2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンパレード・マーチをマターリ語るスレ 【30】

1 :なまえをいれてください:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:wJnRimPj.net
「高機動幻想ガンパレード・マーチ」
2000/9/27の発売以来、九年経っても未だ定価で売れ続けているプレイステーション末期の傑作。
家ゲー板でマターリと語りましょう。
「攻略板」で、ネタバレするなという初心者からの要望があったので建てました。まだ需要はあるんです。

以下に留意事項。
・基本的に雑談用。ガンパレに関わる話なら何でもOK.
・攻略についてのネタバレはとりあえずなるべく避け、攻略板の本スレに誘導する。
 初心者の方にはオブラートで包んで教えてあげてください。
・sage進行でお願いします。
・荒らし絶対厳禁。
あと、攻略板の初心者向けアドヴァイスとFAQを貼っとくので初心者の方は読んでください。
まあ要約すれば、最初は「攻略」するな、世界を体験しろってことなんですが。

前スレ
ガンパレード・マーチをマターリ語るスレ 【29】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1354271318/

アルファシステム ガンパレード・マーチ公式HP
http://www.alfasystem.net/game/gp/

733 :なまえをいれてください:2014/03/29(土) 20:29:33.80 ID:24eARpVw.net
>>727
お豊おつ

734 :なまえをいれてください:2014/03/29(土) 20:53:25.08 ID:c78QKx/6.net
こういう、ゲームの中にまで収録していたけどボツにした微妙な状態のものなどは、裏設定に含まれるのか本設定に含まれるのか、どういう扱いなんですかね

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2427805
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1799231
http://www.nicovideo.jp/watch/sm952932
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1941106

735 :なまえをいれてください:2014/03/29(土) 21:11:13.77 ID:iXFwSdg+.net
知らねえよ、ドラマCDでも聴け

736 :なまえをいれてください:2014/03/29(土) 22:18:32.31 ID:GIcarNxF.net
「実は○○は××」みたいな裏設定を全部排除して
ループとかクローンとか第○世界とかそういう設定全部取っ払って
単に「バケモンが攻めてきたので少年少女達が学徒兵として戦う」というだけの話だったらどうなってたのか?

737 :なまえをいれてください:2014/03/29(土) 22:23:25.12 ID:zWdY68lb.net
続編が失敗することも無かった

738 :なまえをいれてください:2014/03/29(土) 22:43:22.37 ID:BCBc9C34.net
神を食べる系のゲームになってた

739 :なまえをいれてください:2014/03/29(土) 22:56:33.67 ID:c78QKx/6.net
>>735
ドラマCDだけならゲームとは別物として無視できたのに

740 :なまえをいれてください:2014/03/29(土) 22:57:41.15 ID:iXFwSdg+.net
何こいつキモいなww

741 :なまえをいれてください:2014/03/30(日) 01:23:49.72 ID:4LbLfgUj.net
マターリ

742 :なまえをいれてください:2014/03/30(日) 01:39:50.10 ID:1ELtc2ME.net
戦闘中にセーブできりゃいいのに、時間かかるから

743 :なまえをいれてください:2014/03/30(日) 04:12:12.34 ID:m/WpeWw/.net
ロボ物の裏設定に電波がいっぱい、じゃなくて、
涼宮ハルヒみたいに電波を前面に押し出して、
ロボも出てくる電波物としてゲームなりアニメなり
出したら逆におもしろいかもしれない 裏と表の逆転

744 :なまえをいれてください:2014/03/30(日) 08:48:26.85 ID:CICvD4Z6.net
世界を、大いに支配するための、芝村の団
略してSOS団……?

やったね舞ちゃん!異世界人も超能力者も寄生体も居るよ!というか真人間は君だけだよ!

