2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's Splinter Cell スプリンターセル Pt55

1 :なまえをいれてください :2019/06/11(火) 20:02:08.25 ID:4vzq5uuS0.net
スプリンターセルシリーズ総合スレ。雑談、シリーズ比較スレ。
本国サイト
http://www.splintercell.com/
スプリンターセル コンヴィクション
http://www.ubisoft.co.jp/conviction/
スプリンターセル 二重スパイ
http://www.ubisoft.co.jp/splintercell4/
3、スプリンターセル カオスセオリー(Xbox,PS2,PC)
http://www.ubisoft.co.jp/splintercell3/
2、スプリンターセル パンドラトゥモロー(Xbox,PS2,PC)
http://www.ubisoft.co.jp/splintercell/
1、スプリンターセル(Xbox,PS2,PC)
http://www.ubisoft.co.jp/splintercell/origin/origin.htm
Splinter Cell Essentials(PSP)※欧米のみ
http://splintercellessentials.uk.ubi.com/

Tom Clancy's Splinter Cell Blacklist (Xbox360,PS3,WiiU,PC)
http://splintercell.ubi.com/blacklist/

前スレ
Tom Clancy's Splinter Cell スプリンターセル Pt54
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1485567631/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

564 :なまえをいれてください (スププ Sda2-zjMM):2021/10/26(火) 21:22:41 ID:Jybih9KSd.net
>>562
ちょっと富野節ぼくて笑ったw
個人的には断面がはっきりした切断描写と大量の出血は今も基本的に駄目な気がする
なので絞殺と銃殺はオーケー

565 :なまえをいれてください (ワッチョイ 02b8-EpkL):2021/10/27(水) 01:10:32 ID:Ckfl+RPC0.net
最近のUBIはRPG要素入れてくるけど
ブレイクポイントやアサクリみたいに
スプリンターセルは流石に入れないとは思うがどうなるかなぁ

566 :なまえをいれてください:2021/11/18(木) 01:37:29 ID:+7x2626X.net
ブリッグスミッションを未発見未殺傷でクリアできた人って居るのかな?

567 :なまえをいれてください:2021/11/18(木) 19:53:07 ID:DBYImbIU.net
ミサイル工場とヴォロンステーションは出来たよ

568 :なまえをいれてください:2021/11/19(金) 00:19:46 ID:D8IlRxj0.net
マジ?凄いな…
相手と共通意志がなきゃ絶対無理でしょw
大抵はすぐに殺傷するし、発見されないよう安全を期してゆっくり進むのを許さない空気がある

569 :なまえをいれてください:2021/11/19(金) 04:13:13 ID:oGZXWZWs.net
ヴォロンステーションはコントローラー二つ使ってブリッグスを物陰に隠しておいて
サムと交互にやれば一人でできる
でもミサイル工場は最後のシーンが一人では難しいね…

570 :なまえをいれてください:2021/11/19(金) 13:22:58 ID:b4hJHPIN.net
このスレまだあったか
新作の噂が流れから1ヶ月、本当に出ると嬉しいんだけど

571 :なまえをいれてください:2021/11/19(金) 13:26:48 ID:b4hJHPIN.net
UBIがPC版DAの無料配布してるね
PC版はどちらの開発なんだろうか

572 :なまえをいれてください:2021/11/19(金) 16:33:04 ID:bTPbUw2l.net
フレンドとVCしながら何度もやり直したので出来ましたよ

573 :なまえをいれてください:2021/11/24(水) 17:15:27 ID:DpqTtkpd.net
splinter cell blacklistをやろうと思うんだけど
PC最高画質とxbox enhancedを比較したら、やっぱりPCの方が画質はキレイかな

574 :なまえをいれてください:2021/12/16(木) 02:07:05 ID:hk8wGN9E.net
https://news.ubisoft.com/en-us/article/4adJLuhgYrPboHAPRfK7Oz/splinter-cell-remake-begins-development-at-ubisoft-toronto


アバターでも使ってるスノードロップエンジンで初代?のリメイクだってさ

575 :なまえをいれてください:2021/12/16(木) 02:11:07 ID:hk8wGN9E.net
あとオープンワールドにはしない
オリジナルと同様にリニアで作ると

576 :なまえをいれてください:2021/12/16(木) 02:16:39 ID:20nWwHm4.net
Ubisoft Torontoがリメイクするってよ
https://news.ubisoft.com/en-us/article/4adJLuhgYrPboHAPRfK7Oz/splinter-cell-remake-begins-development-at-ubisoft-toronto

