2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ108【質問/雑談】

1 :なまえをいれてください :2018/05/26(土) 23:42:24.81 ID:CMM/vRtK0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑本文頭にコレを3行重ねてスレ立て。

こちらはスプラトゥーンのまったり初心者スレです
自虐自慢・攻撃的なレスは本スレ、愚痴は愚痴スレ、晒しはネヲチへ

■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/switch/aab6a/index.html
■公式Twitter
http://twitter.com/SplatoonJP
■wiki
http://wikiwiki.jp/splatoon2mix/
■wiki(FAQページ)
http://wikiwiki.jp/splatoon2mix/?FAQ
・次スレは>>950。無理なら宣言してレス番指定すること。
・代理の人は重複防止のため念入りにリロードしてから立てましょう。

※前スレ
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 初心者スレ107【質問/雑談】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1526799378/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


305 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 14:12:55.19 ID:pzewM0Tf0.net
チャージャーの射撃は傘に与えるダメージが高いらしい
デカ傘にも効果あるのかはいまいち分からないけど

306 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 14:27:27.67 ID:Gd1pPWVX0.net
wikiから抜粋

傘の耐久値は500(シューター系はダメージ30%カットで実質714.2、ブラスターはダメージ2.2倍、チャージャー系はダメージ3倍で実質166.6、その他の攻撃はダメージ2倍で実質250(一部例外あり))。

307 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 14:29:41.27 ID:Lk5u1i080.net
傘側にダメージ軽減パラメータがあるのかな?イカスフィアもシューターでは破壊しづらい仕様だったはず

308 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 14:32:04.50 ID:i53JhDP20.net
パラシェルターはせめてダイナモとヴァローの曲射が入るようになってもいいと思う

309 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 15:19:59.20 ID:G1u9X1JLa.net
自分でバブル割るために対物火力つけてるけど無敵のつもりで突っ込んでくるイカスフィア壊すの楽しい
デカ傘のコラボとか出るならロボットボムかクイボつけてほしい

310 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 15:42:36.63 ID:mc0iCdDg0.net
クマサンギアはどう開けるのが正解ですか?
・ドリンク飲んでナワバリ
・適当に開けてサザエガチャ
・適当に開けて使えそうならそのまま使う
・使わない

311 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 15:49:14.19 ID:Lk5u1i080.net
>>310
ひたすらバイトで厳選
次点でドリンク飲んでバトルかな

312 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 15:50:12.99 ID:CDOhNLTyd.net
ナワバリとかフェスの開幕についての質問です
初動自陣塗りが主流だと思いますがワカバやモミジだと塗り効率を考え
他の人の塗り残しをあさるより塗ってない真っさらな所を塗るべきでしょうか?

313 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 15:50:55.67 ID:FKE7wrjH0.net
>>311
だなぁ、ガチャ回すのが一番いいよな

314 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 15:51:39.23 ID:FKE7wrjH0.net
>>312
いやてけとーに塗って前線に出た方がいいこともあるよ

そこまで几帳面に塗らなくても、どうせ死に戻った人が塗ってくれるさ
君含めて

315 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 15:54:41.77 ID:CDOhNLTyd.net
>>314
ありがとうございます!
下手過ぎなので今のところ自陣塗り頑張った方が勝率いい感じです
もっと勝ちたいので参考にさせていただきます

316 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 15:59:17.16 ID:mc0iCdDg0.net
>>311
バイト報酬でたまに3つ開いてるのが出ますが大抵バラバラです
ひょっとしてバイトの出来によって揃いやすくなるのでしょうか?

自分は現在達人の200/99程です

317 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 16:07:44.01 ID:O4O97uu30.net
満潮時の水際の金イクラを取るときめっちゃ緊張する
やっとタツジン安定するようになったけど
他の人みんなイカ状態でシュパァァンって拾っててスゴい
一人だけソーっと近づいて取ってるのが恥ずかしい…

318 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 16:08:40.35 ID:9XbOw3HZ0.net
>>316
運です
クマサンに愛されるまでバイトしましょう
鮭畜になればいつか…

319 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 16:09:01.30 ID:mc0iCdDg0.net
>>318
はい(白目)

320 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 16:09:26.61 ID:mc0iCdDg0.net
ありがとうございました

