2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

†バイオハザード総合スレッド†【Report339】

1 :なまえをいれてください:2019/07/23(火) 15:30:14.49 ID:hfQM3Cme.net
次スレは>>950が立てる
踏み逃げ時は立てられる者が宣言した後に立てる
次スレが立つまで減速進行するように

・バイオハザードシリーズ 公式サイト
http://www.capcom.co.jp/bio_series/
・バイオハザードチャンネル
http://www.youtube.com/biohazard/
・RESIDENT EVIL.NET
http://www.residentevil.net/
・バイオハザード(カプコン)
https://twitter.com/BIO_OFFICIAL

※前スレ
†バイオハザード総合スレッド†【Report338】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1550914815/l50
★(重要)次スレを立てる場合、必ず本文1行目に !extend:on:vvvvvv:1000:512のみを入力し、
テンプレは2レス目から貼って下さい
(deleted an unsolicited ad)

142 :なまえをいれてください:2020/01/15(水) 19:43:31 ID:WlPP/cyr.net
ステルスで即死持ちとかコア破壊しないと死なない雑魚はイラッとしたけどリベ2本編はあまり不満はなかったなぁ。

143 :なまえをいれてください:2020/01/16(木) 06:46:45 ID:xeFKXE+8.net
>>135
おまけの育成?モードの方がメインみたいなものだしね。

144 :なまえをいれてください:2020/01/20(月) 22:30:43 ID:pXwyFpXN.net
ドアの開閉のときってプレイ時間に含まれるんですか?

145 :なまえをいれてください:2020/01/23(木) 15:10:11.94 ID:d8cCN7HD.net
re2
なんでR1で構え+〇の操作なくしたんだよー

146 :なまえをいれてください:2020/01/24(金) 01:33:17 ID:ousY7Mps.net
https://i.imgur.com/DHZ913G.png

147 :なまえをいれてください:2020/01/24(金) 02:45:40 ID:Q5CY6yBa.net
アンブレラクロニクルズ初めて遊んだけどガンシューとしては致命的なほどクソやな

148 :なまえをいれてください:2020/01/24(金) 14:48:08 ID:rUpAoV5F.net
>>147
画面が暗い上に嫌がらせとしか思えない画面揺れが腹立つ
バイオシリーズのストーリーだけ見る分には良く出来てるのがもったいない

149 :なまえをいれてください:2020/01/25(土) 18:25:59 ID:vyXiRK2L.net
リメイクFF7延期でRE3と発売日ほぼ被ってるんだが
カプコン大丈夫か?

150 :なまえをいれてください:2020/01/26(日) 00:48:54 ID:r5W0qh4H.net
スクエアはもうダメだと思ってる。

151 :なまえをいれてください:2020/01/31(金) 06:24:43 ID:xKEyUqvU.net
旧2のファイルにあった
「署長の美術品は何百万、何千万もする高価な品物」
という一文があったけど、賄賂は月1万ドルだったわけだし、どう考えても買えそうにないんだが?

152 :なまえをいれてください:2020/02/05(水) 22:19:59 ID:TZj00pSh.net
リースだ

153 :なまえをいれてください:2020/02/06(木) 18:20:31 ID:HwKpCDF7.net
重役が来るときとかは警官の配備を手薄にしないといけないから特殊手当てはあると思う。

154 :なまえをいれてください:2020/02/07(金) 02:16:49 ID:+9Xz17kc.net
ネメさん

155 :なまえをいれてください:2020/02/11(火) 18:36:53 ID:mhFjg8DY.net
今更だけど、1HDと0HDの操作系統を4以降にしたら売れるかな
1はともかく0評価いまいちらしいし

156 :なまえをいれてください:2020/02/16(日) 15:29:26 ID:O32u48N/.net
0の評価が悪いのは操作系統のせいじゃないから…
他のバイオは何周もしたけど0だけは一周でやめたわ

157 :なまえをいれてください:2020/02/16(日) 19:28:40 ID:Oinlamhm.net
>>156
わかる
ウェスカーモードもどんなもんか試して辞めたし
リーチハンターもやったとこで??って感じになるなあって

158 :なまえをいれてください:2020/04/01(水) 03:13:18 ID:mKiJZfSv.net
ネメさん

159 :なまえをいれてください:2020/04/03(金) 22:31:24 ID:OytsyVow.net
https://youtu.be/T9s0HGcKzdI?t=10227
このシーン、よく考えると
ニコライの判断は悪くないよな?

