2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Clover Studio】大神〜九拾七〜

1 :なまえをいれてください:2019/04/06(土) 14:46:45.35 ID:J5XiBhqV.net
【大神】
ジャンル:ネイチャーアドベンチャー
PS2通常版:2006年 4月20日
  BEST版:2006年12月14日
Wii通常版:2009年10月15日
  BEST版:2010年 9月 9日

【大神 絶景版】
PS3版:2012年11月1日
PS4版/XBOX ONE版(ダウンロード版のみ): 2017年12月21日
Steam版:2017年12月13日
Nintendo Switch版:2018年夏発売予定
(※上記大神のHDリマスター版)

【大神伝〜小さき太陽〜】
ジャンル:アクション・アドベンチャー
発売日:2010年9月30日
プラットホーム:DS

※大神・大神伝のネタバレあり。クリア前の人は注意。閲覧は自己責任でお願いします。

大神ポータルサイト
http://www.capcom.co.jp/o-kami/
大神@wiki
http://www11.atwiki.jp/yorozu/

前スレ
【Clover Studio】大神〜九拾六〜
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1524061261/

次スレは>>970が立てて下さい、無理な場合はレス番指定する事

501 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 20:08:08 ID:yc5M2FDy.net
トロコンは済んでる
そういうことじゃない

502 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 20:10:13 ID:pQkMaqd2.net
どういうことだよ

503 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 20:17:33.80 ID:yc5M2FDy.net
自力で出来るか挑戦しただけだが
それを読み取れないお前も
俺と同じくらいゴミ屑スペックだな

504 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 20:32:06.61 ID:Kql2vndv.net
心に余裕なさすぎやろ
このゲームもう一周してこい

505 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 20:42:40 ID:R+DPik9d.net
自力でやるとなるとここまで人の心を荒ませる物なんだなアレ…

506 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 20:47:51.36 ID:YPnwjV1m.net
3回くらいやって面倒になって撮影したけど
自力で6時間もかかることはないと思うな

507 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 20:58:42.38 ID:F3VU5TNc.net
短期記憶能力が衰えてるのかもしれんね

508 :なまえをいれてください:2020/07/21(火) 23:49:59.11 ID:RCBBe0G8.net
頭の中で番号とか記号を振って覚えるのが楽だと思う

509 :なまえをいれてください:2020/07/22(水) 06:59:08.96 ID:yQGaRk3E.net
もしかして輝玉ってアマちゃんダメージ判定ない?

510 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 17:11:29 ID:JPiJPbqH.net
>>509輝玉ダメ多分ないな〜いくら近寄っても問題なかった

511 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 17:14:25 ID:JPiJPbqH.net
ちょっと気になってたんだけど、大神って「天」の文字の横棒の長短が全部逆なんよね
なんか意味あんのかな

512 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 17:32:19 ID:2yaD4M9H.net
鳥居っぽいとか?

513 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 18:25:04.25 ID:nDE14I9o.net
確認してみたら
・セリフ中の天は下が長い
・筆しらべ発動時の天照のサインは上が長い
・絵巻の天道太子の文字は下が長く、絵巻の天照の文字は上が長い(どの絵巻もそうだった)
だった。よくわからん

514 :なまえをいれてください:2020/07/25(土) 18:43:24.56 ID:nDE14I9o.net
まあ書いた人が違うからだろうね
セリフはフォントだけど

515 :なまえをいれてください:2020/07/26(日) 14:40:55.92 ID:ymEBfYI6.net
ほんとだ!天照だけ上が長い...!絵巻風の文字は同じ人が書いてる気がしたんだけど、どうなんだろう...?
セリフの所は確かにフォントで統一だわ

516 :なまえをいれてください:2020/07/26(日) 14:46:57.45 ID:ymEBfYI6.net
勝手に考察すると、長い部分が自分のいる場所のイメージなのかなと思って
上の横線が天界で、下の横線が下界
天界にいた神様アマ公からすると、上が長い
下界目線のイッスンからすると、自分のいる下が長いっていう手癖だったら面白い
アマ公は自分とは生きる世界の違う、神様なんだっていう意識が出てたりとか

