2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LEGO】レゴ ゲーム総合【各機種マルチ】

1 :なまえをいれてください:2014/10/23(木) 20:45:44.44 ID:nfiF291B.net
主にTT Gamesが製作しているLEGOゲーム総合スレです
PS3/PS4/WiiU/3DS で日本語版発売予定のある
【LEGOムービー ザ ゲーム】
【LEGOマーベル スーパー・ヒーローズ ザ・ゲーム 】
の話題や、その他旧作・日本語版未発売のLEGOゲームの話題もどうぞ
盛り上がり具合によってスレ分離しましょう
公式サイトのURLなどは>>2
【LEGO City: Undercover】の話題は専用スレへ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1385889264/

2 :なまえをいれてください:2014/10/23(木) 20:48:49.65 ID:nfiF291B.net
【LEGO ムービー ザ・ゲーム】
 http://www.ttgames.com/games/lego-movie-videogame.php
 http://wwws.warnerbros.co.jp/game/legogame/legomovie/
 2014.11.6 PS3/PS4/WiiU/3DS で日本語版発売予定
4Gamer記事一覧
http://www.4gamer.net/script/search/index.php?mode=article&G024203
 映画作品の話題は映画作品・人板のスレへ
 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1395002493/
【LEGO マーベル スーパー・ヒーローズ ザ・ゲーム】
 http://www.ttgames.com/games/lego-marvel-super-heroes.php
 http://wwws.warnerbros.co.jp/game/legogame/marvel_heros/
 2015.1.22 PS3/PS4/WiiU/3DS で日本語版発売予定
4Gamer記事一覧
 http://www.4gamer.net/script/search/index.php?mode=article&G019905

3 :なまえをいれてください:2014/10/23(木) 20:50:14.07 ID:7F0QoAM/.net
LEGOムービーは64のゲームっぽくておもしろそう。

4 :なまえをいれてください:2014/10/23(木) 20:50:29.51 ID:nfiF291B.net
過去にあった1000行かず落ちていったLEGOゲースレ

【LEGO】レゴバットマン【XBOX360 PS2 PS3 Wii】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1229705567/
【LEGO】レゴ ハリー・ポッター【XBOX360 PS3 Wii】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1278483516/
LEGO Indiana Jones
http://nago.2ch.net/test/read.cgi/game/1212971985/
【XBOX360】LEGO Indiana Jones レゴ インディー
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1228459565/

5 :なまえをいれてください:2014/10/23(木) 20:51:35.24 ID:nfiF291B.net
我慢しきれず立てた!
LEGO ムービー ゲームの日本語版楽しみ

6 :なまえをいれてください:2014/10/23(木) 21:27:14.20 ID:VtfnhbiA.net
乙!

7 :なまえをいれてください:2014/10/24(金) 08:36:01.26 ID:9VOghwTm.net
いちおつ

8 :なまえをいれてください:2014/10/25(土) 08:34:10.20 ID:6ruqxvZt.net
来月でるLEGOムービー ザ ゲームが凄く楽しみなんだけど自分のプレイ環境的に、据置機よりは3DSの方が適していると思ってます。
でも3DS版だけ内容が別物って書き込みを時々見かけるんだけど、グラフィック的に質が落ちるのはしようがないとして他にどんな違いがあるんでしょう?
なにか情報ソースとかあれば誘導してくれると助かります。

9 :なまえをいれてください:2014/10/25(土) 11:05:45.65 ID:KBqmxOaV.net
>>8
話の筋は同じなんだけど3DS版とそれ以外だと、ステージの構成が全然違うよ
ムービーはオープンワールドって感じじゃ無くて
分割されたステージでいろいろな指令をこなして次に進むタイプのゲームだけど
3DS版は分割がもっと細かくて、小さい画面に合うように構成され直されてる感じ
ソースは動画と自分がPS4版で遊んだ感想
3DS版序盤 https://www.youtube.com/watch?v=5u7ABzSwzXI
据置版序盤 https://www.youtube.com/watch?v=B0DwLM9hO0U
据置機あるなら絶対据置オススメなんだけど
基本LEGOミニフィグが自分で操作できて楽しい!っていう部分がメインだと思うので
据置やる時間がないなら3DSでもいいかなーって思うよ

10 :なまえをいれてください:2014/10/25(土) 12:39:37.18 ID:99AsiGpM.net
>>9
これ観ちゃうとやっぱ据え置き機だなあ
3DSとWiiUを持っているけどWiiU版にしておきます

