2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼルダの伝説 スカイウォードソード その71

1 :なまえをいれてください:2015/10/31(土) 22:49:29.21 ID:hZkwaHRZ.net
大切な人の、助けになりたい。

【発売元】任天堂
【開発元】任天堂
【ジャンル】アクションアドベンチャー
【プレイ人数】1人
【発売日】2011年11月23日
【価格】通常版 6,476円 / 25周年記念パック Wiiリモコンプラス(ゴールド)付属 8,360円

Wiiリモコンプラス(またはWiiリモコン+Wiiモーションプラス)とヌンチャクが必要です。
初回版のみ「ゼルダの伝説 25周年 オーケストラコンサートスペシャルCD」付属

■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wii/souj/
■攻略wiki
http://www44.atwiki.jp/zeldaskywardsword

前スレ
ゼルダの伝説 スカイウォードソード その70
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1424237993/

350 :なまえをいれてください:2017/05/01(月) 13:37:33.19 ID:M0t4W4TN.net
三女神が去る時置いてったというのは時オカでいってたが「作った」のが神かどうかは不明だね

ハイリアが人に転生したのは、自分が人になってトライフォースを使うためといってたけど
実際は勇者が手に入れるように仕組んでるし、勇者が自分のために動くように
親しい存在になるためなんじゃないかと思った
リンクの幼馴染として転生したのも偶然のわけないし
だからゼルダが「貴方を利用して」といったんじゃないかな

351 :なまえをいれてください:2017/05/01(月) 18:02:24.93 ID:bZF/jyaS.net
なるほど、全ては勇者くんのモチベーションのためだったんだね

352 :なまえをいれてください:2017/05/01(月) 18:06:06.26 ID:+ix4k+OR.net
スカウォのモーションコントロールが快感過ぎて
他のボタン操作のゲームやっても結局ここに戻ってきてしまう

スイッチで早くスカウォ以上の操作感あるゲーム頼みます。

353 :一方通行 :2017/05/06(土) 05:48:04.32 ID:iggNdkSG.net
ブレワイから本格的にゼルダにハマったせいか、
スカウォ、トワプリ、時オカはなんだか今市な作品になってしまった。

ブレワイより前の作品では自由自在に服の着せ替えはできないし、
ストーリーの自由進行が少ないし…。
※神トラ1ではロウラルのダンジョンにて、アイテムを手に入れれば好きなダンジョンから攻略できるが…。

今後はブレス オブ ザ・ワイルドの世界が標準になる。

354 :なまえをいれてください:2017/05/08(月) 15:12:51.94 ID:ycSzQJ+U.net
そう思って、ブレス買う前に、未プレイのスカイを買った。
コタツプレイは、厳しいのでワンダーコアに座って、たまに腹筋しながらやってるw

355 :なまえをいれてください:2017/05/08(月) 16:17:45.11 ID:4HrZV2nr.net
スカウォをオープンワールドでリメイクしよう

356 :なまえをいれてください:2017/05/12(金) 22:50:44.65 ID:dRkrfW6o.net
>>350
三大神が世界の礎を作って天地創造を行い(時オカ)、トライフォースは世界の礎そのもの
だからトライフォースを壊すと世界そのものが崩壊し出す(神トラ2)

という設定だから、アレは三大神が作ったもので間違いない

357 :なまえをいれてください:2017/05/12(金) 23:41:15.14 ID:fdsMFjKC.net
スカウォをオプーナでリメイクかと思った

358 :一方通行 :2017/05/20(土) 04:10:47.95 ID:3X9XU6X+.net
高い所から落ちるとダメージを食らう点はスカウォから引き継がれている。
高さによっては即死することもある。

