2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼルダの伝説 スカイウォードソード その71

1 :なまえをいれてください:2015/10/31(土) 22:49:29.21 ID:hZkwaHRZ.net
大切な人の、助けになりたい。

【発売元】任天堂
【開発元】任天堂
【ジャンル】アクションアドベンチャー
【プレイ人数】1人
【発売日】2011年11月23日
【価格】通常版 6,476円 / 25周年記念パック Wiiリモコンプラス(ゴールド)付属 8,360円

Wiiリモコンプラス(またはWiiリモコン+Wiiモーションプラス)とヌンチャクが必要です。
初回版のみ「ゼルダの伝説 25周年 オーケストラコンサートスペシャルCD」付属

■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wii/souj/
■攻略wiki
http://www44.atwiki.jp/zeldaskywardsword

前スレ
ゼルダの伝説 スカイウォードソード その70
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1424237993/

79 :なまえをいれてください:2016/06/14(火) 12:18:44.55 ID:inaLIvLd.net
3Dゼルダ、好きなら楽しめるよ!

今作は特に戦闘面が進化してて、雑魚敵であっても工夫して戦う必要がある。道具を使ってごり押せなくもないけど。
ダンジョンの謎解き等はいつものゼルダ。
空の移動はタクトとかの系譜なんで、好みが別れるかな?
ストーリーもなかなかいいよ。脇キャラがたっていて意外な活躍したりするし。

Wiiだから、今となっては画質荒いが、リモコンでの自在な剣捌きは他の機種では味わえない楽しさ。オススメです。

80 :なまえをいれてください:2016/06/14(火) 14:18:13.72 ID:ZbxE5vDh.net
>>78
その3つやってて好きならスカウォも楽しいと思うよ
がっつりリモコンのモーション操作だから慣れが必要だけど
自分みたいな下手くそでもクリア出来たし何とかなる
ストーリーは好みあるからなんとも言えんけど一貫した目的あって
起承転結しっかりしてるから納得出来ないとかはないはず
個人的にすごく好きなので是非プレイしてみて欲しい

81 :なまえをいれてください:2016/06/14(火) 19:56:08.88 ID:dXipaTPt.net
>>79
>>80
ありがとう
アクションは苦手だけどそこが売りみたいだし
内容も面白そう
店に行ってみるよ

82 :なまえをいれてください:2016/06/20(月) 04:57:21.54 ID:1JW4AZXH.net
HD化は当分先になるだろうか
リモプラ必須はまあ仕方なかったとして
発売時期があんなに遅くならなければ
もう少し売れててもっと評価も高かったかもしれないよなあ
HD化からの再評価の流れ来てほしい

83 :なまえをいれてください:2016/06/20(月) 09:40:34.57 ID:Esgu5qtP.net
スカウォをHD化してる動画見たけどグラフィックはほとんど変わりなかったんだよね
ホントにHD化きたら細かい修正とか追加要素があると良いな
再評価されて欲しいは同意
かなりハマったゲームだったよ

84 :なまえをいれてください:2016/06/20(月) 10:28:32.98 ID:oFd6oRLx.net
一番の問題はゲームパッドに対応しないといけないから操作系統を全部作り直さなきゃいけないことじゃなかろうか

85 :なまえをいれてください:2016/06/20(月) 12:05:19.14 ID:yiZEe/+z.net
HD嬉しいけどサイレンをもう少しどうにかして欲しい

86 :なまえをいれてください:2016/06/20(月) 12:53:10.25 ID:v3QHiKoX.net
具体的には?
個人的には適度にハラハラ慣れるとケラケラできて特に文句なかったよ
強いて言うならもう少し独自のギミックが欲しかったくらいか

87 :なまえをいれてください:2016/06/20(月) 13:39:03.43 ID:0vkR+ZWe.net
初見は確かに心臓バクバクだったが一旦位置を把握できてしまえばそう大変でもない
まああんまり失敗するとファイに「選ばれし者でない確率が上昇中」とかいわれちゃうけどw

