2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Xbox360】Xbox Live総合スレ 10年目【Xbox One】

1 :なまえをいれてください:2019/06/11(火) 18:07:08.27 ID:r9M819pF.net
Xbox Live上の出来事や更新情報などを報告するスレです。
ダッシュボードのコンテンツやイベント情報やメンテナンス情報、その他関連情報をなんでもかんでも書き込んでください。

前スレ
【Xbox360】Xbox Live総合スレ 9年目【Xbox One】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1512315337/

247 :なまえをいれてください:2019/09/20(金) 19:25:50.33 ID:SF0sXChX.net
箱○ば名機だったが箱イチが糞なのは同意

248 :なまえをいれてください:2019/09/20(金) 19:31:22.51 ID:qVZJ9IhK.net
箱1Xはコンシューマの歴史に残る名機だろ
売れたかどうかは別として
コントローラに至っては次世代での改良点が思いつかない完成度

249 :なまえをいれてください:2019/09/20(金) 19:43:27.74 ID:qbm+x78l.net
LBRBの押しやすさかなあ
トリガー振動をトリガー引いてないときに振動させるアホなゲームがあると
「ガガガガッ」とヤバげな大音鳴るのも対策してほしい
あとしいたけ自己主張しすぎて鬱陶しいので光量調節できるといい
それと全モデルAボタンだけ異様に接触不良になりやすいのをどうか

250 :なまえをいれてください:2019/09/20(金) 20:10:29.65 ID:ePP2IrRA.net
「箱1の女とか知らないけど多分全員抱いたぜ?!」



〜GALAXXXY69 a.k.a らいおんはーと〜

251 :なまえをいれてください:2019/09/20(金) 20:14:12.94 ID:s5scYfLj.net
持ってもない奴が糞とか言ってるのが何より糞過ぎるだろ

252 :なまえをいれてください:2019/09/20(金) 20:21:15.36 ID:12T8algN.net
依頼人に頼まれてsageる仕事だからな

253 :なまえをいれてください:2019/09/20(金) 20:39:06.18 ID:SF0sXChX.net
ハードのデキはいいかもしれんが(コントローラーの重さとかそうは思わんが)リワードのリンク先やストアの数だけは多いが烏合の衆しかいないラインナップとかやる気ないのが丸見えな中身が問題。メトロエクソダスの時のゴタゴタは酷すぎた

254 :なまえをいれてください:2019/09/20(金) 21:03:58.07 ID:s5scYfLj.net
そうか、エアプには豚に真珠だったな

255 :なまえをいれてください:2019/09/20(金) 21:28:59.27 ID:9tyqc8Vr.net
>>249
エリートコントローラーでほぼ解決するぞそれ
Aボタンの接触不良はなった事無いんでよくわからん

256 :なまえをいれてください:2019/09/20(金) 22:43:17.48 ID:plpZDmeZ.net
エリコンは抗菌仕様にして欲しいな
長時間オンラインやってると手に汗かいて悪臭がしていかん

257 :なまえをいれてください:2019/09/20(金) 22:48:42.94 ID:XanpG8l6.net
性能も使いすさもPS4より上
キッズが少ないしね

258 :なまえをいれてください:2019/09/20(金) 22:52:55.93 ID:a/1l8EsM.net
悪臭てw食生活に問題があるような

259 :なまえをいれてください:2019/09/20(金) 23:01:38.53 ID:POpBjl6O.net
手汗かきだったら手袋するといいぞ
白い綿のやつとか
滑らなくなるし

260 :なまえをいれてください:2019/09/20(金) 23:12:02.27 ID:plpZDmeZ.net
>>258
エリコンのグリップはゴムが貼ってあって
そのゴムは滑り止めに無数の溝が掘ってある
ソコへ手汗を餌に雑菌が繁殖して匂って来るんだろうな
MS Completeで交換して貰うことになった

261 :なまえをいれてください:2019/09/21(土) 00:15:16.49 ID:A7L52uu0.net
>>260
エリコンはそうなんか
初期型持ってるけど箱開けてないやw