745 :なまえをいれてください:2014/03/30(日) 09:18:56.99 ID:1aCfc7VX.net
舞ちゃんみたいな従姉妹が欲しかった

746 :なまえをいれてください:2014/03/30(日) 10:33:16.26 ID:mkBq1fuf.net
某冥夜が舞の元ネタってのはわかりやすいがあんま性格とかは似てないな
 

747 :なまえをいれてください:2014/03/30(日) 10:52:32.58 ID:mkBq1fuf.net
なんか逆になってたすまん
某冥夜の元ネタが舞だった

748 :なまえをいれてください:2014/03/30(日) 14:13:09.84 ID:m/WpeWw/.net
>>744
可笑しいw

749 :なまえをいれてください:2014/03/30(日) 18:44:18.10 ID:1ELtc2ME.net
マブラブ儲ガチアスペwww

750 :なまえをいれてください:2014/03/30(日) 19:19:45.62 ID:Ius7iLmC.net
ラノベ版ガンパレを借りて読んでるんだが、
いきなり平和ボケ批判始めたり、マスゴミを出して軍事関係の無知を批判したりやけに社会派ww
そしてストーリーと展開が開いた口が塞がらないほど陳腐だな
ノベライズ版である事を完全に忘れてるだろ?
よく叩かれるアニメ版のがゲームの売り上げに奇与してるんじゃないか?
放送当時、テレビでOPだけ見た記憶しかないから内容知らんけど


休日をクソみたいなラノベに潰されたから、作者は俺に心からの謝罪と賠償しに来い

751 :なまえをいれてください:2014/03/30(日) 19:33:34.46 ID:4LbLfgUj.net
>>750
一瞬でも謝罪と賠償をしようと思えば延々と謝罪と賠償を言われ続けるので毅然とした態度ではねのけ滅ぼす

752 :なまえをいれてください:2014/03/30(日) 20:12:50.95 ID:m/WpeWw/.net
>>746
最近シェイプシフターってアージュ系列のゲームやったが、
これにさらに冥夜っぽいキャラが登場してたw

753 :なまえをいれてください:2014/03/30(日) 21:45:10.89 ID:1aCfc7VX.net
あの世界観で平和にのんきにしてたらそりゃ批判されるわ

754 :なまえをいれてください:2014/03/30(日) 21:47:49.47 ID:EKc4SWjK.net
ラノベ版一巻しか読んだことなからわからんのだけどそんな批判あったっけ
普通にのんきにしてたろ。最後なんかくすぐる遊びしてたし

755 :なまえをいれてください:2014/03/30(日) 22:12:03.09 ID:1ELtc2ME.net
榊のキャラって魅力ないどころか、読んでてイラついてくるからすごいよな

756 :なまえをいれてください:2014/03/30(日) 22:25:55.72 ID:Ius7iLmC.net
ガンパレ使ってひたすら戦争を書きたいだけじゃん
学兵階級も無くなってるし

757 :なまえをいれてください:2014/03/30(日) 23:16:46.57 ID:0GMTRwVI.net
小説版といえば茜×田代という謎カップリング

758 :なまえをいれてください:2014/03/30(日) 23:41:28.74 ID:NCXG2QGK.net
くっつけ方が酷かったな
なんか余ったからとりあえずくっつけとくか的な感じで

あんな積極的通り越して強引で押し付けがまし過ぎる田代とか違うと思うわ……

759 :なまえをいれてください:2014/03/31(月) 00:12:29.25 ID:WpO75IDs.net
「茜はすげーよな。頭がいいし、ぶん殴って人から物を奪えるし、人に持って来いって指図出来るし。俺も勝手な人生やりてえなあ。」
「…やっぱさ。ダチって、いいよな。
 …いや、なんでもねぇ。」


PCと親友の時に田代が言う言葉なんだけど、これ読んで思いついてたらマジセンス無いよなww

760 :なまえをいれてください:2014/03/31(月) 00:16:01.59 ID:EQP9/Lfg.net
かおりちゃんは本当は心優しい女の子だから茜とは相容れないような感じなのに

761 :なまえをいれてください:2014/03/31(月) 00:23:26.94 ID:pO6m0Xcj.net
田代はアレだ、Hな雰囲気の時の台詞が最高だと思うの
その前のケンカ後の会話とかも含めてなんか嗜虐心をくすぐってくる

というか主人公……もとい、寄生プレイヤーは基本的に床上手というか、ベッドヤクザにも程があるよな

762 :なまえをいれてください:2014/03/31(月) 00:29:47.34 ID:2v/zMpsg.net
ドSとドMだから相性いいと思ったんじゃね(適当)

来須って萌とくっついたんだっけ

763 :なまえをいれてください:2014/03/31(月) 00:33:23.04 ID:EQP9/Lfg.net
ガンパレードマーチのツンデレキャラはいいツンデレだな
舞しかり香織ちゃんしかり

