2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NS】Switchソフト質問スレ part1 【Nintendo Switch】

1 :なまえをいれてください:2019/04/22(月) 09:33:15.78 ID:0Fkmn1h8.net
・Switchソフトの質問ならなんでもOK
・専スレあっても質問OK(専スレ見つけられないとか専スレだとネタバレ心配とかあると思うので)
・マイナーゲーじゃなくてもOK
・パケ版出ててもOK(パケ版出てても専スレない場合もあるので)
・Switch版が出てるなら他機種の人でもOK
(但し回答するのは基本的にSwitch版で回答されると思うのでXボタンって回答されて自分の機種のコントローラーでXボタンに対応するのがどのボタンか分からない等の可能性あり)
・既出OK
・回答が付かないまま流れたら自己レスで催促OK

・専スレいけ、ググれ、既出という回答はしない

・多少なら雑談もあり(雑談から疑問が湧く場合や回答が得られる場合もあると思うので)

次スレは>>980以降、立てられる人が宣言をしてから立ててください

2 :なまえをいれてください:2019/04/22(月) 09:35:53.56 ID:0Fkmn1h8.net
テンプレは感想スレとマイクラ板の質問スレを参考にしました
落ちたら需要がなかったってことなので保守はしません

3 :なまえをいれてください:2019/04/22(月) 11:56:52.73 ID:GJl2+hn6.net
Q.パケ版とDL版はロードの速さが違う?
Q.DL版の保存先はSwitch本体とMicroSDどっちが速い?
A.マトモなメーカー製ならほとんど誤差なのでお好みで
https://twitter.com/SanDiskJP/status/837545858723827714
(deleted an unsolicited ad)

4 :なまえをいれてください:2019/04/22(月) 12:02:43.79 ID:kiyUQfYh.net
一応確認だがこの質問スレって生まれた経緯からして
購入検討者がする「これどういうゲーム?」系の質問じゃなくて
各ゲームプレイ中に詰まった時とかにするヒント乞う質問の方で合ってるのよな?

5 :なまえをいれてください:2019/04/22(月) 12:10:36.52 ID:0Fkmn1h8.net
>>3
ありがとう
次スレが立てられるとしたらテンプレにさせてもらう

>>4
基本的には後者だけど前者の質問が出てもeshopスレや総合スレに行けとは言わないようにしたいと思ってる
特に感想スレならともかくeshopスレは同じ疑問を持った人が何ヶ月後かに見たときにはeshopスレや総合スレは新スレになってるはずだし
それにどうせ大した量の書き込みはないだろうし

6 :なまえをいれてください:2019/04/22(月) 12:15:24.36 ID:npEpyAX9.net
その手の質問なら人の多いeshopスレで聞けばいいとは思うけど感想スレにはIP晒したくない層もいるっぽいしね

7 :なまえをいれてください:2019/04/22(月) 12:17:21.02 ID:BjHkgdof.net
スレ建て乙
あのまま立ち消えになるかと思っていたが、いくらかの需要はあるだろう
DLソフトは結構遊んでいるから質問に答えられる時は書き込むよ

8 :なまえをいれてください:2019/04/22(月) 12:23:40.79 ID:mcrNQGc5.net
答えられるものは俺も答えてくよ

9 :なまえをいれてください:2019/04/22(月) 12:25:53.65 ID:BjHkgdof.net
感想スレでこの話が出た時、特にIPに拘っている人は居なかったと思うけど

基本的に旬のソフトの話はeShopスレでされると思うが、特定ソフトの話が続くとスレ違いやネタバレを嫌う人もいる
そういう時の避難所的に使えば良いんじゃない?

