2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NS・3DS】アドベンチャーゲーム総合【ADV】

1 :なまえをいれてください:2017/10/17(火) 12:41:21.54 ID:OASb8m4N.net
主に任天堂ハードで発売されたアドベンチャーゲームを中心に語るスレです。

ここでのアドベンチャーゲーム=テキスト主体でシナリオを追うタイプのミステリーやホラー等
ギャルゲーは一応板違い

293 :なまえをいれてください:2021/07/15(木) 19:31:03.28 ID:unMC1u0f.net
>>290
貼りありがとう〜
めっちゃ楽しみにしてた!嬉しい!!!

294 :なまえをいれてください:2021/07/15(木) 20:06:05.36 ID:m6YdpPZF.net
>>292
いい情報だ・・・買っちゃった

295 :なまえをいれてください:2021/07/28(水) 18:42:05 ID:c3XgFkR0.net
>>291
シンプルすぎてどう言っても答えにしかならないぞ

296 :なまえをいれてください:2021/07/29(木) 09:46:18 ID:jGGC7rq1.net
シンプルなうーんこう

297 :なまえをいれてください:2021/07/29(木) 21:51:18 ID:veb0iyF3.net
>>295
ありがとうございます
結局20時間くらい色々やって駄目だったのと、新しく買ったNight in the woodsが6.6GBという大容量だったので
NAIRIは1.8GBという容量もあってゲームクリア出来ずに消しました。
続編が出るらしいですが、クリア出来なかったので続編を買えないですね
Night in the woods頑張りまーす

298 :なまえをいれてください:2021/07/30(金) 10:20:50 ID:ithiWbtX.net
さすがにそこまでするならネットで答え見ればいいのでは…

299 :なまえをいれてください:2021/07/31(土) 20:52:48 ID:8897u3bm.net
流行り神の新作結構いいよ
初代の2あたりに近いかも
まだ3話だけど本部長コグレさんみたいできゃわわ

300 :なまえをいれてください:2021/08/01(日) 08:44:34 ID:qdHsHFK1.net
流行り神にはもう騙されない

301 :なまえをいれてください:2021/08/01(日) 08:49:37 ID:cHX6DK+W.net
>>300
そういうのわざわざ書き込まなくていいよホントうざい一生ROMればいいと思う

流行り神新作やった人、霧崎先生出てくるって聞いたけどがっつり出てくる感じかな?

302 :なまえをいれてください:2021/08/01(日) 10:04:51 ID:ECtaaf1H.net
いちいちageるなよ
ホント工作員うざい一生チラ裏でONAればいいと思う

303 :なまえをいれてください:2021/08/01(日) 10:21:41 ID:cHX6DK+W.net
>>302
工作員じゃないよ
過疎ってるからageてる
ちゃんとアドベンチャーゲームやってるの?次はアドベンチャーゲームについて書き込んでね

それで昨晩の流行り神の人は早くレスしなよ面白いんでしょ?霧崎先生はガッツリ出てくるの?

304 :なまえをいれてください:2021/08/01(日) 10:30:37 ID:ECtaaf1H.net
>>303
工作員はみんなそう言うんだ
だからいちいちageるなっての
一度ならともかく無用の常ageしてんだからただの荒らしのイイワケにしか聞こえんな
消えろ

305 :なまえをいれてください:2021/08/01(日) 10:41:33 ID:cHX6DK+W.net
>>304
アドベンチャーゲームについて語るスレなんだけど…
スレチの方が荒らしでは?