517 :なまえをいれてください:2020/07/26(日) 22:18:31 ID:XPxIGEsK.net
>>481
この調子でスウェットトレーナーも出してくれればいいのに
前面にアマ公がデカデカとプリントされたやつとかさ

518 :なまえをいれてください:2020/07/27(月) 19:10:36.16 ID:5rXkoyeb.net
スーパーグルーピーズはキャラ絵ドーンみたいなやり方はしない普段遣いできるコラボものをってのが売りらしい
ただイッスン配置するくらいならアマ公置いてよ感はあるね

519 :なまえをいれてください:2020/07/27(月) 21:17:22.67 ID:eH3yNto8.net
SuperGroupiesが普段遣いねぇ

520 :なまえをいれてください:2020/07/27(月) 21:26:23.98 ID:5rXkoyeb.net
ゴリゴリの痛アイテムから半歩はズレてるから…

521 :なまえをいれてください:2020/07/29(水) 21:52:43.49 ID:CizZ2Qni.net
神木村の島にある宝箱ってどうやって取るんですか?泳いで行っても島に上がれずに溺れて死にます

522 :なまえをいれてください:2020/07/29(水) 21:56:41.45 ID:6CYwf4qW.net
葉っぱ書いてみ

523 :なまえをいれてください:2020/07/29(水) 22:09:17 ID:VAisPDkc.net
筆しらべの桜花二(水蓮)は習得した?

524 :なまえをいれてください:2020/07/29(水) 22:32:29 ID:CizZ2Qni.net
>>523
まだです。後々取れる物だったんですね
5回ぐらい溺れ死にました
初めの村なので見えるものは全部取れるのかなと思って

525 :なまえをいれてください:2020/07/30(木) 17:40:45.45 ID:XiarU/if.net
まだまだ序盤か
いいなぁ
もうやり尽くしちゃったからな…

526 :なまえをいれてください:2020/07/30(木) 20:25:16.88 ID:Z23ZxnTW.net
アマ公元気?

527 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 10:34:46.59 ID:Tt6ugt9s.net
胃袋って何の意味があるんですか?絶えず200の満タンだしゲーム内で説明ないし教えてください。

528 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 12:27:34 ID:ujOKDIxw.net
>>527
満タン状態なら食べ物が所持金に加算されるのと
ゲームオーバーになってもそれを消費して回復

529 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 12:30:58.72 ID:vaErJPtZ.net
>>527
自分も疑問なので調べてみたらゼルダの妖精みたいなもんかな
死んでも復活する的な
一度も死んでないから使った事ないのに気がついた

530 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 13:49:22 ID:Tt6ugt9s.net
>>528
>>529

ありがとうございます。一回死んでみます!

531 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 13:50:34.70 ID:Tt6ugt9s.net
あっ!胃袋に何も無い状態で死んだらどうなるんでしょう?

532 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 13:54:12.03 ID:ujOKDIxw.net
>>531
満タンの異袋がないと死にます
ゲームオーバーです

533 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 15:34:07.08 ID:Tt6ugt9s.net
>>532
そういうことですか、ありがとうスッキリしました!
あと丸太が流されて両岸の桃に蔦をくくりつけるミニゲームやたら判定シビアじゃないですか?5回ぐらいやり直してやっと

534 :なまえをいれてください:2020/07/31(金) 17:16:13 ID:ujOKDIxw.net
>>533
蔦は緑の煙が出てる所から線を引き始めて
同じく緑の煙が出てるところで引き終わると上手くいくと思います

緑の煙に筆が近づくと筆が煙に吸い付く感じになるはずです

535 :なまえをいれてください:2020/08/02(日) 00:22:55.46 ID:Powd0Ntv.net
とうせんぼうの攻略で携帯で撮影するってあるけど点が一つ一つ出るのにどうやって撮影するのですか?写真だと点が一つ一つ光る度に連写で撮るの?動画で撮ったとしても画像でもいざ筆で書くとしても時間が切れるしどうしてるんですか?

