16(木) 15:15:12.76 ID:FdpDLTol.net
>>314
マグナムは弾薬の種類のことな
1911は普通はただの45口径

319 :なまえをいれてください:2020/07/16(木) 15:28:33.74 ID:WdiUAai1.net
キラー7とかいうクソゲー宣伝用のマグナムだっけ?
最終的にはリボルバー使うからな

320 :なまえをいれてください:2020/07/16(木) 15:45:37.08 ID:9XSnjMAl.net
「通」はレッド9・ライフル・ライオットガン・キラー7で決まりやろ

321 :なまえをいれてください:2020/07/16(木) 16:04:16 ID:H7VnYvmU.net
プロフェッショナルでレッド9縛りはよくやったわ
序盤の村はサクサク進めるけど、城辺りからキツくなってきて孤島で詰み始めるけど、ちゃんと立ち回ればクリアできるという神バランスだった

322 :なまえをいれてください:2020/07/16(木) 19:20:08 .net
>>314
キラー7はAMTハードボーラーでしょ
ただ、あれも本来マグナム扱いするには微妙なんじゃなかったか
精々パーカーガバメントぐらいの立ち位置で

323 :なまえをいれてください:2020/07/16(木) 20:20:15.10 ID:LG5bHhxF.net
>>322
いや、あの銃身の長さはm1911a1じゃないか?
レーザーサイトは付いてるけどAMTはもっと長い

324 :なまえをいれてください:2020/07/16(木) 20:37:16.33 .net
>>323
あちこちの解説ではハードボーラー説が立ってるようだけど
まあ、あとはバイオスレのケンド氏が現れて解説してもらわないと詳しい事はわからないな

325 :なまえをいれてください:2020/07/16(木) 20:41:30.30 ID:PXuiCI1K.net
どっちもガバメントだろこまけーんだよミリヲタ

326 :なまえをいれてください:2020/07/16(木) 21:32:48.96 ID:n6IDjf+wx
>>316
バッドじゃないと取れないエンブレムなんてあったか?
未だにバッドエンドにしたことないけど全部回収したぞ
バリー編EP4の虫は2周する必要があったと思うけど

327 :なまえをいれてください:2020/07/16(木) 22:08:38.62 ID:HFWMp1c3.net
キラー7はキラー7となにか関係があるのかと思ったわ

328 :なまえをいれてください:2020/07/16(木) 22:09:14.79 ID:fDOXVbMF.net
>>327
キラー7の主人公が使ってるから

329 :なまえをいれてください:2020/07/17(金) 13:06:22.41 ID:7V++oRpd.net
レジとかいうクソゲーには日本関わって無いんだっけ?
人員無駄だから辞めてほしい

330 :なまえをいれてください:2020/07/17(金) 15:14:36.00 ID:2hKH9Qzp.net
>>329
無駄かどうかはお前が決めることじゃないよ

331 :なまえをいれてください:2020/07/17(金) 15:33:39.83 ID:Kka4458K.net
黙ってろガイジ

332 :なまえをいれてください:2020/07/17(金) 16:12:36.15 ID:gKPPxmnY.net
バイオの対戦ゲーム全部つまんねぇよな
意味不明な立ちんぼ撃ち合いの5バーサス・オペラク・6のクソみたいなミニゲー集・最大の駄作アンブレラコア・付け合わせの駄作レジスタンス

333 :なまえをいれてください:2020/07/17(金) 17:17:33 ID:F9QAbW5+.net
対戦どんぱちがなぜ受けると思うのか

334 :なまえをいれてください:2020/07/17(金) 18:46:28 ID:Mfpt8bHj.net
スタッフ「バイオファンは民度低いからウケるハズ。数打ちゃいつか当たる」

335 :なまえをいれてください:2020/07/17(金) 19:01:27 ID:d3M5HBO0.net
5は全シナリオトロコンだが、バーサスのみトロフィー無し
ちょっとやったが、あまりに殺伐として不愉快なのですぐやめた
あんなゲームをやっていると、人間性がゆがむ

336 :なまえをいれてください:2020/07/17(金) 19:07:26.50 ID:lUGa60Zc.net
対戦ゲーを作ることは別に構わない
問題はなぜクオリティがゴミなのかだ

337 :なまえをいれてください:2020/07/17(金) 19:18:50.66 ID:xnuwSLW7.net
昔からだけどアンコア絶賛してたファミ通はほんま金もらって書いてるだけなんだなと思ったわ

338 :なまえをいれてください:2020/07/17(金) 20:01:57.71 .net
>>332
5の対戦は本当に閉口したな
スタッフは銃を波動拳とかソニックブームぐらいにしか思ってないのが現れてた
まあ、6も同じか
そもそも本格的シューターとして作ってるわけじゃなく、対クリーチャーのアクションゲームとして銃も手段にある程度ぐらいの造りで、何も考えずに対戦リングだけ用意してるから、システムとゲームプレイが噛み合うわけないんだよな
対戦ゲームは開発素材を流用するついでで作れるほど甘くない
最初に対戦ゲームとしてバランスから何から練り上げ抜いた設計を前提にしたうえで、そこにシングルモードを付け足すような行程でやらないと

339 :なまえをいれてください:2020/07/17(金) 20:57:45 ID:VtjaQ48C.net
あんなもんに金使うぐらいなら
マーセ3Dをクオリティアップしたようなものを出してくれればいいのに

340 :なまえをいれてください:2020/07/17(金) 21:41:27.20 ID:wMzOpZ2B.net
本気でそれだけで出すとなると格ゲーばりに調整が面倒くさそうだし

341 :なまえをいれてください:2020/07/18(土) 02:08:29 ID:urcOZ5wt.net
リベレーションズ2のウロボロスウィルス弱体化してねえか
まあ雑魚にしては強敵だったが

342 :なまえをいれてください:2020/07/18(土) 04:04:17.71 ID:eBAX3hzp.net
リベ2 はAIがゴミ過ぎてエクストラエピソード1が苦痛でしかなかった
スキルとってるのにナイフで突っ込むなよカス

343 :なまえをいれてください:2020/07/18(土) 06:57:09.95 ID:urcOZ5wt.net
gamesplanetで今更バイオ7買ったんだがこれってそのまま弄らなくても規制解除版なのか?
ライブラリ見てもどう見ても日本版にしかみえねえ

344 :なまえをいれてください:2020/07/18(土) 12:00:05.77 ID:tcPcmw4G.net
>>341
リベ2 にはコアの位置見抜ける超人がいるから…

345 :なまえをいれてください:2020/07/18(土) 12:13:22.79 ID:s092Tcla.net
>>343
resident evilて入ってれば無規制
そもそもGMでなら無規制海外版しか買えないはず

346 :なまえをいれてください:2020/07/18(土) 18:01:21.35 ID:urcOZ5wt.net
>>345
サンキュ

347 :なまえをいれてください:2020/07/18(土) 23:03:24.13 ID:65u8HPB9.net
内通者の俺が次回作のリークをするぞ。
タイトルは「バイオハザード レジスターズ」
急遽バイオテロが発生。
ダイソーで買い物をしていたところ、主人公の3人が外を見ると、ゾンビの群れがっ!
既にゾンビに驚いて店内には3人以外生存者がいない!
すぐ壊れるナイフで撃退するも、使ってしまえば店から出る時に清算しなければならない。
そうでないと警報が鳴ってゾンビが集まってくるからだ。
幸いにもゾンビの中にはスマホで会計をする事が出来るようにしている人もいた。

3人で力を合わせ、スニークキル、トラップ、消臭、DIY、窃盗、発注を駆使して生き残れ!

348 :なまえをいれてください:2020/07/18(土) 23:21:26.35 ID:urcOZ5wt.net
7開始5分くらいで無理かもしれねえ
普段からホラー慣れしてる人には大した事ないんだろが全然触ってこなかったからなあ
今までのバイオはいけたのに

349 :なまえをいれてください:2020/07/18(土) 23:47:25.07 ID:dOHJ1tUc.net
序盤超えたらいつものバイオだけどな

350 :なまえをいれてください:2020/07/19(日) 09:45:32 ID:RvPO6aww.net
>>349
確かにバトルが壮絶すぎて怖さが吹っ飛んだわ

351 :なまえをいれてください:2020/07/19(日) 10:28:56.71 ID:w54HuoIV.net
7は最初の廃屋に入る時が一番恐ろしいかも知れん
あんな廃屋、絶対に入りたくない
オレなら入ってすぐの扉が閉まった時点で
窓なりを家具とかで叩き割って脱出する
ミアの件は警察に相談

352 :なまえをいれてください:2020/07/19(日) 11:14:11.31 ID:OT9TCmTp.net
あっちの田舎とか行方不明事件多すぎて
スルーされそうだよね

353 :なまえをいれてください:2020/07/19(日) 11:36:26.28 ID:lc4fCPdM.net
大元ネタは悪魔のいけにえやしな

354 :なまえをいれてください:2020/07/20(月) 07:39:43 ID:wyn++U03.net
今7終わったわ
必死こいて助けた妻がクズだったとは

355 :なまえをいれてください:2020/07/20(月) 14:26:28 ID:bouPee8X.net
奥様は工作員☆

356 :なまえをいれてください:2020/07/20(月) 15:07:25.71 ID:AJIu4cih.net
ミアの序盤の記憶喪失は本当に事故によるものだったんだろうか?現実逃避に見えなくもないな

357 :なまえをいれてください:2020/07/20(月) 15:10:40 ID:kW8h08dh.net
事故というかエブリンが操作してるだけでしょ
真相ベラベラ話されたらエブリン自身が危機に陥る可能性あるし
立場上ワクチン的なものを打ってたか耐性があるかでジャックのようには完全に支配されてないってことで

358 :なまえをいれてください:2020/07/20(月) 15:13:29.91 ID:8YTepBLk.net
7は視点が見辛くてクソゲー!二度と同じシステムで出すな

359 :なまえをいれてください:2020/07/20(月) 15:22:59.02 ID:oAtob6e8.net
つまらんクソゲーw
レジスタンスのほうが面白い!

360 :なまえをいれてください:2020/07/20(月) 16:36:51.23 ID:IAbOHKcw.net
このスレワッチョイ無かったのか
NGしようとして今更気づいたわ

361 :なまえをいれてください:2020/07/20(月) 20:05:11.62 ID:7KuE22KE.net
イキんなクソゲーマー

362 :なまえをいれてください:2020/07/20(月) 20:17:38.93 ID:F6Ksx8YF.net
ウィンターズ夫妻 ヨーロッパに隠居してるぽいけどミアはこの3年間で裁かれたのか気になる
仮釈放されてるのかな

363 :なまえをいれてください:2020/07/20(月) 21:02:23 ID:wyn++U03.net
>>362
言わなきゃバレないような気もする

364 :なまえをいれてください:2020/07/20(月) 21:16:10.91 ID:MSR9HjXk.net
司法取り引きしたとかかな

365 :なまえをいれてください:2020/07/20(月) 21:32:11.12 .net
>>360
このスレをだらだら消化してる間にパート346がDAT落ちして、しれっとIPスレで346が立て直されて、ずるずるとそっちに人が戻りだすのに一票

366 :なまえをいれてください:2020/07/20(月) 22:06:19.31 ID:F6Ksx8YF.net
8に隠し武器があるとしたら舞台村だし、イーサンって事でチェンソーにして欲しいな。近接用はチェンソーで遠距離はロケランがいい

367 :なまえをいれてください:2020/07/20(月) 22:16:52.11 .net
>>366
ベイカーみたいにチェーンソーでチャンバラに付き合ってくれるような奴がいてくれないと、馬鹿シーンが成立しなくてチェーンソーザムライーサンが輝けないぞ

368 :なまえをいれてください:2020/07/20(月) 22:28:04.86 ID:V6vwRPGo.net
>>367
まだヨーロッパの何処かにいるかもしれない
チェンソー男とのドリームマッチがあるかも…

369 :なまえをいれてください:2020/07/20(月) 22:55:51.28 .net
>>368
まあな
マギーやエヴリンは倒したあと死体がボロボロになって崩れ去ってたけど、最後のスワンプマン形態のは倒した後死体が白くなって固まったけど崩れ去ってなかったからな
あれはカプコンの未練というか、保険だと思うな
何かで再利用できそうなときにベイカーが復活できるかもしれないフラグだけ残しておいてある
青ブレラが死体を焼却処理せず興味本位で回収して研究観察したりすると、何かでショックを与えた時復活して暴れ出す可能性はある

370 :なまえをいれてください:2020/07/20(月) 23:35:52 ID:DFZMUqOL.net
4以降、チェーンソーってグラディウスのモアイと同じポジションだよなあ

371 :なまえをいれてください:2020/07/20(月) 23:57:51 ID:LCPVnJwV.net
無規制4だけなんか

372 :なまえをいれてください:2020/07/20(月) 23:58:59.65 ID:LCPVnJwV.net
横切りみたいなのしてこなかった?
5以降はめちゃくちゃ猶予あるから余裕で避けられるのに

373 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 02:18:28.95 ID:N9vIboEv.net
マーガレットだけなんで銃火器程度で死んだんだろう

374 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 05:38:25.09 ID:8y1WzGVX.net
個人的にはリベ2の3時間クリア厳しすぎて試す気にもならん
せめてシカゴが無限だったらなあ

375 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 13:16:53 ID:AtCLKb3a.net
>>373
マーガレットは週間だろうが別冊だろうが、
雑誌だから燃える

376 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 13:18:44 ID:4Hji8E1A.net
毎回つまんねーんだよお前

377 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 13:53:20.98 ID:NByQxosd.net
でも、なかよしなんだろ?

378 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 15:48:40.84 ID:/qKeUlAS.net
リベ2のシカゴあまり好きじゃない
連射速すぎてバイオ4と比べて安っぽく感じちゃう

379 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 15:53:08.10 ID:zbus4eDc.net
REになれた今じゃもうリベシリーズて全体的に軽くて浮いてるから撃ちにくい

380 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 16:23:00 ID:MJ4qM8Lw.net
>>374
カジュアルなら下準備すれば楽勝だったよ
しなくても充分だけど

381 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 18:40:12.08 ID:292vvlB4.net
ファミコン版ドラえもん動画
https://www.youtube.com/watch?v=6NmYCLxTv5k
これ見るとバイオハザードのRTAに見えた。
のびハザは知ってるけど。

382 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 23:22:24 ID:YBS90kXb.net
ナンバは7がダントツで面白いわ
閉所空間でFPSのガチサバイバルホラー路線は正解だったな
8が楽しみオオカミ男をしゃがみとガードで封殺したい

383 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 01:14:29.35 ID:RnfkpqgH.net
FPSはゴミ!早く死ね

384 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 02:53:26 ID:Fc3t5kU9.net
このスレワッチョイ無かったのか
NGしようとして今さら気づいたわ

385 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 03:52:42 ID:RsXIst8G.net
自演乙

386 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 11:11:36.54 ID:VY1TiXJU.net
洋館事件よりも前のSTARSの活躍とか見てみたい
アクションアニメとか作ってくれないかな

387 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 11:43:16.07 ID:RD36v55s.net
>>386
メインキャラって作中で一回も生身の人間殺してない気がするしなんかそここだわりあるんじゃね

388 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 11:57:11.94 ID:n3mwiS2N.net
チー牛はバイオにそんなん必要ないとか言う殻

389 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 12:06:07.70 ID:/fEyZe0a.net
>>386
ほぼ活動してないんじゃね
洋館事件起こすことに決めたウェスカーが署長と組んで組織したんでしょ
レベッカなんて新人だしな

390 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 12:17:18 ID:d9/kYMQm.net
レベッカのフィルム隠し持ってる変態やん

391 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 12:23:50.55 ID:VY1TiXJU.net
STARS創設が1996だから2年間何もしてないなんてことは無いと思うけどな

392 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 12:32:05.84 ID:3sDDC7JH.net
バイオで今更スターズの事件解決物語なんかやられても

393 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 12:51:13 ID:3tj+r4QC.net
2年もやってて変電所の場所知らないのか

394 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 12:56:09.67 ID:n0CddF61.net
ポスターの仕事があります。

395 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 13:22:07.88 ID:n3mwiS2N.net
対して思い入れ無さそうだから
さよなラクーンシティとか言われてもな

396 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 13:33:05 ID:mrBXyusU.net
>>387
バイオシリーズはそこが好き(人間倒さなくて良い)
ラスアスやアンチャはそれがあるからなんか辛い

397 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 13:39:23.85 ID:5rcV5qCW.net
w

398 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 15:35:48.46 ID:VY1TiXJU.net
変電所の場所も分からないようなダメダメジルを生み出したre3が36%offで投げ売りされてらぁ

399 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 15:40:36.87 ID:lH3zWfP9.net
サマセか
チンカス君サンキュー

400 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 17:12:53.00 ID:HwJQ+Od1.net
昔のカプコン会報にSTARSのプライベート描いたイラストがあったなあ

401 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 23:56:09 ID:VY1TiXJU.net
ジルってフランス人と日系のハーフなんだね

402 :なまえをいれてください:2020/07/23(木) 07:32:08 ID:PXZzaFrj.net
>>387
原作3でジルがニコライをヘリごと爆破してる

403 :なまえをいれてください:2020/07/23(木) 14:12:06.00 ID:1yHV9i4V.net
>>402
正史ではないからセーフ

404 :なまえをいれてください:2020/07/23(木) 14:50:15.10 ID:HqpdF/Ru.net
バイオプレイヤーの見えないところで殺しまくってるんだろうな

405 :なまえをいれてください:2020/07/23(木) 15:06:42.28 ID:ssbiRfGK.net
間違いで殺していることは大いにありえる
シャッター叩いている酔っ払いとか
泥酔して路上で寝ているホームレスとか

実際、オレもゲームしてる時、フラフラしているだけで
ゾンビ認定して殺しているし

路上で寝ていただけで、頭をショットガンで潰されるホームレス、哀れ

406 :なまえをいれてください:2020/07/23(木) 15:31:38.47 ID:CBSrykcP.net
クラウザー、ウェスカーはクリーチャーに含まれるのかね

407 :なまえをいれてください:2020/07/23(木) 15:31:41.83 ID:oFRB0HdM.net
パラレルだけど、オペラクでレオンたちを撃つのには抵抗ある

408 :なまえをいれてください:2020/07/23(木) 16:39:07.69 ID:UjuEe48D.net
コードベロニカのOPでクレアがアンブレラの人間相手に戦ってたような(うろ覚え

409 :なまえをいれてください:2020/07/23(木) 18:16:04.80 ID:UsDD1rCb.net
あれも何人か死んでそうだw
6で二次災害引き起こしまくってたし
罪もないパンピー2桁は葬ってるはず

410 :なまえをいれてください:2020/07/23(木) 18:39:43.51 ID:SGJG0E2M.net
6のレオン編教会に避難してた人達はレオン達がじっとしてれば死者少なかっただろう。

411 :なまえをいれてください:2020/07/24(金) 08:53:14.28 ID:uXe40a/v.net
バイオ4のSwitch版って60fpsなの?
ps3版以来だから、けっこう違いあるかね?

