2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【総合スレ】龍が如く【四百二十代目】

1 :なまえをいれてください :2018/07/09(月) 11:08:53.83 ID:f8vOwaxg0.net

龍が如く.com/セガ公式ポータルサイト
http://ryu-ga-gotoku.com/

■龍が如く 極2
 発売中!
 対応機種:プレイステーション4
 価格:通常版 7590円(税別)
    限定版 11590円(税別)
 □出演:黒田崇矢
 白竜・木下ほうか・木村祐一・寺島進/渡哲也等
 □公式サイト
 http://ryu-ga-gotoku.com/kiwami2/

■北斗が如く
 発売中!
 対応機種:プレイステーション4
 価格:通常版 8390円(税別)
    世紀末プレミアムエディション 11390円(税別)  
 □公式サイト
 http://ryu-ga-gotoku.com/hokuto-ga-gotoku/

■『新・龍が如く』プロジェクト
■龍が如く ONLINE
 2018年サービス開始予定
対応機種:iOS/Android/PC
 基本プレイ無料・アイテム課金
 □公式サイト
 https://ryu-ga-gotoku-online.jp/

※前スレ
【総合スレ】龍が如く【四百十九代目】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1528285476/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

298 :なまえをいれてください :2018/07/19(木) 05:55:30.21 ID:rfmOtNjU0.net
>>289
そうか、朴は横山の自己投影だったのか

前に北斗スタッフのインタビューがファミ通に載ってたのチラッと読んだけど
如くスタジオと合流して一番の変化はシナリオ担当が横山になったこととか言ってて、
それ一番やっちゃいけないやつじゃんと思った

しかし無能とはいえ堂島宗平状態で立場だけは上の方だからあんま文句言える奴もいなかったのかな

299 :なまえをいれてください :2018/07/19(木) 06:28:49.34 ID:FsOoki560.net
現実でもゲームでもキャバクラが今の男性に受け入れないのはシステムの問題より単に女の子の質の問題だと思う
何でオタク全盛のこのご時世でもバブル期引きずったアゲアゲスタイルの女の子が未だ多いんだろね、あの業界は
ラブプラスに出てきそうな黒髪、地味メイク、メガネといった外見に店側がもっと指導すれば男側も女の子との駆け引きある会話をしてみたくなると思うけどなあ

300 :なまえをいれてください :2018/07/19(木) 11:36:23.77 ID:HDjbkZhh0.net
つってもメイド喫茶みたいなソフトキャバも低迷してるからなあ
最近は結婚率どころか交際率すら下がってるみたいだし
異性と話すことに金銭価値を見出せない、むしろ負担に感じてる人間も多いのでは

301 :なまえをいれてください :2018/07/19(木) 11:44:03.15 ID:y0zL4bSQd.net
ホスト復活してほしい

302 :なまえをいれてください :2018/07/19(木) 11:52:37.85 ID:+qTM79rtp.net
>>296
0と極2をオススメする。
あと、5のりく、かぐや

303 :なまえをいれてください :2018/07/19(木) 11:55:48.13 ID:+qTM79rtp.net
>>297
そんなりくさんを博多から神室町にプリクラ撮影やダーツゲームのためだけに呼び出す桐生さん。
「信じられ〜ん!」と怒りつつも神室町に来てくれるりくさんが可愛いので嫁にしたい。

304 :なまえをいれてください :2018/07/19(木) 11:56:25.89 ID:m2/ke626p.net
3は極じゃないんだ

305 :なまえをいれてください :2018/07/19(木) 13:03:34.01 ID:34ZjiWGfa.net
HDリメイクで極ってタイトルをつけてたから見参以降のHD作品はリメイク渋ったんじゃないかと

306 :なまえをいれてください :2018/07/19(木) 16:30:23.11 ID:I8pZHW9ad.net
見参リメイクして流鏑馬進化させてほしい

307 :なまえをいれてください :2018/07/19(木) 16:34:11.38 ID:RA7t3YoC0.net
3は極3で出すってスタッフ案もあったけど、PS3からPS4の違いはあまりないからあえて60fpsリメイクにしたってさ
だいたいここで言われてたのと同じで笑った

308 :なまえをいれてください :2018/07/19(木) 17:18:35.43 ID:Nttq6FBz0.net
どこで笑うのそれ

309 :なまえをいれてください :2018/07/19(木) 17:29:55.95 ID:TYb8LzZH0.net
極シリーズは1と2でお終いか…

310 :なまえをいれてください :2018/07/19(木) 18:47:30.92 ID:7Xa2Fven0.net
PS5になったらでるさ

311 :なまえをいれてください :2018/07/19(木) 19:55:58.98 ID:I8pZHW9a0.net
なんかアニメっぽいイラストグッズ出てるけど今までアニメ化って聞いた事なかったな

312 :なまえをいれてください :2018/07/19(木) 20:14:43.01 ID:dbOC4NO/0.net
コラボ先のイラストレーターが描いたってだけ、コラボ先のキャラの声が田宮だったな

313 :なまえをいれてください :2018/07/19(木) 21:02:12.41 ID:3tYJ8nzd0.net
りくちゃんのような彼女がほしいのですが、どうすれば?

