2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NS】Switchソフト質問スレ part1 【Nintendo Switch】

1 :なまえをいれてください:2019/04/22(月) 09:33:15.78 ID:0Fkmn1h8.net
・Switchソフトの質問ならなんでもOK
・専スレあっても質問OK(専スレ見つけられないとか専スレだとネタバレ心配とかあると思うので)
・マイナーゲーじゃなくてもOK
・パケ版出ててもOK(パケ版出てても専スレない場合もあるので)
・Switch版が出てるなら他機種の人でもOK
(但し回答するのは基本的にSwitch版で回答されると思うのでXボタンって回答されて自分の機種のコントローラーでXボタンに対応するのがどのボタンか分からない等の可能性あり)
・既出OK
・回答が付かないまま流れたら自己レスで催促OK

・専スレいけ、ググれ、既出という回答はしない

・多少なら雑談もあり(雑談から疑問が湧く場合や回答が得られる場合もあると思うので)

次スレは>>980以降、立てられる人が宣言をしてから立ててください

710 :なまえをいれてください:2021/12/06(月) 09:59:43 ID:YmpSBwn0.net
>>707 >>708
無料の状態で買うこともプレイする事もできそうですね!
ペアレンタルコントロール入れるときにアカウントは作りました。子どももアイコン二人分作りましたがアカウントの紐付け方が正しくないような気がしてきたので調べて、まだ5時間ぐらいのプレイですし必要なら作り直すなどしていきます。

>>709
何をいつどれだけしていいかの裁量は妻の領分になってるのでタイミングを見て少し緩和してやるぐらいしか私にはできません。ゲームっ子であった私がテレビもゲームもできない環境だと極端な子になると思い1時間どちらかには手を出せるところまで進めてきてるところです。

711 :なまえをいれてください:2021/12/06(月) 10:14:55 ID:+ABxJ6aS.net
バ○は文章がダラダラ長い

712 :なまえをいれてください:2021/12/07(火) 23:35:32 ID:4jouWqtC.net
かわいそ

713 :なまえをいれてください:2021/12/08(水) 09:20:23 ID:nVMoUQiM.net
なにしたいか、なにさせたくないかだろうな

714 :なまえをいれてください:2021/12/08(水) 12:02:44 ID:5xMP/5dm.net
かわうそ

715 :なまえをいれてください:2021/12/30(木) 18:05:09 ID:B7wyTNGh.net
Switch以外も大丈夫な家庭用ゲーム全般の質問スレってありますか?
なかったりここでも大丈夫なら質問させてください
Switchに限らずpcやスマホ含む家庭用ゲームのpvpで人口いてランクのリセットのスパンが短くないゲームのおすすめ教えてください
だいたい三ヶ月毎なのでリセット早すぎてついていけないんですが
スト5とスマブラはリセットがなかなかないのでやってます

716 :なまえをいれてください:2021/12/30(木) 18:06:16 ID:B7wyTNGh.net
とくにチーム戦のゲームでおすすめあれば教えてください
タイマンゲーはリセットされても自分の腕次第なのでいいんですがチームゲーはまともなゲームするためにがんばってランクあげてもあがったころにはリセットという流れで凡人には辛いです

717 :なまえをいれてください:2022/01/01(土) 06:00:21 ID:VvGVTI1S.net
>>715
Switch版出てるなら他機種でもOKだよ
オンゲはやらないから質問には答えられなくて申し訳ない

718 :なまえをいれてください:2022/01/02(日) 16:46:33 ID:ZbNeOh44.net
「クレア」というホラーゲームって面白いかな?
クリアまでの時間も知りたいです。

719 :なまえをいれてください:2022/01/08(土) 18:27:23 ID:mBULP9HA.net
にゃんこ大戦争で、ガチャで超激レアが出やすくなるイベントとかある?
そういうのあるかもって思うとなかなか使えない