個人的にはリンクのモデリングを直して欲しいかな
なんであんなに唇を強調するデザインにしたのか謎
トワプリンクやブレスリンクがイケメンいわれる度に
スカウォリンクも基本パーツは一緒なのにと思ってしまう

88 :なまえをいれてください:2016/06/20(月) 18:30:56.58 ID:ZqO/qnFE.net
>>84
ジャイロ使って腕の移動、右ステで剣振りだと出来るんじゃないか?と総合だったかで見た
突きもスティック押し込みに割当すれば殆どカバーできる気がする

89 :なまえをいれてください:2016/06/21(火) 13:04:12.76 ID:d1zFknZE.net
>>87
あのモデル好きだよ
三枚目な表情もありつつときどきキリッとするからカッコイイ
基本リンクはイケメンよりカッコイイという表現が合うと思ってる

>>88
うーんでもあのリモコンを振って戦闘する面白さはどうやったって損なわれる気がするなぁ

90 :なまえをいれてください:2016/06/21(火) 13:14:31.70 ID:ORKtC4rl.net
まぁ移植する以上はリモコンの従来操作も対応してるけどゲムパオンリープレイも出来るってのは必須だろう

91 :なまえをいれてください:2016/06/23(木) 01:19:42.14 ID:+NsAfuem.net
スカウォリンクは爽やかでいいと思うけどな
唇に色がついてるのが気になる人多いみたいだけど
よく見ればタラコってほど分厚いわけでもないんだけどね

92 :なまえをいれてください:2016/06/23(木) 01:25:59.02 ID:H9XzcoGP.net
スカウォリンクの顔、歴代リンクで一番好きだ

93 :なまえをいれてください:2016/06/23(木) 02:25:59.35 ID:GUCcczs6.net
まあ正直、リンクの顔は冒険中は見えないから気にならない。
サブキャラの方が気になるかな。

ところでリンクのロフトバードが赤くて特別なのって、なんかの伏線かと思ったが、特になんにもなかったな。

94 :なまえをいれてください:2016/06/23(木) 09:25:08.98 ID:Eoc5CXb8.net
>>93
ハイリアの盾に描かれてる鳥が赤いってのがなんかいい
後付け設定上手いよね

95 :なまえをいれてください:2016/06/23(木) 22:24:28.41 ID:+NsAfuem.net
新作リンクスカウォと同じ声ってマジ?

96 :なまえをいれてください:2016/06/24(金) 06:18:30.46 ID:e+qKiFSJ.net
スカウォと同じといわれてるのはゼルダの方じゃなかったか
しかしそれが本当だとするとみんな凄い耳がいいな
ゼルダの台詞なんて「うふふっ」とか「ねえ」とか「きゃああああ!」とかそんなもんなのに

97 :なまえをいれてください:2016/06/24(金) 09:44:17.22 ID:3AwTuIq3.net
ゼルダの声は似てるかなーと思ったけどリンクは全然違うように聞こえる
スカウォリンクってけっこう低いけど新作は高めじゃない?

98 :なまえをいれてください:2016/06/25(土) 03:47:14.86 ID:1Y0Vn4BE.net
あぁすまん、リンクじゃなくてゼルダだったか
スカウォゼルダは女神の詩の弾き語りバージョン凄い良かったなぁ
同じ声なら嬉しい
ブレスでも女神の詩使われないかな

99 :なまえをいれてください:2016/06/26(日) 23:34:14.50 ID:nKiiB7Nt.net
ちょっと前にここでやってみるようにすすめられて
今日始めてようやく最初のダンジョン?神殿?の入口まで来ました
リフレッシュのために一度空に戻りたいのですが
また地上に戻ってくる場合、降りるところは封印の地になるんですか?
それとも降りる場所は指定できるんですか?
面白いけどアクション苦手でいちいち敵にびくびくしながらだと
いくらショートカットがあったとしても入口に戻る頃にはまた力尽きてそうで心配です

100 :なまえをいれてください:2016/06/27(月) 00:06:29.97 ID:I0Yw4KYF.net
少しは実際に試せよ!
一度でも調べた石像にならどこへでも降りられるだろうが!

