2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NS】Switchソフト質問スレ part1 【Nintendo Switch】

1 :なまえをいれてください:2019/04/22(月) 09:33:15.78 ID:0Fkmn1h8.net
・Switchソフトの質問ならなんでもOK
・専スレあっても質問OK(専スレ見つけられないとか専スレだとネタバレ心配とかあると思うので)
・マイナーゲーじゃなくてもOK
・パケ版出ててもOK(パケ版出てても専スレない場合もあるので)
・Switch版が出てるなら他機種の人でもOK
(但し回答するのは基本的にSwitch版で回答されると思うのでXボタンって回答されて自分の機種のコントローラーでXボタンに対応するのがどのボタンか分からない等の可能性あり)
・既出OK
・回答が付かないまま流れたら自己レスで催促OK

・専スレいけ、ググれ、既出という回答はしない

・多少なら雑談もあり(雑談から疑問が湧く場合や回答が得られる場合もあると思うので)

次スレは>>980以降、立てられる人が宣言をしてから立ててください

298 :なまえをいれてください:2020/01/21(火) 11:41:15 ID:25mjeOmm.net
>>297
アイコン消すにはゲームデータ削除しないといけないはず(セーブデータは消えない)
microSDにゲームデータあっても多分毎回再DLしないとプレイ出来ないと思う
パッケージを挿しただけでパッケージのアイコンが出来てパッケージ抜いた後もそのアイコンは残るから
だから毎回アイコン消すためにゲームデータ削除するならmicroSD別にする必要はない

ていうかそもそも家庭用ゲーム機だからエロゲってないけど
エロ抜きのエロゲ移植はあるけどエロ抜いて18禁じゃなくなってるゲーム隠す必要ある?

299 :なまえをいれてください:2020/01/21(火) 11:54:34 ID:MYISc3hQ.net
>>298
実際に試してみたら、確かに再ダウンロードになるっぽいな
アイコンと紐づかない実データはどういう処理になるんだろうか

300 :なまえをいれてください:2020/01/21(火) 16:05:44 ID:z1oyTj6j.net
>>298
あなたの父親が、AVじゃないから、と食い込みアップやハミ乳水着ばかりの微妙女イメージDVDとかを並べ始めてもいいんですか?

301 :なまえをいれてください:2020/01/21(火) 20:13:18 ID:0QNC6eGX.net
エロゲについて語り合うみんな優しいな

302 :なまえをいれてください:2020/01/23(木) 09:56:46 ID:+IygdbbZ.net
セーブデータの話題の流れでちょっと聞きたいんだけど
A本体のAアカウントの特定のソフトのセーブデータをB本体に移してプレイすることは可能?
その場合はA本体ではもうAアカウントは使えない?
子供が親のアカウント(同じユーザー)でポケモンをやってしまっていて、今度新しく本体を購入することになって、ポケモン以外のデータやソフトはすべて親用だからできればポケモンだけを移したいんだよね
子供だから結構もう進めちゃってるデータを消して最初からと言うのはさすがに泣いてしまうと思うので何とかしてあげたいので教えてほしい

303 :なまえをいれてください:2020/01/23(木) 09:59:32 ID:yXTbBwSd.net
ユーザーお引っ越しするしか無いんじゃないかな?

304 :なまえをいれてください:2020/01/23(木) 10:22:02 ID:tLZuXA1B.net
>>302
B本体でBアカウントに、Aアカウントのセーブデータを移すのは無理じゃない?
B本体でもAアカウントで遊ぶことにして、ポケモンのセーブデータも移すことはできそうだけど
いつも遊ぶ本体をどっちにするかで制限が出そう

305 :なまえをいれてください:2020/01/23(木) 10:33:26.69 ID:7cNbU3Ka.net
本体間の行き来はできるけど
Aアカ→Bアカみたいにアカウントを跨ぐのは無理だよ
ただ本体固定してバックアップ使わないなら
両方aアカのまま2台でやったらいいんでない?

306 :なまえをいれてください:2020/01/23(木) 10:40:36 ID:hAAXoIDx.net
>>302
たぶんセーブデータの引っ越しでできる気がする
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/secondary/transfer.html

307 :なまえをいれてください:2020/01/23(木) 10:51:15 ID:hAAXoIDx.net
ただアカウントは同じじゃないとダメみたい
アカウントもユーザーも共通にすると面倒くさいことになりそうなので
アカウントは共通にしてユーザーを変えればいいんじゃないかな

308 :なまえをいれてください:2020/01/23(木) 11:16:41.52 ID:fYSNitvE.net
>>302
ポケモンはクラウドセーブが出来ないんで子供用に引っ越しするしかない
もしくは今のSwitchを子供にそのままあげて新しいSwitchに今のアカウントでソフトを再DLする
ただその場合新しいSwitchでは別アカウントではプレイ出来ない
なのでポケモン以外のソフトは親用にしておきたいならポケモンだけ新しい方に引っ越すしかないかな
ただしその場合新しい本体でポケモンプレイするときはネットで古い方を使ってないかのチェックが入るけど古い方は別のアカウントを作ってそれでプレイしてれば新しい方でチェックが入ってもプレイ出来たはず
問題は新しいSwitchを外に持ち出した場合ネットでチェックが入ったときどうするかってことになるけど
子供がスマホ持ってるならチェックの時だけテザリングすればいいけど