シーカースカイツリーのてっぺんから落ちればハートが40個あっても一発で即死。
どのような防具を着込んでいても防げない。

359 :なまえをいれてください:2017/05/21(日) 00:55:57.94 ID:jf6WUDxC.net
時岡とかでもダメージなかったっけ

360 :なまえをいれてください:2017/05/21(日) 02:05:59.90 ID:TOAY0w1s.net
不一致

361 :なまえをいれてください:2017/05/29(月) 20:53:47.81 ID:SGUZ1rus.net
青年勇者ではスカウォリンクだけ宝箱を蹴らなかったのは意味あるのかな
何か行儀が悪いとか文句が来てスカウォから蹴らなくなったのかと
思ってたがブレワイではやっぱり蹴ってるし
あれはスカウォリンクの個性だと思えばいいのか

362 :なまえをいれてください:2017/05/29(月) 23:46:48.13 ID:34JCRyRK.net
環境があまり荒っぽくないというか、ゼルダもそばにいたし結構品のいい育ち方だったんだろーなみたいな感じ

363 :なまえをいれてください:2017/05/30(火) 10:11:16.39 ID:/bRHOf9M.net
武術習ってるから、礼儀作法叩き込まれてるんだろう。
タンス開けるのも、注意?されるよね。

364 :なまえをいれてください:2017/05/31(水) 09:08:42.98 ID:tQEoJSpn.net
ベッドでの寝方は豪快

365 :なまえをいれてください:2017/05/31(水) 18:16:10.15 ID:2Is1Ionh.net
WiiUのダウンロード版って進行不能になるバグ改善されてるのかな?

366 :なまえをいれてください:2017/06/09(金) 04:06:36.25 ID:vKQ8Y9EU.net
ブレワイでファイがゼルダに語りかけるように淡く光るシーンで泣いたわ
SEもBGMもファイのテーマが鳴っててあの演出は反則

367 :なまえをいれてください:2017/06/28(水) 13:57:11.82 ID:BmFMNQ3H.net
スカウォの設定を活かしてくれたのは嬉しかったけど今回のマスターソードはちょっと扱いがな…
ラスボス戦にも必要なし、そもそも取りに行かなくても問題ないなんて悲しすぎる
確かにガーディアン戦では輝いたけど…DLCの剣の試練で名誉挽回されるといいな

368 :なまえをいれてください:2017/06/29(木) 09:21:08.04 ID:vt7HU0EJ.net
個人的にはガノンの名を使っておいてトライフォースについての話がいっさい出てこないのが気になった

369 :なまえをいれてください:2017/07/11(火) 11:52:26.76 ID:Ozw7HbP7.net
今さらスカイウォードソードをやり直してる
初プレイは発売直後でクリア済み

初プレイ時の自分と比べて、今の自分の下手くそさにプギャーしてるけど
リモコンの振り方のコツが今ひとつ掴めない部分がある
例えば封印されしものの頭に乗ってから、急いで剣を叩き込もうとすると
まず上に振り上げる動作で「斬り上げ」になってしまい、弾かれて硬直して振り落とされる、ばっかやってしまう
ゆっくり上に上げればいいんだけど、焦ってるとつい上に急いで上げてしまうから斬撃になってしまう事がよくある
なんかこー、コツないもんかね
テクノボコブリンとかも剣の方向を変えてから…と急いで剣を移動させようとすると斬撃になって痺れたりとか
かといってゆっくりやると、ガードの速さに対応できんしなー

370 :なまえをいれてください:2017/07/11(火) 14:23:02.35 ID:L6XXQBx8.net
斬りたい方向へ振る時にまず反対側へ剣を持っていかなくても手首をくんっと振るだけでその斬撃になる
例えば剣を下にさげてる状態からでもそのままリモコンを下に振れば上からの斬り落としになる
あんまり斬る前の予備動作は気にせずに斬りたい方向へ手首を軽く振るだけでいけると思う
あと封印ちゃんの釘打ちは縦回転斬りだと2発入るからおすすめ

