2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼルダの伝説 スカイウォードソード その71

1 :なまえをいれてください:2015/10/31(土) 22:49:29.21 ID:hZkwaHRZ.net
大切な人の、助けになりたい。

【発売元】任天堂
【開発元】任天堂
【ジャンル】アクションアドベンチャー
【プレイ人数】1人
【発売日】2011年11月23日
【価格】通常版 6,476円 / 25周年記念パック Wiiリモコンプラス(ゴールド)付属 8,360円

Wiiリモコンプラス(またはWiiリモコン+Wiiモーションプラス)とヌンチャクが必要です。
初回版のみ「ゼルダの伝説 25周年 オーケストラコンサートスペシャルCD」付属

■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wii/souj/
■攻略wiki
http://www44.atwiki.jp/zeldaskywardsword

前スレ
ゼルダの伝説 スカイウォードソード その70
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1424237993/

482 :なまえをいれてください:2018/06/01(金) 19:35:06.50 ID:VMbxjIlL.net
初見ギラヒムの衝撃は凄かった

483 :なまえをいれてください:2018/06/01(金) 20:09:05.58 ID:mCmnreVf.net
>>480
???「潰せばいいのよ、ぷちっとね」

ギラヒムは歴代のリンクの敵の中でも屈指のキャラクターだと思う
変態度に加えインパクトある台詞の宝庫、しかもちゃんと強いw

484 :なまえをいれてください:2018/06/02(土) 08:05:26.81 ID:yb/RaRdU.net
第一ダンジョンのボスの強さじゃねーよなw
前情報なしだったから、剣を受け止められたときはビビったわ

485 :なまえをいれてください:2018/06/02(土) 13:34:31.45 ID:w65wU82i.net
ブレワイで全治100年回収されるとは思わんかったわw

486 :なまえをいれてください:2018/06/03(日) 18:58:05.38 ID:a3JZhw10.net
>>485
それな

487 :なまえをいれてください:2018/06/05(火) 09:08:03.07 ID:pRGd6Gkv.net
嫁がギラヒム好きすぎる
昨日もゼルダ無双でギラヒム使ってたら、C3ボコブリン召喚の指パッチン覚えようかな、とか言ってたわw

488 :なまえをいれてください:2018/06/07(木) 08:48:37.09 ID:n6JxswB+.net
ゼルダ無双で、ゼルダ界のポール牧か!
と思っていたが、本篇では、指パッチンあんまりしないのなw

489 :なまえをいれてください:2018/06/07(木) 16:04:09.73 ID:l26BM9pV.net
する時は剣を出すとか、そこに無かった物を出す時かなぁ
最後もボコブリン大量召喚の時にやってなかったっけ

490 :なまえをいれてください:2018/06/07(木) 20:48:09.57 ID:Y77qm1pg.net
ボスをけしかける時にもやってたと思う
ダ・イルオーマとかベラダーマの時ね

491 :なまえをいれてください:2018/06/13(水) 02:33:54.72 ID:mBdsbVDz.net
新作スマブラリンクの別コススカウォ仕様っぽくて嬉しい

492 :なまえをいれてください:2018/06/13(水) 08:47:50.24 ID:BoQMedjL.net
でも正直、リンクのコスチュームはガンダム以上に判別が難しい
やってればそこそこ判るけど

493 :なまえをいれてください:2018/06/13(水) 15:32:37.24 ID:slQ6g0yG.net
改めて見てきたんだけどすまん、良く見たら全然スカウォじゃなかったわ…
色合いはそれっぽいんだけどズボンとか色々違った
あれは昔のリンクの衣装かな多分

494 :なまえをいれてください:2018/06/13(水) 16:05:43.16 ID:+iGy1j4z.net
>>493
botwの勇者服の、息吹の勇者服っていう服のコスチュームだと思う

でも、スマブラでスカウォのリンク使いたかったなぁ

495 :なまえをいれてください:2018/06/14(木) 23:13:30.52 ID:lLMekAgX.net
5年くらい詰んでたのを久々再開してなんとかラスボスまでたどり着いたんだがクスリも妖精の瓶もすっからかん
スカイロフト地上に落ちてからってもうクスリ補充する手立てはないのか?

