2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ108【質問/雑談】

1 :なまえをいれてください :2018/05/26(土) 23:42:24.81 ID:CMM/vRtK0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑本文頭にコレを3行重ねてスレ立て。

こちらはスプラトゥーンのまったり初心者スレです
自虐自慢・攻撃的なレスは本スレ、愚痴は愚痴スレ、晒しはネヲチへ

■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/switch/aab6a/index.html
■公式Twitter
http://twitter.com/SplatoonJP
■wiki
http://wikiwiki.jp/splatoon2mix/
■wiki(FAQページ)
http://wikiwiki.jp/splatoon2mix/?FAQ
・次スレは>>950。無理なら宣言してレス番指定すること。
・代理の人は重複防止のため念入りにリロードしてから立てましょう。

※前スレ
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ107【質問/雑談】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1526799378/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


488 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 02:08:37.26 ID:6jYN970p0.net
チャージャーいると、ひらけた場所へのジャンプは
マトでしかないからな

489 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 02:20:46.05 ID:KZJz4hgV0.net
通報した数/された数-でもランクングか通報パワーつけたらどうだろう

490 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 02:47:37.40 ID:fPl1SLBy0.net
>>486
お前はステルス戦闘機が全く見えず探知も不可能なものだと思ってるのか

491 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 03:02:33.12 ID:S6Unl6lv0.net
そろそろ新ブキ追加来ないかなぁ
現状でネオやコラボが無いのは

ラピエリ
ハイドラ

クアッパー
デュアル
キャンプ
スパイ

ってとこか、新ステ酢飯ワールドもいつ追加なんだろ

492 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 03:04:43.55 ID:HL32hvt50.net
チャージャーって裏取りされたり、チャージャー絶対殺すマンに執着されたときどうすればいいの?
11k2dとか活躍できることもあれば3k10dとか戦犯リザルトのときもある
裏取りされないくらい敵撃ち抜くのが正解なんだろうけど
ハイドラなら半チャとかで返り討ちにできるけどチャージャーは逃げ回るしかなくて結局芋になってしまう

493 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 03:18:10.72 ID:7MLHAqhB0.net
>>410
マジかよwwww(俺もだ、ちなA帯)

494 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 03:47:38.45 ID:EkMFM1hq0.net
>>492
裏取り「されたら」どうするではなく、裏取り「される前」に対処すべし
例えばハコフグなんかは裏取りしようとしたら基本的に右手の細い通路を通るしかない
だから定期的にマップで通路が塗替えされてないか確認して、通ってくる相手がいるなら射線を見せたりボムを投げ込んでおく
裏取りする側としては、明らかに見つかっていると分かれば普通は引くしかないからね
サブがトラップなら裏取りルート上に仕掛けておくのもかなり有効

あとは、味方が裏取りを警戒しているか、裏取りルートを潰しているかも常に意識しておくこと
さっきの例で言えば、味方が中央右手の広場に陣取っているなら裏取りしてくるイカにはすぐ気付いて動く筈
もっとも、そういう信頼できる味方が増えてくるのはある程度上のウデマエ帯になってしまうが…(´・ω・`)

495 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 04:53:46.61 ID:vjH8QgsT0.net
>>490
だから無印んときは着地するまで見えないっつっただろ 482 で

戦闘機どっから出てくんだ

496 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 06:21:00.48 ID:WSfCrGql0.net
>>486
1の頃ゾンビステジャンが流行ってたから弱体化されたんでない
倒しても倒しても前線にすぐもっどてくるうえに敵倒してもステジャン警戒で少しその場にとどまらないといけなかった
タグマの話だけど通話しながらタイミング良くヤグラ上にゾンビステジャン繰り返して勝つ動画もあった

497 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 06:56:18.13 ID:z3oImtjCd.net
ガチマッチでガチホコだけがC+〜B−を抜け出せない
他のルールはB〜A−
ブキはスシコラ
立ち回りが何か間違ってるんだろうけども…
わからない(>_<)

498 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 07:04:19.63 ID:6jYN970p0.net
ステルス戦闘機の例えは意味のない見当違いの話でしかないんだけど
本人は上手い事を言ったつもりなのかな

499 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 07:05:16.36 ID:6jYN970p0.net
>>497
自分で持つようにすると勝率上がるよ

500 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 08:31:01.61 ID:Z2VMbNa40.net
チャージャー担いで12連敗キタコレ

501 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 09:20:57.20 ID:puL+b6Ir0.net
うまくなるためにはナワバリよりガチやるべきなのかな
なんか最近自分に成長が見られなくてやる気がなくなってきたのでどうにかしたい

