2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼルダ無双 Part11

564 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:00:07.07 ID:T8cY+dMW.net
コンボ中にちょい大技だしてる時のマヌケな時間は敵止まってんの?
テンポ悪くみえるんだけど隙考えて使うもんなん?

565 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:00:26.02 ID:dWMhd420.net
ミドナ様には何か着せ替え的な要素は無いんでしょうか

566 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:06:43.35 ID:K9sBVqJG.net
>>552
>>361は気持ち悪いけど>>360みたいなレスでも馴れ合いなら何でも馴れ合いになるんじゃ・・・

567 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:08:41.82 ID:j9Q/5Dim.net
>>566
コテをもてはやせば馴れ合いだよ
つまりアンゴロアンゴロ言うのは馴れ合い

568 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:12:47.29 ID:A1eKEGR9.net
どのキャラが出るかは考えてもわからないと思います

569 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:22:21.29 ID:osxo3yTK.net
夏だなぁ厨が一番夏を感じる

570 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:24:56.92 ID:3itxpN8IS
>>564
カットイン式の大技は静止してんじゃね?
まあ実際プレイしてりゃあんま長くは感じないと思うが

571 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:27:01.00 ID:D3NnjTKz.net
ID:rHt/cNt/

さっさと消えろよ

572 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:30:02.18 ID:yI+5r3BX.net
ここまでチンクルなしか…
男キャラじゃあいつガノンの次に可能性あるだろ。

573 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:30:14.31 ID:osxo3yTK.net
>>571
そいつと共にお前も消えてくれないかな
お前みたいなレスも荒れる要因だからなぁ

574 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:32:23.55 ID:JaTheaXR.net
水着DLコス追加してくれ〜
ゼルダ姫は白ワンピ水着パレオ付きで
インパはビキニ
アゲハはセパレートで
ガノンドロフは褌
ラナはスク水で

公式ツイで追加フィールドの意見を聞いたりしてたから
売り上げ次第でコス追加もあるのかな

575 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:33:03.32 ID:rHt/cNt/.net
うわぁゼルダが萌え豚に汚されていく

576 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:36:26.54 ID:+FBKml89.net
>>575
まだ消えてない嘘つき野郎が

577 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:36:45.21 ID:tGSSv4MJ.net
水着は無双のDLCにありがちだからなんとも

578 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:39:48.61 ID:rHt/cNt/.net
さすがに任天堂がそのへんセーブかけてほしいな

579 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:41:00.83 ID:PUay/pqc.net
お前らNGもできないんか

580 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:42:31.87 ID:rHt/cNt/.net
キャラ出ないだろ〜って言っただけでネガ認定するような
頭おかしい奴らは俺が先にNGしてるから安心しろよ

581 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:43:19.34 ID:j9Q/5Dim.net
名前欄NGを「なまえをいれてください」にするだけ
ね?簡単でしょ?

582 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:43:26.57 ID:D3NnjTKz.net
>>579
すまん、もうNGにした

583 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:44:09.60 ID:+yv+S2PT.net
神トラ2終わったから時オカはじめてみた

584 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:46:20.85 ID:DbH86cp/.net
NGするしないとか、したしてないとか、本当に臭いんだって…
何でどっちも黙ってできないの?
「俺お前のことNGしたから!もう見えないから!ざまぁwww」って言ってるようでスゲエ、見苦しいんだが

585 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:47:30.76 ID:rHt/cNt/.net
>>584
はいNG

586 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:49:13.29 ID:BAcNo5iP.net
新宿西口ヨド今時点で15時10分の整理券だった
一時間暇だ…

587 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:49:14.59 ID:xIzJicHg.net
NGしたとか言ってる奴に限ってNGしてない法則

するやつは黙ってしてる
黙ってできないのは、顔が真っ赤で悔しくて悔しくてたまらないから

588 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:50:47.29 ID:tGSSv4MJ.net
(煽り耐性ないのな、だれがとは言わんが

ステージDLCは欲しいかも
戦国の魔性の美女決定戦は思いっきり笑ったし

589 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:50:56.57 ID:D3NnjTKz.net
>>587
そこまで過剰反応してるのはNGされると顔真っ赤になるからなのかな…
お望み通りNGしてあげよう

590 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:54:11.21 ID:W6ktBV/0.net
水着ほしー!とか言ってる奴こんなのだろ?>>105

591 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:55:25.77 ID:rHt/cNt/.net
まぁ少なくとも彼女がいないキモオタであることには違いない
俺は彼女と協力プレイで楽しくやりたいから、水着なんて萌え豚要素要らない

592 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:56:05.90 ID:JaTheaXR.net
>>577
え ありがちなんだ
無双やったことないから知らなかった

個人的にお祭りゲーなんだから少しはっちゃけて欲しいんだけど

>>586
いいなー楽しんでくれ

今の時間で整理券時間それじゃ自分は無理だな遠いし…

593 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 13:58:41.41 ID:A1eKEGR9.net
踊り子コスならいやらしくない

594 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 14:05:08.84 ID:MxAqTbMo.net
無双にDLCは多いけど水着なんてないよ
DOAと混同してないか

595 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 14:06:46.96 ID:yI+5r3BX.net
馬みたいな移動手段はあるのかな?
ガノンの黒王号乗りたい。

596 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 14:10:29.51 ID:u0JuQpFo.net
エポナはなしって言ってたから期待はできないな
逆に言えばおっさん走りではなく魔力使ってるっぽいダッシュをするガノンが見られるかもしれない

597 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 14:12:55.43 ID:gn7qPnl2.net
ダッシュが本家の悟空タクシーやナタ並に速いから馬の必要性ないんだよな
だいたい無双って馬使わないで済むならそれに越したことないようなゲームなんだよな

598 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 14:13:31.50 ID:j9Q/5Dim.net
>>594
学生みたいな格好は見たことあるな無双

599 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 14:13:37.20 ID:sA6+jM9s.net
>>595
キャラが元々移動速度速いのでエポナは無しらしいから無いでしょ

600 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 14:22:49.36 ID:tGSSv4MJ.net
戦国4の馬は神速アクションあるせいか空気だったな

601 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 14:31:01.46 ID:zXm2j4ET.net
戦国無双4の神速アクションは突き詰めるとここまでになるからなぁ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23144183

602 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 14:33:04.48 ID:yI+5r3BX.net
雰囲気としても馬は欲しかったな。
まあなくても困らないなら仕方ないか。

603 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 14:33:07.66 ID:wri1yLAw.net
シークが5属性使い分けてるところを見ると、ファイが聖なる炎を3属性で使っても違和感ない
女神の祝福を受けた「神剣」が第二武器候補かなと思うけど、基本の足技アクションが一緒になってしまうか

604 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 14:34:45.16 ID:mW9ET88r.net
>>599
北斗無双は「高速移動手段」としてじゃない「ロマン」としての馬やバイクがあったんだよ
騎乗ガノンめちゃくちゃ楽しみだったけど、エポナ出ないって明言されてるし真ゼルダ無双に期待・・

605 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 14:37:10.68 ID:HoUfC6KA.net
昨日店頭デモを見た。
これでオンラインだったらWiiUを買ってもいいって思うぐらいのものだったけど、
やっぱりオフライン専用なんだね・・・
WiiUって全体的にあと一つ足りない感じなんだよなぁ・・・

606 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 14:41:13.56 ID:sA6+jM9s.net
>>604
いや北斗無双にも馬やバイクがあったのは知ってるから
でも今回はキャラそのものが移動が高速なんだから例えロマンでも必要ないでしょ

607 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 14:42:09.76 ID:yI+5r3BX.net
無双にオンラインは要らんわ。
あっても困らんがなくても困らん。

608 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 14:43:45.81 ID:5j1J/b2W.net
無いよりあったほうがいいですよ!
まぁ毎回ちょろっとやって「うん・・・」ってなるけど

609 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 14:43:54.39 ID:j9Q/5Dim.net
>>601
なにこれ(どん引き)

610 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 14:45:24.69 ID:NUTGyjqN.net
エポナはリンク専用だから馬なしにしたって話だったっけ?
でもリンクだけ馬乗れる仕様でも良かったけどな
ゼル伝の主人公はやっぱりリンクなんだし、主人公が優遇される事に文句なんてないから

611 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 14:46:15.48 ID:+yv+S2PT.net
無双の非同期オンラインには毎回ガッカリさせられるから
オンの協力プレイなんていらないです

612 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 14:54:32.09 ID:pRtLrWaI.net
>>605
まあ、無双にオンライン要素がどこまで必要か?って言ったら
他のソフトほど必須ではないからね・・・

613 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 14:56:39.41 ID:D3NnjTKz.net
本家無双では普通に馬乗れるしね

614 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:00:43.71 ID:CCuyHhfH.net
本家無双やったことあるとわかるけど馬って呼んで乗るからテンポ悪い
そして馬が高速移動だから逆に人間移動は遅いのがいつもの無双
ゼルダ無双はそのテンポを良くする為にエポナ無しでダッシュ移動があれだけ早くしてあるんだと思う

615 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:04:15.36 ID:+CRpaa9V.net
馬いらねぇよ
これまでのシリーズで皆勤賞ってんなら分かるけど
普通に出てくるシリーズとそうでないシリーズがあるんだし無しなら無しでいい
むしろリンク単体で高速ダッシュしてるリンクだって歴代に居るわけだし

616 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:04:58.46 ID:zXm2j4ET.net
まあ、最近の本家無双は呼ぶのにも乗るのにも、
アクションする必要も止まる必要もないからスムーズなんだけどね

617 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:09:01.84 ID:pRtLrWaI.net
>>614
610も書いてるけど最近の無双はテンポ悪くならないよ。
移動中に馬呼んで、
そのまま移動→馬に乗ると流れるように進むから楽ちん。