496 :なまえをいれてください:2018/06/14(木) 23:16:04.09 ID:sb6elsJA.net
店に買いに行けばいいスカイロフトは別に落ちてないぞ

497 :なまえをいれてください:2018/06/14(木) 23:18:44.16 ID:lLMekAgX.net
マジか、帰れるのか
ありがとうもういっちょ頑張ってみる
回復無しでも第二形態まではいけたんだがなー途中で縦壊れて万策尽きた

498 :なまえをいれてください:2018/06/15(金) 09:11:00.77 ID:gBy1JDri.net
第二形態までいったらもう盾はほとんどっていうか全然必要ないけどな
あれに気付きさえすればだが

499 :なまえをいれてください:2018/06/15(金) 10:05:55.14 ID:gnQkelBB.net
>>495ですが何とか週末の者倒せました
何とかって言うかせっかく準備したクスリ使うこともなく割とあっさり勝ててしまった
ギラヒムのほうがよっぽど苦戦したぞ

500 :なまえをいれてください:2018/06/15(金) 10:50:55.92 ID:+fXCOCCS.net
ラスボスは普通に戦っても倒せるせいで強いと勘違いされてる

501 :なまえをいれてください:2018/06/15(金) 11:46:23.33 ID:oDgTp3yz.net
YouTubeとかにあがってるラスボスタイムアタックとか見ると、あの領域に行くのは自分は無理だわ…

502 :なまえをいれてください:2018/06/15(金) 20:57:46.22 ID:9cBSyC65.net
あれはもはやリズムゲー

503 :なまえをいれてください:2018/06/15(金) 23:27:58.60 ID:3AeWD9oL.net
ラスボス戦が一番好き
とどめの刺し方が最高にかっこいい

504 :なまえをいれてください:2018/06/16(土) 11:28:40.44 ID:uHbcbQiE.net
SSは、ラスボス戦とかだけじゃなくて、全部の戦いが楽しいし好き

相手の動きを見て剣を振ったり盾を出したり

505 :なまえをいれてください:2018/06/16(土) 12:05:57.68 ID:AkO09C3U.net
あのきっちりした戦いはブレワイには無いよね

506 :なまえをいれてください:2018/06/16(土) 17:15:47.15 ID:2iKm51nQ.net
もっともそこが好き嫌い分かれるところなんだけど、リメイク来たらまたやりたいな

507 :リンク+ :2018/06/17(日) 08:12:53.35 ID:7j4e1nTo.net
ディープラーニング、アイドリングストップ機能、オープンワールド、
落下ダメージ、インタラクティブミュージック…。

508 :なまえをいれてください:2018/06/17(日) 18:24:06.32 ID:oC3+oJ2T.net
戦闘に関しては、やっぱり慣れれるかどうかだわな。
クセがありすぎる。
それがいい面もあり。だが…。という気分。

509 :なまえをいれてください:2018/07/04(水) 00:30:03.26 ID:ffzLjdq7.net
ゼルダの総合スレでスカウォのこと話しててなんか嬉しいな

510 :なまえをいれてください:2018/07/20(金) 20:02:38.46 ID:1hqFlUjH.net
はあ…なんかもう悲しくなってきた

511 :なまえをいれてください:2018/07/24(火) 09:57:55.75 ID:IWg2+z+7.net


512 :なまえをいれてください:2018/07/27(金) 21:29:46.32 ID:/c9wGeCY.net
今日やっとクリアした システムはみんなが語ってるのでキャラの感想をいうとバドがどんどん男前になっていくのが頼もしかったw
幽霊とはいえラスに女ができるのはなんかむかつくのでキコア先輩とクラネにくっついてもらったwあとマツコ・デラックスみたいな占い師の「ホイ!」が好きだ

513 :なまえをいれてください:2018/07/28(土) 08:28:55.11 ID:0yRmsAGU.net
ラブレターイベントはキコア先輩の狼狽えぶりが面白いからいつもこっちだわ
そういえばバドやオストとは仲良くなったけどラスとは良くならなかったな
まああいつ性格悪いからいいか

514 :なまえをいれてください:2018/07/29(日) 11:21:13.87 ID:v3yeOq4B.net
久々にスカウォの話したくてここに来ようとしたら間違って反省会スレとやらに行ってしまった…
何か変な人がいっぱいだったよ…