309 :なまえをいれてください:2020/01/23(木) 11:25:30.25 ID:fYSNitvE.net
>>302
ちなみに新しいSwitchにチェックが入らないようにすると古い方は別アカウントでのプレイが出来ないし
新しいSwitchでポケモンプレイしてる最中は古い方は親のアカウントでは使えなくなる
パケ版なら別アカウントでのプレイは可能だけどDL版は同じアカウントで同時は無理のはず
自分は1度同じアカウントで別のソフトを起動しようとしたことがあるけど別ソフトでもダメだった
新しいSwitchに多少お金をプラス出来るならポケモンのセーブデータを引っ越しした後引っ越し先のSwitchにポケモンを再DLしないでパッケージ版のポケモンを買う
新しいSwitchではポケモンはパッケージでプレイする
これでネットのチェックは回避出来るはず

310 :なまえをいれてください:2020/01/23(木) 11:29:05 ID:7cNbU3Ka.net
そもそもそのポケモン(剣盾?)はDL版なの?
例えば剣盾両方DL版なら剣が子供
親が盾ならセーブデータだけ引っ越せば2台でローカルもできるし
パッケージならセーブデータは本体保存だから
新旧どっちでプレイしても認証もいらないし問題ないんじゃね?

ちなみに剣剣の同時は無理だけど剣盾なら同垢でも問題ないよ

311 :なまえをいれてください:2020/01/23(木) 12:03:03 ID:+IygdbbZ.net
ごめん、情報不足だった
ポケモンは剣も盾もパッケージ版で、子供が一緒にバトルしたり交換したいということで新しいSwitch本体を買おうかってなったんだ
上で教えてくれた感じだと、パッケージ版ならセーブデータだけ引っ越しさせればアカウントは同じでも2台で遊べるとの解釈で合ってるかな?

312 :なまえをいれてください:2020/01/23(木) 12:10:48 ID:fYSNitvE.net
>>311
それならセーブデータの引っ越しだけで問題ない
ポケモンのセーブデータだけの引っ越しも出来るはず

313 :なまえをいれてください:2020/01/23(木) 12:41:55 ID:+IygdbbZ.net
>>312
ありがとう
子供のデータや自分のデータを消すことなく遊べそうで安心した
これで心置無く新しいSwitchを買える

314 :なまえをいれてください:2020/01/23(木) 15:08:44 ID:edwNiljf.net
それならユーザーの引っ越しで普通にできるね

315 :なまえをいれてください:2020/01/24(金) 23:19:47 ID:4IYJQM0A.net
スカイローグでオススメの装備セット教えて下さい

316 :なまえをいれてください:2020/01/25(土) 21:09:18.63 ID:aOOL80Qt.net
ゴルフストーリーってプロコンじゃ操作できない?
ジョイコンがいつも動くんだけど…

317 :なまえをいれてください:2020/01/25(土) 21:37:05 ID:h3WD9qU5.net
>>316
ドックに挿してないと「本体に直接接続されたジョイコンが最優先」されるみたいになるね
本体からジョイコン外せば「1番のコントローラー」でプレイできる

318 :なまえをいれてください:2020/01/25(土) 21:39:10 ID:h3WD9qU5.net
これスイッチライトだとどうなるんだろう
本体以外のコントローラーではプレイ不可になるんだろうか

319 :なまえをいれてください:2020/01/26(日) 11:08:10 ID:nPHlHETB.net
VERTICAL STRIKE ってオンライン対戦ないです?
調べたけどそれらしき表記なかったし…

320 :なまえをいれてください:2020/01/26(日) 21:04:12 ID:X9j8Xri6.net
ない 500円くらいのだろ?
エンドレスモードだったような

321 :なまえをいれてください:2020/01/27(月) 17:15:45 ID:Mm45q33B.net
wizard of legendの設定の中に『コントローラー時に狙いをロック』とありますがどういう意味ですか?

322 :なまえをいれてください:2020/01/30(木) 15:57:10 ID:mp+Sl/j8.net
プリズンプリンセスでスライム風呂のパルプの仕掛けを解いたら「サウナに行け」って文字が現れたんですが、宝箱は既に開けて中身取ってるわ右側の透明な箱は開かないわで何も変化が無いです
どうすればいいのでしょう

後客室の蛇口付き樽に桶を持って行っても調べる判定すら出ないんですが、これってバグなんです?

