2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Devil May Cry 総合【mission 306】

1 :なまえをいれてください :2018/06/27(水) 00:46:05.15 ID:yX9Uc3BGa.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は荒らし対策のため、この上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を入れて下さい。

■タイトル:Devil May Cry 5
■ディレクター:伊津野 英昭
■プロデューサー:岡部眞輝、マシュー・ウォーカー
■キャラデザ:吉川 達哉
■対応機種:PlayStation4 , XboxOne , PC
■発売日:2019年春予定
■公式サイト:http://www.capcom.co.jp/devil5

※前スレ
Devil May Cry 総合【mission 305】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1529253722/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

574 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 12:14:17.84 ID:uKsJCsfe0.net
十字キーは嫌だな
人差し指か親指どちらかで押すにしてもやりにくし
多少複雑になってもいいからコマンドの方に技移して欲しい

575 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 12:18:10.83 ID:D4q34GIy0.net
>>573
これだね。
スタイルも着脱できればなお善し。

576 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 12:30:32.99 ID:zD9wRpN0a.net
4の操作だったらクソ箱コン死亡じゃん
どうすんの
人差し指でスティックとかありえんし

577 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 12:38:03.64 ID:lf92zPuor.net
操作関連についてはマジで読めないな
mの何でも出来るマンに慣れてると本家の操作はかなり古臭くてやりにくく感じるし、かといってm未経験の人には従来通りのほうが都合いいし日本にはとくにm未経験多いから蔑ろにするわけにはいかないしでどう折り合いつけるのか想像もつかない

578 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 13:05:39.84 ID:YatmhBWl0.net
4でそういう形にしてしまったんだからしょうがない。四方向にスタイルを割り当ててRTSCとか
ほかのスタイルアクションをしようとすれば、必ずスタイルを変えてからアクションを行うという
明らかに非効率なシステムをとって付けたように搭載したんだから。それでもプレイヤーは当然
そんなシステムをうまいこと使って変態アクションをこなすわけで。俺はダンテ操作自体もういらないけど。

579 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 13:10:19.13 ID:r5CxWPDHM.net
というかソフトは進化して多彩なアクションが用意されるようになったのにハード側のコントローラーが進化してないってのはどうなんだろうね
普通のゲームならここまで多くのボタンを要求される事がないからコスト掛かるだけなのかな
64のZトリガーみたいなのを左右に付けてくれるだけでもソフト作る側としてもユーザーとしても有り難いと思うんだけどな

580 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 13:27:31.59 ID:lf92zPuor.net
>>579
パッド側の限界は凄く思う
最近じゃタイタンフォールで2強く感じたな
画期的なシステムなのにボタンが足りなくてどこかしらで妥協が要る感覚

581 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 13:37:12.34 ID:KuSxPsCR0.net
>>578
当時目線だとRTSCはすごいことなんだけどね
3やってたなら尚更

さすがに今目線で見るとね…

582 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 13:37:46.93 ID:dFCmUUYdM.net
タッチパッドのスライド上下左右4方向をそれぞれスキル発動に使ってたwarframeみたいに
タッチパッド活用すればそれだけでボタン4つ分補えるけど箱とマルチじゃ無理だしなあ

583 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 13:48:43.59 ID:1uEAfOsBp.net
逆にDMC4というか4のダンテが人間の指とコントローラのこと考えてない不親切な操作性すぎるのではと思う
DmCはスティックから方向キーに親指動かしてコンボしても十分動けるけど
4はスティックから親指離すとダメなケースがあるのがきつい

584 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 13:52:45.16 ID:dFCmUUYdM.net
4でそうなったもなにもじゃあ他のスタイルアクションしようとするたび女神像まで行ってスタイル変更するの非効率なシステムの方がよかったとでも?
そもそもできることは多いに越したことはないんだよ
問題なのは4の各スタイルがそれぞれ微妙な性能だったことであって
RTSCなんて使いこなせない奴は無理に使わずどれかスタイル一本で行きゃいいだけだろ
ネロなんて言ってみればスタイル一つしかないようなもんだったんだからRTSC使わなきゃそれと一緒だろ