101 :なまえをいれてください:2016/06/27(月) 00:34:35.91 ID:vLEn+mnl.net
ありがとうございます
すみません
次から自分で楽しんでみたいと思います

102 :なまえをいれてください:2016/06/27(月) 02:26:37.28 ID:I0Yw4KYF.net
ネタバレには十分気をつけてな
楽しんでくれや

103 :なまえをいれてください:2016/06/27(月) 08:36:35.21 ID:w/bCbQ66.net
今時数少ないご新規さんなんだからもう少し優しく…と思ったらツンデレかよw

104 :なまえをいれてください:2016/06/27(月) 17:37:36.65 ID:FezZKOC0.net
ワロタ

慣れないと序盤はしんどいかもしれんけど是非がんばってストーリー進めて欲しいな

105 :なまえをいれてください:2016/06/28(火) 18:59:27.64 ID:8ycTkWDX.net
今日やっと初クリア、歴代で一番すきかもしれない
謎解きや戦闘が今までより新鮮だったしストーリーも感動した

106 :なまえをいれてください:2016/06/28(火) 20:34:35.02 ID:0kzP+Wy7.net
おめ!
腕振りまくるからか達成感あるよねw
ストーリーも王道だけどハッピーエンドだし

107 :なまえをいれてください:2016/06/28(火) 21:22:06.99 ID:8ycTkWDX.net
でも辛口はまだ挑戦するきになれんw結構疲れた
もし何年後かにHD化したらそっちでやってみようかな

108 :なまえをいれてください:2016/06/29(水) 13:42:30.27 ID:F474rYAS.net
自分も普通モードで結構ヒィヒィ言ってたから
辛口はクリアできる気がしない

109 :なまえをいれてください:2016/06/30(木) 08:53:09.38 ID:oWMQGwc2.net
辛口はやっぱり序盤がきつい
ハートメダルが手に入ると少し楽になるけど
椅子もあちこちにあるようで欲しいところには無いんだよね
クスリも妖精もメダルも縛る人は凄いと思う

110 :なまえをいれてください:2016/06/30(木) 13:30:53.53 ID:BVESlDA4.net
ようやく大地の神殿までクリアしました
盾の出番が多くありません
以前まではまず盾を構えて相手の出方を見てから剣で攻撃をしていました
しかしプレイが下手かつ貧乏性のためか耐久力のある盾を使う気にはなれず
また今作は基本的に敵と戦う時は一度に複数なので、じっくり盾を構えて弾きかえすヒマもないように感じます
そのため最初から盾は構えず剣でゴリ押す場面が多いです
うまい人は盾をしっかり使っているのでしょうか
使ったほうが良いならちょっと練習してみようかと思います...
長くてすみません

111 :なまえをいれてください:2016/06/30(木) 15:04:46.49 ID:VdwCzeOV.net
このゲームの盾はめちゃくちゃ強いよ
チャンバラの切る方向がどうのとかそういうのが消し飛ぶぐらい圧倒的に強すぎる
ただしジャストガード出来ればの話

112 :なまえをいれてください:2016/06/30(木) 15:26:59.43 ID:gq9LubOk.net
パリィ楽しいよ!

113 :なまえをいれてください:2016/06/30(木) 16:42:45.89 ID:BVESlDA4.net
ありがとうございます
盾も強いんですね
活用してみます

114 :なまえをいれてください:2016/07/01(金) 22:49:07.76 ID:CzHjflOS.net
>>110
大地の神殿まではいいとしてもラネールは蛍光灯みたいな
ビリビリする武器使ってくるから盾必須だよ
少なくとも自分はあの武器にごり押しは無理だった