371 :なまえをいれてください:2017/07/11(火) 17:17:24.53 ID:Ozw7HbP7.net
>>370
焦るとうまくいかんよなー
とりあえず帰ったら、予備動作無しで操作してみるわ
プレイヤーとリンクがシンクロするシステムだから、どーしても癖で予備動作してしまいそうだが
封印されしものも縦回転斬りしようとして、前転(斬下げ)ではなく、後転(斬上げ)してしまう誤爆っぷりだ

372 :なまえをいれてください:2017/07/11(火) 20:56:20.31 ID:YYsTP00x.net
自分は突きと盾アタックが苦手で砂上船の中ボスでめっちゃ苦戦したな―

373 :なまえをいれてください:2017/07/11(火) 21:04:28.28 ID:/uLZYE8V.net
慣れないうちはなぜか片刃の剣をイメージしていたので、左右に連続で振るときとかに手首ひねりまくりだった

374 :一方通行 ◆BotWjDdBWA :2017/07/11(火) 21:05:33.81 ID:sgBJhXyY.net
ブレワイとスカウォでの剣の攻撃の特性は異なるからね。

ブレワイで慣れてしまった運転士がスカウォのリンクを運転すると、>>369のような事になる。

375 :なまえをいれてください:2017/07/12(水) 14:56:26.07 ID:D859bBI6.net
>>369だけど、昨夜気をつけてやってみた
例えば封印されしものみたいに、一方向からの斬りつけが必要な敵は
斬りたい方向に斬る⇒斬りたい方向に斬る…とやると腕が回らなくなるので
斬りたい方向に斬る⇒予備動作⇒斬りたい方向に斬る…が正解なんやな

ただ封印されしものの頭に乗ると焦ってすぐに落とされるから、ダメージ覚悟で足斬りからやった方が安定しそ…
中央吹きだしからダイビングして頭に乗ろうとしたら、もう少しで着地するところで
手でよじ登るデモが始まって、手で登り始める横でリンクがダイビングのまま落下していって地面激突して
横で見てた嫁に笑われちまったい

376 :一方通行 ◆BotWjDdBWA :2017/07/12(水) 20:10:03.29 ID:+pqh0yHO.net
スカウォやトワプリ、風タクにて、回避ジャストやガードジャストをやろうとして敵の攻撃を受けてダメージを受けてしまうことならやるよね。

ブレワイでの操作感覚に慣れてしまうと、他の戦闘ゲームでもついついそれをやってしまいがちだ。
ゴーマのハサミの攻撃をジャンプでかわして、回避ジャストが発動しそうだなと思ったら、ハサミにぶつかってダメージを受ける…。
※ブレワイ以前の作品ではそのようなジャスト回避と言った概念が無いからね。

ブレワイではゴーマを注視した状態で、タイミングよくハサミの攻撃を横飛やバク宙でかわすと回避ジャストが発動する。

377 :なまえをいれてください:2017/07/21(金) 06:13:41.89.net
まだDLCやれてないけどファイさんの復権は成ったのだろうか

378 :なまえをいれてください:2017/07/30(日) 20:27:58.38 ID:aEUt0oNG.net
保守

379 :なまえをいれてください:2017/08/17(木) 20:49:22.61 ID:2aHMnxd6.net
久々にテーマ聴いたけどやっぱいいわ
エンディングも鳥肌もの

380 :なまえをいれてください:2017/08/17(木) 23:46:39.15 ID:kE6Mdsd9.net
ゼルコンでは最高だった

381 :なまえをいれてください:2017/09/06(水) 14:36:41.49 ID:p6+z3nmJ.net
switchでHDもしくはリメイク出してくれおおおおおお

382 :なまえをいれてください:2017/09/17(日) 21:29:28.58 ID:f1OMAIkx.net
GC、Wiiで出た3作の内既に2つリマスターされてるしスカウォだけされないなんて仕打ちは多分なかろう…
リモヌンとジョイコンの互換性も高そうだし