412 :なまえをいれてください:2020/07/24(金) 10:14:29.88 ID:GbKfiCb2.net
ねぇよGCゲームが

413 :なまえをいれてください:2020/07/24(金) 13:12:47.82 ID:Z4Bb4w7z.net
バイオ4は
携帯モードで600p60fps
据え置きモードで900p60fps

PS3版は720p60fps

414 :なまえをいれてください:2020/07/24(金) 14:49:06.15 ID:iWME6KNo.net
PS3版は720p 30fpsじゃなかった?

415 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 16:36:20.42 ID:DHurxjU+.net
北米版バイオ7ゴールドエディションがpsストアで半額になってて欲しいんだけど、ディスク版だとパッケージのデザインがカッコいいからどっち買おうか悩むな

416 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 16:53:03.15 ID:3K8TXpiF.net
ニコライ生存ルートが正史って事は
ニコライ死亡ルートしかないRE3は存在自体が黒歴史って事か
最新作なのに・・・・

417 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 16:58:29.13 ID:kwfxesSB.net
>>416
ガンサバが黒歴史の可能性

418 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 17:10:09 ID:DHurxjU+.net
ps5でロード短くなる利点考えたらディスク版買っといた方がいいのかな

419 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 17:14:48 ID:HVFF8w3P.net
>>417
アンクロでセルゲイがニコライに手紙送ってるよ

420 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 19:19:25 ID:7M19rI/X.net
あんなゴミキャラ二度と出ないからどうでもいいよ

421 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 20:08:27.13 ID:Ns1YaVka.net
>>420
どうでもいいなら黙ってれば?

422 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 20:54:52.14 ID:IICZqQo+.net
あんなのネメシスに捻り殺されたでいいわな

423 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 21:49:11.08 ID:kwfxesSB.net
そもそも今後のバイオのストーリーってリベレーションズ以降の設定しか気にしてなさそう

424 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 21:58:01.39 ID:M3TFz9G6.net
リベレーションズこそ黒歴史やぞ

425 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 22:28:30.16 ID:Ns1YaVka.net
7だな

426 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 22:29:15.78 ID:A0BNRBtL.net
>>424
漫画にもパーカー出てるし7にもオブライエンの名前出たし・・・

427 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 22:46:40.43 ID:oSHLlVTw.net
リークだと8にナタリア出るっていうしな

428 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 23:04:34.90 ID:Hfvd5Wyr.net
>>419
ラクーン事件後の手紙かどうかによる

429 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 23:15:13 ID:Aq9S9E59.net
ナタリアちゃんは素でも割と怖い子だよね

430 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 23:27:12.43 ID:HVFF8w3P.net
>>428
事件後

431 :なまえをいれてください:2020/07/26(日) 00:51:28 ID:lJG5oBSB.net
ナタリア、18歳ぐらいになるな

432 :なまえをいれてください:2020/07/26(日) 01:02:58.11 ID:J6sCt0Go.net
ナタリア本気出せば(?)というかアレックスの人格出ればウェスカーばりに強くなるしね
対象の心臓えぐり取ってたし

433 :なまえをいれてください:2020/07/26(日) 04:27:36.10 ID:kKk71FVN.net
肉体はナタリアなんだから物理的な強さは無いだろ
レンガアタックは除いて

434 :なまえをいれてください:2020/07/26(日) 05:56:15.85 ID:GGiaUDjd.net
ナタリアとアレックスって、エディとヴェノムみたいな関係じゃなかった?

435 :なまえをいれてください:2020/07/26(日) 05:59:24.84 ID:ql/P497k.net
なんで芸能人はYouTube始めるとバイオやりたがるんだろう
加山雄三なら分かる

436 :なまえをいれてください:2020/07/26(日) 07:39:37.98 ID:ne4+VmPh.net
>>434
アレックスの考えでは違う
完全にアレックスの人格になっている・・・はず
肉体を乗っ取り続けて不死になる研究だからな

437 :なまえをいれてください:2020/07/26(日) 13:27:36.22 ID:CRuow3ws.net
>>433
バッドエンドだけど、ナタリアが自分を掴んでた変異アレックスの腕を素手で切断する描写かあるから
強くなってると思うけどな

438 :なまえをいれてください:2020/07/26(日) 13:39:40.27 ID:kKk71FVN.net
>>437
そのシーンすっかり忘れてたわ…

439 :なまえをいれてください:2020/07/26(日) 16:28:40.22 ID:dP9ICBR7g
>>435
視聴者釣るために知名度のあるホラゲーを選んだ結果じゃね?
知名度は映画の影響もあるだろうけど

440 :なまえをいれてください:2020/07/27(月) 13:36:12.71 ID:pLR0DxHo.net
あのナタリアちゃんの凄みよかったよね
最後、バリーさんに「うふ」みたいな子芝居して去って行ったり

441 :なまえをいれてください:2020/07/27(月) 17:00:25 ID:GX7C60if.net
腕を切り落とした時のナタリアの眼光はまさにウェスカーのそれだった

442 :なまえをいれてください:2020/07/27(月) 17:56:54.70 ID:k6XqfPuB.net
アレックスおばばの人格は入らない方が強そう

443 :なまえをいれてください:2020/07/27(月) 21:31:05 ID:oyTVoGFf.net
初代バイオのボイス聴いてめちゃくちゃ笑ってる外人の動画があったんだがこれってそんなに変なの?
https://youtu.be/7YzaorchlCw

444 :なまえをいれてください:2020/07/27(月) 21:53:41.95 ID:0j1f3GmL.net
初代のキャラを演じてる人達は声優じゃないから、向こうの人からすると演技が拙く感じるんだと思う
ソースは分からないけど、日本に住んでた英会話の先生を起用してたってのを見た事があるな

445 :なまえをいれてください:2020/07/27(月) 22:12:22.29 ID:JcyerSeF.net
文法はあってるがかなり文章がおかしい
You are here,too!とか馬鹿なんじゃなかろうか
言葉がつたな過ぎて全員幼稚園児

446 :なまえをいれてください:2020/07/27(月) 22:25:56 ID:WgQZzISW.net
なんとなく演技が下手なのは分かる

447 :なまえをいれてください:2020/07/27(月) 22:46:59.76 ID:5Iog6aSi.net
この映画の日本語みたいなもんか?


https://www.youtube.com/watch?v=gbJV1ACMX4k#t=25
ホークアイ
「地球(人)の半分(が)サムスにやられる(た)。
……お前は、なぜ無事なんだ?(だったんだ?)
お前は、もう女房を殺し(て)ただろ!」

↑たぶん、
「お前は、すでに女房を殺してたんだから
お前には罪が有ったのに、
なんで生き残ったんだ?」的なニュアンスとして。
↓会話のつながり不明。

真田
「俺らのだと?
……気でも狂ったか!」

448 :なまえをいれてください:2020/07/27(月) 23:04:14.28 ID:5Iog6aSi.net
あ……よく聞いたら違った

「お前は、もう女房を殺しただろ!」じゃなくて
「お前は、もう十分、殺しただろ!」だ。


だから、たぶん、本来は
↓こういうニュアンスの会話だったんだろうな。

https://www.youtube.com/watch?v=gbJV1ACMX4k#t=25
ホークアイ
「地球人の半分がサムスにやられた。
……お前は、なぜ無事だったんだ?
お前は、もう十分、殺してただろ!」

真田広之
「『オレら』がだろ?
気でも狂ったか!」

449 :なまえをいれてください:2020/07/27(月) 23:21:42 ID:MF9JLBDM.net
何で2回も貼るの?

450 :なまえをいれてください:2020/07/28(火) 04:15:25 ID:xT2ck7o3.net
この長文っぷりは…

451 :なまえをいれてください:2020/07/28(火) 10:22:46.05 ID:x7j4Jays.net
ワォワラマンション

452 :なまえをいれてください:2020/07/28(火) 12:09:01.17 ID:cavsFpnI.net
初代が向こうでつっこまれるのは学生レベルの文法で馬鹿丁寧な言い回しだからじゃないかな

453 :なまえをいれてください:2020/07/28(火) 17:42:53.16 ID:2pnEy4mk.net
アーウチ!

454 :なまえをいれてください:2020/07/28(火) 18:36:43.55 ID:i4+fNDDq.net
またアンバサダーのテスターから8のリークされたのかよ
わざとか?

455 :なまえをいれてください:2020/07/28(火) 19:00:37 ID:SiFfuDff.net
アンバサダー()のモラルハザード
特に約束事ないなら出ちゃっても構わない部分やらせてるのかもだが

456 :なまえをいれてください:2020/07/28(火) 19:10:14 ID:CTufNZyV.net
リークは見ないようにするのが一番だな
今回の展開は前知識なしじゃないとクソつまんなくなる気がする

457 :なまえをいれてください:2020/07/28(火) 19:21:30 ID:p3/pv83q.net
レジスタンスは今までやった4人系で一番つまらなかったわ

458 :なまえをいれてください:2020/07/28(火) 19:28:19.36 ID:XdFnZUKb.net
ジル!ヨァアヒアトゥー?

イェー!ヨァアヒアトゥー?

459 :なまえをいれてください:2020/07/28(火) 20:40:05.44 ID:CTufNZyV.net
リメイク版では変更されてたけど、旧バイオ1のバリーの台詞「I have this!」がリベ2のラストに出た時は痺れた
リベ2はシステムこそ微妙だったが旧作ファンのツボを突いたいい作品だったと思う

460 :なまえをいれてください:2020/07/28(火) 21:54:51.03 ID:vWdga516.net
そうは思わねーな
I have this!ってっ格好つけて最終決戦望むはいいが
逃げ惑った挙げ句クレアにロケラン懇願するとか本当にがっかりした
シナリオ書いたやつは大ばか野郎だよ
マグナムだけで倒せるルートを用意するべきだろ
あんなぶざまなのバリーじゃねーわ

461 :なまえをいれてください:2020/07/28(火) 22:01:18.27 ID:CTufNZyV.net
それには激しく同意
バリーで倒すルート欲しかったわ
もしくは5のウェスカー戦みたいに地上で決着→ヘリからロケランでトドメでも良かったかもね

462 :なまえをいれてください:2020/07/29(水) 00:47:17 ID:WoIyBL2q.net
初代バイオの実写ジル演じた女性が最近見つかったらしい
https://twitter.com/dr_raichi/status/1288023463127666689?s=21
(deleted an unsolicited ad)

463 :なまえをいれてください:2020/07/29(水) 02:37:44.59 ID:ZsXYMCLP.net
インタビューまじか
楽しみ

464 :なまえをいれてください:2020/07/29(水) 08:27:27.52 ID:vIan+jv5.net
>>462
見つけたってことはプロの女優じゃなかったのか

465 :なまえをいれてください:2020/07/29(水) 08:54:41.64 ID:hUPXcnmR.net
たしか当時はただの大学生とかだったような

466 :なまえをいれてください:2020/07/29(水) 12:26:41.84 ID:lvmzoBfJ.net
>>460
雑魚ゾンビに2発かかるマグナムだからしょうがないのでは

467 :なまえをいれてください:2020/07/29(水) 15:49:26.08 ID:iM1WJQ/I.net
ゾンビなんかでねぇよ俄

468 :なまえをいれてください:2020/07/29(水) 16:09:35.31 ID:WoIyBL2q.net
エブリンって三年間で幼児から老人に変化したけど、ベイカー邸に来てから1年目くらいはミアと同じくらいの見た目になってたのか気になるな

469 :なまえをいれてください:2020/07/29(水) 18:16:41.34 ID:hUPXcnmR.net
所詮は人型BOWだから間飛ばして一気に老けそう
老体型でもテロとかに使えるっちゃ使えるよな
車椅子の老婆なんて怪しまれなさそうだし

470 :なまえをいれてください:2020/07/29(水) 20:45:18.03 .net
>>460
>I have this!

実は弾切れで空のマグナムで格好つけただけのやつ

471 :なまえをいれてください:2020/07/29(水) 22:06:24.21 ID:9wpOTkFR.net
https://twitter.com/trappychan_/status/1282042010661203968

イーサン「やっぱミアBBAじゃなくゾイ(男の娘)選ぶべきだった..」
(deleted an unsolicited ad)

472 :なまえをいれてください:2020/07/30(木) 03:39:49.41 ID:jH6LPdPJ.net
いちもつはどこへ

473 :なまえをいれてください:2020/07/30(木) 15:41:21.10 ID:Otf7K/7v.net
「バイオハザード ヴィレッジ」
・ある"村"を舞台にしたバイオハザードの物語

「生物災害村」
・初めからなんかヤバい村…

474 :なまえをいれてください:2020/07/30(木) 23:57:45 ID:J/dO/Bd6.net
7批判の方がある意味正しいよ
原点回帰だのにわかが語るけどFPS視点なんてもう洋ゲーと大差無くなってバイオである意味もない

475 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 00:11:48.04 ID:1F2IRXiV.net
批判に正しいもクソもないな
バイオ6のTPSもそこら辺のドンパチ洋ゲーと変わらん
FPSだろうとゲームデザインをサバイバルホラーに戻した事は原点回帰だわ

476 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 00:27:36.20 ID:ET2SXc0x.net
このシリーズは4から何を持ってバイオであるのかとか別にないしなw
これから先もその時必要とあらばシステムも話もガラッとかえるだろう

477 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 00:29:24 ID:MwLf05Yq.net
黙ってろにわか

478 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 00:47:41.05 ID:ETe0enZB.net
初代で少し参考にしたアローンインザダークシリーズは
まだ続いてるのだろうか

479 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 01:29:52.98 ID:b1/tmtzP.net
ドラクエはタイルマップ移動であるべきだ のバカは、まずいない
しかしその一方、

480 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 01:30:51.27 ID:idZK+4lJ.net
バイオの原点回帰は怖い雰囲気はあるのにあまり怖くない事が重要

481 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 02:24:30 ID:AVfy9BN/.net
主観の方が圧倒的に怖いから仕方ない
フリーホラーゲームなんて基本的にもうFPSだし

482 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 03:20:19 ID:JnhVpAwI.net
他の主観ホラーゲーやってみてもやっぱバイオの後だと劣って感じてしまう

483 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 03:46:45 ID:/KGhdYdC.net
バイオとか元々大したホラー要素ないからな
全てウイルスや生体兵器って分かってるから得体の知れないPTの様にはなれない

484 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 05:21:44 ID:YBYCXSk4.net
8月のいつ更新なんだカプコン!

485 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 06:23:41.99 ID:8FEE8a21.net
公式がアシュリーの現年齢(36)を茶化したツイートして軽く燃えとるな

486 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 06:53:39 ID:Zi2Qsg0+.net
公式って言ってもあの大谷とかいう奴のアンバサダー()ツイートだろ?

487 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 07:10:24 ID:VIFIENTo.net
それでも公式アカウントが発信した事には変わりないからな

488 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 07:20:38.24 ID:Zi2Qsg0+.net
普段個人アカウントで散々意識高い系ツイートしておいて、その結果があれか・・
前から不信感あった人もいたみたいだねやっぱり
公式のスタッフなのに特定の人とだけ仲良くしたり(主に若い女プレイヤー)とか、何も盛り上がりに貢献してる感じしないしな
ただの内輪ネタばかり

489 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 07:41:51.33 ID:VIFIENTo.net
アンバサダーなのに一部の人達が内輪で盛り上がってる印象しかない
コスプレイベントとか考えてるみたいだけどコスプレに興味あるユーザーなんてほんの一部だろうし

490 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 09:41:26 ID:JnhVpAwI.net
比較的最近入社したばっかりなんだっけ?それで人気作のキャラ汚すとか小林よりヤバくない?