585 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 13:54:39.64 ID:bAw2mzlga.net
一発目だから整ってなかっただけだろうしね
楽しみだね

586 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 13:58:56.10 ID:XYxUmVsy0.net
4ダンテは時間と予算途中でなくなって色々間に合わなくなったんじゃないかって感じだわ

587 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 13:59:10.62 ID:dFCmUUYdM.net
まあブリンガー改めブレイカーが○ボタンに割り当てられてるという性質を考えると5の義手チェンジは実質スタイルチェンジって言えそうだけど

588 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 13:59:52.70 ID:J8EpkSBSp.net
最近4からシリーズ始めた初心者的には回避がもうちょい連射効いたり使いやすかったらなあとか思いました

589 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 14:18:49.32 ID:jYbqRuzcd.net
ダンテのRSTは戦闘中に考えて切り替えられる人外な連中の事はもう好きなだけ暴れろよって諦めて、
いつでも切り替えられるけど自在に切り替えられなくて基本一つのスタイルで戦うって奴を基準に性能調整すれば良かったというのは確かに思う

590 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 14:19:06.58 ID:jYbqRuzcd.net
RTSCだった

591 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 14:33:08.23 ID:lf92zPuor.net
mは実質RTSCみたいなもんだったからいいとこ取りができてればかなり改善されてると思うんだけどなぁ

592 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 14:55:27.28 ID:MdZSIOiwM.net
mが好きならそれをやればいい

593 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 15:33:56.27 ID:5bE8TESH0.net
dmc3ブルーオーブの欠片が一個足りねぇ・・・
攻略サイト何度も見直してシークレットミッションも武闘神像も道中に落ちてる欠片も完璧なはずなのになぜだ!

594 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 16:23:08.24 ID:ZZqHtNRSd.net
mでも結局カチャカチャ変えると難しいしな
ハイタイム→ショウダウン→レイズ→ドロップ→ラントリ
とかパッとやろうとすると割とミスる
これに銃チェンジまで盛り込もうとすると更に複雑になるわけだし

595 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 17:14:23.46 ID:5uToUCmFa.net
別に4ンテは勢いで任せたらそれなりにスタイル切り替えでそれっぽい動きにはなる

596 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 17:14:49.58 ID:5bE8TESH0.net
https://youtu.be/ZhiLOaD_GgA
これの通りに全部とってるのに一個足りないとかどういうことなの・・・

597 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 17:18:19.07 ID:8QRBf8NZa.net
mのように思いきって2スタイルまで削ってしまえばいい
パワー重視、スピード重視だけでも従来のように動けるだろう

598 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 17:19:23.00 ID:0OVb1DAKd.net
mは空中での猶予が長いからやり易いのもあるだろうね
4は特定の動きによって生じる慣性とかも工夫しないとコンボが繋がり辛いから余計入力が忙しくなるんだよね

599 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 17:21:19.72 ID:0OVb1DAKd.net
>>596
どれか一つのシークレットでクリアで満足して欠片スルーした可能性は?

600 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 17:28:34.80 ID:Q6Cdxlmwa.net
>>596
ボスラッシュはちゃんとやったか?
バージルでやった時にそこだけ忘れてた事があった

601 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 17:44:17.45 ID:5bE8TESH0.net
>>599
そう思ってもう一度全部やってみたけど取得済みだった
>>600
ちゃんとやったよー、ボスラッシュ終わらせてこれで全部終わった!と思ったらマックスにならなくて?状態
ひたすら動画見てもう一度やり直してるけど取りこぼしはない、どうしたらいいんや・・・

602 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 17:50:08.78 ID:jIq75+Xx0.net
買った?