そういえば昏い匣の上入れたけどまだプレイできてないや

306 :なまえをいれてください:2021/08/03(火) 11:16:22 ID:UXtrv4OX.net
8月11日 G-MODEアーカイブス+
探偵・癸生川凌介事件譚 Vol.6「対交錯事件」

盆前だからか水曜配信だな

307 :なまえをいれてください:2021/08/08(日) 19:07:59 ID:6sUqesse.net
>>297
あなたのレス見てNAIRI買ってクリアしちゃったよ
棺は俺もかなり悩んだけど、なんでこういう並びなのかって方向で解けたから参考になれば
パズル全般どれもヒントなさすぎるけど、大抵考えすぎるのが詰まる原因で法則はかなり単純だと思う

308 :なまえをいれてください:2021/08/11(水) 11:06:31 ID:13SZCQwl.net
パラダイスキラー 8月20日
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000037418.html

309 :なまえをいれてください:2021/08/11(水) 11:28:40 ID:ZJ4udC7j.net
うお、急に来たな

310 :なまえをいれてください:2021/08/11(水) 13:15:17 ID:D9UooJ15.net
ババ抜き的な所はペア。
太陽と月、月を蘇らせよ
NAIRIで詰まりそうなのはそのあたりかな

カプコムは逆転裁判との同梱するくらいなら
逆転裁判、逆転検事、大逆転のレジェンドをswitchへ出して欲しかったわ

311 :なまえをいれてください:2021/08/15(日) 12:12:06 ID:ly37p175.net
>>308
どんなゲームなのかが読んでも全然わからないぜ

312 :なまえをいれてください:2021/08/15(日) 12:28:26 ID:CPiJLMku.net
ダンガンロンパ+洋ゲーのシャーロックホームズみたいな感じなのかな?

313 :なまえをいれてください:2021/08/16(月) 12:41:45 ID:/9KUo3nC.net
セールで買ってた千里の棋譜クリアした
想像してたより面白かった
第二部の中盤の展開はこれで終わりだったらアレだな・・・と思ったが
全然そこで終わりじゃなくてしっかりとした終わりの展開があって良かった

314 :なまえをいれてください:2021/08/17(火) 16:07:25 ID:6srFWW3F.net
19日発売な悪夢の妖怪村って奴ADVぽいから予約してみた
どういう奴かよくわからないけどテキストスタイルなバトルゲームなんかなー

315 :なまえをいれてください:2021/08/17(火) 16:28:01 ID:aYxCvAux.net
>>314
ゲームブックをデジタルにしたやつだね

316 :なまえをいれてください:2021/08/20(金) 07:13:18 ID:7/0KBELS.net
パラダイスキラーどうだった?

317 :なまえをいれてください:2021/08/20(金) 15:30:23 ID:OAcgM2aL.net
妖怪村、運命値とか色々な数値があって、どうやら必ず通るルートでビデオカメラを必ず奪われててつれーデス

とりあえず怪異にBAD ENDされまくりで脱出成功してないけど
何となくアレやコレを手に入れた方がいいみたい・・・持ち物を全て無くしたー!
とかやってマス
本を読む形式でキャラは喋らない、SEでひっひっひ的なのはあり
初っぱなに出る、アミダばばぁ・・・妖怪なの?

318 :なまえをいれてください:2021/08/24(火) 00:49:37 ID:SZDP2MBE.net
グリザイアの果実ってのが評判良さげだったからやり始めたんだけど
主人公含め登場キャラそれぞれに裏がありそうな思わせぶりな描写がちらほらあるのに
話が全然核心部分に入っていかず延々とどうでもいい日常学園パートが
プレイ開始から数時間ずっと続いているんだけど
ここからこのゲーム面白くなってくるの?
選択肢もめったにでてこないし

319 :なまえをいれてください:2021/08/24(火) 03:10:45 ID:Loi7LhgG.net
ファタモルガーナの館
セール終了間際に買ったけど面白い

他にもこういうゲームなんかないかな

320 :なまえをいれてください:2021/08/31(火) 06:51:01 ID:F9TLJSwM.net
グリザイアはファントムトリガーの方向性見ればお察しって所
最初のシナリオは多分アマネとマキナルート以外は面白く無いと思う

321 :なまえをいれてください:2021/09/12(日) 20:40:17 ID:9wqHcxYn.net
チュンソフトのサウンドノベルがSwitchに1本も出ないのはなぜだ?