ただリンクにエポナならまだしも
他のキャラが乗り物ないからゼルダ無双は馬とか無くても良いんじゃないかな。

618 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:09:39.72 ID:mW9ET88r.net
そうは言ってもなー
ガノンドロフと黒い馬はセットのイメージなんだよな
シブい悪役が黒い馬に乗ってるってのが厨ニすぎて最高にカッコイイんよね

619 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:11:35.77 ID:zXm2j4ET.net
ミドナが狼から馬に鞍替えしたら何か笑ってしまいそうになるw

620 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:11:42.31 ID:jh6I6FD9.net
インパもゼルダと一緒に白馬乗ってたな

621 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:13:37.29 ID:pRtLrWaI.net
>>618
ガノンが馬に乗ってるのって時オカとトワプリくらいじゃない?
それ以外だとあまり馬に乗ってるイメージが無い。

622 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:14:45.60 ID:dqufm3rv.net
時オカって妙に馬多いな

623 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:17:11.73 ID:3DcsBpw9.net
ほとんどの作品で魔獣ガノンしか出てこないしなー

624 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:17:19.03 ID:ZRAGdFMK.net
そもそもエポナだって時岡ムジュラトワプリの3作品だけだぞ
なぜかリンクといえばエポナみたいな扱いだけど

625 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:18:17.31 ID:mW9ET88r.net
>>621
ガノンドロフの姿でゲーム中に出てくるのって時オカ風タクトワプリの3作だよね
で3作中2作馬に乗っとる リンクと同じ程度には馬乗ってるんじゃないかな

626 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:18:18.70 ID:dqufm3rv.net
>>621
ガノンドロフ自体がその二作以外だと風タクにしかいないし、馬に乗ってるイメージを持つのは分かる

627 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:18:39.49 ID:CCuyHhfH.net
どのガノンが好きかもそれぞれだな
黒馬乗って人型ガノン、老齢のしぶいガノン、魔人ガノン、魔獣ガノンといろいろ
俺はやっぱり豚型で魔獣で魔王なガノンが良い。時オカも最後あれだったから良かった

628 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:19:11.82 ID:jh6I6FD9.net
ゼルダで三作品に出てるキャラのが少ないからな

629 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:19:16.33 ID:L58sRZ/d.net
>>535
神トラや猫目系専門のゼルダ無双を3DSで出してくれたら神扱いしてもいいけど、
ぶっちゃけリソース使い回せないゲームなんかコーエーが出すわけ無いと思う

630 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:20:01.97 ID:mW9ET88r.net
リンクは船やら鳥やら色々乗ってるけどおっさんは馬だけだから
むしろガノンドロフがシリーズ一馬のイメージ強い

631 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:20:50.75 ID:ZRAGdFMK.net
トワプリの騎乗ガノンは回想のワンカットだけだけど、やたらかっこいい

632 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:21:08.76 ID:PWFdZdsD.net
エポナに乗れないのはわかったけど姿かたちすら出てこないのかな?

633 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:21:44.27 ID:jh6I6FD9.net
>>631


634 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:21:47.33 ID:3DcsBpw9.net
牧場が出てくればワンチャン

635 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:22:53.33 ID:JaTheaXR.net
まあでもトワプリのラストバトル前の
馬に乗ったガノンドロフの演出はかっこよかった
ファンタジーなら馬は大事だよな

あと馬がしっかり作ってあるゲームって少ない気がするから
登場回数は少なくても印象に残る

636 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:27:18.65 ID:NUTGyjqN.net
>>624
ゼルダ無双で召還される世界がその名前あげてる作品ピンポイントでだからな
どうしてもエポナ思い浮かべてしまうんじゃないかな

637 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:27:28.15 ID:+yv+S2PT.net
この勢いなら言える
ルトたんに乗りたい

638 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:32:52.46 ID:Bouxs/+m.net
最新作でもエポナ出そうだしもう定番といっても差し支えないな

639 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:38:10.90 ID:BAcNo5iP.net
今体験終わった
ミドナにしたけど結構使いやすかった
他の体験者はリンク使う人が多い印象
子供から大人まで層はバラバラ
新宿西口淀は今17時代の整理券だったからもう締め切られそう

640 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:42:59.99 ID:3DcsBpw9.net
そういや、無双シリーズって技表みたいなのあるん?

641 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:44:05.83 ID:zuU+BYqv.net
ある

642 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:44:10.66 ID:6XWZW/07.net
>>639
ほう、ミドナやっぱ使いやすいんだな、安心したわ

643 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 15:45:09.09 ID:3DcsBpw9.net
やっぱりあるのか良かった

644 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 16:04:19.80 ID:bElEQA3i.net
今時オカしてるけどやっぱり面白いな
ちょっとのつもりが魂の神殿まできてしまった
覚えてるからリメイクの3DSはやらなくていいやとか思ってたけど覚えてても楽しいね

645 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 16:19:37.88 ID:+yv+S2PT.net
俺も時オカしたことあるけど
64のやつを友達に借りてプレイしてただけだからあんまりやる気出ずに全然進めてなかったので
3DSのやつを今楽しんでる

646 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 16:24:36.87 ID:37anY3vQ.net
ゼルダ無双もY→XとかYY→Xとかみたいな攻撃コマンドなの?

647 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 16:26:53.16 ID:rscA4PBC.net
アイテムとかレベルとかハートとかあるんだ。
ただ敵をやっつけまくるだけのゲームだと思って
ノーマークだったけど。
意外とゼルダ外伝として、楽しめるのかな?

648 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 16:30:30.30 ID:jh6I6FD9.net
謎解き要素0だし外伝としては楽しめないんじゃないか

649 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 16:33:27.75 ID:8GYsG87P.net
見た感じ戦国でいう通常タイプとチャージタイプがあるように見えたけど
実際どうなんだろう

650 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 16:39:45.21 ID:brzEfiZD.net
>>648
謎はあるけど売り文句の「謎ごとふっ飛ばす」の文字通り、ごり押しが効くってだけじゃないかね
キングドドンゴの爆弾を食わせるのも謎の一端だけど、必殺技っぽいのでそのまま転倒させられたり

651 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 16:39:46.58 ID:GlS/GfeJ.net
>>609
戦場アイテムでの能力+経験値アップと
武器技能によるレベルアップ効果アップと
戦国4の中でも屈指の性能を誇る直虎の神速アクションが組み合わさった結果だな

神速アクションがないとはいえスキルによっては
ゼルダ無双でも似たようなことができるかもしれん

652 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:04:22.52 ID:41oqCjPi.net
基本的にゼルダのキャラ使った無双ゲーだからね
個人的にZ注目つけたのは良かった
あれで3Dゼルダやってる感が増す

653 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:13:53.29 ID:f4x35O2+.net
体験会で貰ったクリアファイル

http://i.imgur.com/521cAwl.jpg

654 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:17:00.27 ID:PUay/pqc.net
今週の新キャラ発表はもうガノンだけなのかね
一応PCの方もComing Soonになってるが

味方側のキャラでサプライズ枠っていったら誰だろう

655 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:18:16.46 ID:uOUGLv+g.net
版権絵のクリアファイルか
いらんな

656 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:20:42.96 ID:D3NnjTKz.net
>>653
乙。
いいねー、このソフト以外にはありえないメンツだよな

657 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:21:06.12 ID:rscA4PBC.net
基本は無双シリーズのエンジンを流用してそうだけど
3年もかかるの?

658 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:22:44.84 ID:CMk2RZBr.net
そういえば無双シリーズのキャラクターで最も使用できるキャラが多かった作品は?
そしてそれは最大何人なんだろ?

659 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:23:40.51 ID:D3NnjTKz.net
>>658
スレ違い

660 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:23:47.24 ID:mSbIc7Mi.net
3年前に話し合いがスタートしただけで、開発自体は実働1年ってニコ生で言ってた
なぜか3年かけて開発とか意味わからんことにこのスレじゃなってるが

661 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:24:45.92 ID:D3NnjTKz.net
>>660
>開発自体は実働1年

そんな事一言も言ってないが、どの番組でいつ言ってた?

662 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:25:22.33 ID:PUay/pqc.net
>>658
オロチ2Uが多分145人

663 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:25:39.15 ID:mSbIc7Mi.net
スレ違いってお前も>>613で他無双の話してんじゃん

664 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:28:13.66 ID:D3NnjTKz.net
>>663
それはエポナ関連の話じゃん
お前は早く1年のソース持って来い

665 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:29:04.73 ID:ixAZY1lG.net
ああこいつ触れちゃいけない奴だったか

まぁ開発3年とか思ってる奴は昨日のタイムラインでハヤシの話をちゃんと聞いとけ

666 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:30:40.89 ID:CMk2RZBr.net
>>662
サンキューです…それにしても多いな
ゼルダの場合はそんな大人数をだせるわけがないんだが
逆にストーリーを長くして仕掛けをふんだんに盛り込むのかな

667 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:30:52.17 ID:D3NnjTKz.net
>>665
単発の君にレスした事なんか無いけど、IDコロコロ変えてるの?
早くソース持って来なよ

668 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:31:10.45 ID:PUay/pqc.net
まあ構想段階やらなにやら含めた3年だろうな
流石にエンジンやら基本的なシステムが確立してる無双で開発3年はありえん

669 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:32:12.26 ID:ixAZY1lG.net
外でフリーWi-Fiに勝手に繋がるからID変わるだけだよ…
もういいやNGしとこう

670 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:33:07.57 ID:ixAZY1lG.net
開発3年ってハリウッド映画でもなかなかないよなw

671 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:33:13.91 ID:D3NnjTKz.net
定番の言い訳&逃亡お疲れ様
今度から即バレる捏造はしないようにね

672 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:33:32.39 ID:3DcsBpw9.net
恒例のちゃぶ台返しがあったっていうのは笑った
開発陣からしたら恐怖そのものだろうけど

673 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:33:54.06 ID:wdLG6Xfh.net
「ニコ生」「昨日のタイムライン」って言ってるのに
ソース言ってるあたり馬鹿なんだろ

674 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:34:24.50 ID:sUlraeCv.net
穏やかじゃないですね
>>672
ちゃぶ台ってたぶん最初期にもっと好き放題やれって言ったって話だと思う

675 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:35:56.29 ID:ixAZY1lG.net
クリアファイル、書き下ろしだったら絶対に手に入れてたんだがなー

676 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:35:58.85 ID:zXm2j4ET.net
本家なら無双オロチ2Uが145人
コラボなら真ガンダム無双で123体

これを例にしてゼルダ無双もキャラ増やせって言われるかと思った
まあ、どっちにしても幾らキャラが多くてもその分密度が薄くなる可能性の方が大きいんだけどな

677 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:36:05.31 ID:D3NnjTKz.net
>>673
じゃあ時間も挙げられるよね?
単発さん

678 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:37:03.75 ID:gn7qPnl2.net
スタッフが開発期間三年って言ってんだから三年だろ
それ以上でも以下でもないだろ

679 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:37:49.09 ID:PUay/pqc.net
開発じゃなくて制作だった気がする

680 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:38:27.74 ID:VIc+QtkT.net
ゼルダ無双は武器でガラッと変わるからキャラ数だけでは測れない部分もあるんじゃね

681 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:38:31.18 ID:PK+sPHeJ.net
1年かかってよううが3年かかってようがゲームが面白ければどうでもいい

682 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:40:55.72 ID:NUTGyjqN.net
>>673
すごくどうでもいいツッコミなんだけどタイムシフトでは?タイムラインじゃツイッターだよ!