515 :なまえをいれてください:2018/07/29(日) 21:19:28.19 ID:4Gz7CTeM.net
美味いものでも食べてさっさと忘れなされ

516 :なまえをいれてください:2018/07/30(月) 02:14:19.11 ID:JeUIwOlh.net
反省会スレってまだあったんか

517 :なまえをいれてください:2018/07/30(月) 09:32:04.76 ID:NjBtQz94.net
>>512
クリアおめー

518 :なまえをいれてください:2018/08/20(月) 02:37:29.71 ID:euIBz0G+.net
おいらも間違えて今反省会スレ行ったわ

519 :なまえをいれてください:2018/09/03(月) 23:20:04.61 ID:rhmWNgve.net
 総務省の、改憲の国民投票制度のURLです。★
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。

520 :なまえをいれてください:2018/09/04(火) 23:09:53.00 ID:lQ9Cy3XC.net
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1488807441/

521 :なまえをいれてください:2018/09/05(水) 00:27:15.77 ID:YUdqG5Ti.net
凄い頭痛くなる
3D酔いやっぱり治ってなかったか

522 :なまえをいれてください:2018/09/05(水) 13:27:06.21 ID:BkLPZ40p.net
スカウォで3D酔いしたことはないなあ
トワプリ、無双はめっちゃするしブレワイもテレビモードだと酔うから
酔いやすい方だと思うけど

523 :なまえをいれてください:2018/09/05(水) 22:56:31.22 ID:YUdqG5Ti.net
今日立ちながらやったら大丈夫だった

524 :なまえをいれてください:2018/09/21(金) 13:18:32.79 ID:KzK3XWab.net
コンサート行けないからせめてサントラ欲しい

525 :なまえをいれてください:2018/10/16(火) 19:43:55.13 ID:xyxGBonq.net
ブレワイが正直合わなかったんだがスカウォみたいな体感操作ができるゼルダはもう出ないんだろうか
ソフト側のせいかJOYコンのせいか分からんけどセンサーの精度がリモプラより低い気がしたんだがスイッチでスカウォって技術的に出せるのかな

526 :なまえをいれてください:2018/10/16(火) 20:11:25.94 ID:Uxhog+CH.net
太鼓の達人や、マリパ見てるといけそうな気はする。
ただ、コントローラーのみで判定するから剣が思う様に振れなそう。

527 :なまえをいれてください:2018/10/26(金) 22:28:54.57 ID:zpZOuydd.net
これってクリアまでにどれくらい時間かかるゲームですか?
据え置きのゼルダはこれ以前の作品は全てプレイ済みです

528 :なまえをいれてください:2018/10/27(土) 06:23:29.93 ID:SJ5+WB77.net
初回特に攻略見ずにやって50時間くらいだった気がする

529 :なまえをいれてください:2018/10/27(土) 14:40:06.66 ID:Zw7ofOSC.net
昨日クリアしたがそれくらいだった
ゼルダにしては敵が強いというか操作が難しい印象
フィットレみたいなナビが個人的に合わなかったよ
ラスダンみたいなのが無かったからあれこれで終わり?感あった

530 :なまえをいれてください:2018/11/10(土) 10:34:04.59 ID:GQSbdyWz.net
wiiuと一緒に購入しようと思うんだけど
必要な周辺機器とかってあります?

531 :なまえをいれてください:2018/11/10(土) 11:41:39.25 ID:47r9oIdN.net
Wiiリモコンプラスとヌンチャクとセンサーバー

532 :なまえをいれてください:2018/11/10(土) 15:54:02.55 ID:NPbQCMba.net
センサーバーは、本体付属じゃなかったか?

533 :なまえをいれてください:2018/11/10(土) 19:16:48.98 ID:b2I7bVvt.net
>>532
WiiUには付いてないよ

534 :なまえをいれてください:2018/11/10(土) 19:18:59.99 ID:QRc4LGJd.net
一応タブコンにはセンサーバー代りがついてるから無くても出来なくはないか
テレビでやるならセンサーバー必要だけど

535 :なまえをいれてください:2018/11/10(土) 21:18:58.42 ID:GQSbdyWz.net
色々あるんですね…
ネットだと本体がやたら高くて購入を迷ってたけど中古店だと安いので良かったっす

536 :なまえをいれてください:2018/11/10(土) 23:42:36.08 ID:GmjjJt87.net
当時も今もやっぱり周辺機器まわりがこのゲームの弱点か
今こそSwitchで出して再び日の目を浴びてほしいところ

537 :なまえをいれてください:2018/11/11(日) 08:56:45.59 ID:X0QfEhQs.net
Switchでもアナログスティックが改善されなければ……

538 :なまえをいれてください:2018/11/11(日) 11:54:26.02 ID:zGV2dTCD.net
太鼓の達人やれば解るが、switchのコントローラーでは、立て振り横振りの区別が厳しいよ。

コントローラーが悪いのではなく、熱中すると正確に横に倒して降るのが難しくなる。

センサーバー、ありきのゲームだと思われ。

539 :なまえをいれてください:2018/11/11(日) 20:32:03.24 ID:idWcSS2G.net
センサーの感度が上がったジョイコンプラスが開発されればあるいは??