383 :なまえをいれてください:2017/10/03(火) 08:56:27.28 ID:onARwycT.net
やってくれるだろうとは思うが出すならスイッチがオワコンになる前に出してくれ
当分先の話だけど、スカウォ自体wii末期のソフトだったし二の舞はイヤどす・・・

384 :なまえをいれてください:2017/10/03(火) 10:08:56.61 ID:XNzpV7+k.net
ゼルダの宿命。

385 :なまえをいれてください:2017/10/05(木) 00:12:04.44 ID:53e/PP6B.net
そういやスカウォってゼルダお馴染みの謎解き音流れたっけ

386 :なまえをいれてください:2017/10/05(木) 08:13:56.79 ID:lLlAGbYI.net
流れるよ

387 :なまえをいれてください:2017/10/05(木) 08:49:55.62 ID:53e/PP6B.net
確認したわ
SE色々種類あるけど使い分けがイマイチわからん

388 :なまえをいれてください:2017/10/05(木) 11:07:15.75 ID:DU+NK2wp.net
スカウォのごまだれはゴージャスだった

389 :なまえをいれてください:2017/10/05(木) 21:45:54.78 ID:lld+9Fe1.net
スカウォのSEでブレワイに使われてるのもあるよね
素材ゲットのティロロティロロティン♪とか
あと鳥を射た時の鳴き声もカーゴロックを倒した時の鳴き声と同じような気がする
他にもあるかもしれないけどわからん

390 :なまえをいれてください:2017/10/05(木) 21:56:20.61 ID:53e/PP6B.net
ゼルダがマダスソードと対話するときとか

391 :なまえをいれてください:2017/10/06(金) 02:57:57.87 ID:Yuisej4V.net
>>389
素材ゲットSEはトワプリ初出

392 :なまえをいれてください:2017/10/20(金) 20:44:40.35 ID:b5S+qFA5.net
そういやファイに反応示すキャラって全然出てこなかったな
結構目立つと思うんだけど

393 :なまえをいれてください:2017/10/20(金) 21:06:15.51 ID:iOJrCwhV.net
見えてないかおおらかで気にしないかだよね

394 :リンク+ :2017/10/21(土) 03:26:32.54 ID:rDxCb4ic.net
スカイウォードソードでの落下ダメージ

どんなに高い所から落っこちても、ハートが1個か、多い時で4個のダメージしか喰らわないので、不一致である。
ブレス オブ ザ・ワイルドでは、高さによってダメージ量が変化し、あまりにも高い所から落ちると一発で即死する。
スーパーマリオオデッセイでも、落下ダメージシステムを設ければ、マリオが高い所から落ちると一発で即死することで、
めっちゃ高い所から落ちると危険ということを教えてくれる。

ゲームをやっている子どもが真似をして高所から落ちる危険があるから、落下ダメージシステムはある意味優れたシステムといえる。

395 :なまえをいれてください:2017/10/21(土) 12:23:13.77 ID:MHak4kiq.net
い、いや…本能で危険と判断出来ると思うが…

雨で、ゲームする時間が出来たから、途中でやめていたこのソフトを思い出しながらプレイ中。
面白いね!

396 :リンク+ :2017/10/22(日) 05:03:59.18 ID:tuwmgc4l.net
マリオも奈落の落とし穴に落ちると即死。
これも初代マリオから伝統的に引き継がれているものだ。

リンクの場合は、奈落の落とし穴、溶岩などに落ちると、
「うわぁ〜!」となって、ハートが1個減った上に先程に飛び込んだ場所へ戻される。
これも、神々のトライフォースから伝統的に引き継がれている存在だ。

397 :なまえをいれてください:2017/10/24(火) 07:52:17.36 ID:ht/DFQ3b.net
>>392-3
キュイ族がビビってたし見えないと言うことはないと思うが
女神の血が入る前のスカイロフト人には見えないのかも知れない
校長はある意味特殊な家系だし