事実、ジルのせいで
避難民が、みんな死んだんだから
責任があるとしたらジルの方だろう

一般人なら、ともかく
一応、STARS隊員なんだし

https://youtu.be/T9s0HGcKzdI?t=3728
感染してそうな人間を先んじて撃っとくのも
状況的に悪いとは言い難い、
危険性のある人間を避難民と一緒には出来ない。
撃たれた方も一般人じゃないんだし

むしろ、ワクチンこそ大金になると理解させれば
ちゃんと働いてくれるタイプだったんじゃないだろうか?

160 :なまえをいれてください:2020/04/03(金) 22:45:52 ID:drXGfSw7.net
リアル世界でバイオハザードを体感してる状態だと
金にうるさいことにもそんなに反感覚えないよねw

161 :なまえをいれてください:2020/04/03(金) 23:11:31 ID:7qJ3LbzO.net
バイオハザードRE:3の追跡者は自分がネメシスと思い込んでるネメシスの着ぐるみを着たモンハンのモンスター

162 :なまえをいれてください:2020/04/04(土) 00:32:25 ID:MTXntV/V.net
RE3の続編で
オリジナル展開のアンブレラ壊滅編とか
出さないのかなぁ、バイオ3.5的あたりな感じで。
(クリス、レオン、ジル、クレアで
アンブレラ社に押し入るとかで)

バイオって、クリチャー化してない限り
基本、人間は殺さないから
(3のニコライ・ヘリ戦が例外で)
今回のニコライも生きてそうじゃん。

アンブレラ社で再開して、
クリチャー化したニコライを
改めて殺す展開にならんかなぁ?

163 :なまえをいれてください:2020/04/04(土) 00:46:19 ID:SfYKxCu0.net
そもそも、3から4?まで一気に時代飛んで分からないと思ったら、5や6はもっと飛んだし
つまり、設定ボロボロだから目を背けてるようなもんだよな

164 :なまえをいれてください:2020/04/04(土) 00:53:19 ID:zJyXe7uj.net
最近シリーズ初めたやつにアンブレラの話題振られると胸が痛むw

165 :なまえをいれてください:2020/04/04(土) 01:33:13 ID:8ERzH+y4.net
コードベロニカ…

166 :なまえをいれてください:2020/04/04(土) 02:27:24 ID:z7ANzU59.net
ナンバリングになってない奴は仲間外れだ

167 :なまえをいれてください:2020/04/04(土) 07:21:32 ID:kshLRHCZ.net
リベ1は面白かったから許してくれ
なお2

168 :なまえをいれてください:2020/04/04(土) 07:30:31 ID:cDpVoMUs.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2103587.png
例のクリーチャーに突っ込まれてる時のジルの顔がアヘってて草

169 :なまえをいれてください:2020/04/04(土) 08:18:56 ID:IYFE2M5W.net
>>162
アンブレラクロニクルでその辺は出てる
業務停止命令で会社としては死んだけど、ロシアにある研究所を制圧して止めを指すって内容

こんな大切な所を番外編で済ませたら誰も知らないわな

170 :なまえをいれてください:2020/04/04(土) 10:52:52 ID:0L2yYwWS.net
>>163
リアルタイム進行だもん

171 :なまえをいれてください:2020/04/04(土) 11:04:38 ID:0L2yYwWS.net
>>162
生きてそうも何もニコライは生きてる
アンクロ、ガンサバで名前だけ出てくるが生存確定してる

172 :なまえをいれてください:2020/04/04(土) 15:19:04 ID:XIl6xNzO.net
re3で萎えたから哀れなニコライはあのまま爆死しとけ

173 :なまえをいれてください:2020/04/05(日) 08:34:48 ID:2Yv6K/cO.net
ニコライはオリジナルと違ってただのクソ野郎だしな
繋がらないなら別に殺してもよかった