764 :なまえをいれてください:2014/03/31(月) 10:12:38.29 ID:092i5NUt.net
まだツンデレって概念がそんなに流行ってない頃だからな
>>762
来須っつたら新井木一択な俺は式神厨

765 :なまえをいれてください:2014/03/31(月) 12:29:39.40 ID:xRcuMt8g.net
>>754
準竜師に休暇を陳情してちゃんと許可もらってバカンス行ってるぶんには批判されない。
ただ模擬戦訓練中にリスと戯れてたバカや士魂号の修理をサボッた整備士とかはきっちり批判されてた。

766 :なまえをいれてください:2014/03/31(月) 18:29:48.49 ID:2v/zMpsg.net
>>764
設定鵜呑みにしたら若宮と妥協で付き合った挙句来須に未練タラタラ丸出しで
ガンパレ屈指のイイ男である来須が最終的にクソビッチ引き取るハメになるという事になっちゃうよニーギサン

767 :なまえをいれてください:2014/03/31(月) 19:27:10.85 ID:CqPvMMUe.net
吹っ切りたかったのか迷いたかったのか微妙な感じに仕上がりなかったからなニーギ

768 :なまえをいれてください:2014/04/01(火) 13:12:53.19 ID:VpsS1Omy.net
田辺の青髪の色で目が痛くなってしまう
加藤の赤髪は平気なのに

769 :なまえをいれてください:2014/04/01(火) 18:26:10.25 ID:tqtfnS8l.net
ライアーソフトのスチームパンクシリーズみたいに、
PCノベルゲーを一本くらいやりたいな

770 :なまえをいれてください:2014/04/02(水) 04:44:38.15 ID:U6fwHO3R.net
田辺はプールの一枚絵がエロすぎる

771 :なまえをいれてください:2014/04/02(水) 16:39:42.58 ID:L7MeuYrZ.net
昔、裏マーケットで田辺が売春しまくって最後は稼いだ金を無くしちゃう薄い本あったを

772 :なまえをいれてください:2014/04/02(水) 19:27:03.99 ID:76XDQS2E.net
田辺は悪い噂流れまくっても仲良くしてくれるんだよな

773 :なまえをいれてください:2014/04/02(水) 19:49:37.11 ID:TSZWSUkv.net
中部戦線異状なし

774 :なまえをいれてください:2014/04/02(水) 22:57:31.74 ID:FgT+B6Uv.net
舞・ののみ・田辺が悪い噂に影響されないんだっけ
岩田等KY軍団が噂ごときに影響されるってのは意外だな

775 :なまえをいれてください:2014/04/02(水) 23:03:17.12 ID:KodLO+aY.net
悪い噂が流れるほどの縛りやったことなかった
というか例のセーブデータ以外では難しいんじゃないの?

776 :なまえをいれてください:2014/04/02(水) 23:09:42.16 ID:x84Evq86.net
っトイレ

777 :なまえをいれてください:2014/04/06(日) 08:34:37.59 ID:VxL9ln/S.net
>>774
むしろガキの噂に一々影響される教官と指揮官が…
大の大人が新井木程度に簡単に操られていると考えると情けないw

778 :なまえをいれてください:2014/04/06(日) 10:58:17.20 ID:Y16wbSjM.net
そういや教師陣も噂に振り回されるんだったなw
これはひどい

779 :なまえをいれてください:2014/04/06(日) 13:35:41.01 ID:6bdMbSwP.net
ブータってさらっと1m超えって書いてあるけど
ちょっとした大型犬くらいあるよな、それを抱える萌ェ…

780 :なまえをいれてください:2014/04/06(日) 14:31:20.12 ID:bDHncc9H.net
さすか第六世代

781 :なまえをいれてください:2014/04/07(月) 01:29:01.14 ID:/Y8fiW1o.net
能力値はいくつが凡人基準だったっけな。とにかく超人だよなスペック的に
それを凌駕する舞ちゃんはもうアレ天才とか努力の問題じゃない気がすr アッハイ、実際天才と努力の奥ゆかしいハイブリッドです