323 :なまえをいれてください:2020/01/30(木) 23:34:59 ID:WIwFFKhR.net
プリズンプリンセス、全エンド&cg開放したし10週以上は色々試しながらしたと思うけど
だけど、未だにわからんくてもやもやしてる箇所が2つあるます。
1.赤絨毯の下の魔力の謎
2.手枷の使い道
3.お菓子って竜に献上する以外に使い道ってあるの?しかも使ってもなくならないし

誰か知ってたら教えてください。

324 :なまえをいれてください:2020/01/31(金) 04:08:00 ID:3qmaynI7.net
>>322
自己解決しました
まさか小鳥とは…

325 :なまえをいれてください:2020/01/31(金) 06:04:41 ID:dTCRBTN1.net
>>323
部分的に自己解決しました
でも1だけまだわからない・・・

326 :なまえをいれてください:2020/01/31(金) 13:49:02 ID:CV1J2lcN.net
ソフトというか、本体?アカウント?についての質問なんだけど大丈夫かな
本体Aと本体Bがあるんだけど、中身のアカウントだけを入れ替えたいんだけど、可能?
その場合は本体3台必要だったりする?2台でいける?

327 :なまえをいれてください:2020/01/31(金) 14:45:50 ID:ysHr6uWZ.net
あつまれどうぶつの森本体セットに現在のアカウントとデータを引っ越したいんですが
この本体セットにどうぶつの森DL版がDL済らしく、手順がよく解りません

こんな感じであっているでしょうか?
現在の本体(以後A)、あつまれどうぶつの森本体(以後B)

【1】Aにあるアカウントと、アカウントにあるセーブデータや今まで買ったDL版をBへお引っ越し
【2】Bで、最初からDL済だったあつまれどうぶつの森を再DL

それとも、Bに最初からDL済な あつまれどうぶつの森DL版は消えて無駄になってしまうのでしょうか?

328 :なまえをいれてください:2020/01/31(金) 15:12:51 ID:5JujzWgT.net
>>326
Switchの引っ越しって言うのは3DSの時と違ってアカウント毎の引っ越しだから
本体Aの中に垢A、B、Cがある場合引っ越したい垢を選んで引っ越す
垢Aしかなくてももちろん引っ越しは出来る
本体AのA垢を本体Bに引っ越ししてから本体BのB垢を本体Aに引っ越し(逆でもOK)が出来る
本体Aに垢Aしかない場合は空になった本体Aには仮の垢が作られる
なので仮の垢は他の垢を引っ越ししたら削除可能

>>327
無駄にはならない
確かピカブイ本体が同じ仕様だったけどその手順でやったけど引っ越ししても本体にDL済みのピカブイは消えなかったと思った
もし仮に消えても再DLは可能
ちなみにその本体からまた別の本体に引っ越すときもちゃんと森も一緒に引っ越せるから買い直す必要はない

329 :なまえをいれてください:2020/01/31(金) 15:22:35 ID:CV1J2lcN.net
>>328
ありがとうございます!
3DSの時が3台必要だったから、Switchもそうなのかと思ったけど、Switchは同時にできる感じなんだね

330 :なまえをいれてください:2020/01/31(金) 15:37:25 ID:ysHr6uWZ.net
>>328
ありがとうございます
マイクロSDが500GB残り20GBくらいだし
本体側の残容量も空きが8GBくらいしかないので統合出来るかは心配ですが
アカウント合体出来るなら最悪マイクロSDへ再DL出来るようで安心しました

331 :なまえをいれてください:2020/02/05(水) 21:23:41 ID:322IBuCY.net
Switchの画面明るさってどれくらい調節できますか?
3DSと違ってスライドバーで調節のようですが
明るさ的には3DSよりも暗くできるでしょうか

332 :なまえをいれてください:2020/02/05(水) 22:05:35 ID:QCkuIGnd.net
その質問は答えるのが難しすぎるだろ…スマホやタブレットみたいなもんだよ
暗闇の中で最低と最高の写真でも撮ってやろうか?

333 :なまえをいれてください:2020/02/05(水) 22:07:26 ID:QCkuIGnd.net
いやこれ伝わらねーわ無理

334 :なまえをいれてください:2020/02/05(水) 22:21:41 ID:jiO/z+x0.net
>>331
主観だからあくまで参考だけど、new3DSの「明るさ1」とSwitchの「明るさ最低で自動調節OFF」なら、パッと見でSwitchのほうがかなり暗い
あと、同じ程度の白色かどうかわからんけど、new3DSは「ハコボーイ」、Switchは「ハコボーイ&ハコガール」でキャラと同じ程度の白色部分で比べて見たよ…やっぱりSwitchのほうが暗くできる

335 :なまえをいれてください:2020/02/05(水) 22:22:16 ID:QCkuIGnd.net
一応同じソフトのe-shopの紹介動画の同じシーンで止めて撮ったけど、3DSの下画面の明るさにカメラが影響受けてる可能性あるからわかんねえな
https://i.imgur.com/LSpgJtQ.jpg

