2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Clover Studio】大神〜九拾七〜

1 :なまえをいれてください:2019/04/06(土) 14:46:45.35 ID:J5XiBhqV.net
【大神】
ジャンル:ネイチャーアドベンチャー
PS2通常版:2006年 4月20日
  BEST版:2006年12月14日
Wii通常版:2009年10月15日
  BEST版:2010年 9月 9日

【大神 絶景版】
PS3版:2012年11月1日
PS4版/XBOX ONE版(ダウンロード版のみ): 2017年12月21日
Steam版:2017年12月13日
Nintendo Switch版:2018年夏発売予定
(※上記大神のHDリマスター版)

【大神伝〜小さき太陽〜】
ジャンル:アクション・アドベンチャー
発売日:2010年9月30日
プラットホーム:DS

※大神・大神伝のネタバレあり。クリア前の人は注意。閲覧は自己責任でお願いします。

大神ポータルサイト
http://www.capcom.co.jp/o-kami/
大神@wiki
http://www11.atwiki.jp/yorozu/

前スレ
【Clover Studio】大神〜九拾六〜
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1524061261/

次スレは>>970が立てて下さい、無理な場合はレス番指定する事

715 :なまえをいれてください:2020/08/19(水) 18:29:20 ID:ZfHP6mdL.net
あとぶっちゃけ大神は戦闘バランスはかなりアレなので(強い=硬いだけ)
強い敵にはバンバンアイテム使っていったほうがストレス貯まらないよ
カムイの羅生門ノーアイテムとか相当なマゾしかできんと思う

716 :なまえをいれてください:2020/08/19(水) 19:12:25 ID:AUeYPmvd.net
宝箱に入ってるアイテム説明が毎回でるのウザいな
しかも売るためのアイテムばっかでどうでもいい

717 :なまえをいれてください:2020/08/19(水) 19:25:59.54 ID:iCMyjxdF.net
>>711
よし、次は大神伝だ!

718 :なまえをいれてください:2020/08/19(水) 19:51:02 ID:GHgGwWS2.net
>>717
マジでやめろ

719 :なまえをいれてください:2020/08/19(水) 20:18:37.31 ID:MPs6xxDO.net
え?なんで?

720 :なまえをいれてください:2020/08/19(水) 20:22:36.90 ID:ZfHP6mdL.net
大神を作ったスタジオが解散し、ゲームの総指揮をとった神谷さん含め大神を作った多くのスタッフが参加してない
結果できたのがファンディスクというかなんというか有り体に言えばクソゲーなんよ

721 :なまえをいれてください:2020/08/19(水) 20:32:25.32 ID:GHgGwWS2.net
ダッシュとジャンプが出来ない
穴は掘れないし吠えられない
筆技が半分ぐらい使えない
新筆神はなぜかペンギンとクジラ
世界を救ったアマテラスの努力が数ヶ月で消えてた
挙げ句の果てに一閃で人を殺すことに

そんな大神で良ければ

722 :なまえをいれてください:2020/08/19(水) 20:34:49.29 ID:Oj0PFN/F.net
大神の続きと思わなきゃ凡作といえなくもないと思う
大神はこれだけリマスター何回も出てるのに大神伝は無かったことにされてる事で察してくれ

723 :なまえをいれてください:2020/08/19(水) 21:07:08.75 ID:wP/CGSwj.net
>>721
一閃で子供が子供を・・・だもんな
いちおうクリアはしたけど二度とやらないわ

724 :なまえをいれてください:2020/08/19(水) 21:14:30 ID:nA0MiKs5.net
大神は感動の涙を流すゲーム
大神伝は懺悔の涙を流すゲーム
後味が悪かったなぁ

あとDSにしてはキレイな方だけどPS2よりグラフィックが汚いよ

725 :なまえをいれてください:2020/08/19(水) 23:08:36.74 ID:gq+nqxy/.net
グラフィックとか操作性とかより大神の話を改変してきたのが糞

726 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 00:41:18 ID:UZos5QXr.net
>>714
連戦系のがあるんですね
ノーアイテムまではいかなくてもあまり頼りたくないし、マゾいってところは自分の技量と相談します
クサナギ伍のお陰で裏鏡ガードの素晴しさに気付けたので回復アイテムは無しでやれるようにしたいですね
ありがとうございました

727 :なまえをいれてください:2020/08/20(木) 19:27:11.28 ID:owBzqYLb.net
神谷さんっつーか制作チームとしてはアマテラスの続編作る気あったんだろうかね、なんとなく
伝の方はそれとは関係なく作られたんだろうけども

728 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 02:20:23.99 ID:D6FUiA6W.net
ぬり壁のやつ無理ゲーだわ
カムイの地下にいる塗り壁は点が多すぎてこんなの不可能だろ
これ無視しても大丈夫かな?