とりあえず見てくるからちょっと待つのだ

683 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:41:45.63 ID:3DcsBpw9.net
丁寧に作ってくれてるのはすごい伝わってくるよな
それだけに期待も大きい

684 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:41:53.76 ID:f4x35O2+.net
書き下ろしってどういう物になるのかな…?

685 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:44:42.06 ID:ixAZY1lG.net
ゼルダ無双のせいでWiiU合わせて40,000円の出費だぜ
財布ダメージでかすぎ

686 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:46:47.58 ID:gn7qPnl2.net
完成発表会で襟川社長が「開発」に3年かかったとはっきり言ってる

687 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:48:45.61 ID:D3NnjTKz.net
今「タイムライン」を見てるけどディレクターが「ωフォースとチームニンジャの意識を摺り合わせるのに半年一年かかった」と言ってるがこれを歪曲したの?

688 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:48:53.22 ID:f4x35O2+.net
そういえば体験会で体験した後本体買ってった人いたな
試遊できるってやっぱ効果あるんだなと思った

689 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:59:12.47 ID:XNBygN+W.net
ID:rHt/cNt/と同レベルになってるな

690 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:01:24.34 ID:D3NnjTKz.net
すぐバレる捏造してまでネガキャンとかそいつ以下でしょ

691 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:03:40.13 ID:ixAZY1lG.net
>>688
そういうのは試遊なくても買ってただろう

692 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:04:27.28 ID:ixAZY1lG.net
なんか最近荒々しいやつ増えたなー

693 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:05:34.61 ID:gn7qPnl2.net
ゼルダ無双やるために本体買ったわ
オマケに付いてきたマリオも楽しんだし、大満足

694 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:07:42.77 ID:D3NnjTKz.net
>>692
他人を批判する前に早く>>660のソース持って来たら?IDチェンジャー君

695 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:08:17.20 ID:f4x35O2+.net
>>691
そんなもんかね?

696 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:08:48.63 ID:mSbIc7Mi.net
マリオなんかついてくんのか。変なスポーツゲームがついてくるだけだと思ってた

697 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:09:53.92 ID:3DcsBpw9.net
一ヶ月無料の体験版がついてくるキャンペーンやってたんだっけ
製品版と同じだからクリアまで問題なくいけるっていう

698 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:12:25.56 ID:rHt/cNt/.net
>>663
クソワロタ。やっぱ頭悪い奴って自分がどんなレスしたか把握してないんだな

699 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:14:25.85 ID:f4x35O2+.net
>>696
マリオついて来るのはちょっと前の本体だね

700 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:16:11.94 ID:PK+sPHeJ.net
マリオとパーティUと付いてくるのはもうないからな
なんでこんなタイミングで生産終了しまくったのはもったいない
黒本体まともに買えなくなってるし

701 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:16:15.16 ID:XNBygN+W.net
>>690
いやお前のことを言ったんだが

702 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:18:30.95 ID:D3NnjTKz.net
>>701
※でも捏造ネガキャンする奴は批判しません

703 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:22:31.91 ID:A1eKEGR9.net
めんどくせースレだなぁ

704 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:23:07.32 ID:QJJ/HJC/.net
あと10日ちょいか
もうすぐフラゲ組がネタバレかましてくるけどお前らはそういうの容認するの?
するなら俺は消えようかな。ネタバレ見たくないし

705 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:23:45.05 ID:wri1yLAw.net
サルボか、ファイが自分で巨大かぼちゃスープを運んでたから望み薄だと思ってたが
腕しかないサルボを、脚しかないファイが使役するのも面白いかも
遺跡にあったガーディアンの機能を超改造で身につけたサルボ
さすがに薙ぎ払え!とは言わないとは思うけど

706 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:25:14.35 ID:bxtrY+nH.net
>>704
フラゲもあれだがいつも通りのコーエーならGCで買うと前日に届いたりするからそのあたりになったらしばらく身を潜めようかなあと

707 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:26:17.60 ID:DbH86cp/.net
>>701
触れてはいけない

708 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:31:25.97 ID:gn7qPnl2.net
ゼルダ無双でネタバレされて困るようなもんあるか?
シーク=ゼルダとか、ラスボスはガノンドロフとか
そういうもんばらされて困るか?
あとはまあ、隠しキャラとかいたとしてもネタバレされるのは人によっては嫌かもしれんが、
自分はあんま感じないな
ラナの正体はラヴィオみたいなどんでん返しはなさそうだし

709 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:32:46.93 ID:gn7qPnl2.net
>>708
念のため
変な書き方になっちゃったけど
最後の行ラナ=ラヴィオって意味で書いたわけじゃないからな

710 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:34:33.36 ID:DbH86cp/.net
隠しキャラとかいるかもしんないしストーリーもあるんだから当然話のオチもあるわけで、そういうのを知りたくない人はいるでしょ

シークゼルダとかガノンとかそんなレベルの話ではなくてさ

711 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:37:41.75 ID:u0JuQpFo.net
公式からの新情報はダイレクトで打ち止めだろうから、スレから離れるならそれを境にするのがいいだろうね

712 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:38:31.06 ID:gn7qPnl2.net
隠しキャラって言ってもガノンとエネミーだったザントギラヒムが使えるくらいだと思うけどなぁ
ストーリーもおそらく王道なもんだろうし
まあ、全部おそらくの域が出ないから、そういうの嫌な人はスレ読まなくするわけだけど

713 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:40:09.62 ID:VjUDSHTL.net
荒らしを容認する気なんて毛頭ないけど
この先ネガキャンもネタバレもバンバン来るだろうし
不快になったりスルー出来ない人はスレを見ない方が良いと思うよ

714 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:41:18.76 ID:DbH86cp/.net
そう。それで実際どうなのかは誰にもわからないわけだから
「大したネタバレなんてねーよ」とかタカをくくってると致命的なネタバレをくらったときに取り返しがつかない

だから俺は見ないな

715 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:47:50.48 ID:lI32rnuN.net
個人的にはゲームに関してはプレイしてなんぼだからネタバレ食らってもあんま気にならないな
映画とか小説は絶許

716 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:50:45.67 ID:rHt/cNt/.net
例えばトワプリで「ミドナはラストシーンで正体を見せる」「ガノンがゼルダに憑依して襲ってくる」とか言われたら多少なりとも俺はショックだけどね

717 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 18:59:52.14 ID:my3h2DAa.net
ゼルダと言えば
発売前にゲームの魅力の9割ネタバレしてしまった作品があったな

>>715
無双は大量に群がる敵を駆逐しまくるゲームだからプレイしてなんぼの作品だよな
ま、公式通販で買った以上、前日に届いてしまうんだがな・・・

718 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:02:21.29 ID:Q/Zx00BL.net
まあネタバレ嫌だって人がいる以上は最低でも発売日当日まではバレになりそうな話題は控えるよ

719 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:03:40.27 ID:rHt/cNt/.net
>>718
お前優しいなw

俺はネタバレ嫌だって言ってる奴がいたらほくそ笑みながらネタバレ連発しちゃう
反応見るの気持ち良いし

720 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:08:27.60 ID:GJGBkVcBV
体験行ってきた
全部一回ずつ使ったけどゼルダが一番使いやすかったかな
ミドナは強いんだけど技範囲が狭いように感じた
残念だったのがロッドのトドメモーションが剣と同じだったこと
ロッドで刺すなよと
まあとりあえずめちゃくちゃ面白かったのは確か

721 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:06:08.97 ID:my3h2DAa.net
ゼルダらしく
謎解きみたいなネタバレするとか?