336 :なまえをいれてください:2020/02/05(水) 22:22:53 ID:QCkuIGnd.net
あ、ちなみに両方明るさ最低値
参考になるかならないかっていうとならんかもしれないが

337 :なまえをいれてください:2020/02/05(水) 22:28:20.12 ID:jiO/z+x0.net
>>336
Switchで自動調節OFFにしてみた?
俺のだとめっちゃ暗くなる

338 :なまえをいれてください:2020/02/05(水) 22:33:59 ID:QCkuIGnd.net
>>337
おわマジだ。同じ最低設定でも自動明るさ調整オンオフで変わるなこれ
明るいとこだと暗過ぎて見づらいレベルだからSwitchの方が断然暗いってハッキリ言えるわ。寝る前にベッドでやるには良いかもね

339 :なまえをいれてください:2020/02/06(木) 09:48:11 ID:bnRdzQif.net
>>332
>>334
御二方ありがとうございます!
スマホ等と違って3DSとSwitchなら両方お持ちの方が多いと思い
比較して暗いかどうかお尋ねしました
画像まで載せて頂いてありがとうございます
Switchのほうが暗いと聞き安心して寝ながら遊べそうです

340 :なまえをいれてください:2020/02/08(土) 10:31:45 ID:X+iSRGoH.net
ショベルナイトで中間地点の壊し方を教えて下さい
破壊すれば大金が出てくると聞きましたがいくら叩いても壊れません…

341 :なまえをいれてください:2020/02/08(土) 11:15:42 ID:BFFJYgv9.net
一番最初の草原ステージのやつなら壊れないぞ

342 :なまえをいれてください:2020/02/09(日) 00:35:54 ID:S6hf3VLO.net
パスパルトゥーやってるんだけど2幕からパンクの人にしか買ってもらえない
扱き下ろされるのはいいとして偉い人に媚びうった作品すら描けないのは画家として情けないっす
どの画家あたりを目指せばストーリー進められるの?

343 :なまえをいれてください:2020/02/09(日) 09:37:40 ID:6n8ODM5/.net
>>341
ありがとうございます
まんまとスタッフの手のひらのうえで踊らされた…

344 :なまえをいれてください:2020/02/21(金) 19:47:20 ID:oWXnkYoH.net
switchのゲームは本体にセーブデータが保存されるそうですが
パッケージ版のソフトを一度売って子はしてまたパッケージ版を買いなしても同じセーブデータで遊べますか?

345 :なまえをいれてください:2020/02/21(金) 20:14:45.94 ID:IME0eujz.net
>>344
遊べる
パケ版からDL版へ変えても大丈夫

346 :なまえをいれてください:2020/02/22(土) 02:47:29 ID:3Qqt5dHc.net
>>345
ありがとうございます!

347 :なまえをいれてください:2020/03/04(水) 09:45:29 ID:T5dezm4P.net
キングダムラッシュの質問なのですが
ナゼルの門(6個目のMAP)が一番低い難易度でもクリア出来ません
大抵はマミーラッシュで敗北してしまうのですが2度ほどマミーラッシュをしのげたもののその後の茶色い巨神?のHPが削りきれずに敗北しました
マミーに限らず大群に対処するために砲台を多めに設置するとマミーラッシュの前のハチ?に突破されて敗北
メイジタワーや弓を多めに設置すると大量に出てきた敵に突破されてしまいます
ヒントで敵に合わせてタワーを建て替えるといいと出てますけどそんなに頻繁に建て替えてたらタワーのLvが上げられません
ここはどうしたらクリア出来るんでしょうか?

348 :なまえをいれてください:2020/03/04(水) 18:51:35 ID:63ZnnTDz.net
hobクリアした人いますか?アイテム等全て取得してんですがお金が足らずアビリティが買えません、敵も多分全て殺したのでお金が入りません、何処か敵がリスポーンする場所とかあるのでしょうか?
後、エンディングは二種のみですか?

349 :なまえをいれてください:2020/03/07(土) 16:14:52 ID:a+wGxdBV.net
デッドセル操作感が気に入ったけどステージが単調なのが微妙と思って
似たようなゲーム探したらSalt and SanctuaryとBlasphemousが出たんだけど
これデッドセルみたいな爽快な操作感どっちがある?