322 :なまえをいれてください:2021/09/13(月) 10:33:28 ID:kvaou1rs.net
NSで
弟切草 〜蘇生編〜
かまいたちの夜 〜輪廻彩声〜
街 〜運命の交差点〜
428 〜封鎖された渋谷で〜
アナタヲユルサナイ

とかが遊べても良いのにね
スパチュン、ダンガンロンパをNSへ出すんだし

323 :なまえをいれてください:2021/09/13(月) 12:56:40 ID:hWZd1ODM.net
そのまま出しても手抜きと言われるしボイス付けるのも違う気がするしリニューアル具合が難しいんじゃね。

324 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 15:53:27 ID:aNt+Db/P.net
メタルスレイダーグローリーもMAGES.あたりにリメイクして欲しいな
ファミ探が良リメイクだったから

325 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 15:59:18 ID:K7wzdjYi.net
そうか?ダメージスリメイクだったぞ

326 :なまえをいれてください:2021/09/21(火) 16:05:39 ID:c6GsURDc.net
またお前か

327 :なまえをいれてください:2021/09/24(金) 14:45:31 ID:uar/gCSO.net
遊遊記とタイムツイストの救済たのむわ

328 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 08:59:45 ID:0pGRaC/E.net
普通に移植して欲しいな
クソリメイクはうんざり

329 :なまえをいれてください:2021/09/25(土) 22:01:32 ID:E+98dy2F.net
輪廻彩声・・・

330 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 03:25:53 ID:9ZKjEA6v.net
ファミコン探偵倶楽部は受け入れられたけど輪廻彩声は駄目な人が多いよね
街が受け入れられてるの考えると、キャラ表現を選択出来れば良かったのかな

331 :なまえをいれてください:2021/09/26(日) 05:52:04 ID:jFpvmrFu.net
輪廻彩声はそれこそファミ探レベルの絵でちゃんと作ってたら売れ行きも割と違ってたんじゃないのかね
あのギャルゲ方面に寄り過ぎた絵が発表された初報で、大半が地雷臭を嗅ぎ取ってノーを突きつけたからな

332 :なまえをいれてください:2021/10/07(木) 15:25:03 ID:PZtP/fAI.net
Tangle Tower
https://www.4gamer.net/games/599/G059966/20211007048/

333 :なまえをいれてください:2021/11/30(火) 12:02:11 ID:23O0DD+0.net
アパシー 鳴神学園七不思議
http://d-mebius.com/narugamigakuen7f/

334 :なまえをいれてください:2021/11/30(火) 13:42:11 ID:nf9l6Umx.net
十三機兵防衛圏
スイッチ版2022年4月14日

335 :なまえをいれてください:2021/12/01(水) 14:45:41 ID:FglcMF/b.net
アーキタイプ・アーカディアけっこう良かった
さささぐに比べると尖りがなくなってライトになったというかありがちになったというか
価格の割にボリュームも(あまり上手くはないけど)CGもいっぱいで満足
某エンドの続きで真エンドがほしいなぁと思うくらい

336 :なまえをいれてください:2021/12/02(木) 01:45:04 ID:URMRC1rS.net
アサツグトリどう?
百合っぽいの?