491 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 10:06:03.36 ID:MuZ6M9dC.net
https://twitter.com/rebhfun/status/1287366956480212994?s=21
アンバサダーの投稿見てみて一番気になったんだけど、このリプ欄の「アウトブレイクのリメイク待ってます!」みたいなコメントだけにわざわざ「そう言われるとおもっておりました」って返信してるのがすごく気になるな
(deleted an unsolicited ad)

492 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 12:21:11.48 ID:JnhVpAwI.net
てか30代ぐらい別に普通だろ
なんであんな無神経なツイートしたんだ

493 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 12:24:49 ID:kOzVanT+.net
推奨タグつけるとリークネタやカップル厨の絵や
キャラの服着た画像とか流れてくるから
避けられちゃってる
海外アンバサダーのテスターはペラペラとおもらしまでしてるみたいだ

494 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 12:41:58.02 ID:UgXiiTZ8.net
dbdのDonと良い勝負だな

495 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 13:24:51.61 ID:Zi2Qsg0+.net
なんかあのタグでポイント稼ぎシステムみたいなの導入されてから信者のグッズ自慢競いみたいな流れになっててなあ
挙げ句そこからカップル誕生したりそのカップルを妬むツイートが発信されて揉めたりとかあったらしいし・・
今年になってからアンバサダーがいい流れに向かってるとは思えんわ

496 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 13:31:59.43 ID:ET2SXc0x.net
フェミに目をつけられてre4のアシュリーは+10才くらいの見た目に貧乳化
リオンヘ〜ルプ全く言わず1人で脱出できる性能になる
多分9は女性蔑視だ差別だ的面倒事回避のため、旧ゲスト枠も一切設けず完全一新と予想

497 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 14:51:41.84 ID:MwLf05Yq.net
フェミも糞ももうREエンジン以降はリアルな顔にしかしない

498 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 16:27:31.30 ID:JnhVpAwI.net
リアルでも美人はいるしDMC5のレディみたいにメイクで実物より若く見せたりとか何とでも出来るけど
バイオはゲームのグラフィックの方向性自体がリアル路線だから基本的には元のモデルの特徴を残すやり方だろうな今後も

499 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 16:33:30.76 ID:hBnoq6p6.net
中のモデルほぼまんまだもんな
やはりクリーチャーを頑張ってほしい

500 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 17:37:23.97 ID:JwSoHKC/.net
モデルがキャラのコスプレしてるだけなのがキツい

501 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 18:32:01.24 ID:Qsasfhq+.net
1のコスプレ実写OPに戻る

502 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 21:29:58.08 ID:MuZ6M9dC.net
映画ダムネーションで最後エイダが取引してた相手ってシモンズだったのね

503 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 22:34:19 ID:Zi2Qsg0+.net
公式が言い訳してて草
マイナスじゃないならどういう意図だよ

504 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 23:07:21 ID:sQ8MTlkg.net
まじで草草の草
カッコ悪すぎるなw

505 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 23:18:07 ID:UeWnoaWz.net
大体あれなキャラオタしか群がってないような場所で
女子の年齢に触れたりはやめとけだよな
内心どうでもよくてもだ

506 :なまえをいれてください:2020/08/01(土) 00:22:05 ID:eAnfTeW/.net
なんでこんな幼い奴が広告やってんだろう

507 :なまえをいれてください:2020/08/01(土) 00:25:55 ID:NxcwsXSf.net
まーけたー()

508 :なまえをいれてください:2020/08/01(土) 01:56:44.97 ID:1EPD9GPS.net
バイオハザード幼稚園

509 :なまえをいれてください:2020/08/01(土) 13:30:49.20 ID:0ttXV/88.net
仮にもカプコンの大型ブランドなのにバイオってなんかレベル低いよな

510 :なまえをいれてください:2020/08/01(土) 13:40:15 ID:PsIWsiji.net
あの意識高いマーケターさんの精度の高いマーケティングリサーチでは
バイオのコアなオタなんて今どきババアいじりでキャッキャできる奴ばかりだという結果だったんだろうな
実際不適切だと指摘してるの海外オタばっかだし

511 :なまえをいれてください:2020/08/01(土) 14:05:21.97 ID:6Nd/R+H/.net
てか意識高い発言する前にちゃんと自分の成果で売上上がった実績やデータを示せよ
内輪向けの企画ばっかりやってるのってそれマーケットじゃないじゃん

アンバサダーはTGS 2018みたいにこっそり信者に招待送るぐらいの感じのが合ってたと思うわ
風呂敷広げるだけ広げて結局内輪の盛り上がりばっかりって言うのもな・・

512 :なまえをいれてください:2020/08/01(土) 14:09:42.32 ID:NxcwsXSf.net
2016以降、統括の竹内はいい感じなのに勿体ないな
そのマーケター()と、外注担当みたいになりつつある川田がいるのがちょっと不安

513 :なまえをいれてください:2020/08/01(土) 14:41:46.67 ID:jM2bHqTf.net
マーケター自体はバカにできない必要なポジションなんだがな
大谷は馬脚現すにしてもババアネタとかしょうもなさすぎ

小林はキャラのえこひいき凄かったけどひいきじゃないキャラを笑い者にしたりもしなかったからな

514 :なまえをいれてください:2020/08/01(土) 14:46:14 ID:RE9FDIOu.net
モラルハザードアンバサダーはまたおもらしするらしい
連中に二度とテスターやらすなよ

515 :なまえをいれてください:2020/08/01(土) 14:59:24 ID:6Nd/R+H/.net
今までマーケットやってきて何も問題無かったのに何でいきなりそこに入ってきた新規の社員がしゃしゃり出てくるんだって話

516 :なまえをいれてください:2020/08/01(土) 15:07:01 ID:5JTm2VLc.net
>>513
6というキャラからゲームまで全てが嘲笑されたゲーム...

517 :なまえをいれてください:2020/08/01(土) 15:16:44 ID:tFhpjPM9.net
アンバサダーのゴミ公式とキャラキチアンバサダーで揉める
目くそ鼻くそ地獄のウンコブリブリバイオワールド

518 :なまえをいれてください:2020/08/01(土) 15:58:05.60 ID:VTsLPHea.net
リメイク1についての質問
クリス編で薬品保管庫でのレベッカの治療は、リザルト画面の回復アイテム使用回数に含まれる?

519 :なまえをいれてください:2020/08/01(土) 17:04:32.16 ID:Vn6Grl7T.net
>>516
急にどうしたの?

520 :なまえをいれてください:2020/08/01(土) 19:17:50.10 ID:nloApzb/.net
>>518
含まれない

521 :なまえをいれてください:2020/08/01(土) 19:37:26.51 ID:PsIWsiji.net
>>517
キャラキチが怒ってるとかじゃなくて企業としてのモラルが問われてるんだが
この話を目くそ鼻くそとかどっちもどっちの方向に持ってくのも随分解像度が低い視点だな

522 :なまえをいれてください:2020/08/01(土) 19:46:09.35 ID:6Nd/R+H/.net
小林みたいにある程度何か作って名前知られてるとかならともかく何の実績もないのにいきなりスタッフであること強調してSNSに名乗り出てくるのが痛々しい

523 :なまえをいれてください:2020/08/01(土) 19:47:01.74 ID:iigRJZww.net
リークしまくってる連中がモラル言ってもなって感じ

524 :なまえをいれてください:2020/08/01(土) 19:54:00.46 ID:viLAHHU1.net
冷たい言い方かもだが1部の層としか関わらないアンバサダー界隈とか
正直知ったことではないよね
それより更新予定の8月になったから8公式は新情報よこせと

525 :なまえをいれてください:2020/08/01(土) 20:05:03.11 ID:PsIWsiji.net
>人に何かを伝えることってすごく責任があることだと思うんだ。
>大切なのは"何を伝えるか"そして実際"何が伝わるか"、書くことが目的になってない?
> お客様のニーズに応える努力を本気でしていれば必ず信頼は得られる。
> 薄っぺらい分析を何度やるより、現実に仮説と検証を実践していくほうが何百倍も力になる。

普段こんなことツイートしまくってて
10年前のオタクみたいな年齢いじりネタで炎上は草

526 :なまえをいれてください:2020/08/01(土) 20:10:13.00 ID:jM2bHqTf.net
大谷の経歴も功績も知らんがイジってる自分もどう見ても36は超えてるよな

527 :なまえをいれてください:2020/08/01(土) 20:45:43 ID:NxcwsXSf.net
まあ、アンバサダーなんてあってもなくてもマーケットには影響しないもんな
今月中にソニーが追加でPS5の発表やるタイミングがあるならそこで続報だろうな

528 :なまえをいれてください:2020/08/02(日) 20:36:50 ID:OQcQwYrF.net
https://i.imgur.com/4piy7eP.jpg
いつも気になるんだけど右端の男ってマジで誰なんだ

529 :なまえをいれてください:2020/08/02(日) 20:40:05 ID:eX1UwOGm.net
アンドレ

530 :なまえをいれてください:2020/08/02(日) 20:43:39.28 ID:KdrMLynU.net
アンドレ!愚か者!

531 :なまえをいれてください:2020/08/02(日) 20:45:15.78 ID:OQcQwYrF.net
見た目からしてやっぱそうなのかな
でもアンドレは本館着く前に殺されてるのになんで食卓にいる画像があるんだろう?
当初はもう少し生き延びる予定だったのかな

532 :なまえをいれてください:2020/08/02(日) 20:50:30.76 ID:OQcQwYrF.net
ピーターが見失ってからクランシーが発見するまでの短期間に
ジャックが高速で本館に運んでみんなで記念撮影した後に急いで地下のパイプに刺しに戻ったって考えれば筋が通るかなw

533 :なまえをいれてください:2020/08/02(日) 21:37:03 ID:gLNztt4o.net
悪魔のいけにえのパクリシーンのくせにレザーフェイスみたいな奴が居ないからイマイチ

534 :なまえをいれてください:2020/08/02(日) 21:44:56.89 ID:7mWlfEC6.net
>>532
犯人達の事件簿みたいな話だなw

535 :なまえをいれてください:2020/08/02(日) 21:45:41.97 ID:DBqrG9/9.net
パイプに刺した後に回収して、座らせたらええがな
これから食卓に乗る食材だ

536 :なまえをいれてください:2020/08/02(日) 22:24:58 ID:919HQReM.net
まあ所詮はイメージ画像だからな
Not A Heroのイメージ画像みたいなのもクリスがガスマスク外しながら味方と共闘してる風のばかりだったけどそんな場面一つも無かった

537 :なまえをいれてください:2020/08/02(日) 22:49:11.96 ID:q19ElEfm.net
>>536
共同なんてしたら謎解き爺が発狂するからしゃーない

538 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 05:16:00.10 ID:35eEEbSi.net
ただのイメージ画像だって話なのに何言ってんだコイツ

539 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 08:04:44.90 ID:mWmv0bA/.net
今、PS4版のシリーズが1000円で買えるセール中だから
バイオ1リメイクHD買った。リベ2、バイオ6も買おうかしら…悩んで夜も眠れないわ

540 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 08:21:21.71 ID:JHrvhYjD.net
>>539
悩む理由が値段なら買え

541 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 09:14:16.18 ID:1q+DBzDt.net
ゲームでストレスを感じたくないなら6は買わないほうがいい

542 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 09:15:10.08 ID:0C1BD8Dl.net
たしかに

543 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 10:58:39 ID:mWmv0bA/.net
リベ2、バイオ6も買いました!2000円で買えるのはお得や!
でもバイオ6って初回のムービースキップできないのねw そういやPS3版もそんな気がしたような…

544 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 11:29:04.57 ID:W2SuPeCr.net
チー牛!

545 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 11:30:55.41 ID:MtyCQFdl.net
爺はそろそろ固定カメラビクビクから抜け出せたのか?
8もFPSだから怖すぎてビクビクかな?

546 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 12:36:11.06 ID:6OxJ/zSA.net
イミフ

547 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 13:26:43.84 ID:+oJE5JIB.net
チー牛!

548 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 14:12:33.90 ID:RSlKuR17.net
8は7路線とはまた違う感じがするね
7みたいな生々しいグロい系は抑えられてて村の雰囲気を重視してる感じ

549 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 15:06:28.69 ID:4ieYAv2e.net
また左腕取られるけどね

550 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 15:18:41.81 ID:lzHPYAi5.net
ps4のバイオはre2と3持ってるけどどちらも北米版だから、1だけ日本語版はなんか気持ち悪いから、北米版ストアから買うぜ

551 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 15:25:30.52 ID:DUPs4mtu.net
いや、今度取られるのはチンコやろ
「あんたには、やって貰う事がある
これはコンドームって言うんだ 大事な物だよ」

552 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 23:27:41 ID:+esAebh6.net
つまらなさ過ぎてスレ止まっとるやん

553 :なまえをいれてください:2020/08/04(火) 00:16:42.69 ID:Sr9cbP1E.net
https://i.imgur.com/Sj57uC0.jpg
バイオ7の特典のハーブ育ててみた

554 :なまえをいれてください:2020/08/04(火) 00:32:30.22 ID:9eFRR9y2.net
>>553
いいね

555 :なまえをいれてください:2020/08/04(火) 01:49:52 ID:hybrB3yX.net
大麻か

556 :なまえをいれてください:2020/08/04(火) 03:29:33.08 ID:Sr9cbP1E.net
https://i.imgur.com/FZtU2Sx.jpg
ナイフ縛り 回復縛りのつもりだったけど、プラント42まではは何とか進めてたんだけど、洋館2回目のハンターからレベッカを救うイベント辺りで怪我しまくって一回救急スプレー使っちまった…

557 :なまえをいれてください:2020/08/04(火) 03:34:56.16 ID:Sr9cbP1E.net
ベストエンディング狙いだったからレベッカからスーパータイラントの注意逸らすのが割と疲れた…
https://i.imgur.com/7mbvink.jpg

558 :なまえをいれてください:2020/08/04(火) 05:54:49.66 ID:MTApWtNa.net
バイオ6のショットガン範囲狭くないですか?
バイオ5とか4では複数の敵に当てられたけども、6ではハンドガン並みというかそもそも散弾してないような…

559 :なまえをいれてください:2020/08/04(火) 06:57:17.50 ID:H1URFiul.net
>>558
6ではスワップショットというやり方が肝になります。詳しくはググってね

560 :なまえをいれてください:2020/08/04(火) 12:43:41.63 ID:TUEJITwp.net
ズタズタにカット、表現の検閲が入っているのにZのステッカー貼りしかもなんの明記もなく販売すのはあきらかな詐欺。120%の詐欺。一部上場企業がそれをやってる。

カプコンのモラルは底辺でありユーザーがどれだけがっかりするのかも興味のない犬畜生モラル。

561 :なまえをいれてください:2020/08/04(火) 14:20:05.41 ID:de0k8UTh.net
6のショットガンは4や5と使い勝手も爽快感も違うしな

562 :なまえをいれてください:2020/08/04(火) 14:26:48.14 ID:Sr9cbP1E.net
バイオ5までのショットガンは距離によって威力変わってたけど、バイオ6からは散弾の1つ1つに威力が振り分けられるようになったってどっかで聞いたな

563 :なまえをいれてください:2020/08/04(火) 15:19:46.30 ID:nH/0+Uej.net
6のSG全然使った覚えがない
ヘレナのしょうもない回転連続撃ちも使い所ゼロだし

564 :なまえをいれてください:2020/08/04(火) 16:24:50.55 ID:j2YsoFpg.net
RE:2のショットガンも強くなかった
おかげで、リッカーが強敵化

565 :なまえをいれてください:2020/08/04(火) 17:20:16 ID:X0xnwBWV.net
Re2ではSGお世話になったけどな
リッカーには使わなかったけど
いつも逃げてた

566 :なまえをいれてください:2020/08/04(火) 17:51:26.96 ID:Ugmswnzh.net
リメイク版バイオ1の細かい敵体力とか武器のダメージ量掲載してる攻略サイトってあるのかな
昔GC版の解体新書持ってたけど捨てたっぽい

567 :なまえをいれてください:2020/08/04(火) 18:37:42 ID:D68DuzkR.net
リベ2のバリー編で崖とか壁にナタリアセンスの赤い影があるけどあれ何?

568 :なまえをいれてください:2020/08/04(火) 18:49:15.22 ID:J7mrYUB8.net
>>567
石をぶつけてみよう

569 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 01:45:57.00 .net
>>559
ググってトップ付近に出てくるヤフー質問のやつでR3ボタンの説明が無いな
なってない

・方向キーを使わないから歩き撃ちで微調整可能
・トリガー押しっぱで良いからR3だけで撃てて連射速度が速い
普通に撃つ場合 ドン……、ドン……、ドン……、ドン……、
方向キーの場合 ドン、ドン、ドン、ドン
R3ボタンの場合 ドドドドン
・2発でストップ、3発でストップ等指切り調節もしやすい
・手数が少なくて全体的に操作が楽で負担が少ない

プレデターなんかでウスタナクにグレネードランチャー6発撃ち込んでやるときなんか間違いなくR3の方が楽

570 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 01:48:14 .net
>>563
ハイドラは最後の一発をクイックショットにしておくと、本来もたもた3発弾込めするリロードモーションを一回のモーションで全弾まとめて装填してくれる
小技な

571 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 03:12:51 ID:meevKIVb.net
おおたにとかいうやつ相変わらず下品でつまんねーな
8には関わっててほしくないわ

572 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 12:22:35.38 ID:Cx+Kxfnw.net
カプコンの名前隠して「会社ではなく個人のアカウントです」みたいなこと書いておいてがっつりバイオハザード アンバサダーの担当者みたいなことを載せてるあたり自己顕示欲丸出し
エロツイートに反応したり下品なツイートや他を見下すような意識高いツイートするようなアカウントにバイオの名前掲げないで欲しい

573 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 12:40:29.53 ID:mCDMr7ae.net
4と5は敵を撃つきもちよさというか爽快感があったんだけど
6は全然ないよね

574 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 12:50:39.40 ID:iffxwV99.net
ファイナルファイトだと思ってプレイするしかない

575 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 13:52:58 ID:s1JgAzUF.net
>>573
あの妙にスカスカしてるような感覚の違いはなんなんだろうね
キャラの動作に重量感がないせいなのかな

576 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 14:07:05.13 ID:yC5eS/63.net
すげー分かる。6って敵が軽い。撃った後とかなんか違和感。スカスカって言葉は適切だなぁ

577 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 17:42:02.27 ID:laazreUo.net
4の小屋での籠城戦
5の公開処刑場の乱戦
6のレオン教会前の持久戦

それぞれ面白さと面倒さを天秤にかけた時にどう思う?

