2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コントローラスレ 25個目

1 :なまえをいれてください:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:2BN5U/i7.net
※このスレに書かれたレビューや主要機能など、※
※過去の情報はまとめwikiをご覧下さい※

標準のコントローラ、またはサードパーティ製のコントローラについて、
適当に情報を語り合うスレです。

質問、相談、発売情報など、適当にやってください。

前スレ
コントローラスレ 24個目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1348699633/

マウス型コントローラ&チンポ総合 part:14
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1362700032/


まとめサイト
http://www24.atwiki.jp/controller/

※製品の機能が知りたいなら、各メーカーサイトの製品情報ページを読むこと。
※製品の評判が知りたいなら、まとめwikiを読むこと。
※質問したいなら、情報を小出しにせず、環境・状況や試したこと、聞きたいこと
を最初から全部書くこと。
※全機種のコントローラを扱っていますので、機種、メーカは明記してください

※通販サイトのリンクはほどほどに。

703 :なまえをいれてください:2014/05/23(金) 12:39:20.36 ID:QCwvKa/u.net
押し入れかたづけていたら、オレコマンダーの白が2つ未開封で出てきたけど
これヤフオクで売れるかね?
元値で売れると有り難いんだが

704 :なまえをいれてください:2014/05/23(金) 13:02:08.40 ID:97l41g0u.net
>>703
HORIストアで今でも売ってるから無理じゃね?

705 :なまえをいれてください:2014/05/24(土) 04:45:32.39 ID:4S+HXz73.net
HORI,格闘ゲーム用の左右非対称ゲームパッド「ファイティングコマンダー」のPS4&PS3両対応版 - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20140521018/

706 :なまえをいれてください:2014/05/24(土) 06:57:19.93 ID:i4dCljOQ.net
>>705
なんでまた中途半端なもん作るんだろうな
アナログゲーが使えねーだろ

707 :なまえをいれてください:2014/05/24(土) 08:16:37.27 ID:N9ldlxSb.net
格ゲーやる人にはけっこう評判いいよ
ボタンの耐久性以外

708 :なまえをいれてください:2014/05/24(土) 16:01:38.65 ID:i4dCljOQ.net
ボタンの耐久性ないのこれ?w
あれだけ取るくせに意味ねーじゃん
つか格ゲーだってスティック使えるもんあるでしょ
ガンダムもそうだしあって越したことないでしょ

709 :なまえをいれてください:2014/05/24(土) 21:44:23.27 ID:uWPwkoSh.net
中途半端というより、目的に特化してるだけなんだから、必要不必要がはっきりしてるだけでしょ。
アナログスティックはガンダムだと盾は出しやすいけど、ステップは難しくない?

710 :なまえをいれてください:2014/05/31(土) 21:06:15.29 ID:EUVSce/f.net
スティックの高さ変えずにDS4のキノコの面積大きくする方法無い?

711 :なまえをいれてください:2014/05/31(土) 21:32:38.38 ID:rURjblHK.net
fpsfreekオススメ
高さ変わるけど

712 :なまえをいれてください:2014/06/01(日) 03:11:51.34 ID:C+caWAyp.net
遅延しにくいやつはないんかね

713 :なまえをいれてください:2014/06/01(日) 23:13:38.97 ID:RSqUV3tou
昨年12月のEDF4のパッチ適用後にコントローラーがいかれて半年治らないので、同じ症状の方や修復できそうな方法など分かる人いたら教えてください 

・アナログスティックの右(たまに左も)がニュートラル状態でもいずれかの方向に入力したままになっている(キャラが勝手に回転する等) 
・どのコントローラでやっても同じなので、物理的故障ではなく内部的な設定がおかしくなってるのだと思われる 
・地球防衛軍4のパッチをあててから発生するように。他のゲームを起動しても起こる 
・コントローラを有線接続してリセットボタンは押したが直らず 
・1コンで発生したので設定で7コンに変更すると普通に使えるようになった。 
が、その後EDF二人プレイしようとしたら、今度は2コンで回ってしまい、そこから修復不可。 
・パッチのせいかは不明だが同じタイミングで似た現象になった人がいた模様