782 :なまえをいれてください:2014/04/07(月) 10:01:03.05 ID:pinulvo1.net
普通の骨だと砕けるウォードレスを気合いと根性だけで着てると聞いて俺は考えるのをやめた

783 :なまえをいれてください:2014/04/07(月) 14:14:20.95 ID:VWJyjfce.net
東方先生クラスか

784 :なまえをいれてください:2014/04/07(月) 22:04:03.74 ID:pPt0aAQf.net
>>782
そこまでやっておいて「私の体は丈夫では無いのだぞ…」
という発言は面の皮が厚いってレベルじゃないな

785 :なまえをいれてください:2014/04/08(火) 00:23:32.38 ID:gq1t/zIH.net
第六世代のはそれほど強烈なんだよ

786 :なまえをいれてください:2014/04/08(火) 01:15:31.69 ID:kzG9W3BG.net
舞は最早人外な第六世代を越えたチート人類だけど、強化イベ直後でもない限り主人公の方が大抵は化け物人外だからな
精神寄生されて昼夜問わず自己鍛錬し続けるイビツな生き物だと考えると実に空恐ろしい

787 :なまえをいれてください:2014/04/08(火) 10:00:38.85 ID:KQU7QUlu.net
毎日朝の6時まで活動して8時半には校門に立ってる主人公はまさに人類の規格外

788 :なまえをいれてください:2014/04/08(火) 10:36:50.57 ID:eH28xihd.net
しかも腹が減ったで済むしな

789 :なまえをいれてください:2014/04/08(火) 21:23:33.70 ID:cF3sFeIB.net
結構な確率で明け方でもうろついてる先生二名もだな

790 :なまえをいれてください:2014/04/08(火) 23:12:31.09 ID:gMd9rZ/B.net
寄生されてる間ってPCは意識あんのかな?
もし無かったら2ヶ月くらい意識飛んでる間になんか世界から英雄扱いされてて
なんか体が妙にムキムキになってて、なんか恋人もできてて、同姓のハーレム作っちゃったりしてて
俺なら怖すぎる

791 :なまえをいれてください:2014/04/08(火) 23:49:21.65 ID:eN/LKE/j.net
岩田、坂上、本田の反応からすると、意識は無いのでは?

792 :なまえをいれてください:2014/04/09(水) 12:24:15.57 ID:1n3wbkAt.net
何故か見知らぬ帽子とか被るでもなく持ち歩くし、知らない猫の首輪を肌身離さず持ってたり……場合によっては大量の靴下を所持
唐突に獲得に気付く幻視や感応技能も相当アレというか、ヘタすると発狂ものだな。日記みたいな書き置きを用意してあげたい

793 :なまえをいれてください:2014/04/09(水) 14:07:09.17 ID:0QaICni9.net
気づいたら憎んでた芝村と恋人関係になってる茜、自分をいじめてたはずの原さんが知らぬ間にマブダチになってる萌…
中々にホラーだな

794 :なまえをいれてください:2014/04/09(水) 14:08:27.82 ID:jSJWDfGM.net
なんか幻獣が不憫に思えてきた
こんな超人ばっかじゃ幻獣いなくても人間同士で戦争おきそう
おれのニュータイプでコーディネーター的な何かがそう告げてる

795 :なまえをいれてください:2014/04/09(水) 20:49:07.95 ID:P48z5RBL.net
竜倒せばそれで介入者の仕事って終わりなんだっけ?
某エロゲと違い自分の意思で介入しているから黒い月まで続行もありなのかと思ってたよ

796 :なまえをいれてください:2014/04/09(水) 21:34:26.65 ID:ww8tdOUb.net
多分介入者がいなくなったら原さんに刺される

797 :なまえをいれてください:2014/04/10(木) 01:56:32.08 ID:ZbGUN61Q.net
介入してるって設定のただのゲーム、って後付けマジで要らなかったなと思うのはこういう話に花が咲く時だわ

798 :なまえをいれてください:2014/04/10(木) 02:02:28.36 ID:f068EWzu.net
俺もそう思う
イマイチ乗り切れない

799 :なまえをいれてください:2014/04/10(木) 02:07:05.64 ID:oSbUP9Xu.net
俺もあんまりメタいのは好きじゃない
ただだからって水を差すようなことを言うのはなおさら好かんが

800 :なまえをいれてください:2014/04/10(木) 07:56:36.02 ID:Zt3htO7y.net
>>799
なんかズレてないか
後付け設定で後日談妄想に水を差した芝憎し、って話じゃないのか

801 :なまえをいれてください:2014/04/10(木) 10:22:25.73 ID:719XdQzt.net
また芝叩きかー?