262 :なまえをいれてください:2019/09/21(土) 23:18:42.93 ID:jl85BE8c.net
>>260
マジかよ糞箱捨ててくる

263 :なまえをいれてください:2019/09/22(日) 02:22:23.35 ID:L9xGP/6D.net
本体関係ねえだろ

264 :なまえをいれてください:2019/09/22(日) 02:54:10.66 ID:BPlAAVcq.net
箱のコントローラーは元々任天堂64のコントローラーを改良したコントローラーやろ。

要はパクリデザインよ。
だか、そのパクリデザインの改良型とはいえコントローラーの完成形でもあるよな。
これほど使いやすいコントローラーのデザインは今の所ないよな。

廉価版ですら箱のコントローラーメインのコピー商品が多いからな。

265 :なまえをいれてください:2019/09/22(日) 03:36:37.48 ID:a4rKvFGa.net
は?
最初に現在型のコントローラー作ったのソニーやで
PS1のアナログコントローラーがそうや
それ以後のやつがパクリ

266 :なまえをいれてください:2019/09/22(日) 06:14:11.26 ID:oQAl3zsP.net
パクリに負けてんのか
ダッサw

267 :なまえをいれてください:2019/09/22(日) 06:16:16.44 ID:DDgRMdv2.net
てっきりSSマルコン→DCコン→箱パッドかと

268 :なまえをいれてください:2019/09/22(日) 14:23:08.55 ID:7719jYu+.net
ドリキャスだろ
どこから64がでてくんだよ

269 :なまえをいれてください:2019/09/22(日) 16:27:38.27 ID:DDgRMdv2.net
ドリキャスのコントローラーは
セガサターンのマルチコントローラーから改良されたもの
ttps://smlycdn.akamaized.net/data/product2/2/2b4f1e326b199a8bba7fc90888c008140a690bed_l.jpg
ttps://img.aucfree.com/x609724273.2.jpg

270 :なまえをいれてください:2019/09/22(日) 16:38:32.83 ID:DDgRMdv2.net
箱に取り入れららたPSパッドの要素はL1R1→LBRBと右スティックくらいじゃないかな

SSマルコンの頃からLRトリガー、デジタル・アナログ方向キー切り替え
ボタン配列は下からABC、上がXYZで、箱も下がAB、上がXY
SS→DC→箱(PSパッドもを取り込みつつ)くらいに思ってたけどな

DCコン
ttps://www.yugiyahiranonetshop.com/data/yugiyahirano/product/20140711_d2c1e6.JPG
ttps://alf-s-room.com/computer/game/dreamcast_ctrl2.jpg

64 側面はLR、背面はZボタン
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/4/45/NUS-005.jpg/200px-NUS-005.jpg

初代箱
ttp://www.ne.jp/asahi/uv33a/hidlab/company/iodevice/ms_xboxctrler/xboxctrler_gaibu01.jpg

360
ttp://www.wisdomsoft.jp/images/285.1.png

271 :なまえをいれてください:2019/09/22(日) 19:18:44.78 ID:nFPxAH2e.net
初代箱コンの設計者は丸コンとドリキャスコン設計した人じゃなかったかな

272 :なまえをいれてください:2019/09/22(日) 20:40:31.76 ID:M3gKmJiB.net
PSが起源!!

ねーよ

273 :なまえをいれてください:2019/09/22(日) 22:53:09.88 ID:a4rKvFGa.net
箱コンとか
2本のスティックを対称に配置するのが
ソニーの特許に抵触するから
苦し紛れに変形配置にしてるだけやろ?