という冗談はさておき、ゼルダのリメイクは、今までのそれを見ると最低10年は経たないと作ってないから、
スカウォリメイクは早くても2021年にならないと出ないのでは?と個人的に予想してる

540 :なまえをいれてください:2018/11/12(月) 08:44:05.03 ID:TsSUr3B8.net
21年頃にはSwitchは末期ハードになってるんじゃ
また悲劇再びですか…

541 :なまえをいれてください:2018/11/13(火) 15:19:11.19 ID:DYfUG0Nc.net
次世代機とかタブレットかPCで出せばええやん

542 :なまえをいれてください:2018/11/25(日) 14:39:34.92 ID:k9/6LayA.net
>>541
タブレットとかpcとかは、ないでしょw

543 :なまえをいれてください:2018/11/26(月) 13:18:42.42 ID:dsgnvk81.net
コンサートでswitch版の言及あった

544 :なまえをいれてください:2018/11/27(火) 08:38:17.39 ID:IQEsJFac.net
ぬか喜びはしたくないから確定情報が出るまで保留

545 :リンク+ :2018/11/27(火) 19:29:52.92 ID:xbC7FFQ4.net
スカウォの仕様では、お弁当を食べている最中でもゲームの進行は止まらない。
このため、ライネル先輩の近くで食べたりするのはご法度。

ライネルの攻撃を食らって即死!になりかねません。
※飲食中は無防備になりますからね。

BotWでは、お弁当を食べている最中は時間の進行が一時的に止まるが…。

546 :なまえをいれてください:2018/11/30(金) 00:14:56.72 ID:qRW0sDck.net
>>543
マジか
少なくとも出す方向に動いてはいるって事かな
でももう言われてるけどジョイコンでリモプラの操作性完全再現するのは無理っぽいよね
なんとかジョイコン用に調整するのか、それともボタン操作にしてしまうのか
リモヌンってだけでスルーしてた層にはその方がいいだろうけどそれはそれで魅力半減だし難しいな

547 :なまえをいれてください:2018/12/03(月) 12:11:53.40 ID:Jw8qY85n.net
トワイライトプリンセスは元からGC版というコントローラー前提の開発もされてたから
トワイライトプリンセスHDは操作系の移植で難しい点は無かっただろうけど
スカイウォードソードを通常コントローラーに落とし込むのはかなり難しくないか
剣をくるくる回して仕掛けの目を回したりとかさ
捻る動作はジャイロで代用できそうだけど
ってか色んな操作を思い出すたび、ジョイコン操作は想像できるけど、プロコン操作は想像できん

548 :なまえをいれてください:2018/12/15(土) 18:49:20.80 ID:Sy0NaCXu.net
スマブラを買ったけど
あのイケメンボイスは誰だと思ったらフォックスさんで
リンクの中の人でした
あースカウォ仕様ではスマブラに出れなかったとしみじみ思う冬の夕暮れ

549 :リンク+ :2019/01/04(金) 09:27:06.28 ID:XuZehfR+.net
スカウォの仕様でめっちゃ高い場所から落ちた場合

ノーマルモードでハートが1個か2個のダメージ。
辛口モードでハートが2個か4個のダメージ。

BotWの仕様なら、めっちゃ高い場所から落ちると、
ハート30個で体力満タンであっても即死。

550 :なまえをいれてください:2019/01/04(金) 19:57:05.51 ID:FEA8Fmq2.net
 
46リンク+ ◆BotWjDdBWA 2018/07/25(水) 20:28:23.77ID:gG5bAjJV
栃木県からの接続でもRadiko.jpは東京判定になる…。

優れた地域判定ができるサイトなら、きちんと栃木県栃木市の判定になるのに、どこかがおかしいぞ…。
※Radiko.jpの地域判定の精度が糞仕様なだけかな?