174 :なまえをいれてください:2020/04/05(日) 10:57:36 ID:HjCN1UbW.net
昔からただのクソ野郎だと思うが

175 :なまえをいれてください:2020/04/08(水) 22:59:28 ID:ZlgPbxnO.net
原作の3だとルートによってはヘリに乗ったニコライとボス戦あったな。
ロケランぶっ放したら墜落してニコライ死んだ
悪人とはいえ怪物化してない普通の人間殺せちゃうのは結構ショッキングだった

176 :なまえをいれてください:2020/04/08(水) 23:02:35 ID:WC13UWP0.net
こんくらにコバルト様出ました

177 :なまえをいれてください:2020/04/12(日) 21:27:19.83 ID:Czp7MpXW.net
ぶっちゃけ、ゾンビにしても
一応は生きてる人間なんで
(魔法で復活した死者とかじゃない)
殺害するとしたら、本来、
もうちょっと罪悪感ありそうな気はする

(ゾンビが襲ってくる以上、正当防衛にはなるんで
法的には罪に問われないと思う、たぶん)


https://youtu.be/CYkQcsIETTU?t=103
まあ、このシーンでも
普通なら人が死んでそうではある。
(一応、演出的に誰も死んでなさそうだけど、
死んでもおかしくないシーンだし、
死なないように狙ったとも思えないんで。
……一種の作中の約束ごとなんだよな)

レオンとか、エージェントやってたなら
いざとなれば誰かを殺害する訓練は
受けてるはずだし。その覚悟も当人にあるはず。

作中で(ニコライを除く)クリチャー以外が
死なないってのは、本当に偶然でしか
ないはずだけど……まあ、まさに
ある種の約束事なんだろうな。

178 :なまえをいれてください:2020/04/14(火) 22:17:13 ID:C2igb9mM.net
https://youtu.be/ODYKq4xATeM?t=1043
なんとなく、ここらの曲のテンポが似てる気がする

https://youtu.be/55rupf9RcL4?t=1308

179 :なまえをいれてください:2020/04/16(木) 00:37:43 ID:XXgPK6SJ.net
>>123
レオンもジルも外人だろ
FF7みたいに東洋系の顔だったらクソゲーだわ

180 :なまえをいれてください:2020/04/16(木) 06:05:00 ID:kBpMB2DA.net
主人公全員白人のポリコレ激怒シリーズ

181 :なまえをいれてください:2020/04/18(土) 11:57:34 ID:9D5KluXW.net
4もリメイクしてくれるんだな
3で終わりって言ってたから良かったわ
0も頼んますよーカプコンさん

182 :なまえをいれてください:2020/04/18(土) 13:18:17 ID:luAlZHyX.net
>>181
良くねぇわ
劣化されるに決まってるだろ

183 :なまえをいれてください:2020/04/18(土) 13:35:28 ID:FiQpHF3K.net
要らないだろ?
やるならコードベロニカでもリメイクしとけや

184 :なまえをいれてください:2020/04/18(土) 13:45:45 ID:luAlZHyX.net
ベロニカも劣化するよ

185 :なまえをいれてください:2020/04/18(土) 13:48:18 ID:FiQpHF3K.net
なら、4の操作のまま5,6をプレイ出来る様にしてくれよ
なんで毎回変えるんだよ?馬鹿なの?

186 :なまえをいれてください:2020/04/20(月) 15:18:16 ID:yxIjZlia.net
ベロニカとアンブレラクロニクルスのロシア支部はリメイクしてほしいけど以降はいらないかなぁ。

ベロニカはFF7みたいに分割にしてほしい。
リベ2で分割販売したんだし可能やろ

187 :なまえをいれてください:2020/04/20(月) 15:48:39 ID:4Y8jWWVF.net
馬鹿じゃねぇの

188 :なまえをいれてください:2020/04/20(月) 16:51:05 ID:N0UZMfjk.net
REエンジンって、今までの作品みても
あきらかに個々のフィールドが狭いから
もし4をリメイクしても、すごく狭くなりそうだよなぁ

区画ごとが細かく仕切られ
移動ごとに一々、ロードするか
もしくはステージをケズるかしそう
(たとえば、城ステージ削除とか?
…いや、ケズるとしたら、村や谷や島の方か
城のが区画わけには都合が良さそう)