調べてみても物理的な故障や修理例ばかりで同じ現象例がありませんでした。 
治し方や何か試すと良さそうなことなどご存知の方おられましたらご教授お願いします。

714 :なまえをいれてください:2014/06/02(月) 06:54:40.24 ID:aascHBRn.net
やっぱ箱コン最高だわ

715 :なまえをいれてください:2014/06/02(月) 19:27:07.14 ID:aascHBRn.net
WiiUにはコレ
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=eMQySEjyCUw#t=140

716 :なまえをいれてください:2014/06/02(月) 21:50:04.76 ID:HL9rqon0.net
cronus maxつーPS4向けの変換器があるんだけど買った人いる?

717 :なまえをいれてください:2014/06/04(水) 01:29:09.35 ID:ZVxfR6ms.net
任天堂のコントローラーはボタン数が少なくてダメだな

718 :なまえをいれてください:2014/06/04(水) 05:56:49.77 ID:HsY74oD7.net
少ない?

719 :なまえをいれてください:2014/06/05(木) 00:32:21.44 ID:Xzb2g4dY.net
少ないだろ
他社より多かったのはスーパーファミコンの時だけ

720 :なまえをいれてください:2014/06/05(木) 22:48:18.17 ID:eJJge2ZM.net
任天堂が勝つ為には、PS系ハードやXBOX系ハードよりも標準コントローラーのボタン数を多くしなきゃ駄目。
それでいて、コントローラーの価格はライバルよりも安い方が望ましい。

721 :なまえをいれてください:2014/06/06(金) 06:26:48.95 ID:mom4swLz.net
やっぱ箱コンが最強ということで結論が出てしまうな

722 :なまえをいれてください:2014/06/06(金) 06:31:10.91 ID:5e6icNHn.net
「Xbox One」コントローラーのWindows PC用ドライバが遂にリリース « doope! 国内外のゲーム情報総合サイト
http://doope.jp/2014/0634249.html

723 :なまえをいれてください:2014/06/06(金) 06:35:15.12 ID:mom4swLz.net
おほっ!
嬉しいですねェ〜

724 :なまえをいれてください:2014/06/08(日) 04:11:40.06 ID:yt6Wnwgx.net
さすがに箱一は見限ってPS4に走ろうと思うんだが、
長年箱○しかやってなかったからDSは使いにくくてしょうがない
CronusMAXも塞がれたっぽいし、HORIPAD4で我慢するしかないんかね

725 :なまえをいれてください:2014/06/08(日) 22:02:11.15 ID:IBj/c4S2.net
背面ボタンが少ないぞ

726 :なまえをいれてください:2014/06/16(月) 01:58:37.30 ID:JPei7+Vh.net
くそー
DS4に酒こぼしたので、+ドライバー1本で分解できるらしいから掃除しよって割ってみたんだが
箱コンの10倍は複雑でやんの
バッテリー、繋いだままやってたらショートしたのか、点かなくなりやがった・・
めちゃくちゃ複雑仕様だわ
ちなみに箱○コンのスティックは付け根の大きさがかなり違うので付かなかった
ONEのじゃなきゃだめみたい

ああ新型の改良コンでるまで待とうと思ってたのに・・・

727 :なまえをいれてください:2014/06/16(月) 18:07:04.89 ID:zctX7hUi.net
DS4の分解は気を付けろとあれ程
自己メンテや改造には全く向いていないよ、これ
不具合が出たら即買い直すコントローラ

728 :なまえをいれてください:2014/06/17(火) 02:07:15.22 ID:ScVkcg7r.net
新型が出るのが期待できるほど現時点で足りない機能とかあるの?