720 :なまえをいれてください:2022/01/08(土) 19:37:14 ID:mBULP9HA.net
>>719は解決しました
ありがとうございました

721 :なまえをいれてください:2022/01/18(火) 23:27:44 ID:Ka4SbcBS.net
ゲームはほぼDL購入なのですが、1台に家族3人分のアカウントが入っていて、
どのアカウントがどのゲームを買ったのかわかりますか
ニンテンドーアカウントのショップメニューのご利用記録は過去2年しか出てこないのでそれ以前が知りたいです

722 :なまえをいれてください:2022/01/20(木) 13:44:28 ID:XpX3qUc2.net
>>721
すぐに思い付く方法としては設定のユーザーからBCのユーザーを削除
AのみにしてSwitchからe-shopを開いて右上のアイコンを開く
再ダウンロードの項目を見る
再ダウンロード出来るのは購入したアカウントのみだからBCで購入したソフトは出てこない
Aで購入したものをメモするなりしてからBを登録してAを削除
Bが終わったらC
これで3つのどれで購入したかは切り分けられる
一応ユーザー削除してもセーブデータは消えないはずだけどやるときは念の為にクラウドにあげた方がいいと思う

2台持ってるなら上の手順を2台目でやればセーブデータの心配は必要ない

723 :なまえをいれてください:2022/01/24(月) 10:18:35 ID:ZEXLIv+Z.net
それならショップ見に行くだけでいいのでは?

724 :なまえをいれてください:2022/01/24(月) 15:53:36 ID:X9UcAoI+.net
>>723
そうだった
大事なのは紐付けじゃなくてゲームデータだった(セーブデータじゃない方)
ゲームデータ全部microSDに入ってるの確認してからmicroSD外せばゲームデータ削除しなくてもeshopで再DLしにいけば誰が購入したか分かるかも
切り分けてからmicroSD本体に戻せば再DLの必要ないと思う
ゲームデータが入ってる状態だと再DLの項目にそのソフトの名前が出てこないからSwitchにソフトが入ってない状態じゃないとダメなはず

725 :なまえをいれてください:2022/01/26(水) 15:00:02 ID:K4qXX8Lz.net
にゃんこ大戦争のようにゲーム内通貨を集めて、ガチャ・くじ引き等で収集するような要素のあるゲームって他に何かありませんか?
早い話、課金型のブラウザゲーのオフライン版みたいのを求めています

726 :なまえをいれてください:2022/01/26(水) 19:20:34 ID:5qXptaeI.net
>>725
にゃんこみたいなゲームじゃなくてブラゲのオフライン版だよね?
ワーネバはスマホゲーのオフライン版だけどスマホ版のガチャで引くアイテムはDLC購入でガチャじゃない
因みにガチャのアイテム全部DLCになってるわけじゃないらしい
他にソシャゲのオフライン版ってDQ10のオフライン版くらいかな

にゃんことよく似たゲームなら超獣ギガ大戦とサムライディフェンダーだけどソシャゲだったわけじゃないからガチャもない

727 :なまえをいれてください:2022/01/26(水) 21:28:38 ID:eJrbMSo/.net
ドラクエのふくびきも該当なんかね

728 :なまえをいれてください:2022/01/27(木) 15:19:02 ID:rFo6m/aX.net
>>726,727
レスありがとうございます
>にゃんこみたいなゲームじゃなくてブラゲのオフライン版だよね?
そうです
未プレイなのでドラクエ調べてみます

729 :なまえをいれてください:2022/04/09(土) 22:53:33 ID:bYgf3aXw.net
スレがないしぐぐっても出ないんですがグーニャファイターってSwitchとps5でクロスマッチングできます?
できないなら人多いほうどっちですか?
そもそも人いないかもしれませんが

730 :なまえをいれてください:2022/04/10(日) 22:01:18 ID:ehx69BYD.net
>>729
クロスマッチングは公式サイトを見て書いてないなら問い合わせるしかない
どっちが人が多いかは両方やってる人じゃないと分からないから答えられる人少なそう

731 :なまえをいれてください:2022/04/10(日) 23:50:24 ID:4WBQ65kZ.net
4月12日にドンスタが発売は本当?