578 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 17:44:29 ID:WlC21WNc.net
>>573
撃たれた敵のリアクションは、めちゃくちゃ重要だと思う
5は、それが実に楽しい
特にグレネード

579 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 18:46:02.24 ID:rUBnbyIf.net
4と5でハンドガン使うのが好きだったんだけど
6はハンドガンなのにマシンピストル撃ってるかのような
音と手応えのなさにガッカリした

580 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 19:05:09.12 ID:beyH7hJS.net
レオンとかなんとかショットで二丁拳銃で遊ぶぐらいしかないからな
そもそも殆どカウンターで倒したほうが早いし

581 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 19:56:34.37 ID:+xlyZEIv.net
個人的にハンドガンが怯ませるための道具になるのは良いんだけど、6だけ体術が大半の銃よりも強いのが気に入らない
首折りならともかく背負い投げがマグナムと同じ威力なのはおかしいでしょw

582 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 20:57:23.38 ID:yC5eS/63.net
バイオ1リメイクHDやってるけどマジで雰囲気最高のゲームですね
あと背景のグラ?も細かいと思うんですけど、固定の視点だからこそできた綺麗さなんですかね
4以降は自由にカメラ動かせるけど

583 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 21:06:45.87 ID:3rybJRmS.net
4の体術もたいがいだとは思う。
周囲巻き込み&吹き飛ばし効果のある回しケリ
即死効果のあるベリィトゥベリィ

584 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 21:21:43.09 ID:+xlyZEIv.net
>>582
あれはもうリメイク作品の中でも完璧って言葉が一番似合うと思う。リメ1はストーリー面システム面において原作を尊重した上で昇華させてるし、不自由な操作性の中でもキャラを動かす楽しさがある。
re2も素晴らしいリメイクだったけど、1みたいなリメイクだったらまた別の神ゲーになってたに違いないわ

585 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 23:06:49 ID:xoQXsQqc.net
re2→re3と言う流れからはre4が新たな名作になり得るとはとても思えなくて、不安しか無い、、、
まあ駄目だったら永遠にオリジナル4をプレイするだけだけどw

586 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 23:56:12.27 ID:T6Ch4GL8.net
遊びの幅の部分じゃ勝負にならないから
ストーリーが〜キャラがどうの〜とかそっち方面に媚びるに一票
その手の層は出来がなんであれ褒めちぎってくれるからね

587 :なまえをいれてください:2020/08/06(木) 00:03:58.16 ID:vEVt+scj.net
4は一人プレイで黙々とできたけど
5、6、リベ2はパートナー同伴
これからはどうなっていくのかなぁ

588 :なまえをいれてください:2020/08/06(木) 00:34:51 ID:Wq8YwfDf.net
どうなっていくも何も、もう7からはずっとストーリー系は1人プレイになってるだろ

589 :なまえをいれてください:2020/08/06(木) 01:13:18 .net
>>581
バイオ6は難易度がノーホープしか存在しない状態で、敵種からゾンビとジュアヴォを削除した状態でゲームがリリースされてたらだいぶ評価違ってたと思うよ
まあ削除というか、ゾンビの立ち位置=ラスラパンネ、ジュアヴォの立ち位置=ナパドゥ、ぐらいの感覚
こういう状況にプレイヤーが陥ると、まずそもそも体術がほとんど通用しなくなる
スキルも使えないから低下力紙装甲で気軽に特攻無双出来なくなる
なけなしの散弾で殻割って膝付かせて逃走とか、上下分離させて吹っ飛んでる間に逃走とか、そういうのばっかりになる
ジェイクの体術なんてほとんど誰も使わなくなるだろうし
これなら様変わりするよ6

590 :なまえをいれてください:2020/08/06(木) 02:08:14 ID:z3zUXWhv.net
ウィリアム・バーキンの日本語ボイスの中の人が…

591 :なまえをいれてください:2020/08/06(木) 02:10:16.88 ID:YwqW/BG7.net
今バイオ1リメイクのジル編で銃禁止&敵殲滅プレイ
(セーブあり、ディフェンスアイテムあり 回復あり 焼却あり 難易度ノーマル)やってて、ハンター二匹いる場所がすげえキツイんだけど、
二匹目が来るまでにディフェンスアイテムで一体目の体力削ってからスピード撃破で部屋移動→残りとタイマン が安定しそうかな
クソキツイけど、この戦略練る楽しさが癖になるな

592 :なまえをいれてください:2020/08/06(木) 02:12:29.26 ID:YwqW/BG7.net
ジルのナイフ弱すぎてヨーン倒すのに10分くらいかけた気がするw

593 :なまえをいれてください:2020/08/06(木) 12:22:22 ID:ZP69lV/P.net
ん、RE3拡張する感じなの?

594 :なまえをいれてください:2020/08/06(木) 13:06:08.65 ID:xscmpQq+.net
どんだけスットコどっこいだとそんな話になるんだよ

595 :なまえをいれてください:2020/08/06(木) 19:31:30.94 ID:pzhcSbfr.net
Z指定のバイオ7DL版ってクレカ必須みたいだけど
通常版DLしてZ版のDLC含むパッケージ版買ってきたら
ディスクレスでDLC適応できますか?

596 :なまえをいれてください:2020/08/06(木) 20:30:29 ID:ACk8902W.net
>>595
無理
通常版とグロテスク版は別扱い

597 :なまえをいれてください:2020/08/06(木) 21:39:03.21 ID:eOR6c4yh.net
ホライゾン2やディアブロ4のトレーラーを見るとすげえリアルでREエンジンはもう時代遅れなんだなとひしひしと感じる
バイオ7から3年しか経っていないのにゲーム業界は本当に日進月歩なんだな

598 :なまえをいれてください:2020/08/06(木) 22:06:30 ID:FuY57u+l.net
6ってクソ長いくせにシナリオも酷いし一体何に金かけたのか分からないわ
クロスオーバーシーンの無理矢理会話させてる感がほんとガッカリ

599 :なまえをいれてください:2020/08/06(木) 22:08:50.67 ID:Wq8YwfDf.net
REエンジンは開発ツールに過ぎないから結局は元の素材のリアルさとかを拘って作ってそれを高性能なハードで描画することが一番グラフィックの進化で重要だと思う
ライティングもそうだけど

600 :なまえをいれてください:2020/08/06(木) 22:17:38 ID:wwsazzR4.net
海外のでかいタイトルばりに金かけたら
カプは潰れちゃうだろう

601 :なまえをいれてください:2020/08/06(木) 23:54:32.76 ID:Xi94mjch.net
マック堺のレビュー見てるとマルイと比べてwaのガバの音が結構ポコポコ言ってるけど収録してるのが大体気温が低い時期っぽいし、今の時期に撃ったらポコポコ音無くなる?

602 :なまえをいれてください:2020/08/06(木) 23:55:33.21 ID:Xi94mjch.net
間違えました

603 :なまえをいれてください:2020/08/09(日) 01:02:17.71 ID:XDtgq8YM.net
情報ダダ漏れらしいから
公式サイトチェック以外しないようにしてるんで
そろそろ更新してくれw

604 :なまえをいれてください:2020/08/10(月) 17:37:36.28 ID:9+CnRaLe.net
ディアブロ4出るのか

605 :なまえをいれてください:2020/08/10(月) 21:38:57.26 ID:EOITeQKE.net
ヴィレッジの新情報はgamescomかな

606 :なまえをいれてください:2020/08/12(水) 18:34:45.11 ID:397udOGG.net
ヘタレ爺はどうせ8やれんしRE4なんて求めてるんだろ

607 :なまえをいれてください:2020/08/12(水) 18:59:58.64 ID:3uERxeIG.net
オレ評価
↑神
5:オンラインCoopメチャおもろい
4:色々な武器ナイス イカレ村やカルト宗教の雰囲気もいい
7;VR対応が敢闘賞
Re2:やりこめる
1:定点カメラの操作が嫌すぎ だから2 3もやらなかった
Re3:回避攻撃QTEゲー
6:様々な糞がそびえ立つ糞山
↓糞

608 :なまえをいれてください:2020/08/12(水) 19:03:54.54 ID:Iejs+2c6.net
定期的に現れるな

609 :なまえをいれてください:2020/08/12(水) 19:58:26.91 ID:H8NiwAhp.net
COOPおもちろい!とか言ってる奴が6がクソとか言ってるのが意味不明

610 :なまえをいれてください:2020/08/12(水) 20:16:47 ID:X/bsiSet.net
5が一番面白くなかった
面白くないというか、最高難易度でも無いのに終始弾が足りなくて、最後危うく詰みかけた
相方がバンバン撃つとはいえ、何であんな深刻な弾不足だったんだ

611 :なまえをいれてください:2020/08/12(水) 21:23:14.54 ID:bWWrGDLS.net
5はそれなりに良ゲーだと思う。
相方が勝手に死ぬのがうざいけど。

612 :なまえをいれてください:2020/08/12(水) 21:53:43 ID:/Ga0Elrm.net
>>609
coopでも拭えないクソさ

613 :なまえをいれてください:2020/08/12(水) 22:43:15 ID:aIj/7fFC.net
coopとしての出来なら5の方が楽しかったな

5はそれでもバイオ最低のクソだが

614 :なまえをいれてください:2020/08/13(木) 00:59:00 ID:UI+uxMPR.net
カプコン更新はやくしろよ
もう8月半ばだぞ

615 :なまえをいれてください:2020/08/13(木) 01:12:57 ID:4W6Z2O3Y.net
下旬のgamescomでしょ

616 :なまえをいれてください:2020/08/13(木) 12:46:49 ID:PE1daxm2.net
PS2で4やってたら、デルラゴの湖に着いたときボートがなくて湖を渡れない、てことがあった。
透明になってるんじゃなくて、「乗る」のコマンドがでなかったので対岸にでもいってたのか。

617 :なまえをいれてください:2020/08/13(木) 22:48:50 ID:/vPywfBy.net
原作3遊んでたんだけど火炎弾って上向けて撃つと頭上でばらけて複数体に当たるのね。
知らんかったわ。
あと時計塔の琥珀とか乗せて時間計るやつってあれってヒントとかあったっけ?
それとも答えは決まってるの?

618 :なまえをいれてください:2020/08/13(木) 22:52:08.45 ID:cB9WirzL.net
答え決まってるよ
RE3のワクチン生成器やRE2の電源と同じで
一つ一つ動かせばどうなるか決まっているからよく考えればわかる
一度解けちゃえばただの作業だけどね

619 :なまえをいれてください:2020/08/13(木) 23:37:34.65 ID:/vPywfBy.net
謎解きとかギミックって全部複数パターンあると思ってたけどそうでもなかったんだな。
サンキュ。

620 :なまえをいれてください:2020/08/14(金) 03:08:16 ID:gIBJopsU.net
もう各地で40度近いとこもあるんだな

バイオ1もバイオ7も7月の出来事なの考えると、クリス達はこの炎天下で戦ってたんだな。

621 :なまえをいれてください:2020/08/14(金) 05:56:19.01 ID:WwoMOlHP.net
しかも7のクリスは全身分厚い装備に加えてガスマスクで地下洞窟とかヤバそう

622 :なまえをいれてください:2020/08/14(金) 07:02:07.17 ID:Cdqobqnk.net
>>620
海外は湿度が日本ほど高くないから、温度が同じでも涼しいらしいよ

623 :なまえをいれてください:2020/08/14(金) 07:06:00 ID:Y97zhSjT.net
それってなぜかネット以前からある勘違いで
日本の暑さは湿度のせいではない
湿度も温度も地中海沿岸のが高くなる
日本の夏の不快度の根拠は高気圧
高温高湿度高気圧で生活しづらい

624 :なまえをいれてください:2020/08/14(金) 07:29:20 ID:WwoMOlHP.net
ファミパンネメシス化MOD
https://youtu.be/cGo4vQFaji4

ミアのクレア化MOD
https://youtu.be/4eWy8wD9TCU

なぜか最近になって7の面白いMODが作られ始めたな

625 :なまえをいれてください:2020/08/14(金) 07:49:55 ID:HJBKAa9/.net
なぜかというと
7はREエンジンだから
同じエンジンのRE2や3のデータ移植が簡単

626 :なまえをいれてください:2020/08/14(金) 11:43:50 ID:IOo+BWzs.net
ミリオンタイトル更新きたね
http://www.capcom.co.jp/ir/finance/million.html

ついに7が5.6超え!
ペースを考えると最終的にRE2が抜きそう。

627 :なまえをいれてください:2020/08/14(金) 12:16:25 ID:OX78+JO9.net
5と6は概ねプラットホーム単位でパッケージが別れてて別集計だから、全てのパッケージを合計したら7はまだ負けてるはず

628 :なまえをいれてください:2020/08/14(金) 14:48:34.29 ID:WwoMOlHP.net
まあペース的には7やRE2はそれらに勝ってるだろうな

629 :なまえをいれてください:2020/08/14(金) 16:26:15.39 ID:svISY/VI.net
この40度に到達する気温なら1と7の主人公程度だと熱中症で死にそう

630 :なまえをいれてください:2020/08/14(金) 17:56:51 ID:4wbE1P2f.net
ハーブでハイになれば暑さも忘れる

631 :なまえをいれてください:2020/08/14(金) 18:02:24 ID:CoHhOkGj.net
7はテキサスチェーンソーのパクリでなんとかなったけど8は完全オリジナルかな?
ルーマニア伝承臭いけど

632 :なまえをいれてください:2020/08/14(金) 18:12:18.10 ID:WwoMOlHP.net
バイオは毎回何らかの作品からいろいろ取り入れてる感じはするし今回も元ネタはありそう

633 :なまえをいれてください:2020/08/14(金) 18:28:14.26 ID:PGhL1LXN.net
来週のBSプレミアムのダークサイドミステリーがゾンビ特集で
バイオのスタッフらしき人たちが出るみたい
予告に出てた

634 :なまえをいれてください:2020/08/14(金) 22:21:01 ID:yjBnaEZz.net
ゾンビ役でもやるのか

635 :なまえをいれてください:2020/08/15(土) 03:06:49 ID:9MhQZ8df.net
バイオスタッフとかゾンビについて語れるのか?

636 :なまえをいれてください:2020/08/15(土) 13:51:57.21 ID:OCspPKz+.net
外がゾンビゾンビ言ってるだけでにもうシリーズ自体にゾンビに拘りとか無いからな
今更1がどうたら語るのか

637 :なまえをいれてください:2020/08/16(日) 19:47:22.73 ID:j71mSx/l.net
バイオ5を相方のストレスなく
楽しむ方法ある?
難易度とか改造の段階とか対衝撃アーマーとか。
どれをどうしてどうすればソロでも凡ゲーになりえる?

638 :なまえをいれてください:2020/08/16(日) 20:07:51.50 ID:GBwEvvTU.net
ライフルと回復持たしときゃいい

639 :なまえをいれてください:2020/08/16(日) 22:51:54.26 ID:9sHOlafh.net
更新は再来週とかかな
ほぼ9月じゃねーか

640 :なまえをいれてください:2020/08/16(日) 23:42:56.38 ID:QFTKXX3+.net
gamescomが下旬だろうし、それぐらいだろうな

641 :なまえをいれてください:2020/08/18(火) 19:44:29 ID:97/0jwBC.net
こんなクソ暑い季節の真昼にハンターとかリッカーとか使えるんだろうか
アスファルトで大火傷して戦いどころじゃなくなりそう

642 :なまえをいれてください:2020/08/18(火) 23:29:05.39 ID:4Zs66BgL.net
ハンターやリッカーが暑さに滅入って日陰にでも入ってたら…
少しは可愛く見えるかも。

643 :なまえをいれてください:2020/08/19(水) 00:01:43.10 ID:6Fo5nnHr.net
ハンターとか半分は爬虫類両生類だし
日中はの水辺でじっとしているかもな
後々の改良版だと寒さ体制は身につけてたが暑さはどうなんだろうな

644 :なまえをいれてください:2020/08/19(水) 00:29:49.54 ID:TaXdUYjd.net
テラグリジアで日焼けし過ぎて滅死してる

645 :なまえをいれてください:2020/08/19(水) 16:13:50.88 ID:vKBWL9yM.net
今日から狩野英孝が7の実況やるよ

646 :なまえをいれてください:2020/08/19(水) 21:44:27.58 ID:VYCZdzfo.net
すえひろがりずの方が面白い

647 :なまえをいれてください:2020/08/19(水) 23:37:04.79 ID:uxvBBNXA.net
英孝ってバイオナンバ全部やったのかな

648 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 01:13:32.76 ID:zxf+Tv8C.net
VILLAGEのスレって無いの?