398 :なまえをいれてください:2017/10/25(水) 17:30:20.77 ID:YiWS96t3.net
でもどこだったか、ブレスオブザワイルドのガノン戦だったかな?で
マスターソードからファイが登場する時のSEが流れたぞ
もちろんファイは出ないけど

399 :なまえをいれてください:2017/10/25(水) 20:10:33.85 ID:EscLAmgp.net
迷いの森のイベントムービーかな
ゼルダがマスターソードを「貴女」と呼ぶのがぐっときた
正確には女性というわけではないけど

400 :なまえをいれてください:2017/11/03(金) 21:25:58.97 ID:p+7z7nwc.net
スイッチをようやく手に入れた。
いつでもスカウォHDを出してくれていいぞ

401 :なまえをいれてください:2017/11/04(土) 08:27:08.17 ID:l88SVRMI.net
10年縛り(仮)があるのであと最低4年待ってください
もちろん早く出してくれたら嬉しいけど

402 :なまえをいれてください:2017/11/05(日) 17:20:21.54 ID:1MU1vFOk.net
スカウォの操作感が大好きなんだ
自由に斬撃の方向を選択できることとジャスガなんて楽しすぎる

403 :なまえをいれてください:2017/11/05(日) 18:31:30.97 ID:C0Q+xgNN.net
>>402
シームレスなアイテム選択もな

404 :なまえをいれてください:2017/11/06(月) 07:39:52.69 ID:d2Dyy4cx.net
スカウォのジャスガは確かに楽しかった

405 :リンク+ :2017/11/07(火) 19:41:44.44 ID:0QIVLMs6.net
ジャスト回避、ジャストガードはブレス オブ ザ・ワイルドからだというの?

ジャスト回避は、巨影都市では緊急回避と呼ばれるアクションでもある。
Z注目状態で緊急回避を行えるアクションを攻撃が当たる直前にタイミング良く行うと発動する。

成功すると、攻撃、敵の動きがスローになるので、回避行動がしやすくなる他、
ラッシュ攻撃で強力な反撃を行えるようになる。

406 :なまえをいれてください:2017/11/08(水) 08:14:35.24 ID:H9+xkQvn.net
ボタンだとジャストしてもいまいち臨場感ないもんな
つい気合いが入りすぎて腕ごと前に突きだしてしまうのが困りものだが

407 :なまえをいれてください:2017/11/08(水) 20:09:48.37 ID:HLPtf3Oc.net
このシステムは、VRに適してるよね。
何も置いてない部屋でやらないと、大変な事になりそうだがw

408 :なまえをいれてください:2017/12/08(金) 22:59:27.69 ID:lO0yPsxj.net
DLCにスカウォ関連装備なかったな…
魔族長のマントとかなんか欲しかった
サントラも出ないしこれだけ無視だと制作側はスカウォを
黒歴史にしたいのかと勘ぐってしまうわ

409 :なまえをいれてください:2017/12/10(日) 05:43:57.51 ID:p0kpOltl.net
黒歴史ならスカウォリンクのamiibo出さないと思うよ

410 :リンク+ :2017/12/10(日) 18:13:30.49 ID:3iLy6wRc.net
ハートが残り1個を切った時に、ピピン、ピピン…という警告音が鳴る仕様だったら…。

一撃の剣を手にした時点で、常に警告音が鳴りっぱなしの状態になりうざったく感じる。
ブレス オブ ザ・ワイルドにて、警告音はハートが残り1個を切った時に「ピリリリ!」と鳴るだけなのは、
このイベントのためだったんだな…。

ハートが残り1個を切ると、「ピリリリ!」という効果音が鳴って、ハートの器の輪郭がはっきりわかるようになり、
一定の間隔で点滅する(リンクの身体も赤く点滅する)。

これは、これ以上ダメージを受けると死ぬことを知らせる警告でもある。

411 :なまえをいれてください:2017/12/14(木) 09:50:05.74 ID:xuCx1Cjo.net
むしろスカイウォードソードはSwitchに移植しやすいタイトルだから
もしかしたら移植くるかもしれん(ただ発売が2011年なので、もう少し期間を置くだろうけど)
確かジョイコンってモーションプラスみたいな事できたよね?
ただブレスオブザワイルドからゼルダに入った人は、過去作ゼルダに違和感が出そう