502 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 09:22:38.80 ID:KMhO1EjG0.net
>>497
zapについての回答(>>350,374,381)を一回読んでほしい
後は下を守ってればA帯には絶対に上がれる
A帯からはまた別の立ち回りが必要だからね

・ホコの持ち方
仲間は「何となくその場でホコショット連発、満足したら少し進む」を繰り返すので、絶対に自分が持つ。
ホコショは道がないときに一回打つぐらいにする。
B帯の人は追いエイム出来ないので、敵がいても気にしないで進む。

・ホコの守り方
敵はまっすぐホコに向かってくるので、敵がいた場所とホコの間に立てば容易に迎撃できる。
ホコが敵を出し抜いた時は後方にも注意。
射程で負ける場合はボムで牽制、それ以外は引き撃ち。

・ホコの止め方
後ろがガラ空き。
どうしても正面から止めなくてはいけない場合は、SPや仲間と行動を合わせる。

503 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 09:29:45.06 ID:05TxeUcb0.net
お前らキルレって気にしてる?
通常でキルレ表示が無いのはすげーいいなって思った
他のFPSとかだと基本倒し合いだからまあ出てもいいけど
スプラはメインがそれじゃないから無い方が試合としては良くなってる気がする
キルレあると気にする奴は気にしまくるから芋が増えて試合にならなくなる

504 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 09:32:20.97 ID:Y6XOJchc0.net
>>501
シャケやろうぜ

505 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 09:37:17.80 ID:fPl1SLBy0.net
>>495
だからステルスだから絶対見えないのが正しいって話じゃねーよって事だよ
1の仕様こそが絶対的正義だとでも思ってんのか

506 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 09:49:34.83 ID:ZuaWVF+6a.net
敵にあう倒すたびに空眺めるゲーは面白いとは思えなかったな今でも十分強い

507 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 09:49:47.53 ID:ZdMo8mxKa.net
フォーリマ バトルの経験値だと全然スペ性能つかない気がする……サザエガチャだとまあまあつくのに

508 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 09:55:08.40 ID:ArprVxGB0.net
シャケ、達人40から始めて評価みるみる下がっていちにんまえまで行ってしまった
そこで波1で全滅したところで心折れたわ…

509 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 10:01:52.39 ID:KMhO1EjG0.net
>>501
どっちでも上手くなれるから、楽しい方をやればいいと思う

510 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 11:41:35.31 ID:6jYN970p0.net
>>508
昼の午前中は下手なイカが多いから
よほどキャリー出来る自信がない限り
手を出さない方が良いよ

511 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 12:06:19.95 ID:DTpffMiW0.net
>>501
ガチのウデマエを上げたいんだったらさっさととガチやった方が合理的
ナワバリはあれ独特だから ガチの勝ち方とは違う

512 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 12:12:42.71 ID:jte7rv8W0.net
>>501
最初はサーモンだと思ってる
で、さっさとガチいった方が周りは弱い
縄張りは魔境よ

513 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 12:21:48.84 ID:dTGNwwdhd.net
>>508
自分も達人になった!と思ったら失敗連続で即落ちた
達人ってノルマ13開始が底辺なんかな?それすら納品が厳しいや

514 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 12:23:41.67 ID:vjH8QgsT0.net
>>505
>1の仕様こそが絶対的正義だとでも思ってんのか
ステジャンのみ1仕様がいいって最初からそう言ってんだろ 何が気に入らん?
2の仕様で>>487以外の利点あんのか

>>496 が言ってるように、ヤグラでステジャンキューバンは終盤の破壊力あった

結果 >>487 がいう「チャーに抜かれない」仕様だけ残った
他なんの意味があるんだコレ 防御ギアといっしょに廃止すりゃよかった

515 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 12:25:34.41 ID:GO64BQ+B0.net
>>512
最初サーモンは使いたくないブキ使わされるハメになるからなぁ
それでイカフレンズ作り失敗した苦い経験がある
ただヒーローモードも結構苛つくんだよな
やっぱナワバリで操作なれて使えそうなブキ見つけたらガチ行くのが良いと思うわ

516 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 12:31:10.25 ID:puL+b6Ir0.net
ナワバリで開始早々強い敵がリスポン来て延々嫌がらせ(リスキルに近い)してて負けたのが悔しくて
強くなりたいわ

517 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 12:32:23.84 ID:FKFNx/BQ0.net
ガチで初めてキャンシェル使って、何これ何発当てれば倒せるんだって思って
試し撃ちで確認。
順番とかどうでもいいと思う。