649 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 01:18:28.09 ID:XAtxbJsJ.net
次更新したら立てるか

650 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 07:23:31.05 ID:8lxxxQ4y.net
ゲーム実況動画の影響で
CG映画のDVD3作買って見てしまった
面白かったし、所々背景とか設定が
気になりすぎる所があって楽しがった

小説も注文中…
死者の街は定価より高くなってたけど
どうしても欲しくて注文してしまった
ケチな俺がこんなことになるなんて
感染発症してしまった

651 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 10:43:00.38 ID:XJ1Eohic.net
可哀想に
丸投げチンカスシナリオの被害者か

652 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 11:09:27.75 ID:PNACaJLx.net
えぇ…(´・ω・`)
トウシロが失礼しました28日後までromってます

653 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 11:23:13.59 ID:qxxKwcAR.net
CG映画はディジェネレーションとダムネーションは面白かったな
ヴェンデッタは微妙だったけど

654 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 11:40:07.09 ID:CiiU/plr.net
小林氏とセットの話おっぴろげた元凶ライターだよな
あとクロニクルズの2作目と6もやってる
亡くなったから悪くいいにくいがな

655 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 12:46:14 ID:9Sepv/30.net
>>651みたいな性格悪い奴ってドン引きするわ

656 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 12:47:00 ID:l7gwYbmk.net
CG映画
バイオ特有の私生活に影響がでるギミックとかに
リアリティwが無いって言ってる奴には合わないかもな
ネタで言ってるんだと思ってたんだけど…

657 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 16:47:50.35 ID:SVqBZ2y9.net
なんだかんだ3作とも楽しめたよ俺は

658 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 16:52:14.99 ID:JAGvSJs1.net
今の季節のエイダとジルとシェバとヘレナとアリッサとエクセラとジェシカのパンツ嗅ぎたい

659 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 19:13:28.12 ID:nQfkR5Oo.net
まあもうアニメ漫画その他舞台とかいらんな
糞をこれ以上あちこち撒き散らすな

660 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 19:29:24.82 ID:62rP536Q.net
じゃあ早く新作出せや
リアルタイムで進んでるんだからさっさと作れ

661 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 19:53:16 ID:saDSi6xD.net
バイオとかストーリー素直に追ったら伏線放置し過ぎてイライラしそう
てかそもそもなんで伏線を張ってしまうのか

662 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 20:15:19 ID:oOGpbF7S.net
たいした伏線なんかないだろ
またいつぞやのようにOPのセリフで終わりにするだけの話よw
9の舞台は〜50年後〜とかもバイオならありえる

663 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 20:37:05 ID:4vjPPp79.net
一応リアルタイムに合わせてるから無理っぽいけどメインキャラ全員消してもいいな
もうイーサンとかでホラーやりたがってるし

664 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 20:44:41.90 ID:Ca+EjOiV.net
バイオでホラーはもう無理だろう
雰囲気はいいけど敵が出たらホラー感無くなるし

665 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 21:03:41.12 ID:bpC07cpN.net
バイオシリーズの大それた複線って?
(FU)

666 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 21:04:35.82 ID:lz/NW+MQ.net
今のでホラーじゃないならその人の中ではいつのバイオがホラーだったんだ?

667 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 21:05:21 ID:nqaz7b4z.net
実際ホラー感薄いよな
ビビリの実況者ももう普通にre2やってて笑ったわ

668 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 21:05:57.38 ID:ZGMkyyxt.net
まあホラーは敵と殺し合いしたら怖くなくなるのは分からんでもない

669 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 21:06:44.86 ID:XAtxbJsJ.net
7やre2のようなのはカプが
6みたいなノリのバイオはre3のように外注で
って感じでは

670 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 21:11:13.81 ID:LGw36Z+I.net
(言うほどの複線はないだろうが)

・ベロニカのスティーブ復活発言
→ダークロのジャバウォック

・ハンクのその後
→アンコアの傭兵用装備を残した

・保護されたマヌエラ
→多分、シェリーと同じ境遇
(ベロニカウィルスからCウィルス開発)

・バイオ4の武器商人
→ヴェンデッタで語られたアリアスの
武器売買に関わってた教団の残党?

671 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 21:23:29 ID:WnhKvKyi.net
特に気になるものはないな
HCFも名前は古いが結局数ある胡散臭い組織のひとつと思えばいいし

672 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 21:28:51 ID:iPotQmHC.net
CG映画の新作出てほしいけど、もう作らなそうだなぁ
ダムネーションみたいにB.O.W.が活き活きと暴れてるところをまた見たいのだが

673 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 21:34:56 ID:ZGkdpDe9.net
大体同士含めてホラーゲームはやってきたけどホラーは「理不尽な敵の脅威」「寒気のする謎」「マンネリしない衝撃」が必要だと思う
まあ7の序盤はそれなりに恐怖感有ったな

674 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 21:53:45 ID:WnhKvKyi.net
どうせ空爆の前には無力だし、BOWは時代遅れの金の無駄になって兵器としての悪用は
勝手に収束しそうに思える
ウイルスばら撒きは無差別テロにはバンバン使えそうだけどな

675 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 22:05:58 ID:/Xaf8d+G.net
>>673
8にはホラーとしても期待しとるんだよな
ゴリラが余計なことしそうで心配ぁぁ

676 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 22:15:47.49 ID:62rP536Q.net
BOWは野生生物になって共存するようになりそう

677 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 22:32:51.47 ID:XAtxbJsJ.net
ジュラシックワールドをぱくって
外伝でBOWワールドを出そう
BOWのテーマパークでパニックすればいい

678 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 22:51:12.65 ID:iPotQmHC.net
>>674
エヴリンみたいな戦わずに終わらせるタイプのB.O.W.も出てきたし、そう簡単には収束しなさそうだけどなぁ
ジュアヴォやマジニとか人並みの武器や兵器使いこなす奴もいるし、最後のアンブレラ製B.O.W.のテイロスも戦車や戦闘ヘリ複数相手に圧勝する化け物だし

他にも弱点露出させない限り空爆無効のオグロマン、戦車の装甲に匹敵する硬度の甲殻持ってるU-8、機銃掃射にも耐えてBSAAの部隊壊滅させたンデスと選り取りみどり

679 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 23:01:32 ID:0Iq4w9ur.net
BOW出てくるとぶっちゃけただのパニックゲーになるしホラーとしては不要だよね

680 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 23:10:37.05 ID:62rP536Q.net
バイオじゃなくて新規ホラー作ればいいのに

681 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 23:16:32.51 ID:TaUhLPk6.net
4のガナードって仲間を増やすことはできないよね?
CG映画でガナードかマジニの集団が民間人の口にタコ入れてるの衝撃だった。5のopでもあったけども

682 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 00:04:55.01 ID:99R9uv/W.net
>>681
4はプラーガが孵化するまで無理だけど5では直接入れられるように改良したからできる設定だしね

683 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 05:40:32 ID:Xs9sdTk+.net
小説版ダムネーションにタイラントはプログラムすれば武器を装備できて対空戦も可能みたいなこと書いてあったけど、元々そんな設定だったっけ?
武器装備できるのはネメシスの十八番だったような…まぁ、バイオの設定なんて後付けで結構コロコロ変わるから気にしても仕方ないのかもだけど

684 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 06:19:26.39 ID:G8YlDzXV.net
ないでしょ
だから制御可能な寄生体つけてネメシスにしてるわけで

685 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 06:51:39.03 ID:sZ0EnRAa.net
>>684
やっぱそうだよね
タイラントが元々武器装備可能ならネメシスいらなくね?って話になるし

武器装備は曲がりなりにも一国家が開発したダムネーションのタイラント特有ってことなのかな

686 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 08:53:20.57 ID:IGC2g4oE.net
ネメシスもテイロスも外部からの制御つき

687 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 08:58:39.74 ID:CXZf2rQP.net
バイオはあまりにもテキトーなので色々考えると萎えるから
何も考えないのがベスト
1からベロニカ、0までは突っ込むだけ時間の無駄
4からは内容もない考える事は無意味と思えばOK

688 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 12:35:54.41 ID:IOf/ju7B.net
バイオの主人公たちって正史上ではハンドガン1丁で修羅場を潜り抜けてるという認識で合ってる?
イベントシーンがあるロケランとかリニアランチャーは別として

689 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 13:04:16.47 ID:Ftrtgl6o.net
旧2だとマグナムは使ってるかな。ランク表示の時にレオンが持ってるから
4ではエイダ編でレオンがマシンピルトル撃ってる描写ある
他の大体の作品はムービーだとハンドガンしか使用しないからそうかもね。でもバイオ1は仲間の形見の武器使って戦ってるイメージだわ

690 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 13:14:35.75 ID:vu1QQjo1.net
ムービーだと豆鉄砲レベルで草

691 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 13:21:39 ID:sHhomeS6.net
昔はモンスターが強いのはムービーの中だけwとか言われてたな

692 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 15:12:36.31 ID:vUgD8tvX.net
恐怖を煽るにはベタながらホラーの法則が有るからね
洋館=怖いっていう心理は昔から存在するから1は怖く思えるだけ

693 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 15:34:17.13 ID:sZ0EnRAa.net
>>688
道中で手に入る武器はつかってるんじゃね
ショットガンとか

694 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 17:25:45 ID:4GK1yFGv.net
バリーさんはマグナムオンリー?

695 :なまえをいれてください:2020/08/21(金) 17:36:06 ID:Ftrtgl6o.net
寄宿舎でプラント42戦で火炎放射器もってたよ。あれはバリーの私物らしいね
どこに装備してたのかは知らないけどw

696 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 01:26:05 ID:6lxXsn8u.net
>>692
バイオなんてホラーゲーよくやってる奴ほど対してホラーとも思ってないからな

697 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 02:00:33.84 ID:53qpuB81.net
アイデンティティ無き意識低い系ゲームのバイオシリーズ
最近はネメシス戦にリズムゲームを取り入れていたね

698 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 02:10:29.48 ID:+Lz1JvLN.net
あれはリズムゲーム取り入れたって言うよりは難しくしようとしたら結果的にリズムゲームみたいになったって感じやろ

699 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 04:05:06.83 ID:h5MFL064.net
ディレイがランダムなのにリズムゲームとか言ってるのがよくわからん
リズムゲームだったらもっと簡単だろうに

700 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 07:18:51.70 ID:XVSx5AOE.net
>>688
4以降は体術強すぎて素手でゾンビに勝てるレベルだし

701 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 08:55:09 ID:zVTOY+rE.net
バイキンだらけの敵にわざわざ密着して技を放つ...
バイオキャラ達は不衛生で不潔だ

702 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 10:17:14.46 ID:mFWUdRho.net
そこら辺バイオ7のクリスはちゃんとしてたな
メインキャラで真面目にウイルス対策したのクリスが初めてじゃない?

703 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 10:21:10.80 ID:aoWyI9sK.net
>>700
正史上では体術ってプレイヤーが操作してる時ほどは使ってないんじゃね?

704 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 10:39:13.36 ID:VAksZHeH.net
バイオ1リメイクをさらにreとしてリメイクしてくれないかな
久々にやってみたけど持ち物欄が少ないしクリムゾンめんどいし

705 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 11:03:17.29 ID:Px4IcJbZ.net
>>702
ハンクくらいかw
皆があの見た目じゃ見分けつかないから仕方ないけど

706 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 16:41:13.35 .net
>>701
4と5だけならプラーガタイプが相手なんでそもそも感染対象じゃないから殴ってもこれといって問題なかったんだよ
それよか、被ダメでウロボロスにまとわりつかれてるのはなんなんだって話だな

Cウィルスってガス吸引と直接投与はアウトだけど、感染者からの接触感染はしない設定があるって後で何かで見てひっくり返ったことがあったな
一応しれっと理屈は通していたらしい
無理矢理感強いけど

アビスとフォボスについては特に説明がないな

707 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 18:14:23 ID:Yzx1TOQ0.net
7のクリスは完全武装に見えて首元出しっぱなしだからガバガバ武装

708 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 20:01:34.82 ID:McyPM+hp.net
【ゲーム】「バイオハザード」シリーズで最も人気なのは? 1位は圧倒的支持を集めた「レオン最高」な作品!【投票結果】 [首都圏の虎★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598092470/

709 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 22:57:01.28 ID:OzqO1mMQ.net
gamescomとやらは木曜日からか
詳細はTGSオンラインでね!とかいう告知のみの更新だったりして

710 :なまえをいれてください:2020/08/24(月) 19:24:44 ID:0Grxb7el.net
やっとリメイク1クリアしたよ。
3から入ったゆとり民だからヒント無しの謎解きは無理だったわ。
あれプロのバイオハザーダーはサイト頼らずにいけたんか?

711 :なまえをいれてください:2020/08/24(月) 21:36:50 ID:cmKM7qL2.net
謎解きで詰まる部分あるか?

712 :なまえをいれてください:2020/08/24(月) 21:40:22 ID:EoqKODDI.net
詰まると つまらんからな

713 :なまえをいれてください:2020/08/24(月) 22:00:28.00 ID:AfyPVUAO.net
リサの倒し方がわからないくらいじゃね
番犬と風見鶏がわからんというのはたまにいたな

714 :なまえをいれてください:2020/08/24(月) 23:59:09.93 ID:2ikpzQly.net
謎解きっていうか
赤い宝石と宝石箱を組み合わせるって発想がでてこなかった。
あとジル編からやったんだけど植物のボスの部屋発見したけど強制戦闘じゃないからそのまま部屋脱出して何すればいいか分からなくなったよ。
ゆとりですまん

715 :なまえをいれてください:2020/08/25(火) 01:07:50.56 ID:sO18oZ5+.net
あー記憶消してもう一度バイオ1初見プレイ出来たらなぁ
楽しいだろうなぁ

716 :なまえをいれてください:2020/08/25(火) 02:10:48 ID:secaFiUk.net
初代のAppleって入れるやつが何故か分からなくて
ふてくされた幼少期

717 :なまえをいれてください:2020/08/26(水) 18:02:11.63 ID:Ub0PBzFl.net
>>714
3から始めたってリメイクからかな?
他のバイオシリーズも面白いから色々やってみてほしい

718 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 03:59:31.39 ID:ysCrHUlf.net
>>717
いや、
旧3→ベロニカ→アウブレ12→4→5→7→Re3→リメイク1が今終わってRe2に入ったよ。
Re2は今の所詰まらずに進んでて面白い

719 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 08:42:54 ID:k1XT9ti1.net
熊の集団が暴れても
広義のバイオハザードになるのかなー?
と思ってwikiったらならなさそうだった(・(ェ)・)

720 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 09:49:45.49 ID:XEWoYpNV.net
>>718
ゆとりでもなんでもないじゃねーか!
まぁ俺も最近になって初めて0やってみたけど色々不満点はあったものの面白かったわ
あとやったことないのといえば外伝とかガンサバイバー系だけど流石にここは手つけるの迷うなぁ

721 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 10:36:32.06 ID:ysCrHUlf.net
>>720
本人がゆとりって思ったらゆとりなんだ!(哲学)
http://imgur.com/1j2Q0St.png
http://imgur.com/QY3g3Zk.png
てかこれで宝石箱調べたら「直径4cmのくぼみがある」・・・。だからなんだよ!赤い宝石が何cmかなんて知らねえよ!
赤い宝石入れてもキチンと嵌まらないと思う。
現実にこの仕様の箱が有ったら専用の宝石じゃなくても適当に嵌めたら開いちゃうよ。

722 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 11:31:26 ID:c36TdmZ0.net
惰性でニンテンドースイッチのヨドバシ抽選に申し込み続けてたら当選してしまった
バイオを何か買うか、と思ったけどPS4まででほとんど全部クリアしてるからか、割高に感じてしまった
ゼルダでもやってみるか

723 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 11:55:54 ID:M5Kz+Q9E.net
てかゆとり世代がこのシリーズの直撃世代だろ

724 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 15:19:31.89 ID:vcbQ9E2h.net
そろそろ続報ある?

725 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 16:27:24.00 ID:Rl5gIiZb.net
>>721
宝石はめるとロック解除のシステムって謎だよな
重めの粘土でも持ち歩いてたらほぼ全部なんとかなりそう

726 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 16:49:21.65 ID:F4fgK/Rq.net
>>724
一応8月中にあるらしいが
8月31日午後11:59頃かもしれない

727 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 17:45:36.46 ID:vcbQ9E2h.net
>>726
ありがとう

728 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 21:35:38 ID:k8Vjp21i.net
ネトフリオリジナルドラマの企画はキャンセルになってなかったんだな
過去とパンデミックした時代の2つの時間軸でやるとか

729 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 22:06:22.74 ID:G5RrPTRE.net
ホラー重視の実写リブート映画はどうなったんだろ

730 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 22:18:57 ID:ysCrHUlf.net
>>725
もうアイテムボックスに粘土入れとこう。
あとクランク好きすぎだからキーピックの代わりにクランクを基本装備に持ってるキャラクター出そ

731 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 22:45:07.35 ID:bJt0NVs8.net
>>729
没にされたっぽい…
ネトフリのツイートみるとコメ欄の海外バイオファンが阿鼻叫喚状態になってる

732 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 22:48:23.29 ID:nq4Betax.net
コロナで映画は難しいっていう判断かもしれない
撮影ストップしてたりいつ公開になるかも分からないみたいになってるの多いし

733 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 22:57:39.92 .net
>>732
連ドラの方が撮影過酷じゃないか?
向こうは人気さえあれば打ち切りにならずに延々とシーズン続けさせられハメになるし
まあでも原作比較という要素からファンから反発受ける可能性も多分にあるから、早々に打ち切りってケースも十分ありえるとは思うけど

734 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 23:03:01.27 ID:G5RrPTRE.net
そうなのか
まあちゃんとゲームさえ出たらそれでいいかなって感じだけどw

735 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 23:18:47.18 ID:bJt0NVs8.net
ウェスカーの子供が主役な時点でやな予感するなぁ
また超人路線にされそうな気が…
「アークレイ」楽しみにしてたのに残念だね

736 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 23:22:37.93 ID:oEPLKbVC.net
【Netflix】「バイオハザード」実写ドラマ化、2つの時間軸のオリジナルストーリー [鉄チーズ烏★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598535110/

737 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 23:23:23.76 ID:G5RrPTRE.net
>>735
小林がツイートしてるから駄目かもしれないなw

738 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 00:28:28.61 ID:deXTkylY.net
小林が監修してんのかよ…
全く期待できない

739 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 01:59:35.63 ID:V31dEC6R.net
またあいつかよ...
一気にどうでも良くなったな
ゲームの情報待つわ

740 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 02:16:08.26 ID:Vw3YnhmF.net
まだバイオをオモチャにし足りないのか

741 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 03:12:07 ID:RwB2niUw.net
むしろバイオハザードと名がつくからには色んなBOWのようなクリーチャーと死闘しなければウォーキングデッドやらzネーションやらに負ける

742 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 05:12:30.47 ID:XUJ098Gp.net
gamescomオープニングライブ終わったけどバイオ8の続報なかったぞ
あと数日のどのタイミングで続報出すんだ?