350 :なまえをいれてください:2020/03/07(土) 17:17:09.12 ID:sJIKKURc.net
動画見ればどっちもDead Cellsの軽快な動きとは程遠いってわかるだろ

351 :なまえをいれてください:2020/03/07(土) 18:04:13 ID:q7vPHOmm.net
ゲームのタイトル間違えてるようなのにはわかんないんだろう

352 :なまえをいれてください:2020/03/13(金) 19:20:07 ID:U0vdUbzr.net
今まで親と子で1台のスイッチで遊んでいました
近々、親専用として2台目を購入することになりました
1台目は子のいつも遊ぶ本体、2台目は親のいつも遊ぶ本体にしたいです
1台目は親アカウントで購入したダウンロードソフトで子が遊んでいますが今後使えなくなりますよね?
子がそのまま遊ぶためにはオンラインで子のセーブデータを預ける→ソフト消去→子のアカウントで新たにソフト購入すればいいですか?
ちなみにソフトはにゃんこ大戦争です

353 :なまえをいれてください:2020/03/13(金) 20:56:36 ID:jrzcgKS8.net
>>352
子供のセーブデータは子供のアカウントでプレイしてるっていう認識でいいのかな?
その場合はクラウドに預けるより子供のアカウントを子供用本体に引っ越しした方がいいと思う
特に新しくにゃんこ大戦争を買い直すなら

いつも使う本体っていうのは同じアカウントで買った同じソフトを複数の本体で同じ人が遊ぶ場合に使う設定で
親と子供が別々に使うならそう言う設定は必要ない

354 :なまえをいれてください:2020/03/13(金) 20:58:53.80 ID:jrzcgKS8.net
>>352
ちょっと補足
>親と子供が別々に使うなら
この部分は
親用本体で親のアカウント
子供用本体で子供のアカウント
っていう使い方をする場合っていう意味

355 :なまえをいれてください:2020/03/13(金) 21:02:11.67 ID:/tqIzgd/.net
スイッチの大規模セールがあるので質問です
現在3DSメインでスイッチ本体はサブとして使っていて、将来的に2台目スイッチを買う予定です
1台目のニンテンドーアカウントと連携したユーザーAを2台目に引っ越しさせた場合、
1台目の頃Aで買っておいたDLソフト・DLCとパッケのセーブデータは全て2台目に引き継がれ、1台目に残ったユーザーBでは遊べなくなるという理解でよいですか?

356 :なまえをいれてください:2020/03/13(金) 21:07:58.39 ID:/tqIzgd/.net
補足ですが、サバクのネズミ団とキューブクリエイターを3DS版で買うかスイッチ版で買うか迷っているため質問しました
1台目のAにはまだアカウント連携していません

357 :なまえをいれてください:2020/03/13(金) 21:26:50.88 ID:jrzcgKS8.net
>>355
それであってる

ただAを2台目に引っ越した後も1台目にAを入れればAだけは1台目でも遊べる
その辺は3DSとちょっと引っ越しとかアカウント周りの仕様が違う
オンラインに加入すればクラウドセーブ対応のソフトはクラウドに上げることで複数台の本体に移動させられるから
普通のSwitchはドックに入れっぱなしで家ではTVで外出するときはセーブデータをLiteに移してLiteを持っていくっていうことが出来る
ただしその場合片方の本体は遊ぶときもう片方が使われてないかネットでのチェックが入る
チェックはほんの数秒だからテザリングとかで出来るけど
スプラとか1部のソフトはクラウド対応してないからいちいち引っ越ししないとセーブデータの移動出来ない

358 :なまえをいれてください:2020/03/13(金) 22:21:02 ID:/tqIzgd/.net
>>357
ありがとうございます
とりあえずAとアカウント連携させて買うだけ買っておくことにします
3DSの頃とセーブの扱いや引っ越しの意味が違うから便利な半面ややこしいw

359 :なまえをいれてください:2020/03/14(土) 01:50:42 ID:HtJO6ZY2.net
everythingというゲームでこの黄色いオブジェがあるところへの戻り方を教えて下さい
https://i.imgur.com/gosWByj.jpg

360 :なまえをいれてください:2020/03/14(土) 10:35:25 ID:E8746WLx.net
二台のSwitchで同じソフトを遊ぶんですが
本体A→アカウントA オンライン加入 DL版ソフト
本体B→アカウントA オンライン加入 パケ版ソフト
この状態の時セーブデータのバックアップってそれぞれになりますか?
アカウントが同じなので最後に遊んだほうの進行状況になるんでしょうか?

361 :なまえをいれてください:2020/03/14(土) 11:34:14 ID:2VhSGSJv.net
>>360
クラウドの保存されるのは最後にアップロードしたデータ
例えば本体Aでラスボス直前までいったデータをクラウドにアップロード
その後本体Bでゲームスタート直後のデータをクラウドにアップロードしたら
クラウドに保存されるのは本体Bのスタート直後のデータ
一応クラウドに上げるとき既に保存されてるデータがある場合上書きになるよっていう注意は出るけどゲームの進行状況とかは出ないから注意
ただ最後にクラウドにアップロードした日時は表示される

あと蛇足かもしれないけど本体BにアカウントAを入れれば本体BでもDL版DL出来るからパケは必要ないよ
ネットでのチェックがイヤとかなら別だけど

362 :なまえをいれてください:2020/03/14(土) 12:52:10.76 ID:E8746WLx.net
>>361
ありがとうございます!
やっぱり上書きされちゃうんですね
ソフトは本体AとBで通信したいのでパケ版も追加で買うことにしました

363 :なまえをいれてください:2020/03/14(土) 13:56:46 ID:B1XJk6j6.net
>>353
ありがとうございます!