なにげに、もっとネックそうなのが
サンショウウオ戦だよなぁ。

あのモリの投擲って
リアル・グラでやったら
ギャグっぽくなりそう。
(どんだけ腕力あるのかと)

189 :なまえをいれてください:2020/04/20(月) 18:09:52.05 ID:dG35qGRG.net
今更気づいたけど6や映画の脚本やった菅正太郎って亡くなっていたんだな
6から3年後に42歳と早くに亡くなったのか…

190 :なまえをいれてください:2020/04/20(月) 20:58:16 ID:I6y7Q8VR.net
バイオに関わって不幸になったな

191 :なまえをいれてください:2020/04/20(月) 21:16:14 ID:lOusvLrn.net
本気で言ってる?

192 :なまえをいれてください:2020/04/21(火) 00:27:32 ID:zRmyYmDl.net
あんな駄作作った報いだわ

193 :なまえをいれてください:2020/04/21(火) 00:38:22 ID:zzlY4aLI.net
>>192
頭おかしい

194 :なまえをいれてください:2020/04/21(火) 00:44:51 ID:zRmyYmDl.net
6が駄作じゃなきゃなんなんだよ?
アマゾンとかのレビューで多分で叩かれてそうだが

195 :なまえをいれてください:2020/04/21(火) 00:51:52 ID:zzlY4aLI.net
本当に頭おかしい奴だったか

196 :なまえをいれてください:2020/04/21(火) 01:11:50 ID:zRmyYmDl.net
おかしいのはお前の感性じゃん
4は良作 5はまあ耐えられる
6は5より更に操作変えて面倒にして、なんちゃってゾンビゲー

197 :なまえをいれてください:2020/04/21(火) 02:03:58.42 ID:zzlY4aLI.net
報いとか言ってる事に対して頭おかしいと言ってるのに気付かないとは

198 :なまえをいれてください:2020/04/21(火) 02:04:37.76 ID:zsUddPcH.net
亡くなった人は外部のシナリオライターだから
ゲーム部分の責任まで押し付けたら可哀想だw

199 :なまえをいれてください:2020/04/21(火) 14:35:44 ID:Nhwod/jZ.net
昨日5クリアした感想
オートセーブの一本道はリスタート含め快適だった
倒し方が面倒くさい敵、硬い敵が多い
予期せぬ即死が多い
相棒が索敵以外ほぼ無能
リッカー大量駆除できて草

200 :なまえをいれてください:2020/04/21(火) 14:41:00 ID:Nhwod/jZ.net
発売順に追っかけてるんだが5の後は
リベ1→6→リベ2の順番で合ってる?
ちなPS4用しかできない環境

201 :なまえをいれてください:2020/04/21(火) 19:23:44 ID:ryNX37WT.net
6は全てのパッケージ形態の世界累計本数がシリーズトップだからなあ
個人的にはバイオとして好きではないけど商業的に成功していることは否定できないよ

202 :なまえをいれてください:2020/04/21(火) 20:26:35 ID:AF5vNp4x.net
>>200
時系列的には
4→リベ1→5→リベ2→6
既に間違えてるよw

203 :なまえをいれてください:2020/04/21(火) 21:27:46 ID:cMF+3xbT.net
バイオ0久しぶりにプレイしたけどゲームデザインがひどいな
全てが面倒くさい。パートナーがいる事での強制作業タッグプレイや
アイテム欄を2マス使うフックショットやショットガン
でもHDリマスターされたグラは最高だし操作が非ラジコンになって遊びやすい

204 :なまえをいれてください:2020/04/21(火) 21:31:45 ID:Nhwod/jZ.net
>>202
そうなのか
「バイオ 発売順」でググって最初のまとめページだとそうだったんだが
まあいいや、6の前に二作品終わらせればいいんだな

205 :なまえをいれてください:2020/04/21(火) 21:47:08 ID:Nhwod/jZ.net
>>202
あ、なんだ発売順じゃなくて時系列か

206 :なまえをいれてください:2020/04/22(水) 01:54:49 ID:935ec6bs.net
今日バイオ7のVR配信してた人の中で
VRモードになってない人いたけど誰か教えてあげてー