729 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 06:38:53.68 ID:vcga95cJ.net
>>728
スマホカメラで取れば、そこまで悩まんでも良いと思う。

730 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 07:28:01.59 ID:jIFBYQnY.net
>>728
自分も画面動画撮ってスロー再生しながら解いた
めんどいもん

731 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 08:03:05 ID:PL/VZK7u.net
昔PS2でやったときは自力クリアできたけど今は最初のしか無理4つも無理

732 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 11:28:05.17 ID:Sa+JSUqC.net
それはマズいと思う

733 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 11:45:46.66 ID:JkhH7m99.net
PS2の時はテレビ画面にラップ貼ってそれにマジックでメモしましょうとか公式で言ってたな
今はスマホでパシャーで一瞬だから

734 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 11:57:35.70 ID:ZLl7myP0.net
大神攻略データーベースがいつの間にかなくなってるぅ!
なんてこった…
一番見やすくて使いやすかったサイトだったのに…

735 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 12:59:31.19 ID:SAY5hMvQ.net
だからー写真でパシャだと順番わかんないだろっ!てーの

736 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 13:09:40.69 ID:Sa+JSUqC.net
動画というものがあってだな...

737 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 15:01:37.62 ID:SAY5hMvQ.net
>>736
動画でも指何本あったら足りんねん!

738 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 15:20:59 ID:JkhH7m99.net
筆技で時間止めつつ
動画を一時停止しながらゆっくりポチポチ
何も難しいことなんてない

739 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 16:06:46.99 ID:SAY5hMvQ.net
ばーか壁の時、筆技は1度筆入れたら時間制限あるんだよーん
エアプさん

740 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 16:13:16.60 ID:2Pa8J8Ac.net
スマホで動画撮って再生して止めてポチ〜再生して止めてポチ〜で普通にできたけどなあ
スマホがない時代には大変だったろうと察する、自分なら詰んでる

741 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 16:17:02.12 ID:SAY5hMvQ.net
俺が言いたいのは動画撮ってやる方法も簡単には出来ないってこと
コントローラー持ちつつ空いてる指でスマホ操作しながらだから
簡単で画期的な方法みたいに紹介すな!

742 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 16:27:28.37 ID:z2Eb5Mcc.net
(それくらい簡単なのでは)

743 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 16:32:50.59 ID:D6FUiA6W.net
みんなの言う通り動画に撮って再生停止を繰り返して一個づつ押したら一回でクリアで来たわ
なんなだったんだ今までの苦労は…

744 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 16:45:59.70 ID:JkhH7m99.net
まぁ報酬も太陽器とはぐれ玉だし
コンプ欲無ければクリアしなくてもいい
これとカイポクレースはほんとしんどい

745 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 17:24:36.22 ID:vcga95cJ.net
>>741
簡単ではないにしろ、何もなしよりもクリアしやすい方法を皆"善意で"教えてくれてる訳で。
その善意に対して、エアプだのなんだの文句つける方がどうかしてる。

746 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 18:39:24.49 ID:KK8xvo1Q.net
>>740
当時のガラケーでも動画撮れたから大丈夫

747 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 18:44:40.72 ID:F2F0GZJf.net
なんかわいてる

748 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 18:48:40.81 ID:aL57dTTW.net
何度でも沸くさ

749 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 19:30:48 ID:wwCcHG6F.net
絶景版Switchをやってるけど、体力回復とか何もしてないけどいいのでしょうか?PS2の頃の攻略本手に入れたけどどこから読めばいいかわからん

750 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 19:57:16 ID:JkhH7m99.net
>>749
回復アイテム拾ってれば序盤は困らないよ
攻略本は困ったら読めばいいさ

751 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 20:23:30.54 ID:7AzaExLw.net
とうせん坊に相当怨みある奴張り付いてるよな

752 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 20:42:40.97 ID:wwCcHG6F.net
回復アイテム拾ってたんだ
知らなかった
回復のさせ方がわからない状態w

753 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 20:55:40 ID:h4bB1C5k.net
>>751
前もここで当たり散らしてたよね…

754 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 20:59:57 ID:g2uiMKKj.net
>>752
体力が減った状態でその辺のツボを壊すとオレンジの火の玉みたいな物が拾えるな?それが回復アイテム
もしそれで足りないなら店とかで手に入る神骨頂をメニュー画面から使う