115 :なまえをいれてください:2016/07/03(日) 10:25:36.07 ID:oQ6b7V+/.net
すごい久々にやり直してるけど、イス座った時の会話は見逃してたものが多いなーと気づいた。
コンサイさんの横のイス、船長の家のイス、ラネール洞窟で初めてケンブン(ゴロン)に会った時、などなど。

116 :なまえをいれてください:2016/08/03(水) 17:32:58.21 ID:9AflIobU.net
だいぶ下の方にいるので一旦上げるよ
 
落とすには忍びないが話題も無いのが辛い
続編や派生は出そうも無いし唯一の希望はHD化だけど
いつになるか分からんしな

117 :なまえをいれてください:2016/08/03(水) 18:09:13.00 ID:IUaJN1M3.net
去年ゼルダ無双でギラヒム様に一目惚れしてからやっと辛口荒修行制覇できた。夢島とか時オカとか好きなゼルダはたくさんあったけどこんなにハマったのスカウォが初めてだったわ
アクション下手でも段々上達していくのが楽しかったな

すごく良い作品だしこれもHD化してほしいな

118 :なまえをいれてください:2016/08/03(水) 19:37:28.46 ID:fbmI03u4.net
あの操作性はリモヌン以外じゃ再現不可能だし難しそう
仮にゲムパ使ってジャイロなりタッチなりで操作できたとしても魅力半減だからなぁ

119 :なまえをいれてください:2016/08/03(水) 23:59:19.27 ID:R3AR4po7.net
リモヌン楽しい
慣れるまで違和感あったけど

120 :なまえをいれてください:2016/08/09(火) 20:34:13.80 ID:R78VAJIp.net
リモコンは一世代で終わらせるには勿体ないと思う
NXで対応してたらいいけど無理かな
新作リンクが右利きだったのはリモヌン復活の布石かと思ったりもしたんだが

121 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 22:04:52.04 ID:hXV7Wl27.net
初めてラスボスと戦ったときは剣に雷落とすの気づかないまま倒したなぁ

122 :なまえをいれてください:2016/08/26(金) 23:12:49.04 ID:HYRmewxe.net
数年ぶりにスカウォ再プレイ始めた
やっぱりこのゲームのリンクは動かしてて気持ち良い
自分の手足のように動いてくれるから没入感半端ないね

123 :なまえをいれてください:2016/08/27(土) 02:19:45.75 ID:H+M3zo5d.net
最初はリンクがへっぴり腰で剣を持っていてカッコ悪いと思ってました
悪いのは自分のリモコンの持ち方だった

124 :なまえをいれてください:2016/08/29(月) 02:11:22.58 ID:e6QAnjqz.net
>>121
俺もだ
あれ雷使うと弱いらしいけど
普通にやると斬り合いが熱い
凄いテンション上がるラスボスだったわ

125 :なまえをいれてください:2016/08/30(火) 09:52:58.44 ID:yPjC1C1k.net
>>123
おまおれ

126 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 08:16:23.40 ID:q3intG3R.net
回避が苦手だから雷無しでラスボスと戦うのはきつそう
わっか飛ばしてくるのは避けられるが突進は避けられなくね?
バック転しても回避できなかったし

127 :なまえをいれてください:2016/09/01(木) 18:52:15.72 ID:p/ZoITdd.net
おちゅ

128 :なまえをいれてください:2016/09/02(金) 01:26:54.09 ID:jNvGIqAR.net
HD無しかよ

129 :なまえをいれてください:2016/09/02(金) 06:57:34.30 ID:9d00k6hZ.net
ダウンロード版出るんだね
DL版ゼノブレイドなんかでは出来たゲームパッドでの操作はさすがに対応しなかったみたいだけど
これ周知徹底しないとリモヌン無くてプレイできないじゃねえかとかいう阿呆が大量発生しそう

130 :なまえをいれてください:2016/09/02(金) 07:34:09.20 ID:0yDQy8uc.net
WiiUダウンロード版はゲムパだけで遊べるんだよね?

