2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part70【隻狼】

1 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 15:32:52.19 ID:Wqc10ftc0.net
公式サイト
http://www.sekiro.jp/
プラットフォーム:PS4/XboxOne/PC
ジャンル:アクション・アドベンチャー
プレイ人数:1人
CERO:レーティングD(17歳以上対象)
開発/共同開発:フロム・ソフトウェア/Activision Publishing,Inc.
発売日:2019年 3月22日(金)
価格:7,600円+税(パッケージ版・ダウンロード版)

※スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れてください
※次スレは>>800が立ててください
※自分で立てられない場合は至急レスアンカーつけて誰かに依頼しましょう

【PS4/XB1】SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part69【隻狼】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1553575005/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

518 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:30:10.94 ID:Y6yKMMxy0.net
なあなあ空中流派技っている?
噂の仏門入りしようかと思ってるんだけど空中流派技持ってないとできない系?

519 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:30:15.60 ID:ligo3qN10.net
>>505
1回目は右の方から上がっていって素早く上から空中忍殺、急がないと間に合わない
2回目は幻影出したら木の上に登って、橋の中央に出てくるからそこを空中忍殺
これ気づくと相手のハート1個みたいなもんだからクソヌルゲ

520 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:30:17.69 ID:XvIVQdb90.net
このゲームどこに行けばいいのか分からんよな
お婆さんを倒してから白の大蛇が出て来て隠れてから目ん玉をぶっ刺してから大蛇に崖に落とされてゲームオーバーになったんだけど
コレで大体中盤くらいかな?

521 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:30:43.35 ID:6SfZQwsr0.net
内裏の扉を開けなきゃ赤貴族は何度でも復活するんだな

522 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:31:03.18 ID:woXfSm9q0.net
戦国時代ってほんと特異な時代だよな
こんなに思想の極端な時代歴史にもそうないだろ

523 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:31:06.31 ID:/95VrWipd.net
平田屋敷の穴山が居る場所から近くのおくるみ地蔵が拾える竹林の奥にアイテム見えるんだけどどうやって拾うの?

524 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:31:12.63 ID:NiANZ//o0.net
>>511
忍犬っていってももの掴めないんだぜ?
どうやってあんな高いところまで登ったんだよw
一緒にいる忍者が持って運んだのか?www

525 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:31:25.94 ID:ByNu5yaK0.net
>>278 >>282
参考になります!

526 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:31:29.37 ID:k7dOLo6B0.net
>>510
刀など捨てて仏門に入りたまえよ

527 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:31:33.69 ID:aNxOhEyL0.net
まあでも2週目は中ボス無視しまくりでいいからな

528 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:31:34.05 ID:ZVd936Xbr.net
ゲームフリークに熱狂的に受け入れられたかも知れんが大半のフリークでもない人達は早々に投げただろうし次はもうないだろな
難しすぎるのは受け入れられんな。ブラボ然り

529 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:31:44.32 ID:LJeWCR7I0.net
刀の威力低いから攻撃欲張ってしまう

530 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:31:44.96 ID:vL0TAa3g0.net
ヌシ殺しちゃったんだけど死骸とかないのか?
頼まれた壺貴人も消えたし、平田の壺貴人も死んでしまってるんだが、、、
仮面の右側交換し損ねたよちくしょう、、、どっかにいないのか?

531 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:32:05.30 ID:jneyULmyH.net
>>526
仏門にはいったらどうなるんだ?

532 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:32:11.84 ID:umVA6dZ4M.net
>>495
サンクス

533 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:32:25.65 ID:0zKmOdgt0.net
SEKIRO 隻狼 世界観設定議論・考察スレ1

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1553544874/

534 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:32:38.53 ID:0Jrk0vcWa.net
過去梟は
危険攻撃はジャンプして空中で二回斬る
溜め一文字は限界まで正面に立って振り下ろす時に回避
爆竹は後ろにジャンプして突きなどに備える

後半のタゲ外れる瞬間移動は傘でガン盾
ファイアーバードをジャンプして続けて突きを見切り

これさえできれば簡単に倒せる

535 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:32:40.39 ID:FPW5D9zJa.net
2体の獅子猿、首無しゴリ押すつもりでやってたけど
あとから来た小さい方めちゃくちゃ体幹削りやすくて倒した方が楽だったわ

536 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:32:41.42 ID:TKUkaUpW0.net
一心強すぎて心折れそう

537 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:32:49.56 ID:GZJ046yC0.net
>>519
マジか、試してみるわ
よく発見できたなぁ

538 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:33:00.44 ID:kQ5xZJq70.net
ブラボ2が出たら無印と同じくらいは確実に売れるわ
セキロは…半分くらいは売れるわ

539 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:33:02.26 ID:UvOgECa5a.net
ブラボみたいに深みのある難易度じゃないからな
ただの理不尽覚えゲー

540 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:33:06.55 ID:Gd2qm5gma.net
>>530
倒れてるツボの先におるじゃろ

541 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:33:09.97 ID:S8clWSbp0.net
>>522
どこら辺が?