577 :なまえをいれてください:2021/12/16(木) 02:20:40 ID:Za+vqp7p.net
なんでもオープンワールドにすればいいと思わんのでいい話だ

578 :なまえをいれてください:2021/12/16(木) 02:43:00 ID:kiERu8PP.net
待望のスプリンターセルだ

579 :なまえをいれてください:2021/12/16(木) 03:34:05 ID:PXF56nnk.net
微妙だな
オリジナルのゲームプレイはそのままグラフィックだけアップデートしてくれるのがベストなんだけどそうはいかんだろうしな
まあ新規ファンが喜んでくれるんなら俺はアイアンサイトと一緒に老害として消えるが
しかし19年前なのが驚きだな

580 :なまえをいれてください:2021/12/16(木) 05:13:16 ID:NalKoz3u.net
操作系を今風にしてくれるだけでもうれしいかも

581 :なまえをいれてください:2021/12/16(木) 05:14:04 ID:tMbaUdhm.net
開発スタートってことはまだまだ先か

582 :なまえをいれてください:2021/12/16(木) 08:36:04 ID:KwOTfvr5.net
今のUBIにまともなものを作れるとは思えんわ

583 :なまえをいれてください:2021/12/16(木) 11:29:00 ID:v49atyO3.net
オープンワールドじゃなくてリニアなゲームにするよ!って宣言してくれたから期待する。
リメイクといってもどの作品だろう
初代からブラックリストまで追ってくれたら嬉しいけどw

584 :なまえをいれてください:2021/12/16(木) 12:41:07 ID:PXF56nnk.net
初代やで
リマスターじゃなくてリメイクと言ってるのが不気味
正直、解像度とかコンフィグファイル弄らなくていいちゃんとしたリマスター作って家庭用ゲーム機版もワイド解像度に対応すべきだと思う
映像見たらサムがブラックリストの髭はやしたサムになってる時点でもうダメかなという気はしてる
リメイクだけじゃなく解像度とかAAとか改善しただけのリマスターの両方を同梱して発売して欲しい
ブラックリストが出てからコンソール一世代分空いてるんだな

585 :なまえをいれてください:2021/12/16(木) 14:37:31 ID:QPwZHY6H.net
確かサムの年齢とかシリーズでブレてた気がするから
その辺りも含めてリブートしたいのかもね

586 :なまえをいれてください:2021/12/16(木) 15:09:31 ID:UpM7xmuc.net
サムの見た目がR6S基準にならなくてよかったわ

587 :なまえをいれてください:2021/12/16(木) 15:10:49 ID:UpM7xmuc.net
基準ってなんだ準拠

588 :なまえをいれてください:2021/12/16(木) 15:36:51 ID:Vamru6L3.net
リブートと称してむりやり現代設定に仕立て直して若いサム(という実質別人)出されるよりはリメイクの方が好みだが、完全新作もやりたい気持ちで板挟みマン

589 :なまえをいれてください:2021/12/16(木) 15:45:27 ID:PXF56nnk.net
初代の時点でプレステ版とXbox版でサムの設定が違ってるからな

590 :なまえをいれてください:2021/12/16(木) 18:04:16 ID:r0jDOq2q.net
モントリオールスタジオじゃない時点で期待しない方がいい
今のUBIマジでセンスないからな

591 :なまえをいれてください:2021/12/16(木) 23:27:29 ID://uOzZRA.net
ここ最近のトムクランシーシリーズに不満を抱いていたファンをなだめる目的で
スプリンターセル新作を作ってるって噂が前にあったよね
このリメイクとは別で新作も作ってくれてるといいんだがなぁ
リメイクを発表したという事は新作は仮に出るとしても2025年とかになりそう

ぶっちゃけリメイクと聞いてガッカリしたわ

592 :なまえをいれてください:2021/12/17(金) 12:15:00 ID:bBhfjp6d.net
ブラックリストのファンが欲しかったのは新作で旧作のファンが欲しかったのはリメイクじゃなくてリマスターで
下手するとどっちも満足できない可能性がある
マジで旧作のリマスターはやって欲しい