274 :なまえをいれてください:2019/09/22(日) 22:58:46.81 ID:6njSWdFW.net
へーエレコムの安もんパッドって特許料払ってんの

275 :なまえをいれてください:2019/09/22(日) 23:09:38.54 ID:DDgRMdv2.net
普通に考えたら分かる話なのにな
全て訴えて市場独占すしたら逆に首をしめることになる
PSがSFCのCD拡張システムから独立した経緯から考えると
アレもどうかと思ったけど今更しょうがないな

276 :なまえをいれてください:2019/09/22(日) 23:10:34.16 ID:DDgRMdv2.net
>>274
それな。類似パッドまで駆逐する気なのかと>>273が理解できてない

277 :なまえをいれてください:2019/09/22(日) 23:17:04.24 ID:GkLglUPA.net
そもそもデザインや設計思想が違うからPSコンとXBOXコンは別物

ゲームコントローラーの進化と歴史。圧巻の191種類、13タイプに分類
https://info-graphic.me/history/2186

278 :なまえをいれてください:2019/09/23(月) 03:10:06.42 ID:BkZrZgoH.net
たまにはネジコンの事も思い出してあげてください

279 :なまえをいれてください:2019/09/23(月) 04:59:39.86 ID:pGcmCkv8.net
PS1ネジコン、ゲオで10年くらい前に300円で売ってたから買って
R4とかいろいろやったけど、あれ初代ネジコンだとフルで踏み込みないっぽいね
黒い改良型ネジコンでようやく治ってるらしい
ハンコンの代わりにはとてもよかったよ。ねじってるとハンドル回してる感覚に近いな

280 :なまえをいれてください:2019/09/23(月) 08:16:23.67 ID:kpCu2oOn.net
コントローラーじたい任天堂がファミコンで作ったのが最初やろ。そこからセガとかが真似しだした。ソニー起源ありえないwww

281 :なまえをいれてください:2019/09/23(月) 08:48:39.09 ID:wUT/pB2p.net
ファミコンは世界初のゲーム機じゃないよ

282 :なまえをいれてください:2019/09/23(月) 10:04:55.50 ID:tX/SHDpp.net
十字キーの発明は偉大だけどファミコン以前に家庭用ゲーム機はいっぱいあるからね
しかも任天堂ですらファミコンが最初じゃない

283 :なまえをいれてください:2019/09/23(月) 13:09:42.40 ID:Ww/SiDdK.net
エレコムの安パッドでいいから箱1に対応するやつ増えて欲しいがMSはあえて締めだしてんのか

284 :なまえをいれてください:2019/09/23(月) 13:34:28.79 ID:HU5QeQJC.net
性能的には純正バンザイだけど
ちょっとダチがくるからcoop用に数揃えたいとか財布に痛いのが難点ね
有線パッド復活してくれんか

285 :なまえをいれてください:2019/09/23(月) 14:07:39.20 ID:pjomdXlG.net
ファミコンのコントローラーは画期的だったよ
ゲームウォッチの流れだけどな
それまでのコントローラーはジョイスティックとか言う電動こけしやアンプのボリュームツマミみたいな奴しかなかったよ

286 :なまえをいれてください:2019/09/23(月) 14:18:13.29 ID:BkZrZgoH.net
ピッ、、、プッ、トゥルルルー、バーン

287 :なまえをいれてください:2019/09/23(月) 16:29:46.39 ID:sGR18mhz.net
脳内再生余裕なオノマトペやめーや

288 :なまえをいれてください:2019/09/24(火) 01:58:27.74 ID:uNehARAd.net
>>256
手汗を拭かずに放置してるからでは?
遊び終わったらアルコール消毒しなされ

289 :なまえをいれてください:2019/09/24(火) 08:03:36.73 ID:7/R3Wf1n.net
エリコン、使用の度に拭いてるけど新品から半年もすると匂ってくる
アルコールだろうがエレクトリックパーツクリーナーだろうが、ラバープロクテタントだろうがダメ
あれマジ頭来る 一度保証で交換後も半年くらいで匂う
数週間触らなければ(完全乾燥すれば)消えるんだけど、使ってるうちにまた匂ってくる
結局カバー外して中性洗剤できっちり洗うのがいいと分かった現在