それも解けたとしても断片的な情報にしかならないようにする

722 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:08:25.03 ID:JEZj+iSm.net
今回、ダメージモーションもキャラごとに違うみたいね。
こういう細かい部分に力が入ってると、得した感じがするな。

723 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:08:33.97 ID:uOUGLv+g.net
スタルチュラ100個集めた時の特典ネタバレされたら首つるわ

724 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:11:45.11 ID:uOUGLv+g.net
ラヴィオの正体ネタバレされたときは吊ったな

725 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:13:05.97 ID:gn7qPnl2.net
スタルチュラの景品はイラストピース貰えるって公式で出てる件

726 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:14:57.82 ID:uOUGLv+g.net
イラストピースが集まった時の特典の話

727 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:15:48.46 ID:gn7qPnl2.net
そりゃ集まったら一枚の絵になるんだろうな

728 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:17:40.96 ID:W7S7QjlQ.net
いや完成させたら特典が獲得できるって書いてあるで

729 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:18:14.47 ID:gn7qPnl2.net
あー、俺が公式嫁って言われるパターンかw
スマンスマン

730 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:21:20.13 ID:Yj6OmbDM.net
イラストを完成させるとゼルダに褒めてもらえます

731 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:22:08.25 ID:FZyfqJOW.net
ええよ気にすんな

732 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:26:37.49 ID:D3NnjTKz.net
http://live.nicovideo.jp/watch/lv187824854
無双部分全部見てきたけど「開発が一年」なんて意味分からんことやっぱり言ってなかったわ
こいつは一体何を見たんだろうな

654:なまえをいれてください:2014/08/03(日) 17:23:47.24 ID:mSbIc7Mi
3年前に話し合いがスタートしただけで、開発自体は実働1年ってニコ生で言ってた
なぜか3年かけて開発とか意味わからんことにこのスレじゃなってるが

733 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:27:00.73 ID:HVzQ/yBw.net
ルピーを献上するとゼルダ様が近づいてきます
他に何も良いことはありません

734 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:27:51.01 ID:54w5/hcR.net
>>733
その場合ミドナバージョンもいるな……!

735 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:28:18.40 ID:XhjBfudm.net
あれ言ってたのってハヤシじゃなくてニコ運営じゃね?

736 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:30:24.38 ID:D3NnjTKz.net
>>735
開発者でもない運営がそんなこと言う訳無いじゃん

737 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:31:59.56 ID:XhjBfudm.net
てかあの運営がハヤシとの話を語ってる部分だろ?
なぜかハヤシが直接語ったことになってるな

738 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:34:18.39 ID:D3NnjTKz.net
こいつの発言だからなぁ>>665

739 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:35:28.94 ID:XhjBfudm.net
確かに>>665の言い方は語弊がある

740 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:35:44.87 ID:xqZa4V2p.net
無双とスパロボはネタバレ余り気にならんな
今回はオリジナルストーリーぽいし、しばらくスレ離れるかもしれん

741 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:44:35.97 ID:iJB7ykLm.net
ハヤシさんとかが口にする「ゼルダ無双」ってイントネーション気になるのオレだけ?

742 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:48:14.74 ID:my3h2DAa.net
>>726
無双的に考えると武器じゃね?

743 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:48:32.42 ID:XhjBfudm.net
ハヤシのことコメントでハヤシライスって呼んでたらコメ禁くらったのは笑ったな

744 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:54:47.87 ID:rHt/cNt/.net
いやつまんねえよ

745 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:55:34.30 ID:wri1yLAw.net
>>741
たしかに早矢仕さん(公式)の言う「ゼルダ無双」の「ゼルダ」に続けて「の伝説」をつけると
「ゼ↑ル↓ダ↑の↓伝↑説↓」みたいになりそうだけど、逆に元のイントネーションだと
「〜無双」を付けたときに発音しにくいという
ゼルダ(姫)の時は青沼さんとも同じ一般的なイントネーションだけどね

746 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:55:47.38 ID:GlS/GfeJ.net
ユニーク武器やアイテムの入手条件は公式がバラしたこともあったけどな
条件わかっていても難しかったりするし

747 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 19:57:35.90 ID:IcV3HZeJ.net
ラナ、デクの葉も使えるんだな
目ぼしい武器はほとんどどれかのキャラでつかえるじゃん
鉤爪ロープと鞭も欲しいな

748 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 20:08:35.07 ID:wri1yLAw.net
>>747
じゃあ鞭はミドナ(真)で
ベヨネッタみたいなイメージあるし

749 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 20:17:31.21 ID:A1eKEGR9.net
す、スピナー(震え声)

750 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 20:34:22.30 ID:jh6I6FD9.net
スピナーは要らないかな

751 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 20:37:23.90 ID:jtg0WRGJ.net
>>545
推測はできるが、公式カミングスーンなんだからどんな話してもええやん

752 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 20:39:03.51 ID:yFxkNbaN.net
入れ替えフックはまだですか?

753 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 20:39:04.01 ID:J0X7c8a6.net
スピナー俺も欲しいわ
まあファイの通常攻撃みたいな感じになりそうだけど

754 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 20:55:13.44 ID:BJ9dldU+.net
スピナーを戦闘用古代兵器に接続した状態で搭乗してくればいい

755 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 20:58:21.34 ID:yFxkNbaN.net
え?タケノコ型決戦兵器?

756 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 20:59:08.97 ID:Mc9hzaRZ.net
TVCFのリンクの回転切りのエフェクトちょっとかっこよくなってる?

757 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 20:59:41.49 ID:bxtrY+nH.net
タケノコをくっつけてドリルにでもすんのか

758 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:05:33.55 ID:rHt/cNt/.net
シア=ラナ説唱えてる奴に言うけど
おっぱいの大きさ見る限りそりゃないよ

759 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:05:37.50 ID:NUTGyjqN.net
>>732
自分でも序盤の3時間までみたけど言ってなかったや
これ以降か完成発表会の勘違いなのかもなー

760 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:13:55.71 ID:VjUDSHTL.net
誰もビートル先輩を挙げないとは・・・
スカウォでさんざんお世話になっただろうが

761 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:16:56.44 ID:PK+sPHeJ.net
ビートルはスマブラに出たからな

762 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:18:38.99 ID:Mc9hzaRZ.net
ビートル先輩スマブラで結構えげつない性能だったな

763 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:23:24.03 ID:LuPqvLEj.net
>>524
DLCになるんじゃないかな

764 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:29:47.74 ID:IyLErWgC.net
>>763
なんですでに回答されてる上に公式みればわかる結構前のレスに答えてんの?

765 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:41:26.04 ID:PUay/pqc.net
いちいち噛み付くことでもないだろうに

766 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:43:56.42 ID:5j1J/b2W.net
詰め寄りブーム

767 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:51:32.79 ID:skgtNGSw.net
>>758
分離した時に見た目が変わったって前例がないってわけじゃないからなあ

768 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:51:44.84 ID:U7d83FAz.net
リンクゼルダガノン以外にもコスはあるのかな。
あるにしてもアゲハとか想像つかん。

769 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:52:18.25 ID:D3NnjTKz.net
>>759
勘違いというか脳内妄想ですな

770 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:53:27.22 ID:5enwPxX1.net
>>768
レースクイーンの悪夢再び

いやあれは良かったんだけどね

771 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:54:54.22 ID:CINAm1ly.net
>>770
レースクイーンよかっただろ!


花魁はやばかったな

772 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:59:03.25 ID:wri1yLAw.net
ギラヒムが本気だしてああいう姿なら、ファイが脱力した姿も見てみたい
公式にないから無理だろうけど

773 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:01:59.84 ID:mSZIr639.net
体験会でやってきたが、操作感は良くも悪くもまんま無双だった
体験会の部分じゃ分からないゼルダ無双オリジナル要素がどれくらいあるかが問題だけど
無双シリーズに飽きて来てる人は様子見したほうがいいかも

でもサブウエポンの爆弾を通常攻撃をキャンセルして出せるのは良かった
武器変更も組み合わせればネタコンボ的なのもできそうな感じだったわ

774 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:02:02.74 ID:BJ9dldU+.net
既にニッコリとか表情変化もしてるしいけるいける

775 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:18:45.30 ID:yUhrZG28.net
アゲハ用「カのコスチューム」
ちからじゃなくて蚊ね

776 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:18:57.90 ID:xMao023L.net
>>772
それ見てみたいなあ

777 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:27:52.96 ID:c8ENWSTx.net
はやくやりてぇなぁゼルダ無双

778 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:30:30.59 ID:ZRAGdFMK.net
>>772
やたら決めポーズなのは一緒そう

779 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:44:01.92 ID:54rcxzpT.net
もしトライフォース組以外でコスチューム来るとしたらインパとかか・・・?
歴代衣装ないキャラは厳しそう

780 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:47:21.89 ID:bxtrY+nH.net
いっそのこと海賊無双みたいに戦国とか本家のほうの無双のコラボコスが来たりとか…ないか、うん

781 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:50:04.27 ID:W6ktBV/0.net
145人て多すぎてしんどいな
色んなキャラ使うのがそんな楽しいかね?ステージ同じなのに

782 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:50:23.15 ID:pRtLrWaI.net
>>780
幸村コスのリンクとか・・・

783 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:52:42.78 ID:CINAm1ly.net
>>781
三人同時出撃で数こなしてる

784 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:56:08.11 ID:nVaZZqku.net
ラナは王元気コスをくれ

785 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:56:31.50 ID:pRtLrWaI.net
>>779
インパ他のコスだと時オカのロケットおっぱいコスしか思い浮かばない・・・w

786 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:01:39.73 ID:wri1yLAw.net
>>774
画質わるくてよく見えなかったけど、ファイがちゃんと「喜び」という感情を覚えていることを、
それこそ無言で表現した開発スタッフの愛に敬服

787 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:05:12.83 ID:8YBzfBZ/.net
そういえば何で火曜にダイレクトなんだろうと思ったけど
火曜日くらいにファミ通フラゲがあったの思い出した
確かに情報出すには良いタイミングだな

788 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:05:28.98 ID:c8ENWSTx.net
釣り竿で戦うヘナさんの参戦はまだですか?