321 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 16:10:03.26 ID:Lk5u1i080.net
>>316
外してもカケラくれるから問題なし
目当てが一個ついたらドリンク飲んでバトルでええし
2つ目で外れたらクリーニング、3つ目で外れたらカケラ貯めて付けたらエエ

322 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 16:11:31.64 ID:Lk5u1i080.net
>>317
これわかる
と言うか何度か落ちたので近くまでイカ近づいたら歩いてる

323 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 16:14:43.86 ID:Gd1pPWVX0.net
満潮水際で金イクラ拾ったら背後にドスコイがいたときの悲しみ

324 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 16:14:59.43 ID:tr+Uv6zh0.net
>>312
敵とかち合う直前まで全力で前進して、そこら一帯を端から端まで塗りたくって前線を作る
短射程だと最前線に立っても分が悪いので、下がりながら自陣を塗って味方が前線に着いたタイミングでSPを吐く
最低ここまでやれば取り合えず場が暖まるので、後は自陣を塗りに戻るかボムで仲間をサポートするかご自由に

325 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 16:16:47.14 ID:tr+Uv6zh0.net
>>317
慣性キャンセルで検索!

326 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 16:17:34.27 ID:mc0iCdDg0.net
>>321
確かにそうですね
お金か欠片は集まるので損はしてないですね

たくさん鮭しばいてきます

327 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 16:19:18.82 ID:sN6XAaAm0.net
1分過ぎたくらいで自陣が塗り切れていないならやられて戻った時に塗ったほうがいいよね
残り1分切ってくると陣地の取り合いになるから自陣うろちょろしてると押し込まれるし

328 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 16:24:54.78 ID:ASaj1k7P0.net
今回のバイトもバランスいいからやりやすいね
ステがドンブラコなのを除けば

329 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 16:27:05.47 ID:9CZwepBv0.net
干潮居残りくんが凄くイラッと来るからドンブラコのバイトは休むことにしてる
アレだけはまじで無理許容できない

330 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 16:31:22.31 ID:O4O97uu30.net
>>325
ありがとうございます!まさにこの動きです
言葉は知ってたけど超級者向けの何かかと思ってました
早速練習して、真のタツジン目指して頑張ります

331 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 16:39:52.83 ID:syribeKDM.net
>>330
クマサン(社畜が増えるね)ニッコリ

332 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 17:09:19.30 ID:RDj0pcam0.net
たつじん400をキープしてるけど慣性キャンセルできない
動画も見たけどできなくてボム投げてしまうw
そのせいか金イクラいつも取り負ける
みんな取るの早すぎw

333 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 17:33:32.40 ID:Lk5u1i080.net
>>332
最初の一匹から出た金イクラ3個はまず取りそびれる・・・

334 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 17:36:42.89 ID:gqW0dBX3a.net
>>332
自分もサーモンランでやりたいのにボム投げちゃってインクゥー!ってなるからやらなくなってきてるw

335 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 17:41:17.30 ID:aMkorWp8M.net
>>312
いいから自陣ちんたら塗ってないで中央来てくれ

336 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 18:03:41.79 ID:GQ4kRQtFp.net
ナワバリで初動塗りがいいのか中央がいいのかは結論出ないから意見を押しつけるのはやめよう
やるなら自分の意見の利点説明して布教する形がベスト

337 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 18:10:21.43 ID:tr+Uv6zh0.net
>>332
メインでもいいんだよ

338 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 18:15:25.37 ID:RDj0pcam0.net
>>337
ありがとう
メインでもできるって説明見たけどやはりできない
動画見たの結構前だからまた探してみようかな
今なら理解できるかも

339 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 18:23:59.10 ID:GQ4kRQtFp.net
>>338
慣性キャンセルって名前で難しく考えてるのかも
要はイカダッシュをしてる時にメインを使うとイカ状態がキャンセルされてメインを発射する(この時イカ移動の慣性が消える)
メインを発射してる状態でスティック倒しながらイカ状態になるとメイン発射をキャンセルしてスティック方向に移動する
上の2つを短時間にやるだけだから練習する時は一つ一つをゆっくりやって段々早くしてみるといい

340 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 18:27:04.08 ID:u/+eZqN3d.net
>>339
ZLは押しっぱなしじゃなくて一旦離す?
家帰ってやってみるか

341 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 18:29:14.46 ID:gw85XQ610.net
それローラーやリールガンだと出来なくね?