412 :なまえをいれてください:2017/12/14(木) 14:39:28.79 ID:qcKAlBnd.net
盾ガードはたしかに楽しいし気持ちよかった
剣はちょっと難しかったが

413 :なまえをいれてください:2018/01/02(火) 18:14:15.00 ID:Pmdgmn6p.net
今更感があるがクリアしたぞ
ギラヒム戦がとても苦手だった…

414 :なまえをいれてください:2018/01/03(水) 00:23:57.99 ID:siW67pwv.net
プレイ途中だったが、オデッセイに手を出したら止められなくなったw

415 :なまえをいれてください:2018/01/15(月) 21:41:38.18 ID:Ds/Cy7QQ.net
ブレワイ5周したしまたスカウォやろうかな
がんばりゲージが増やせないとか壁登り出来ないとか
色々ストレスありそうだが

416 :なまえをいれてください:2018/01/16(火) 19:17:05.56 ID:i3vTLoyC.net
バドってなんかゼルダっぽくないキャラだよな
ジャイアンみたいだし

417 :なまえをいれてください:2018/01/16(火) 20:18:03.62 ID:EqfDFYOh.net
お前の思い描くゼルダっぽさを人に押し付けないで

418 :なまえをいれてください:2018/01/16(火) 21:07:54.01 ID:a3zdOVwI.net
バドさん…
嫌なヤツのままでいてほしかったぜw

419 :なまえをいれてください:2018/01/16(火) 22:23:13.61 ID:gUdJrd4h.net
バドのテーマ曲、通常のジャイアンバージョンと後半でのシリアスバージョンでまったく色が違うのが良い
てわけでサントラはよ

420 :なまえをいれてください:2018/01/26(金) 15:18:20.88 ID:JjrQe7fF.net
封印されし物とかいうのが蓮コラ的な気持ち悪さで直視出来ない…
痒くなる…

421 :リンク+ :2018/01/27(土) 18:41:40.69 ID:vCA2uCXa.net
ブレス オブ ザ・ワイルドみたいに主要キャラクターはボイス付きの方が良かったな…。

ファイとの会話では、独特の声が流れる。
ブレス オブ ザ・ワイルドの仕様なら、ファイの専用のボイスがあるかも…。

422 :なまえをいれてください:2018/02/03(土) 14:39:47.48 ID:JBZfNf6Z.net
ゼルダがインパと共に旅をしていたのってトライフォースを扱えるようになるための修行だったの?

423 :なまえをいれてください:2018/02/05(月) 22:28:18.82 ID:JgCbxJDY.net
>>422
女神としての記憶を取り戻すためでしょ
ゲーム中のセリフにあったはず

424 :なまえをいれてください:2018/03/03(土) 20:09:09.79 ID:mdJuwhZf.net
スカウォのサントラは出ないのか
いい曲いっぱいあるのに…女神の詩フルで聴きたい

425 :猫娘+ :2018/03/04(日) 08:19:42.99 ID:vPL2CF/0.net
ゼルダの音楽って、頭に染み付くとなかなか離れられなくなるわね…。

時のオカリナにおけるダンジョンでは、おどろおどろしい音楽で、
バイオハザードのゾンビの街の探検を彷彿とさせる音楽。

おどろおどろしい音楽は、BotWでは、ハイラル城の城内の探検くらいか…。
フィールドでは、環境音を引き立てるためにピアノの演奏がメインとなっています。

426 :なまえをいれてください:2018/03/04(日) 08:40:31.16 ID:iBFVyTXW.net
途中で中断して、ブレスやってるけど、当分こっちに戻ってこれそうにないw