789 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:09:17.33 ID:7np+e4Gd.net
ヘナにすると女性枠があまりにも多くなりすぎるので
釣り堀のおっちゃんにしよう
第二武器は帽子で

790 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:12:19.41 ID:JaTheaXR.net
こんなハーレムゲーなんだから
二次創作も盛り上がるかな

>>785
若いインパは時オカとスカウォくらい?
ほとんどのシリーズに出てるんだけどね
だいたいおばあさんだったりするし

791 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:14:34.03 ID:zXm2j4ET.net
そういや、金曜のニコ生で封印の地ステージでファイ操作してたけど、
確か味方のPCキャラってファイしかいなかったよな?
なのにプレイヤーのファイとCPUのファイで分身してるのはなんでだろう

792 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:18:13.00 ID:PUay/pqc.net
本来はリンク操作する所をフリーモードでファイ使ってるからだろ

793 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:19:32.53 ID:c8ENWSTx.net
>>790
昔から不思議と任天堂系の二次創作って少ない気がする
それが良い事なのか悪い事なのかは置いておいて

794 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:20:29.03 ID:PUay/pqc.net
海外じゃ盛んそうなイメージ>二次創作

795 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:22:36.69 ID:BJ9dldU+.net
プロクシィがしゃべってなかったからな

796 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:23:50.53 ID:c8ENWSTx.net
>>794
海外は何故か多いよな
コスプレもよく見かける

797 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:25:43.23 ID:u0JuQpFo.net
今までの情報を見るに
スカウォルートはリンク、トワプリルートはラナ、時オカルートはインパ・シークに分かれて進める感じなのかな

798 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:28:05.57 ID:zXm2j4ET.net
>>792
仮にストーリーでリンク限定ステージでも
ファイ操作でリンクが居なくなるって変じゃない?
それとも単にプロクシィ無言でリンクの存在感が無かっただけかな?

ステージ情報的にあのステージはリンクとファイ推奨っぽいんだけどな

799 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:31:41.73 ID:e5jiiGp/.net
>>798
いやリンクをファイに差し替えてるだけだし確かに見た目は変だけどそういうシステムなんだろ
ムービーとかはリンクのままだし

800 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:32:25.37 ID:+yv+S2PT.net
あーおもしろそう
はやくやりたいはやくやりたいはやくやりたいはやくやりたい

801 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:36:05.92 ID:54rcxzpT.net
>>798
操作キャラ:リンク 味方:ファイ のステージを、ファイを選んでプレイしたため
操作キャラ:ファイ 味方:ファイ になってるだけだと思うよ
今までの生放送見てもフリーモードでルト姫がルト姫助けに行ったりしてたろ

802 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:37:17.17 ID:zXm2j4ET.net
>>799
あれ、封印の地ステージにリンクのムービーあったっけ
ファイの宝箱ムービーしか覚えてないな

確かに分身の原因は差し替えっぽいな
ちょっと従来の無双の追加される形の分身より酷いシステムに感じるけど

803 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:38:38.54 ID:UTsEzXQV.net
梶リンク?ってデヨアアァ!って感じだな

804 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:43:53.03 ID:tKo5oMaR.net
>>803
このリンクは掛け声だけだからまだ大丈夫だけど
フルボイスだったら違和感やばかったと思う

805 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:45:12.41 ID:W6ktBV/0.net
CPUを別キャラにするぐらいも出来んのか

806 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:45:36.73 ID:GlS/GfeJ.net
>>781
操作キャラが多いことに意味があるんじゃない
多くの武将たちが織りなすドラマに意味がある

OROCHI2は持て余し気味だったが

807 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:46:29.49 ID:+CRpaa9V.net
梶って人自体は嫌いじゃないがいい意味でもう少し軽いというか
ダミってない感じがリンク感があるとも思う

808 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:47:32.76 ID:ZRAGdFMK.net
エアー!こそリンクって感じはあるかなw

809 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:49:17.79 ID:BJ9dldU+.net
一体一体ストイックに倒すリンクじゃないし
多少豪快でもええやろ

810 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:49:47.55 ID:zXm2j4ET.net
>>801
従来の無双だとそういう場合でもリンクはCPUとして居るんだけど、
ゼルダ無双だと居なくなってるっぽいんだよな
道中のセリフとかファイの姿でセリフは妖精になったりするのかね
それともフリーだから重要じゃ無けりゃ全削除になってるのか

ルト姫の場合はステージ開始時点では味方じゃな無いからじゃね

811 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:49:51.20 ID:5enwPxX1.net
ガノンとかフリー専用になりませんように

812 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:50:05.63 ID:wri1yLAw.net
アゲハは2Pカラー扱いで黒を基調とした(ゴスロリ)コスがあっても違和感ないかも
例のセリフに焦点を当てる感じで

「持っているくせに…持っているくせに…持っているくせに…持っているくせに…
 持っているくせに…持っているくせに…持っているくせに…持っているくせに…
 持っているくせに…持っているくせに…持っているくせに…持っているくせに…」

これなら日傘が闇属性になっていても何ら不思議はない

813 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:51:52.87 ID:pRtLrWaI.net
インパはスカウォコスないかな、
あれ格好良くて好きだったんだが・・・

814 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:55:26.86 ID:ZRAGdFMK.net
ガノンは専用シナリオ欲しいな
まあ主人公ステージくらいが関の山だろうけど

815 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 23:55:47.71 ID:BJ9dldU+.net
>>810
恐らく最初のステージのハイラル平原で、ゼルダ姫を選んだ時は
本来の主人公であるリンクもいたから
だから多少違うとおもう

816 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:00:01.84 ID:JaTheaXR.net
自分はスカウォリンクの声が好きだな
最初は声の低さに驚いたけど

>>793
海外も今は落ち着いてるけど
日本より自由で大きな二次創作が溢れてるっぽい
主に小説系だけど
コスプレは海外の人には敵わないだろうけど絵や漫画ならなぁ…
ファンが多けりゃ二次創作も盛り上がり更にファンが増えるイメージ

817 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:01:30.31 ID:PK+sPHeJ.net
スカイウォードというよりデスソード

818 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:02:05.04 ID:+CRpaa9V.net
リンクストーリーの1があのハイラル平原で
インパに助けられたり緑の服を貰うのがそれなんだろう
で、ゼルダがプレイアブル開放されればゼルダストーリーの何処かでゼルダが中心になったハイラル平原が出る

んじゃないの?

819 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:02:47.86 ID:bElEQA3i.net
下半身が反応するキャラ多いね

820 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:03:48.47 ID:xqZa4V2p.net
>>793
ポケモンのエロ同人描いて捕まった人がいるって話があってから任天堂は自重してる人が多いイメージ
FEのの同人はよくみるけど…

821 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:13:40.49 ID:NF3D/GSe.net
>>820
余所で騒いでろ

822 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:14:54.44 ID:TAiV0GP0.net
>>815
ゼルダ姫のハイラルプレイは体験版だし全く同じかは分からないな
まあ、本編のストーリーには影響しないだろうから良いか

何となく初代戦国無双っぽく感じてきた
あれってAでBのストーリーのステージに出ると、
例えそのステージキャラにAが居てもプレイヤーのAとCPUのAに分身した気がする

823 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:32:15.91 ID:MaSrpFMe.net
2Pカラーは出来るだけ欲しいなぁ
近頃はとんと見なくなった青服や赤服のリンクをこういう時こそ見たいものだ
スカウォ衣装を黄色にして、もしリンクが1年前に進級していたら?というIFも楽しめるし
格ゲーほどではないけど無双も繰り返し同じキャラを使うから、たまに気分転換がしたい

824 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:33:46.65 ID:auXG3fQF.net
>>653
良いよね、このオールスター感。

こういうグッズのあとに「バド参戦!!」とかやられてもギャグでしかないww
最後のサプライズとしてなら、やっぱり子リン持ってくるべきじゃないかなーとは思う。
武器はコンパチ気味でもいいから、オカリナとかデクの棒とかで戦いたい

825 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:34:32.59 ID:cqNH1mv5.net
>>821
突然どうしたんだお前

826 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:35:02.31 ID:9qpr+cRQ.net
そのかわりがコスチェンなのだろうか
今はリンクとゼルダとたぶんガノンだけだけど

827 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:36:19.71 ID:DQfCUvbo.net
そんなあなたにDLCコスチューム
ルト姫とかダルニアが色変えできたら気持ち悪いことになりそうだ

828 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:39:28.03 ID:cqNH1mv5.net
ルトはスク水、ダルニアは褌でいいんじゃないか

829 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 00:46:01.58 ID:rz2Abw1n.net
コエテクだし、褌はゲーム内で手にはいる
スク水 DLC432円とかだな

830 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:05:21.41 ID:F4L4O7au.net
ルトはミカウ、ダルニアはダルマーニにしよう

831 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:05:45.12 ID:8msIMH3E.net
時オカおもしろ笑
クリアしたけど最後こんなんやったけ、忘れてたわ

てっきりフィールドにでてガノンと闘うかと、ゼルダ光の矢で援護してくれるかと思ったらあれトワプリか
記憶ごっちゃ

832 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:08:57.13 ID:PMxTVZZU.net
ID:JaTheaXR
キモッ

833 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:25:58.41 ID:BTFyEItv.net
なんでナボールさんは話題にも上がらないん?リンクデレ勢なのに

834 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:28:14.91 ID:GM7UbKH0.net
ゲルドはガノンだけか

835 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:34:14.02 ID:u7V3ckbK.net
女ゲルド枠欲しいよな
無双モデリングで美人ナボールとかさぁ
つか時オカからは亜人しか来てない…

836 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:38:25.03 ID:X8wVqwqj.net
敵にツインローバならともかくナボールを出すならサリアとかマロンとか
優先順位が上なのがまだ居るからなー

837 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:39:30.89 ID:cqNH1mv5.net
>>835
というか人間枠はアゲハだけ

838 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:40:39.57 ID:i4eoEE0p.net
猛将伝とか後から追加やめてくれよー

839 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:40:44.87 ID:GM7UbKH0.net
まあ何にせよ残りの未発表キャラがガノンだけってのは寂しすぎるからそこら辺から誰かしら来てほしいな
ここまで引っ張る理由がわからんけど

840 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:53:38.54 ID:Ksn3pLkU.net
そりゃダイレクトでダブル参戦だろう

841 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:56:59.68 ID:QNuk1I0p.net
六賢者全員出て欲しいよなぁ
続編に期待

842 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 01:57:55.35 ID:u7V3ckbK.net
>>837
なんかぼーっとしてたみたいだ
他シリーズも亜人が多いな
スカウォからはファイだけだし…
スカウォ追加あるよなぁたぶん
ミドナは大きな姿のイメージが強いからあまり人外に見えないけど

843 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:00:00.18 ID:8msIMH3E.net
時オカエンディングでの賢者たちの仲良さそうなかんじ好き
ラウルとかいうじじいはいなかったが笑

つか改めて時オカやってみたらリンクモテモテやな

844 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:00:19.46 ID:Ksn3pLkU.net
オカリナから6人ってもあれだし賢者がでる作品から1,2人づつ持ってこよう

845 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:01:22.08 ID:mo08dp/g.net
ラウルがケポラゲポラなら一応EDにはいる

846 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:01:57.59 ID:mo08dp/g.net
>>844
トワプリどうすんだよ

847 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:04:51.52 ID:SPE4X0mj.net
>>842
スカウォから追加されそうなキャラだとバドくらいしか思い浮かばない・・・
流石にネタでテリーやジャクソン出すわけにもいかないだろうしw

それとも同キャラっちゃ同キャラだけど大ミドナとか?