その辺りの線引きは難しくて3DSやWiiUの頃のeShopスレでも時々荒れる原因になってるから

10 :なまえをいれてください:2019/04/22(月) 12:30:24.40 ID:0Fkmn1h8.net
>>6-9
ありがとう
IPは今後も付けないけど万が一荒れたらワッチョイは考えようかと思ってる
でも感想スレもワッチョイなしだしよほど荒れない限りはワッチョイもいらないかな
まあでも落ちる可能性の方が高いから今は考える必要ないかな

11 :なまえをいれてください:2019/04/22(月) 12:33:16.05 ID:kiyUQfYh.net
eshopスレでどうせ落ちる的なこと書いたけど
よく考えたら砂漠のネズミやってる頃に質問したけどその時のスレの流れが完全に別の話題の雑談だったから後になって質問しなおして答えもらえたりとかあったから
意外と使い道あるかもな

12 :なまえをいれてください:2019/04/22(月) 12:37:03.33 ID:JOPBYmVd.net
本スレで攻略系の事聞いたり書いたりすると過剰に反応してキレたりネタバレすんなとか言う人いるしあっていいと思う
というわけで>>1

13 :なまえをいれてください:2019/04/22(月) 13:22:24.88 ID:WwFLGrY2.net
VRKITのおためしVRムービーってどこにあるんでしょうか
鹿が見たいのにどこにあるのかわからない

14 :なまえをいれてください:2019/04/22(月) 13:45:31.39 ID:B0VK6Qn8.net
>>13
どっかの画面の右上かな

15 :なまえをいれてください:2019/04/22(月) 13:46:05.04 ID:B0VK6Qn8.net
いや左上だった

16 :なまえをいれてください:2019/04/22(月) 14:08:40.92 ID:c9K5Q+A+.net
たておつ

スレタイからも「なんのソフトでもおk」みたいにわかりやすいほうがよくない?
今の格調高いのも好きだけど
まあ盛り上がらなかったら検討ってことで

17 :なまえをいれてください:2019/04/22(月) 14:19:08.39 ID:0Fkmn1h8.net
>>16
なるほど
自分は名前やタイトル考えるのにが手だから思い付かなかった
字数制限あるし
確かになんでもOKくらいなら入れられたね
次スレが立てられるくらいまで埋まってきたらタイトルも再考した方がいいね>>930くらいかな
感想スレも見返してみたら質問総合って総合の文字が入ってたの見落としてたし

18 :なまえをいれてください:2019/04/22(月) 14:38:09.51 ID:WwFLGrY2.net
>>15
ありがとう、上のほう見てみる

19 :なまえをいれてください:2019/04/22(月) 15:05:55.00 ID:VNQpU7Em.net
KatanaZEROのスタジオ51で戦うVって倒せるの?

20 :なまえをいれてください:2019/04/22(月) 16:30:19.63 ID:JOPBYmVd.net
>>19
銃弾を弾いた後切ってもカウンターもらうからなあ
タックル避けると壁にぶつかってダウンするけどその時切り損ねたからダメージ与えられるかは不明。でも多分同じようにカウンターくるんじゃね?

21 :なまえをいれてください:2019/04/22(月) 19:08:30.50 ID:0kgZdb1X.net
自分で操作できる→強制的に巻き戻される
が何回か繰り返されてから次に進むシーン結構あるから
そこでの行動で分岐するのかどうかわからなくてモヤモヤするよね

22 :なまえをいれてください:2019/04/22(月) 19:28:46.15 ID:t+Hj8rO6.net
roomsアンとジョージの不思議なパズル のグッドエンドの条件ってわかってる?
通常ステージ全クリでは駄目だった

23 :なまえをいれてください:2019/04/22(月) 23:02:04.16 ID:B2AAPDyB.net
>>22
通常のみだとバッド
通常+協力ステージクリアでグッド
自分はall星3でクリアしたけど星は関係ないと思われる

24 :なまえをいれてください:2019/04/23(火) 00:18:19.89 ID:L0td6NUg.net
>>23
thx!
協力プレイ(ソロ)頑張るわ

25 :なまえをいれてください:2019/04/23(火) 06:24:40.66 ID:Au8fW8T0.net
>>12
まぁ実際謎解きやら攻略法を全部教えちゃうのをe-shopスレでレスしちゃうのはちょっといかんと思う

26 :なまえをいれてください:2019/04/23(火) 22:42:08.52 ID:WEk8Uf8j.net
EVERSPACEでカーリーを見逃すかどうか選択するシーンがあるのですがもし撃墜した場合レアドロップ等はあるんですか?

