2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆牧場物語を語ろう◆Part42

1 :なまえをいれてください :2019/07/08(月) 18:25:13.15 ID:aMHesapi0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時は先頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を2行になるように追加してください。

旧作から最新作まで、牧場物語シリーズ全般についてマターリ語ろう。
専用スレがある場合はそこでどうぞ。
【牧場物語シリーズ 公式HP】
http://www.bokumono.com/

【前スレ】
◆牧場物語を語ろう◆Part41
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1562195062/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

646 :なまえをいれてください :2019/07/18(木) 10:18:24.62 ID:LKP+w448a.net
>>645
自分も同じだ
何がダメだったのかよく分からないんだけど三つ里は

647 :なまえをいれてください :2019/07/18(木) 10:20:52.39 ID:LKP+w448a.net
合わなかった
作業が楽しく感じなかったのかなあ
あと体力、ご飯パワーも楽しめなかった

648 :なまえをいれてください :2019/07/18(木) 10:37:38.14 ID:BewgL5Uv0.net
セールに釣られて三つ里はじめたけど自分は結構好き
住人イベントが多めだからかな?それまでは無印ふたごの村やってたけどあまり魅力を感じなくて…グラフィックはかなり好きだったんだけど

649 :なまえをいれてください :2019/07/18(木) 10:39:20.65 ID:S8gLm1gI0.net
好みはあるからキニスンナ
効率良すぎるとそれはそれでって人もいるんだろう、作業的に感じたりとか
その気持ちもわかるけど自分も3つ里好き

650 :なまえをいれてください :2019/07/18(木) 10:51:24.52 ID:bXd9r0Hu0.net
今は再度3つ里やってるけど、キャラはふたごとつな天の方が好き
嫁も婿も3つ里はいまいち決定打に欠ける…やっぱり微妙に崩れたイラストのせいかもしれない、あとちょっとバランスがよければ可愛いorかっこいいになるのにな〜と思いながら見てる
あと、作物のパラメーターこんなに細かく要らない〜ふたごの時の鮮度にもめんどくさいと思ってたけど、これも手間だけが増える…
会話パターンが増えたのは良いよね、住人イベントもたくさんあるとそのキャラに親しみが湧いて楽しい

651 :なまえをいれてください :2019/07/18(木) 10:57:06.07 ID:ehfraMq3d.net
自分は3つ里が一番好みのキャラが多いな、男女共に

652 :なまえをいれてください :2019/07/18(木) 11:25:49.62 ID:K3dd4PXi0.net
3つ里の好きだけど町ごとに壁がある作りと交流の少なさがちょっと勿体無かったかな
箱庭に閉じ込められてる感じがしてちょっと息苦しい

653 :なまえをいれてください :2019/07/18(木) 11:41:27.86 ID:wiYQ+lVkd.net
初代からやってるけどゲームバランス的には3つ里が一番好き
特に色んな住民とご飯食べたりご飯パワーで料理に付加価値がついたところは非常に良かったので今後も続投してほしい機能だ

654 :なまえをいれてください :2019/07/18(木) 11:55:09.74 ID:AzkLRdPx0.net
三里好きだけど大会でブランド上がるの細かすぎで全部上げれた人いないんじゃないかな
いや、もしかしたらいるかもしれないけど

食べ物のグラフィックや巨大化した動物いいよね

655 :なまえをいれてください :2019/07/18(木) 12:38:25.66 ID:H2Whep7u0.net
3つ里好きだけど何年かけてレシピコンプさせんだってレベルのレシピ集めは無理
はなから集める気にならん
訪問販売もクソだと思ってたけど15年くらいかかるとかそっちの方がクソだわ
せめて2〜3年くらいでコンプさせてくれ

656 :なまえをいれてください :2019/07/18(木) 12:55:47.29 ID:TPnZVm4ia.net
やっぱメインシステムはどう進化するのが正解なのか謎だなあ
ここ読んでるだけでも意見分かれてるイメージ
でも三つ里は割と好評かな