732 :なまえをいれてください:2022/04/11(月) 00:00:56 ID:qr5GO7cE.net
火曜日発売って珍しくね?
なくはないけど

733 :なまえをいれてください:2022/04/11(月) 08:05:42 ID:s7eMo99x.net
>>731,732
検索したけど公式サイト見つからないしeshopのもうすぐ発売にも出てないね

734 :なまえをいれてください:2022/04/11(月) 09:54:08 ID:JSyhUatC.net
>>732
>>733

そうですよね、まだなのかな。
ありがとうございました。

735 :なまえをいれてください:2022/04/11(月) 15:17:40 ID:mz7qhhqp.net
>>729
クロスはなかったはず
あと両方人居ない
人が居ないと判断してる理由は部屋作らなくても狙った部屋に入れるレベルだから

736 :なまえをいれてください:2022/04/19(火) 18:34:33.88 ID:e+oMC4hB.net
スイッチ用のBEBONCOOLという社外コントローラーが使用できなくなりどうやらパソコンと繋いでアップデートする必要があるとのことです
PCがないのですがPC無しでなんとかする方法ありませんか?

737 :なまえをいれてください:2022/04/19(火) 18:45:36 ID:gZWeAAIF.net
コントローラー側に更新かけるってことだからPCがないと無理じゃないかな
PC持ってる友人等に頼むかネカフェへどうぞ

738 :なまえをいれてください:2022/04/21(木) 00:13:56.37 ID:qwC4azR4.net
>>737
やっぱそうですよね
どっかでPC借りてみます

739 :なまえをいれてください:2022/04/22(金) 22:53:45 ID:1BJ/AOVA.net
スプラトゥーン2とモンハンライズを積みゲー化していることに気がついたのですが、今から遊んでも遅いですよね?
スプラトゥーンは3が出ますし、モンハンは追加コンテンツが出るので新シリーズも近いでしょうし……。

740 :なまえをいれてください:2022/04/22(金) 23:28:41.71 ID:3JJO8Pbw.net
モンハンの有料追加コンテンツはかつてのG級みたいなもんだからそれでようやく完全版になるって感じ
完全新作は出るとしても早くて2年後くらいじゃないかな

741 :なまえをいれてください:2022/04/23(土) 00:14:01 ID:mOF4UBpf.net
>>739
スプラ3は9/9発売に決まった、まだ4か月ある
いまだにプレイヤーがいっぱいいてマッチングが早い
ほとんどの武器が続投だろうし協力プレイのサーモンランも続投
3のために2をやっとくのは普通にアリ

742 :なまえをいれてください:2022/04/23(土) 07:10:18 ID:NG8IrEh0.net
>>740
フルプライスでG級を売らなくなっただけマシだよな

743 :なまえをいれてください:2022/04/23(土) 18:05:47 ID:m5ydLQy0.net
>>740-742
御回答有難う御座います。
安心して今から始められます。
本当に感謝です。

744 :なまえをいれてください:2022/04/24(日) 10:10:41 ID:4h1Mql8g.net
いいってことよ

745 :なまえをいれてください:2022/04/24(日) 14:18:41.29 ID:CzDlhrTV.net
だからお前は誰なんだよ…

746 :なまえをいれてください:2022/04/24(日) 14:25:19.84 ID:YWW9mQjz.net
もしかしたら我々が思っているより強大な組織なのかもしれない

747 :なまえをいれてください:2022/05/03(火) 19:32:29.47 ID:cYVsC4wU.net
ここで聞いていいのかわからんけど、2019年モデルからライトにセーブデータ引越しがエラーで出来ない(ネットが切れる)
逆は出来たんだけど
調べたら新型(2019モデル)は旧型を認識しないことがあるという記事があったりしたが、ライトでもそういう話ある?

748 :なまえをいれてください:2022/05/03(火) 20:32:46.75 ID:/mM9AudT.net
>>747
ハードの質問もOK
ただ自分はライト持ってないから引っ越しに関しては分からない

749 :なまえをいれてください:2022/05/03(火) 20:52:07 ID:cYVsC4wU.net
んー、とりあえずレスサンクス

後、見つけた記事は新型が旧型を認識しないじゃなくて、旧型が新型を認識しないことがあるだったと一応訂正

750 :なまえをいれてください:2022/05/04(水) 11:09:51 ID:CD3rFxA8.net
liteを使っているのですが、旧型や有機ELと違ってコントローラが一体型のため、
できるだけ故障を避けたく普段はプロコンで遊んでいます

現状プロコン非対応のゲームは本体のボタンで操作するしかないのですが、
別売りでジョイコンを買って認識させれば本体のボタンを使わずに遊べると考えても良いのでしょうか?

