2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tom Clancy's Splinter Cell スプリンターセル Pt55

1 :なまえをいれてください :2019/06/11(火) 20:02:08.25 ID:4vzq5uuS0.net
スプリンターセルシリーズ総合スレ。雑談、シリーズ比較スレ。
本国サイト
http://www.splintercell.com/
スプリンターセル コンヴィクション
http://www.ubisoft.co.jp/conviction/
スプリンターセル 二重スパイ
http://www.ubisoft.co.jp/splintercell4/
3、スプリンターセル カオスセオリー(Xbox,PS2,PC)
http://www.ubisoft.co.jp/splintercell3/
2、スプリンターセル パンドラトゥモロー(Xbox,PS2,PC)
http://www.ubisoft.co.jp/splintercell/
1、スプリンターセル(Xbox,PS2,PC)
http://www.ubisoft.co.jp/splintercell/origin/origin.htm
Splinter Cell Essentials(PSP)※欧米のみ
http://splintercellessentials.uk.ubi.com/

Tom Clancy's Splinter Cell Blacklist (Xbox360,PS3,WiiU,PC)
http://splintercell.ubi.com/blacklist/

前スレ
Tom Clancy's Splinter Cell スプリンターセル Pt54
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1485567631/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :なまえをいれてください :2019/06/11(火) 20:05:27.44 ID:4vzq5uuS0.net
mobile game
はい解散

3 :なまえをいれてください :2019/06/11(火) 20:17:09.48 ID:3IsYFX/U0.net
期待はしてなかったけどまあ期待してなくて正解だったかな

4 :なまえをいれてください :2019/06/11(火) 22:41:57.95 ID:ug0SuaIFp.net
xb1でスプセル、初代、パンドラ、カオスが互換されたみたい
これで全部出来るようになったのか?

5 :なまえをいれてください :2019/06/12(水) 07:38:03.26 ID:utxuOtVUr.net
忘れられないようにサムを出し続けてるが、流石にそろそろ忘れ去られそう

ブラックリストはステルスゲームの中では名作と呼ばれてるし売れてないわけじゃないと思うが
なぜここまで蔑ろに、、
メタルギアがなくなってモチベが落ちてるんかな

6 :なまえをいれてください :2019/06/12(水) 18:56:11.72 ID:PqvvNLGtM.net
新スレ建ったのかw

UBIのストリーミング始まるようだけど
日本はいつごろ解禁なんかね
そしたらコンビションできるから
すこしは新作まで耐えられそう

7 :なまえをいれてください :2019/06/12(水) 23:41:49.67 ID:3SEDZ9Iq0.net
新作の発表ないとかほんとがっかりだわ
アサクリとか山ほど続編出してるけど
スプセルそんなに作るのしんどいゲームなの?

8 :なまえをいれてください :2019/06/14(金) 07:51:31.67 ID:sXlftBnu0.net
素人目には自社の開発エンジンじゃ作れないんじゃなくてUnreal Engineも使えるのは他のゲームと同じなんだし、特別しんどいとは思わないけどね
単に売れなくて赤字に出来ないってだけじゃないかな?
にしても脇役で出てくる度にサムの顔に違和感が…

9 :なまえをいれてください :2019/06/14(金) 22:41:37.01 ID:YsFvQJD3M.net
オープンワールドと違って一本道はそれなりにステージデザインが大変なんじゃね?
って思ってる

10 :なまえをいれてください :2019/06/16(日) 02:47:42.98 ID:TfhoBfiC0.net
ブレイクポイントみたいにある日突然発表するんだよね!そうだよね!俺は信じるぞUBI!!