314 :なまえをいれてください :2018/07/19(木) 21:47:10.34 ID:8nIwlFDp0.net
少女遥ちゃんとまことたんを超えるかわいい女の子いるの?!

315 :なまえをいれてください :2018/07/19(木) 21:50:34.50 ID:d0+bkTR50.net
ユキちゃん

316 :なまえをいれてください :2018/07/19(木) 21:52:44.59 ID:TYb8LzZH0.net
極5が出るとしたら朴社長の顔はなぜかマコトの顔に変更されそう…
(´;ω;`)

317 :なまえをいれてください :2018/07/19(木) 22:04:26.77 ID:gWH2tU0a0.net
その頃には龍が如くシリーズそのものが終了しているから大丈夫よ

318 :なまえをいれてください :2018/07/19(木) 22:33:28.65 ID:RA7t3YoC0.net
いつのまにかsteamの極の発売日がカミングスーになってるな

319 :なまえをいれてください :2018/07/19(木) 22:42:37.27 ID:K+LDBBnIr.net
>>313
まず龍が如くの主人公になります

320 :なまえをいれてください :2018/07/19(木) 22:46:28.84 ID:+qTM79rtp.net
>>314
りくさんとゆき姉さん

321 :なまえをいれてください :2018/07/19(木) 22:46:45.58 ID:vgezvSkV0.net
戦国シミュレーションみたいなコラボはよ

322 :なまえをいれてください :2018/07/20(金) 01:53:32.76 ID:wbXWqrsw0.net
>>14
まず5はラスボスが何で自分がラスボスやってんのか意味わかってないからな

323 :なまえをいれてください :2018/07/20(金) 08:14:44.99 ID:e6YGBgsod.net
5は本当に訳分からん

青山が銃で森永を撃ったのは実は血糊の空砲で桐生の前で欺く芝居で何の為?
森永は相沢を山に埋めたと言ったのに相沢は闘技場にいて森永の居場所を知りたがっていたけど実は相沢本人が森永を殺していたのに居場所を知りたがっていたのは?

言い出したら切りが無いあやふやなストーリー

324 :なまえをいれてください :2018/07/20(金) 08:23:47.57 ID:Ui64I+vk0.net
青山に撃たれた振り→信頼得てから雲隠れする為の猿芝居(結局森永がヒヨり殺され黒澤が桐生煽って神室町に向かわせた)
相沢が宰の河原に来た→冴島に勝矢の所に向かわせるための猿芝居

325 :なまえをいれてください :2018/07/20(金) 09:07:43.47 ID:khkgePrQp.net
龍3は定価でも安いのね

326 :なまえをいれてください :2018/07/20(金) 09:15:59.21 ID:Ui64I+vk0.net
リマスターとリメイクじゃ金の掛け方が違うからな

327 :なまえをいれてください :2018/07/20(金) 13:35:23.22 ID:Jef2KJgYa.net
5はどんでん返しに頼りすぎて
後半のイベントの大半が「実はこうだったんだよ!」「な、なんだってー!」をやってるだけだからな
ストーリーの破綻自体は実は歴代でも少ない方なのにどんでん返しやりすぎて意味がわからんくなってるという
開発内部で誰も突っ込まなかったのか

328 :なまえをいれてください :2018/07/20(金) 17:28:52.80 ID:Q9RBF3yz0.net
それが横山クオリティ

329 :なまえをいれてください :2018/07/20(金) 18:19:42.30 ID:enr0OS2fa.net
5は桐生と渡瀬の初対面のところもひどい

330 :なまえをいれてください :2018/07/20(金) 18:44:11.06 ID:Ui64I+vk0.net
警察(偽)の犬と化した桐生

331 :なまえをいれてください :2018/07/20(金) 18:45:18.11 ID:m2gkF7NF0.net
>>329
桐生「お前が大吾を拉致したんだな!」のあたりが
6の「うるせえ!」のところに似てるな