11 :なまえをいれてください:2014/10/25(土) 15:33:12.92 ID:ccijY4qS.net
マーベルwiiu予約した。二人プレイはテレビ画面とパッドで出来ないかな〜
ゼルダ無双みたいに。

12 :なまえをいれてください:2014/10/25(土) 17:20:00.82 ID:F3ayqri2v
日本では未定だけどLEGO Batman 3: Beyond Gothamも楽しみ

個人的に日本ではDLC要素がどうなるかだな

13 :なまえをいれてください:2014/10/25(土) 21:29:40.47 ID:6ruqxvZt.net
>>9
動画見比べてみるとやっぱり据置の方が良いのはわかりますね。
乗り物を好き勝手に運転できなさそうなのはちょっと残念ですが、でも3DSの方でも十分に面白さを感じるので、自分は3DS版を買おうかな!
情報ありがとございました

14 :なまえをいれてください:2014/10/26(日) 22:51:46.69 ID:Mmu47xJ0.net
全機種合わせてでいいから前作並に売れて欲しいな。

15 :なまえをいれてください:2014/10/27(月) 07:12:53.67 ID:47ZQ3Ns/.net
PS4版はvitaのリモートで
携帯機みたいな事が可能

16 :なまえをいれてください:2014/10/27(月) 07:26:37.71 ID:Bg8jIPBr.net
wiiUゲームパッドの代わりになるってことか

17 :なまえをいれてください:2014/10/27(月) 07:47:14.28 ID:TnsmSV7i.net
ps4とvita両方持ってる人なんて…

18 :なまえをいれてください:2014/10/27(月) 08:01:00.37 ID:47ZQ3Ns/.net
wiiUゲームパッド重い

19 :なまえをいれてください:2014/10/27(月) 08:10:14.73 ID:l4bO/LOo.net
ソニーの最新スマートフォンXperia Z3でも
PS4のリモートは可能

LTEでどこからでもアクセス

20 :なまえをいれてください:2014/10/27(月) 12:16:59.64 ID:k93IwDtr.net
もうちょっと宣伝臭隠そうぜ

21 :なまえをいれてください:2014/10/27(月) 17:32:25.65 ID:j2CNLRxU.net
レゴムービーは映画のストーリなぞるだけならつまらんなあ
映画は面白かったけどifや追加シーンあったらいいな。

22 :なまえをいれてください:2014/10/27(月) 18:01:23.53 ID:oFPF+yva.net
もともとゲームのレゴシリーズは原作映画の
ストーリーをなぞるだけのゲームやん

23 :なまえをいれてください:2014/10/27(月) 19:07:51.15 ID:/W3duyWIb
http://dengekionline.com/elem/000/000/948/948878/
レゴマーベルの吹き替えは映画キャストでいくみたい

24 :なまえをいれてください:2014/10/27(月) 22:19:16.56 ID:/W3duyWIb
と思ったら全然違う人ばかりだった。スマン

25 :なまえをいれてください:2014/10/28(火) 07:34:17.55 ID:Cna+kOcD.net
>>21
あ!映画で見たあのシーンで自キャラが動いてる!って
思えないならマーベル待った方がいい
自分は2本目買うけど…
>>22
それはそうなんだけど、実写映画ならこのシーンレゴになるとこうなるのかーって
いうのとTTgamesのレゴゲーのシュールな感じが追加されてて
違いを楽しめるんだけど、レゴムービーはホント(極一部を除き)にまんまだから…

26 :なまえをいれてください:2014/10/28(火) 07:44:01.54 ID:oKdb0udJ.net
おいら映画は見たこと無いお^^

27 :なまえをいれてください:2014/10/28(火) 11:01:56.80 ID:Ri0pa0NA.net
>>25
まぁ確かに、どっちもレゴのまんまだわな、この場合

28 :なまえをいれてください:2014/10/28(火) 12:23:40.89 ID:rE459xg7.net
マーベルの方も吹き替えあるみたいだけど
声優は映画準拠なんかな

29 :なまえをいれてください:2014/10/28(火) 15:17:36.84 ID:bK9LeS8K.net
いつの間にかCM公開されてたんだね

30 :なまえをいれてください:2014/10/28(火) 15:23:19.44 ID:oKdb0udJ.net
レゴムービーは
PS4版GTA5の繋ぎの暇つぶしが出来ればいいや