603 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 17:55:23.32 ID:5bE8TESH0.net
>>602
ブルーオーブは全部買ったよ!

604 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 18:00:38.79 ID:u7Sb0YQ40.net
このスレは自称上級者が多いのに
お手軽コンボのmネロageダンテsageが多いから笑える

605 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 18:03:23.30 ID:MylhrWuqa.net
手間だけど別の動画やサイトを見ながらもう1回やってみたら?
こことか
ttps://www16.atwiki.jp/dmc3/sp/pages/26.html

606 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 18:05:55.63 ID:QYp9AhM5a.net
俺の場合はリヴァイアサンの体内の船の上のやつを忘れてた事があったけど

607 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 18:07:24.57 ID:9CBlS85Ha.net
>>604
それな

608 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 18:09:52.61 ID:4i8LsVJOd.net
使いにくいのはまた違うからなあ

609 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 18:14:08.64 ID:Jfy5uut1a.net
hdコレクションは成長要素飛ばせるなら買うんだけどな
さすがに4回目はだるすぎる

610 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 18:32:20.26 ID:lf92zPuor.net
俺はぶっちゃけシークレットミッション廃止でいいと思うんだけどやっぱ好きな人いるのか?
報酬もらってるのに同じの2度やったこと全くないわ

611 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 18:32:40.29 ID:SqQ5v9plM.net
mみたいに回避はワンボタンで出来るようになってほしいなぁ
もはやサイドロールは論外

612 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 18:34:45.24 ID:OrwzDUi6a.net
2みたいに移動がゴロゴロになるがよろしいか?

613 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 18:35:55.98 ID:WK5uZtUha.net
>>605
ここ見てもう一度周回してみます、ありがとう
>>606
そこはもうさっき確認したけど取得済みだったんよね

614 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 18:39:27.55 ID:KuSxPsCR0.net
もっとスタイリッシュに避けてほしい
ゴロゴロゴロゴロカッコ悪い

615 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 18:42:22.77 ID:dFCmUUYdM.net
もうダンテの回避はデフォでトリックスターのダッシュでいいんじゃねって思う
ネロですら条件付きだけどテーブルホッパーでスタイリッシュ回避できるんだから

616 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 18:43:09.36 ID:uKsJCsfe0.net
テーブルホッパーが3人とも使えるようになればいいよね

617 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 18:49:08.44 ID:gJ1q6MkEd.net
デビルメイクライに限った話じゃないけど回避行動がでんぐり返しってのもだいぶ時代遅れだよな、グラフィックがどんどんリアルになってるから違和感もどんどん増してきてる

618 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 18:50:15.02 ID:mPg7U/9Kd.net
ヤーナムステップで万事解決よ

619 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 18:53:53.30 ID:mJwmevoDa.net
5のトレーラーの中でネロがローリング使ってたような……

620 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 19:02:44.84 ID:lf92zPuor.net
4SEバージルのゴロゴロ回避ほんとクソクソアンドクソ

621 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 19:12:05.67 ID:nI1zyFjPd.net
そういえば困ったときのグレネードゴロゴロとかカリーナゴロゴロみたいなのは4はなかったね

622 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 19:53:59.68 ID:YatmhBWl0.net
ゴロゴロのモーションが不満なのか性能が不満なのか知らんが、サイドロールはそのままでいいぞ。
無条件に性能上げたらヌルゲーだからせいぜいテーブルホッパー。ただ4SEバージルのトリックアップとダウンの仕様はいまだに不満。

623 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 20:10:33.45 ID:pwvqV/Vi0.net
ゴロゴロ回避自体は独特の感触があるから良いけど、DMCにはあまり合わないね
でもmのデーモン回避スローモーションからのケブーリー起爆は割とスタイリッシュだと思う