11 :なまえをいれてください :2019/06/16(日) 08:40:41.16 ID:KKpa7wV80.net
あえてE3外して人知れず発表
このゲームの本懐ですね

12 :なまえをいれてください :2019/06/16(日) 09:56:20.12 ID:q62K32Ktr.net
時間かかればかかる程経費はかかるし今作っているものが時代遅れになっていく
だから一気に人材確保して一気に作るのが結果的に安上がりで高クオリティを維持できる
つまり少人数でじっくりやってそうなこの作品はそのうち経費削減に巻き込まれて消滅するな

13 :なまえをいれてください :2019/06/16(日) 15:59:59.98 ID:Z001Qlvj0.net
でも既に切った(切るつもり)のであれば、わざわざ他作品のゲストになんて出さないはず
つまりまだ出すつもりではあるという事だ(希望)

14 :なまえをいれてください :2019/06/16(日) 23:06:52.09 ID:3NBbj8Rm0.net
指「あいつ等サムおじさん出しとけばなんでも買うからチョロイぜ」

15 :なまえをいれてください :2019/06/16(日) 23:26:43.53 ID:Z001Qlvj0.net
マジレスするのも何だけど、サムおじさんがコラボで出るからって理由で買う人はいないと思う…

16 :なまえをいれてください :2019/06/16(日) 23:28:39.32 ID:TfhoBfiC0.net
ゴーストリコン買い直した俺は一体…

17 :なまえをいれてください :2019/06/16(日) 23:34:20.36 ID:Z001Qlvj0.net
買い直したって意味はよくわからんけど、
そのシリーズが元々好きだったり興味ある人はどっちにしろ買うけど、
サムおじさんが出るってだけの理由で、そっちのシリーズに今まで興味無かった人が買うかな…って思った
勝手な想像なんで変な事言ってたらごめん

18 :なまえをいれてください :2019/06/16(日) 23:50:57.92 ID:7zG47K4o0.net
真のスプセルファンなら買うでしょ

19 :なまえをいれてください :2019/06/17(月) 01:05:14.78 ID:UCGGIz1F0.net
まぁでもこの手のコラボって普通はスプリンターセルの方に興味を持つから
興味持ったのに新作が出てないのは純粋に勿体無いよな

20 :なまえをいれてください :2019/06/17(月) 07:37:36.46 ID:M1OzUlIHr.net
コラボやってるのはいよいよ予算が足らなくなってきたから
既に出来ているモデリングデータで小遣い稼ぎかもしれん
自社製品だしコラボ代も掛からず売上が上がる可能性があれば出し惜しむ必要な無いしな

21 :なまえをいれてください :2019/06/22(土) 07:39:03.08 ID:7OmIw+ii0.net
いつまでサディーク探す作業続けさせる気だよ

22 :なまえをいれてください :2019/06/28(金) 20:14:25.85 ID:BPXTCHsg0.net
サディークなら俺の隣で足の腱切られて呻いてるよ

23 :なまえをいれてください :2019/07/03(水) 11:50:17.35 ID:hFYwCVx70.net
サディークのケツ掘りたい

24 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 14:18:06.93 ID:ibu06+Yt0.net
どなたかオンデマンドの二重スパイの仕様を教えていただけますか
Storeだとパケやスクショが旧箱版で言語不明
もし旧箱版なら日本語はないことになるが、実は箱〇版と誤記載されてるだけ?

25 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 16:02:57.61 ID:o5gFKXnf0.net
日本ストアにあるやつは日本語なしのモントリオール旧箱版やね
上海箱◯版も互換してるけどパッケ版か海外ストア版買わないとダメやね

26 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 16:08:37.20 ID:o5gFKXnf0.net
日本語は無いけどカオスセオリー好きなら旧箱版二重スパイは面白いと思う

27 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 17:03:13.75 ID:ibu06+Yt0.net
>>25
ありがとうございます
旧箱版やりたかったが日本語なしとは残念

>>26
指令の内容?だかを理解しないと進めないらしいので心配

28 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 17:11:58.66 ID:XXPi11/Gd.net
二重スパイはPS2なら日本語だったけな

29 :なまえをいれてください :2019/07/20(土) 17:55:29.15 ID:y6keafP90.net
モントリオール版は良いものだ
バグ関連と終盤のアホみたいな難易度を除けば

30 :なまえをいれてください :2019/07/21(日) 16:28:16.20 ID:X5hGGiZT0.net
>>28
X Enhancedでプレイしたいんですよ
PS5出てPS2Enhancedとかやってくれれば良いけど

31 :なまえをいれてください :2019/07/23(火) 00:52:32.38 ID:3zz/TEOd0.net
イランとアメリカの情勢が悪くなっているのでこのスレに来てみました

32 :なまえをいれてください :2019/07/23(火) 10:08:28.04 ID:MBmSguwn0.net
おのれ12の国家!