751 :なまえをいれてください:2022/05/04(水) 11:46:30 ID:j85E/0ob.net
プロコン非対応のゲームってあるの?

752 :なまえをいれてください:2022/05/04(水) 12:06:31 ID:RFjJlh3t.net
>>751
プロコンというかコントローラ自体非対応のソフトはあるぞ
携帯モード専用系(ものによってはタッチパネル操作のみ)

753 :なまえをいれてください:2022/05/04(水) 12:14:21 ID:oJwIFZvU.net
>>750
試してはいないが、そういうケースだとたぶん別売りジョイコンでも無理だと思う

>>751
本体に接続されているコントローラーが最優先されて切り替えできないソフトがあったはず(俺もそういうのを経験したことがあるが何のソフトかは忘れた)
Liteだと本体からコントローラーを外すっていう選択ができないから、プロコン使えないというのはそういうソフトかと

754 :なまえをいれてください:2022/05/04(水) 14:49:30 ID:CD3rFxA8.net
うーん、やっぱり無理そうですか
何かの機会にジョイコンを買うことがあったら試してみます、ありがとうございました

755 :なまえをいれてください:2022/05/04(水) 14:56:11 ID:j85E/0ob.net
>>753
そういうのもあるのか
じゃあこの設定変更で行けるんじゃね

https://twitter.com/nintendo_cs/status/1182192105780731904
なお、ゲームによっては無線接続したJoy-Conではなく、
Nintendo Switch Lite本体のコントローラーの操作が優先されてしまうものがあります。
その場合は、HOMEメニューの「設定」→「コントローラーとセンサー」の「本体のボタンで操作する」を「OFF」にしてください。
(deleted an unsolicited ad)

756 :なまえをいれてください:2022/05/04(水) 17:59:21.26 ID:oJwIFZvU.net
>>755
Liteならではの設定だな
これならいけそう

757 :なまえをいれてください:2022/05/04(水) 18:03:38.62 ID:BsrSWRJ4.net
コントローラーていくら位するんだろ?最近は高いイメージあるけど
俺はライトでガンガン格ゲーやアクションやってるけど問題ない壊れたら新しいの買えばいいかなと

758 :なまえをいれてください:2022/05/04(水) 18:19:16.45 ID:HD70jiH9.net
中華でいいなら3000円切るくらい

759 :なまえをいれてください:2022/05/06(金) 09:51:57 ID:3bTfswGW.net
ドラクエリメイクの話なんだが
3DSで出た1~3はグラは我慢出来るけど移動とかのガクガク具合が最悪だった
switch版は3DSと比べてどうですか?スムーズに動いていますか?それとも3DSと同じですか?

760 :なまえをいれてください:2022/05/06(金) 19:56:13 ID:cVALPNsK.net
今週ツイッターで見た未発売のゲームを探してます
絵はウォーリーを探せみたいな可愛い雰囲気で
絵本から出てきたみたいな〜ってフレーズで紹介されてたと思います
ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください

761 :なまえをいれてください:2022/05/06(金) 20:30:59 ID:ifqo2FWi.net
迷路探偵ピエール:ラビリンス・シティ

762 :なまえをいれてください:2022/05/06(金) 21:16:40 ID:cVALPNsK.net
>>761
コレです!ありがとうございました
3日間のモヤモヤがスッキリしました!ありがとうございます

763 :なまえをいれてください:2022/05/08(日) 11:23:04 ID:9OcRJBg3.net
すいません、3つ質問をさせて下さい。

1 Switchの新型(液晶?)が出たので買おうと考えているのですが、現在使っているSwitchからセーブデータ等の移動はSDカードで行うのでしょうか。
2 カタログチケットを購入した場合、別々のSwitchで使用する事は可能でしょうか。(例として、現在のSwitchでポケモン緑を、新しいSwitchでポケモン赤を購入する感覚です)
3 ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの新作が出ると噂で聞いたのですが、今からでも1作目をプレイした方が良いでしょうか?