342 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 18:32:23.52 ID:GQ4kRQtFp.net
1個目のイカ状態をメイン発射でキャンセルしたらその時にZL離すね
イカダッシュ→メイン発射→イカボタン離す→イカボタン+スティック倒し→メインボタン離す
最後のメインボタン離すのは慣性キャンセルには直接関係ないけど実戦だとキャンセル直後に撃ち合いもあるからここまで1セットで練習した方がいい

343 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 18:33:01.24 ID:9KtGvHsl0.net
23勝27敗でbからcを行き来するのに疲れた、、、
どうやったら上手くなるの

344 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 18:34:44.66 ID:vwSu0U2nd.net
>>343
bとcを楽しむ

345 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 18:36:18.90 ID:ViDf0jxfp.net
パブロでバシャバシャしないで、塗りながら敵はスプボだけで倒すようにしてたら、機動力を活かして、アサリで活躍できるようになるのかなぁ?と思ったり。

346 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 18:37:35.75 ID:GQ4kRQtFp.net
>>341
隙の少ないシューター以外はサブウエポンボタン押しっぱなしにするとサブウエポン構え続けるモーションになるからその間にイカ状態になってキャンセルでOK
ただしサブがビーコンとかトラップだとできないはず

347 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 18:38:01.80 ID:5fvrejEu0.net
>>343
視野を広く持って遠くを見る
そして相手より早く相手を確認する
その時に自分は見つかっていないのがベスト

348 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 18:45:47.84 ID:tr+Uv6zh0.net
>>343
武器は名に使ってるの

349 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 18:50:48.09 ID:9KtGvHsl0.net
>>344たしかにbとcは楽しいのですが、sとか憧れます、、、
>>347広い視野で見るんですね、今まで目の前しか見えてなかったです
>>348 zapです

350 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 19:28:40.57 ID:tr+Uv6zh0.net
>>349
わかば、ボールド、パブロ、ノヴァ、モデラーは引きうちでノーダメで倒せるので開幕確認
それ以外は死ぬので正面や味方と交戦中以外は絶対に攻撃しない

後は塗り性能がある武器なので積極的に前線を上げることと、
見よう見まねで自分が理解できない行動はせず、ルール通りに行動すればおk

よくあるNGが
・ホコショをたくさん打つ
・敵が乗ってるヤグラに下から詰め寄る
・敵が大人数で守ってるゴールに強引にガチアサリシュートする

351 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 19:37:54.80 ID:u/+eZqN3d.net
>>350
うわーNG全部やってるわ

352 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 20:04:07.05 ID:9KtGvHsl0.net
>>350詳しくありがとうございます
ガチアサリ投げるタイミングがいまいちわからなく、いつも自陣を守るかキューバンボム投げて味方のサポートするぐらいしかできてないです
立ち回りが難しいです

353 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 20:29:59.07 ID:GQ4kRQtFp.net
NGな理由まで知っとくと実戦で応用が効くぞ
ちなみにホコショ連発がNGなのは
敵に場所がバレる
足元への不意のボムが避けられない
ホコショに夢中になって味方の動きが見えなくなりカウント進めるタイミングを逃す
ホコが死んだ位置が戦線になるから戦線が上がらない
などなどだ

354 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 20:33:27.22 ID:kTgMN9RY0.net
みんなよくジャンプしながら攻撃やら避けたりできるね
ボタン位置変えてるのかな

355 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 20:36:00.39 ID:ASaj1k7P0.net
このゲームにキーコンフィグは無いぞよ

356 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 21:09:38.85 ID:5fvrejEu0.net
ジャンプ避け、全く意味ないけどな
むしろそれで機動性を犠牲にしてるし
正直、良いマトなんだが、何で未だに使うイカがいるんだろうな

357 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 21:15:56.43 ID:pzewM0Tf0.net
デカ傘ならジャンプは有効だぞ
射撃〜傘展開までの硬直中は結構高くジャンプ出来るから傘展開までの時間稼ぎに役に立つ
傘が開かない?メンテしなさい

358 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 21:19:49.49 ID:HdF3n/+M0.net
でもジャンプってブラスター系がよく使ってるイメージ

359 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 21:27:25.74 ID:rDhv8ywD0.net
至近距離のジャンプ撃ちはかなり有効だぞ
ちなキャンプ

360 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 21:28:50.60 ID:A9WEafQT0.net
運直ブラスター許さんぞおおお

361 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 21:29:56.85 ID:K3yR5JDla.net
>>358
フデとチャージャーが使ってるよね

362 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 21:32:25.18 ID:0ezphHZ80.net
えー
甲子園出場者や有名実況がやってるんだから
強いんじゃないのー?