住民のAI複雑化とか会話量は多ければ多いほど嬉しいよね

657 :なまえをいれてください :2019/07/18(木) 13:13:15.90 ID:mn5FT3XTM.net
昔から恋人や結婚後の台詞より普段から聞くことになる日常台詞を増やして欲しかったから三里は楽しかった
恋愛に力入れるなって訳じゃないけど候補が何人いようとつきあうのは一人だけだし付き合ってしか聞けない台詞が多くても殆ど聞けないからな

658 :なまえをいれてください :2019/07/18(木) 13:41:32.82 ID:wdSkcNump.net
ライバルシステムも他の結婚候補の幸せな姿見れたり奪った後の片割れについて妄想が捗るしで割と好き
自分だけ時間が進んでるのが気になるし極論を言えばエレンの老衰も許せる

659 :なまえをいれてください :2019/07/18(木) 15:12:44.72 ID:PmTaCwrl0.net
新しいツイート動画の山頂にいるオッさん誰だ

660 :なまえをいれてください :2019/07/18(木) 15:20:57.25 ID:rNXchu8od.net
ゴッツかな?

661 :なまえをいれてください :2019/07/18(木) 15:46:08.57 ID:DG1c9Xam0.net
馬がコーギーみたいだけど町の中走れるのはいいなぁ
でも鞍つけないのか…

662 :なまえをいれてください :2019/07/18(木) 16:27:46.16 ID:CbqMbAb3a.net
発売まであと3ヶ月の時点で「おすそぶんけ」レベルの誤字が残ってるって相当やばい気がするんだけどデバッグ大丈夫なんだろうか
あの画像は開発初期のやつを間違って引っ張ってきたとかならいいんだけど…
テキストの誤字って結構萎えるから頑張って欲しい

663 :なまえをいれてください :2019/07/18(木) 17:04:13.61 ID:9/USq30Rd.net
鞍がないってことは馬を出荷箱代わりにするシステムないってことか?

664 :なまえをいれてください :2019/07/18(木) 17:07:11.50 ID:mn5FT3XTM.net
馬はウロウロするせいで過去作でも鞍はあんまり使わなかったな
籠の方が重宝してた

665 :なまえをいれてください :2019/07/18(木) 17:07:20.67 ID:Wqq2YzNE0.net
立ち絵はすぐ慣れそうだけどグラが辛い
動画で見ても相変わらず主人公の目が離れすぎてるし無表情なせいか不気味に感じる

666 :なまえをいれてください :2019/07/18(木) 18:35:59.03 ID:w5Te0gpl0.net
馬で街に行けるようになるのな
HMじゃ牧場内だけだったなぁ

667 :なまえをいれてください :2019/07/18(木) 19:18:24.11 ID:c3FuVgDH0.net
3つ里のときもテキストの日本語がヤバイってなってたけど発売してみたらマシになってたんだっけ?

668 :なまえをいれてください :2019/07/18(木) 19:33:20.33 ID:GoiWSimy0.net
ワンライで牛が汚れたら洗ってあげるとちゃんと綺麗になるのが好きなんだけど最近はそういうの実装されてる?

669 :なまえをいれてください :2019/07/18(木) 20:05:42.31 ID:VgTlcfEyp.net
ドットの情報量だからこそ脳内保管で理想的に見れた説ある
高解像度の3Dグラであれだとそれが全てになってしまう

670 :なまえをいれてください :2019/07/18(木) 22:09:42.78 ID:PHbRu8fPd.net
なんだこの馬
ハーベストムーンの馬はもっとスタイリッシュだった記憶が
今は可愛さ重視なのか

671 :なまえをいれてください :2019/07/18(木) 22:22:15.77 ID:6bQYL6630.net
確かに犬感あるわ
脚がシュッとしてなくてポテッとしてるからだろうな
というか影があるの本当いいな
雲もいい感じ