518 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 12:36:15.70 ID:dwTMxmsS0.net
ナワバリはギア育成やブキの練習からガチマ疲れで無双したくなったときに通ったり高ランクの息抜きにもなったりで魔境だから勝敗は気にしすぎない方が良いよ
上手くなるには武器の扱いとそれに合った立ち回り覚えるしかないからガチマ行くかバイトがいいと思う

519 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 12:37:54.96 ID:jte7rv8W0.net
>>514
なんでそう廃止しろまで言うかね
現状リベンジとかマキ短とかの方が気になるわ
リスキル相手にはリベンジ役に立つかな

520 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 12:38:08.46 ID:Y6XOJchc0.net
12くらいまではあるんちゃうかな
13は魔境ってよく言われてるな12と13で目に見えて違うから大変

521 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 12:39:43.36 ID:DTpffMiW0.net
ガチの方が課題と目標が作りやすいからステップアップが早い
ナワバリは課題がボンヤリしてる
上位と戦えるって言ってもテキトーにやってる事も多いし
足し算から始めなきゃいけないのにいきなりかけ算解けってやらされてるのと一緒

ナワバリもそりゃ長くやってれば強くはなるけどガチの方が早いと思う

522 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 12:43:18.04 ID:jte7rv8W0.net
サーモンは11,12スタートはたつじん初心者向け
13から湧きがきつくなって15,18……って感じでがたっと変わる気配
前の全員40スタートの時期に鍛えた自分としては、
今の仕様はそれはそれで大変そうだなと思わないでもない
ということで熟練に落ちても普通だからめげずにがんばれとも思う
俺は前の仕様ですら熟練に何度か落ちてたぜ

523 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 12:51:38.13 ID:LTnKwtDIM.net
ナワバリはガチパワーみたいな相手の強さの目安がないから
自分の技術が向上したのか単に相手が弱かっただけなのか
わかんないんだよね
ガチパワーも全員の平均でしかないけど高くても勝てるようになれば
上達してる実感が持てる

524 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 13:40:44.39 ID:HoD901Do0.net
>>521
縄張り、昔はのんびりしてた気がするけど、今はみんな殺意モリモリすぎて正直怖い。
それとも、俺が絶対キル取るマン(デスしないとは言っていない)になってしまったからなのだろうか・・・

ガチより縄張りのほうがルールに縛られない分、キルラキルに集中できるんだよなあ

525 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 14:01:10.97 ID:0A00izWw0.net
>>514
なんかここが初心者スレって事理解してないのかな

526 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 14:08:36.90 ID:6jYN970p0.net
なんでそんな中途半端なレスの入れ方するん

527 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 14:09:09.99 ID:fnkRwtk+a.net
評価キープになってから16スタートに当たることが増えてきてwave3クリア回数が減ってる……
なんとかwave2クリアまでは持っていけてることの方が多いけど今達人60くらいしかない
なのに評価レート200%のままだからそのうち達人から落ちそうな気もしてて怖い

528 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 14:39:27.54 ID:invgVeshM.net
>>514
だからお前が1がいい1がいいって言うなら今からWiiU買ってずっと1やってればいいんじゃねーの?

529 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 14:43:36.79 ID:HoD901Do0.net
時々WiiU版もやってる俺大勝利だな

530 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 14:54:13.34 ID:vjH8QgsT0.net
>>528
どう読めば全部1がいいになるんだ 理解力ないか?
ステジャンの効果薄っすってだけの話だ

WiiUはたまにやるとパッド重すぎて泣ける

531 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 14:56:24.52 ID:invgVeshM.net
>>530
勝手に全部いいって言ったとか捏造してんなよw
懐古厨は引きこもってどうぞ

532 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 14:59:40.58 ID:vjH8QgsT0.net
>>531
全部とは言ってないな ごめん
ステジャンの効果薄いが懐古というなら仕方ない

533 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 15:15:48.89 ID:wF8zVPR6p.net
>>110
初心者スレ関係ないから他所でやってくれよ

534 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 15:16:05.78 ID:wF8zVPR6p.net
>>533
は安価無視してくれ

535 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 15:23:21.52 ID:CVqktV8Va.net
バイトはバイトなだけあってやり方覚えれば400維持余裕だから
たつじんキツいならちょっと調べてからやってみたら

536 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 15:30:46.51 ID:FKFNx/BQ0.net
ロボットボムもっと分かりやすい音にしてくれ。
目視は混戦中は無理だ

537 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 15:59:12.92 ID:LTML60plr.net
ナワバリだと漫然とした動きでも結構勝てるから
やっぱり対人戦闘うまくなるにはガチやった方がいいと思う
自分の場合は撃ち合いの駆け引きできるようになったのはガチやりはじめてからだったし
キル取っていかないと勝てなくなるので嫌でも鍛えられるのはある

538 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 16:10:16.71 ID:puL+b6Ir0.net
>>537
やっぱそうなのかな
負けてもいいからガチ中心にやるようにしようかな

539 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 16:33:58.81 ID:zJ+hNtsad.net
>>486
意味ないならこんなに流行ってないよステジャン

540 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 17:03:33.21 ID:Q9lZmJHZ0.net
ステジャン/イカニンジャ/マーク短
でステルスプレイできますか?