755 :なまえをいれてください:2020/08/22(土) 22:31:01.41 ID:5yzsHqak.net
セーブポイントで勝手に回復したようなきがする

756 :なまえをいれてください:2020/08/23(日) 01:25:52.55 ID:ERu5QHSB.net
>>755
回復しますよ

さらに言うとセーブポイントじゃないけど
回復できる特定の場所が数ヵ所ある

757 :なまえをいれてください:2020/08/25(火) 00:43:55 ID:fXqNa94S.net
クリアしたけどラストバトルでのイッスンの行動のとこで泣いてしまったわ
ゲームで泣くなんて経験あまりないしかもバトル中に

758 :なまえをいれてください:2020/08/25(火) 01:13:47.97 ID:YIO50BQY.net
俺これからラストだわ、こりゃ楽しみだな
さっき羅城門ツアー?全部終わったとこだけど、
これクソnoobの俺にはむりげーだったわ…無敵アイテム連打しちまった
100年前行ったとことメカフクロウ倒すのに先代が来たのの時系列?が
さっぱりわからんちんだった以外はおおむね楽しめた
雰囲気も朧村正みたいで好きだわ

でも幽霊船だけはほんと勘弁なんだが…
シナリオ上で行くのはまだ耐えられたけど、取り忘れアイテムとるのに
もっかい入ったら、画面上いっぱいに幽霊の顔が映るのあれ退治できないんだよね?
ああいうの苦手すぎて太陽の欠片コンプあきらめちまった…

759 :なまえをいれてください:2020/08/25(火) 06:33:00.54 ID:fXqNa94S.net
100年前の世界に行く話がいまいちわからんかった
この辺解説ないのかな?
あと村の餓鬼がUFOを藁しべみたいなのにつけてたよな

760 :なまえをいれてください:2020/08/25(火) 06:53:22 ID:9OyqM+Im.net
現代に伝わった100年前の話
オロチが出る頃に村をうろつく白狼がいた
イザナギと白狼が協力してオロチを倒した
その後オロチからイザナギを庇って白狼が死んだ

本当の100年前の話
イザナギ(予言の者)が生まれるまでオロチは倒せない
オロチを倒せる年の満月の日、白野威は100年後にワープ
入れ替わりにアマ公が100年前に
アマ公とイザナギが協力してオロチを倒す
白野威はイリワク神殿でオキクルミを庇い重傷を負う
そのまま100年前に戻った白野威はイザナギを庇って死亡

761 :なまえをいれてください:2020/08/25(火) 07:28:05 ID:fXqNa94S.net
>>760
白野威はなんで100後にワープしたの?
あと白野威とアマ公は同じだよね?他は100年前の子孫だけど

762 :なまえをいれてください:2020/08/25(火) 07:44:29 ID:9OyqM+Im.net
>>761
語られてない
けど一尺が幽門扉を昔開けた的なこといってるのでそれじゃないかと

白野威は信仰が満ち溢れていた頃のアマ公、同一人物

763 :なまえをいれてください:2020/08/25(火) 07:54:13 ID:9OyqM+Im.net
大神伝ではチビ公も絡んで更に複雑になるけど正直改悪だから知らんでもいい

764 :なまえをいれてください:2020/08/25(火) 08:19:07.57 ID:6FOr8n9t.net
白野威庇いすぎやで

765 :なまえをいれてください:2020/08/25(火) 11:14:52.11 ID:LZCEmi25.net
その変とカグヤ関係は納期と容量の関係で削られたんじゃなかったっけ
まあ今更付け加えても蛇足になる可能性があるからやらないほうがいいと思うけどずっと待ってるわ

766 :なまえをいれてください:2020/08/25(火) 17:56:18.56 ID:sBZII63T.net
>>765
クリアして思ったのは
カグヤのストーリーはもっとあったんだろうな、と
ウシワカもそうだけど月の民の話はもうちょっと深掘りしてほしい感もあったな
長くなりすぎるか

767 :なまえをいれてください:2020/08/25(火) 21:57:22.94 ID:l+TomG/D.net
すでにかなりのボリュームだものね

何年ぶりかで大神繪草子を開いてみたら
「全体の地図はゲームの構成が決まらないと描けなかったので、最後にギリギリで描いた。辻褄はすべて合わせた」って佐和記って人が書いてるな
正直、よくこんなゲームを作ったなと思う