536 :なまえをいれてください:2020/08/02(日) 00:24:32 ID:Powd0Ntv.net
時間が切れるっていうのは撮影したものを確認しながらやる時間ってないですよね?

537 :なまえをいれてください:2020/08/02(日) 01:18:50.19 ID:vrSzgrP4.net
筆しらべ画面にすれば時間は止まる
これ大神の基本ネ

538 :なまえをいれてください:2020/08/02(日) 02:01:23 ID:Powd0Ntv.net
右手でR1ボタン押しながら左手でスマホで撮った動画再生すればいけるのか

539 :なまえをいれてください:2020/08/02(日) 12:28:53.13 ID:jmV/1Y8l.net
自力でも最後の漢壁の前までは集中力と気合いでなんとか出来た記憶
秘孔の数が多くなっても繰り返しチャレンジしているうちに出来ることもあるし
易しいパターンが来て出来ることもあるよ

540 :なまえをいれてください:2020/08/02(日) 16:11:34 ID:Un7O27Dc.net
動画に撮るやつ難しすぎたから結局ラップ貼って上から番号ふってやったな
動画だと順番は分かるんだけど、いざ書き込む画面になった時に位置どりがいまいち分からなくてできなかった

541 :なまえをいれてください:2020/08/02(日) 16:56:33 ID:CSRkhABt.net
装備すると秘孔の精度が上がる武器なかったっけ?
多少ズレてもいけたような
筆調べ中は時間が止まるから動画を一時停止しながらじっくりやってたなあ懐かしい

542 :なまえをいれてください:2020/08/02(日) 19:30:26.63 ID:Powd0Ntv.net
みんな1週目ではぐれ珠コンプリートしました?クリア条件にコンプリ関係ないかな?さがして回ってたら時間ばっかり食ってなかなかメイン先に進まないぅす

543 :なまえをいれてください:2020/08/02(日) 19:59:10 ID:oyH3LJa+.net
はぐれ珠は2周目で揃えたよ
そもそも全部集めなきゃというのが頭になかった気がする
1周目はサブイベントほとんどやらずにクリアしたよ

544 :なまえをいれてください:2020/08/02(日) 20:49:20.89 ID:Powd0Ntv.net
>>543
やっぱそうですよね
性格なのか一周目でサブクエもアイテムも全部完璧やろうとしてしまうから攻略サイトとか見ながらやってしまって時間食って疲れて嫌になってしまう

545 :なまえをいれてください:2020/08/02(日) 21:16:38.33 ID:n5LPtC1p.net
1周目は攻略情報を見ずにストーリーを追って勢いでクリア
2周目ではぐれ玉その他を回収だったな

1周目から攻略サイト見るのはもったいないと思うけど
手探りで失敗もしながら進むのが醍醐味じゃない?

546 :なまえをいれてください:2020/08/02(日) 22:28:23 ID:Powd0Ntv.net
>>545
本当にそう思う
思うんだけど今までどんな面白かったゲームもストーリークリアしてしまうと2周目やれないんだよな
だから1周目からアイテムとか取り逃したくなくて

547 :なまえをいれてください:2020/08/02(日) 22:48:35 ID:8jbWEDEz.net
楽しみ方を縛るとかなかなかのマゾだな

548 :なまえをいれてください:2020/08/02(日) 23:45:49.18 ID:n5LPtC1p.net
>>546
はぐれ玉は、先に進んで筆しらべや神業(道場で)を習得しないと取れないものや、
アイテムを入手しないと取れなかったり、取るのが凄く大変だったりするものがある

ただ、終盤のある場所まで進まない限り、取り逃しているはぐれ玉は全て戻って取ることができるはず(親切仕様)
そのある場所に入る時は、ちゃんとその旨のメッセージが出るので大丈夫

各種の図鑑類もあるけどコンプ目指すと心折れるレベルなのでオススメしない(自分はハナから諦めた)

ストーリーを進めつつ、合間にちょっと戻ってはぐれ玉を集めたり、サブイベントをこなしていけば良いのでは

549 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 00:40:53.04 ID:T7eaLZqZ.net
>>548
ありがとう、そういう風にストーリー進める事にしました。今現在プレイ時間12時間で八犬伝探してるとこなんで多分あまりにも遅い?