427 :なまえをいれてください:2018/03/06(火) 13:09:46.71 ID:TCq28EVU.net
ブレスオブザワイルドと比べてスカイウォードソードも含めて過去作の方が音楽の印象強いな
オープンワールドというゲーム性のためか、環境音みたいな音楽が多くて印象に残りにくい
もちろんカッシーワとか覚えてる曲は色々あるんだけど、スカイウォードソードのオープニングの方がテンション上がる

428 :なまえをいれてください:2018/03/06(火) 21:47:41.61 ID:FxRSghnW.net
スカイウォードソード、今日クリア!

エンディング見てきました。

辛口モードで、もう一回冒険してきます。

やっぱり私はスカウォが好きだ!

429 :なまえをいれてください:2018/03/07(水) 13:33:22.13 ID:W/dxSFfj.net
>>428
辛口がんばれ〜

女神の詩いいよなオーケストラでもかっこいいし
ハープでしっとりもいい
あとダ・イルオーマ戦の曲もいい
あれは歴代の戦闘曲でも屈指のかっこよさだ

430 :なまえをいれてください:2018/03/07(水) 13:59:22.30 ID:vx0Juc8W.net
歴代ボスの中でもあれはやってて楽しかった
あと見た目のこわさもなかなか

431 :なまえをいれてください:2018/03/08(木) 23:32:28.72 ID:O/oDE5v/.net
スイッチでまたやりてぇわ、UでDL版も買ったけど気軽にブレワイと気が向いた時に交互に遊びたい、プレイ場所が固定されない気軽さってスゲェわ、実際は大画面テレビの前で殆ど遊んでる訳だけども

432 :なまえをいれてください:2018/03/09(金) 10:47:49.81 ID:O29s9fWE.net
当たり前だけど、マリオテニスACEの発表動画見たらスカイウォードソードの移植は難しくない事が判るな
あとは移植に見合う売上が上げられるかどうかじゃね?
そもそも出たのが2011年だから、まだ早いと見られてるかもだし(トワプリは10年くらい開けたわけだし)

433 :なまえをいれてください:2018/03/09(金) 15:56:22.93 ID:Cu1IxMQV.net
wiiu版のブレワイ買ったから、スイッチ買うか迷ってる
スイッチでスカウォ出たら買う予定なんだけど
でるかなぁ

434 :なまえをいれてください:2018/03/09(金) 18:44:56.84 ID:IB56Uw1p.net
トワイライト(WiiとGCのどちらの操作にも対応した)とスカイウォードの2つを
ひとまとめにしてHD振動や録画に対応で出して欲しい

435 :なまえをいれてください:2018/03/09(金) 20:03:05.60 ID:xOjYsIdq.net
昨日初めてゼルダの部屋に入った
アイテム回収のためと、軽い気持ちだったけど
鳥の彫像とか編み物道具とか置いてあってハッとした
ゲーム開始以前の平和な学園生活が偲ばれる
そしてこれまでの冒険も思い出す
最近はお使いみたいなの続いて忘れてたけど、必ずまた会えるからと言われたあの時からどれくらいたっただろう
そんなことを思ってたら泣けてきた
自分がリンクだったらきっと号泣してる
ゲームでこんなに心動かされるとは思わなかった

436 :なまえをいれてください:2018/03/09(金) 20:12:08.17 ID:lpiTLT44.net
今酒飲んでる俺はその文章読んだだけで涙が流れてきたw

437 :なまえをいれてください:2018/03/10(土) 05:01:39.00 ID:Y75vLYJg.net
確かに不覚にもちょっと感動しちまった
やっぱスカウォゼルダの助けになりたい感は異常

>>433
ゼルダ新作はSwitchで少なくとももう1本は出るだろうし、後々どうせ買うことになる気がする

438 :猫娘+ :2018/03/10(土) 09:35:10.97 ID:bue/nSip.net
猫娘のシナリオでは、辛口モードに切り替えると、被ダメージが2倍になるので、
事実上3倍の被ダメージになる。