290 :なまえをいれてください:2019/09/24(火) 13:45:54.22 ID:ktx1fI0W.net
俺も中性洗剤でエリコン洗ってたが最終的にはアマゾンで売ってる適当なシリコンカバーかぶせて、汚れてきたらカバーを買い替えることで解決した。

291 :なまえをいれてください:2019/09/24(火) 15:59:31.96 ID:I3buN/vo.net
ファミコンは世界初のゲーム機やないけどコントローラー採用したのは世界初のゲーム機やなかったか。

292 :なまえをいれてください:2019/09/24(火) 19:06:01.16 ID:BKZgv3Xa.net
>>289
マジかよ糞箱捨ててくる

293 :なまえをいれてください:2019/09/24(火) 19:56:55.33 ID:9MIRALaE.net
>>291
もっと古いアメリカの家庭用ゲーム機にもコントローラーなかったっけ?
棒が1本とスイッチ1つみたいな原始的な感じのやつ。

294 :なまえをいれてください:2019/09/24(火) 20:32:26.03 ID:uNehARAd.net
>>293
ファミコンが発売される11年前にアメリカで発売されたOdysseyだな

295 :なまえをいれてください:2019/09/24(火) 21:59:38.63 ID:9MIRALaE.net
>>294
補足さんくす!

296 :なまえをいれてください:2019/09/25(水) 01:37:26.20 ID:6qkNjVIn.net
十字キー採用は任天堂が世界初のコントローラー

297 :なまえをいれてください:2019/09/25(水) 04:25:03.75 ID:bQIz4D/G.net
一つ一つのとこを世界初とかいいだしたらかなりありそうだなw

298 :なまえをいれてください:2019/09/25(水) 21:15:24.20 ID:jJV9K8sv.net
実際かなりある

299 :なまえをいれてください:2019/09/27(金) 11:13:31.99 ID:yOAq6nEi.net
いつもの
https://www.youtube.com/watch?v=GgxmOu7D4WU

ニンジャガは毎度の代替かうまいこと通すのか

300 :なまえをいれてください:2019/09/27(金) 15:12:24.74 ID:SkbKtlzq.net
ジャガ3ってヘタレブサさんの奴だっけ

301 :なまえ:2019/09/27(金) 15:58:47.60 ID:44DtLrYq.net
早矢仕のあのインタビューには笑った

302 :なまえをいれてください:2019/09/27(金) 16:44:59.63 ID:OZXX7pSG.net
そういやニンジャガもディズニーも互換されてないがな
ついに互換縛り諦めたのか

303 :なまえをいれてください:2019/09/27(金) 16:54:58.70 ID:DEnNLBXo.net
互換しとるがな

304 :なまえをいれてください:2019/09/27(金) 17:30:50.73 ID:2Z4UNaGe.net
やったのか?
懲役10年だ!

305 :なまえをいれてください:2019/09/27(金) 18:51:23.85 ID:iGivx1jC.net
3はいらんなぁ
まぁ2だとしてもおま国だろうけど

306 :なまえをいれてください:2019/09/27(金) 22:39:51.97 ID:yUnhp8GC.net
NINJA GAIDEN 3 Razor's Edgeはわりと良作だけどな
まぁ無印3に比べたらだけど

307 :なまえをいれてください:2019/10/02(水) 01:12:45.81 ID:9eRPcsaS.net
セント表示いまだに消さんとか
担当者ほんと無能過ぎるね

308 :なまえをいれてください:2019/10/02(水) 01:48:10.70 ID:UVsp2X8n.net
なにをいまさら

309 :なまえをいれてください:2019/10/03(木) 17:38:04.25 ID:a/TDbtOb.net
増税でデジタルの12か月コードも5000円超えちゃった