550 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 02:50:59 ID:Mw2oJTAP.net
>>542
一周目ではぐれ玉と図鑑類全部コンプしたよ、自分も同じタイプでどんだけハマったゲームでも二週目はしないから最後らへんは攻略見た
他の人も言ってるけど細かいこと気にせず新しいフィールド行く度に気の向くまま散策していったらいいんじゃないかな
ある程度自由にやってから歯抜けになってる玉の番号や図鑑だけ調べた方が楽だよ
ただ再侵入不可エリアに見落としがちなやつもあるから図鑑類も一周でコンプしたいなら取り返し付かない要素だけ先に調べといた方がいいかも

551 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 07:49:57.30 ID:bH18vYXv.net
ついにラスダン手前っぽいところまできた
探索とか気になってたサブイベントやりたいんだけど、事態が風雲急を告げてて探索どころじゃないや
あーどうしよう

552 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 09:14:41.37 ID:mtx+oAaQ.net
2周目やってもいい派ならそのまま突き進め

553 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 11:20:31.52 ID:HebMNMBJ.net
>>549
楽しければ時間は気にしなくて良いのでは

よく考えたら最初の1周目クリア後に、残したセーブデータではぐれ珠コンプした気がする
純粋な2周目じゃなかった
その後何年か経って絶景版を最初からやったんだった

554 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 11:28:29.78 ID:DBQJ9StG.net
2周目で集めるとしたら3周プレイ前提だな笑

555 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 12:01:48 ID:bH18vYXv.net
>>552
>>553
なるほどクリア後にロードして探索に戻ればいいのか
二周目を一からやると筆技揃ってなくて序盤ダルく感じそう

556 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 16:37:02 ID:T7eaLZqZ.net
ボスは女郎蜘蛛と赤兜終わったんだけどほぼノーダメで雑魚敵もほぼノーダメ瞬殺だしアクション重きのゲームじゃないとは言えここまではイージー過ぎなんだけど
この先倒すのに苦労する敵とか出てくるんですか?ストーリー重視のゲームだからアクション戦は最後までイージー?

557 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 17:56:02 ID:mtx+oAaQ.net
>>556
自分はこの手のゲームをやったことなかったから全然イージーじゃなかったw
徐々に難易度上がるけどゲーム慣れしてる人にとってはイージーかも

558 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 18:13:07.76 ID:CeColR0x.net
後半の方が操作に慣れるし筆業も増えるから簡単に感じたな
難しくしたいなら自分で縛るしかないと思う

559 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 18:31:42.76 ID:T7eaLZqZ.net
>>557
>>558
そうなんだ
俺もゲームは数やってるわけじゃないけどやってるのはアクション系ばっかりでボス戦は相手の残りゲージも少なくなって、こっちも後一撃食らうと死ぬみたいなギリギリでやっとこさ倒して、やったー!脳汁プシャーみたいな
感じボス戦には求めてたからちょっと物足りないな

560 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 18:39:25.45 ID:CeColR0x.net
>>559
確実にそういうゲームではないw
年齢性別問わずに楽しくやれるような戦闘だよ

561 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 19:39:13 ID:hEInla7o.net
一応アマテラスを全く強化せず装備も初期のにしておけばそこそこ歯ごたえあるとは聞いた

562 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 20:27:11 ID:mnfxpw5r.net
このゲームは話わかってる二週めのほうが泣ける珍しいゲームだよ

563 :なまえをいれてください:2020/08/03(月) 21:17:08.04 ID:Mw2oJTAP.net
ボスよりも羅生門の一番強いやつが難しい印象だな

564 :なまえをいれてください:2020/08/04(火) 08:17:30 ID:Y+82UR4+.net
羅生門をノーアイテムでクリアできたら大したもんだと思う

565 :なまえをいれてください:2020/08/04(火) 08:40:31.79 ID:ZERW+DN8.net
羅生門百鬼夜行をノーアイテムで?
そいツァちょっと無理じゃないデスカ?