27 :なまえをいれてください:2019/04/24(水) 19:28:53.64 ID:nKoj1c6I.net
カタナゼロクリアしたけど、エンディング分岐あり?
仮面選ぶと分岐するのかな。
あと政府の施設入れるけどなーんもできないのはなんで??

28 :なまえをいれてください:2019/04/24(水) 19:57:57.84 ID:Wc2dfxod.net
セラピストとの問答によって裏ボスが出るけどエンディング自体はあれ一つらしい
途中にある二択の片方は普通にその場でスタッフロールでエンドになる
最後の施設は道中鍵がちょこちょこ隠されてて(一面一番最初に倒した敵の死体とか)それ取ってるとあそこで武器がアンロックできる

29 :なまえをいれてください:2019/04/24(水) 20:56:46.17 ID:3Oen0ju0.net
裏ボスとかマジかよ
鍵集めて終わった気になってたわ

30 :なまえをいれてください:2019/04/24(水) 22:31:09.10 ID:Vma9xcoI.net
鍵とか気づかんかった‥
続編作る気満々よねカタナ。
もっと金髪のドラゴンの方操作したいわ、一閃カッコイイ

31 :なまえをいれてください:2019/04/24(水) 22:45:31.58 ID:3Oen0ju0.net
>>28
>>27じゃないけど情報ありがとう。おかげで隠しボスと戦えたわ

>>30
ラボのドラゴンっぽいマーク、てっきりあの斬撃が使えるようになる剣だと思ったらフェニックスだったっていうね…

32 :なまえをいれてください:2019/04/27(土) 15:11:18.39 ID:8r3vv5WL.net
>>15
ゲーム内の漫才(チュートリアル)を読まないとアンロックされない仕様だった
場所は左上であってる。ありがとう

33 :なまえをいれてください:2019/04/27(土) 20:27:18.74 ID:vmyhQp/m.net
周知のためageますか

34 :なまえをいれてください:2019/04/28(日) 22:29:03.12 ID:w0JE23Nd.net
LITTLE NIGHTMARESって奴を買ったんですが読み込み遅いです
速いのに変えたら改善しますか?

35 :なまえをいれてください:2019/04/28(日) 22:58:07.90 ID:DZ5O41Ex.net
聞いた話で申し訳ないけど元からロード遅いみたいだね
SDはもちろん良いもののほうが多少速くなるとは思うけど

36 :なまえをいれてください:2019/04/28(日) 23:29:22.37 ID:HMBjS/d0.net
>>34
>>3にサンディスクのTwitterのリンク貼ってくれた人がいるけどそれを見ると分かるように製品によって速さが違う
偽物じゃないっていうのが大前提ではあるけど基本的に速いものの方が速い
ただスイッチが対応してるのは100だか90だかくらいまでらしいのでそこが上限ってことになる

37 :なまえをいれてください:2019/04/28(日) 23:47:03.92 ID:5FGGT62I.net
リトルナイトメアはロード長いので有名だから恐らく替えても大して変わらんと思うぞ
何ならSDカード抜いて一度本体に落として試してみてもいい
ゼルダがアプデでロード中だけオーバークロックしてかなり早くなったらしいけどこれ他のゲームもやって欲しいわ

38 :なまえをいれてください:2019/04/29(月) 00:20:17.02 ID:NdPcfucr.net
Cities: Skylinesのカクカク問題はどうなってるか教えて

39 :なまえをいれてください:2019/04/29(月) 06:59:45.58 ID:WLWuT/Ei.net
>>38
元々カクカクになるのは相当人口が増えてから
20万とか
PS4でも3,40万が限界っていうからそれ以上増やしたかったらPCでやるしかない
10万人程度までならカクカクにはならない

40 :なまえをいれてください:2019/04/30(火) 23:30:09.17 ID:pkgC992R.net
子供がGWなんでゲームだけでもゴーバケーションな気分なんですが
ゴーバケーションどうですか?