364 :なまえをいれてください:2020/03/18(水) 21:32:57 ID:fnoe1UuP.net
ニンテンドーオンラインで家族アカウント連携したSwitchが2台あります。ユーザーは親と子で別々です。
親がダウンロード版のゲームを買うと、子は同じくゲームのダウンロード版が購入済になって購入出来ないのですが、パッケージ版買うしかないのですか?
インターネット認証無しで使いたいので、ソフトを二本購入して、それぞれの端末に入れたいです。

365 :なまえをいれてください:2020/03/19(木) 04:26:05 ID:UYxSBQKo.net
>>364
それは親と子供が同じ本体に紐付けてるからでもう1台の方に子供のアカウントを引っ越しすれば子供のアカウントで買えるよ
ちなみに引っ越ししても親の本体の方に子供のアカウントを入れることは可能
その場合親の本体で子供のアカウントで起動するときはチェックが入る
ただし子供のアカウントを作るとき13歳以下で作ってたら買えないソフトがあるかもしれない

366 :なまえをいれてください:2020/04/06(月) 11:35:22 ID:KBB+rdtL.net
>>286
>OPUS:魂の架け橋について
>記憶の最後(「目的の場所2」の右)が未だに埋まりません


ヨハンを夜遅くまで探索させると倒れるイベントが発生する
そのイベントで「昏迷」という一枚絵が見られる

367 :なまえをいれてください:2020/04/14(火) 00:55:37 ID:CYkkcO4q.net
カタログチケットの期限が近づいてきたけどぜひこれがやりたいってのが思い当たらず迷っています
今の所候補として考えているのはゼノブレイド2、ゼノブレイドDE、マリオメーカー2、FE風花雪月、ポケモン剣盾、どうぶつの森ですが、FEとマリオ以外はシリーズ完全未プレイ、FEもやったのはGBAまで遡りマリオもメーカーの前作は未プレイです
挙げた物以外も含めオススメを教えて貰えないでしょうか

368 :なまえをいれてください:2020/04/14(火) 02:22:07 ID:0PK2jTS6.net
>>367
正直なところどれも良作以上だからあとは好きなジャンルをとしか
FEはSRPGとして周回前提で選んだ級長によってストーリーが変わるから長くプレイ出来る
ゼノブレ2は王道RPGでゼノブレDEはゼノブレ1のリメイク?
一応ゼノブレ1と2は設定部分で繋がっていて1をプレイしてると2でにやりと出来るところがあるらしい
自分は1はクリアしてないから2でにやりと出来る部分って言うのは分からなかったけど
どうぶつの森は好きなことして遊ぶゲームで最終的な目標とかは自分で作らないといけないからあれしろコレしろって指図してもらえないとダメって言う人には向かない
目的とか自分で設定出来る人は延々遊んでられる
ポケモンは今まで通りストーリーは各ジム回ってバッジを集めてチャンピオンを目指す普通のRPG

369 :なまえをいれてください:2020/04/14(火) 08:20:27 ID:YsmU1raQ.net
ゼノブレは時系列が1→2じゃなくて違う世界線で同時進行してたって話だからどっちからやってもいいのよ

370 :なまえをいれてください:2020/04/14(火) 12:15:41 ID:CYkkcO4q.net
Minecraftとか進行自由な洋ゲーとかで戸惑うならどうぶつの森はやめた方が良いみたいですね
FEも組み合わせで迷って進めなくなる系の結婚・子供システム続いてるみたいだしゼノブレかポケモンが無難なのかな
スマブラなんかはシリーズ完全初心者が今更オンに入っていくのはやはり厳しいでしょうか?

371 :なまえをいれてください:2020/04/14(火) 14:22:37 ID:0PK2jTS6.net
>>369
なるほどありがとう
ゼノブレDE楽しみにしておくわ

>>370
カップルに関してはPCは好きなキャラと結婚出来るし(ちゃんと好感度上げてイベント進めたらだけど)今回は子供は出てこないよ
結婚もEDでだし相手によってはホントに結婚したんだろうなってメーカーに確認したくなるような描かれ方だったりする
NPC同士のカップルに関してなかなか思い通りにいかないけどこいつとこいつがくっつくのはイヤっていうのがなければ問題ない
キャラの育成に関してはかなり自由度が高いから(多少適性はあるけど)好きなように育てられる
ゼノブレポケモンが無難なのは確か
アクション系苦手なんでスマブラは分からない

372 :なまえをいれてください:2020/04/17(金) 17:17:26 ID:IuT6qylL.net
「Switchソフト」検索から来ました
以下の家族構成でおすすめのソフトがあれば
ご教示いただきたく宜しくお願いいたします

父70代 iPad、iPhone、PC操作は可
母60代 iPhone操作は可
俺40代 スーマリはクリアできるレベル
弟30代 PS4、3DS持ち、ゲームスキル高い