566 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 12:09:38.94 ID:x3Altf9x.net
ラスダンかと思ったらラスダンじゃなかった!
結構ボリュームあるのね

567 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 12:30:26.22 ID:0moccuVo.net
自分も最初にやったとき、そこで驚き半分喜び半分だったw
まだまだ旅は続くんじゃよ

568 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 18:27:54.12 ID:Be1+hvEP.net
敵に攻撃した時に出る数字ってダメージ数じゃなくて回数なんだね

569 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 18:28:22.15 ID:Be1+hvEP.net
>>566
ヤマタノオロチ?

570 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 18:49:37.78 ID:7UcPMFyd.net
3周したからもうはぐれ珠の位置まで隅から隅まで覚えてるんだけど
今現在やるゲームなくて今回のセールでスイッチ絶景版買うか迷ってる…
さすがに4週目じゃ遊べないかな

571 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 18:51:07 ID:7UcPMFyd.net
ヤマタノオロチのラスダン感は異常
でもそこでまだ進行度3分の1ぐらいだという

572 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 18:53:49.90 ID:IT68MRbE.net
オロチ向かうときの高揚感ある曲いいよな
ラスボス戦とは違う作曲者で意外だった。同じ人だとばかり

573 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 19:21:10.94 ID:QtAyYsig.net
作曲家4人に絵師二人だっけ
そら金かかるわ

574 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 19:24:02.00 ID:9MsKcHVc.net
>>570
PS2とPS3で7周したけど楽しい

575 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 20:21:54.62 ID:TXTvXBVs.net
>>569
いや、キュウビ

576 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 21:54:32.96 ID:0moccuVo.net
あ、そっちか

ここ読んで思い出してるうちにまたやりたくなってきた
Switch版やってみるかな

577 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 22:37:08.38 ID:7UcPMFyd.net
キュウビで3分の2ぐらいだね、進行度
そこから終盤突入ぐらいの気持ち

578 :なまえをいれてください:2020/08/05(水) 23:47:47.73 ID:BeRxnlu3.net
オロチもキュウビもしっかり因縁の描写あったからラスボスのぽっと出感が結構残念だったな
キャラから因縁の説明はあるけど実感があまりなかったと言うか

579 :なまえをいれてください:2020/08/06(木) 00:01:53.44 ID:FeN5h4Pr.net
最後のフィールドの雪景色が好きだったなぁ
あちこち彷徨いたっけ

580 :なまえをいれてください:2020/08/06(木) 09:44:39.75 ID:kD72SKcJ.net
セールで気になったので買ってみた。おまいらよろしく。
全体的な絵としての墨っぽい感じ良いな!

581 :なまえをいれてください:2020/08/06(木) 11:37:01.63 ID:/pV+baXF.net
>>577
なるほど、第二章終わりで最終章へって感じか
おーし、クリアするまでこのスレ封印して結末を迎えたらまた来るよ

582 :なまえをいれてください:2020/08/06(木) 12:39:57 ID:M4/Sut1u.net
神ゲーだけどラスダンもうちょっと凝っててほしかったってのはある
イザナミの祠や鬼ヶ島ぐらいギミックが欲しかったな

583 :なまえをいれてください:2020/08/06(木) 22:17:40 ID:fNrex+uq.net
PS4版とswitch版どっちを買ったらいいかな?トロフィーある方がいい?

584 :なまえをいれてください:2020/08/06(木) 22:24:47.52 ID:wLKqfSjy.net
内容はどっちも一緒だから好きな方を選べばいい
PS4Proなら4kで遊べるしSwitchなら携帯モードで遊べるし両方買ってもいいぞ

585 :なまえをいれてください:2020/08/06(木) 23:31:44.03 ID:M4/Sut1u.net
4週目なのに買っちまったよ…
記憶を消したい

586 :なまえをいれてください:2020/08/07(金) 01:47:55.93 ID:EFAD1wPh.net
>>583
トロフィーあるなしで決めるんなら個人の判断だろ
おれはトロフィーいらない派だわ

587 :なまえをいれてください:2020/08/07(金) 12:45:18.66 ID:yM/HhAtL.net
>>586
実績もあるぜ箱とsteamに

588 :なまえをいれてください:2020/08/07(金) 17:09:42.00 ID:rjMkIkGK.net
購入を考えてるんだけど40のおっさんでも楽しめるゲームですか?子供向け?