310 :なまえをいれてください:2019/10/03(木) 18:32:38.30 ID:3ZAeWjf8.net
>>309
マジかよ糞箱捨ててくる

311 :なまえをいれてください:2019/10/03(木) 20:57:24.27 ID:MvyEdbOG.net
雨の中、捨て箱拾ってきたわ

312 :なまえをいれてください:2019/10/04(金) 11:07:54.17 ID:QAFsbdyb.net
そ〜でっか

313 :なまえをいれてください:2019/10/04(金) 13:12:22.58 ID:MO72EAt6.net
今年Maw何回目だよ…

乞食ゴールドメンバー舐めてるんじゃねーぞ

314 :なまえをいれてください:2019/10/04(金) 13:28:31.45 ID:osco3+VR.net
新発売でボルト出てるぞ

315 :なまえをいれてください:2019/10/05(土) 11:20:30.49 ID:49mXjI1J.net
なお日本語は無い模様
まあいらんレベルか

316 :なまえをいれてください:2019/10/05(土) 15:49:28.00 ID:jfmRki2p.net
キーボードとマウスが使えるゲーム一覧って無いの?

317 :なまえをいれてください:2019/10/06(日) 23:53:38.06 ID:VROJ+4QS.net
>>314
マジかよ糞箱拾ってくる

318 :なまえをいれてください:2019/10/07(月) 03:43:26.07 ID:2EDGBqyk.net
カプコンアーケードキャビネットをONEコンでやってたんだけどさ
ボタン押すときの、カチャカチャいう音がでかくてかなり気になるんだよ
連打してると本当に気になる
連打する事が多いアケゲーには、ONEコンは向いてないんじゃないかと思ったよ

319 :なまえをいれてください:2019/10/07(月) 05:37:51.17 ID:qtxnrfMB.net
のめり込んでる時は気づかない、惰性プレイの時はめっちゃ気になる
それで電源OFFするタイミングを決めてる
はじめから気になる時は、やりたくないのに暇つぶしにやろうとしてるって事でゲームやらない日になる

320 :なまえをいれてください:2019/10/07(月) 05:58:27.42 ID:2EDGBqyk.net
ONEコンの音がうるさいというのは
以前から無意識に気になっていたけど、やっとはっきり意識したというか
方向キーもうるさいけど、ABやらはもっとうるさい
他のハードのコントローラーも確かめてみたけど、
やはりONEコンはMAXレベルで音がでかいと思う
ONEコンは史上最高の完成度みたいな論調あるけど
こんな難点もあるなって話
これけっこう無視できないと思うよ

321 :なまえをいれてください:2019/10/07(月) 08:20:03.93 ID:2qeMJtRR.net
>>320
マジかよ糞箱捨ててくる

322 :なまえをいれてください:2019/10/07(月) 16:15:28.31 ID:cncuKTf+.net
ゲームプレイはヘッドフォンかヘッドセットがデフォだから
そこは気にならなかったわ
箱丸コンよりかちゃかちゃしてるね
エリコンはどうなんだろう

323 :なまえをいれてください:2019/10/07(月) 18:53:16.36 ID:x95iWVV9.net
>>322
エリコンも五月蠅いよ

324 :なまえをいれてください:2019/10/07(月) 22:18:51.65 ID:P4teUuPP.net
安っぽいおもちゃみたいなPS4コンよりは全然マシ

325 :なまえをいれてください:2019/10/08(火) 05:20:33.06 ID:V5UNpLK6.net
アケゲーやるならPS4コンのほうがええな
静かさが明らかに違う
ONEコンは集中できん
素直に非を認めようね

326 :なまえをいれてください:2019/10/08(火) 06:16:02.30 ID:OUuI3Kt+.net
気にならんが
ソニーステマ担当会社のピットクルーが張り付いてんのか

327 :なまえをいれてください:2019/10/08(火) 06:21:02.84 ID:V5UNpLK6.net
安っぽいおもちゃとかいう無根拠なネガキャンが
低レベル過ぎると思っただけなんだが

328 :なまえをいれてください:2019/10/08(火) 06:26:40.30 ID:jlMT46Yw.net
使ってるとL2R2がキュッキュッ言うのは直ったのPS4コンって?