131 :なまえをいれてください:2016/09/02(金) 07:37:38.84 ID:0yDQy8uc.net
自己解決、無理みたいですね

132 :なまえをいれてください:2016/09/02(金) 10:04:50.55 ID:+hdB6RC3.net
ゲムパだけで遊べるなら購入したんだがな
今回ダウンロード版ということはHD版は暫く期待できないか

133 :なまえをいれてください:2016/09/02(金) 12:09:10.73 ID:WJjWYHO4.net
リモコン使わないでゲムパでやったらこのゲームの魅力半減どころじゃない

134 :なまえをいれてください:2016/09/02(金) 12:17:00.61 ID:Yu2MKwET.net
ゲムパに画面は映るんだっけ?
ゲムパ立ててリモヌン使えば一応テレビレスには出来るのかな

135 :なまえをいれてください:2016/09/02(金) 13:08:30.16 ID:hvoIRs7A.net
やっぱどうしても移植難しいよね
前にファンがスカウォの一場面をHD化した動画見たけど
HD化の恩恵もそんな受けてなかったし単純にDL版で正解なのかも

136 :なまえをいれてください:2016/09/02(金) 16:09:54.29 ID:BRpLMtQ4.net
>>134
Wiiディスクで遊んでるけど、テレビ消してゲームパッドをモニター代わりにはできるよ
ただ小さい画面の前でWiiリモコン振って遊ぶメリットはほぼないかなー。
テレビが家族に占拠されてて、どうしてもスカウォ遊びたいって状況じゃなきゃ使わないかも。

137 :なまえをいれてください:2016/09/02(金) 16:14:58.00 ID:nZnvz/tn.net
>>136
やっぱ距離とってやるには小さいか
スカウォは起動さえすればセンサーバーも要らないんだよね

138 :なまえをいれてください:2016/09/02(金) 18:56:32.26 ID:BRpLMtQ4.net
>>137
DL版がどういう仕様かちょっとわからないけど、
セーブデータ選ぶ時には必要ないのは確実。

139 :なまえをいれてください:2016/09/02(金) 20:17:51.95 ID:FBcM6UdZ.net
DL安売りなしか

140 :なまえをいれてください:2016/09/02(金) 22:55:55.71 ID:pnC8gGkz.net
ゲームパッドだけで遊べるようにしたら
操作の仕様が違いすぎて別物になりそう。
ちょっと想像つかない

141 :なまえをいれてください:2016/09/03(土) 00:24:49.57 ID:xVMHDahH.net
スカウォのHD化に恩恵がないとは思わないけど
今やニッチになったモーションプラス特化のゲームをHD化する予算も確保できないだろうし、
かといってボタン操作に置き換えたら意味のないゲームになるし、まあ難しいところだな。
しかしゲームトレンドって繰り返すからいつかモーションセンシングが
再びゲーム産業のトップに躍り出る日が来るだろう。その時にまたスカウォが日の目を見れば良いや

142 :なまえをいれてください:2016/09/03(土) 09:27:08.98 ID:O+ypTvoQ.net
http://columbia.jp/prod-info/COCX-39704-5/
スカウォが少ないのはいずれ単独タイトルでサントラが出るから
…だと思っていいんかな。だっていい曲いっぱいあるのに3曲だぜ?

143 :なまえをいれてください:2016/09/03(土) 11:46:26.25 ID:fd9n68Qf.net
サントラ出たの最近の時オカ、神トラ2、風タクをよりによって多めだから分かってないな

144 :なまえをいれてください:2016/09/03(土) 13:05:04.93 ID:TrBA5eJY.net
>>142
自分もそう思ってる
トワプリは最近出たから少ないのもわかるんだけど
スカウォは名曲いっぱいあるのに少なすぎだ
きっと単独のサントラ出してくれるはず!