541 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 17:06:34.95 ID:4pzh5XlFp.net
流行りでもなんでもいいけど沼ジャンプレイヤーは即ブロックしていくつもり

542 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 17:13:31.72 ID:LsT0WedTa.net
質問
チャクチで付近のボム消滅するけどスフィアではしないよね?

543 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 17:53:14.12 ID:DTpffMiW0.net
>>524
ナワバリマッチングがチョーシなのかキルレなのかガチパワーも参照してるのか
さっぱりわからんからはっきりとは言えないけどしょっちゅうやってれば強いとこに入れられるんじゃない?

フェス一傑狙い配信とか観てると最初はのほほんとしたナワバリなんだけど
最終的には殺意バリバリナワバリになってる
しかもそこにワンポイントで初心者イカが投げ込まれてたりしてホンマ魔境

544 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 17:55:45.64 ID:TQU5Omqx0.net
ナワバリは一番初心者がやっちゃいけないルールだと思う
ガチマは敵も自分もC-から始まるのにナワバリはS+やらXやらがランク一桁蹂躙してトラウマ植え付けていく

545 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 17:56:08.31 ID:f5Z81OsE0.net
どこにでもスシ担いでくつもりの者ですが、クイボ3連投げを前提としたギア構成を考えています
調べた感じだと、ザブインク効率に2.3〜2.6
サブ性能に0.2
インク回復効率に1以上
余りをその他の0.1でも強い爆風やイカ速等に使うのが良いと思うのですが
余りの枠の0.1でも強いギアのおすすめや、もっとこういう構成が良いよみたいなのがあったらご教授願いたいです

出来れば余りギア厳選に時間をかけたくないので、他の武器で遊ぶ時の為にも汎用性が高い物だと嬉しいです

546 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 18:15:08.74 ID:z0wugrI40.net
とうとうロボムピッチャーが来てしまった…

547 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 18:25:14.20 ID:HjP2//Uvd.net
ロボピは実際そこまで強くはなさそう
クイボピッチャーはないのかね

548 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 18:25:18.92 ID:FKFNx/BQ0.net
えっマジ?

549 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 18:27:04.16 ID:DCxNf8cq0.net
カーボン始まったな

550 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 18:29:14.75 ID:5uDn+WBn0.net
>>546
タイムボカンみたいになりそうだな

551 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 18:29:16.18 ID:ffSSUE/R0.net
いまの内にカーボンのメインを当てる練習しよう

552 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 18:30:21.46 ID:FKFNx/BQ0.net
カーボンにクイボを与えるな

553 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 18:33:59.53 ID:f9mrG44zp.net
デュアカスもカーボンデコも強い人が使ったらさらに無双されるだけなんだろうなぁ、と思った時点で負けだから、そんな事は気にせずに使う!慣れる!そして勝つ!だー!

554 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 18:34:35.52 ID:XqwEdWb+0.net
普通にカーボンやばいな

555 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 18:34:54.90 ID:9kVhenrs0.net
>>486
チャーだけではなく置きボムも平気だしスシの射程程度まで近くないと見えない
後前作と違ってジャンプ時間は据え置きだよぉ

556 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 18:35:40.64 ID:DTpffMiW0.net
カーボンのクイボロボムピッチャー考えただけでUZAIの極み

557 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 18:59:10.84 ID:CCZmsfqH0.net
Aをなんとか維持できるようになってきたら、ガチパワー1600超の未知の世界に連れて来られた
敵も味方も強い人が多くて、勝ったり負けたりだけど、
・交戦してる所にスパジャンしてこない
・数的不利時は足並みを揃えて打開
・1対1してるとカバーに来てくれる
と、イライラが少なくプレーができて楽しい

558 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 18:59:11.45 ID:4pzh5XlFp.net
使う時は『ええぃ…ロボボムピッチャー達!一番キルレの高いプレイヤーだ!当たれーっ!!』って感じで使うのかなぁ…羨ましい!