どうぞ宜しくお願い致します。

764 :なまえをいれてください:2022/05/08(日) 22:48:09.73 ID:dIsZM6Mb.net
新しい本体に前の本体のSDカード挿し込んだら一度データをリセットせんと使えんのとちゃうか
注意せなデータ全部消えるぞ

765 :なまえをいれてください:2022/05/08(日) 22:50:18.67 ID:dIsZM6Mb.net
セーブデータは任天堂アカウントと紐づいてるんちゃうか
新しい本体で前の本体で使ってた任天堂アカウントでログインすればセーブデータ全部移動できんちゃうか。
オレも詳しくはないけど他のハードはだいたいそうな

766 :なまえをいれてください:2022/05/08(日) 22:53:17.06 ID:dIsZM6Mb.net
ダウンロード版のゲームは新しい本体に購入時と同じ任天堂アカウントで再ダウンロードせなあかん。
もしダウンロード版の配信が終了してたら二度とダウンロード出来んので注意が必要な。

767 :なまえをいれてください:2022/05/08(日) 22:56:26.23 ID:m3ZxTqOf.net
なんで「Switch 買い替え」で検索するだけで出てくるような情報を見ないの
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/replacement/index.html

768 :なまえをいれてください:2022/05/08(日) 23:17:41.45 ID:dIsZM6Mb.net
坊やだからさ

769 :なまえをいれてください:2022/05/08(日) 23:18:53.94 ID:dIsZM6Mb.net
その為のスレやないのか
そんな事言い出したらほとんどの質問もググれば出てくるやろ
そうなったらこのスレいらん

770 :なまえをいれてください:2022/05/09(月) 00:01:37.74 ID:dHaGs7TV.net
>>763
1は
>>767氏が答えてくれてるから
2を
カタログチケットはアカウント単位での購入になるので、購入したアカウントがSwitch2台共にアカウント紐付けされてれば可能
詳しい手順はhttps://www.nintendo.co.jp/support/switch/secondary/index.html
を参考に
3はやってないからわからない

771 :なまえをいれてください:2022/05/09(月) 00:55:22.49 ID:pVhbbHMS.net
ググるより先にこのスレにたどり着いてるのが不思議
3は新作出るのまだ先だから時間あるならやるといいよ

772 :なまえをいれてください:2022/05/09(月) 01:02:17.63 ID:DUAGBnBF.net
続編は1をやらなくても問題ないようにはしてくるだろうという予想はあってもやってた方が楽しいに決まってるよ
普通に続き物だぞ?
てか情報ほとんど出てない未発売ソフトの質問されてもこういう風に答える人の好みしか答えられないからあんま意味ないぞ

773 :なまえをいれてください:2022/05/09(月) 10:15:11 ID:BPCOTtz/.net
>>763
>>770が大体答えてくれてるけど
セーブデータの移動は2通り
1.旧本体と新本体を近くにおいて引越
ただ旧本体も継続して使うならこれは必要ないと思う
2.オンライン加入してるならセーブデータお預かりサービスがあるからネット上にアップする
2の方は出来ないソフトもあった気がするので注意

カタチケは同じアカウントなら違う本体でも使える
旧で緑を新で赤をDLする事は可能

>>767
>>1
ググれと言う回答はなしで

774 :なまえをいれてください:2022/05/09(月) 13:21:53 ID:J3MOrSQU.net
沢山の御回答有難う御座います。
初歩的な質問で申し訳御座いません……。
ソフトも3本必要なのかと心配でした。
安心して2台目3台目が買え、家族で遊べそうです。
本当に有難う御座いました。

775 :なまえをいれてください:2022/05/09(月) 23:44:36.69 ID:fLcj5PSK.net
シリーズものなんか別にどっからやっても良いようになってるやろ。スター・ウォーズとかなんか続編に過去のエピソード編つけて出して逆走したりもしてんやし、そのシリーズ面白ければ逆走プレイしでも楽しめるよ