145 :なまえをいれてください:2016/09/04(日) 01:02:08.66 ID:a5WcdY12.net
最近買って今日クリアしたけど俺的には神作だわ、やり込みもほぼ終わらしたけどまだなんかやりたい気持ちになってる

しかしジャスガとバク宙の異常な優秀さに草

146 :なまえをいれてください:2016/09/04(日) 02:59:11.69 ID:+fTBw/T/.net
実はこのゲーム、盾アタックゲーだからなw

147 :なまえをいれてください:2016/09/04(日) 04:00:28.86 ID:c5RS71Bg.net
辛口で盾なし縛りはいかが?
剣だけでどうやって倒せばいいかを考えるの地味に楽しいよ

148 :なまえをいれてください:2016/09/06(火) 20:53:50.56 ID:l9fWHt9M.net
あなただけ割引かマイニンテンドー割引来たら買う

149 :なまえをいれてください:2016/09/09(金) 23:41:54.72 ID:JeKOgOrZ.net
辛口の後半に来てヌンチャク使えば一瞬で弓を引き絞れることに気がついた…orz

150 :なまえをいれてください:2016/09/23(金) 23:06:13.17 ID:1IAskZeC.net
空の塔あっさりしてるなー
ラストダンジョンはがっつり謎解きできるかと思ってたら拍子抜け

151 :なまえをいれてください:2016/09/24(土) 19:23:48.45 ID:V/iNMm+k.net
全くないってわけでもないんだけどね
まあガノン城みたいな感じ

知恵のトライフォースがある部屋の仕掛けは好きだった

152 :なまえをいれてください:2016/09/24(土) 23:32:09.09 ID:uaOrqNev.net
俺はラストは早くボスの所に行きたいのであっさりとした方が好きだな

153 :なまえをいれてください:2016/09/28(水) 21:28:42.11 ID:UXKR3AfI.net
謎解きといえば最初のダンジョンの目玉マークはすっごい詰まった
目玉と言えば何かをぶつけるものだとばかり…

154 :なまえをいれてください:2016/09/28(水) 22:15:43.79 ID:WTql3mgt.net
>>153
最近やってるけど暫く分からんかったわパチンコはダメ スカイウォード飛ばしてもダメ
どっかで弓とってこないといけないかと思った

155 :なまえをいれてください:2016/10/03(月) 17:33:18.96 ID:Qs9+9grC.net
やっとクリアしたー
50時間もかかるとは思わんかった
2周目はラストギラヒムで初めてまともに使った盾アタックをもっと活用したい

156 :なまえをいれてください:2016/10/04(火) 10:51:37.76 ID:gp6nDGIJ.net
盾アタック楽しいよね

157 :なまえをいれてください:2016/10/05(水) 15:55:32.32 ID:ayJYhsJe.net
弾いたときの音が好きで無駄に弾いちゃう
最初プレイしたときはタイミング難しかったけど、慣れるとすごい使いやすいよね

158 :なまえをいれてください:2016/10/05(水) 22:56:07.41 ID:tOrYClwI.net
倒し方わからない敵は思考停止でジャスガごり押ししてたわ
今考えるとちょっともったいない遊び方だった

159 :なまえをいれてください:2016/10/09(日) 00:39:17.19 ID:q1q0xKx4.net
最近始めたんですが、教えて下さい
次はネールのサイレンです
バグがあるから先に火龍からやれと言うのを見たんだけど、フラグが立たない
このまま進めても大丈夫ですか?
途中で他の龍のイベント始めるにはどうしたらいいんでしょうか

160 :なまえをいれてください:2016/10/09(日) 01:42:23.26 ID:S0nGClI8.net
途中からは他のイベント起きないよ
最初にイベント起こしたとこをクリアしないと進めない

161 :なまえをいれてください:2016/10/09(日) 01:47:35.38 ID:q1q0xKx4.net
ありがとう
このまま進めてバグにはまるしかないのか
選択肢なんかなかったのに、どこで分岐させるんだ?
まぁいいや、しばらく積んで気が向いたらやり直すわ

162 :なまえをいれてください:2016/10/09(日) 10:42:10.27 ID:OUzgYxkF.net
バグはそのイベントではないので大丈夫
もうちょっと後のイベントで、自分で選択できるからバグ回避できますよ
何回か同じ場所に行くから分かりにくいよね

163 :なまえをいれてください:2016/10/09(日) 11:29:00.74 ID:e9ddQvm8.net
バグは勇者の詩集めの時だからもっと後じゃなかった?