332 :なまえをいれてください :2018/07/20(金) 18:48:17.38 ID:zLT5Eyd60.net
そろそろ信念持ってる言動のラスボスが欲しい
自分のやってることを悪と自覚しながら信念と美学を貫く、名言が出てくるようなタイプの王道のボスキャラ
物語冒頭から黒幕らしく悪事を働いて、最後にちゃんと主人公に倒される感じのやつ
ポッと出のラスボスよりはそういうキャラのほうがずっと納得がいく

333 :なまえをいれてください :2018/07/20(金) 19:07:13.91 ID:wa5FnS/i0.net
峰はそういう意味では「らしく」てよかった
桐生と峰の最後の掛け合いは名シーン
極3出さないんじゃなくて「出せない」というのが正解
あの演技は再現不可能

334 :なまえをいれてください :2018/07/20(金) 19:11:00.45 ID:ZYycNENva.net
桐生の説教も、ラスボスの主張スピーチも要らないから、たけしの映画みたくズドンと額に一発即死でいいよ
龍の世界の人間、語りたがりが大杉

335 :なまえをいれてください :2018/07/20(金) 19:18:43.69 ID:saLVYPDC0.net
都合のいい時だけヤクザ面すんなっておまいうだよな

336 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 08:57:28.92 ID:B7s+KW480.net
龍司みたいなラスボスがいい
漢と漢のぶつかりあいがまたしたい

337 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 10:50:33.77 ID:z7ZPosfA0.net
ベタで王道でええのに
変に裏かこうとして失敗する無能

338 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 10:54:17.13 ID:kJfotubCp.net
相沢ってあんなことやったから、東城会から落とし前つけさせられたよね。

339 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 12:10:31.94 ID:GFJl5/3td.net
>>336
は?
あんな素手の桐生に日本刀振り回して負ける雑魚の何が良いのwww

340 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 12:13:06.81 ID:bH71Fd100.net
>>339
真島の兄さん…

341 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 12:14:51.36 ID:ONReKu7Ya.net
キャラ付けと高島射殺とラストバトルのみで評価されてるようなもんだしね

342 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 13:02:50.10 ID:zJmzyNX4a.net
ぶっちゃけOTEの丸くなった時の龍司と0のランドセル龍司の方が好き

343 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 13:35:01.55 ID:SZX5/mA60.net
一番王道なのって維新だよね

344 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 13:37:36.55 ID:u1J9PoLl0.net
5もなんだかんだ最後は普通に奥田英二か渡瀬がラスボスだったら良かったと思う
本当に最後の相沢で全てぶち壊し感が強い

345 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 13:41:12.68 ID:229BuKwNH.net
大河ドラマのような維新のあのキャスト紹介オープニングメッチャ好き
クリアするまで観覧済みムービー一覧からあのオープニング見て気分高めてから連日プレイに挑んでた

346 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 14:07:23.86 ID:kJfotubCp.net
>>343
維新はラストバトルに酷いことをしたよね

347 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 14:31:04.31 ID:SZX5/mA60.net
>>346
見参じゃなくて??

348 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 15:27:07.42 ID:4fBE3FIr0.net
5ってラスボスの存在がクソすぎてそこばかり言われるけど
1章で出てきた女も存在価値わからんかったな

349 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 17:24:10.67 ID:j0hxk1syr.net
>>343
でも維新はバトルとダンジョンが糞つまらないよね

350 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 17:26:53.04 ID:j0hxk1syr.net
>>342
それはない
ただの劣化冴島になっただけ

351 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 18:36:51.88 ID:RD2V3LiN0.net
OTEの龍司くんは、おとうちゃんへのコンプレックスがなくなって丸くなった?

352 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 18:40:51.68 ID:bH71Fd100.net
>>351
それと石橋蓮司の弟子になったおかげだな

353 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 18:57:17.62 ID:Go6pT159p.net
見参は本当に酷かった
逃げ回るハゲを斬殺するだけとか舐めとんのか

354 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 19:28:25.47 ID:p4UvyvS8d.net
>>349
面白えだろゴミ野郎

355 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 19:32:16.53 ID:bQCPV5cPa.net
黒澤は昔はアホ四人まとめてボコれるほど強かったって設定にしたならボスとして戦えればよかったのにな
桐生か冴島で戦って老いと病のおかげでかろうじて勝てた感じて

356 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 19:34:16.76 ID:j0hxk1syr.net
>>354
つまらんね
剣と格闘は鍛えるのに時間かかるし、銃無双でほんまゴミ
バトルなら6以下