337 :なまえをいれてください:2021/12/02(木) 20:07:47 ID:hzDz5p88.net
カオスヘッドにカオスチャイルド、十三機兵防衛圏、アパシー新作、EVE新作
数日の間に畳みかけるように有力ADVの発表が来たな
ADV好きとしては嬉しい限りだ
後は、チュン製のサウンドノベルが欲しいところ

338 :なまえをいれてください:2021/12/06(月) 12:19:47 ID:HOtUp9ix.net
>>337
ダンロン系の新作ADVは作ってるみたいね
サウンドノベルはもう大衆受けしないからやらないのかな
https://www.famitsu.com/news/amp/202111/30242703.php

339 :なまえをいれてください:2021/12/06(月) 13:23:35 ID:HCXLJegp.net
作家にテキスト丸投げすると権利関係面倒くさそうだしな

340 :なまえをいれてください:2022/01/28(金) 22:00:10 ID:9rFSubXr.net
和風脱出アドベンチャーノベル「四ツ目神 -再会-」,PC版とSwitch版が2月16日リリースに
https://www.4gamer.net/games/615/G061598/20220128118/

「AI: ソムニウムファイル ニルヴァーナ イニシアチブ」は6月23日に発売へ。事件の始まりを描いたストーリートレイラーを公開
https://www.4gamer.net/games/581/G058159/20220128003/

341 :なまえをいれてください:2022/02/10(木) 09:28:45 ID:fcdlz9P+.net
>>316
セールで買うならアリ
ダンガンロンパ?シルバー事件?を思い出させる雰囲気だった
ここでオススメされなかったら絶対買ってなかったけどまあまあ良かった

ただ長時間プレイすると頭おかしくなる

342 :sage:2022/02/10(木) 09:29:53 ID:fcdlz9P+.net
ageてしまったスマソ

343 :なまえをいれてください:2022/02/10(木) 09:35:48 ID:fcdlz9P+.net
sageミスった半年ROMる

344 :なまえをいれてください:2022/02/10(木) 18:04:52 ID:vwqEl/XP.net
428スタッフが手がけた実写推理アドベンチャーゲーム来たぞ!!
https://www.famitsu.com/news/202202/10250737.html

345 :なまえをいれてください:2022/02/10(木) 20:41:36 ID:FXnqnOht.net
世間の評判は知らんが、実写系ADV好きだから
まさかのスクエニがそれ系のADVを発表してくれたの普通に嬉しいわ

346 :なまえをいれてください:2022/02/10(木) 21:05:36 ID:lqN7HpQq.net
>>343
特にsage推奨スレってわけでもないし別にいいぞ

347 :なまえをいれてください:2022/02/20(日) 18:02:25 ID:aQLN968I.net
>>344
本作は、スクウェア・エニックスによる実写ミステリアドベンチャーゲーム。
100年にわたって起こる4つの殺人事件を軸に、時代を越えて物語が紡がれる。


主人公がリアルタイムで起きる殺人事件に巻き込まれていくわけじゃないのか…

348 :なまえをいれてください:2022/02/25(金) 19:35:00 ID:w89zcPMg.net
Switch「幽限御界堂探偵社」の公式サイトがオープン。“霊専門の探偵社”の物語を描く謎解きホラーアドベンチャーで,第1章は3月リリース
https://www.4gamer.net/games/619/G061967/20220225056/


   開発:ロケットスタジオ
 

349 :なまえをいれてください:2022/02/25(金) 20:52:22 ID:o2ZQZr+t.net
面白そう

350 :なまえをいれてください:2022/02/27(日) 05:17:48 ID:U5fshUH2.net
>>344
めちゃくちゃ面白そうなのに実写なのが残念だ
せめて人物だけでもシルエットのほうがいい

351 :なまえをいれてください:2022/02/27(日) 10:28:20 ID:pAUKHqoA.net
428もやる前はそう思ってたけどやってる内にすげえ登場人物に愛着湧いてくんのよ。御法川とか大好きになった
未だに実写でゲーム作るのなんてここぐらいだから良い意味で差別化できてんじゃないかな

352 :なまえをいれてください:2022/02/28(月) 13:21:48 ID:O77VzKNd.net
そんなに名作なんだ…
四八(仮)

353 :なまえをいれてください:2022/03/01(火) 12:20:39 ID:4IIoQhEB.net
実写映像で描かれるミステリアドベンチャーの魅力とは。「春ゆきてレトロチカ」のプロデューサー&ディレクターにインタビュー
https://www.4gamer.net/games/617/G061749/20220222115/