672 :なまえをいれてください :2019/07/19(金) 01:23:54.87 ID:0DTHo7O+0.net
ラマかと思ったけど馬か

673 :なまえをいれてください :2019/07/19(金) 04:06:43.64 ID:6plXL1/d0.net
雰囲気は可愛いんだけどイマイチ購入の決定打になるものがないなぁ
早く新しい結婚候補見せて欲しいけど発売直前になるんだろうな

674 :なまえをいれてください :2019/07/19(金) 04:45:10.82 ID:Pjow/n4/F.net
マスクデータのオープンあるかなあ

675 :なまえをいれてください :2019/07/19(金) 12:48:44.36 ID:AqcvSDWma.net
馬って結構重要なポジの動物なのにデザインがアルパカみたいな感じだったのが好きじゃなかったけど今回はまだましになったな
それでもヌイグルミみたいだけど
後は足音とかちゃんとしてくれるといいな
このシリーズはもう少しSEに凝ってくれると嬉しい
同じ作業の繰り返しするわけだし耳に気持ちいい音を使って欲しい

676 :なまえをいれてください :2019/07/19(金) 17:38:58.64 ID:Lvhug3zd0.net
今回の馬、うちにある干支の置物と鹿のぬいぐるみに似てる

677 :なまえをいれてください :2019/07/19(金) 17:41:58.80 ID:L44OleQa0.net
今回の馬は見た瞬間にポニーだなって思った
まあかわいいから小さい子には人気でるんじゃないかな

678 :なまえをいれてください :2019/07/19(金) 21:43:18.75 ID:fvEu1cTT0.net
ミネ仲やり直してたけどアイテム欄の少なさと農作のミス(種植えの間隔あけないと最初のじょうろの水やれないとか)とか出荷箱に入れる時に捨てたりするのやらかしまくってやる気なくしてきた
リメイク待つわ…コロステやるわ…

679 :なまえをいれてください :2019/07/19(金) 23:14:43.10 ID:avK8Zuuua.net
馬なんかばんばみたいで可愛いと思うんだけど…
足しっかりしてて強そうで好き

680 :なまえをいれてください :2019/07/19(金) 23:18:05.66 ID:E6I2bJhYa.net
初回限定盤買ってこの方十数年
今でも夢中でプレイできるわ
持ち物入れ替えのショートカットとか何年経っても手が覚えてる

やり込んで燃え尽きたとか
今風のUIにしてもらわないとやれない人にとってはリメイク嬉しいんだろうな

681 :なまえをいれてください :2019/07/19(金) 23:48:47.28 ID:3attHdeD0.net
自分は懐古厨のぼくものファンだけど、
あのころのアレが完璧なんだからいじんなよ!ってよりは、あの面白さをもっかいくれればいじっていいよ!ってタイプだったんだな〜とこのスレ見てて思った

682 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 00:08:34.05 ID:CX4hdqo00.net
1番の思い入れがある大好きなミネなかで作物のレベル上げたり好きなところに木を植えたり小屋建てたり色違いの動物を飼えたりと色んなことができるかもしれないと思うと今回のリメイクは凄く楽しみだよ
今ミネなかやるとできること少なくて物足りなく感じてしまう

683 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 00:16:08.53 ID:Ak82Xzzj0.net
ニンドリになんか情報ないのかな
ルンファク4だけかなあ

684 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 00:42:35.26 ID:2dGi0pvq0.net
買ったけどトーマスの立ち絵が絶望的にキモいことと
ザっか屋横のベンチで罰ゲームみたいにカレンとリックが直立してるとこくらいしか見所なかった

685 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 00:59:24.42 ID:Ak82Xzzj0.net
>>684
そそうなんだ
せめて他の嫁婿の発表くらいあるかと思ってた

686 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 04:12:50.48 ID:WT/Ew2QBd.net
>>678
あれはまずコロボを小麦粉浸けにして農奴を雇うのだ
ラッピングしたのあげればかぶが成長して畑に入れなくなるまでにコロボ雇える