848 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:07:19.81 ID:U3NnpQ/a.net
>>846
あの無責任賢者参戦とか誰得

849 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:07:35.51 ID:mo08dp/g.net
SSは一番動けそうな亜人がグローブにネタを持って行かれてるのがね

850 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:10:49.58 ID:cqNH1mv5.net
お祭りソフトって言う割には参戦タイトル絞られてるんだよなぁ
ヨルダとか鬼神リンクとか良さげなのに

851 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:11:33.67 ID:cqNH1mv5.net
夜じゃないや…ヒルダ

852 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:12:30.69 ID:PTpfXbs3.net
まあ本数が出たら次回作も考えてくれるでしょ

正直そこまで売れるとは思わんけど海外のゼルダ人気に期待かなぁ

853 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:13:16.70 ID:4Ofh//hv.net
鬼神リンクは能力調整ができんから単体では難しいだろ
作中の強さを再現しようとおもったら1人バランスブレイカーになるし
かといって他のキャラクターとバランスあわせたら鬼神リンクのイメージ崩れるし

リンクの必殺技として鬼神リンク化があるとかならまだしも、プレイアブルキャラで参戦はないやろ

854 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:15:07.15 ID:BTFyEItv.net
>>846
そこでまさかのイリア参戦ですよ

855 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:16:58.49 ID:u7V3ckbK.net
>>850
神トラ2は出たばかりだしな…

>>847
海外コメでもバドは人気あるしなー
リンクと歳が近くて重要なシナリオに絡んでるし
リンクのサポートまでしちゃうイケメンだし
バドが出なかったら暴動起こるよたぶん

大ミドナ忘れてたが来るかな?
呪い時と違ってスラッとした美人だし
あっちの姿でも操作してみたい

856 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:18:35.49 ID:cqNH1mv5.net
大ミドナはネタバレが過ぎるし技も創作するのは流石に無理があると思うわ

857 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:19:40.17 ID:HAr/u7Y1.net
>バドが出なかったら暴動起こるよたぶん


ぷっ

858 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:23:11.59 ID:OIqMA/8Z.net
バドが出ないだけで暴動なんて起きるわけないだろ

859 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:25:01.90 ID:BTFyEItv.net
大ミドナはミドナの無双奥義で出てくると思ってた

860 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:25:57.73 ID:cqNH1mv5.net
元の姿に戻れるなら獣の姿でいるのはおかしいからな

861 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:35:46.48 ID:F4L4O7au.net
バドは大妖精的な扱いだと嬉しい

862 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:43:28.91 ID:feYTNlsZ.net
封印の地のステージギミックとか
ナリシャ様的な

863 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:47:49.29 ID:SPE4X0mj.net
>>860
ネタバレはどうなんだろうね、
有る程度古い作品だから今更ミドナの実際の姿を隠す必要性って
そんなに無い気もする。

864 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:48:42.92 ID:fjwkEKUn.net
それはゼルダ=シークがネタバレとか言うようなものか

865 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:51:19.01 ID:cqNH1mv5.net
ミドナの真の姿はほんとにEDにしか出ない別格のネタな気がするんだけどなぁ

866 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 02:51:42.68 ID:SPE4X0mj.net
>>860
公式サイト読んでたらミドナの説明が
「黒の魔女シアによって姿を変えられてしまった」って書かれてるから
これストーリー途中でシア倒したら元の姿も選べるようになる・・・的な展開はあり得るんじゃないかな。

867 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 03:05:19.08 ID:mo08dp/g.net
ミドナでもう一枠出すならレジスタンスのメンバーをだな

868 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 03:09:45.16 ID:w/kJHN2L.net
ゼルダ無双ってこれ以上キャラ増やそうにもネタがないから猛将伝商法あったとしても1回が限度だよな
おそらくさほど売れなくてこれだけで終わりそう

869 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 03:13:14.68 ID:MaSrpFMe.net
>>866
ミドナの武器が呪具で、E3バージョンでは第二武器の項目がある
第二武器を使うということは呪いの装具を使わない=外すことが出来ると解釈して期待してる
シアが呪いを解いた時にちょうど第二武器が手に入るような展開だったらいいなあ

870 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 03:13:26.60 ID:ue2Qy49j.net
トワプリからはザントを何が何でもプレイアブルにしてほしかった…ミドナとアゲハが使えるだけでも充分嬉しいんだけど
二刀流で剣をがむしゃらにブンブン振り回すあの戦闘スタイルは無双にピッタリだと思ったんだけどなぁ
あのコマみたいに回転しながら突撃する技で敵をなぎ倒しまくったらすげー気持ちよさそうだし

871 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 03:14:56.69 ID:DQfCUvbo.net
>>870
俺はガノンだけじゃなくザントとギラヒムも使えるんじゃないかと思ってる

872 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 03:17:11.05 ID:cR29LOFf.net
国内は行っても10万辺りだと思う、海外はわからんな。
ヒットしても爆死しても不思議じゃない気がする。大ヒットはないだろうが。

続編を作るとしてもキャラ数を増やすのは難しいから従来の無双のような拡張方法は厳しいね。
ゼルダならではの拡張方向があるなら出せるかもしれないけど。

873 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 03:17:51.63 ID:ue2Qy49j.net
>>871
そうなってくれたら本当に歓喜する
やっぱザントは絶対使いたい

874 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 03:18:43.78 ID:+VjdroGg.net
完全版でいづれ使える様にするんでしょ。ザントとかは。
腐ってもコーエーだしな。

875 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 04:06:52.52 ID:F4L4O7au.net
三つずつ世界増やして行ってくれ

876 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 04:16:13.52 ID:x4siQIDg.net
>>867
レジスタンスにこだわり続けるその気持ち
きらいやないで

877 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 08:16:10.25 ID:/leFlra/.net
プレイ人口から見ても国内よりは海外の方が売れるだろうな
海外では無双人気無いから次に繋げるためにも糞ゲーで終わらないでもらいたい

878 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 08:39:10.99 ID:BJYnBQ5g.net
海外って俺TUEEE好きそうなのに何で無双は人気ないんだろうな
単に題材が三国やら戦国だったからなのか

879 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 08:45:44.85 ID:NF3D/GSe.net
>>878
虫や鮫を殺せないし流血が無いからね

880 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 08:47:43.49 ID:TAiV0GP0.net
>>878
それに加え毎回物語が一緒なのが原因だと思う
日本人は三国志や戦国時代の話は同じ物語を、
色々な人が色々な解釈で書いてる題材って分かってるから同じ物語でも抵抗が無いんだろうね

881 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 08:57:52.98 ID:C1X9YvKD.net
単純に単調なゲームが受け付けないらしい

882 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 09:05:31.13 ID:RMOdfjcd.net
洋ゲーはアクションゲームにもちょっとしたパズル要素が入っている事が多いから、ゼルダみたいなゲームが人気で、無双タイプはあまり好まれないのかもね

883 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 09:12:54.93 ID:4Ofh//hv.net
単純に向こうは三国史とか日本史がどうでもいいだけだろ

アメリカインディアン無双とか作ったら売れるんじゃね

884 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 09:16:37.23 ID:GuzVIX8u.net
無双の人気が無いのはアメリカが銃社会だからだろう
人気あるのは全部ドンパチゲーじゃん

885 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 09:21:12.24 ID:n6JOVlWl.net
なんで気持ち良く銃が使えないんだ!とは思ってるかもね

886 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 09:25:14.07 ID:kvgG8N8o.net
ダイレクトいよいよ明日か
世界同時の筈だけど今回正午ってどの国に合わせてるんだろ?

887 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 09:26:56.55 ID:fZPhMZzo.net
夏休みだからじゃない?