207 :なまえをいれてください:2020/04/22(水) 12:23:16 ID:86Pqxz7L.net
ただいまSwitchにてバイオ4をダウンロードしてるけどマジで遅いわ
夜勤明けなんでとりあえず寝るわ

208 :なまえをいれてください:2020/04/22(水) 21:47:15 ID:RcLjtjI5.net
オリジナルだとレイプ魔だった署長がRE2でロリコン属性まで加えられたのはワロタ
署長になってシェリーとお楽しみたい

209 :なまえをいれてください:2020/04/24(金) 05:38:51 ID:yPjM7btL.net
RE2が面白かったんでpsアーカイブスで2買って遊んでるけど今やっても面白いな
背景がフルポリゴンじゃない1枚絵のおかげで綺麗に感じる上に雰囲気出てる
re2との違いも色々見つけられてかなり楽しめたわ

210 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 00:42:00 ID:pCzFLIqt.net
バイオハザード7VR実況を始めた3人くらいの新参配信者さんVRになってなかった

211 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 12:04:02 ID:Qa+jJH+w.net
リベもうすぐ初クリアするけど単調な感じだね
潜水の部分とか楽しかったけど、ストーリーは記憶に残らなそう

212 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 13:38:53 ID:qyvjJWed.net
うむ。実にバイオらしい

213 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 17:03:22 ID:o1gw1imO.net
リベって本編がおまけでレイドが本編じゃないの

214 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 17:31:59 ID:L0vHZjUn.net
そういう余計な事言わなくていいです

215 :なまえをいれてください:2020/04/28(火) 23:49:40.59 ID:UCSxrc53.net
リベ2は本編もレイドもオマケレベルだったけどな
つーか手抜きばっか

216 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 03:01:49 ID:fe0YsIwy.net
>>213
レイドとか最初のステージ終わってそっこー消したわ
てかミニゲームとかアイテムとかトロフィーの収集ガチ勢以外はまともにやってないと思うぞ

217 :なまえをいれてください:2020/05/01(金) 15:15:54 ID:AVM8feFe.net
まだ途中だけど6普通に面白いじゃんこれ

218 :なまえをいれてください:2020/05/01(金) 17:07:21 ID:JUM559Qy.net
6は途中からバトルフィールドっぽくなったり
ギアーズっぽくなったり007ぽくなったりあれ?これバイオ?ってなるのがなあ

219 :なまえをいれてください:2020/05/01(金) 18:44:12 ID:8x4SdGWv.net
生物災害だからバイオだな

220 :なまえをいれてください:2020/05/01(金) 20:12:39 ID:EtK/2R1y.net
操作性が糞
QTE邪魔

221 :なまえをいれてください:2020/05/01(金) 20:21:07 ID:XA9+CYEZ.net
画面プルプルユラユラ
見せたい部分に強制的に視点合わせられる
その間も敵は動いてるw

222 :なまえをいれてください:2020/05/01(金) 20:39:42 ID:EtK/2R1y.net
それそれ、勝手な視点変更とかフザけた真似しすぎ
あと、何度も言うが456を全て同じ操作にして追加分は新しい入力でさせろよ
何で一から覚える前提なんだよ?
123見習えや

223 :なまえをいれてください:2020/05/01(金) 20:45:44.93 ID:SAUchCqe.net
6は初見殺し多すぎでなぁ
レオン編で何回かコントローラー投げそうになったよ

224 :なまえをいれてください:2020/05/02(土) 22:42:39 ID:o0dm/VLq.net
連休中にいい加減4クリアしようと思ってノーマルではずめたんだが縛りとか高難易度とかじゃなく普通のなるたけアイテムひろいきってるどうがとかある?