593 :なまえをいれてください:2021/12/17(金) 14:56:57 ID:e4ZAzl2G.net
メギドと12の国家さん…

594 :なまえをいれてください:2021/12/17(金) 15:25:12 ID:0ybzLabv.net
>>593
結局この敵組織はどうなるんやろな

595 :なまえをいれてください:2021/12/17(金) 15:36:41 ID:7+6Jy3Hq.net
メギドは実は存在したディープステート的な設定で、今ならいい感じに適度な胡散臭さとリアリティ出そうだけどな

596 :なまえをいれてください:2021/12/17(金) 16:40:56 ID:8GB7isQh.net
ブラックリストのシステムで過去作をリメイクしてくれるんですよね?
どうせならPS5限定で出して欲しい。

597 :なまえをいれてください:2021/12/17(金) 21:47:05 ID:/U3AeNS8.net
PS5限定とかゴキブリかよ

598 :なまえをいれてください:2021/12/17(金) 21:50:01 ID:spSxae1W.net
まあ縦マルチすんなって意味だろうけど
いつ発売するかわからないけどずっと建てマルチしないといけなさそうだな今世代はw
スプセルってシリーズ通してxboxをリードプラットフォームにしてるよね

599 :なまえをいれてください:2021/12/18(土) 17:20:56 ID:fJy89fyc.net
旧作をただリマスターされても思い出補正を超えられない

600 :なまえをいれてください:2021/12/18(土) 18:10:33 ID:C1ym1XqB.net
初代のリマスターだと今遊ぶのはきついだろうね

601 :なまえをいれてください:2021/12/23(木) 22:47:33 ID:Su1yCw9l.net
ブラックリストのようにスタイル選べる感じなのか
ステルス主体なのか気になるな

602 :なまえをいれてください:2021/12/23(木) 23:19:12 ID:74PTYNPa.net
スタイルは選べてもイイと思うけどサムは弱くしてくれ

603 :なまえをいれてください:2021/12/23(木) 23:52:22 ID:scc+9Q+B.net
初代xbox版互換でやってるけどミッション5の明るいサーバールームで詰んだ
どうあがいてもバレる…

604 :なまえをいれてください:2021/12/23(木) 23:59:42 ID:IYOU8/6y.net
ゴーストを狙ってるのか
あそこは不可能な気がするよな

605 :なまえをいれてください:2021/12/24(金) 00:02:12 ID:zDeKHGqo.net
個人的に思うがアサルトスタイルの達成項目は廃止でいいわ
アサルトスタイルでやりたきゃ勝手にプレイヤーでやればいい
ゲームのコンセプトから離れてると思う
ブラックリストでもマスター獲るの一番難しいしね

だけどパキスタン大使館とかで協力プレイでドンパチやるのも楽しいんだよねw
別ゲーみたいだけどw

606 :なまえをいれてください:2021/12/24(金) 00:03:35 ID:ryC+MmIp.net
別にクリア出来ればノーアラートじゃなくてもいいんだけど
撃ったら即終了だし、どう切り抜ければいいんだ

607 :なまえをいれてください:2021/12/24(金) 01:52:12 ID:Q/+yilC0.net
即終了になるのは事前に見つかりすぎだからじゃね
隣の暗い部屋に一人歩いてくるからそこで気絶させれば残りは一人だから背後から気絶させられるはず
事前に2階の奴を生かしたままにしておくと厄介だが

608 :なまえをいれてください:2021/12/24(金) 12:22:58 ID:ryC+MmIp.net
サーバールームの件、右の部屋から攻めたら普通に全ステルスで行けたわ
後ろから忍び寄る際かなりゆっくり近づいてるつもりなんだけどたまにバレる時ある、何かコツとかあるんかな

609 :なまえをいれてください:2021/12/24(金) 13:45:49 ID:Q/+yilC0.net
カオスセオリー以前はしゃがみ歩きの速度を自分で調節しないと音を聞かれて見つかるからな
リメイクでこれを維持するかどうかで難易度が大きく変わってしまうがどうするのか

610 :なまえをいれてください:2021/12/24(金) 19:02:39 ID:ryC+MmIp.net
昨日から連投して申し訳ない
中学の頃PS2版のカオスと二重スパイ買って途中で詰んだのがトラウマで敬遠してたんだが
最近xbox oneで互換版が全作セールしてたので勇気出して初代から一気買いしたらドハマりしてずっとやってる
まだ序盤でカリナテックのとこだけど、また詰む局面があったらその際はみんなに知恵を仰ぎたい