802 :なまえをいれてください:2014/04/10(木) 17:51:40.86 ID:OeIW2ewJ.net
>>800
それを一々言うのが野暮って話でしょ。

803 :なまえをいれてください:2014/04/10(木) 19:41:57.38 ID:qFgAqR+s.net
舞と森はべらせたい

804 :なまえをいれてください:2014/04/10(木) 19:58:21.80 ID:k2TyVhep.net
わざわざあんなバグ仕込むんだったらモコスや北風にも搭乗させて欲しかった
スカウトよりはましだろうが人型兵器の素晴らしさを味わえただろうよ

805 :なまえをいれてください:2014/04/11(金) 00:34:56.18 ID:CJvurKWP.net
第五世界に第七世界から介入してるって設定のゲームですよ←分かる
第五世界に第七世界から介入してるって設定のゲームに見せかけて実はGPM23のための布石であり介入なんかしておらず、実は意味は無いんですよ←ふざけんな死ね
ってことだろ

806 :なまえをいれてください:2014/04/11(金) 00:45:18.13 ID:b9UEKXCb.net
テスト

807 :なまえをいれてください:2014/04/11(金) 01:29:52.53 ID:Wox2wbD1.net
だから芝豚の設定にツッコミいれたりキレてたら毛根がいくつあってもタリネーっつーの

808 :なまえをいれてください:2014/04/11(金) 02:25:57.67 ID:wBUSl2rz.net
あんなのでも公式なんだから記憶が頭をよぎるのは仕方ない

809 :なまえをいれてください:2014/04/11(金) 15:38:34.93 ID:gvw1j7Zg.net
最近はじめたのでPSNの電撃ガンパレ買ってみようと思ってるんだけど
PSPでの快適度ってどんなもん?

810 :なまえをいれてください:2014/04/11(金) 17:25:19.38 ID:/pe1CF1u.net
芝村抜きのガンパレをやってみたい

811 :なまえをいれてください:2014/04/11(金) 18:01:24.71 ID:w/Ch948l.net
>>809
紙媒体で買ったほうがいいよ
めっちゃ見にくい

812 :なまえをいれてください:2014/04/11(金) 18:39:51.66 ID:gvw1j7Zg.net
ありがと。やっぱり見づらいんだな
いろいろググってみたけどいま普通に買えそうなとこはみつからなかった
価格も安いし突撃してみようかなー
せめて携帯機と据え置き機の両方で見られるなら迷わず突っ込むのだが

813 :なまえをいれてください:2014/04/12(土) 02:02:12.17 ID:TpjTAA5a.net
ダウンロード販売の実用上の最大の欠点は説明書の読みにくさではなかろうかと思ったりする。ガンパレだと特に

814 :なまえをいれてください:2014/04/12(土) 02:34:34.67 ID:CLRHHTu6.net
ああいう資料集は寝る前にちょっと眺めたりするのが楽しいのであって、
ゲーム機起動しないと見れない上に、見づらいなんて需要ない。
ガンパレードマーチファンブックみたいな、
ゴチャゴチャしたイラスト集と、つまらない短編ラノベと、
詐欺師の豚と貧相な面した自称作家の対談を載せたゴミみてえな本を出すくらいなら
電撃ガンパレ出せば良かったのになw

815 :なまえをいれてください:2014/04/12(土) 16:33:58.35 ID:GiFyCurz.net
説明書持ち歩きすぎて無くした俺からすれば見辛いのは我慢できる
いや見飽きるまで読んだからだけど

816 :なまえをいれてください:2014/04/12(土) 19:25:54.48 ID:VlPDUeJU.net
人それぞれだとは思うけど、見辛いにも程があるんだよなPSN版は・・・
あまりにも酷いんで買い直したけど
出来は良いんだから再販してくれないかな
・・・って思ったけど、当時の販売形態自体が特殊なんだったっけ

817 :なまえをいれてください:2014/04/13(日) 10:50:57.98 ID:l2zKKZBz.net
どうせ芝のオナニー設定満載だから読む価値なし

818 :なまえをいれてください:2014/04/13(日) 11:03:15.85 ID:JdE7cTgZ.net
あの頃のってまだ矢上さんの色が濃い頃だったんじゃないの?