559 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 19:06:43.45 ID:h/p6jQUnK.net
一気に4つとかゲソの工面が大変
デュアルスキーだからデュアルから買うけど

Rブラスターエリートデコ(長い)

560 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 19:07:11.95 ID:dwTMxmsS0.net
デュアルスイーパーカスタム……スプラッシュボム/アメフラシ
Rブラスターエリートデコ……スプラッシュシールド/インクアーマー
スパイガジェットソレーラ……スプラッシュボム/イカスフィア
カーボンローラーデコ……クイックボム/ロボットボムピッチャー

ちょっとカーボンローラー使うわ

561 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 19:11:48.40 ID:zBQMmKKk0.net
地味にラピエリも強くないかねコレ

562 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 19:18:03.40 ID:FKFNx/BQ0.net
そういえば1でチェイスボムラッシュってあったのかな
それに近い感じになるのかねー

563 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 19:28:28.36 ID:DTpffMiW0.net
>>558
http://o.8ch.net/15yf5.png

564 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 19:35:00.87 ID:JilmImNs0.net
>>563
かわいい

565 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 19:36:49.39 ID:FKFNx/BQ0.net
下手すると爆風ダメージで死にかけになりそう

566 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 19:38:31.16 ID:WSfCrGql0.net
>>563
かわいい

567 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 19:38:59.48 ID:ZT83sxIw0.net
複数人からロボムピッチャーされてロボムの群れが迫ってくるとか恐ろしいw

568 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 19:40:07.49 ID:NJA7tGrVM.net
>>567
それ怖いなw
とりあえずカーボン見たら警戒してしまいそう

569 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 19:43:35.59 ID:dwTMxmsS0.net
カルガモの親子みたいな光景が繰り広げられるのか

570 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 19:43:41.20 ID:p5jkHRh60.net
1のカーボン無印見てクイボはないって判断したんだと思ってたらまさかデコで復活するとはな
これは使用者多いぞ

571 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 19:45:28.08 ID:4pzh5XlFp.net
>>563
かわいい!やさしい世界!
たぶん乱戦の最中に使って直撃狙いじゃなくても壁裏へ追い込みや視線誘導に使うのかな?
ロボボムピッチャー…!コッチヲミロー×複数!

572 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 19:57:06.13 ID:A9KnehkB0.net
今回のバイト全部苦手ブキだ
パスするか

573 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 19:58:50.91 ID:QT5seJoB0.net
バイトって時間帯重要だな
久々に昼間やってみたらすげえ安定のチームワーク連発だったのに
この時間ヤバすぎ

574 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 20:02:00.60 ID:FKFNx/BQ0.net
バイトは・・・自分自身との闘いだ・・・!

575 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 20:02:42.72 ID:B9ukRoIa0.net
ほうクイボカーボンですか
復権ですな

576 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 20:05:53.49 ID:MtWoOY9M0.net
環境取れそうな新武器多くないすか

577 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 20:10:34.79 ID:04s9rANm0.net
意図的にやってるからね
環境操作

578 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 20:18:52.82 ID:A9KnehkB0.net
フレ3人が固まっているチームに1人潜り込ませるのやめようぜ
アウェイ感ハンパじゃない
たまに助けてくれない

579 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 20:20:06.37 ID:6jYN970p0.net
気のせいだよ

580 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 20:23:35.36 ID:0A00izWw0.net
>>560
スパイガジェットはインクアーマーが来てくれればなあ

581 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 20:26:22.07 ID:FKFNx/BQ0.net
1のクイボカーボン復活かぁ 今回は縦振りがあるからそれがどう影響するか

582 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 20:27:42.67 ID:TQU5Omqx0.net
スパイ君使いたいけど使い方分からない
カスあたりで10しか食らわせられないのがガバエイムには辛い

583 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 20:31:26.86 ID:ffSSUE/R0.net
初めて通報というものを考えています
アサリで5分戦って塗りが300以下で
動かないのと敵に向かうのを繰り返し
0k9dというプレイ
なんらかの事情もなさそうですよね?

584 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 20:32:16.37 ID:FKFNx/BQ0.net
通報するのが癖になるつまらない人間になっちゃいそうだから駄目

585 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 20:41:47.28 ID:A9KnehkB0.net
というか今回バイトのブキのバランス悪くね?
コジャケ処理がキツい

586 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 20:43:22.01 ID:ffSSUE/R0.net
>>584
わかりました心にとめておきます
とりあえず今回は通報し次回から慎重にします

587 :なまえをいれてください :2018/05/30(水) 20:46:21.40 ID:ZHjhXGOxp.net
>>583
悪質なプレイヤーと組むことになって大変でしたね…おつかれさまでした!
即通報してブロックもしましょう!

貴方が感じた悔しさ悲しみを他の人にもヘラヘラ笑いながらやったりさせないためにも通報はナイスです!

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200