354 :なまえをいれてください:2022/03/05(土) 09:12:42 ID:p/30phyb.net
>>335
Amazonで半額まで落ちた
せっかくパッケージ版出したのに売れてねんだな

355 :なまえをいれてください:2022/03/06(日) 15:11:34 ID:qceeHkEU.net
西村京太郎さん亡くなったのか・・・ (‐人‐)ナムナム
もう新探偵シリーズは確実に出ないんだな・・・

356 :なまえをいれてください:2022/03/06(日) 18:09:25 ID:RkTIqVpV.net
山村美紗も・・・

357 :なまえをいれてください:2022/03/06(日) 18:14:24 ID:lwhR8+cP.net
赤川次郎は健在か

358 :なまえをいれてください:2022/03/06(日) 19:54:03 ID:TRFn3jmM.net
>>353
推理に使える仮説を集めて解決編に持っていく、出来るだけ総当りではなく推理してる感を体験してほしいって
これもしかして428というよりトリックロジックの後継作品では。そっちも過去に担当してたみたいだし

359 :なまえをいれてください:2022/03/07(月) 10:21:34 ID:HWXahdNn.net
>>355
昔からゲーム作りに積極的な人だったから
最初にアドベンチャーゲームでこの人のミステリーに触れたって子も少なくないだろうな

360 :なまえをいれてください:2022/03/15(火) 04:01:07 ID:k+ZRsGgk.net
>>335
「アーキタイプ・アーカディア」クリアした
「さささぐ」の鬱要素がキツくて心構えが出来ず積んでたけど「一緒に行きましょう逝きましょう生きましょう」クラファンで遊びたくなった
「さささぐ」より絶望感は減った代わりに仲間やバトル要素で盛り上がりは増えて遊びやすくなったと思う
泣きポイントは変わらず泣けた
???になってる選択肢がトゥルーエンド用かと思って最後にやったらバッドエンド用でずっこけた
他のキャラとのエンドはあるのにトゥルーはないから結果的にメインヒロイン? のエピローグが見られず少しスッキリしない
作品の出来に対してTwitterやブログにも数えるほどしか感想がない
訴求力に欠けたかあるいはそもそも宣伝不足で認識されてないのかって感じで少し残念

361 :なまえをいれてください:2022/03/16(水) 11:17:14 ID:o4fs8z1R.net
アーアー遊んでる人は少ないみたいだけど
評価は総じて悪くないようだから買ってみるか
安くなってるしな

362 :なまえをいれてください:2022/03/22(火) 09:05:58 ID:4fTHAqa5.net
前作のさささぐは微妙だった

363 :なまえをいれてください:2022/03/29(火) 11:25:07 ID:ntOfqsVW.net
囚獄のセブンスヘイムは微妙だったなー
悪い意味でPS2のシンプルシリーズレベルのクオリティ
シナリオが短く謎解きも薄くてすぐ終わるしやり込み要素も少なくキャラも10人もいない
グラフィックや演出面がショボいのはまだしも
ショボいわりに処理が重くカメラ(視点)が劣悪なのと操作性が悪いのが合わさって残念すぎる

ケモゲーとしても微妙すぎる
まずケモノ化したキャラたちは言動や内面などはただの人間であってケモノ要素は完全に見た目だけ
ケモノ化は多種多様で変化が進んで内面もケモノ要素が濃くなっていく者もいるらしいが
そういうのは背景設定としてして語られるだけ
ケモノ化は破滅的災害でネガティブなものと一貫して扱われるし
この災害はケモノ化でなくてもストーリーには影響がなく所謂マクガフィンでしかない
キャラがケモノである魅力も意味も薄すぎる
ケモノSFを楽しみたいケモナーは諸星大二郎のバイオの黙示録を買って読んだ方がいい