オーバークック2はあまり手応えありませんでした
ナムコミュのパックマンはちょい手応えありました
ルミナスは難しそうと拒否られました
ラビ×ラビは頭捻りながらやったりやらされたりです

41 :なまえをいれてください:2019/05/01(水) 06:29:24.71 ID:uwLoBeIh.net
>>40
ゴーバケーションは
しおしおです
こういうもんだと割り切って遊ぶゲームです
某大型映画にちなんだテーマパークに行こうと思ったら
デパートの屋上の遊園スペースについた感じです

そのしおしお感を割り切って遊ぶとちょっとたのしいです

42 :なまえをいれてください:2019/05/01(水) 10:20:56.26 ID:I6uIwu/2.net
結局>>4で懸念された通りこれどう?系の購入検討者の質問ばかりになってきてるな…

43 :なまえをいれてください:2019/05/01(水) 10:22:43.89 ID:1VMakO+f.net
>>42
でもそれOKのスレだから
攻略とかの質問だってあるし

44 :なまえをいれてください:2019/05/01(水) 14:22:20.51 ID:1VMakO+f.net
>>38
>>39訂正
eshopスレの書き込みによると20万でも特に問題ないらしい
100万人を目指したいなら高スペックPC一択(XBOXでも無理らしい)
自分は10万人近くにまでするのにもかなりの時間かかったしカクカクになるほど人口増やすのには相当時間かかるよ

45 :なまえをいれてください:2019/05/01(水) 15:53:38.06 ID:LjMEbTDh.net
周知age

46 :なまえをいれてください:2019/05/01(水) 21:02:45.78 ID:LjMEbTDh.net
FF7のWアイテムでのアイテム増殖ってできる?
PC版ではまだできるらしいからswitch版でもどうかな、と

47 :なまえをいれてください:2019/05/01(水) 22:38:38.52 ID:/j9x2Icm.net
FFのスレで聞いた方が早いんじゃないかそれ

48 :なまえをいれてください:2019/05/01(水) 22:40:28.43 ID:LjMEbTDh.net
>>47
それがFF7スレ落ちてるんだよ
他に聞ける場所がない

49 :なまえをいれてください:2019/05/01(水) 22:47:38.95 ID:/j9x2Icm.net
なるほど
PS4版はおろかアプリ版ですら出来るらしいからスイッチ版だけ出来ないってことはなさそうだけどね

50 :なまえをいれてください:2019/05/01(水) 23:00:12.48 ID:LjMEbTDh.net
>>49
dd
それならできそうだな
消費アイテム使いまくりの贅沢プレイやってみるか

51 :なまえをいれてください:2019/05/02(木) 11:12:17.78 ID:h1gjY/9r.net
ネオアトラスってどうなったら終わりなの?
資金が続くまで?

52 :なまえをいれてください:2019/05/02(木) 11:42:48.01 ID:Z09dA3aV.net
>>51
とりあえず地図完成かな
資金が尽きることはまずないと思う
あとはイベント埋めとか特産品埋めとか?
一度じゃ埋まらないから最初からやったり

53 :なまえをいれてください:2019/05/02(木) 11:45:20.54 ID:Z09dA3aV.net
ネオアトラスの専スレあるじゃん

【Switch】ネオアトラス1469 Part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1524050170/

54 :なまえをいれてください:2019/05/02(木) 12:13:56.73 ID:qXKzPX1S.net
>>51
地図を100%にするとエンディングにするっていう項目が地図だったかどこだったかに出てくる
それを選択すればエンディング
選択しなければいつまででも続けられる
どっちの説を取るかによって出てこなくなるクエストがあったと思ったから全部のクエスト見たかったら最低2周が必要のはず

55 :なまえをいれてください:2019/05/02(木) 12:41:47.97 ID:h1gjY/9r.net
>>52
>>54
>>53
ありがとうございます

56 :なまえをいれてください:2019/05/04(土) 12:52:15.98 ID:cIV1d7si.net
ガンジョンの隠し部屋の壁はどの位隠れているんですか?
それともそうじゃない壁と全く同じグラフィックなんですか?