768 :なまえをいれてください:2020/08/26(水) 00:14:53.88 ID:xxpqSuIU.net
エルシャダイの人やったんか

769 :なまえをいれてください:2020/08/27(木) 16:24:52 ID:sdnfD8SQ.net
朝のZIP!で紹介されてた

770 :なまえをいれてください:2020/08/28(金) 12:34:21.43 ID:9dO1RwF7.net
Steam半額なんで始めようかなぁ

771 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 01:23:00.98 ID:sT/ttwnM.net
今日クリアしたので素直な感想
ラスボス戦は素晴らしかったけど号泣はできなかった
前情報入れすぎててハードル高くなってたんだと思う、この辺は自業自得だけど
でもイッスンの大神の絵を見たときは震えてあそこだけは涙不可避だった
意味深なラスボスや月の民の設定とか気になって仕方なくなったので続編要望をカプコンに訴えつつ、いろいろ忘れた頃にまた新規プレイでやろうと思います

772 :なまえをいれてください:2020/08/31(月) 11:09:06.43 ID:VgfXRiMc.net
画面がワイドになって区切りの日本画に最初からイッスンの落雁が押されてるのバレバレになってるよな
PS2のときは最後らへんまで進めて、あれ?もしかしてこの絵って…
ってなって関心したわ

773 :なまえをいれてください:2020/09/04(金) 15:59:43.96 ID:o5X2SDBj.net
最近クリアしたけど慈母が穴にハマっておしっこかけられるって結構やべー絵面ですね

774 :なまえをいれてください:2020/09/04(金) 17:43:08 ID:RzdxS2om.net
ネェちゃんに撫でられるの大好きな庶民的慈母だから平気

775 :なまえをいれてください:2020/09/06(日) 17:13:13.12 ID:jHMO9MFn.net
カムイの土偶倒してお金貯めしてるんだけど、
なんか何を装備してるかで獲得両が変わってるんだけどそんな仕様あるの?
剣装備だと『神』で20000両程度だけど、勾玉装備だと『神』で35000両か40000両の時がある。

776 :なまえをいれてください:2020/09/06(日) 17:17:07.48 ID:NkzoX/y4.net
無い
敵の内容が違ってたとか
さもなければ拾えずにお金が消滅してたとかじゃね

777 :なまえをいれてください:2020/09/06(日) 17:21:12 ID:jHMO9MFn.net
でも明確に差があるのよね。
もしかしてヒット数で獲得量変わるのか…?
Switchの絶景版だけど、オリジナルにはない仕様とか?

778 :なまえをいれてください:2020/09/09(水) 23:16:59.86 ID:VRGHg8/V.net
初クリアしました
疾飛丸にまた会いたい…
セーブポイント作っておけば良かった

779 :なまえをいれてください:2020/09/10(木) 09:09:29.44 ID:dlsYqGOz.net
この手のゲームやったこと無かったから鬼ヶ島はきつかったわー
6pチーズみたいな仕掛けで詰まって家族にやってもらった思い出…

疾飛丸は好きだけど

780 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 02:33:22.64 ID:ZHXauJDB.net
Joy-Conの筆調べwiiみたいにコントローラーの先で描くんじゃなくて手首で描く感じにしたらスムーズになるな

781 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 15:49:05.73 ID:ARf76hpb.net
大神はPS5版来るのかな
お布施してしまいそう

782 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 16:56:52.70 ID:mGGrOzBE.net
いい加減リマスターでキレイになるレベルを超えていると思うけどな
元がPS2のゲームをPS4で出してもPS5で動かしても大差ないっしょ

783 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 17:03:41.33 ID:uaDJgxX2.net
出るでしょ
大神ワンダと巨像はPS出る度に不死鳥のごとく甦るよ

784 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 17:26:19.83 ID:YwPwwgXr.net
よく見比べないとわからんレベルやろ

785 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 17:42:39.61 ID:BCLPf/nP.net
今回の同梱グッズは何かな

786 :なまえをいれてください:2020/09/18(金) 18:37:08.06 ID:6NCg8l68.net
PS5版はグラフィックをダークソウルみたいにしてほしい

787 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 03:30:01.58 ID:hUGwJOOO.net
https://teppenthegame.com/jp/update/2020/toa/
これ見るとグラフィックは今まで通りでいいかなって思うわ

788 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 16:51:52.68 ID:T/AYYN4R.net
>>765-766らへん追加要素足して完全版出してくれ

789 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 21:14:06.92 ID:aJY2WySF.net
本物のツヅラオを弔える機能が欲しい
いつまでも誰も来ない通路に野ざらしなんて

790 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 21:16:27.46 ID:fftjsfHz.net
>>787
なんじゃこりゃ
イッスンw

791 :なまえをいれてください:2020/09/19(土) 22:38:21.77 ID:b4dUpGDJ.net
>>787
イッスンもあれだけど、一番下のイラスト集モグラと玉乗り熊のただ者じゃない強者感で笑える