IP アドレス:
106.73.238.65
ホストネーム:
M106073238065.v4.enabler.ne.jp
ドメイン
enabler.ne.jp
プロバイダー (ISP):
KDDI CORPORATION

国:
Japan (日本) - [ Wikipedia]
地域:
Tochigi (栃木県) - [Official Site] [ Wikipedia]
都市:
Tochigi
 

551 :なまえをいれてください:2019/01/06(日) 15:00:42.85 ID:jZk+Ogo2.net
こんな過疎ったスレにまで…

そういやスカウォでは奈落に落下でハートが減らなかったな
そのくせちょっとパラショール開き損ねて地面にぶつかった時は減る謎仕様

552 :なまえをいれてください:2019/01/26(土) 19:09:26.75 ID:oUPbT0t6.net
あれは謎仕様だったな
RTA勢や縛りプレイ勢が上手く使ってた印象

スカウォのキャラや世界観が好きすぎて続編が見たい
どんな形でもいいからスカウォリンクゼルダバドがメインの物語出ないかな

553 :なまえをいれてください:2019/01/27(日) 09:03:20.60 ID:52pKeVz2.net
夢幻の砂時計と大地の汽笛は似てる
時のオカリナとムジュラの仮面も似てる
シリーズ作なんだから当然って気もするが、しかしスカウォはトワプリとはかなり似ていないゲームだった
一番違うのは操作感覚だがそれ以外にも画面構成やらストーリーの作り方なんかも違いすぎる
なんか別シリーズみたいでもっと言えば別会社が作ったようなゲームだ
同一シリーズでここまで変えられるって凄いなと思う
全く別のチームが作ってるんだろうか?

554 :なまえをいれてください:2019/01/27(日) 13:53:30.35 ID:JRUZhkph.net
ゼルダシリーズってその時の時代とかやりたい事に合わせて柔軟に変化していくゲームだからね
常に色んなことに挑戦し続けてきた30年というか
そこが面白い

555 :なまえをいれてください:2019/01/27(日) 14:16:58.06 ID:6WVkk64B.net
スカウォで練り上げたエンジンでWii Uでもう一作…って普通は考えると思うんだが
あえてそれを使い捨てにしてBotWみたいな斬新なシステムを作ってしまうなんて
贅沢というか勿体ないと思うわ

556 :なまえをいれてください:2019/01/28(月) 13:49:43.08 ID:X9BW20EW.net
モープラだと剣振りが注目されがちだけど個人的には弓矢の操作がすごく楽しかった
本当に弓を引くように引き絞れるの気持ちよすぎ

557 :なまえをいれてください:2019/01/30(水) 01:47:14.51 ID:jBNZ8sTp.net
弓矢はジャイロにいっぺん慣れると戻れんわ

558 :なまえをいれてください:2019/01/30(水) 20:20:49.43 ID:IiLPMVHt.net
トワプリの弓に慣れていたせいか、最後までスカイウォードの弓には違和感あった

559 :なまえをいれてください:2019/02/10(日) 20:44:07.08 ID:N3Nds1ot.net
即座に引き絞れるの知らなくてタコだかイカだかのボスに苦戦したなあ

560 :なまえをいれてください:2019/02/10(日) 22:15:37.21 ID:CazVxO3c.net
>>559
あれ、楽しかったけど
ボスのビジュアルが、子供の落書きレベルだし、、もっと見た目盛り上げて欲しかった

561 :なまえをいれてください:2019/02/10(日) 22:17:15.76 ID:CazVxO3c.net
刺身が出てくるのかと思ったたら、カマボコだった感じ
戦いそのものは楽しかったけども、、、。

562 :なまえをいれてください:2019/02/11(月) 17:25:39.15 ID:YjwCmvOA.net
あのボスは何かの拍子に喋りだしそうでこわかった

563 :なまえをいれてください:2019/02/15(金) 09:25:27.26 ID:rNus9Bi7.net
スカウォに動きなし!
リメイクはまだか!

564 :なまえをいれてください:2019/02/16(土) 13:31:35.00 ID:x2AN3gY/.net
トワプリも10年開いてるからな
来年あたりに話が出てくれば御の字だと思ってるわ

565 :なまえをいれてください:2019/02/22(金) 15:01:15.85 ID:7FpLLUVe.net
ゼルダは無茶苦茶本数でてるなぁ
一人であそべないのもあるし

566 :なまえをいれてください:2019/02/28(木) 07:21:22.85 ID:QVMV63AX.net
“Love feels no burden, thinks nothing of its trouble,
attempts what is above it’s strength, pleads no excuse for impossibility,
for it thinks all things are lawful for itself and all things are possible.”
― Thomas à Kempis