363 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 21:36:31.35 ID:5fvrejEu0.net
ボールドで横や後ろに廻り込んでると
ジャンプ撃ちしてるイカはこっちの動きについて来れないから
完全にマトだけどねー

364 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 22:02:12.43 ID:sHEvyAAW0.net
有効なジャンプ撃ちと有効じゃないジャンプ撃ちがあるな

365 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 22:16:31.36 ID:dOn/Abw+0.net
なんとか勝率3割復帰したい
50戦前から41戦前は10連敗してるから、10戦以内に6勝すれば3割……厳しいな

>>246
理解が追い付かない。。。

最近気づいたんだが、スプラッシュボムって投げるもんだと思っていたんだがどうやら違うらしい

366 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 22:18:31.62 ID:kTgMN9RY0.net
ジャンプ避けあんまり意味ないのか
結構当てにくくなるんだけどな

367 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 22:21:52.46 ID:UllyGEsW0.net
ジャンプしながら撃ってくるやつ、あれ本気でやってたのか。
煽りかと思ってた…

368 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 22:22:30.73 ID:Fx0ExUwp0.net
今回追加されたギアってそんなに多くないのかな
ずいぶん前から全然店頭に並ばん・・・

369 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 22:29:36.61 ID:5eTTZECIM.net
>>366
ハイドラでも近接時にジャンプ撃ちして難を逃れたことがあるから時には有効かと。
ジャンプしてるからスプボム転がされて逃げ遅れることもあるけどな

370 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 22:41:38.67 ID:ASaj1k7P0.net
>>365
肝心なのは、スプボムは地面に触れてから数秒後に爆発すると言う事
遠くに投げれば遠くで爆発
思いっきり下向いて足元に投げるようにすれば足元で爆発する
要は投げ方によって爆発場所をコントロール出来るってわけ

371 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 22:43:03.34 ID:HdF3n/+M0.net
>>366
体感的には相手がジャンプしても別に当てにくくはならないなあ
相手はジャンプしたりすると弾がぶれるからあんまり効果的な感じはしない

372 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 22:43:51.92 ID:A9WEafQT0.net
シューターが向かい合ってぴょんぴょんあると思います

373 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 22:52:30.13 ID:RhPb7g3Aa.net
サーモンランにドハマりしてじゅくれんまで来たんですがウデマエろくに上げてないレベルのやつ来るときついですかね
実際チャージャー持ったときのエイム力がガバガバなんですよね

374 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 23:36:51.58 ID:Or+KM1fU0.net
>>352
ガチアサリ投げるタイミングはシンプルに「ゴールを守ってる人がこっちを見てないとき」
例えばゴールキーパーがいて、その敵に味方がちょっかいを掛けて注意が逸れてる時に別ルートから侵入する
逆に味方がガチアサリを取った時は「ゴールキーパーを倒す」というより注意を引いてあげると良いよ
ガチアサリに気づいて振り向いた時に背中を刺して倒せばいい

もっと正確に言えば「ゴール出来るときにガチアサリを作る」なんだが、BC帯でその連携は厳しいと思う

あと
「正面や味方と交戦中以外は絶対に攻撃しない」は「背面や味方との交戦中以外は絶対に攻撃しない」のミスだった。
射程負けてる相手に正面から行ったらダメw

375 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 23:40:07.01 ID:Nr+i2ILy0.net
>>373
バクダンをチャージャーで倒せるならよしとする

376 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 23:42:46.07 ID:dOn/Abw+0.net
>>373
直近50戦が9勝41敗で前々回と前回のフェスパワーが1000前後の対人ザコ中のザコなのにバイトはたつじんっていう極端すぎる自分がいるので気にしなくていいと思います

377 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 23:45:30.94 ID:qu6xv1xs0.net
>>373
まあそういう人いっぱいいるからいいんじゃね?
バイトは感度ぐっと下げて挑むといいよ