687 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 09:00:00.40 ID:1vpRta5ha.net
>>684
座らせることもできないのかよ…まじで何十年前のゲームなんだよ…

688 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 09:11:19.68 ID:5hNnOEPY0.net
三つ里で自宅の椅子に座れなかったり、つゆくさの憩いの場で座れなかったのはがっかりだった

689 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 09:49:52.49 ID:p2Gv6/eJ0.net
椅子なんて飾りです

690 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 09:51:46.35 ID:2dGi0pvq0.net
まあモデリング的に座らせるの無理だったんだろうよ

691 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 12:27:27.59 ID:tp7jSd0Jr.net
どうぶつの森のソシャゲですらそこら辺の切り株で座れるのに

692 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 12:35:02.21 ID:/l4aLXM80.net
ちゅーか過去の携帯機でも普通に住民が座って食事してたしswitchで無理なわけない
過去作のリメイクに忠実というスタンスで内実は手抜きってことだろ

693 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 12:39:04.85 ID:LtfVGKTPd.net
こう残念な部分が新たに見えてくると購買意欲も失せるな、一番ネックなのは値段だけど

694 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 13:17:14.33 ID:nycwgp1o0.net
前から気になってたけど畜産物に品質は無い感じなんか?
だとしたら残念や

695 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 13:38:17.65 ID:08aaW+8D0.net
ふたごリメイク「ベタ移植やんけ」

696 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 13:39:49.81 ID:08aaW+8D0.net
ミネラル「立ち絵もリメイク!」
がきたから次のリメイクでは座れるようになってるよ

途中で送信しちゃった

697 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 13:51:35.77 ID:/l4aLXM80.net
自分はぶっちゃけ椅子に座ってるかどうかなんて些細なことどうでもいいけどね
リメイクだからってイベント数も台詞数もそのまんまが一番購入意欲失せるからその辺り発売前に〜倍に増やしましたぐらいのアピールほしいわ
追加台詞とイベントが新嫁婿分だけじゃ余程好みドストライクでもなければ購入には至らない

698 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 14:53:37.38 ID:T+oIXr3ma.net
座れないってことは一緒にお食事もできないのかな
せっかくリメイクするならみつ里のご飯パワー制度とか評判良かったものを引き継いで欲しかったな

699 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 14:54:35.83 ID:cPHSCsKA0.net
>>686
ありがとう
リベンジしてみる

700 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 16:09:01.32 ID:2EK0ttebp.net
3つの里くらい品質が細かすぎるとわけわかんなくなるから
SMLGPXでいいよ

701 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 16:13:14.47 ID:p2Gv6/eJ0.net
今回のリメイクでハードルを落として次の新作で神グラ神キャラデザで驚かせにくる作戦かと思えてきた

702 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 16:33:20.38 ID:Ommt5Y4X0.net
>>701
ふたごリメイクでも同じ事言ってたぞ

703 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 16:45:30.29 ID:/l4aLXM80.net
あれをリメイクっていうのは詐欺に近いよな
ほぼ移植だろ

704 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 17:01:45.34 ID:SmA8Qap00.net
今回のリメイクで思ったのは、ターゲット層を思いっきり子供向けにしてきたこと

往年のファンもなんとかつなぎとめるための人気シリーズリメイクって感じ

705 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 17:17:49.54 ID:LEfLxzUI0.net
据え置き機がコケたとこから徐々に子供向け(携帯機ユーザー向け)にシフトしてたと思う
3つ里の時点でかなり子供っぽかったし

706 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 17:23:12.59 ID:gNUGeMVVM.net
理想は子ども向け特化なのかもしれないけど新規はあのしょぼいグラで敬遠しそうだし
往年のファンは3DS以下のクオリティに落胆して離れそうなのが現実って感じ

707 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 18:18:03.12 ID:wCI9XwQ4d.net
キミ島リメイクしてくれねーかな
雑草食ってるあのサバイバル感が好きなんだ