357 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 19:37:17.65 ID:bH71Fd100.net
>>356
一刀は錆びた刀を装備して雑魚を壁際に追い込んで○ボタンあたりを連打すればすぐ鍛えられるけどな
格闘は大福に頼ったほうが良いけど

358 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 19:44:20.99 ID:kJfotubCp.net
>>348
博多はりくさんだけでプレイする価値がある
片瀬那奈は確かに存在意義希薄

359 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 20:02:31.49 ID:p4UvyvS8d.net
>>356
お前が面白いと思うゲームって何なのか聞きたいわ
ボタン一発押せば敵が全員死ぬ超絶ヌルゲー???(笑)

360 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 20:15:20.12 ID:kJfotubCp.net
>>359
戦国BASARAっていうパクリヌルゲーにきまってんだろ、言わせんな恥ずかしい

361 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 20:52:32.44 ID:JYx8k9x00.net
見参の最後あたりのケツメイシの挿入歌笑ったわ
いい歌だけど世界観に合ってなさすぎ

362 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 21:01:08.75 ID:wEExD4EW0.net
お?山下達郎の話でもする?

363 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 21:04:22.00 ID:yetvn77S0.net
挿入歌にあんまいいイメージないな
初見でいいと思ったのは5の桐生編のOPぐらい
2のラストや5の大吾戦も嫌いじゃないが1週目は突然なんだこの曲?って思っちゃった
6の山下達郎は論外

364 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 21:05:14.36 ID:wEExD4EW0.net
3の力也死ぬ所の挿入歌は良かったよ

365 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 21:06:10.89 ID:c576YdUg0.net
どんな歌か覚えていない

366 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 21:20:09.65 ID:kJfotubCp.net
5も財津和夫が2010年代のアイドル曲の作曲は無いだろ、と思った。

367 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 21:38:34.85 ID:rZiCL0zn0.net
6の達郎は6の雰囲気を出してたと思うけどね 子供とかしんみりした内容やってあんなENDになったんだから曲もそういう雰囲気になるよね ロックとかが持ってこられない終わり方
挿入歌で言えば極2がワースト1

368 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 21:49:46.99 ID:kJfotubCp.net
2の桐生が刺されるシーンの挿入歌こそ意味不

369 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 21:53:22.84 ID:546/Zsb20.net
財津和夫ってタケモトピアノの人か
何でそんなのに歌を作らせたんだろうな

370 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 21:56:13.31 ID:z5empOQv0.net
3の力也が死ぬところは、展開がアレだったから気分の悪さしかなかった

371 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 22:04:55.02 ID:yetvn77S0.net
>>366
あの曲はEDだったら評価違ったと思うんだけどね
歌詞が遥が桐生の元に戻ってきた理由にもなってるし
アイドルのデビュー曲って設定とラスボス戦ぶった切って流すっていう演出が余りにも酷かっただけで

372 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 22:50:24.81 ID:yZkQ/lbI0.net
>>370
力也ってヤクザが警察を呼ぶってヤクザとしてかなり恥ずべき行為だよね?

373 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 22:53:31.83 ID:yZkQ/lbI0.net
>>358
桐生が片瀬那奈を抱いてたらそれはそれで一生をタクシードライバーとして幸せなカタギで人生終えましたでよかったのに…
(´;ω;`)

374 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 22:55:11.80 ID:yZkQ/lbI0.net
>>355
う〇こ食べたから力が出なくなるのは仕方ない

375 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 22:58:13.43 ID:kJfotubCp.net
>>373
りくを選択したい

376 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 22:59:01.44 ID:yZkQ/lbI0.net
ところで龍司は大吾とタイマンする約束してたのに本当に大吾をハメて刑務所送りにさせたのだろうか?

377 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 23:10:02.15 ID:H+407l4m0.net
6は挿入歌がしつこすぎて達郎うっさいとしか思わなかった
スタッフが悪い

378 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 23:21:15.87 ID:c576YdUg0.net
>>376
本人に聞いてくれ

379 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 23:25:17.59 ID:6iBAs0dm0.net
>>348
ラスボス戦に持っていくまでの過程に改善の余地はあったが、はっきり言って渡瀬とか
ヤンキー漫画にありがちな喧嘩大好き頭空っぽ賑やかしキャラ以上の存在じゃないから
アレがラスボスじゃなく相沢で正解だわ

380 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 23:27:52.23 ID:6iBAs0dm0.net
>>336
偉大なパパに守られてファンに囲まれながら「俺は孤独の中で生きてきたんじゃあ!」と喚いたり、
部下を大量に嗾けて神室町の堅気人質にとって、桐生が消耗した所を仕留めようとしかけたり
偉大なパパと比較される度にガチ切れしたり