611 :なまえをいれてください:2021/12/24(金) 19:33:18 ID:Q/+yilC0.net
しゃがみ歩きが一番シビアなのがパンドラトゥモローかな
初期2作はガチで難易度高いというかシビアなので覚悟しておいた方がいい
ゲーム的に今の感覚で「これは見えないんでしょ」みたいなのが許されない
二重スパイも高かったかも

でも今プレイしても全然面白いよな
俺もちょっと前に箱の互換で初期2作をプレイしたが、当時の魅力は全く色褪せてなかった
どっちもガンガン撃ち合うシーンがあってそれも難易度高いんだよな
PTは随時モラル選択の場面があるがマルチエンディングとかはないのでどっちを選んでも何も変わらない

612 :なまえをいれてください:2021/12/26(日) 12:15:59 ID:9rMg9SMc.net
ムーク・ツォ・ボー何度もリトライしながらようやくクリアしました
ラストの撃ち合いは一発クリア出来ましたが、それより道中のタレットだらけの倉庫とか納屋みたいな場所がキツかった…

613 :なまえをいれてください:2021/12/26(日) 17:35:03 ID:QpBqM2TB.net
あの豚小屋は超むずい
道中のタレットも容赦ないし最後の撃ち合いもグレ投げてきやがるしな

614 :なまえをいれてください:2021/12/26(日) 20:34:14 ID:9rMg9SMc.net
相当キツかったけど大使館パート2もクリアしました
何回もリトライした場所を突破した時の達成感半端じゃないw
そろそろ終盤近いかな

615 :なまえをいれてください:2022/01/01(土) 00:00:04 ID:hMqK3k1c.net
あけましておめでとう

616 :なまえをいれてください:2022/01/01(土) 00:19:06 ID:hMqK3k1c.net
あけましておめでとう

617 :なまえをいれてください:2022/01/01(土) 07:36:10 ID:hMqK3k1c.net
あけましておめでとう

618 :なまえをいれてください:2022/01/01(土) 10:28:47 ID:CKxGRZMl.net
流石ね

619 :なまえをいれてください:2022/01/01(土) 12:50:55 ID:ppHtQy/c.net
明けましておめでとう
スプセル1クリアしました、引き続きパンドラ行ってきます

620 :なまえをいれてください:2022/01/01(土) 13:45:20 ID:3BZdlNva.net
あけましておめでとう

621 :なまえをいれてください:2022/01/07(金) 12:53:56 ID:CNZALT0h.net
あけましておめでとう

622 :なまえをいれてください:2022/01/16(日) 12:52:44 ID:0XKmv1yS.net
アニメの情報まだかな

623 :なまえをいれてください:2022/01/17(月) 01:44:56 ID:Wdnj05uc.net
アニメでついにメギドの謎が明かされる

624 :なまえをいれてください:2022/01/17(月) 05:18:00 ID:nFnzLhPK.net
去年にシリーズ全部大人買いして積んだ
今年は全部崩していけますように

625 :なまえをいれてください:2022/04/24(日) 06:15:42.39 ID:ke8Ossks.net
UBIトロントがSplinter cellリメイクのアートディレクターを募集してるな

626 :なまえをいれてください:2022/04/29(金) 12:04:30.44 ID:uyh5cXQM.net
コピー

627 :なまえをいれてください:2022/05/01(日) 21:28:54.36 ID:Pl5KAmVp.net
リメイク出るのかーBLの操作性だといいなぁ
過去作って操作方法が作品によって微妙に違うから、後からやるとやりづらくてストレス溜まるんだよね
リメイクするならその辺全部統一して欲しい

628 :なまえをいれてください:2022/05/15(日) 03:04:01.42 ID:PoT8Vnoh.net
最近のUBIのソフト見てリブート版はサムが性別選択制になったりキャラメイク導入で特定の主人公デザインを無くしたりするんじゃないかと不安になってきた

629 :なまえをいれてください:2022/06/26(日) 23:42:29.72 ID:afOib5dr.net
続編マダー?