776 :なまえをいれてください:2022/05/10(火) 00:02:53.44 ID:827hVXyt.net
Switch本体を複数あっても一つのアカウントで同時には別々の本体でログインできんぞ。
例えば家族の誰かがSwitch本体AでDLC版のゲームの保有権を持つアカウント1でログインしてたら、そのアカウント1で別のSwitch本体Bでは同時にログインできん。
アカウントじたい複数のSwitch本体での共有はできるけどSwitch本体AでログアウトしないとSwitch本体Bではログイン出来ないってこと

要するに複数のSwitch本体を保有してたらDLC版のゲームソフトを複数のSwitchにダウンロードしたとしても購入した人のアカウントがSwitch本体と紐づいてる状態でないと別のSwitch本体では、そのゲームはプレイできんてことな。
複数のSwitch本体で一つの任天堂アカウントを同時ログインは出来んてことな。違うSwitch本体でプレイしたいならログインしてるSwitch本体からそのDLC版と紐づいてるアカウントは一度ログアウトせなあかんてこと

777 :なまえをいれてください:2022/05/10(火) 00:05:14.86 ID:827hVXyt.net
この解釈でええか。間違ってないか?

778 :なまえをいれてください:2022/05/10(火) 00:34:52.75 ID:DyFIpZyc.net
「いつもあそぶ本体」について
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/secondary/primary.html

779 :なまえをいれてください:2022/05/10(火) 07:04:07.49 ID:827hVXyt.net
この解釈であってたな

780 :なまえをいれてください:2022/05/10(火) 13:11:08 ID:3VFyh2ZD.net
御助言有難う御座います。
つまりアカウントを3つ作れば良い……という事ですね。
任天堂の説明も丁寧ですがややこしく、混乱してしまいます。

781 :なまえをいれてください:2022/05/10(火) 13:30:33 ID:827hVXyt.net
そもそも、その主旨の説明したんやないけど
もちろん任天堂アカウントは、それぞれ保有のSwitchで作れば良いけど…何の説明をしたかったかと言うと最初のSwitchでDLC版のゲームを購入したのを新しく買い替えたSwitchで遊びたい方法の主旨の説明をしたんよな。

別々のアカウントでDLCゲームを購入すればそれぞれのアカウントで遊べば問題は起こらんしDLC版ではなくパッケージのROMカード版を買えば、わざわざそんな面倒くさい問題も気にしなくていい。
本体にゲームのカード挿し込めば遊べるって単純明快よな

782 :なまえをいれてください:2022/05/10(火) 13:36:26 ID:827hVXyt.net
確かに任天堂の説明書の説明も解りずらいところあるわな。
これは出来る、これは出来ないといった簡略化された単純明快な人の説明のが解りやすいわな

783 :なまえをいれてください:2022/05/10(火) 15:08:29 ID:cLxitAqU.net
家族で遊ぶというのが引っ掛かるね
一人で自宅用外出用って辺りかな?って思い込みで答えてたけど、

2つの本体で同じアカウントの同時ログインは出来ない
ダウンロードソフト購入アカウントのいつもあそぶ本体以外では使用制限がある

って理由で、1つのソフトを家族で共有するのはなかなか難しいよ
アカウント3つ作ってそれぞれで買うっていうなら問題ないけど1つのダウンロードソフトをそれぞれのアカウントで使い回すってのは無理
>>781氏の言うとおり、パケ版を使い回すのが現実的

784 :なまえをいれてください:2022/05/10(火) 15:19:51 ID:cLxitAqU.net
あー説明おかしくなったな

A本体にa、b、cってアカウントを作ってaが買ったダウンロードソフトをb、cも使い回すのは可能

A本体にa
B本体にa、b
C本体にa、c
だと
aはB、C本体使用時はオンライン接続必須かつ2つの本体でのaアカウント同時使用は不可、
b、cはそもそも使用権なし
って形になる