「愛は重荷を感じず、困難を考えず、持てる以上の力を出す。
不可能だと弁解もしない。
愛はすべてが正しく、すべてが可能だと考える」
トマス・ア・ケンピス

567 :リンク+ :2019/03/10(日) 19:46:58.70 ID:Yg3aUF7T.net
スカイウォードソードで、頑張りゲージが尽きると、「ハァッ、、ハァッ…」という息遣いも良くできていますな…。

ブレス オブ ザ・ワイルドでも、頑張りゲージが尽きると、リンクはハアハアとなります。
ハイレゾ対応のBluetoothスピーカーで大音量にして聞いてみると、リンクの息遣いがわかります。

初期時の頑張りゲージでゲージが尽きた時の苦しさは…。
心臓が爆発してしまいそうなほどの苦しさだろう。

568 :なまえをいれてください:2019/03/15(金) 20:09:27.20 ID:qq9FVStk.net
リメイクする時はもそっとリンクの顔をあっさり系にしてくれんかな
唇と鼻の孔になんか恨みでもあるのかってくらい強調されてるから
まあそれでもスカウォリンクが一番好きなんだけど

569 :リンク+ :2019/03/15(金) 20:24:10.35 ID:g0sc5yEn.net
いらん!BotWのリンクの方がかなり美形の男キャラになったというのを考えてみるとな…。

570 :なまえをいれてください:2019/03/16(土) 04:34:14.11 ID:C227hh28.net
>>568
水彩画タッチでキャラデザを再現したらああなったのかなって思ってる
リメイクでもうちょっと自然になったらいいよね
あと剣構えながら走ると猫背気味になるのも直ればいいな
表情や仕草が一番好きなリンクである分期待してる

571 :なまえをいれてください:2019/03/16(土) 15:13:02.12 ID:n2wWQcrD.net
>>570
それはリンクが猫背なんじゃなくてリモヌン持ってる自分の姿勢が猫背になってるからだ

572 :なまえをいれてください:2019/03/16(土) 18:44:50.95 ID:N7UpbnWG.net
猫背リンク 参戦!

573 :リンク+ :2019/03/17(日) 03:19:13.77 ID:6vjni+UZ.net
シン・ウルトラマンで、ウルトラマンになったリンクがエヴァの使徒と戦うならわかるが…。

574 :なまえをいれてください:2019/05/01(水) 21:31:32.71 ID:7D2Hq9u4.net
女神の詩がゼルダの子守歌の逆再生なのはよく知られてるけど
あれは最初にゼルダの子守歌が世に出た時(時オカ?)いずれ逆再生する事まで考えて作曲していたんだろうか
女神の詩は凄くキャッチ―なメロディだし偶然とは思えないんだが

575 :なまえをいれてください:2019/05/01(水) 22:19:54.36 ID:+K8X/tKb.net
それはないと思う

576 :なまえをいれてください:2019/05/30(木) 19:53:55.08 ID:kpkAdw0m.net
まかさのspeedrunルート更新

577 :なまえをいれてください:2019/06/12(水) 02:52:00.38 ID:gvnQjGm/.net
ブレワイ続編制作中だとさ
ゼルダにしては次の動きが早い
完全新作が見たかったがさすがにまだ無理か

578 :なまえをいれてください:2019/06/12(水) 07:27:35.69 ID:x5u32yiG.net
ブレワイ続編はもちろん嬉しいがスカウォHDはまだか!

579 :なまえをいれてください:2019/06/15(土) 22:38:05.03 ID:cZF6wANc.net
【悲報】青沼「スカヲのリメイクはモーションコントローラなしでは不可能に近い」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1560522125/

580 :なまえをいれてください:2019/06/17(月) 09:18:12.01 ID:4WpK9/aU.net
そりゃそうやろ

581 :なまえをいれてください:2019/06/17(月) 17:12:36.46 ID:8++5DyJP.net
せめて水中操作だけはなんとかならんか

582 :なまえをいれてください:2019/06/19(水) 00:52:48.46 ID:APA56GCq.net
初プレイなんですが教えてください
ロフトバードの操作なんですがリモコンを上下に振っても上昇できません
上に向けても静止してバサバサしながら落下していって、最終的に一番下の雲海に沈んで身動きが取れなくなります
操作が間違っているのか、リモコン等の不具合なのか判断がつかなくて…
操作のコツを調べて、ゆっくり振ったりリモコンの先だけ動かしたりは試しました
下に向けたときの滑空はできてます

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200