31 :なまえをいれてください:2014/10/28(火) 18:24:36.87 ID:AT6PGJp+.net
>>25
まんまじゃないシーンはカットされるみたいだしな
けどあれカットして主人公がどうやって復帰するんだ

32 :なまえをいれてください:2014/10/29(水) 16:00:46.97 ID:Q7CIlMYaX
なかなか盛り上がらないね。

33 :なまえをいれてください:2014/10/29(水) 16:10:21.85 ID:GZOJPD98.net
>>26
映画見た事無いならレゴムービーは全部の景色がレゴブロックで出来てて楽しいよ
レゴムービー以外のLEGOゲームは橋とか大きな構造物がレゴでは無いんだよね
ゲームクリアしてからレンタルで映画見るなら良いかも

>>28
元の英語版も吹き替え用の実写映画とは別キャストだし
ゲームの販売元もワーナーだから余りその辺期待してない

34 :なまえをいれてください:2014/10/29(水) 19:41:41.37 ID:JB0B5dc2S
むしろゲーム版はカットされた部分もあるから先に映画見た方がいいと思う
レゴバットマン2のムービーもリリースするからアメコミ好きな人はそちらも

35 :なまえをいれてください:2014/10/29(水) 20:28:57.00 ID:+LRQbhXo.net
据え置き版レゴムービーのファミ通のクロスレビューが33点で
アンダーカバーと同じ点数だった。

逆に3DS版は評価が低い模様

36 :なまえをいれてください:2014/10/29(水) 21:53:47.68 ID:euT2VSxf.net
>>21
Steam版をPCでプレイ中だが、ストーリーは確かになぞったままで、
合間に挟まれるムービー部分は映画からの抜き出しだが、
ゲームの競技部分は結局ほぼオリジナルで起こさざるを得ないので
いつも通りに楽しいよ。
雲の王国に着いて会議に出席するまで、フィールドをそこそこ渡り歩いて行かなくちゃ
ならないんだけど、ユニキャット手に入れてハイテンションで虹のブロックを
壊しまくってたら、調子に乗り過ぎて雲から落下して死んだ。
自分がプレイしてるが故の、映画とはまた違うシュールな展開だと思ったw

37 :なまえをいれてください:2014/10/29(水) 22:05:17.71 ID:GKRFjEWk.net
>>36
上のお方なしでどうやって帰ってくる?

38 :なまえをいれてください:2014/10/30(木) 00:56:44.01 ID:kP/Y8MRf.net
>>37
まだそこまで辿り着いてないw

39 :なまえをいれてください:2014/10/30(木) 23:52:13.42 ID:N/IqrgVm.net
vita版は出ないのか

40 :なまえをいれてください:2014/10/30(木) 23:56:06.43 ID:jpCWu1O+.net
>>39
PS4でリモートしろや

41 :なまえをいれてください:2014/10/31(金) 19:23:25.63 ID:X6IpJrLP.net
レゴムービー
公式サイト更新きたで

42 :なまえをいれてください:2014/10/31(金) 23:20:36.15 ID:opnVQSeB.net
レゴマーベルの日本語版トレーラー見たけど
ウルヴァリンは実写映画と同じ吹き替え声優っぽいね(一言だけだったかちと自信ないけど)

43 :なまえをいれてください:2014/11/01(土) 03:23:50.86 ID:ovg46kJb.net
JoshinでWii UのムービーDL版安いなw
値段間違えてるんじゃないの

44 :なまえをいれてください:2014/11/01(土) 08:57:56.30 ID:wiWpIeFq.net
proコン対応なら良いんだけどなー・・・

45 :なまえをいれてください:2014/11/01(土) 09:05:12.82 ID:rYbDx5uV.net
近くのゲーム売り場に行ったらレゴムービーゲームのデカいポスターが目立つ位置に貼ってあった。
レゴってこんなに大作ゲームだったんか。

46 :なまえをいれてください:2014/11/01(土) 09:11:28.12 ID:oo1FX7OZ.net
レゴシティが初レゴゲーだったんだけど、
ムービーはレゴシティみたいなオープンワールドと違う、って話だけど
レゴシティにおけるミッション部分だけが連続してるような感じと思えばいいの?