708 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 18:30:24.51 ID:QJqxNPc+0.net
わかるー!
だんだん住人増えてく感じもすき

709 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 18:33:08.12 ID:0EP1teg80.net
サバイバル感w
初期は体力ないから雑草から食材を生で食うのは当たり前だったな

710 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 18:38:10.41 ID:H7O/UNGL0.net
>>706
往年のファンだけどまさにそれ!
子供っぽすぎなのとDS並のクオリティに引いたわー
まあ今回は見送りするわ

711 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 19:07:49.91 ID:uoVv5x7L0.net
子供向けにするのはいいけど子供向けだからこんなんでいちやって子供騙しにするのだけはやめてくれ
全然違うぞ

712 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 19:35:07.67 ID:GTEPMwWed.net
リメイクとかユーザーを舐めてるよな

713 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 19:44:29.37 ID:eFD+88wi0.net
リメイク自体はいいんだけど散々新作待たせてるからな
三つの里を最後にリメイク2連発で両方出来が微妙そうってやる気があるのか疑問になる

714 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 19:48:39.23 ID:2dGi0pvq0.net
新作の方がいいけどリメイクもまあ悪くはないよ
露骨に手抜き臭したり明らかに時代遅れな出来じゃなければ

715 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 20:12:25.90 ID:HVcCIkvt0.net
手抜きリメイク連発
楽して売れるから味しめたか

716 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 20:13:16.74 ID:QJqxNPc+0.net
売れたの?

717 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 20:24:37.71 ID:a6I0DZX/p.net
もうマーベラスは牧場物語は捨ててしまえばいいんじゃない
そうすりゃこのスレではみんなハッピーだろ

718 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 20:31:09.44 ID:/l4aLXM80.net
手抜きしたやつは大抵売れてないんじゃねーの
ふたご+や完全版商法やってるやつとかな

719 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 20:50:50.34 ID:2PM7zSy5a.net
コロステから始めてミネ仲が楽しかったとよく聞いたからリメイク楽しみだったけどあの出来なら確実に見送る
懐古補正もあるだろうけどコロステに出てきたミネラルタウンの住人が魅力的だったのに微妙に変えた感じが好みじゃなくなった

720 :なまえをいれてください :2019/07/21(日) 00:49:39.35 ID:N0EPS6sx0.net
牧場物語GB2の時から牧場物語プレイしてたものだが
Stardew valleyがsteamで出たときプレイしたけどかなり楽しかった

721 :なまえをいれてください :2019/07/21(日) 04:58:12.55 ID:2iBLNue90.net
>>720
スタバレはやばいよな。コピー作品って普通本家に敵わないような所あるけどスタバレは非の打ち所がない
唯一の欠点がパクリってとこだけ

722 :なまえをいれてください :2019/07/21(日) 05:17:13.33 ID:Nouex/Sf0.net
スタバレは顔グラが嫌って人のために非表示機能もあるからな
ミネ仲リメイクも立ち絵非表示があればいいんだが

723 :なまえをいれてください :2019/07/21(日) 05:33:44.59 ID:bs0A3Kd20.net
>>712ドラ牧

724 :なまえをいれてください :2019/07/21(日) 07:10:09.09 ID:gFysW9gr0.net
もしかしてひとつひとつ収穫してく感じかな3つの里みたいなまとめて収穫のほうが楽でよかったんだけど

725 :なまえをいれてください :2019/07/21(日) 07:22:37.57 ID:un3ZcjXK0.net
春終わるころにはコロボックルが粉まみれになって全自動になるよ

726 :なまえをいれてください :2019/07/21(日) 07:48:47.04 ID:KekhQBwT0.net
本当にそれ小麦粉なんですかあ?