542 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:33:14.40 ID:ZTcSsMko0.net
>>530
平田の壺貴人死ぬんか?
壺の側でヌシの出来損ないになってるんじゃなくて?

543 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:33:19.51 ID:NiANZ//o0.net
>>515
いくら忍犬でもハシゴは登れなくね?
まだまだ葦名兵いるけど城の中まで制圧されてる系?

544 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:33:36.20 ID:GPQZrwbr0.net
破戒僧は忍殺できるのはスレで見て知ってたが、1、2段のと殴りあうの楽しかったからそのまま行ったわ

545 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:33:43.89 ID:Y9/W1W9Ua.net
深み

546 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:34:05.45 ID:Ofj7QSjw0.net
鐘鳴らしても全然敵強くならないな
ドロップは増えてる感じするしボスに苦戦したときだけ戻す感じでいいか

547 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:34:20.24 ID:IWSR1dx/0.net
セキロさんちょっと小突かれた程度で姿勢崩し過ぎじゃないですかね…
このクソザコチワワは狩人様見習ってくれ

548 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:34:26.49 ID:7340AF+j0.net
忍びに抱っこされて屋根に連れてかれる忍犬かわいい

549 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:34:32.25 ID:90GsGSm5d.net
録画した動画見てて、お凛に泣く理由も聞かずに全力で殴りに行く狼見て爆笑したわ

550 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:34:57.89 ID:UvOgECa5a.net
出来の悪い魔界村という例えが一番シックリくる

551 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:35:20.97 ID:NqJbW8W8d.net
落ち谷の温泉なんてあるん?ここに数珠あるみたいなんだけど

552 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:35:35.12 ID:Gd2qm5gma.net
城壁に竹何本も立て掛けて侵入すんのかっこいいわ

553 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:35:45.24 ID:XE8LK0Bn0.net
せきろは助っ人制度のぬるま湯で育った自称フロムファンを蹴落とすゲーム
自分も最初はクソゲー認定しかけたけど弦一郎道場越えたら面白くなった

554 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:36:10.68 ID:gjsG+htLd.net
1周クリアして1人プレイだから別に周回なんかしなくていいんだけど、
剣戟が楽しすぎて周回しちまう

脳汁出しながらガキンガキンやるのが気持ち良すぎる
2週目だから真面目にやりたくないとこは全スルーでいいし

555 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:36:16.70 ID:VjI7US+60.net
https://www.youtube.com/watch?v=EZlzZ6okrIs
霧ごもりの貴人の曲好きだわ

556 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:36:39.21 ID:z6GoGSL/0.net
梟ノーロックで回避だと雑魚じゃん……

557 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:36:48.84 ID:FPW5D9zJa.net
犬より鈎縄無いと行けないところまで来てる隈野陣左衛門さんの心配して

558 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:37:01.60 ID:bgRiNBjjH.net
仙峰寺の景色ええな
こういうのを期待していたんや

559 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:37:03.00 ID:TS3JDoNNa.net
>>518
仙峯脚には要らないんじゃないかな
相手の攻撃をジャンプで避けて一文字ぶち込んだりしてた
もう出家するから要らなくなったけど

560 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:37:06.65 ID:kQ5xZJq70.net
ブラボやダクソみたいなRPG要素薄くしてアクションに振ったのがセキロ
まあレベル要素もっとあっても良かったかなとは思う

561 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:37:07.67 ID:ligo3qN10.net
>>547
クソザコチワワさん狩人様と違って回避も無敵判定小さいからな
シリーズ最弱まである

562 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:37:18.01 ID:rW5Lkuag0.net
槍足の正長
現代ですらタイマンで燃やしてのに過去編のやつすぐ犬呼ぶんだけどこいつってどう倒すのがいいの?
体力削りなんか?