57 :なまえをいれてください:2019/05/04(土) 16:41:09.21 ID:ONObPUtD.net
壁と全く同じ。マップ見てなんとなくここのスペースに部屋入りそうだな?と思ったらブランク撃ってみるといいかも。でも案外端の部屋にもあったりするんだよな…
なんか規則性あるらしくて特定の形状の部屋にはある可能性が高いとかなんとか

58 :なまえをいれてください:2019/05/04(土) 17:47:28.68 ID:rM/5uFc0.net
初期銃以外の銃で隠し部屋の壁撃つとヒビ出来るからそれで判別可能っすよ
全部の部屋確かめるの面倒いから滅多にやらんけどアイテム部屋とボスクリア後のエレベーター部屋だけやったりする
店で銃ぶっ放すと店主キレて閉店するから注意

59 :なまえをいれてください:2019/05/05(日) 08:05:50.88 ID:85dITaz5.net
面倒だからエレベーターと怪しい部屋にブランク突っ込んで終わりだわ
テーブル殺法空出た時は楽しいから探すけど

60 :なまえをいれてください:2019/05/05(日) 08:07:15.77 ID:85dITaz5.net
eshopスレと間違えました申し訳ない

61 :なまえをいれてください:2019/05/06(月) 09:16:49.38 ID:QYfZd05L.net
>>50
試したが出来ないっぽいぞ

62 :なまえをいれてください:2019/05/06(月) 15:36:21.50 ID:E+STic2P.net
>>61
マジか…ありがとう
今Disc1の最後らへんだけど、結局アイテム使う必要ないくらいヌルかったからいいか

63 :なまえをいれてください:2019/05/07(火) 03:40:29.27 ID:T9rYqJw+.net
FF7のアイテム増殖できた!
当時のままとして意図的に残してあるのかね

64 :なまえをいれてください:2019/05/07(火) 19:53:31.42 ID:J56YmIZF.net
ディスガイア興味あるけど
今買うなら魔界戦記ディスガイア Refineともう1つのどっちがオススメですか?

65 :なまえをいれてください:2019/05/07(火) 20:32:24.78 ID:3Bn4taRr.net
>>64
自分はディスガイアは1〜4までクリアしてて5が途中でRefineは1のリメイク?なんで買ったけどやってないんだけど
1と5だとストーリーとヒロインは1の方が好き
強いて言うなら原作の方の1は味方の忍者?が回避率高いのはいいけど味方の回復魔法までよけるのが難点だった
Refineでそれが直ってるといいんだけどやってないからシステムの部分の比較は出来ない
とりあえず1〜5までの中では1が1番好き

66 :なまえをいれてください:2019/05/07(火) 20:40:59.51 ID:J56YmIZF.net
>>65
ありがとう参考にします

67 :なまえをいれてください:2019/05/08(水) 12:15:01.85 ID:8DDHGnvy.net
初めてならとりあえず1リファインでええよ

68 :なまえをいれてください:2019/05/09(木) 19:38:49.58 ID:yjkVGfez.net
ピクロスシリーズって背景変えられたりしますか?
あの水玉のダイヤバージョンみたいなのが気持ち悪くてたまらないので変更できたら購入するのですが…

69 :なまえをいれてください:2019/05/10(金) 09:36:58.94 ID:R2APPhr4.net
「味方の回復魔法まで避ける」でワロタ
仲間を信用してないのか

70 :なまえをいれてください:2019/05/10(金) 10:13:29.53 ID:y5xWNLxl.net
>>69
瀕死だから回復しようとしてるのにそれをよけてその後敵の攻撃食らって死亡ってパターンが何度かあった
自殺願望でもあるのかよって思ったよ

71 :なまえをいれてください:2019/05/11(土) 09:55:26.39 ID:8+W5D/dT.net
>>62
ごめん、再確認したらできてました。ガセ情報書き込んで申し訳ない。

72 :なまえをいれてください:2019/05/11(土) 14:35:19.73 ID:PwAU0/iV.net
>>63で出来たって言ってるし…

73 :なまえをいれてください:2019/05/11(土) 15:25:03.29 ID:4KqHksFM.net
50 = 62 = 63 です

>>71
いやいや、なんにせよ答えてくれる人がいるのがうれしいよ

>>72
できたけど増やしたいものがないっていう…

FF7ってもともとなのか移植で経験値アップがデフォになってるのか、かなりヌルい
発売当時も詰まった記憶ないし(ほとんど覚えてないが)
理不尽な敵がいないっていうことでもあって、ストレスフリーでいいけど