819 :なまえをいれてください:2014/04/15(火) 16:29:14.10 ID:HS96D9W2.net
芝豚なんか叩かれてナンボ

820 :なまえをいれてください:2014/04/15(火) 16:31:42.47 ID:6qfuUFv3.net
それでもガンパレはすき

821 :なまえをいれてください:2014/04/15(火) 21:28:39.71 ID:1ZeRSziy.net
それでも舞はやってない

822 :なまえをいれてください:2014/04/16(水) 11:30:18.27 ID:tgQ9zFDl.net
おじいさんは山へ芝刈りに

823 :なまえをいれてください:2014/04/17(木) 02:16:01.25 ID:yGGcYbk9.net
流れ読まずにチラ裏長文失礼します

準備不足で臨んだ初見の熊本城で、丸一日やっても3戦目まで行くのがやっとで、その3戦目もすぐに撃破されて機外に放り出され、親密だった舞を見殺しにしてでも退却しようと画面端に逃げ込むも退却できないことに絶望して最初からやり直すことに

舞との会話を進めると熊本城になると知って、ある程度親密になった後は徹底的に避けてたんだけど、ある時画面切り替わりで捕まってしまいヤベ〜と思ったら「持っておけ…」ってツナ缶もらって俺の中での愛情値が+35くらいになった

その後きっちり準備して、いざ熊本城リベンジしようと前日も深夜まで整備にはげんだけど、あの時の緊張感は今でも忘れられない

結果的に二度目の熊本城は鍛えまくってたお陰で拍子抜けするほど楽勝だったけど、
結構昔にやったのに今でも鮮明に覚えてるほど印象に残るゲームだった

824 :なまえをいれてください:2014/04/17(木) 02:22:50.98 ID:7f6lpDeQ.net
最高だよね

825 :なまえをいれてください:2014/04/17(木) 02:41:50.16 ID:V2VNcAaD.net
準備も楽しかったりするよな。決戦めいて
降下作戦に備えて準備しまくってたら装備固定してくるのは許されざる思い出
明らかに弾が足りない奴とか超重量過多の士翼号とか罰ゲームですか準竜師

826 :なまえをいれてください:2014/04/17(木) 03:31:06.92 ID:I0GNWyyy.net
防御と射撃を繰り返してた思い出
最後のほうキックだったなぁ

827 :なまえをいれてください:2014/04/17(木) 07:16:47.75 ID:X95fzqzP.net
>>825
でも降下戦で弾切れになったから刀の戦い形を覚えたのはファーストマーチの想い出
結局熊本城でボロボロにされたけど…

828 :なまえをいれてください:2014/04/18(金) 00:02:54.27 ID:xhBkuFRg.net
そういや今頃は必死で戦ってるか戦死者が出て暗い雰囲気になってる時期だな

829 :なまえをいれてください:2014/04/18(金) 00:09:26.37 ID:EyTcdlIC.net
MBYが死んだから味のれんで飲み会やってる頃かな

830 :なまえをいれてください:2014/04/18(金) 00:50:21.11 ID:UwlnEtzO.net
降下戦で機体が破壊されて脱出後
ヤケクソで突貫してひたすら蹴り入れてたら勝てたのは感動した

831 :なまえをいれてください:2014/04/18(金) 01:31:40.01 ID:eWujnFnl.net
降下作戦って極秘の筈なのに
一晩明けていきなり機体がボロボロになってて整備班から疑問にもたれたりしないのか?

832 :なまえをいれてください:2014/04/18(金) 05:35:33.79 ID:t9pZgCgd.net
また舞が死んだわ
もうこいつやる気あんのかよ

833 :なまえをいれてください:2014/04/18(金) 11:04:11.07 ID:mlkS3Kj7.net
夜中の学校の雰囲気が好きだったなぁ
あのBGMと相まって本当に自分で忍び込んでるような気分になれた
でもゲーム内だと夜中でも結構人歩いてんだよな

総レス数 1000
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200