630 :なまえをいれてください:2022/06/27(月) 18:56:28 ID:EHKcyA3L.net
ブラックリスト面白かったわ

631 :なまえをいれてください:2022/06/27(月) 23:42:54.43 ID:71OJF1rj.net
Ps plusの新プランにBL期待したけど残念
リメイクほんとに出すからなのかね

632 :なまえをいれてください:2022/06/28(火) 08:27:31 ID:an5RGIbz.net
ボーイズラブかとオモタ

633 :なまえをいれてください:2022/06/28(火) 12:26:56 ID:XlV5uduF.net
洋ドラのタイトルとも被る
芳忠声の帽子の丸いおっさん

634 :なまえをいれてください:2022/06/28(火) 17:31:10 ID:an5RGIbz.net
ドラマはレディントンが娘に親バレして以降が
つまらん

635 :なまえをいれてください:2022/07/07(木) 15:27:29.12 ID:LbFTu1b6.net
9月でオンライン終了

636 :なまえをいれてください:2022/07/07(木) 17:42:09.98 ID:1ayHnptd.net
ナンダッテー!?

637 :なまえをいれてください:2022/07/23(土) 06:37:00 ID:IVSBEI0r.net
スプリンターセルVRやめるってよ
 
昨年発表された『ゴーストリコン フロントライン』などが開発中止へ。別の大型タイトル開発に向けコスト削減か - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220722-211297/

638 :なまえをいれてください:2022/07/25(月) 11:27:10.65 ID:5SQnnhyl.net
わろたw
まぁいま指はひと引き抜かれてリソース足りてないみたいだしなぁ
こりゃリメイクも相当先かな

639 :なまえをいれてください:2022/08/04(木) 12:56:48 ID:jIZY8ZQh.net
いつの間にかrpcs3でブラックリストがエミュ出来るようになってたのでちょっと嬉しい。
ゲームとしてはまだ全然駄目だろうけど、前はタイトルでフリーズしてたからなあ。
これでブラックリストの為だけに取っておいたPS3も退役出来るのか…。

640 :なまえをいれてください:2022/10/11(火) 05:22:49.67 ID:yr5WRODR.net
約1年ぶりの書き込み…
もう9年以上経つが、新作未だに発表されず…
うーむ…

641 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
BLってもう9年も前になるのか
そりゃ年もとるわけだ、、、

642 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
PS3とか箱〇のソフトだからな…たまにやりたくなってPS3起動するとめちゃくちゃうるさくて驚く
Switchで静かにやりたいから移植してくんないかなぁBL

643 :なまえをいれてください:2022/10/17(月) 13:45:03.77 ID:d+JBT4ml.net
リメイクのディレクターUBI退社しちゃった
https://www.videogameschronicle.com/news/splinter-cell-remakes-director-has-left-ubisoft/

644 :なまえをいれてください:2022/10/20(木) 00:25:59.45 ID:8mr97CBG.net
スプセルってこんなに人気なかったのかな
メタルギアの影に隠れてしまってるんかね
こっちのほうがストーリー面白いと思うけど
まぁ華はないかもしれんが

645 :なまえをいれてください:2022/10/25(火) 19:39:14.61 ID:tWYyHmkv.net
そのメタルギアもどんどん下火になって終わったから関係ないと思う
勝手なイメージだけどUBIの方がスプセルに興味失くしたように感じる

646 :なまえをいれてください:2022/10/25(火) 23:20:19.86 ID:/1BRGiDB.net
スプセル以外に色々柱があるからな
今はアサクリみたいな水増しオープンワールドゲームが流行る時代だからスプセルは誰も求めてない
ステルスゲーやりたいならアサクリとウォッチドッグスやればいい
新作とかいらんから操作方法を現代的に統一して高解像度にしてダブルエージェントまでのリマスター出すだけでいいのに

647 :なまえをいれてください:2022/11/18(金) 13:29:34.28 ID:4pJi/pS1.net
アメリカではスプリンターセルが人気らしいね

20周年おめでとう
リメイクとアニメの情報全く出ないけどどうなったのかな

648 :なまえをいれてください:2022/11/18(金) 13:48:16.11 ID:4pJi/pS1.net
コンセプトアートが来てた

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSH6hAoPYEmZe0gJfN29tlHE6yZRMvf6DFhHA&usqp=CAU

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcS2RF8MoENPcFgkhN-488aXnN25Hbn4PboYOg&usqp=CAU

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQ38jzemw5o5yGtc5NLwZbk2aKJqG9scnK9BA&usqp=CAU

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRfbyiS7EI0WP9FK_C5ciPGAtVse99PAfggng&usqp=CAU

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRUj0Tg0u0dtNw1raYxaZ1hnhaTaTUdRUiG_w&usqp=CAU

649 :なまえをいれてください:2022/11/20(日) 15:16:19.06 ID:PJgdKS6E.net
https://store.ubi.com/us/game/?lang=en_US&pid=56c4948a88a7e300458b481c