アレは作中でも漢とは最も遠いキャラだと思うぞ。「闇でこそ活きるこの俺」とかイキってた恒ちゃまのが漢気あるレベルで

381 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 23:38:11.02 ID:5KMvGezd0.net
よっしゃ極2クリアしたわ

???「ア-ブラ-カタ-ブラ-」

382 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 23:41:00.05 ID:kJfotubCp.net
取り敢えずりくのringこそ至高、次点でユキのring、かぐやのrouge of love
異論は認める

383 :なまえをいれてください :2018/07/21(土) 23:46:41.73 ID:4fBE3FIr0.net
5はキャバ嬢が可愛い作品だった

384 :なまえをいれてください :2018/07/22(日) 00:24:22.10 ID:E5UmaYMV0.net
6はアトムの子って手塚治虫の追悼の為に作った曲なのに何でシリーズの一旦の終わりに流すのか意味不明だし
極2は、2の時はクリスマスが舞台なのと終わり方もあって賛美歌風のEDで感傷に浸れたのに、それとはこれぽっちも似てないロック歌手の曲2曲立て続けで雰囲気ぶち壊しだ

385 :なまえをいれてください :2018/07/22(日) 00:29:40.91 ID:9dUAvF7x0.net
極の2曲が最高なんだなって思いましたまる

386 :なまえをいれてください :2018/07/22(日) 00:40:38.29 ID:qULh6L3K0.net
わざわざモータウンビートのアトムの子選ぶくらいならモータウンビートで新曲作りなよって

387 :なまえをいれてください :2018/07/22(日) 00:42:41.43 ID:I4bt7o+h0.net
>>376
龍司は桐生が「堂島の龍」と呼ばれてて
自分が2番宣時みたくなってるのが気に入らないから
桐生だけは真っ当に勝負して勝って自分が真の龍だと証明したいんであって、
それ以外の雑魚とかどうでもいい敵に対してはメンドクセエからハメちまえって感じだぞ
どっちかっていうと卑怯な手も使うし「勝てばよかろうなのだー!」のカーズ思考のキャラだよ
2以降のスピンオフだと根はいい奴の番長キャラに修正させられてたから、男気キャラと勘違いされがちだけど

388 :なまえをいれてください :2018/07/22(日) 00:49:36.17 ID:TxE+ei2C0.net
>>387
発展途上な面白いキャラではあったが、「龍司は良い漢だったのに」とか言う主張を見ると
何寝言を言ってんだ感しかねえわな

389 :なまえをいれてください :2018/07/22(日) 00:52:34.24 ID:cE+tlWvAa.net
クロヒョウ極も出せば良いんじゃね?
棒読み酷かったし。

390 :なまえをいれてください :2018/07/22(日) 01:09:13.48 ID:amBh5m41p.net
大誤算の2の滑舌は全般的に酷いけど、新藤射殺するとこは特にオンドゥルってた。
極2で成長してるのが実感できたけど、やっぱりあのシーンだけ怪しかった。

391 :なまえをいれてください :2018/07/22(日) 01:18:41.93 ID:TxE+ei2C0.net
>>389
あれは通常パートはコミュ障チンピラ感があってむしろしっくり着てたし、
戦闘の気合の入ったボイスの上手さはシリーズの役者の中で最も上手い部類だから別段変える必要も無い
と言うかむしろ2極だの出す機会がもしあるなら高良に戻すべき
名越の不義理に対して高良が応じるかは別だが

392 :なまえをいれてください :2018/07/22(日) 02:05:01.60 ID:zx5HS3VD0.net
歌舞伎町のリアルイベント行った人いる?
キャバクラとかホストとか入るらしいけどどんな感じなんだろう

393 :なまえをいれてください :2018/07/22(日) 04:47:47.46 ID:OvrHpaU+0.net
>>392
周りに龍好きな人がいないから行ってないわ。1人で行く勇気もない

394 :なまえをいれてください :2018/07/22(日) 05:07:16.73 ID:5d9mn8h90.net
お前らが行ってなかったら誰が行くんねん

395 :なまえをいれてください :2018/07/22(日) 11:28:13.14 ID:0AEj4JgVd.net
お前が行けばいいやん

396 :なまえをいれてください :2018/07/22(日) 12:07:42.22 ID:97TNyixt0.net
偽桐生のイベントめっちゃワロタ。
あそこまで似せて本人に会っても全然気付かないとか。

397 :なまえをいれてください :2018/07/22(日) 12:09:04.57 ID:VoNjpdBj0.net
如く3楽しみだな

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200