378 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 23:46:43.31 ID:GufxUd4L0.net
猪気味なのでボクシングアニメの「前へ5、後ろへ5」って言葉を思い出しつつ、このスレでマルミサは近い敵撃ってミサイルとメインで倒す的なことを実践したら今日のエリアは15勝8負けかなり勝てたわ

379 :なまえをいれてください :2018/05/28(月) 23:48:08.05 ID:+NuWBiOkK.net
バイトで相応の称号になってる ってな
バイトとしての能力はそれくらいある(同僚強いだとしても足は引っ張ってない)ということだから
自信もってやればいい

380 :なまえをいれてください :2018/05/29(火) 00:04:25.55 ID:M/TS7UoA0.net
質問です。サラウンドヘッドホンをUSB接続で聞いた擬似サラウンドとHDMIから音源を取ったサラウンドでは聞こえ方に違いはありますか?
ロジクールのG433(5.1ch対応)をUSB接続で使ってるんですが後ろからの音が微妙な気がして気になりました。ご教授よろしくお願いします。

381 :なまえをいれてください :2018/05/29(火) 00:07:46.82 ID:8qJ9tG0p0.net
>>353
もちろんそういうデメリットもあるけど、
自分が言った理由は「撃ってる時間があれば進んだ方が良い」からってのが大きい

ホコショットは一撃必殺かつ広範囲で物凄い強いから上級者は戦力として捉えるんだが、
それは先読みと(経験による勘の)索敵があればの話
初心者はインクを塗る目的以外では基本撃たなくていい

382 :なまえをいれてください :2018/05/29(火) 00:48:47.80 ID:KNlIDpO00.net
というかガチホコは自陣営が確保してる間相手全員のSPが自動で増加していくからあまり無意味にキープしていないほうがいい

383 :なまえをいれてください :2018/05/29(火) 03:16:34.54 ID:S7+f6rHB0.net
最近始めたのですが
操作をマウスでやる方が強くなれるのでしょうか?

384 :なまえをいれてください :2018/05/29(火) 04:51:27.79 ID:Px7svvgk0.net
マウス!

くちで!

385 :なまえをいれてください :2018/05/29(火) 05:35:32.77 ID:rLJ3yRva0.net
なにこれパブロつっよ
速度は出るし敵のインクも塗り替えせるしスペ増スペ性積むとスフィアが恐ろしく硬くなるから縦横無尽に駆け回れるな

386 :なまえをいれてください :2018/05/29(火) 05:40:50.38 ID:Ck3r6zV5d.net
おくちでイカちゃんを!

387 :なまえをいれてください :2018/05/29(火) 06:06:31.39 ID:+r9u+v9b0.net
マウスピース付けるとパンチの威力も数割増しになるらしいしな

388 :なまえをいれてください :2018/05/29(火) 06:18:12.41 ID:Z8EzwPjd0.net
すみません俺自身はスプラやってないんですが姪っ子に頼まれたので質問です
頼まれてDLCの番号コードをeショップで入力してダウンロードしたんですが
肝心の主人公がタコになるやつ?本編をどこからスタートするのかわかりません
公式HP見ても8号がなんたらとか内容ばかりに触れていてはじめかたがわかりません 
俺がスプラやってないことを差し引いても不親切すぎます
もちろんスプラ2のソフトはありますしはじめたら箱が置いてあって特典の装備をもらいました
でも地下鉄がどうこうっていうストーリーですか?それのはじめかたがわかりません

389 :なまえをいれてください :2018/05/29(火) 06:26:09.39 ID:BE4qRnlr0.net
タコDLCはまだ配信前、今は先行購入出来る状態
配信開始は7月31日なので待ちましょう

390 :なまえをいれてください :2018/05/29(火) 06:27:41.37 ID:Z8EzwPjd0.net
そうだったんですかお恥ずかしい
結構先なんですね  ありがとうございます

391 :なまえをいれてください :2018/05/29(火) 06:29:36.85 ID:Sokk8RWB0.net
>>388
ダウンロード開始は夏、恐らくは7月末からです。
先払いの予約販売だと考えてください。
公式ページにも 「2018年 夏」 「予約購入」 とあります。