650 :なまえをいれてください:2022/11/20(日) 15:16:54.03 ID:PJgdKS6E.net
https://store.ubi.com/us/game/?lang=en_US&pid=56c4948a88a7e300458b481c

651 :なまえをいれてください:2022/11/20(日) 15:17:34.36 ID:PJgdKS6E.net
正しくリンク貼れないな
https://www.neowin.net/news/ubisoft-is-giving-away-the-original-splinter-cell-on-pc/

652 :なまえをいれてください:2022/11/29(火) 23:45:57.60 ID:fhr2H12n.net
開発は最初期の段階って書いてるから
結構先になりそう

653 :なまえをいれてください:2022/11/30(水) 05:30:12.30 ID:dJ0c1LN8.net
>>646
HDリマスターなら海外PS3でSplinter Cell Classic Trilogy HDっていう作品が出てたけど、日本版も出してほしかったな

個人的には日本未発売のPSP作品Splinter Cell Essentialsも日本語でやりたかった
ダブルエージェント(邦題:二重スパイ)と密接に繋がるストーリーだったのに

今更ながらずっと未プレイだったXbox版の無印やパンドラトゥモローやってるけど、初期作品ながらステルスコンバットのシステムも基礎部分がしっかり出来てるしグラフィックも綺麗だね
カオス以前はチェックポイントのセーブ方式なので、敵に見つかって殺られるとちょっと前に戻されるのが面倒だけど

あと二重スパイは360版とPS2版のどちらをやるのがいいのかな

654 :なまえをいれてください:2022/11/30(水) 10:22:47.63 ID:Rmiimqpi.net
二重スパイは人によって意見が分かれるんだが、360版が上海制作ながらも正規で、
PS2版がモントリオール制作ながらも旧世代機向けのおまけって感じなんでPS2版のことは忘れていいと思う
やるなら絶対に当時の新世代機版の360版をやっておかないと話にならんし、今は基本的に360版しか売ってないはず
二重スパイは過去になかった斬新なシステムがいっぱいあって、敵の本部で複数のミッションを任意で進めるので
サイドミッションまで全てクリアしようとすると時間の管理とかかなり難易度が高い
一方PS2版の方は伝統的なゲームプレイで過去作から特に変わったところはなくて没マップ集みたいな感じ
俺に言わせると360版は重くてカクカクだけど神ゲーでPS2版は忘れるべきゴミ

655 :なまえをいれてください:2022/11/30(水) 12:18:34.84 ID:My23goy0.net
自分はモントリ派かな
なんでかって言ったら正にその「過去作から特に変わったところが無い」のが好きだから
昔のスタイルのスプセルが好きな人にはこっちをおすすめしたい

656 :なまえをいれてください:2022/11/30(水) 13:19:25.53 ID:0r4DwqXq.net
xboxのモントリ版はDLで売ってる

657 :なまえをいれてください:2023/01/01(日) 00:04:44.42 ID:AiTVE2x1.net
あけましておめでとう

658 :なまえをいれてください:2023/01/01(日) 08:37:36.55 ID:dwiu8ngN.net
今年も新作は期待しないでよろしくお願いします

659 :なまえをいれてください:2023/01/03(火) 20:23:02.20 ID:dlz4yddC.net
リメイクとNetflixアニメ
まだまだかかりそうやな

660 :なまえをいれてください:2023/02/11(土) 11:12:52.10 ID:en3qAwMT.net
何故か知らんがBLACKLISTのサーバーが復活してる? 久々に対戦しようかな。

661 :なまえをいれてください:2023/02/11(土) 23:11:00.84 ID:ObAcIbL/.net
まじで!?
なにかの予兆だと良いねぇ

662 :なまえをいれてください:2023/02/17(金) 22:25:23.69 ID:hpc2QX0P.net
STEAM版でコンヴィクションやっててDLC買ったんだが反映されない

DLCステージの解放条件とかある?
ちなみにソロでハンターやろうとしてる

663 :なまえをいれてください:2023/05/30(火) 18:10:09.17 ID:RGAw/FTp.net
あれからスプセル関連の情報全く出ないな
アニメにリメイク

664 :なまえをいれてください:2023/05/31(水) 08:44:13.78 ID:4wLhCFFE.net
Switchに移植してくんないかなBL
これやるためだけにPS3準備すんの面倒だし、今となってはロードの長さと本体の駆動音のでかさは気になる

総レス数 671
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200