563 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:37:22.18 ID:WHXhQd1E0.net
>>551
落ち谷とは逆方向に進んだところ
刀3人いる

564 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:37:33.23 ID:WHXhQd1E0.net
>>273
サンクス

565 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:37:38.29 ID:woXfSm9q0.net
>>541
生き方も死に方も主従関係も全部だよ

566 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:37:38.58 ID:A2iqYa2Q0.net
やっぱ弦一郎戦が一つの壁やな
そこまでチュートリアル
超えたら一気に余裕出てくる

567 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:37:41.80 ID:GKMzFt750.net
雷しょう取れないままマラソンしてたら金が二万も貯まったんだが...
経験値上げ過ぎると敵強くなるんだろ?もうやめたほうがええか

568 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:37:51.02 ID:DF5sQwY60.net
>>486
月隠れで開幕忍殺できる
忍者を傀儡で連れて来て戦わせる
戦闘中に傀儡を忍殺すれば時間延長できる

569 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:37:54.38 ID:VeqNpWmk0.net
>>562
犬呼ぶ前に斬る

570 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:38:14.46 ID:su2zk5Jpp.net
池潜った先の洞窟にいた首無しR1連打してるだけで倒したんだがなにこれバグ?指が痛くなったけど
ずっと腰クネクネしててシュールだった

571 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:38:26.05 ID:vL0TAa3g0.net
>>542
え、周り泳いでそれらしきなのはなかったな、壺から腕が出てたし死んでるっぽい
>>540
まじか、探してみる

572 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:38:32.29 ID:zjXKhKTFd.net
狼さんは狩人さんと違ってジャンプできるから(震え)あと落下ダメージ少ないし不死切りある

573 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:38:37.95 ID:K1NZNprlr.net
次回作もしくはDLCがあるとすれば過去編で仏師主役がみたいな
どうして鬼になったのか知りたい

まぁ無くて次の作品いくのでも良い

574 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:38:39.83 ID:XE8LK0Bn0.net
レベル要素より武器多くしてほしかったわ
ステ振りに悩まなくていい分もっとアクション多彩にしてほしかった少なすぎる

575 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:38:46.40 ID:A2iqYa2Q0.net
突きって以外と大事だよな
雑魚はこれでほとんど崩せるし

576 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:38:48.04 ID:JKCrzmFX0.net
>>551
首なしがいるところ付近じゃね?

577 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:38:48.21 ID:VtkLQ8Msr.net
フロムゲーの松明持ちはホントうぜぇな

578 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:38:49.74 ID:NqJbW8W8d.net
>>563
首塚のほうはもう取ってるんだ
ラスト一個マジで見つからん

579 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:39:00.94 ID:QhbEBXJ90.net
やっと一心まできたけど、こっち側が瞬殺されすぎてなんかもう倒すのどーでもよくなってくるレベル
回数重ねて覚えて覚えてがなぁ
源一郎は弾きでHP削らずすぐ倒せるけど一心だるいな、これ3段階まであるんだろ

580 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:39:03.96 ID:k7dOLo6B0.net
>>561
高低差ものともしない足腰だけは狼だな
あと水陸両用

581 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:39:12.57 ID:qgdzYHlf0.net
フロムは鬼武者作ってくれよ

582 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:39:13.70 ID:rW5Lkuag0.net
>>569
引きすぎだからいかんのかな
ありがとう!

583 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:39:34.46 ID:J59PP6940.net
本当どえらいゲーム作っちゃったなフロムは
もう生半可なアクションゲームじゃ満足できない身体になってしまったぞ

584 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:39:48.55 ID:Gd2qm5gma.net
>>562
奥に壁ジャンプで登ってきた井戸あるじゃん
あそこまで引っ張ってくと元の場所に帰ろうとして歩く以外しなくなるぞ
俺はハメ殺した

585 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:40:12.49 ID:mzJ36RLo0.net
ゲームやってる時間よりここで駄弁ってる時間の方が長くなってきた・・・
このゲームプレイするのにちょっとした”覚悟”がいるんだよ

586 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:40:25.89 ID:WHXhQd1E0.net
>>578
落ち谷入り口の最初の崖のところを進路とは逆方向にいった場所じゃないの?

587 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:40:29.39 ID:kFZs2U+td.net
個人的に間違いなく面白いんだけど他人に気軽に勧められないのはいつもの事だけど今回いつも以上に勧め辛い気もする

588 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:40:34.25 ID:bOvvGuDF0.net
纏い斬りもしかしたら強いんじゃなないかと思ったけど中ボスに効かないんじゃ弱いわ

589 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:40:39.08 ID:1nmVQDfw0.net
ムカデ出してくる僧侶みたいなのって倒せないのか?