33 :なまえをいれてください :2019/07/23(火) 20:40:57.01 ID:KMBBsqDy0.net
メギド=12の国家のなんちゃら?

34 :なまえをいれてください :2019/08/13(火) 21:41:11.11 ID:sIMYkcDV0.net
https://www.gamesradar.com/amp/splinter-cells-comeback-will-offer-some-new-type-of-experiences-but-more-on-different-devices-promises-ubisoft/

次作はモバイルで出るみたい、残念

35 :なまえをいれてください :2019/08/14(水) 00:42:43.68 ID:MjdBe78N0.net
旧箱版二重スパイクリアしたけどカオスセオリーの方が
日本とか変なステージとかあって面白かったな
二重スパイはなんか真面目すぎたな、あと制限時間イベント多すぎた

36 :なまえをいれてください :2019/08/14(水) 08:39:56.95 ID:+jMzeZQq0.net
昨日の夜ブラックリストxboxでスパイ傭兵やろうとしたが誰もいなかった。
今日の夜誰かやりませんか

37 :なまえをいれてください :2019/08/20(火) 04:02:23.00 ID:C46IrxNJ0.net
gamesconなんか発表ないかな

38 :なまえをいれてください :2019/08/20(火) 05:54:59.98 ID:qYGKWE9m0.net
スプセルの開発はしてるが据え置き機タイトルではない
CEOの発言だから疑いようもない

39 :なまえをいれてください :2019/08/21(水) 22:12:14.65 ID:IWDCKjC20.net
仕切り直してランバートが死んでない世界線のゲーム出してくれればいいのに
ダブルエージェントでも死んでないエンディングあったんだから

40 :なまえをいれてください :2019/08/29(木) 23:22:40.66 ID:/UGwT5E40.net
カオスセオリーのps2版始めたんだけどの面暗すぎてゴーグルしないとほとんど見えない

41 :なまえをいれてください :2019/08/30(金) 23:47:08.69 ID:XYX4DF+60.net
昔のスプセルは不自然な暗さいっぱいゲーだから、そういうものとして楽しむといい
とはいえゲーム内の推奨明るさ設定に素直に従うと、めっっっっちゃ暗くて見辛いから
見やすいくらいに思いっきり明るくしちゃった方が良い

42 :なまえをいれてください :2019/09/06(金) 17:48:57.77 ID:aQyq4WqS0.net
https://doope.jp/2019/0993897.html

43 :なまえをいれてください :2019/09/06(金) 17:52:15.15 ID:IEC6Cub1a.net
VRかよ…

44 :なまえをいれてください :2019/09/06(金) 21:46:49.85 ID:8lAD8z6E0.net
変に捻らなくて良いから普通の新作出して…

45 :なまえをいれてください :2019/09/07(土) 12:20:13.50 ID:eHfsdkML0.net
嘘だろ
嘘だと言ってくれ、、、

46 :なまえをいれてください :2019/09/07(土) 12:27:58.41 ID:+/abeJ4c0.net
散々待たせた挙げ句にこれか、、

47 :なまえをいれてください :2019/09/07(土) 14:22:59.87 ID:I6jio5Mb0.net
ubiのaaa作品はowで作るからスプリンターセルがowで独自の味だそうとしてもwdでいいんじゃねって感じになるから開発が難航してる気がする

48 :なまえをいれてください :2019/09/07(土) 14:27:18.93 ID:l5o5WPkq0.net
VRサムおじさん尋問シミュレーター
キミもコビンになれる!