743 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 05:42:58.36 ID:eZCNVhnD.net
実は8月と9月を間違えたので
スマホゲームとコラボやら
誰得ドラマ作ってますとか明後日のネタで誤魔化してるに1票

744 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 06:07:27.82 ID:L3Y7S37n.net
夏の終わりとか言ってたから今日情報来なくても31日には出るんじゃね

745 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 12:19:33.50 ID:qVIjXSVs.net
発売日とか発表してくれないかなぁ

746 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 13:06:10.40 ID:SUXivq8N.net
>>742
へー、んじゃTGSまでおあずけなのかなあ
三上んとこのゴーストワイヤーも多分続報まだだよね

747 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 13:26:38.82 ID:XUJ098Gp.net
去年は8月末にプロジェクトレジスタンス発表で詳細はTGSでって感じだったから今回もそんな感じかな

748 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 14:14:42.41 ID:4hMe7hjV.net
ホームページはまだガッツリAUGUST 2020って書いてあるな
一応gamescomって日曜日まであるんだっけ?最終日はイベント?みたいだけど

749 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 15:07:05.28 ID:N7TJPyNr.net
>>748
バイオ7本編の最後に堂々とnot a heroが2017春に配信って書いてあったのに12月に配信されたし分からんよ

750 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 16:30:27.50 ID:deXTkylY.net
ただの情報なんだからDLCと違って延期する理由はないだろ

751 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 16:37:27.75 ID:SUXivq8N.net
カプコンでコロナ患者出てたしリモートワークとかで
広報の仕事も遅れたり予定が変わったのかな

752 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 21:02:34.18 ID:tDLG1x+8.net
ズコー

753 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 23:03:25.17
>>735
ゴキブリ野郎の子供とかどうでもいいわ

754 :なまえをいれてください:2020/08/29(土) 00:15:56.78 ID:vs3y3nvd.net
ちょくちょくオープニング後もいろんなゲームの新情報出てるっぽいからgamescom終わるまでまだわからないな

755 :なまえをいれてください:2020/08/29(土) 11:33:31 ID:KLVbaaJJ.net
オリジンズコレクションはre2や3に慣れてると操作とかちょっときついかな?

756 :なまえをいれてください:2020/08/29(土) 14:11:25.73 ID:GO2aCGmR.net
昔のようにラジコン操作だけじゃなくて素直にスティック倒した方に動いてくれるからそんなことはないよ
ただそれゆえに固定カメラだからアングル切り替わった時ちょっと操作グチャグチャってなるけど
まぁそこまで気にすることじゃないから大丈夫だと思う!

757 :なまえをいれてください:2020/08/29(土) 14:30:13.18 ID:KLVbaaJJ.net
北米版が思ってたより安いから気になってたんだ
買ってみるー

758 :なまえをいれてください:2020/08/29(土) 22:13:09.30 ID:98zYHJrH.net
バイオシリーズもdmc5みたいにDLCでロックバスター追加してくれないかな
片腕にはめて走り撃ちとタメ撃ちできたら楽しそう

759 :なまえをいれてください:2020/08/29(土) 22:24:33.30 ID:dD39Ov40.net
アイテムボックスが欲しい。
リアルで。
タイプライターは手のひらサイズあったけどアイテムボックスがないなぁ。
玄関をセーブ部屋にしたい。

760 :なまえをいれてください:2020/08/30(日) 01:55:38.39 ID:c1e/F7E+.net
カプコンさん、8月が終わります。

761 :なまえをいれてください:2020/08/30(日) 06:33:26.90 ID:eg0EAJse.net
fuck you カプコン!

762 :なまえをいれてください:2020/08/30(日) 17:00:53.93 ID:yrxWbwgE.net
まあ8月中に発表しますとは言ってないんでしょ

763 :なまえをいれてください:2020/08/30(日) 17:04:03.74 ID:5uLfZ3XK.net
>>762
公式サイトに

次回更新予告
AUGUST 2020

と書かれてる

764 :なまえをいれてください:2020/08/30(日) 18:15:34.98 ID:yrxWbwgE.net
まじか
あと6時間諦めるな

765 :なまえをいれてください:2020/08/30(日) 18:16:18.67 ID:yrxWbwgE.net
いや明日までか

766 :なまえをいれてください:2020/08/30(日) 20:33:17.91 ID:lADrbaXJ.net
ギリギリまで引っ張るとか夏休みの宿題かよ

767 :なまえをいれてください:2020/08/30(日) 22:01:32.98 ID:QhffBkTs.net
たまに小学生気分を味わいたくなるんだよ

768 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 00:11:40.75 ID:mWjRm/EU.net
今日情報解禁か

769 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 01:36:43.87 ID:RWwFJVX+.net
動画では夏が終わるころって言ってたから9月に新情報だと思ってたわ

770 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 05:47:24.82 ID:CKqbpb4R.net
とうとう31日に

771 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 07:29:04.32 ID:uXnwOJ10.net
ゲームズコムで発表かと思ったけど違うのかよw

772 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 10:39:11.43 ID:E/4XVG74.net
直近のre3は雑な出来
この前のスマホゲームとのコラボは詐欺呼ばわりされ
実写ドラマへの反応もいまいち
8の情報は出さず沈黙

773 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 11:08:43.70 ID:4Tnzkk+E.net
TGSで情報解禁&体験版配信あるといいなー
でも7の正統続編っぽいからあんまりゲーム性は変わら無さそうだな

774 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 12:08:55.24 ID:nl+S2GWa.net
公式は今日という今日に新情報も出さずにしょうもない投稿するなよ

775 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 12:42:56.47 ID:Z8Gak+XV.net
無いなら無いで報告して欲しいな

776 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 13:32:56.04 ID:ZZkYFsqT.net
日付変わったと同時にくるもんだと期待してたわ

777 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 15:17:41.42 ID:nl+S2GWa.net
これで今日の23:59に発表したら評価するわw

778 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 17:42:18.48 ID:11bFmP4H.net
アメリカとかに合わせてるのかね
向こうじゃまだ朝の5時前くらいだし

779 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 17:55:15.18 ID:VKKLEMMf.net
ツイッター見ると海外の人も焦ってて草生える

780 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 17:56:06.59 ID:KzJmGwfM.net
起きろアメ公!

781 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 18:22:27.66 ID:uXnwOJ10.net
日本時間じゃないならまだまだ余裕だな

782 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 23:06:07.68 ID:ZZkYFsqT.net
確かに出せないなら出せないでアナウンスないならちょっと不誠実だな。待ってる人いるのに

783 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 01:32:40 ID:fXL92qQK.net
9月中にはやるかもしれない日時不明なsonyイベントでじゃねって話だが
そんなよく分からない状況ならTGSオンラインの後まとめて更新でよかったな

784 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 12:29:14.28 ID:z6Nu1r2S.net
8月とか公式に言わなきゃ良かったのにな

785 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 13:42:04 ID:l9xKyc4N.net
別に遅れるのは構わないけど、遅れますの一言くらいあっていいのに
ソニー側の都合で俺たちのせいじゃねーって感じなのか

786 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 13:46:20 ID:+ZSrmC/s.net
ドラマとソシャゲコラボを告知する余裕はあるのに

787 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 15:33:43.99 ID:hMsEgDAr.net
無能マーケター()

788 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 16:16:43.18 ID:hMsEgDAr.net
謝罪のお言葉
https://twitter.com/dev1_official/status/1300693250412486656
(deleted an unsolicited ad)

789 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 16:28:39.85 ID:uPez0Hfw.net
9月のイベントで発表か

790 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 16:42:45.74 ID:Y+1TTOji.net
9月の終盤かぁ

791 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 17:00:15.48 ID:ZPtPxqTQ.net
海外の奴はフロムとカプコンの違いも分かってないのかよ

792 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 18:37:05.58 ID:jeeE0rR+.net
別に怒ってないけど、なんで変更のアナウンスしなかったんだろう
こんなに怒るファンがいること俺は想定してなかったけど公式は違うだろう

793 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 18:53:41.85 ID:uT5vFE7L.net
開発と広報の意志疎通できてないだろこれ

794 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 18:55:47.10 ID:hMsEgDAr.net
今回は開発関係ないと思う
多分ソニー関連

795 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 18:57:18.49 ID:JAIqOv6T.net
TGS online 楽しみだね

796 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 19:11:55.82 ID:yTpt9DtQ.net
ソニーイベントで発表予定だったけど延期になったからもう独自で配信やりますってなったのかな

797 :なまえをいれてください:2020/09/01(火) 19:33:46 ID:JAIqOv6T.net
バイオとスト5メインなのかね
ミニタイトルもあるのかしら

798 :なまえをいれてください:2020/09/02(水) 23:39:12.72 ID:59J1P4EK.net
初代リメイクでジル銃火器禁止殲滅プレイしてるけど、寄宿舎と地下洞窟はなんとか殲滅出来たよ。洞窟のハンター二体いるエリアが鬼畜だったわ。
あとは洋館で残してたハンター達を掃除して研究所に行く予定。

799 :なまえをいれてください:2020/09/03(木) 07:39:04.21 ID:4syboKwi.net
>>798
どうでもいいけどなぜナイフ殲滅プレイと書かないんだw

800 :なまえをいれてください:2020/09/03(木) 08:41:13.37 ID:n0pqLjeA.net
>>799
ハンター二体部屋だけは無理だったからそこだけディフェンスアイテム使う事にしてる
ナイフ攻撃力と体力低いジルだとすぐ死ぬんだよね
二体に挟まれる前に一体目の飛びかかり誘発してスタンガン→追い討ちで倒す→二体目とタイマンならいける
ハンター二体いるエリアは全部で6つあるから大変だわ

801 :なまえをいれてください:2020/09/03(木) 09:02:02.08 ID:UCZgXoZx.net
ヲワタ式でお願い

802 :なまえをいれてください:2020/09/03(木) 09:40:25.11 ID:Ycrdrjjj.net
スタッフは他人に向かって質が低いとかツイートする前に自分の運営の質の低さを気にしろよw
マジでこういうところ小林を彷彿とさせるわ

803 :なまえをいれてください:2020/09/03(木) 11:34:34.28 ID:OeYGz0pS.net
群がってる連中含めて
あのまま反面教師的に置いておこう

804 :なまえをいれてください:2020/09/03(木) 11:45:42.34 ID:d9FLp076.net
まあこの前のアシュリーの件以降、謝罪の印象の悪さも含めて多くの信用を失ったけどな
女性コスプレイヤーからも陰で馬鹿にされてるっぽい感じだし
というか元からちょっと不信感持ってたのがこの前の件ではっきりした感じ

805 :なまえをいれてください:2020/09/03(木) 15:27:25.08 ID:/Vt285BY.net
来年の1月とかに出ればいいな

806 :なまえをいれてください:2020/09/04(金) 14:31:25 ID:gQIgrw6m.net
初代リメイクの汁を見るとやはりre3汁よりジュリアボスの方がいいなあと思う

807 :なまえをいれてください:2020/09/04(金) 16:17:42.40 ID:dF29Tp0z.net
でもRE3のジルをジュリアボスの顔に変えたMOD見たけど格好と髪型が変わらない限りあまり印象変わらなかったような気がする

808 :なまえをいれてください:2020/09/04(金) 20:00:30 ID:S/UQRG/V.net
外見をどれだけ元のジルに寄せても性格のせいでただのうるさいネーチャンのままなんだよな…

809 :なまえをいれてください:2020/09/04(金) 21:18:16.15 ID:DfeJQENG.net
仕事謹慎食らったあげく
睡眠薬や抗うつ剤がぶ飲みするヒス系女子に

810 :なまえをいれてください:2020/09/05(土) 02:38:12 ID:fJxQ2kGS.net
バイオ1 リメイクの全ハンター討伐完了!回復なくてマジでキツかった
長い間プレイしてきて初めて気付いたんだけど、ハンターの掴み攻撃から抜け出す時、ハンターに一度
金的してから蹴り飛ばしてるんだね
音量注意
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1301936763535896576/pr/vid/1280x720/DrPu80c1Z4chBcwj.mp4
描写細かすぎる。マジで神ゲーだと思うわ

811 :なまえをいれてください:2020/09/05(土) 06:02:32.01 ID:xQM/kwJx.net
今リメイク兜の鍵手に入れてヨーン倒したとこだけど面白いわ
バイオと言ったらこれ
re3がクソだったから余計楽しい

812 :なまえをいれてください:2020/09/05(土) 09:22:11.16 ID:D6kRxaCl.net
もしベロニカがリメイクされたら
クリスがウェスカーにボコボコにされるムービーもパワーアップするのね

813 :なまえをいれてください:2020/09/05(土) 11:15:37.40 ID:n/KminGp.net
ps版の初代バイオ1ってよく出来てるなぁ
響く足音とか、外から聞こえる虫の音、犬の鳴き声
雰囲気たっぷりですごいわ

814 :なまえをいれてください:2020/09/05(土) 11:21:20.08 ID:WGDTQFCQ.net
ジル最初違和感あったけどもう慣れて可愛く見えてるわ
クレアも最初はそうだったけど今じゃゆきぽよに似ててかわいいと思えてしまう

815 :なまえをいれてください:2020/09/05(土) 11:44:23.03 ID:xQM/kwJx.net
リマスタードクリアしたけど2週目やる気起きないなw
無限ロケラン欲しいけど、またあの謎解きやらをしなければいけないとなると……

816 :なまえをいれてください:2020/09/05(土) 12:14:28.85 ID:YX/RpkYc.net
HDリマスターの画質でオリジナルもやりたかった
なんでオリジナル版つけてくれないのやら

817 :なまえをいれてください:2020/09/05(土) 12:25:52.06 ID:OxgQnurO.net
今オリジナルやったら謎解きでごっちゃになりそう

818 :なまえをいれてください:2020/09/05(土) 12:51:53.88 ID:VVphFmeH.net
リメ1は大体において初代を超えてるがハンターの声はPS初代の方がいいと思う

819 :なまえをいれてください:2020/09/05(土) 13:54:12 ID:fJxQ2kGS.net
https://i.imgur.com/U0KgdCa.jpg
銃火器禁止殲滅プレイクリアできた〜!
攻撃の届かないカラスと無限湧きする蜂以外は全員倒せたわ
次はクリス編かな、ジルよりは簡単だと思う

820 :なまえをいれてください:2020/09/05(土) 14:18:04 ID:yn7l6mfZ.net
>>819
おめでとー!すごいなぁ

821 :なまえをいれてください:2020/09/06(日) 00:42:56.53 ID:3HWjJm83.net
どうでもいいけどクリムゾン化したゾンビを倒せば2体分カウントされたり
無限沸きするハチも撃破数に入るのかな?

しかしナイフで殲滅プレイとかすごいな…

822 :なまえをいれてください:2020/09/06(日) 07:32:12 ID:99vZfdtH.net
リマスター1の蜂はカウントされたはず
RE3の幼体はどうだっけな

823 :なまえをいれてください:2020/09/06(日) 18:58:15 ID:aJjlImEH.net
クリムゾンとゾンビは別々にカウントされてたよ。
クリス編の銃火器禁止殲滅プレイ始めてみたけど、あっという間に寄宿舎掃除まで終わった
体力多いし ナイフの振り速いし攻撃力も高いからジルと比べて超絶楽だわ
ジルのナイフ10回で倒せる敵を上段斬り3回で倒せるしw

824 :なまえをいれてください:2020/09/06(日) 19:01:17.97 ID:GMNv2I0V.net
>>819
すげーなあ
意外な難所とかあった?

825 :なまえをいれてください:2020/09/06(日) 20:05:26 ID:aJjlImEH.net
>>824
意外と苦労したのはフォレストゾンビかな。
・HP高い
・掴みしかしてこない
・ディフェンスアイテムが使えない(元同僚だから?)
・足速い から何回も死んだ。
「何度も掴みを空振りさせれば一瞬停止するからその隙に1斬り」を繰り返してようやく倒せた
あとはハンター2体エリア、プラント42、細い廊下のクリムゾンも鬼畜だったな
クリス編だとゴリ押しきくけど、ジルはすぐ死ぬから大変だった

826 :なまえをいれてください:2020/09/08(火) 00:00:07.62 ID:cIRZd1+J.net
https://i.imgur.com/xORmkzP.jpg
クリス編殲滅完了
解体新書家にあったから条件色々調べて特殊出現する敵も、パズルミスると襲ってくるカラスと蛇も全員倒したし、無限湧きする蜂も50匹くらい倒した。
遊びつくしたから当分リメ1は卒業するかも

827 :なまえをいれてください:2020/09/08(火) 00:18:53.93 ID:90Z8UYxQ.net
おつ
動画とか撮ってんの?