589 :なまえをいれてください:2020/08/07(金) 17:21:14.76 ID:qNKj9yf0.net
>>588
40過ぎのオッサンだけど、楽しめてるよ。一閃がブレて上手く行かないのがちょっとストレス貯まるくらいかな。

590 :なまえをいれてください:2020/08/07(金) 18:36:35.47 ID:rjMkIkGK.net
>>589
ありがとう買ってやります!

591 :なまえをいれてください:2020/08/08(土) 06:04:25 ID:BIK8gmkY.net
一閃はスティックで落ち着いてやった方が確実に出る事に気付いた。テンポ悪いけど(´・ω・`)タッチデヤリタイ

592 :なまえをいれてください:2020/08/08(土) 08:16:37.85 ID:d0iPJkKF.net
攻略みたら、はぐれ珠の100ってゲームクリアで貰えるらしいんですが2週目前提なの?2週目やる気ない場合はコンプリする必要ないってこと?

593 :なまえをいれてください:2020/08/08(土) 08:29:02 ID:TpPxMfB6.net
>>592
そう
あくまでお遊び要素だからね
とはいえ一周目クリアしたら二週目やりたくなるかもよ
自分はそうだった

594 :なまえをいれてください:2020/08/08(土) 10:21:02.58 ID:pL5TQ9Gj.net
最近始めて高天原にいます。フィールドに点在している羅生門からは
戦闘で逃げられないのでしょうか?逃げる時の光のヒビがないです。

あとswitchのセンサーの調子が時々悪くなり、桜花で枯れ木に花を咲かせられません。
円を描こうとすると 12時のとこから6時に行く線で ぐにゃっとなり
うまく丸が結べません。
そのせいで 桃のような妖怪が倒せず 詰んでいます…
テーブルモードでやっても同じです。設定でジャイロセンサー補正などしても変わらず。

595 :なまえをいれてください:2020/08/08(土) 10:23:39.05 ID:pL5TQ9Gj.net
↑高宮平 にいるの間違いです

596 :なまえをいれてください:2020/08/08(土) 10:56:42.64 ID:TpPxMfB6.net
いいな
自分も高天原で冒険したい

羅生門はイベント戦闘と同じ扱いなので逃げられません
(逃げられない戦闘は結界が赤い)
あと筆しらべはスティックでも書ける
そっちのほうが一閃とか早いしセンサー関係ない
自分はPS2からやってたのでそもそもジャイロで描く発想が無かった

597 :なまえをいれてください:2020/08/08(土) 11:19:18.05 ID:BIK8gmkY.net
筆ってジャイロで書けたのか。タッチかスティックかと思ってた。速さならタッチだと思う(switchの場合)

598 :なまえをいれてください:2020/08/08(土) 12:39:03.00 ID:RLrR7sYK.net
一閃が一番はやいのはスティック操作のY+B
竜巻とかはタッチの方が早いけど

599 :なまえをいれてください:2020/08/08(土) 12:39:10.16 ID:d0iPJkKF.net
>>593
そう言われるとワクワクしてきました

600 :なまえをいれてください:2020/08/08(土) 12:41:31 ID:KuSw/J6V.net
ジャイロ操作は慣れると速いし楽しい

601 :なまえをいれてください:2020/08/08(土) 15:09:59 ID:pL5TQ9Gj.net
皆さんありがとうございました。
switchはスティック操作ができるということが頭になかったので、
やってみたら簡単に筆しらべができました!

ただ、テレビ画面だと桜花のみうまく反応しないので
(蓮や太陽など他のマル系は大丈夫なんですが)
桜花が必要な枯れ木、クローバー、などの時はいちいちswitchを本体から外して進めています

羅生門は逃げられないんですね 参考になりました!

総レス数 1002
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200