49 :なまえをいれてください :2019/09/07(土) 14:34:31.38 ID:0W+vDqkz0.net
今だとOWじゃないほうが独自の味でるわ

50 :なまえをいれてください :2019/09/07(土) 14:52:07.14 ID:nMFzthUu0.net
別に変わった事しなくていいから純粋にBLの続き作って欲しい
ストーリー的な意味だけじゃなくシステム的な意味でも

51 :なまえをいれてください :2019/09/07(土) 17:01:55.61 ID:+/abeJ4c0.net
いっそBLの拡張パックでいいな
つかステージ制ステルスの残された希望なのに何でVRに行こうとするかな?
VRは素直に新規で作れってマジで

52 :なまえをいれてください :2019/09/07(土) 17:34:08.17 ID:nMFzthUu0.net
まあ「何か発表するそうですがスプセル新作かも?→違いました」の毎度のパターンかもしれない
というかもうそれしか想像出来なくなってしまった

53 :なまえをいれてください :2019/09/07(土) 17:37:30.59 ID:0W+vDqkz0.net
>>52
上にちょっと出てるけど、スプセルに関して何らかのものを開発中である(が、通常の据え置き機用タイトルではない)ことはCEOが明言してたよ
その時点ではモバイル用じゃないかという推測があったけどどうやらVRで間違いなさそうだね

54 :なまえをいれてください :2019/09/13(金) 05:19:48.95 ID:kbli2zWH0.net
https://jp.ign.com/assassins-creed-odyssey/38452/news/ubisoftceo

>例えば「スプリンターセル」シリーズで見られるような、一直線にストーリーが進むリニアなゲームが再び見られる可能性は低いということだ。

はあ…

55 :なまえをいれてください :2019/09/13(金) 06:13:54.52 ID:psqIVEsQ0.net
レプリカNVGのクオリティのほうが衝撃

56 :なまえをいれてください :2019/09/14(土) 00:00:22.89 ID:DlTDVMon0.net
なんかアンランクの時に落ちやすい気がする
気のせいか?

57 :なまえをいれてください :2019/09/20(金) 12:34:15.72 ID:RpuUU5A5a.net
ps3のオンはまだ人いる?

58 :なまえをいれてください :2019/09/26(木) 19:17:05.70 ID:j1L/YOk/0.net
>>57
デスマッチには常に誰かしら居るね
協力プレイは自分がホストにならなきゃ居ないレベル

59 :なまえをいれてください:2019/09/29(日) 07:27:25.17 .net
tes

60 :なまえをいれてください :2019/09/30(月) 02:24:26.62 ID:8e3OmTRS0.net
久々にtdmだけでも出来て満足した

61 :なまえをいれてください :2019/09/30(月) 17:10:15.43 ID:XKxcZuV6M.net
>>54 前半部分
>(ユニティの)15時間というのは『アサシン クリード オデッセイ』の平均プレイ時間である60時間に比べると、かなり短い。

「確実に『アサシン クリード オデッセイ』規模の中に『アサシン クリード ユニティ』規模のものを組み込ませることが目標だ」とギユモは答えた。「15時間でクリアできるストーリーをプレイしたい場合それは可能だが、ほかのストーリーもプレイすることができる。

大ボリュームになったサムおじさんが帰ってくる?

62 :なまえをいれてください :2019/09/30(月) 17:30:30.17 ID:p2kXZpi40.net
結局どういうのが出るのかいまいちピンとこない

63 :なまえをいれてください :2019/09/30(月) 17:32:41.79 ID:w7E1msZKd.net
オリジンズもオデッセイもやったけど、あのゲーム性をスプリンターセルに求めてないんだよな
ああいうのやるなら今週出るブレイクポイントなんかまさにそう

64 :なまえをいれてください :2019/09/30(月) 20:30:19.93 ID:DscYDpc70.net
取り合えずUBI特有のもっさりした動きを何とかして欲しい
最新作のディビジョンですらあのもっさりが無くなってないんだもん
MGSV並みの快適さと操作性の良さでサムおじさんを動かしたい