74 :なまえをいれてください:2019/05/19(日) 13:57:50.63 ID:ilpCxGzd.net
フィットボクシングでバックステップが反応しなくて苛々なんだけど
皆さんどうですか?
自分はバックステップしても反応無しでミス判定かナイスで的確判定無しでボロボロ☆1です

75 :なまえをいれてください:2019/05/19(日) 14:38:25.20 ID:ojzsFEDh.net
フィットボクシングの判定基準は判定時間内に一定以上の加速度で動いているかどうかだから、判定が早い遅いはともかく無反応の時は速さが足りない
まあ、やってて足に筋肉が付いてくればいずれ必要な速さも出せるようになると思うけど

76 :なまえをいれてください:2019/05/19(日) 14:49:37.02 ID:ilpCxGzd.net
速さですかー

前に出た後にバックステップで定位置に戻る時
身体じゃなくジョイコンを持つ腕が体移動に比べて戻しが速い時
前移動ジャブしてバックステップだと反応がマシなので
ジョイコンが前に出てすぐバックステップという速さなんですかね
リズム感が無いからそれも問題かとも思いますが頑張ってみます

ロックマンとか昔は余裕だったのに…レベルに堕落してるので
アクションゲームは自分が信用出来ないですよ
ショベルナイトもセールで気になってますけど死にまくりそうで躊躇
セレステやデッドセルも同じでつらたん

77 :なまえをいれてください:2019/05/19(日) 14:59:03.27 ID:mzCoLmTQ.net
あとはちゃんと基本姿勢に戻ってるかどうかかかな
ある程度はジョイコンがどの方向に動いたのか見てるっぽいし

78 :なまえをいれてください:2019/05/19(日) 15:22:26.89 ID:qSyiT2tL.net
動画見て動きをトレースするのもいいかもね
https://youtu.be/_0iD5YT8qSE

79 :なまえをいれてください:2019/05/23(木) 02:47:54.44 ID:k5j+eBed.net
オンラインで人が残ってて、面白いゲームありますか?

下記のはやりました。
マリオカート
スプラトゥーン
スマブラ
ディアブロ

80 :なまえをいれてください:2019/05/23(木) 17:13:58.74 ID:OQks/5CK.net
本体と一緒にスプラかスマブラ買ってみようと思うんだけど、両方シリーズ通して経験なしガチ初心者だとオンに入りやすいのはどっちですかね?

81 :なまえをいれてください:2019/05/23(木) 18:30:50.95 ID:YeyFNtTV.net
ゲーム性が違うから何とも言えないけど、スプラはCP相手の協力プレイのサーモンランがあるから気楽かな?
対人戦が苦手な知人も毎日の様に遊んでるし

82 :なまえをいれてください:2019/05/23(木) 19:10:48.70 ID:+WiCwVPx.net
>>80
スマブラは初心者や下手な人にはきつい
スプラのがまだいい

83 :なまえをいれてください:2019/05/23(木) 19:34:26.06 ID:OQks/5CK.net
thxスプラにしてみるよ、個人戦が無く協力プレイだけみたいなんで新人に優しい事を期待する
64からwiiUまでは遊んだことすら無いから実にスーファミ以来に任天堂据え置きハードでプレイする事になるな…

84 :なまえをいれてください:2019/05/23(木) 20:38:45.32 ID:A9jyGHAB.net
個人的にはスプラトゥーンをおすすめ。
相手を撃たなくても、塗りに特化した武器でインクばらまくだけでも貢献できるし、テクニックの勉強もやりやすいように思う。

85 :なまえをいれてください:2019/05/24(金) 03:04:20.14 ID:g76riQHh.net
>>80
野良ならどうやってもスプラの方が入りやすい
誰に聞いてもそう答えると思う

86 :なまえをいれてください:2019/05/24(金) 05:59:47.32 ID:ua5nf9TZ.net
>>79
フォートナイトはまだ人いそう
今ならeShopでも新シーズンとかでピックアップされてるし
コロコロでも人気らしいよ