624 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 20:23:07.11 ID:m2uqDhSXd.net
ホッパーみたいに猶予があってならまだわかる
なにもなしに使えたら温すぎる
やりこみ要素が欲しいのであって誰でもお手軽アクションがしたいのではない
そういうのやりたい時はニー亜とかしてるよ
4ダンテは完璧だった

625 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 20:29:00.81 ID:hRSho5wQ0.net
無敵時間と移動距離サイドロールと同じで見た目だけホッパーにすればいいじゃん

626 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 20:30:05.32 ID:oZXHMfATM.net
横転は格好良いけど3以降は糞改悪で使う人皆無になったね
1は多少前後への猶予もあるし敵が秀逸なので縦攻撃横攻撃の見極めが楽しめた
フェティッシュに剣を弾かれてから斜め前に横転からのハイタイムを叩き込めば火炎を吐きながら宙空に打ち上げられる無様なフェティッシュが拝めた(コンボは途切れる)

627 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 21:06:35.08 ID:OrwzDUi6a.net


628 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 21:19:26.74 ID:oqDCN8XW0.net
バッタン!バッタン!バッタン!

629 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 21:28:45.05 ID:5JEbJMJk0.net
>>626
ネロアンジェロの横薙をバク宙でかわしたり縦斬りを横転で回り込んで反撃に転じたり格好良かったよね
3からは横転の恩恵がこれといってないのでジャンプ回避ばっかになった

630 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 21:40:18.86 ID:ZZqHtNRSd.net
スカイスターとダッシュがデフォで使えれば全然快適度が違うだろうな
回避の前にスタイルチェンジ!ってのが敷居高い

631 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 21:55:38.37 ID:jIq75+Xx0.net
2の側転と後転すき
あれでエンボディードの攻撃躱すの楽しかった

632 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 22:10:48.12 ID:RXuYF3A/0.net
>>627は何が「…」なんだ
2ンテなの?

633 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 22:11:37.97 ID:5bE8TESH0.net
どうやってもブルーオーブの欠片あとひとつが見つからないから諦めてバージルで集めることにしました
トロフィーコンプしようと思ったけどこんなところでつまづくとは・・・w

634 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 22:20:48.20 ID:OrwzDUi6a.net
>>632
わかんないの?

635 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 22:20:52.19 ID:oZXHMfATM.net
>>593がバージルの「なぜ起動しない!血が足りないのか!?」みたいでちょっとカッコイイ

>>629
3は多分トリックスターの恩恵を際立たせるための改変だったんだろうけどね
回避については開発側も色々考慮してると思う
4のネロも体験版時点では前宙じゃなくて前転だったし
というか>>626で3はサイドロール使わないと言ったけど思い返してみるとケルベロス戦でめちゃくちゃ使ってたわ
怒ったケルの氷河落としに対してサイドロール+トリックスター3連発とかで必死だったの思い出した

636 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 22:24:12.74 ID:RXuYF3A/0.net
>>634
いやガチでわからん
急にどうしたのって感じ
言いたいことあるならハッキリ言いなさいと思った

637 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 22:29:56.75 ID:OrwzDUi6a.net
>>636
じゃあ言ってもわかんないと思うよ

638 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 22:35:26.84 ID:5JEbJMJk0.net
そりゃ「…」だけで理解しろと言う方が無理がある

639 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 22:35:37.03 ID:YatmhBWl0.net
3とか4のコンボ動画や超絶プレイって、すごいけどスタイリッシュではないよね。
5ではああいうアクションは卒業してほしいわ。エネステキャンセルも廃止してくれていい。

640 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 22:47:58.80 ID:oZXHMfATM.net
>>639
技術力も必要だし見ててプレイヤーは気持ちいいだろうなあってのは感じるけどスタイリッシュとはかけ離れてるかもね
スタイリッシュアクションというよりはクレイジーアクションって感じ
でもそれが中毒になってる熱いプレイヤーも少なくないと思うから今更なくなることはないんじゃないかな
個人的にはサンドバッグゲーよりも器用に攻略すれば効率的で美しくなるような正統派ゲーム路線の方が好みだけど