727 :なまえをいれてください :2019/07/21(日) 08:38:51.08 ID:QtfgDhTAa.net
まだリメイク版買うか迷ってる
でも完全新作を待つとしても、きっとあと5年くらい待たされそうな予感
長らく待っているのに、ため息しか出ない

728 :なまえをいれてください :2019/07/21(日) 08:53:13.78 ID:QGqOcHdba.net
そんなに待ってるんなら気持ちよくお布施してやれよ

729 :なまえをいれてください :2019/07/21(日) 08:55:23.67 ID:2+CGdd5yd.net
お布施したらこんな手抜きでも売れるんだ!って低クオリティ続行
売上奮わなかったら残念ですが第2弾は頓挫しました…の二段構えだぞ

730 :なまえをいれてください :2019/07/21(日) 08:57:50.18 ID:XVqpOMR+0.net
競合ゲームが少ないから胡座かいてるってよく言われてるけど、スタバレの登場に焦りとか感じないのかな

731 :なまえをいれてください :2019/07/21(日) 09:28:15.96 ID:9xixUHbRa.net
何やかんや言ってもファンは離れないと思ってるんだろう
新作の場合だとそれほど売上の差が出ないし

732 :なまえをいれてください :2019/07/21(日) 10:20:56.98 ID:EBAKRqYsF.net
着替えは出来るみたいでなにより
上下一体っぽいけど

733 :なまえをいれてください :2019/07/21(日) 11:38:48.35 ID:8+f6Fv0fr.net
>>729
つまり手抜きのふたごリメイクは売れたのね

734 :なまえをいれてください :2019/07/21(日) 12:24:08.32 ID:un3ZcjXK0.net
いやいやいやふたごのあれから今回のリメイクは躊躇するって

735 :なまえをいれてください :2019/07/21(日) 12:37:17.44 ID:IYrax4W+d.net
追加要素がどの程度あるかだな
HMからミネ仲にリメイクした時は一部のお祭りが削除されたりでがっかりしたけど今回そこからまた変化があるかどうか

736 :なまえをいれてください :2019/07/21(日) 12:38:21.06 ID:bqRwQxXK0.net
ふたご+って発売間もなく新品が1000円以下になったんだけど
売れたわけないじゃん
まああれはリメイクというよりただのベタ移植

737 :なまえをいれてください :2019/07/21(日) 12:48:20.45 ID:20rq+9iI0.net
>>735
トマト祭り好きなのに削られてがっかりしたなぁ

738 :なまえをいれてください :2019/07/21(日) 12:59:13.08 ID:Sx2DmMjdd.net
DS→Switchならほぼベタでも分かるんだけどDS→3DSでほぼベタなのは本当に訳わからなかったな
3DS本体持ってたら普通にDSソフトで遊べるのに

739 :なまえをいれてください :2019/07/21(日) 15:48:35.58 ID:LXEfZue8p.net
>>738
だよね
全く同じ事思った
何のために出したんだろう

740 :なまえをいれてください :2019/07/21(日) 16:53:46.34 ID:xC3Wl5pD0.net
ベタ移植にどれくらい労力かかって費用回収できるか調べるためのものだった可能性

741 :なまえをいれてください :2019/07/21(日) 21:10:27.31 ID:WO7A4z1Q0.net
あれは向こうで出したのをまんま持ってきただけっぽいから
いわゆる移植作呼びするのも微妙な所なんよ

742 :なまえをいれてください :2019/07/22(月) 04:03:21.72 ID:lztEB0510.net
そういえば移植とかリメイクしか出してないなぁ
もうずっとリメイクしか出さなかったりして

743 :なまえをいれてください :2019/07/22(月) 04:35:09.95 ID:cdDQ1CAu0.net
やる気ないならリメイクより過去作のVC出してほしい

744 :なまえをいれてください :2019/07/22(月) 08:59:10.63 ID:qZv/PSiCd.net
>>739
ボタンコンフィグがクソだったから移植で改善したが、画質がうんこだった

745 :なまえをいれてください :2019/07/22(月) 09:39:28.65 ID:mdKeEvnl0.net
>>743
WiiUに新作出さないのに2のVC出すのは意味わからんよ…
Wiiの時代に出してほしかった

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200