87 :なまえをいれてください:2019/05/24(金) 06:11:46.53 ID:ua5nf9TZ.net
>>80
もう決めたみたいだけど断然スプラだね
4人vs4人だから味方に助けてもらって勝てる
スマブラは基本味方は自分だけの乱闘だし、2人vs2人のチーム戦でも自分のウデマエの比重が大きくなる

88 :なまえをいれてください:2019/05/24(金) 06:36:03.63 ID:K21m9QJt.net
4Vs4だから

自分のチーム4人のうち何人が下手かで勝敗決まる
超神プレイヤー一人で下手くそ3人対普通のプレーヤー4人だと普通4人のほうが勝つ
あと
上手い人は下手くそ囮にしてキル数稼いだりする
それを助けてもらえてるとか勘違いすると・・・・

89 :なまえをいれてください:2019/05/31(金) 00:55:45.91 ID:h04qNIe9.net
Switchでルミネスって奴をやってるんですけど、missionで
180秒以内に〇×を消せが達成出来ません

他のmissionは試行錯誤して自力達成しましたが
平局アベレージが130くらいで、150のは70回くらいやってマグレで達成出来たものの
同系2つが達成出来る気がしません

ちなみにチャレンジは最高到達が70%くらいです
180秒missionで何回もやり直しする前は56%だったのですが
気分転換でチャレンジ再開したら70%行けて嬉しいです

90 :なまえをいれてください:2019/05/31(金) 01:02:56.03 ID:9+llnQ+e.net
おう、頑張ったな!

91 :なまえをいれてください:2019/05/31(金) 16:11:24.42 ID:mRvMz6S+.net
ローラーコースタータイクーンの質問なんですけど修理が必要な施設ってメンテナンス設備の施設作って
修理してくれるの待つ以外に修理する方法ってないんでしょうか?
チュートリアルやってシナリオ始めたんですけど修理マークでてる施設を直そうと思って修理コマンド探したんですが見つかりません

92 :なまえをいれてください:2019/06/01(土) 13:09:16.86 ID:w/CnRbzq.net
5月23日に発売されたThe Escapistsなんだけど前に発売されたエスケーピストとは違うの?
前のは2ってついてたけど今度のは前作(1)ってこと?

93 :なまえをいれてください:2019/06/01(土) 14:31:14.91 ID:QrTg5N8v.net
1の完全版であってる

94 :なまえをいれてください:2019/06/01(土) 14:40:02.38 ID:w/CnRbzq.net
>>93
ありがとう
前のと違うなら買うわ

95 :なまえをいれてください:2019/06/02(日) 15:31:16.90 ID:30Wv934e.net
たすけて!ゴーケンの雪男に負けたら
再戦できない!
詰んだの?

96 :なまえをいれてください:2019/06/02(日) 22:06:00.72 ID:Gahf+fF5.net
GOKENな
俺は負けなかったからわからん
セーブエラーの糞バグも直さないメーカーだし、バグだったらもう無理だろうな

97 :なまえをいれてください:2019/06/02(日) 22:21:44.17 ID:30Wv934e.net
>>96
そっかー(´・ω・`)
せっかく育成したのにもうやる気おきん

98 :なまえをいれてください:2019/06/05(水) 10:11:03.81 ID:UzCLuDce.net
火吹山の魔法使い
イラストギャラリーでサムネイルだとイラストがカラー化してるのですが
イラストを開くと線画しか見られません、サムネイルにあるカラー化イラストはどうやったらゲーム内で見たり出来ますか?

99 :なまえをいれてください:2019/06/05(水) 20:12:58.93 ID:wNodbBQ/.net
>>98
アートギャラリーのことでいいのかな?
自分がゲーム内でみたイラストはカラーでまだゲーム内で見てないイラストはカラーになってないから
ゲーム内で見ればアートギャラリーもカラーで見られるようになるんじゃないかな

100 :なまえをいれてください:2019/06/05(水) 22:00:15.43 ID:1kkytgvR.net
>>98
Yボタン

総レス数 880
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200