Joy-Conは4個確保済み

373 :なまえをいれてください:2020/04/17(金) 17:32:13 ID:nQHaJ5lY.net
>>372
家族全員で一緒に楽しむってことでいいのかな
自分はパーティゲーやらないけどマリオパーティは面白いみたい
どんな感じなのかはyoutubeの任天堂チャンネルのよゐこのマリパで共同生活っていうのでやってたからそれ見るとなんとなく分かると思う
モノポリーも家族でやるなら楽しめると思う
1プレイもそんなに長くないし
1人でやるとCPUと対戦することになるから今イチだけど
あとはオーバークックとアルティメットチキンホース辺りかな
この2つもオーバークックがよゐこのインディーでお宝探し生活1でアルティメット〜がよゐこのインディーでお宝探し生活2っていうのでやってたからどんな感じなのか見れば分かると思う

374 :なまえをいれてください:2020/04/17(金) 19:11:05 ID:IuT6qylL.net
>>373
おお、ありがとうございます
モノポリーか、ボードゲーム良いですね!
検討します

マリオパーティーもなかなか

あと自分で探してみたのですが
太鼓の達人なんかシンプルでいけそうです

375 :なまえをいれてください:2020/04/21(火) 08:34:06.86 ID:iH1x+Ct/.net
4人プレイ探してるけどツールズアップてオーバークックみたいなゲーム感?

376 :なまえをいれてください:2020/04/26(日) 20:52:36 ID:hd9x8bXe.net
オンラインで知らない人と協力して戦うゲームって何かありますか?スプラとかスマブラみたいな敵もオンラインプレイヤーのやつじゃなくてモンスターハンターダブルクロスやGOD EATER3みたいなPVE(プレイヤーvsエネミー)のがやりたいどす

377 :なまえをいれてください:2020/04/26(日) 20:55:28.69 ID:hd9x8bXe.net
>>376
ちなみに自分がやったことあるのは
デモンエクスマキナ
GOD EATER3
モンスターハンターダブルクロス
PayDay2
マリオメーカー2
ドーントレス
ASHEN
SAOFB

378 :なまえをいれてください:2020/04/26(日) 20:58:57 ID:kYzFmGt0.net
>>376
スプラもサーモンランっていう仲間と協力して、シャケを狩るゲームあるけどな。あんまりSwitchでPVEって無い気がする。やった事は無いけど、Risk of Rain 2は協力しながら進むローグライク。

379 :なまえをいれてください:2020/04/26(日) 21:26:24.75 ID:SN24gW0W.net
>>376
確かポケモンのソード・シールドのワイルドエリアでやるのがそう言うのじゃなかったかな
何人かのプレイヤーで協力して強いポケモン倒すとポケモンが手に入るって聞いたような・・・
ただ弱いポケモンでいきなり参加は無理だと思うからある程度ポケモン育てないといけないだろうけど

380 :なまえをいれてください:2020/04/26(日) 21:41:59.81 ID:tN8VN+uv.net
>>376
上にも出てるけどスプラ2のサーモンラン
もう1年以上PvPはやってないけどサーモンランはずっと続けてる
ランク分けもちゃんとしてるしランダムマッチングだし今でも人多いし、すごく気楽にやれるよ
サーモンラン始めるのに少しPvPしなきゃなのが数少ない難点かな

381 :なまえをいれてください:2020/04/26(日) 22:15:28 ID:hd9x8bXe.net
>>378
>>380
スプラ2やったことあるのに書くの忘れてたすまん
自分もサーモンランは割と楽しめたしサーモンランだけで数十時間くらいやったね今もマッチ早いし楽しい
装備がランダムで見た目皆同じだからカスタム性が貧しいということ以外は言うことなしだと思う

382 :なまえをいれてください:2020/04/26(日) 22:23:54 ID:hd9x8bXe.net
Risk of Rain2は持ってるんだけどオンライン全くマッチングしなかったから書かなかった
ゲーム自体はめちゃくちゃ面白いけど1人でやってると世界観もあって寂しくなってくる

>>379
基本オフラインでそのワイルドエリアってとこだけオンラインで協力プレイって感じ?ストーリーも全部協力プレイ出来たら面白そう

383 :なまえをいれてください:2020/04/26(日) 23:17:25 ID:tN8VN+uv.net
逆に教えてもらった感じだけどRisk of Rain 2マッチング厳しいんだねえ
やっぱインディーのオンは非同期じゃないと人の少なさが響くか
ダクソはどうだろう?
おれはデモンズをPS3でやったっきりだから何も語れることないけど

384 :なまえをいれてください:2020/04/27(月) 00:46:56 ID:uYJEDABy.net
>>382
横からだけどポケモン剣盾をPvEってオススメするのはちょっと待った方がいい
わかりやすい単語だと「レイドバトル」があるだけだよ
ワイルドエリアでキョダイポケモンの巣穴見つける→オン募集→4人集まったら開始
剣盾はそれが多くを占めるわけでもないのと、そんなそこにハマるもんでもないしあなたの求めてるPvEには当てはまらないと思う