47 :なまえをいれてください:2014/11/01(土) 09:33:17.45 ID:JYc1KgS0.net
そうみたいだね
PVとプレイ動画を見た限りは

48 :なまえをいれてください:2014/11/01(土) 09:45:30.92 ID:1hVqA61u.net
そんな小せえ事気にすんな
面白ければいいんだよ^^

49 :なまえをいれてください:2014/11/01(土) 13:42:28.97 ID:HU3MeIUhn
流れに乗ってPS4発売日に買ったものの、リアル路線洋ゲー嫌いだからするゲームない
龍が如く維新以来にPS4が動きそうだw
レゴには期待してる

50 :なまえをいれてください:2014/11/01(土) 14:17:10.93 ID:v2xWaCVu.net
>>46
そもそもLEGOシティのオープンワールドシステムの方がLEGOゲームシリーズの
中ではイレギュラーだったわけ。
スターウォーズから始まって、代々の原作付きLEGOゲームは、みんな
ステージクリア型のシステムでそんな感じよ。
ただ、TTのゲームへの落とし込み方のセンスがとても良いのでその辺は十分楽しい。
クリア後の各ステージリプレイによるアイテム集めの楽しみもあるしね。

LEGOムービーに関して言えば、最初の面は工事現場でインスト集めたり
色んなミッションをクリアしてビル建築に奔走する。
西部の町から脱出する時には延々列車の上での追跡戦が繰り広げられる。
LEGOシティほどじゃないにしても、そこそこ遊びごたえはあると思うよ。

51 :なまえをいれてください:2014/11/01(土) 14:41:02.97 ID:9X+vMaIj.net
全く宣伝されないな。一般人にも訴求力ありそうなのに

52 :なまえをいれてください:2014/11/01(土) 15:17:18.24 ID:ivbD6e/5.net
WiiUのゲームパッドにどんだけシステムつんでるのかなぁ
アンカバは特化してたからほんとよくできてたなぁ

53 :なまえをいれてください:2014/11/01(土) 16:51:09.81 ID:rYbDx5uV.net
CMはやってるっぽいけどTVでは一度も見たことないなぁ。
いつの時間帯にやってるんだろうね。

54 :なまえをいれてください:2014/11/01(土) 17:07:47.15 ID:ZrcylqRYh
ちなみにオープンワールド的要素が取り入れられたのはレゴバットマン2からみたい
向こうは今月にレゴバットマン3が発売だからそっちも楽しみ

レゴゲームってボスパートとかにもパズル要素があるのが惜しいんだよな
アクション自体は良いからもっと殴り合いさせてくれてもいいのに

55 :なまえをいれてください:2014/11/01(土) 17:55:42.29 ID:YDlP7cEA.net
前作面白かったから今作もWiiU版で買うつもりだが
マルチになってWiiUの機能がどれだけ削られるのかだけ不安だわ
他機種も持ってるしどっちで買うのが当たりなのか

56 :なまえをいれてください:2014/11/01(土) 19:17:46.43 ID:XmSa48MO.net
スクショを見る限り、WiiUゲームパッドはキャラクター切り替えボタンにしか使われてないな。

57 :なまえをいれてください:2014/11/01(土) 19:24:04.50 ID:JYc1KgS0.net
オープンワールドじゃないから隠れた場所で起こってる犯罪をパッドでスキャン機能も使わないだろうしなあ

58 :なまえをいれてください:2014/11/01(土) 19:30:26.27 ID:1hVqA61u.net
>>57
それだとスーパーヒーローズは
どうなるのかね?

あれはオープンワールドだが
wiiu以外にも出る

59 :なまえをいれてください:2014/11/01(土) 19:57:34.50 ID:JYc1KgS0.net
>>58
まだ詳細がわからんからなあ
ゲームとしては正直ムービーよりも楽しみなんで早くいろいろ公開してほしい

60 :なまえをいれてください:2014/11/01(土) 23:25:01.71 ID:oo1FX7OZ.net
尼でWii UのDL版買えるけど、一円すら安くなってないんだな…

61 :なまえをいれてください:2014/11/01(土) 23:27:51.33 ID:M1XPw0tA.net
>>60
>>43

62 :なまえをいれてください:2014/11/01(土) 23:33:44.20 ID:oo1FX7OZ.net
今そっちも見てた
尼は発売前日にDLコード確認出来るようになる、と書いてあったけど
ジョーシンはDL版の共通説明には購入直後からっぽいこと書きながら、
商品個別では入荷次第、と違うこと書いてあるな
どっちが本当で、もし後者が本当ならいつなのか