329 :なまえをいれてください:2019/10/08(火) 06:41:18.02 ID:V5UNpLK6.net
それPS2コンの話じゃないか?

330 :なまえをいれてください:2019/10/08(火) 06:52:40.30 ID:jlMT46Yw.net
PS4だけど?シリコンスプレー吹きかければ直ると言われて確かに治まったが
値段の割には安っぽいとは俺も思ったね

331 :なまえをいれてください:2019/10/08(火) 07:07:13.30 ID:V5UNpLK6.net
うちにあるPS4コンではまったく感じないから
もしそうなら初期型だけかもしれないな

332 :なまえをいれてください:2019/10/08(火) 14:58:21.25 ID:OMBdCGWC.net
psコンは初めて触ったときはけっこう感動したんだけどね
音が出たり光ったりしてさ
でも長く使うと不満しかなくなる

333 :なまえをいれてください:2019/10/08(火) 20:46:33.82 ID:8KwC+wjF.net
ココでPSコンの話したってなんも意味が無いよな

334 :なまえをいれてください:2019/10/09(水) 11:54:51.51 ID:IJn352si.net
PS5のハプティック技術に対抗して
エラストマー素材で指先がきもちいい舐めコン
テンガと共同開発
キャッチは「シイタケからナメコへ!」

335 :なまえをいれてください:2019/10/09(水) 13:10:34.79 ID:ydQaYsBI.net
そんなことよりボルトはどんな感じよ

336 :なまえをいれてください:2019/10/09(水) 14:28:50.39 ID:TV9tlh/8.net
引退して、サッカー選手になるとか言ってんぜ。

337 :なまえをいれてください:2019/10/09(水) 18:56:20.79 ID:fVV8pKvZ.net
子供むけだから同じことの繰り返しがしつこいけど
映画と違う路線だし楽しいよ

338 :なまえをいれてください:2019/10/09(水) 22:21:55.66 ID:JUTuD0ks.net
psコンは糞

339 :なまえをいれてください:2019/10/10(木) 02:58:43.95 ID:Bm8Es82l.net
「箱1の女とか知らないけど多分全員抱いたぜ?!」



〜GALAXXXY69 a.k.a らいおんはーと〜

340 :なまえをいれてください:2019/10/12(土) 21:45:23.41 ID:+MHWgzVV.net
先日、epicのアランウェイク無料をお伝えしたが、
今月18日からアメリカンナイトメアの無料配布が予定されてる
おまえら忘れんなよw

341 ::2019/10/12(Sat) 23:51:00 ID:Bqhb/tm3.net
>>340
マジかよ糞箱拾ってくる

342 :なまえをいれてください:2019/10/14(月) 14:10:36.08 ID:VEIhotM5.net
360ですがオフライン環境でダウンロードソフトを起動してメニューからどの項目を選択しても「ゲストはこの操作を行えません」と表示され遊べません。ソフトを買ったアカウントでサインインして起動しているのですが原因は何でしょうか。

343 :なまえをいれてください:2019/10/14(月) 14:11:16.03 ID:VEIhotM5.net
ソフトはキングオブファイター2002UMというやつです。

344 :なまえをいれてください:2019/10/14(月) 15:43:17.48 ID:B9+bAoX7.net
勘違いで別アカウントで購入している可能性があるかもね

別アカウント(購入したアカウント)でログイン→設定→アカウント→ダウンロードの記録→KOF2002UM→再ダウンロード→メインアカウントでログイン
つまりはダウンロードの記録から再ダウンロードする。ネット環境がなければいけない

345 ::2019/10/14(Mon) 17:03:14 ID:R/iSJMb4.net
ライセンス移行してないんじゃね

346 ::2019/10/14(Mon) 19:47:18 ID:a1WYo6Pv.net
>>342
マジかよ糞箱捨ててくる

347 ::2019/10/14(Mon) 20:26:02 ID:n3dLVI9y.net
あんた何個持ってんだよw

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200