被ダメージ3倍は、ちょっとしたダメージを受けるだけでハートが3個ほど削られる。
猫娘はノーマルモードで被ダメージはリンクの約1.5倍だからな…。

ノーマルモードでハート12個分のダメージなら、辛口モードではハート24個分受けてしまうわけなので、
ハート30個あっても、防具なしじゃきつい…。

439 :なまえをいれてください:2018/03/23(金) 01:01:33.20 ID:71CFAdu6.net
ハイリアの盾なるものの存在をクリア後に知った、、!

440 :なまえをいれてください:2018/03/23(金) 14:35:19.64 ID:H6Dj4Yoy.net
雷龍様の荒修行は好きだなぁ
ハイリアの盾も二回目でとった

441 :435:2018/03/25(日) 02:51:25.45 ID:++hBye/5.net
昨日クリア出来たよ〜
封印されしもの3戦目では7回くらい失敗しディスク割りたくなるくらいに怒ってしまったが
それ以外はヘタレな自分でも割と平気だった
サイレンは試練とは思わずただ楽しかった
ありがとう。幸せな冒険でした
これから先、他のゼルダで他のリンクがマスターソードを手にするときにこの冒険のことを思い出すだろう
またいつか一緒に冒険しようね
今度はブレワイかな

442 :なまえをいれてください:2018/03/25(日) 08:38:58.09 ID:h50TwjHQ.net
>>441
クリアおめ!
楽しい冒険になったようで何より
幸せなEDという点ではスカウォが一番だしね

ブレワイは、スカウォのあれこれが活かされているので
その意味でも色々楽しいとおもうよ
そして…あとはプレイしてのお楽しみ

443 :なまえをいれてください:2018/03/26(月) 09:05:35.54 ID:6MzlI6HV.net
封印ちゃんは難しいからなぁ…焦るとモープラをうまく扱えずに杭をうまく打てなくてカキンカキンして間に合わなくなるし
雷龍の鬼門だわアレ

444 :なまえをいれてください:2018/03/26(月) 16:46:34.83 ID:fEvwvKZ4.net
Switchのゼルダは始まりの大地が序盤ここで耐えられるか。

445 :なまえをいれてください:2018/03/26(月) 19:05:11.65 ID:T+uCkXBD.net
2周目やりたいけど封印ちゃんが苦手すぎて躊躇する
いつも振り落とされるんだよなー
封印とカボチャ運びに一番苦戦した

446 :なまえをいれてください:2018/03/26(月) 22:11:43.54 ID:gxdTjUbE.net
封印ちゃんってぶっちゃけ2戦目が一番キツいよな

447 :なまえをいれてください:2018/03/27(火) 14:01:44.19 ID:Gap9IAa0.net
封印ちゃんは上から頭に乗り込めば楽

448 :なまえをいれてください:2018/03/27(火) 14:07:54.98 ID:Gap9IAa0.net
>>447
失敗した。
バドの大砲で動きを止めて、上から〜
でした。

449 :なまえをいれてください:2018/03/27(火) 14:42:36.41 ID:IQ2ils3T.net
それやろうとするだろ?頭乗るだろ?でも焦るだろ?
Wiiリモコンを振り上げて叩き込もうとするだろ?
でも振り上げ動作で下段斬りが入ってカキンするだろ?
回転斬り試すだろ?でも後ろ回りしてしまうだろ?

というわけで失敗しやすいのよね…

450 :なまえをいれてください:2018/03/28(水) 08:46:45.25 ID:9JsFrjgU.net
頭に乗る段階でしくじる奴もここにいる
落ち着いて飛び降りれば問題ないはずだが
早く乗らないと動き出してしまうと思うと焦ってしまうんだわ
何回もやり直してその度バドのオレスゲーだろを聞くはめになった
いやバドさんは好きだけどさ

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200