65 :なまえをいれてください :2019/09/30(月) 21:03:56.72 ID:p2kXZpi40.net
個人的にはあのもっさり具合が好きだから、変えないで欲しいなぁ
スプセルって別にアクションゲーム的な爽快感求めるゲームじゃないし

66 :なまえをいれてください :2019/09/30(月) 21:32:08.05 ID:bNsamXr10.net
同じく

67 :なまえをいれてください :2019/10/01(火) 00:25:21.35 ID:pc9fAiWK0.net
>>66
同意。

68 :なまえをいれてください :2019/10/02(水) 08:13:22.29 ID:TjZ7+Ldlr.net
ブラックリストってもっさりしてたっけ?
あの操作感ならあのままで良いわ

69 :なまえをいれてください:2019/10/06(日) 01:43:49.51 .net
>>68
キャラ操作で、走り始める時、停止する時、急な方向転換する時、は慣性力が働くせいで、
素早い動きが出来ず、動作に加速・減速が一旦入る
これがクソうざい

通常プレイならこれでも支障は無いが、大使館ミッションでこれされるとプレイがもたついてテキパキと動けなくなる


もう1つクソうざい点が、スプリント中はインタラクト可能な場所(手すりとか)に接触すると自動でインタラクトしてしまうところ

70 :なまえをいれてください:2019/10/16(水) 22:31:22.68 ID:toaElJEyH
スプセルのVRとか嘘であって欲しいわ
ただでさえ、MoHの新作がVRで落ち込んでるのに

71 ::2019/10/19(Sat) 14:46:39 ID:tLN4PGY70.net
ブラックリストクリアした。最高に面白かった。カオスセオリー、コンビクション、ブラリどれも最高に面白かった。

72 :なまえをいれてください :2019/10/20(日) 10:49:54.64 ID:DBkX29TY0.net
二重スパイ「ちょっと待てよ!?」

73 :なまえをいれてください (ワッチョイ b32c-tO1j):2019/10/20(日) 22:21:57 ID:QBQakPgW0.net
今はチーデスとクラシックだけ時間帯によってできるね


ブラックリスト、エクストラクション、アップリンクやりたいわぁ

74 :なまえをいれてください :2019/10/21(月) 23:14:01.74 ID:cxuGW4V20.net
対CPU戦も出来たらいいのにね対戦
勿体ない

75 :なまえをいれてください :2019/10/22(火) 20:49:38.42 ID:RIQSDKezM.net
ブラックリストはベテラン同士でやると守備側有利なのかな
ハッキングが40秒対30秒とかで勝負がついてた

76 :なまえをいれてください (ワッチョイ f3b0-mjLV):2019/10/26(土) 20:23:33 ID:2cIe6Me20.net
動画見てるだけで自分でやった事ない身だけど、傭兵側の通信会話がなんか好き
スパイ側と違ってちょっと緩い感じで

スパイ側の通信で指示してるのってグリムだよね?
あのスパイらってどういう設定なんだろ
それとも設定なんてなくてこまけぇこたぁいいんだよ!的なモードなのかな

77 :なまえをいれてください (ラクッペ MM27-umGB):2019/10/28(月) 11:10:11 ID:5mHBHzM2M.net
ただの自分語りやけど…
箱○版2重スパイから始めて
当時メタルギアしか知らなかったからステルスゲーとして出来が良すぎて凄いショックを受けたよ
だけどまちにまった続編コンヴィはアクションゲーになった感がしてなんか違う…ブラックリストは24みたいですごいねって感想。
2重こそ最高と思ってた。
PC版日本語対応してくれんかな…

78 :なまえをいれてください (ワッチョイ f3b0-mjLV):2019/10/29(火) 20:51:19 ID:dyV5Xwt+0.net
ああ…次はモントリオール版二重スパイだ…

79 :なまえをいれてください :2019/11/01(金) 15:02:52.30 ID:QBSw+Vpu0.net
>>69
操作に追い付かない時の反復横跳び結構好きだったけどな