225 :なまえをいれてください:2020/05/03(日) 07:35:22 ID:2TAJOQVq.net
>>224
動画サイトで「タイトル 100%」で検索

226 :なまえをいれてください:2020/05/03(日) 14:50:18 ID:mQ0WGaiV.net
ちゃんと広告カットする設定で見るんだぞ

入れてるアフィカスに貢献する必要無い
特に本人のキモい声入りとか論外

227 :なまえをいれてください:2020/05/05(火) 10:20:33 ID:If3oQdXx.net
ようやく4の撃って怯ませて蹴る操作慣れてきたわ。
いままでFPSなんてほとんどやった事ないから下手だったがREシリーズで上手くなったわ。
ただREだと押し込みでダッシュだったのが旧シリーズの×でダッシュや△でマップを間違える。

228 :なまえをいれてください:2020/05/05(火) 11:24:50 ID:3B4JPbda.net
自分の背中が見えるのはFPSじゃなくてTPSという
バイオだと7がFPSというかFPS視点

229 :なまえをいれてください:2020/05/05(火) 16:57:53 ID:If3oQdXx.net
まぁその違いも知らない感じだしね。
ようやく射撃出来るとこまで来た。

230 :なまえをいれてください:2020/05/05(火) 23:32:47 ID:t6WkZXh1.net
バイオハザードの各キャラクターの年齢というか生まれ歳が分かるサイトってありませんか?

231 :なまえをいれてください:2020/05/06(水) 07:44:05 ID:GX9Nom3c.net
>>230
wiki

232 :なまえをいれてください:2020/05/06(水) 10:00:58 ID:FcRhPGtv.net
2001年生まれ ナタリア
1991年生まれ モイラ
1992年生まれ ジェイク
1989年生まれ ヘレナ
1986年生まれ シェリー・ピアーズ
1985年生まれ シェバ
1984年生まれ アシュリー
1981年生まれ スティーブ
1980年生まれ レベッカ・ハニガン
1979年生まれ クレア
1977年生まれ レオン・カルロス
1975年生まれ ジョッシュ ジル
1973年生まれ クリス
1972年生まれ ビリー
1962年生まれ アネット
1961年生まれ ニコライ
1960年生まれ ウェスカー・バリー・アレックス
1923年生まれ スペンサー

233 :なまえをいれてください:2020/05/06(水) 10:20:25 ID:jPV4CSit.net
そういえば7のEさんとか年齢も顔も不詳だな

234 :なまえをいれてください:2020/05/06(水) 11:09:43.45 ID:lEoubGy4.net
顔は出てる

235 :なまえをいれてください:2020/05/06(水) 22:03:41 ID:eR7M0BI2.net
連休中に4クリア出来なかった…
でも5-4なんで土曜にクリア出来るな。
これってどれくらい引き継ぎあるの?

236 :なまえをいれてください:2020/05/06(水) 22:09:53 ID:qtdVpRDY.net
期待すんな

237 :なまえをいれてください:2020/05/07(木) 05:58:26 ID:5USr4KWh.net
https://youtu.be/WAuNWT3GXls?t=1215
ここ、ジルの足元がヘコむって事は
ジルの足はコンクリートより硬いって事か?

レールガンの反動⇒ジルの足⇒コンクリート …な訳だから。

https://youtu.be/WAuNWT3GXls?t=1340
しかも2回目はヒザの沈み込みだけで
反動を完全に消してるし。


https://youtu.be/WAuNWT3GXls?t=165
なんで壁を破壊できる腕力のネメシスが
ジルの頭を握りつぶさなのかと不思議だったが
単純にジルの頭が壁よりずっと硬いからだったんだな

238 :なまえをいれてください:2020/05/07(木) 06:34:01 ID:fGu/olWo.net
小林→シモンズ
辻本→スペンサー

239 :なまえをいれてください:2020/05/07(木) 12:29:53 ID:JHoKGHVs.net
多分re3は何十年後かに老人ジルが話を盛ったり嘘を混ぜながら飲み屋で語った
過去の武勇伝かなにかなんだよ

240 :なまえをいれてください:2020/05/07(木) 13:13:18 ID:GYx6uk8V.net
ジルさんのケツマンコ

241 :なまえをいれてください:2020/05/09(土) 21:00:51 ID:EORKL3Uh.net
ようやく数年越しに4クリアしたわ。
ラスボスたいしたことなかったな。
クラウザーのナイフQTEの方が死にまくったわw
引き継ぎの武器って売っちゃったやつも買い直したら改造度は売った時の状態なの?

242 :なまえをいれてください:2020/05/10(日) 04:33:59 ID:x1xQpdOE.net
>>241
鍛え直し
周回やり込みで武器をとっかえひっかえするとき、だだ余りする金の最後の使い道

総レス数 1004
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200