828 :なまえをいれてください:2020/09/08(火) 01:36:21.50 ID:gaPhAVQm.net
動画見ても長くてダレそう

829 :なまえをいれてください:2020/09/08(火) 02:21:18.50 ID:/cetXwaU.net
よく何周もできるよね
一回クリアしたら全くやる気起きない

830 :なまえをいれてください:2020/09/08(火) 02:24:31.10 ID:MErN4k9n.net
この縛りswitch版で始めたせいで録画が30秒しかできないんだよね…
ps4版でやればよかったって後悔してる
ノーダメ戦記念とか気まぐれで録ったやつあるからそれ貼ろうかな

831 :なまえをいれてください:2020/09/08(火) 02:59:59.42 ID:MErN4k9n.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1303026265411055616/pu/vid/1280x720/I2JSGISOKMCVpiqS.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1303027025238614016/pu/vid/1280x720/HZNAhb6gS9obXhD9.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1303028080584175616/pu/vid/1280x720/QJ569qsVdz_n9LOn.mp4
あと最後にディフェンスアイテム使ったけどめっちゃ綺麗に二体殺せたやつ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1303027560377278464/pu/vid/1280x720/VtFxucfcDI_wGwQV.mp4

832 :なまえをいれてください:2020/09/08(火) 03:16:24.62 ID:jCJYv8h9.net
>>831
見てたら久々にやりたくなってきた

833 :なまえをいれてください:2020/09/08(火) 03:22:02 ID:wFANRiie.net
re2 とか散々やった後だとかなり不思議な視点に感じる
今後は特殊な狙いがない限りこの手の固定カメラゲームは登場しないだろうな

834 :なまえをいれてください:2020/09/08(火) 03:57:37.32 ID:c18D5hmI.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1303027429078753281/pu/vid/1280x720/Bu9t9ja01fzFe1nG.mp4
やっぱりリメ1は特有の閉塞感の中にあるわずかなアクション性も魅力の1つだと思うな
re2も素晴らしいリメイクだったけど、リメ1みたいな作品だったらまた別の神リメイクになってたと思う

835 :なまえをいれてください:2020/09/08(火) 12:01:27 ID:kSfghXc0.net
>>834
ここまでやれるのは相当な玄人だとは思うがな…

でも1リメイクのあの閉塞感や質感はほんとに素晴らしいよね

836 :なまえをいれてください:2020/09/08(火) 13:48:38 ID:1fbweGY+.net
チー牛The World

837 :なまえをいれてください:2020/09/09(水) 11:21:07.41 ID:lY9qsSET.net
ホラーはもしかしたらあるかもしれない
というリアリティが必要
それで呪いとか見えない奴がよく使われるが

だから体の質量がいっきに何倍にもなると冷める

838 :なまえをいれてください:2020/09/09(水) 12:43:44.72 ID:fj6kC7u0.net
なんちゃらダイナソー

839 :なまえをいれてください:2020/09/09(水) 14:47:25.45 ID:ruNFlidM.net
カプコン配信サポーター募集企画に全然人集まらなかったっぽいよ
バイオハザードだけじゃなくてカプコンの全タイトル総合でなのに
TGSの試遊はいつも激戦なのにな

840 :なまえをいれてください:2020/09/09(水) 14:55:09.82 ID:0kL7JyNW.net
>>839
最新作の試遊と生配信に顔出しするのじゃ全然違うだろw
あんなよく分からない企画に応募するなんて自己顕示欲の強い人かコスプレイヤーくらいなんじゃないの

841 :なまえをいれてください:2020/09/09(水) 15:30:37.03 ID:g+8Zfg54.net
あれカプコンTシャツ着るの強制でコスプレなんて出来ないだろ

842 :なまえをいれてください:2020/09/09(水) 15:34:32.04 ID:0kL7JyNW.net
>>841
普段コスプレしてるような人が応募してるんじゃないのって話
一層のことコスプレ限定で募集した方が多く集まったかもな

843 :なまえをいれてください:2020/09/09(水) 15:55:23.30 ID:z3sTQ4hK.net
おおたにフレンズ()出てやれよw

844 :なまえをいれてください:2020/09/09(水) 16:10:51.16 ID:um8IP3E4.net
>>837
あくまで戦闘メインだからそういう本格ホラーはバイオでは無理なんだよな
最終的にはロケランとかでラスボス消し飛んで生還しないと

845 :なまえをいれてください:2020/09/09(水) 16:14:33.06 ID:ruNFlidM.net
あれって変な被り物とかコスプレっぽいメイクも禁止とか規約にあるんだな
コスプレイヤーもあんまメリットないな

846 :なまえをいれてください:2020/09/09(水) 16:58:55 ID:fj6kC7u0.net
ボランティアみたいなもんだなw

847 :なまえをいれてください:2020/09/09(水) 17:35:01 ID:g+8Zfg54.net
もし人数まともに集まってないならスタッフ仕込んで数水増しするのかな

848 :なまえをいれてください:2020/09/09(水) 19:46:45.10 .net
>>837
だがもう正史として提示されてしまった情報は取り消せない
その上でリアリティを考慮する以外に道は一切ない
となると自然と答えは地球外の生体という結論に行き着く
それなら質量無視も説明がつく

849 :なまえをいれてください:2020/09/10(木) 09:02:04.11 ID:Nw2c3qB3.net
>>839
そりゃYoutubeとかで配信してスパチャ貰えたり広告収入入る人なら
Tシャツあげるから配信しろなんてやるわけないし
配信やってない人は機材揃えたりするだけでTシャツ代なんか余裕で超えるし
そもそも恥ずかしいから顔出し配信とかやるわけないしな
ユーザーなめすぎ

850 :なまえをいれてください:2020/09/10(木) 09:03:19.73 ID:Nw2c3qB3.net
>>845
コスプレ禁止なんだ
なら目立ちたい・コスプレしたい参加者のエゴも満たされないしメリットなさそうだね

851 :なまえをいれてください:2020/09/10(木) 12:40:11 ID:RKp4AgNI.net
豪華なグッズ抽選会があるそうだし参加人数少ないなら全員貰えそうだし
カプコン広報様と会話できて光栄なファンもいるんじゃね
スクエニとかもだがゲーム会社の社員のサイン欲しい奴らとか理解できないが結構いるし
ZOOMはスマホアプリ版もあるが通信量がな

852 :なまえをいれてください:2020/09/12(土) 23:22:20.72 ID:cxlg7IkM.net
来週木曜にPS5のソフトの続報があるらしい

853 :なまえをいれてください:2020/09/14(月) 16:05:41.08 ID:ZAraIT5k.net
なんか、PS5入手もままならなそうでやだ

854 :なまえをいれてください:2020/09/15(火) 00:27:12.74 ID:pdCieMBM.net
初期型はたいていショボくなるしあんまローンチタイトルやらないんだよな

855 :なまえをいれてください:2020/09/15(火) 01:12:45.93 ID:hry6GA3J.net
初期型は不良品とかありそうで怖い
なのでローンチタイトルにモンハン新作でもない限り様子見

856 :なまえをいれてください:2020/09/16(水) 07:11:22.60 ID:Bm1YImeE.net
リベレーションズで武器庫以外で所持武器の詳細を知る方法はありますか?

857 :なまえをいれてください:2020/09/16(水) 08:03:39.07 ID:j8wGCFNz.net
>>856
無い

858 :なまえをいれてください:2020/09/16(水) 16:00:43.25 ID:dEcvAdH/.net
明日情報あるかな?

859 :なまえをいれてください:2020/09/16(水) 16:20:46.40 ID:j8wGCFNz.net
明日はトレーラーだけ出してTGSのタイミングでスクショと詳細な情報の公開だろうな

860 :なまえをいれてください:2020/09/16(水) 18:23:51.99 ID:1BFwwL2z.net
勿体ぶりやがって〜

861 :なまえをいれてください:2020/09/16(水) 21:43:38.45 ID:4Oy7Ortg.net
トレーラーだけでもええよ

862 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 06:52:20.60 ID:vTocdWMf.net
登場人物が結構多そうだ
感染前orBOWになる前の人と関わるのかな
仕掛け扉開いたら変なの出てきて村人が死ぬみたいなのはやめてくれなw

863 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 06:55:30.60 ID:2JDG3Mua.net
バイオ8楽しみすぎるね〜 

関係無いけどハリーポッターも楽しみ

864 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 07:30:40.17 ID:hQnTQQnB.net
PVで後ろ姿だけ写ってる研究員みたいなのアレックスに似てるけど大人になったナターリアとか?
あと一番最後に出てきた小太りな人パーカーかと思ったけどただの武器商人なんか?

865 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 07:31:55.88 ID:fEwMyHXN.net
BBAじゃなくて太いのが武器の売人ぽいな

866 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 07:37:27.30 ID:2JDG3Mua.net
あれ武器商人なら4の路線な感じするよね

867 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 08:11:13.63 ID:wUMwdG/P.net
敵も武器持ってたし、4路線なんやな
でっかい斧持ってた奴は5の処刑マジニっぽかった

868 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 08:35:37.85 ID:76b34gfK.net
楽しみだなあ
その前にps5を買えるかどうかだが

869 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 09:02:45.97 ID:89RRauYG.net
バイオとは思えんような御伽話の世界の謎のグラフィックテイストの映像が登場してたな

870 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 09:06:57.84 ID:RY2nL4Wx.net
村人は怪奇現象とか祟りだと思ってるのかな
私達の信仰心が足りないのよ!
気合い入れて祈れば退散してくれるハズ!みたいな

871 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 09:53:04.53 ID:HaNHOWZ8.net
来年のいつ頃出るんだろうか

872 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 10:02:33.23 ID:cDsF4H2X.net
バイオじゃなくて新規ホラーでやれよ

873 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 10:03:16.27 ID:csLfLUho.net
>>869
ディズニーのパペットアニメみたいだったね
これまでのバイオには無かった雰囲気だからすげー楽しみだわ

874 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 10:06:34.02 ID:dI3wsBUH.net
今までのバイオキャラ複数出るんだからバイオで良いだろ

875 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 10:21:00.78 ID:csLfLUho.net
クリスがテロリストのミアを撃つならともかく、一般人のイーサンを殴り倒すのは何故だろう
イーサン実は元アンブレラ職員でしたオチかね
7の魅力が薄まるから嫌だけど

876 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 10:29:37.82 ID:VlVtkLru.net
イーサンは主人公だった割には素性がほとんど不明だったから、次作で明らかにはなりそうよね

877 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 10:30:18.94 ID:VlVtkLru.net
5の資料に載っていたE・Wも気になるところ

878 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 10:41:34.63 ID:csLfLUho.net
イーサンの職業と住所と年齢は解体新書に載ってた
(システムエンジニアでロサンゼルス在住、33歳)
マジの一般人っぽいしコイツを殴って連行する意味なくね
クリス洗脳オチか?クローンオチは6っぽいので勘弁だわ

879 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 11:06:51.87 ID:NGLUCxqm.net
>>878
ヒント
後付け設定

880 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 11:14:29.39 ID:aP7sFdyN.net
ヤメテクレー

881 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 11:15:10.45 ID:XpF7q6WG.net
何か1stトレーラーより解像度落ちてるように見えるの気のせい?
何ならRE2、RE3の方が綺麗に見える
TGSでもう少し見せてくれるだろうけど

882 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 11:24:44.20 ID:VOpuqab8.net
バイオと言われなきゃ全然バイオだと気づかん
クリスだって俺はレッドフィールドだ、って誰やねんお前がクリスかよwって思っちまったし
バイオという看板をいい加減捨てろよ
それかちゃんと正統派なバイオ作れ

883 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 11:34:20.48 ID:aP7sFdyN.net
>>882
あんたの言う正統なバイオってどんなバイオなんだよ

884 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 11:38:07.20 ID:VOpuqab8.net
まず前提はtpsでないと
そして主人公はクリスかレオンでないと

885 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 11:45:34.95 ID:sDzL0eLR.net
ラクーン以上の犠牲と規模出してしまい
滅菌も結局眺めてるだけ、テロに対してもほぼ何も出来なかったみたいな6で
彼らのラクーンから始まる長年の戦いとヒーロー人生は無意味だったと
完全否定されて終わったよ

886 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 11:58:26.02 ID:rgtNvg9s.net
>>884
一生6やってな

887 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 12:06:21.47 ID:aP7sFdyN.net
キャラが好きなのは仕方のない事だけど、超人と化してしまった旧主人公のまま456路線でバイオを続けてたらこのシリーズはマンネリ化して確実に死んでたぞ
海外のTwitterとかで未だに7路線をdisってる奴らは6からなにも学んでないわ

888 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 12:07:50.53 ID:VOpuqab8.net
路線変えるなら7とかやめるべきだな
もう別もんだろ

889 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 12:14:28.80 ID:VOpuqab8.net
7とかバイオである必要あった?
タイトル変えればよかったのに
バイオじゃないと売れないとかたぶんそういうことだろカプコンのことだし

890 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 12:16:17.74 ID:dI3wsBUH.net
いやバイオ最新作をどう作るかってとこから企画始まったのが7だぞ
最初はオープンワールドも視野に入れてたが上手く行かず、当時PTがまだ出る前にPTみたいなホラーデモを作ったところ周りの反応が良かったからそこからコンセプトが決まっていった

891 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 12:18:54.48 ID:fEwMyHXN.net
バイオがどうのとかそんなの4の時に言わないと無意味だよなw

892 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 12:31:50.67 ID:qH+rM1eB.net
TPSから入ってきた人と動画勢にとってはレオンとクリスがいればバイオなんでしょ
そういう人達は小林を称賛して持ち上げてなよw

893 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 12:32:47.30 ID:VOpuqab8.net
バイオ信者やべえな
バイオってタイトルついてればバイオなのかぁ?w

894 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 12:35:28.93 ID:jXAFJb9/.net
新規様やべえな
TPSで主人公がクリスかレオンでさえいればバイオなのかぁ?w

895 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 12:38:12.86 ID:VOpuqab8.net
は?

896 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 12:40:42.57 ID:VOpuqab8.net
きもい奴しかいねえなw

897 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 12:41:37.30 ID:4e4ObzH9.net
8もVR対応してますよーに

898 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 12:56:33.46 ID:zEjjQZ/4.net
やべえの湧いてんな

899 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 13:15:36.30 ID:C//cAfvf.net
3作毎のシステム変更がバイオの伝統なんだけどね
絶対TPSガーとか勘違い君可哀想

900 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 13:17:01.41 ID:VOpuqab8.net
サイバーパンクもfps
fpsってつまんねえだろw

901 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 13:35:41.72 ID:dI3wsBUH.net
今回の武器商人は普通に顔出してる太ったおっさんか

902 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 14:22:34.95 ID:aoe3bQbG.net
8の新しい映像見たけどなんかイマイチじゃね?
恐怖感が全く感じられないのだが
ただの化け物退治ゲーになってそう

903 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 15:06:59.24 ID:hQnTQQnB.net
クリスが洗脳やら寄生やらでガチの悪いやつになってこれからのバイオシリーズの敵キャラ、第2のウェスカー的存在とかになる?
おれはそういうの好きだけど全世界からは大ブーイング食らいそうだなw
実際のところイーサン夫婦を襲ってるのはpvでのミスリード的なやつで理由があるんだろうけど

904 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 15:09:38.90 ID:1Q8vivSa.net
ジルでもうやっちゃったしなー

905 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 15:18:38.65 ID:c481sP3N.net
バイオが付いていればなんでもバイオだよ

906 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 15:23:15.68 ID:VOpuqab8.net
バイオハザード15くらいになると宇宙でエイリアンを撃つゲームになってそうだな

907 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 15:32:12.38 ID:c481sP3N.net
>>906
いっそのこと黒髪の美少女がBOWを石灰化の即死攻撃で次々と駆逐するバイオが見たい。
 
BOWを操ることもできるし、モールデット出して、初心者に超優しいバイオ

マニアはそれでも能力使わずナイフクリアだろうな

908 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 15:41:25.14 ID:FSGtkGtL.net
あのお婆ちゃんは多分DLCでジョー爺さんみたいになると予想
杖がアンブレラ仕様の武器に変形する

909 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 16:08:21.88 ID:kU1RAHW2.net
>>906
そういう妄想してる人どこかにいたな
最近見ないけど

910 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 16:41:45.12 ID:dI3wsBUH.net
ファーストですらいくつかPS5ソフトのPS4下位移植して縦マルチにすることになったみたいだしバイオ8のPS4版も有り得そうな気がしてきた
しかもテストプレイのリークではPS4 Proで動かしてたみたいなこと書かれてなかったっけ

911 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 19:10:56.40 .net
>>877-878
イーサン・Wな
つまりWというコードからすると、もしかしたら第2次候補生とか予備役とかのウェスカー計画チルドレンという可能性も含まれてる
IT技術職で、あれだけ巧みに銃器を取り扱える武力と、あの惨状を見事生還できたサバイバビリティ
イーサンは才能の塊だ
ウェスカー計画の器としては十分ではないだろうか

そして2017年33歳
バイオ5の2009年で25歳
アンブレラ倒産2004年で20歳
ラクーン事件1998年で14歳
ラクーン周辺でのアンブレラ研究所が隆盛だった1994年頃10歳

W計画2期等で人攫いに遭ってたなら、アンブレラの秘密施設で英才教育を受けながら暮らしていた可能性はありえる
そこで成長してITに関する施設職員として働いて、崩壊時の混乱で死亡を偽装して脱出する胆力を発揮
・・・だとするなら、そういう背景をクリスが軽く見るかというと疑問だ
ミアのようなコネクションに関わってる危険人物がそばにいるなら尚更

イーサンのルーツの全容が解き明かされるまで油断してはならないぞ

912 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 19:17:36.18 .net
>>909
何か文句でも?