164 :なまえをいれてください:2016/10/09(日) 14:01:24.32 ID:gsNbQnhU.net
進行不能バグが起きるのは三龍に詩聞きに行くやつだっけ?
そこでラネールを最初にしなければいい
サイレンは順番はシナリオで決まってる事だから別に問題ないよ

165 :なまえをいれてください:2016/10/10(月) 12:19:38.53 ID:06TebGaq.net
任天堂らしからぬバグだなあとは思う
まあどれだけデバッグ頑張っても見つからないときは見つからないんだろうけど

166 :なまえをいれてください:2016/10/10(月) 20:54:35.53 ID:E+nZAFGx.net
最悪バグってもショッピングチャンネルから
セーブデータ修復プログラムをDLできるからそのままプレー進めても大丈夫
一応バグらないための手順を頭に入れといて

167 :なまえをいれてください:2016/10/19(水) 15:20:59.95 ID:FVn4pcyZ.net
辛口モードをクリアしたら、そこから3周目にはいけないのね…
また通常モードからやるか

168 :なまえをいれてください:2016/10/19(水) 21:07:28.02 ID:UEslgKNJ.net
中古で金リモコン付いてるやつ買ってきたら
金のヌンチャクも入っててワロタ

前ユーザーさんに感謝

169 :なまえをいれてください:2016/10/31(月) 09:09:39.37 ID:VUtI5cFr.net
ん?金ヌンチャクってクラニンか何かの景品で金リモスカウォ箱には同梱できないよな?
店側がセット販売扱いで一緒に袋に入れてくれたってことかな

170 :なまえをいれてください:2016/11/04(金) 09:06:15.25 ID:gLHJfolK.net
だいぶ下がってるから上げ

ハイラルグラフィックス見てたらトワプリンクがムジュラのお面つけた
浴衣姿のイラスト、ラフはスカウォリンクだったんだな
どうしてこうなった…やっぱり大人の事情かorz

171 :なまえをいれてください:2016/11/04(金) 18:50:41.65 ID:dmI7TaGf.net
スカウォのリモプラ操作でトワプリやってみたいな
他の3Dゼルダもだが

172 :なまえをいれてください:2016/11/04(金) 21:50:21.52 ID:Piq+GM70.net
>>169
たぶん新品はリモコンジャケットがリモコンに装着されてない
別々の状態で封入されると思うんだわ

俺が買った時はリモコンはジャケット装着状態で
本来のリモコンスペースに乗車率110%状態でヌンチャクが入ってた

173 :なまえをいれてください:2016/11/17(木) 23:31:35.18 ID:zm6fMnOz.net
約1ヶ月かけてクリアーしたぞい
難破船の外の小船を使う所と火山噴火後で
シーカーストーン使ってしまってごめんなさい

ファイは良き相棒でした

174 :なまえをいれてください:2016/11/18(金) 11:35:16.93 ID:wYkRLf+h.net
>>173
???「ええんやで」

175 :なまえをいれてください:2016/11/20(日) 17:17:56.13 ID:SBRmOlHP.net
>>173
ってゆうかー
そのための仕様だしー

176 :なまえをいれてください:2016/11/23(水) 10:17:26.98 ID:VorJBxhE.net
5周年おめでとうごじゃいます!

177 :なまえをいれてください:2016/11/23(水) 19:47:48.03 ID:q1Gwe9+K.net
5周年おめでとう〜新作も楽しみだがやっぱりスカウォ好き

178 :なまえをいれてください:2016/11/24(木) 04:06:15.91 ID:/RuOFXTh.net
SwichのJOY-CONにリモコン相当の機能があるんだな・・・・・・そのうち来るか?

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200