364 :なまえをいれてください:2022/03/29(火) 12:10:59 ID:zBxxy8nd.net
ほー
そういう感じだったのね
まずグラフィックがケモホモすぎて敬遠する人も多いだろうな

365 :なまえをいれてください:2022/03/29(火) 17:36:09 ID:f5GU96o4.net
それを期待して釣られた人ががっかりする内容ではクソすぎる

366 :なまえをいれてください:2022/04/15(金) 16:11:03 ID:SLi0fy/p.net
「春ゆきてレトロチカ」,メインテーマトレイラーが公開に。豪華俳優陣が演じる登場人物たちを林ゆうき氏のテーマソングにのせて紹介
https://www.4gamer.net/games/617/G061747/20220415047/

367 :なまえをいれてください:2022/04/19(火) 12:08:10 ID:RuU5ZJmO.net
ソムニウムファイルの続編?出るみたいですね
ただ時間制限ある深層パート苦手だったからな極限脱出の方式で出して欲しかった

368 :なまえをいれてください:2022/04/25(月) 20:10:11 ID:fi/3Ev9b.net
AIソムニウムファイル
セールで880円

369 :なまえをいれてください:2022/05/01(日) 11:48:56 ID:slaF68Im.net
探偵・癸生川凌介事件譚 全部出さないかな
サウンドノベルは夜光虫とか月面のアヌビスとかやりたい

370 :なまえをいれてください:2022/05/01(日) 15:27:44 ID:XxxsJCF0.net
ミステリアドベンチャー「春ゆきてレトロチカ」プレイレポート。推理システムは独特だが,触ってみると実はシンプル
https://www.4gamer.net/games/617/G061747/20220427082/
428とトリロジのディレクターか
トリロジは詰まると本当に先に進めなくなって困ったな
まだ7話くらいで積んでクリアできてない

371 :なまえをいれてください:2022/05/01(日) 19:42:30 ID:E9KhBNiW.net
428もトリロジもハマったからそれ楽しみだわ
トリロジはほんと推理に追体験って意味で意欲的な作品だったけど
システムがそれに追いつかなかった印象。あと作家ごとのレベルの差

372 :なまえをいれてください:2022/05/09(月) 20:17:05.18 ID:EYCGNn2x.net
レトロチカ先行プレイ動画見たけど面白そうだな

373 :なまえをいれてください:2022/05/10(火) 09:21:41.46 ID:KnAc7l54.net
アナザーコードとウィッシュルームのSwitch移植してください

374 :なまえをいれてください:2022/05/12(木) 00:47:59 ID:j5ge+cFP.net
アナザーいらなくね?
ウィッシュルームとラストウィンドウでいい

375 :なまえをいれてください:2022/05/12(木) 05:48:03 ID:TefFHtwv.net
アナザーコードRは好きだったけどな
なにかと冗長だから評価されにくい作品とは思うけど独特の雰囲気に浸りたくなる時ある

今日レトロチカ楽しみ

376 :なまえをいれてください:2022/05/12(木) 08:52:24 ID:n+QfSH4I.net
アナザーコードはいる
いらないのはチェイスだけ

377 :なまえをいれてください:2022/05/12(木) 16:41:19.21 ID:9g0ODqDL.net
レトロチカ1章だけ終わったけど主役の女優が兼ね役で17歳の役やってるのが微妙に気になってしまった…

378 :なまえをいれてください:2022/05/12(木) 17:23:35.19 ID:IeKVtvhQ.net
2時間サスペンスの回想で還暦超えが10代20代を演じてて見てる方が気まずいとかあった

379 :なまえをいれてください:2022/05/12(木) 19:47:04.98 ID:n+QfSH4I.net
50代でセーラー服着てJKを演じる羞恥プレイを真面目にやれるプロの女優はすげえと思う
観てるだけでも恥ずかしくて耐えられんのに