888 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 09:27:33.62 ID:VKMotw7c.net
アジア人+黒髪が主人公だと海外では人気出ないって聞いた
ワンピースよりナルトが人気みたいな

889 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 09:36:24.51 ID:ALqZU1Vu.net
やはり海外需要はイマイチ理解できん

890 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 09:37:14.34 ID:lDZfDsAh.net
漫画のAKIRAは特例だったんだな

891 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 09:38:39.76 ID:SPE4X0mj.net
>>888
でもBLEACH人気あるぞ・・・って書こうと思ったら
考えてみると苺は髪の毛黒くなかったね。

ワンピよりナルトの方が人気なのはオリエンタルというかNINJAだからだと思うよ。
海賊物って元々向こうでヒットしづらいんだ。

892 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 09:39:11.50 ID:JezI/xqi.net
昔トロイ無双ってのがあった気がする

893 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 09:53:25.91 ID:wcphVfr7.net
>>892
あれは海外じゃ無双として売ってない

894 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 09:54:22.89 ID:VKMotw7c.net
じゃあガルフォードとか最強だな

895 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 09:55:14.09 ID:QAqXhJoj.net
ディアブロとか好きな奴は無双もすんなりいけるんじゃね
だいぶ趣が違うが

896 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 10:03:09.86 ID:Ksn3pLkU.net
>>893
ゼルダ無双とおなじだな

897 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 10:04:50.63 ID:ErsCYDjn.net
>>896
タイトルからしてもろ無双だろゼルダ

898 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 10:05:42.25 ID:TAiV0GP0.net
>>893
海外名にWarriorsが有るし無双シリーズの一環じゃないのか?
まあ、例外として北斗無双だけ無双でWarriorsが付いてないんだけど
ガンダムも海賊もWarriorsが付いてるのに

899 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 10:09:52.27 ID:SPE4X0mj.net
>>894
Go、パピー!
って随分懐かしいキャラをw

900 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 10:10:00.81 ID:Ksn3pLkU.net
>>897
調べたらWarriorsってのが無双の共通タイトルなのか
じゃあトロイ無双も同じじゃないか

901 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 10:10:14.16 ID:wcphVfr7.net
>>898
そうだっけか?
初報あたりでついてなかったから無双じゃないものを日本で無双として売ってるって言われてたな

902 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 10:23:46.61 ID:RMOdfjcd.net
キャラ紹介の動画はステータスバーとか非表示にされているけど、製品版にもそのモードあったら嬉しいな

まぁ無いだろうけど

903 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 11:26:36.64 ID:kvgG8N8o.net
ゲームパッドで事足りるものは全部パッド表示でも良いよな
テレビかパッドかユーザーによって選ばせてくれたらそれで良いんだし

904 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 11:37:26.37 ID:mhE0iFMi.net
どうせなら次も出したくなるぐらいには売れて欲しいってのはある
味方側はネタ少ないかもしれんが、敵側はまだ結構色々いるんだよなラスボス級含めて
ザント達も使用できるならしたいし

905 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 12:02:42.48 ID:NF3D/GSe.net
敵側のが残ってない気が

906 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 12:07:42.70 ID:ePhtDRU3.net
スタルキッドとか

907 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 12:28:14.81 ID:dwyDA8AW.net
ギラヒム様とザントさんはPVで名前出てるし可能性としては高いと思う

でもそうなったらほとんど人外になってしまう
人間成分が少ない無双って今まであったっけ?

908 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 12:48:10.09 ID:TAiV0GP0.net
ガンダム無双…は、また違うかw
無双マルチレイドは人間が人間やめてるタイプ

909 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 12:51:45.49 ID:hlMD7dP9.net
そもそもゼルダの世界自体、「人間」なんていない気がする
リンクやゼルダだってハイリア人だし

910 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 12:58:01.83 ID:4Ofh//hv.net
アンゴロがいないとこのスレも静かだな
寂しいよ

911 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:05:59.01 ID:nQShSN9E.net
風タクの「耳が丸い人たち」ってのはどっから来たんだろうなそういや

912 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:11:29.00 ID:EUjWw8H8.net
ゼルダ無双は↓が一番ショッキングなニュースだったんじゃないかなぁ…

「ゼルダ無双」公式 @zelda_musou ? 7月31日

オンラインによる協力プレイは対応していません。ご注意下さい。
Game Padを使ったオフラインでの協力プレイは出来ますよ!"
@: ゼルダ無双ってオンラインできるのかな??????"

913 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:13:30.14 ID:oTRzdZSk.net
2人同時プレイが公開された時からわかってたことだろ
オンあったら最初から公開されてる
いつまで引っ張るつもりなのか

914 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:14:55.28 ID:kvgG8N8o.net
無双のオンラインて何するんや
フレンド同士で離れても協力プレイとかか?

915 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:15:17.07 ID:Gk1GduwE.net
無双でオン協力って面白いの?

916 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:15:37.53 ID:Tc9SeBC8.net
オンねえ
三國は強武器で瞬殺してすぐに終わらせたり、ガンダム3で獲物の取り合いとか無双のオンはクソだわ
戦国海賊北斗は知らん

917 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:16:28.16 ID:wBSdgx3W.net
オン無いよりは有った方が絶対イイわな
強がってる恥ずかしいのがおるけど。

918 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:18:13.48 ID:4Ofh//hv.net
>>914
毎回毎回友達と家に集まって一緒にやるなんて中学生じゃないんだから現実的じゃないし
協力プレイ実装するぐらいならオンラインもつけてほしかったわ

919 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:19:11.23 ID:LLLUL5oz.net
俺はいらないけどあればやりたい奴は遊べるしな

920 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:19:48.43 ID:nzgz+Ru9.net
知人同士リアルで話しながらやるのと
顔も知らない誰かとやるのじゃ性質が違う事に気が付け
後者は便利なNPCってだけじゃねーか

921 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:20:51.89 ID:PTpfXbs3.net
>>915
ぶっちゃけクソ
相方のプレイヤーキャラはこっちの行動を邪魔するだけの存在

922 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:21:09.00 ID:EUjWw8H8.net
ミーバースにて
「ふぇぇぇクリア出来ないよぅ…ゲーム嫌いになっちゃう」



「オンで助けてあげるよ」

こういうのができるのがミーバースのいいところだと思いうんだが、
オンがないのなら1人て頑張れとしか言えんわな

923 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:23:14.91 ID:4Ofh//hv.net
>>920
>>921
知らん奴との協力プレイも俺は楽しいよ
意思疎通のもどかしさがあるからこそ、ピッタリ協力できたときの快感はすごい

友達との協力プレイなんて言わずもがな

924 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:23:42.94 ID:ePhtDRU3.net
ミーバースならアドバイスは出来ると思うが

925 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:24:20.21 ID:4Ofh//hv.net
てか「オンはいらない」派はオンが実装されても使わなければいいだけなのに何であんなキレてんだろう

926 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:24:59.05 ID:ktA6Ar9V.net
無双ってオンとの相性悪くね?
オンの仕様入れるのに、費用も手間もかからず実装出来るなら有った方が良いと言えるけどなー
無いなら無いで他詰め込んでくれりゃいいや

927 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:26:50.41 ID:AWd5iwHx.net
>>922
無双でクリアできないってよっぽどだぜw

928 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:28:08.56 ID:kvgG8N8o.net
>>925
オンライン非対応を口実に荒らされるからだと・・・
まぁもう決まった事だし残念だと心の中で思っといてくれや

929 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:28:14.13 ID:nQShSN9E.net
な、なんかいろいろムービー来たぞ!

930 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:32:29.62 ID:Tc9SeBC8.net
デクの盾装備してるな

931 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:32:38.97 ID:TAiV0GP0.net
DLCコス動画とラナの大樹か

932 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:37:36.28 ID:ePhtDRU3.net
デクの樹の子供かわいい

933 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:38:27.90 ID:MBFjoDfv.net
とりあえずガノンドロフの情報はよ

934 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:38:58.60 ID:KoYnTofC.net
リンクの第四武器で鬼神リンクへ

935 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:40:55.36 ID:kirMysye.net
大樹いいなぁ
あの棒はデクの棒なの?

936 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:41:41.71 ID:dwyDA8AW.net
BGM良いな、アレンジ……ではないか
オリジナル?

937 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:42:02.27 ID:ePhtDRU3.net
どこかのプレイ動画では樹槍・デクって名前だった

938 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:43:37.14 ID:kirMysye.net
風タクと時オカ要素を盛り込んだ武器なんだな

939 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:44:15.49 ID:Ksn3pLkU.net
そうなんじゃね

940 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:49:01.50 ID:kirMysye.net
後10日は長いなぁ

941 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:50:17.57 ID:sHIQ7H/s.net
カモン!

942 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:52:56.07 ID:RMOdfjcd.net
ぉ、力コスも公開予定だ

943 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 13:56:07.27 ID:OsvLAqjj.net
力コスはダイレクト後だなこれは

944 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:02:19.92 ID:PMxTVZZU.net
全体的にキャラの足が短い気がするけどこんなもんけ?

945 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:04:18.02 ID:feYTNlsZ.net
こんなに期待しているゲームは久々だ

946 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:07:34.42 ID:CL12TOOl.net
宮本氏「信者は1人10本以上買え!これは忠誠心を示すノルマだ!」

947 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:16:56.76 ID:kirMysye.net
もう力のコスチュームでしかも2種類となると
時オカガノンとトワプリガノンしかないもんなぁー
蚊のコスチュームだったらアゲハの着ぐるみかもしれんが・・・

948 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:17:03.77 ID:jgFgVIu1.net
>>916
自分の無双プレイ歴って三国の3,4,5しかないんだけど
2人プレイだと処理落ちやばかった記憶しかない
ハードの性能あがってそこらへん改善された?されてなかった場合のオンがやばそうな気しかしない

949 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:18:50.44 ID:EPJU6OKJ.net
そもそもリンクはたんsゴホンゴン

950 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:30:45.17 ID:Tc9SeBC8.net
>>948
普段は大丈夫だが、やはり火計で燃えていると一人でも少し重いな
アプデ前はそれでフリーズしたことあったような
二人だったらヤバイかも

951 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:34:28.28 ID:VUecafsT.net
力のコスチュームがカのコスチュームに見えてきた

最近暑いのか血を吸うほうは見ないが

952 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:47:15.02 ID:VKMotw7c.net
協力プレイ時グローブで地球投げした時もう片方からどう見えてるのか気になる

953 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:49:15.12 ID:Ksn3pLkU.net
なぜかリンクが飛び上がり敵が吹っ飛ぶ

954 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:52:47.07 ID:H1UccBUm.net
いちおうURLはっときますよ
・ラナ(大樹)プレイムービー
https://www.youtube.com/watch?v=9ksMGhewlPk
「知恵」(ゼルダ)コスチュームプレイムービー
https://www.youtube.com/watch?v=t0jWGmwEiPI
「勇気」( リンク)コスチュームプレイムービー
https://www.youtube.com/watch?v=jdOqP5JAlfc

955 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:55:24.21 ID:wcphVfr7.net
味方のカメラもなぜか1回転するに1ルピー