窮屈に見えるけど無制限で共有出来ちゃうと他人ともソフト共有だの色々悪さ出来ちゃうから仕方ない仕様です

785 :なまえをいれてください:2022/05/13(金) 12:33:50 ID:mULYo+Aj.net
本体とアカウントについて
本体AとB
アカウント1と2
ソフト甲と乙
甲と乙を1が購入
ABに甲と乙をDL
ABに1と2を登録

Bでは1でなければ甲や乙をプレイ出来ない
Aは12どのアカウントでもプレイ出来る

Bで甲を1でプレイ
Aで乙を2でプレイ
確かこれは可能だった気がする

ダメな場合Aで起動後携帯モードで機内モードにする
その後Bで起動
これは大丈夫なはず
ただしAは機内モードにしないといけないから携帯モード限定になる

786 :なまえをいれてください:2022/05/13(金) 12:35:05 ID:mULYo+Aj.net
>>785
説明不足だった
本体Aが1のいつも使う本体

787 :なまえをいれてください:2022/05/13(金) 13:19:35 ID:i6Jrl6Y2.net
甲と乙の使い方間違ってないか。
よけいややこしくなる。
通常この場合で甲乙を使うとソフトの売り手と買い手の意味に解釈してしまいそうだが

788 :なまえをいれてください:2022/05/13(金) 14:49:52 ID:ZAGYQ1fv.net
リンゴとバナナで例えよう

まああれだ、家族でプレイ目的なら素直に人数分ソフト買うのがストレスもトラブルもなく遊べる

789 :なまえをいれてください:2022/05/13(金) 19:25:58 ID:mULYo+Aj.net
ごめん

>>785の甲と乙はDQとFFとか適当なソフト名と入れ替えて読んでくれ
一部例外のソフトがあるから具体的な名前入れなかった

790 :なまえをいれてください:2022/05/14(土) 05:09:34.96 ID:SYD5ENHM.net
ドラクエとエフエフのがわかりやすかったな。
ゲームソフトの事言ってたんやな

791 :なまえをいれてください:2022/05/14(土) 11:12:53 ID:Z6RkfxgO.net
>>785,789
DLだけなら他の本体で出来ないのはないみたいだから最初から適当なソフト名付けといた方が分かりやすかった
書き直しとく

本体とアカウントについて
本体AとB
アカウント1と2
1のいつも使う本体はA
ソフトDQとFF

DQとFFを1が購入
ABにDQとFFをDL
ABに1と2を登録

Bでは1でなければDQやFFをプレイ出来ない
Aは12どのアカウントでもプレイ出来る

BでDQを1でプレイ
AでFFを2でプレイ
確かこれは可能だった気がする

ダメな場合Aで起動後携帯モードで機内モードにする
その後Bで起動
これは大丈夫なはず
ただしAは機内モードにしないといけないから携帯モード限定になる

792 :なまえをいれてください:2022/06/04(土) 16:55:34.15 ID:+J3LyCu3.net
あつ森、マイクラ、マリオメーカー、ぷよてと2をやっています。
子供があつ森目当てで本体の時間変更をやりたいと言い出したのですが、その他のソフトに何か影響出るのでしょうか?
特にオンラインとかが気になります。
スクリーンショットの日がずれる程度だけならよいのですが…。

793 :なまえをいれてください:2022/06/06(月) 10:14:18.34 ID:Rn8vLrsT.net
子供が平気でズルする子になるくらいじゃね

794 :なまえをいれてください:2022/07/12(火) 01:50:14 ID:9SuwtE4I.net
switchの名作やら神ゲーやらのランキングは
どれを見ても大体同じでもはや調べても無意味
ナルティメットストーム4がランク外なのは何故だろう

795 :なまえをいれてください:2022/07/12(火) 13:51:37 ID:cYeX+kMW.net
ランキングは売り上げ本数によるものやからやろ。
結局は結果が全て、どれだけ面白いゲームだとしても売り上げ本数が低いと上位ランキングから除外される。世の中は多数派が優勢な世界やからな。
仕方ない。だからそーゆーゲームは隠れた名作として細々と語り継がれるだけになるのだ

796 :なまえをいれてください:2022/07/12(火) 19:18:17 ID:9SuwtE4I.net
地元民が行く美味しいお店はTVの取材には応じないのと似てるか

ちなみにランキングに入るようなソフトはどれも買うに至らず
ブレワイのみが合格だった
世間がswitch!switch!なのに、遊ぶゲームが見当たらない
こんなにも自分と世間にギャップがあるものなのか、と
ゼノブレイド3すらまだ買おうという気持ちが足りてない

797 :なまえをいれてください:2022/07/13(水) 12:55:15.55 ID:86VuUA/U.net
質問はナルティメットストーム4がランク外なのは何故だろう?で解決したんだよね?