385 :なまえをいれてください:2020/04/27(月) 05:13:17 ID:EihooNqq.net
>>382
協力プレイはワイルドエリアだけだね
>>384がいうようにレイドバトルは今イチなのかも
ストーリー中も一緒にプレイ出来るって言うヤツならポケモンのLet's Goピカチュウ・イーブイは2にんでプレイ出来るね
Let's Goはシンボルエンカウントでそのポケモンに接触すると戦闘になる
そのとき一緒にボールを投げたり出来るらしい
これも求めてるPvEとは違いそうな感じだけど

386 :なまえをいれてください:2020/04/27(月) 10:06:53 ID:KEBYrmyf.net
>>384
>>385
欲しいポケモン捕まえるために行くサブコンテンツ?って感じなのね
協力プレイがメインのゲームってあんまり無いんかな

387 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 04:12:46 ID:6ew/bMXL.net
ローラーコースタータイクーンでオリジナルコースのジェットコースター作ってテスト運転させるとビジーカーソルのまま進まないのですが回避する方法ありますか?

388 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 06:24:24 ID:Jttcz1F/.net
>>387
ゲーム一度終了して再起動と本体終了して再起動してみて直らないようならサポートに問い合わせた方がいいと思う
大抵はゲームや本体の再起動で直るけど

389 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 14:18:05 ID:6ew/bMXL.net
>>388
なおらなかったから送ったわありがとう

390 :なまえをいれてください:2020/04/29(水) 20:03:04 ID:6D2SyjW1.net
勇者ヤマダくんはセーブはどのタイミングで行われるんですか?

391 :なまえをいれてください:2020/04/30(木) 14:52:02 ID:6SGGffW4.net
Switchライトで敦盛やる予定です
本体+SDカード的なの+ダウンロードソフト
こんだけあれば遊べますか?
自宅に無線環境既にあればライト本体だけで初期設定できますか?

392 :なまえをいれてください:2020/04/30(木) 15:06:06 ID:de/lx6Ok.net
>>391
ダウンロード版ならニンテンドーeShopを経由しないといけなかったと思うので、ニンテンドーアカウントの作成が必要なのだが、本体からできたかな…?
パソコンとかスマホからだった気がする

あと、オンラインで他の人の島に遊びに行ったりしたかったら Nintendo Switch Online に加入しないといけない
microSDは、他のDLソフトも買うとか、よほどスクショとか動画とか取りまくるのでなければすぐに必要というわけではない

393 :なまえをいれてください:2020/04/30(木) 15:07:15.63 ID:FJc2DzM0.net
>>391
初期設定の段階ではネットもいらないよ
まあ本体の更新とかでネット接続は必要になるから初期設定でネットも設定した方が早いけど
あつ森だけならmicroSDもいらないけどmicroSDがあればスクショが1万枚(なしの場合は1000枚)撮れるから余ってるmicroSDがあればそれで足りる
あとは液晶が傷付かないか気になるなら液晶保護フィルムくらいかな

394 :なまえをいれてください:2020/04/30(木) 15:23:31 ID:HMVeXgzL.net
DLソフトをDLする為にはアカウントが必要だが本体からは作成出来ない
コンビニなどでDLカードを購入した場合もアカウントが必要

まずはPCやスマホでアカウントを作ろう

395 :なまえをいれてください:2020/04/30(木) 16:18:23 ID:42jg76bh.net
ちょい気になってる太鼓とボンバーがセール
買うか迷う・・

396 :なまえをいれてください:2020/04/30(木) 19:17:26 ID:7cghxkCa.net
>>393
出先でプレイするときって通信必要になります?
シムカードとかテザリング環境とか
※DLやアプデは家でする前提で

397 :なまえをいれてください:2020/04/30(木) 19:29:51 ID:FJc2DzM0.net
>>396
オンラインゲームじゃなければ必要ないよ
スプラ2とかみたいなのは必要だけどゼルダとかゼノブレ2みたいなオフ専のゲームはDL版でもオフラインで出来る
2台持ちで両方に同じアカウントで買ったソフトをDLした場合はいつも使う本体じゃない方はネット認証が必要だけど1台しか使わないならネット認証とかは必要ない

398 :なまえをいれてください:2020/05/01(金) 07:56:33 ID:dfSC0UnQ.net
>>390
eshopスレで教えてくれた人がいた

25 返信:なまえをいれてください (ワッチョイ 0b4e-YGGb [153.207.87.99])[sage] 投稿日:2020/05/01(金) 07:40:06.08 ID:RW7zfkzQ0 [2/3]
>>16
オートセーブだからいつやめてもいいよ
ダンジョンの途中でやめた時は『ダンジョンの途中から再開しますか?(再開しない場合はダンジョンでの経過がリセットされます)』ってでてくる

総レス数 880
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200