>>906
バイオ9がラスベガスとグランドキャニオンが舞台で今後のバイオを牽引するニューヒーロー誕生
バイオ10が日本舞台でジェイクと現代の鬼武者が主役コンビでジェイク闇落ち
バイオ11が世界崩壊編で全人類感染と黒幕宇宙人登場
バイオ12が滅亡寸前の人類による反抗作戦で地球奪還
バイオ13が宇宙人の技術を手にした人類が宇宙開拓を始めて宇宙船の中で地球外生体バイオハザード発生
バイオ14が黒幕宇宙人勢力に抗う異星人同盟と地球人類による大戦争
バイオ15が黒幕宇宙人の母性に乗り込んでいって全ての元凶ミカミ星人をぶっ飛ばして大団円バイオハザード完結
これで全ユーザーがバイオハザードの呪縛から解放されて、やっと前に進めるようになる

だよ

913 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 19:32:05.33 ID:tBVw6UIz.net
>>907
歴代能力の中から選んで育成するバイオがやりたいな

914 :なまえをいれてください:2020/09/17(木) 20:36:54.23 ID:0z/CdL5W.net
俺はリメイク1みたいなバイオがやりたい
色々、もう無理だろうけど

915 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 00:55:18.88 ID:zB1AkD81.net
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd160035808940389.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd160035808924461.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd160035808916166.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd160035808965089.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd160035808910811.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd160035808912406.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd160035808960648.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd160035808928833.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd160035808917941.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd160035808946122.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd160035808911990.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd160035808942902.jpg
画像10枚来たか

916 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 00:55:56.03 ID:zB1AkD81.net
胸毛スゲェな剃れよ…というのが第一印象

917 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 03:23:24.69 ID:CNqqMlBI.net
氷使う能力者出ないかな

918 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 03:38:55.93 ID:/+VkRSYn.net
1月に出ないかなぁ

919 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 03:41:38.19 ID:eesnhQom.net
9枚目、ダークサイドクロニクルズの没敵にこんなのいた気がする

920 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 04:19:02.59 ID:GEU/sO/u.net
>>915
なんかアクション性高くなりそうで不安

921 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 04:25:59.86 ID:GEU/sO/u.net
DLCで村人とオクラホマミキサーやりそうjk

922 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 05:56:48.46 ID:FNwIbYjL.net
バイオとかホモのケツマンコ並みに風呂敷ガバガバにおっ広げすぎて訳わかんなくなってるからいい加減リブートすれば良いのに

923 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 05:59:08.82 ID:vpfsVM+Z.net
RE2,3は思いっきりリブートだろ

924 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 06:01:39.41 ID:FNwIbYjL.net
目の前の端末でリブートの意味をググってね

925 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 06:35:32.64 ID:8w6WaxBC.net
いっぱいウイルスや寄生虫が流出しちゃった。悪用されまくりw
ってとこから別に風呂敷広がってないよね
一見4〜6も派手なことしてたように見えるが特に進展もなかったし
7でも漏洩事故やらかす組織がいたというだけだし
複雑なことはなく至ってシンプルなシリーズ

926 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 09:19:45.07 ID:dGQ4rC7D.net
なんでかんだでシリーズ自体は地続きだけどシナリオ自体は作品ごとに完結してるからな
キングダムハーツくらい広げすぎて訳分からないことにならなければいいや

927 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 09:57:12.02 ID:2v61saAy.net
>>124
バイオ0リマスター版クリアした感想として的確サバイバル荷物運びもう二度とやりたくない
>>156
操作性も素晴らしくて二度とやりたくない完璧にバイオ卒業できた

928 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 12:21:32.94 ID:oX3gyRSd.net
>>922
リブートは間違いなく売上落ちるからやらんだろ
dmcで痛い目見てるし

929 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 12:50:50.13 ID:Dx0GlUPf.net
バイオはシリーズとして成功してるよね
次回作に丸投げするとスターウォーズの新三部作みたいにクソになる

930 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 12:51:45.39 ID:Dx0GlUPf.net
789のことね

931 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 15:42:16.81 ID:x/iiPY3k.net
8怖すぎワロタ
1で怖がってる雑魚、死亡w

932 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 16:09:28.12 ID:EqVpTfcj.net
7、8はこれじゃない感が半端無いんだよなぁ
まあ買うけどw

933 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 16:17:37.25 ID:Pj1xgl4e.net
まだ懐古はこれじゃないとか言ってんだな

934 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 16:18:37.43 ID:NBc2nUiM.net
ヴィレッジの話で盛り上がってるとこ悪いけど
スキャグデッドのいる部屋の扉に鎖と錠前付けたの誰なのですか?

935 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 16:22:53.86 ID:oX3gyRSd.net
3以降の作品は多かれ少なかれこれじゃないと言われてるし
手放しで絶賛されたのってリメイク1くらいか

936 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 16:23:57.91 ID:oX3gyRSd.net
いや発売当初はクリムゾンヘッドとか結構批判されてたっけか

937 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 16:27:04.45 ID:jAOJDz0g.net
>>934
メーデー、メーデー言ってる人が自我がある感染途中の段階で付けた。

938 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 17:12:55.52 ID:Amxu29Ru.net
爆弾ゾンビだけは余計だったな
個人的にはハンターをもう少し強くして欲しかった
re3じゃデザインまで変更してて凄く嫌だった

939 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 18:32:45.25 ID:Dx0GlUPf.net
オリジナルの片手しか使わないハンターに比べれば十分強化されてるし、頑張ればノーダメナイフで倒せるレベルの強さにされてるのは良かったと思う
re3のヤツは謎に強キャラ感出したかったのか即死攻撃バカにされてるのが腹立った

940 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 20:44:52.88 ID:TaqIMQ+W.net
SwitchのモンハンREエンジンなのかよ
もうかなり汎用的なエンジンになったんだな
最初はバイオ7専用エンジンだったのに

941 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 22:05:41.71 .net
>>937
なにそのマジックショー

942 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 22:25:26.71 ID:B5TvDDWT.net
https://twitter.com/BIO_OFFICIAL/status/1306780381996363776?s=19
■CAPCOM TGS LIVE 2020情報
開催日時:9月27日(日)21:00〜23:00予定

第1部:『バイオハザード ヴィレッジ』プレゼンテーション
第2部:『バイオハザード ヴィレッジ』ゲストトーク
スペシャルゲストゲスト:狩野 英孝

詳しくはコチラ:https://www.capcom.co.jp/tgs/
(deleted an unsolicited ad)

943 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 00:04:53.76 ID:YENZHQp9.net
バイオ1hdのswitch版でトップ10入れたんだけど、この順位って全ハード総合なのかね

944 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 00:07:18.61 ID:YENZHQp9.net
1,2位が30分以内て明らかにズルだろw

945 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 00:18:27.80 ID:YENZHQp9.net
ハード別っぽいな
pc版の世界記録(54:23)保持者が6位(1:29:08)だからtop4は軒並みズルっぽいな

946 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 01:39:41.45 ID:IjEv03Sy.net
PCのドアスキップmodいれてもany%は50分台だから明らかにチート

947 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 02:08:43.18 ID:8Mk/2rIk.net
7はバイオかと言われたらバイオじゃないだろう
これはどうだかな

948 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 02:57:56.33 ID:9ePwicbd.net
謎解きや館からの脱出、アイテム管理要素とか実際プレイしたらこれこそバイオだと思ったがな
最初の最初が別ゲーなだけで

949 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 03:05:57.79 ID:UlAIxJm/.net
>>942
もはやゲーム実況芸人の狩野英孝ゲストきたー

950 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 03:30:30.90 ID:FSYbzvfZ.net
サバイバルホラー要素ガン無視のスタイリッシュ格闘アクションの6がバイオらしいって?

951 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 03:53:40.97 ID:8Mk/2rIk.net
7でやりたかったのはPTのパクリやろ
モンハンレイズもあれセキロとか仁王パクろうとしてる
ヴィレッジはなんかブラボっぽいしこれもパクリかもしれん

952 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 04:04:55.88 ID:gqOA61eS.net
>>948
7は細かい探索と閉所空間での恐怖は頑張ってたし昔のバイオぽさを感じて良かったわ
初代の頃から敵はゾンビ以外にもいたし対して気にならん

953 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 04:11:21.26 ID:8Mk/2rIk.net
カビのわけわからんモンスターはセンスない
それ以外はホラーゲームとしてはまぁまぁだったと思う
でもバイオぽくはない

954 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 04:42:32.09 ID:FSYbzvfZ.net
>>951
開発はPTより前って散々言われてるのにま〜だパクリとか言う情弱おるんやな

955 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 08:58:22.60 ID:0fIlP9Wu.net
どんなのがでようがバイオタイトルで出たらそれはもうバイオだろ。
所詮部外者がバイオじゃないって言ってもバイオハザードだよ。

956 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 09:00:08.61 ID:YENZHQp9.net
>>946
そうなんだ じゃあ実質トップ5入りかなw

957 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 10:18:13.48 ID:IJLVHREW.net
バイオ総合スレ乱立されてて面倒だから次スレここで良くね
バイオハザード総合スレッド【Report346】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1594753151/

958 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 11:15:26.07 ID:ubOvV1dI.net
OK

959 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 11:15:57.29 ID:biO04cxg.net
OK

960 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 17:07:09.21 ID:VI8YxdxL.net
次回作は4のリメイクなの?

961 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 17:28:12.76 ID:BfHL6wI7.net
>>960
トレーラー観てこいks

962 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 20:44:17.39 ID:vOWuQpbn.net
>>839
これ再募集してて笑った
本当に49人すら集まらんかったんだなw

963 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 20:51:05.81 ID:9ePwicbd.net
それに当選した人がPS5予約出来るようにしたら一気に埋まるよ

964 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 20:55:58.11 ID:ubOvV1dI.net
今の時代バイト料出すとかしないとな

965 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 21:00:56.65 ID:4csOyOir.net
あれ応募したって人に聞いたけど
応募者の仮ミーティングみたいなのでみんな集まってみたところ規約読んでない(マスクしてる、背景画像使ってるとか)奴いっぱいいて回線がgmで映像や音声乱れまくり、繋がらないやつもいる、名前設定ミスってる、操作ミスってみんなの前でプラベ画像流出させるわで動物園だったらしいな
一応配信者的な人は数人しかいなくてほぼみんなそこらの素人オタクだってさ

966 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 22:15:05.89 ID:iBQPfNHr.net
ワラタ

967 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 23:32:51.73 ID:vOWuQpbn.net
>>965
そのミーティングの配信のほうが絶対面白いから見たいわ

968 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 23:39:49.67 ID:FSYbzvfZ.net
>>965
お前参加者本人なんじゃないの?w

969 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 00:02:12.02 ID:eJtWYgOs.net
>>968
いや、さすがに動画とかスクショとかは取らなかったみたいだから様子見せてもらってないけどバイオのPS4のコミュニティのフレンドから聞いたとおり

970 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 12:43:18.87 ID:rmK7YNM0.net
カプコン信者向けの企画でも動物発言するような人がいるくらいなら尚更応募しなくてよかったな
当日がどうなるか楽しみだ

971 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 15:43:24.24 ID:r46U1Vkl.net
グッズ転売狙いの奴もいるんじゃね

972 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 16:18:44.31 ID:QxAl4pBj.net
顔晒してまでそんなことするかね
しかも激レアグッズとか言って全然しょぼいし
でも配信は逆に興味湧いてきた

973 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 17:37:53.31 ID:1hVSK3EV.net
ねんどろいどのクリスはちょっと欲しかったな
微妙にリアルに作られたフィギュアよりもあれくらいデフォルメされた方が好きだわ
何故女キャラを出さないんだろう?絶対買うのに

974 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 18:01:09.82 ID:qtrUONRc.net
汁がお前らの汁まみれになるから出さないんじゃね?

975 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 18:31:47.24 ID:H/IkzWRc.net
ジルはre3でアダルト女優みたいなことやってるし
変態プレイヤーから体液かけられても仕方ない

976 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 18:40:28.14 ID:A/j37/9G.net
マジでぶっかけは理解できない派だわ
あんなキモい奴らのせいで中古リスク高くて買えないのが辛い

977 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 18:45:50.46 ID:A/j37/9G.net
ジルが虫にヤラれるのなんで同人誌だけでいいのに公式がジルを必須イベントで犯したのは悲しい

978 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 18:51:31.59 ID:eRldR2No.net
8はティム・バートンみたいなシーンが邪魔だわ
カプコンだからどうせこのシーンも操作させるんだろ

979 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 20:54:45.21 ID:eJtWYgOs.net
配信はそういう変な奴は多分出れないんじゃない?
そのために事前に調査するんだと思うし

980 :なまえをいれてください:2020/09/21(月) 16:02:22.97 ID:LzKAMf9I.net
ホラゲの金字塔初代をリメイクしないんだろうか?
モデルはジュリアボスで頼む

981 :なまえをいれてください:2020/09/21(月) 16:10:34.02 ID:YjK5VIWC.net
初代のHDリマスターが現行機種でできるからリメイクしないでしょ

982 :なまえをいれてください:2020/09/21(月) 16:12:09.66 ID:FqvJS5p6.net
欲をいえば0とか1のHDリマスターに公式でドアスキップ実装してほしいぐらいだな

983 :なまえをいれてください:2020/09/21(月) 16:21:42.11 ID:wxrEWnwd.net
RE:0,RE:1,RE:4は欲しいかな
出たら買う

984 :なまえをいれてください:2020/09/21(月) 17:03:13.32 ID:xlBxDQ4i.net
ps5版リメ1出るとしたら無限火炎放射器が欲しいな
pc版のmodだと蜘蛛とハンター以外にダメージ入らないからちゃんとダメージ設定してクリア特典にして欲しい

985 :なまえをいれてください:2020/09/22(火) 06:35:55.72 ID:66QCPJ1F.net
野々村とかいうガイジまだスレにいるんだな
小学生レベルの妄想を何年も書き続けられるのはすげーや

986 :なまえをいれてください:2020/09/22(火) 12:24:13.08 ID:xmL51vhQ.net
バイオ0HDのレベッカ、謎にカエル顔にされてるし目もケバくて苦手だわ
HD化される前は普通に可愛かったのに残念

987 :なまえをいれてください:2020/09/22(火) 12:47:11.29 ID:QCrCDdGy.net
謎の美青年くらいしか思い出せない

988 :なまえをいれてください:2020/09/22(火) 15:10:23.58 .net
>>985
お前は間違いなく躁鬱だな
ここまで何日もだんまりの鬱期が続いてたのに、突然沸き上がって多重回線で誹謗中傷連発の躁発作
十年以上荒らし行為を続けて心身共に100%ささくれ立った慣れの果て
かといってその躁状態も昔のように長続きせず圧倒的に鬱期に支配されてる毎日なのはこれまでのスレを見れば明白
年を取り過ぎた老人のお前は疲れてろくに身動きとれないのが現状
このまま過ごせば間違いなくろくな死に方はしない
お前の人生は終わってる

989 :なまえをいれてください:2020/09/22(火) 15:22:23.30 ID:8sBkYxUn.net
バイオ0は敵が誰だったのかすら思い出せない…
GEOのTシャツしか覚えてない

990 :なまえをいれてください:2020/09/22(火) 17:41:50.42 ID:66QCPJ1F.net
>>988
5chに妄想を書き込みまくって被害妄想してる人も人生終わってるよね
あ、それって野々村だったわw

991 :なまえをいれてください:2020/09/22(火) 17:45:03.56 ID:66QCPJ1F.net
昔の野々村「野々村うんちマン議員🤪」
今の野々村「野々村言うな!🤬」

992 :なまえをいれてください:2020/09/22(火) 19:57:16.34 .net
>>990-991
まさに>>988で言った通りの行動しか取れないお前
間違いなく何もかも終わっている
そして意味もなく連投するのは気分が落ち着かなくて癇癪起こしてるから
すぐ癇癪起こすのは拗らせた老人の典型
身も心も衰えて死が迫るお爺ちゃん
荒らし人生に全てを掛けたお前は気が付いたら年を取り過ぎた

993 :なまえをいれてください:2020/09/23(水) 05:55:36.85 ID:XYkqH8OK.net
野々村はガイジ←事実
小学生の妄想←事実
被害妄想←事実
どれも事実を述べているだけで誹謗中傷なんて一切してないのに😭
事実を受け入れられず妄想に逃げてる野々村の人生は終わってるね😏

994 :なまえをいれてください:2020/09/23(水) 15:46:41.68 ID:U1jmhRDs.net
・なぜ野々村と呼ばれてるのか?

A:すぐ発狂しファビって泣くから

995 :なまえをいれてください:2020/09/23(水) 15:47:02.14 ID:U1jmhRDs.net
・なぜ全レスしなければならないのか?

A:引きこもりのニートだから

996 :なまえをいれてください:2020/09/23(水) 15:47:21.43 ID:U1jmhRDs.net
・なぜ普通にレスした人間に対して荒らし呼ばわりするのか?

A:パニックおこして区別できないから

997 :なまえをいれてください:2020/09/23(水) 15:47:39.97 ID:U1jmhRDs.net
・なぜ頼まれてもいないのに改善案書き込むのか?

A:デビュー作の糞6の続きをやりたいから

998 :なまえをいれてください:2020/09/23(水) 15:48:04.60 ID:U1jmhRDs.net
・4以前のバイオハザードつまり初代バイオから0から歴代バイオ
糞マラソンゲーだのと思いながらプレイしてたのか?

A:奴はやってない

999 :なまえをいれてください:2020/09/23(水) 15:48:22.11 ID:U1jmhRDs.net
・その歴代糞マラソンゲーになぜ今まで付き合ってこれたのか?

A:奴はやってない

1000 :なまえをいれてください:2020/09/23(水) 15:48:38.95 ID:U1jmhRDs.net
・本当にバイオハザードシリーズをプレイしたことがあるのだろうか?

A:奴のバイオデビュー作は糞6だからやってない

1001 :なまえをいれてください:2020/09/23(水) 15:48:57.76 ID:U1jmhRDs.net
・なぜタイムアタックという遊び方を異常に毛嫌いするのか?

A:無能だから

1002 :なまえをいれてください:2020/09/23(水) 15:49:13.49 ID:U1jmhRDs.net
・なぜナイフプレイにはなにも触れないのか?

A:ヘタレだから

1003 :なまえをいれてください:2020/09/23(水) 15:49:31.96 ID:U1jmhRDs.net
・なぜCOOPを異常にゴリ押しするのか?

A:奴は自分1人でクリア出来ないから(他力本願)

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200