798 :なまえをいれてください:2022/07/15(金) 02:19:11.81 ID:xwscvzao.net
アクションアドベンチャー(もしくは近いジャンル)で
ブレワイの次に完成度が高いのって結局、マリオオデッセイかな?

799 :なまえをいれてください:2022/07/24(日) 08:13:25.35 ID:HIgk5R4L.net
専スレが立つゲームの基準ってどの辺?
今度出る新作ゲームのスレ勝手に立てたら怒られる?

800 :なまえをいれてください:2022/07/24(日) 08:52:54 ID:xHvFFFpi.net
誰に怒られるんだ
専スレ必要なほどの人数がいないなら勝手に落ちるだけだ

801 :なまえをいれてください:2022/07/27(水) 07:00:36 ID:OWzmZHLH.net
>>799
総合スレとかは同じゲームの話題でスレが埋まると専スレ行けって怒られるからむしろ話題が多くなりそうなら専スレ立てた方がいい
埋まるほどじゃないマイナーソフトでも他の話題に埋もれるのが嫌ならやっぱり専スレ立てた方がいい
800が言うように需要がなければ落ちるだけだし

802 :なまえをいれてください:2022/07/31(日) 12:57:54 ID:L11XCdBu.net
動作検証済のSDカード買ったけど、データ管理では認識されないけど、フォーマットはできる状態なんてことあります?
エラーは空き容量が足りませんなので、最初も認識できてるぽいけど。フォーマットはしてみたけど改善しなかった。

803 :なまえをいれてください:2022/08/07(日) 02:42:03.26 ID:/VYo42/X.net
販売元にそれ言うべき

804 :なまえをいれてください:2022/08/30(火) 04:11:45.68 ID:eIpESVVT.net
switchにエースコンバット的なゲームありませんか?
フライトシミュというよりは、ありえない数のミサイル積んでドッグファイトするようなのが好きです

805 :なまえをいれてください:2022/08/30(火) 11:38:07.63 ID:hoRXzHzP.net
>>804
アーケード移植の2DゲーだがSEGA AGES G-LOCとか

806 :なまえをいれてください:2022/09/09(金) 17:31:50.08 ID:wD36XSW1.net
スプラ3を少し進めたのですがもう一度最初からやりたいと思っています
設定からセーブデータお預かりに行きサーバーのセーブデータを消去してから始めても少し進めた時の武器を既に持っている状態になってしまいます
分かる方よろしくお願い致します

807 :なまえをいれてください:2022/09/09(金) 18:09:08.26 ID:V1vI2Wbh.net
スプラはセーブデータお預かり未対応。
理由は独自のサーバーに保存されるから。
https://twitter.com/nintendo_cs/status/1568045681616748544
任天堂ソフトで困ったらTwitterでまず公式アカウント見るかこのサポートアカウントを見ろ。見つけづらいならワード検索で
(deleted an unsolicited ad)

808 :なまえをいれてください:2022/09/09(金) 18:11:03.20 ID:V1vI2Wbh.net
まぁオンラインソフトは不正を防ぐために最初からローカルに保存なんてしてないのでセーブデータお預かり未対応というわけ。
セーブデータお預かりにあるスプラ3はヒーローモードの進行状況とゲーム内写真のみ

809 :なまえをいれてください:2022/09/21(水) 19:22:17.98 ID:2ews+Pd5.net
キャットクエストってゲームなんだけど
無印はSwitchのローカライズが良いと見てSwitchで買って
2はSwitchとPS4のメーカー一緒っぽいんだけど中身同じなの?

総レス数 880
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200