380 :なまえをいれてください:2022/05/12(木) 20:31:10.72 ID:mSpb2J8C.net
舞台俳優だとそういうの割とあるんじゃないかな

381 :なまえをいれてください:2022/05/12(木) 20:35:46.77 ID:dPxu+0Iz.net
今はレトロチカの時代か…
俺は他スレでオススメされたルートレターやってるw
あと、どうしても世間の評価みたいに楽しめなくて放置してたグノーシア

382 :なまえをいれてください:2022/05/12(木) 21:43:28 ID:11Ix90SQ.net
> 他スレでオススメされたルートレターやってるw


383 :なまえをいれてください:2022/05/12(木) 21:52:34 ID:dPxu+0Iz.net
なにが草やねん

384 :なまえをいれてください:2022/05/14(土) 10:46:13.63 ID:xHso4cOX.net
殺人鬼と探偵のふたつの視点で事件を追う推理ADV「プロジェクトコード“M”(仮題)」が発表に
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220513121/

385 :なまえをいれてください:2022/05/14(土) 11:36:42.71 ID:iZZq4ZmX.net
これも楽しみだな。しかし最近またこのジャンル盛り上がってるのかな
steamとかで海外向けに売れるのも大きいのか、ソムニウムなんかそっちの方が売上多くて続編出せたそうだけど

386 :なまえをいれてください:2022/05/14(土) 12:27:58 ID:Quuqn30q.net
追う者・追われる者という視点自体は面白そうだが
過去にEVEロストワンというクソゲーがあったのを思い出してしまう・・・

387 :なまえをいれてください:2022/05/14(土) 15:01:36.20 ID:UcFtyCVi.net
最近はローカライズが盛んだからね
一時期ほぼ空白期間となってた海外のADVもインディ以後は日本語でやれることが多くなってるし

388 :なまえをいれてください:2022/05/15(日) 18:28:29.58 ID:RTANGXS+.net
春ゆきてレトロチカクリアした
物語としては面白かったけど推理ものとしてはイラっとしました
俳優達の演技はすごいなぁっと思ったけど、ゲームとしての評価はいまいちでしたね

最終章の場所がわかりにくいと思ったので一応書いときますけど、スタッフロールが流れてタイトル画面に戻ったら一番下のスマホ画面を選ぶと最終章が始まります

389 :なまえをいれてください:2022/05/15(日) 23:31:04 ID:438BdFgz.net
買わなくて良かった

390 :なまえをいれてください:2022/05/21(土) 19:34:42.23 ID:gSTmnT5o.net
>>388
俺も大体同じ意見
トリックロジックの時みたいにゲーム内に推理のルールを提示してたから期待してたけどもう全然ダメ
そもそも仮説に載ってないのが正解だったり終盤は推理のルールぶち破ってくる
トリックロジック+428という期待感を下回ってきた

391 :なまえをいれてください:2022/05/22(日) 01:07:42 ID:NUBFYYZb.net
>>375
アナコーはうまくやればライフイズストレンジ的な評価になりそうなんだけど
まずハード機能を使ったゲーム部分あり機みたいな作品だから
どうも遊んでて気持ちが盛り上がらないんだよなぁ

392 :なまえをいれてください:2022/05/24(火) 01:59:53.15 ID:CFuxt8VW.net
ゾークとかミステリーハウスとか現代化したの欲しい

393 :なまえをいれてください:2022/07/05(火) 01:22:03 ID:Bh48MSl2.net
AI: ソムニウム ファイル ニルヴァーナ イニシアチブやった
前作やって満足した人なら満足出来る内容だったけど8000円と考えるとつり合ってないかな
前作の荒唐無稽な夢世界での総当たりから夢世界での規則が徐々に提示される形に変更されたので理不尽さは減った
その代わりになんじゃこれって夢世界での解法が減るトレードオフ
プレイヤーを混乱させるためだけのトリックがあって上手いと思う一方でズルいとも思った

総レス数 524
109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200