ソフトウェアの販売は、他と違って 「販売後にパッチ修正」 が出来るため、最悪購入直後は
正常に動作しなかったり、常識に照らし合わせて不可解な事象がままありますね。

392 :なまえをいれてください :2018/05/29(火) 06:51:00.42 ID:2bv6pBbS0.net
ガチエリアの勝ち方はエリア確保したらリスキルであってますか?
こんなんやられたらキレそうだけどこのやり方でしか勝てない

393 :なまえをいれてください :2018/05/29(火) 07:45:23.31 ID:HyTFwzlF0.net
そろそろ新ブキと新ステ追加とアプデの時期だな

394 :なまえをいれてください :2018/05/29(火) 07:56:21.12 ID:zKP/pRVja.net
デカデカと書かれてる2018年夏の文字をスルーしといて不親切呼ばわりは草

395 :なまえをいれてください :2018/05/29(火) 07:57:24.34 ID:Td7SkbfY0.net
まあクレーマーなんてそんなもんだ

396 :なまえをいれてください :2018/05/29(火) 07:59:33.53 ID:KNlIDpO00.net
>>392
どこからどこまでをリスキルと言ってるのかは知らんが
エリア確保後は前線を上げて相手側のエリアまでのルートを潰すのは基本
リスポン地点前まで押し上げられるなら最善だが、そこまでしなくても普通に勝てる

397 :なまえをいれてください :2018/05/29(火) 08:12:35.17 ID:IiJgSBlga.net
>>393
そういえばそうだ、楽しみ
追加された武器、きっとフェスで持つ人が多いんだろうなぁ
未だに色んな人が待ってる武器ってなんだろう?
サブがスプボって噂のデュアルスイーパーカスタム?これは自分が待ってるのもあるんだが

398 :なまえをいれてください :2018/05/29(火) 08:48:30.24 ID:2bv6pBbS0.net
>>396
回答ありがとう
自分の場合、今まで確保後の攻めっ気が足りなかったのかもしれない
確保後前線上げるの意識してやってみます

399 :なまえをいれてください :2018/05/29(火) 09:19:21.40 ID:K1h/0+Owp.net
>>374詳しくありがとうございます、先程ガチアサリを初めてシュートできました!これからも頑張ります

400 :なまえをいれてください :2018/05/29(火) 10:02:42.26 ID:TnURWTiW0.net
サーモンランでどうしてもたくさん死んじゃう
サケ倒しに行くと囲まれて死ぬし
ガツガツ行かなくても囲まれて死ぬし
逃げた所にバクダン落ちてくるし
避けたはずなのにミサイル当たるし
むしろなんでみんな死なないの

401 :なまえをいれてください :2018/05/29(火) 10:09:14.89 ID:/LbOtHPJx.net
地形を理解することで囲まれなくなるかも
例えばドンブラコの右下は色んな方向から敵がくるので可能な限り行かないようにしたりね
後は敵に向かう前に周囲の安全確認をしましょう

402 :なまえをいれてください :2018/05/29(火) 10:14:19.17 ID:8ndM22Ij0.net
>>400
たつじんに達しての話なら、ノルマ数次第で初心者は必然そうなる
ノルマ13からまず難しくなるからね

それ以下の話なら武器次第のところはあるはず
視野と操作の問題も多いので、ジャンプして避けたり壁をすぐに登れるようにしたりいろいろ考えてみよう
操作に慣れ、視野が広がれば近づかれる前にまず対処できる
所詮cpu相手なので、これなら横すり抜けられるとかもわかるはず

403 :なまえをいれてください :2018/05/29(火) 10:14:22.24 ID:paa07ajna.net
ミサイルは壁に潜伏したら耐えられるかも(自分がとっさにできるとは言ってない)
普通のバトルでも使える、というか実況者がガチマッチでやってた

404 :なまえをいれてください :2018/05/29(火) 10:29:11.99 ID:Td7SkbfY0.net
>>400
戦いとは常に二手三手先を考えてやるものだ

405 :sage :2018/05/29(火) 10:59:48.70 ID:K3outVxJa.net
>>380
該当機種はPCのみサラウンドで、ゲーム機だとステレオみたいです
あとSwitchのサラウンド情報はHDMIにしか乗ってないので、
デコーダーやAVアンプを経由しないとサラウンドになりません

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200