792 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 00:43:08.93 ID:A31nuvOh.net
>>766
月の民の話は大神2で回収される前提の伏線みたいなものなのかと思ってたら違うのか…

793 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 01:20:58.89 ID:buq8oso4.net
続編が作られるんならそのへんを回収するんだろう

…と思ってはや14年

794 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 02:51:57.17 ID:44i9ATC8.net
風呂敷を広げてちゃんとたたまないから伝みたいなのができるんだよ

795 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 03:17:48.88 ID:UUVACVOm.net
全て回収し尽くさなくてもいいんじゃないかな
神話やお伽話ってそういうもんじゃない?

796 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 08:49:26.07 ID:aH5Ef8+2.net
まぁ理屈ではそれもわかるんだけど、一ファンとしてはやっぱり回収してほしいかな

797 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 09:20:13.68 ID:vc5ARiZK.net
次作では絶景版ではなく完全版で頼む

798 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 09:28:20.16 ID:US+gY60f.net
次は極み絶景版だぞ

799 :なまえをいれてください:2020/09/20(日) 12:09:03.87 ID:1vpJ1kgF.net
リメイクするにしてもグラフィックは完成してるから難しいな
EDF4.1みたいに敵や武器増やすくらいでいいわ

800 :なまえをいれてください:2020/09/22(火) 10:29:17.84 ID:70/2Ynv8.net
絶景版で大神初クリア
謎解きはやや簡単に感じたけれど面白かった

クリア前に戻っておまけ要素回収しようと思ったら
2週目につながったけど2週目ってどれくらいでクリア出来るもの?

801 :なまえをいれてください:2020/09/22(火) 11:04:42.70 ID:8t672D7Q.net
>>800
クリア後はヤマト突入前の状態に普通に戻れるはず
二週目はコンプとか考えないなら30時間しないぐらいじゃね

802 :なまえをいれてください:2020/09/22(火) 12:00:46.14 ID:70/2Ynv8.net
>>801
ヤマト突入まえのデータも残してあるけどクリアした上での突入前になると思ってたもんで

改めて2週目でコンプ狙うとやっぱり同じくらいかかりそうで悩む

803 :なまえをいれてください:2020/09/22(火) 12:01:18.36 ID:70/2Ynv8.net
って、ありがとう。

804 :なまえをいれてください:2020/09/22(火) 15:44:17.64 ID:asrPMeVV.net
自分は残しておいた突入前のデータではぐれ珠とか回収したな
イチからやるのは大変だ
2、3年経って少し忘れた頃に2周目やった

805 :なまえをいれてください:2020/09/22(火) 18:14:41.75 ID:8t672D7Q.net
突入前のデータではぐれ珠コンプして
気が向いたときに数珠で俺tueeeプレイを楽しむといいと思うよ

806 :なまえをいれてください:2020/09/22(火) 20:33:32.74 ID:eVk1NqHQ.net
2周目は筆調べをわざと間違えたり神木祭りを参加せずに外に出たりすると見れるイッスンの慌てぶりを見るのが楽しい

807 :なまえをいれてください:2020/09/22(火) 21:22:35.71 ID:57GnR2nr.net
神木祭りはオッサン共に雷撃酒飲ませてビリビリしたり
イザナギ窟の逢引を追い出されるまでジロジロ観察したり
初見じゃ見られない楽しみ方がいっぱいある

808 :なまえをいれてください:2020/09/22(火) 23:39:30.09 ID:d0K/5Mq5.net
RTA動画見てみたんだけどすごいなー

809 :なまえをいれてください:2020/09/25(金) 15:31:19.92 ID:H6AUQbNz.net
サントラどれを買えばいい?
5枚組のやつでいいのかな

810 :なまえをいれてください:2020/09/25(金) 15:41:38.06 ID:UZuIEBLE.net
5枚組のでOK

811 :なまえをいれてください:2020/09/28(月) 01:37:59.48 ID:YeFhDLWe.net
CAPCOM VS手塚治虫にアマ公はまぜてもらえるのだろうか

812 :なまえをいれてください:2020/09/28(月) 13:49:39.08 ID:LeMgZ9or.net
ウォーザードとかもいるみたいだから、さすがに?

813 :なまえをいれてください:2020/09/30(水) 11:42:39.14 ID:e2/zp3Xb.net
これって原神ってのとは違うの?

814 :なまえをいれてください:2020/09/30(水) 14:27:38.60 ID:I/PjDIpt.net
なんで書き込む前に調べないの?

総レス数 1002
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200