641 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 23:39:22.81 ID:gC2SzRn20.net
コンボも面白いは面白いんだけど、これだけ攻撃を叩き込まないと雑魚敵すら倒せないのかよって思う事はあるな

642 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 23:40:35.91 ID:c2xdOzxt0.net
>>636,638
俺は察したけど触れない方がいいよ
見ての通り陰湿でネチっこい奴だ

643 :なまえをいれてください :2018/07/03(火) 23:41:47.94 ID:CgkAovez0.net
5のネロの剣と銃は公式でレッドクイーンとブルーローズなんだね

644 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 00:00:00.63 ID:mWbBcSqfa.net
romってた奴が急に喋りだした…?

あっ…(察し)

645 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 00:19:04.15 ID:tYCUDBbY0.net
>>474 アニメじゃ白人だったのになぁ。黒人にするくらいなら出ない方がマシだ

646 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 00:28:58.36 ID:idHjyFwQ0.net
アウアウホントしつこいよ。
ブーイモ見付け次第毎日ケンカ売って荒らしてる。

647 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 00:35:08.72 ID:MRKx98Epd.net
>>641
それはすげー思うw

648 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 00:40:31.10 ID:7uP3vqiv0.net
回避に関してはニーアオートマタの回避がかっこいいので採用してほしい

649 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 00:43:11.48 ID:UGXYd03WM.net
>>646
俺はいいんだけどその場の雰囲気が悪くなっちゃうんだよね
周りの人達が気を使ってスルーしてくれてるのがひしひしと伝わってくる感じがある
勝手に「ブーイモ MM4b-4oLF」をNGしてくれればいいのにそれどころか毎日>>638みたいに周りにアピールしてるんで本当ただの荒らしだわ
神殺ニキ専用の>>369があるんだから引きこもってて欲しい
なんでみんながそちらのスレを選択しなかったのかが分からないんだろうね

650 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 00:54:17.23 ID:RpHIjNUeM.net
ニーア好きだけど
あの動きはDMCじゃないからないらんよ

651 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 01:17:37.05 ID:UGXYd03WM.net
ごめん「>>638みたいに」じゃなくて「>>627みたいに」だ
申し訳ない

652 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 01:31:02.46 ID:OCHvO3ja0.net
通常ネット上での二者の争い事なんて周りからは口を挟まないもんだけど、神殺ニキの場合IPまで表示されてるいくつもの固定回線に対して自演だ自演だと延々と電波なこと言って噛み付いてるから、
どっちが悪いかなんて元々興味のないような我関せずな層まで敵に回してしまったんだよな
発端を知らない人間から見てもどちらが悪いかは明白だし、どちらかに加担するとかではなくただただ荒らして欲しくないだけなのを擁護だと勘違いしてる

653 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 01:54:44.74 ID:UGXYd03WM.net
DMCが出て来た当時としてはハードアクションゲームのエポックメイキングなものだったけど今に至るまでシリーズが続いたということは逆に言えばロックオンシステムやら回避やらも含めて操作系統をそろそろ新しくしないと時代遅れのゲームになってしまうという事でもあるよね
そういう意味ではmが挟まったことによってそのノウハウを活かして5でそれらを一新させる良い機会
になってくれるといいなあ…

>>652
ほいで>>627みたいにアウアウでこういう流れにして荒らした後にワッチョイ回線で現れて「またハゲスキーが暴れてたのか」とシラを切るのが日課

654 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 02:01:52.75 ID:20Fr+RtN0.net
>>648
モーションは好きだけどあれをキャンセル目的で使うとモッサリするからなぁ…

655 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 02:24:24.71 ID:5SQJE56C0.net
mやってないけどDEが意外と好評なんだよね
大体のシリーズ物って途中でテコ入れされたりシステム自体が一新されるから5がそうなってくれたらいいなというのは俺も思うわ
冒険しすぎて変に転ばないかだけが心配だけど