63 :なまえをいれてください:2014/11/01(土) 23:57:24.05 ID:ovg46kJb.net
>>43だけど購入履歴に書いてるよDLコード

64 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/11/02(日) 05:01:24.63 ID:VprZGPtB.net
パソコンで使うペイントソフト、マンガ作成ソフトと同じで、
素材を用意しなくてもレゴの作品を作れるのが特徴。
メモリの容量を許す限り、大きなレゴ作品だって作れる。
厳密には、電気配線の回路図のシミュレーションソフトと同じ、
実物のレゴで作成する前のシミュレーションソフトとしても使えるというわけ。

また、拡張用素材をダウンロードすることで、素材の数を増やすこともできる。
※昔はフロッピーディスクで拡張用素材が用意されていたな。

65 :なまえをいれてください:2014/11/02(日) 08:52:30.10 ID:JaBap6aO.net
今レゴムービーの映画をレンタルでDVD借りて見てるんだけどメッチャ面白い

66 :なまえをいれてください:2014/11/02(日) 12:00:23.96 ID:Y4iQNH+w.net
アンダーカバーの動画見てたら欲しくなったけど
ムービーは期待して良いのか

67 :なまえをいれてください:2014/11/02(日) 14:14:24.93 ID:6GReUhia.net
http://labaq.com/archives/51837566.html
「子供にレゴのコスチュームを作ってあげた」これが自作だなんて信じられないと称賛されていた写真

68 :なまえをいれてください:2014/11/02(日) 14:32:21.90 ID:JaBap6aO.net
俺もエメットのコスプレしたい

69 :なまえをいれてください:2014/11/03(月) 00:01:15.29 ID:QkGrYi7j.net
”LEGO ムービー ザ・ゲーム 発売日” まで あと...
2日と23時間ちょい

http://deadlinetimer.com/timer/92449

70 :なまえをいれてください:2014/11/03(月) 00:31:25.56 ID:Qg/PPZGs.net
>>66
アンダーカバーを面白そうと思って未プレイなら
アンダーカバーを購入した方がいいよ。

71 :なまえをいれてください:2014/11/03(月) 06:45:34.34 ID:DyroN+fhp
協力プレイって、常にできるの?
それとも一部の場面だけ?

72 :なまえをいれてください:2014/11/03(月) 10:18:07.23 ID:5vzpjhMbV
基本的にどこでもいけると思うけど2人になったことでカメラワークに変化がある
http://youtu.be/ucHgU6VV4_g
参考までにレゴマーベルの序盤の協力プレイ動画を
外人の実況も混じってるのは許して

73 :なまえをいれてください:2014/11/03(月) 13:56:43.04 ID:H59JKSuT.net
ハードがゆうちゃんって時点で敷居高いけどな
ニコ動見て持ってるハードの新作買おうって思った人はムービープレイでコレジャナイと思うのは必至かと

74 :なまえをいれてください:2014/11/03(月) 15:37:48.65 ID:DyroN+fhp
>>72
おお、協力プレイ楽しそう
サンクス

75 :なまえをいれてください:2014/11/03(月) 19:33:10.62 ID:RvO1FUZD.net
PVで宣伝されてるプレイアブルキャラの数が地味に減ってる…
なんだ、数え間違いか?

76 :なまえをいれてください:2014/11/03(月) 19:53:04.11 ID:RvO1FUZD.net
ジョーシンwebでのWii UDL版、完売

え、完売てなによ…

77 :なまえをいれてください:2014/11/03(月) 20:06:28.31 ID:UB1zWZHm.net
売りつくしたって事だろ?
辞書で調べろや

78 :なまえをいれてください:2014/11/03(月) 20:27:49.52 ID:RvO1FUZD.net
コード発行するだけなのに完売とかあるのかよ…

パッケージ版はなんか予約受付休止中だし、
ここは発売直前ソフトはいつもこうなるのか、
それともこのソフトに何か特別なことがあるのかどっちなんだ

79 :なまえをいれてください:2014/11/03(月) 20:32:56.98 ID:DPkgUFp2.net
そんな訳のわからん事やってるの
ジョーシンだけだろ
尼で予約しろ

当日確実に手に入れるなら
近くのゲオとかで予約すればいい

80 :なまえをいれてください:2014/11/03(月) 20:39:23.42 ID:H59JKSuT.net
独り言なんだろうがこんな過疎すれの10レス程度見返せんのか