590 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:40:44.61 ID:hdOBtGmb0.net
源の宮どこまで進めたら義父のフラグ折れる?出来るだけ強化してから義父に挑みたいんだけど

591 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:40:54.89 ID:Y6yKMMxy0.net
>>559
かたじけない

592 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:41:10.17 ID:GcXgQqrpa.net
ここいらで不死人、デーモンを56す人、絶望をくべる者、火のない灰、狩人、チワワが揃ったソウルオールスターがやりたい

593 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:41:11.59 ID:XE8LK0Bn0.net
大体初戦が一番善戦して徐々に癖ついて同じ負け方繰り返す法

594 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:41:20.83 ID:PCg4VzF3a.net
印象に残るパワーワードが少ないな
アイテムの説明はフロムゲートップクラスに好きなんだが

595 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:41:21.78 ID:jneyULmyH.net
>>561
最弱は適応無振りクソ2主人公でしょ

596 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:41:46.38 ID:abADghEf0.net
艱難辛苦の梟と2時間くらい戦ってる
飛び掛かり以外の殴れる攻撃が全部択になってるのいやらしい

597 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:41:48.93 ID:/7eWPsWMa.net
>>594
そこもと

598 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:41:49.40 ID:0Jrk0vcWa.net
干し柿ルートで行けば井戸の忍者と戦わなくていいし シラフジ忍殺できる上に他の雑魚にも見つからず楽勝で倒せるな

599 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:42:01.21 ID:S8clWSbp0.net
>>565
よっぽど荒んでなけりゃ普通こういうもんじゃね
協力して生きてる感じ

600 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:42:02.90 ID:PCg4VzF3a.net
>>589
その僧侶のいるステージのボス倒せばぶち殺す武器もらえる

601 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:42:06.72 ID:gjsG+htLd.net
そのへんの大してゲームの腕も無さそうな女配信者ですらリトライすれば普通に突破できてるからな
結局どのくらいリトライする覚悟があるかが大事で、難しすぎて無理ってことはまるでない

602 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:42:06.98 ID:K1NZNprlr.net
っていうか過去編の平田屋敷で梟と戦うのってどうすれば良いんだ?

603 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:42:13.85 ID:xfo4jIpv0.net
ステルスキルしやすい分雑魚もめっちゃ手ごわいの多いな
たすき掛けの武士とか錫杖兵とか両刃剣とか名前ありの中ボス以上に手ごわいのにわらわらおる・・・

604 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:42:19.63 ID:5maO8Fbf0.net
4時間掛かって一心倒したぜ
やったー

605 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:42:23.41 ID:TIdTHcLA0.net
首無しが後一匹見つからない
多分剛幹の奴だと思うんだけど居るのって落ち谷で合ってるよね?

606 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:42:23.74 ID:ligo3qN10.net
>>580
確かにダメージ小さくて済むな、泳げるのも初か
あとデモンズとか超久々にやると落下ダメージかなり低くてビックリする

607 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:42:35.83 ID:NiANZ//o0.net
紫忍者3体とかどうすればええねんw

608 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:42:50.52 ID:eelETnJQM.net
仙峯寺入門するとヌルゲーになるのか
面白そうだけど1周目で使うと楽しみが無くなるから周回で使って遊ぼうかね

609 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:43:02.22 ID:1nmVQDfw0.net
>>600
なるほど
サンクス

610 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:43:12.11 ID:5rIbkwhia.net
>>468
でも捨て牢に入れたほうが良いアイテムもらえるとかなかったっけ?

611 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:43:14.67 ID:JuyEnIIf0.net
お凜、階段でころしてしまった

612 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:43:15.49 ID:vL0TAa3g0.net
>>542
ああ、宮の方は壺の先の湖にいたわ
平田屋敷の方は死んでた

613 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:43:17.98 ID:gUYz6R970.net
半兵衛殺してアイテムが出たんだけど拾えない…

614 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:43:33.02 ID:roHEC2oZa.net
>>605
落ち谷の数珠玉とかあるところの水潜ったあとの洞窟だな
あの白い亡霊武者がわらわら出るとこ

615 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:43:33.47 ID:NqJbW8W8d.net
>>586
侍の亡霊出て来て
三角形のオブジェあるところのやつは取ってあるんだ

あそこを温泉と表記してるなら俺は無駄な行動してるわ

616 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:43:45.58 ID:PFYZu9cI0.net
>>605
池の中通る
数珠がちかくにある

617 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:43:52.33 ID:GcXgQqrpa.net
>>608
正直ヌルゲーってほどでは...
下段見切れる事が前提だしね

618 :なまえをいれてください :2019/03/26(火) 17:44:06.42 ID:ligo3qN10.net
>>587
というか人がやろうとしてたら止めるまである
流石にこれはハードル高すぎると思うわ・・・

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200