656 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 02:42:15.04 ID:hYP8vBZ70.net
したらばでいいから誰か避難所立ててくれないかな(他力本願)
いちいちアク禁しなきゃいけないから管理人の負担大きそうだし難しいか

657 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 02:57:30.65 ID:idHjyFwQ0.net
俺はもう諦めてNGネームに「アウアウ」入れてNGワードに「ハゲスキー」入れた

658 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 03:00:37.52 ID:idHjyFwQ0.net
あれ?レス出来てない
と思ったら自分でNGワード踏んでたw

659 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 03:07:19.28 ID:1SXV/FIg0.net
あるあるだなw
俺も稀によくやる

660 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 03:39:26.90 ID:UGXYd03WM.net
思い出補正と言われればそれまでなんだけどなんか古いゲームの方が効果音気持ちいい事多い気がするのはなんでなんだろ
1のエボアボはよく言われるけどファントムベビー踏むスナック菓子みたいなザクザク音とかマリオネットの斬ってる時のガチャガチャ音やブレイドの脊椎叩き折った時のパキャッとかバリィーン!系の割れる音とか
3で言えばピキィーン!や複数の雑魚巻き込んだミリオンスラッシュのトペペペペペペ!!とかロイヤルガードのバキーン!
ハードが新しくなるにつれて綺麗な音が出るようになってきたけどなんか気持ちいい音が少なくなってきてるような気がしてる

661 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 04:39:01.07 ID:bru/M5gY0.net
トペペペわろた
爽快感においては多少チープな音質の方が栄えるとか?
後は音響担当のセンスじゃないの
グレネードの筒を抜けてくようなポンっていう射出音も好きだ

662 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 05:39:19.83 ID:qBJKhXHP0.net
そもそも4も昔のゲームだから

663 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 06:05:43.09 ID:/OlEh2Wi0.net
設定資料集欲しいんだけどグラフィックアーツってやつ買えばいいのかな?

664 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 06:46:19.24 ID:tORa/NJP0.net
ターボモードはスペック的にPC版限定かな

665 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 08:26:27.96 ID:juM+VLX20.net
キチガイブーイモ=ハゲスキーが粘着している限りは荒れっぱなしだな

666 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 08:28:39.25 ID:JN7XeVkWr.net
>>655
バイオも4と7でシステム一新してちゃんと評価されてるもんな
4に至ってはゲーム史に革命起こしてるし

667 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 08:52:58.97 ID:qBJKhXHP0.net
5と6は売上悪く無いけどユーザー評価は伸びなかったけどな

668 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 09:10:10.51 ID:mNoFxX++d.net
>>664
ターボとバージルをSE限定にするのもう止めてほしい

669 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 09:53:49.25 ID:rDruv2bU0.net
バージルとかDLCで出しまくったあと全部入り+αのDMC5SE出すんやろか。ええな。

670 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 09:57:22.64 ID:qNeX7pMNd.net
追加キャラトレーニングモードターボ辺り
別にDLCにするならしたらいいけど
金取るならそれだけの完成度にはしといてほしい

671 :なまえをいれてください:2018/07/04(水) 10:22:34.78 ID:C8UNy04Sm
バイオの名を出すな

672 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 12:36:28.44 ID:abz8RJmea.net
MHWの受付嬢、バイオ2REのクレア、DMC5のニコ

最近のカプコンのブスラッシュは何なの?

673 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 12:40:01.51 ID:Pep2gccDM.net
バイオ7の設計を見る限りDLC5もDLCありきの設計だろうね

674 :なまえをいれてください :2018/07/04(水) 12:40:47.90 ID:0A/6kK/La.net
今後は写真で実在の人物取り込む形にしてくらしいからずっとそんな感じになってくぞ

総レス数 1014
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200