80 :なまえをいれてください :2019/11/11(月) 18:09:47.77 ID:fk2DG6jz0.net
攻撃モーションがめっちゃ多いよね
カバーから非殺傷近接攻撃仕掛けたらしゃがみ状態でサマーソルトキックみたいに後方一回転して蹴り入れたのはカッコ良かったわ
一度だけで二度と発生してくれてないんだけど

81 :なまえをいれてください (ワッチョイ 29f8-iGNt):2019/11/16(土) 02:35:54 ID:Jksvf6V80.net
>>80
近接のパターンは発見状態かどうかでも変わってくるので、派手な格闘が見たければわざと見つかればOK

82 :なまえをいれてください :2019/11/16(土) 08:47:23.55 ID:7r79Em7p0.net
アサルト格闘!
サムおじさんは死ぬ

83 :なまえをいれてください (ワッチョイ ee32-+4iV):2019/11/16(土) 11:15:00 ID:Pqs215Mf0.net
M&Eで盾にしたやつの腕と頭捻り込んで押さえながらフィニッシュはCARシステムで胴→頭2発撃ち込むやつカッケーんだけど一回しか見たことない

84 :なまえをいれてください (ワッチョイ 42be-a3V8):2019/11/16(土) 18:31:45 ID:2frqkS+x0.net
ブラックリストの操作性に勝るステルス系TPSに出会ったことがない

85 :なまえをいれてください :2019/11/16(土) 20:01:43.55 ID:Pqs215Mf0.net
さすがにそこまで断言出来るほど良くは無いけどな

86 :なまえをいれてください :2019/11/16(土) 20:05:51.34 ID:7r79Em7p0.net
あの輪っかの装備選択画面(呼称忘れた)は優秀だと思う
もし新作出す気が本当にあるなら、あれはデフォにして欲しい

87 :なまえをいれてください (ワッチョイ a94d-0dd9):2019/11/24(日) 20:53:58 ID:oA9aD/WV0.net
ゴーストリコンのコラボミッションで女司令官から「付き合いたくは無いタイプ」とか言われててわろた
サムおじさん魅力的だろうが!
騙すと男女平等パンチ飛んでくるけど

88 :なまえをいれてください (ワッチョイ f1b0-QS5Z):2019/11/24(日) 21:03:01 ID:BoRkV3NX0.net
強くて渋くてタフでジョークのセンスもある良いおじさんなのに…
まあBLの時は慣れないリーダーの立場だったせいか判断力鈍ってたけど

89 :なまえをいれてください :2019/11/26(火) 15:04:56.84 ID:uW9RHYQJ0.net
というかBLの時はまるで別人じゃないの
初期サムは時にはスーツでも着て潜入しそうな雰囲気あるじゃん
だんだん野生化してる

90 :なまえをいれてください (ワッチョイ 11d0-QS5Z):2019/11/27(水) 17:09:43 ID:nvKfdNQr0.net
野生のサムおじさんがとびだしてきた!
相手は死ぬ

91 :なまえをいれてください (ワッチョイ f1b0-QS5Z):2019/11/27(水) 17:16:38 ID:Qlk0dXHq0.net
ポケットモンスター アーチャー/ケストレル

92 :なまえをいれてください :2019/12/05(木) 23:23:57.90 ID:6bWfDHxar.net
ゴーストリコン新作の評判が芳しく無いようだが
サムおじさん登場の可能性が少し高まったかな

93 :なまえをいれてください (ワッチョイ 23d7-1eZv):2019/12/07(土) 09:13:09 ID:J/yRXpC10.net
詳しい方に質問なのですが
よろしくお願いします。
日本のmarketplaceで売ってる旧箱版の二重スパイですが
この作品は日本では発売されていないので日本語字幕は無いですか?
あったら買おうと思うのですが

https://marketplace.xbox.com/ja-JP/product/Tom-Clancys-Splinter-Cell-Double-Agent/66acd000-77fe-1000-9115-d802555308dd

総レス数 671
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200