956 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 14:59:31.92 ID:fOLeWbE9.net
鬼神リンクはなぜか敵で出てきて呂布敵な立ち位置で
鬼神リンク除くプレイアブルキャラでクリアするとボーナスで出現とかでいいよ
そして鬼神リンクは檜山ボイス

957 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:06:44.26 ID:SPE4X0mj.net
>>926
「○○が逃げる前に倒せ」的なステージや
専用装備をゲットするステージじゃない限り、
それほど無双系はオンの恩赦は無いんだよね・・・

特にお互い有る程度強く育った+強武器を持ったキャラを操作すると
最終的に敵の取り合いみたいになるしw

958 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:17:26.79 ID:kRE5YFOv.net
体験会やってきたよ昨日
片手剣のリーチが結構短い範囲が狭いとこは属性やハクスラ武器で合成して広く出来るだろうから問題ないとしてとにかく爽快
ドドンゴが結構硬くて手ごわい 初心者なのか倒す前に終わってしまった人が居た
とにかく早くやりたいインパ使わせろ逆刃抜刀術使わせろ

959 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:17:33.57 ID:kirMysye.net
オンでホスト側ならいいけど
ゲスト側なら門が開くの少し遅かったりして
入れるようになった頃には既にボスがいない状態だったりするから嫌だ

960 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:21:52.57 ID:/leFlra/.net
同期が取れなくて少し離れた場所で別々の敵倒してるつもりでも
実は同じ敵を攻撃してて目の前で突然敵武将が撃破されたりすることがあるのが無双のオン

961 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:21:53.36 ID:TAiV0GP0.net
無双は協力より対戦の方が面白そう、もちろん個人戦じゃ無く通常の集団戦で

962 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:27:20.84 ID:/f8+3jOA.net
>>959
北斗無双のオンがそんな感じだったなあ
今回もそうとは限らないが
しかし無双のオンで度々問題になるのが一人が強キャラや強武器でゴリ押ししまくって
相方が何も出来ないままクリアしてしまう問題だな
"空気嫁派"と"好きにやらせろ派"で毎回意見が割れる

963 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:27:43.70 ID:Fvw/+gj8.net
無双でオンが楽しいのは6Empiresぐらいじゃないかな
・士気、兵站線のシステム上AIの味方に任せるのは限度がある
・本編に比べ強さの制限が厳しいので高難易度では戦力としてゲストが必要
・自分の作ったエディット武将を自慢できる
・(ゲスト)敵味方の戦力、MAP、武器レベル…etc どんな戦場か始まってみるまでわからない
・(ホスト)ゲストの使用したキャラをDLできる

ゼルダ無双は武器強化の自由度が高そうだから
協力が必要ないレベルにまで鍛えられるんじゃないかな

964 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:30:21.11 ID:4Ofh//hv.net
>>962
別に無双に限った話ではないけどな
ダークソウルやバイオハザードでもそんな奴はいくらでもいる

965 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:35:56.06 ID:SPE4X0mj.net
>>964
バイオは「無限弾禁止」とか多少設定出来るからまだマシな方だと思う。

966 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:44:52.51 ID:KHoLb/sN.net
非搭載のオンの話って意味あるのか?

967 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:46:20.13 ID:GM7UbKH0.net
>>965
スレ立てお前だぞ

968 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:47:26.03 ID:GuzVIX8u.net
オン実装は2に期待しよう

969 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:47:49.16 ID:SPE4X0mj.net
>>967
スマン、ちょっと行ってくる。

970 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:51:19.42 ID:SPE4X0mj.net
おまたせ、次スレ立ててきた。

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1407135027/

971 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:53:47.60 ID:8OUK0pX2.net
>>970


972 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 15:55:18.39 ID:icNyf2C0.net
>>970


973 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:05:55.05 ID:AQE43xBw.net
宝箱の置物のジングル、ルピーとかとった時の音も欲しかったなw

974 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:13:56.85 ID:emC7xcq7.net
ミーバースにて
「ふぇぇぇクリア出来ないよぅ…ゲーム嫌いになっちゃう」



「協力プレイで助けてあげるよ。だからお嬢ちゃんの電話番号と住所教えて」

の方がwin-winの関係になれていいだろ

975 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:14:05.95 ID:/f8+3jOA.net
あ、よく見たら今回はオンは未対応なんだな
最近の無双は大抵オンがあったから今回もあるだろうと思ってたわ
残念

976 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:16:55.91 ID:SPE4X0mj.net
>>974
おっさん:「ふぇぇぇクリア出来ないよぅ…ゲーム嫌いになっちゃう」
なんて事もありえるじゃないか!

977 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:18:42.48 ID:g2U/PQn6.net
モードはどん位あるんだろな
ストーリー、フリーはあるとして、後はなんだろうな
ダイレクトでそこあたり発表順あればいいな

978 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:22:46.82 ID:jgFgVIu1.net
>>950
おーそうかぁありがとう
処理落ちも友人と騒ぎながらやる分にはネタになるけど
無双自体がオンむいてないんじゃないかとやっぱ思っちゃうぜ!

979 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:23:05.89 ID:j88ndt/p.net
いよいよ明日ダイレクトか、楽しみだな

980 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:25:26.32 ID:VUecafsT.net
尚、平日で12時という微妙な時間である

981 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:25:28.19 ID:qlmbYac8.net
そういや秘蔵武器みたいなものってあんのかな

982 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:35:08.67 ID:+VjdroGg.net
>>954
これ見て気づいたけどゴロン族雑魚敵にいるのか。
なんかゴロン族傷つけるの抵抗あるな。もしかして悪役側のステージなのかな。

983 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:38:51.55 ID:3L+lDikX.net
武器パラ吟味もあるのかなー

984 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:38:58.04 ID:YxqMejda.net
ラナとシーフ面白そうだな
なんかトリッキーだ

985 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:40:06.18 ID:kirMysye.net
キシリンほしいなぁ

986 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:40:19.52 ID:Xbbfd8vd.net
>>980
まあ夏休みだからね

購買層は社会人の方が多そうだがw

987 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:41:12.33 ID:eQITIUV2.net
ゼルダ姫の偽物が出たり、味方の姿した兵士が変な扇動起こしたりって展開があるみたいだから
それらの一環で騙されて敵に回るってパターンじゃないかね、ゴロン族敵化は。

988 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:42:46.28 ID:GzRno63f.net
なんだかんだでゼルダの伝説で一番無双に馴染めそうなのがザントという事実

989 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:48:02.23 ID:jgFgVIu1.net
>>970オツカレー

敵側シナリオで遊べたらキングドドンゴを敵本陣まで護衛するとかあるんだろうなって思うと興奮して眠れないぜ
とりあえずリンクでプレイしてても本陣わざと落とされたりして遊ぶけど

990 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:49:57.14 ID:nQShSN9E.net
ニンテンドーダイレクトの開始時間って今回みたいな真昼間とか18時20時とかの時間帯にやることもあれば早朝7時からってのもあったりで毎回バラバラなイメージが

991 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:51:56.70 ID:8msIMH3E.net
やっぱりスカイウォードゼルダ可愛いな
しかもめっちゃ巨乳

992 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:52:19.47 ID:OheQWaEv.net
最近のダイレクトは朝早くのイメージだわ

993 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:53:02.65 ID:yPlHwXgd.net
>>961
無双VSって黒歴史が

994 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 16:55:39.38 ID:kirMysye.net
やっとWiiUをフル稼働できるわ

995 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 17:01:29.92 ID:Ksn3pLkU.net
8/1の0時頃に入金したけど発送はどうなるんだってメールしたら
ちゃんと発売日に届けてくれるってメールきた
気になる人は聞いてみた方がいいかもね

996 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 17:01:42.37 ID:NF3D/GSe.net
>>961
総大将がプレイヤーだと個人戦と変わらんし
総大将がプレイヤー以外だとどっちが早く総大将の体力を削りきるかの泥試合化するよ

997 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 17:02:48.41 ID:kirMysye.net
俺はアマゾンのトレボ予約しているけど
お届け予定日が15日の金曜から土曜だった
だが多分発売日の昼頃には届くはず!

998 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 17:03:16.92 ID:Ksn3pLkU.net
>>997
フラゲもあるかもなあ!

999 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 17:03:40.24 ID:hQj+G3Xs.net
>>994
ドラクエやってる俺みたいなのはフル稼働等しっぱなしだが無双派はこれからだなw

1000 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 17:04:53.07 ID:gatzuk3W.net
スカウォやトワプリルートは敵側に悪役幹部がいるからストーリー進行もわかりやすそうだけど
時オカルートは幹部がいないんだよな
ダークゼルダを創りだしたのはウィズロかな?

1001 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 17:07:20.52 ID:/leFlra/.net
>>991
スカイウォードのというより
元になってる無双ゼルダのモデリングが巨乳なんだろうな

1002 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 17:11:15.79 ID:kirMysye.net
ゲームシティだと公式クラゲなんだっけ
羨ましいな

1003 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 17:11:41.91 ID:AeHMErMn.net
今までのキャラや第2武器の紹介も終わったし明日は新武器、新キャラ来そうだね

1004 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 17:12:00.24 ID:gatzuk3W.net
胸が開けてるトワプリコスがわかりやすいな
トワプリゼルダや、トワプリが元のスマブラゼルダと比べると3割増しだわ

1005 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 17:13:16.55 ID:OtyQw9bR.net
>>1000ならゲームシティのミスで10日あたりに届く

1006 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 17:14:09.37 ID:TAiV0GP0.net
>>996
別に武将撃破だけが勝敗を分ける要素じゃないし、
将兵撃破だけじゃなく士気とかも使えると思うし

そういや、初代戦国無双のアレはどういうシステムだったかな
確かプレイヤーは死んでも復活してた気がするけど

1007 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 17:14:10.02 ID:Ksn3pLkU.net
異世界キャラとシークは2つ目のぶきないのかね
ガノンドロフは魔法弾やスマブラみたいなのと剣とかどんな武器なんだろうなあ

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200