81 :なまえをいれてください:2014/11/03(月) 21:47:27.87 ID:Qg/PPZGs.net
>>78
コードは任天堂から仕入れてるから売り切れはありえるし、
流石に発売日1週間をきれば予約受付休止する場合だってあるだろ。

黙ってても売れるようなタイトルなら余裕もって仕入れるだろうけど
WiiUの売れ行きが読めないようなタイトルならそうもいかない。

82 :なまえをいれてください:2014/11/04(火) 00:00:38.62 ID:aAE8E6Ac.net
”LEGO ムービー ザ・ゲーム 発売日” まで あと...
1日と23時間ちょい

http://deadlinetimer.com/timer/92449

ついに明後日発売日

83 :なまえをいれてください:2014/11/04(火) 00:23:46.85 ID:sBxg4fKMB
全然盛り上がってないからだんだん不安になってきた
寝よ

84 :なまえをいれてください:2014/11/04(火) 00:48:10.47 ID:pPcrNgf7.net
DL版って任天堂は前日22時からだけどサードもだっけ?

85 :なまえをいれてください:2014/11/04(火) 08:16:57.19 ID:VXtJ/Ltw.net
はよあらかじめダウンロード機能をつけとくれ〜

86 :なまえをいれてください:2014/11/04(火) 17:06:34.40 ID:MXqeErVq.net
DL版ってPS3はないの?

87 :なまえをいれてください:2014/11/04(火) 17:29:59.58 ID:dErm4bGl.net
>>86
あるよ!
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0012npjb00670_00legothemoviegame.html

88 :なまえをいれてください:2014/11/04(火) 20:47:36.01 ID:XRpuTxSuF
LEGO batman3 も発売まで1週間なので一応公式サイト貼っとく
http://videogames.lego.com/ja-jp/lego-batman-3/about/features

89 :なまえをいれてください:2014/11/04(火) 21:49:45.26 ID:DvK1jOca.net
レゴが大好きな杉浦太陽さんも登場。
11月6日発売のアクションアドベンチャー「LEGO ムービー ザ・ゲーム」リリース記念イベントをレポート

http://www.4gamer.net/games/242/G024203/20141104062/
http://www.4gamer.net/games/242/G024203/20141104062/TN/002.jpg
http://www.4gamer.net/games/242/G024203/20141104062/SS/005.jpg
http://www.4gamer.net/games/242/G024203/20141104062/TN/007.jpg

90 :なまえをいれてください:2014/11/04(火) 22:18:26.13 ID:Mh3a4Frd.net
レゴムービーって世界売上500億もある大ヒット作だったのか
日本では空気だった気がするが

91 :なまえをいれてください:2014/11/04(火) 22:42:49.62 ID:XRpuTxSuF
まぁすぐに続編やらスピンオフが発表できるぐらいには

92 :なまえをいれてください:2014/11/04(火) 22:58:19.39 ID:UjNxGW8O.net
ゲームと映画委はまた別やろ

93 :なまえをいれてください:2014/11/05(水) 00:21:54.82 ID:8jiPrYkbU
ついにあとに1日
売れるんだろうか…

寝よ

94 :なまえをいれてください:2014/11/05(水) 00:18:26.83 ID:i8jOzl0V.net
映画は日本での公開がアナと雪の女王と被る時期だったから…

95 :なまえをいれてください:2014/11/05(水) 00:32:16.25 ID:5ydBSqhLR
というか全国公開なわりには結構やってないところもあったんだよな

96 :なまえをいれてください:2014/11/05(水) 00:34:57.24 ID:nvwCfl1t.net
LEGO ムービー ザ・ゲーム
明日発売!!

97 :なまえをいれてください:2014/11/05(水) 00:43:06.38 ID:0sZ4sING.net
>>94
超大作扱いだと思ってたら上映館数めっちゃ少なくてわざわざ遠くまで見に行ったよ

98 :なまえをいれてください:2014/11/05(水) 02:56:38.92 ID:NIL4rrrE.net
それでも見に行くだけの価値はあった

99 :なまえをいれてください:2014/11/05(水) 12:06:34.80 ID:X/NyMP38.net
3D字幕版なんて日本で2ヶ所しかやってなかったな

100 :なまえをいれてください:2014/11/05(水) 13:48:17.15 ID:AzkEQ0ay.net
レゴムービーはクリアまでなら、どれぐらいの時間で
終わるんだろう…短いか ヤリコマナイと

総レス数 1074
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200