729 :なまえをいれてください:2014/06/17(火) 10:02:14.16 ID:SawyR7d2.net
SCUF 4PSの続報ないな
6月予定だったが。。
CBA出るとしてもまだまだ先だろうしなあ

730 :なまえをいれてください:2014/06/17(火) 21:08:27.64 ID:njtMmQQE.net
それを言えば五月下旬発売予定だったAvenger reflexはどうなるんだ・・・
ファンがツイッターで問い合わせてるが、公式は対応しないし

731 :なまえをいれてください:2014/06/19(木) 19:03:56.27 ID:AT/eFe0/.net
724だけど・・・
壊してしまったDS4は諦めて、新品のDS4をアマで購入した そしてXBOXONEのスティックとNYKOのバッテリーパックも買った訳だが

アマのコメントで新しいのはマイナーチェンジしてるとかって書かれてたが、まだ全く変ってないと思う スティックのゴムも変ってなかった
3.65Vなのは、壊してしまった日本販売時のPS4付属の物も3.65Vだし、ゲームかなーとかで書かれてたのはただの誤報だろうと思う
3.7Vの時なんてあったのか?北米販売時のDS4なのかな? 新型の改良コンなんてなかったんや・・・

ま、それはいいとして
分解してさんざん弄くって壊した甲斐あって?内容は大体熟知したので、スムーズに分解・組立できました 
(とかいって組み立てた後、BF4の射撃演習場でR2が効かない!弾が出ない!ってビビッたが、ゴムが外れてただけだった あそこ外れやすいな)
キシュキシュ鳴る原因はヘの字の針金のバネだね それが格納される所にシリコンスプレーで問題ない
L1R1に関しても、稼動部分にはシリコンスプレーした

732 :なまえをいれてください:2014/06/19(木) 19:06:22.07 ID:AT/eFe0/.net
今まではデイテルの凹カバーを左に右にFPSフリークつけてたが、デイテルのゴムカバーはかなり分厚く覆われてプラカバーに干渉したりするし、操作になんかダイレクト感がない 
騙し騙し使ってたが、Lスティックを箱ONEスティックにした事で押し込みダッシュの操作がしやすくなった
が、箱ONEスティックって小さくって凄い面積狭いのね 慣れるまで少し掛かりそう 親指がトップ部分見失いそうで右スティックには採用しなかったわ FPSフリークもつかないし

NYKOのバッテリーパック
誰も買わない知られちゃいけ〜ない〜ってデビルマン状態みたいに誰も報告しないので自分で買って試した
なんか、電源ボタンついてて独自にオンオフできる
USB繋げば小さいLEDがゆっくり点滅して充電 その際コントローラー側も同時に充電できるみたい
重さは箱コンと同じ位になる
LRに人差し指中指を使う人は全く問題ないが、人差し指で全部操作する人は裏側に置く中指の置き場に凄く違和感がある
そのうち慣れるかな
とりあえず、これで連続10時間以上は持つだろう 
USBケーブルからの卒業
戦いからの卒業

もう弄りたくない、DS4

733 :なまえをいれてください:2014/06/20(金) 06:30:21.15 ID:IGXfXCNR.net
やたらテンション高いなw

734 :なまえをいれてください:2014/06/20(金) 11:18:55.49 ID:47Lv1z8H.net
HORIのFPS Pad3 STRIKE GEARなんだが
スティックの感度が中間以降高すぎるな
やっぱ箱○コンにコンバーターが最強だな

735 :なまえをいれてください:2014/06/20(金) 11:20:21.76 ID:jMQG/1H6.net
>>734
なんでコンバーター?

736 :なまえをいれてください:2014/06/20(金) 11:24:58.96 ID:47Lv1z8H.net
>>735
俺はクロスなんたらってやつの2.0使ってるがスティックにやや遅延があるが
こっちのSTRIKE GEARより全然マシ。

737 :なまえをいれてください:2014/06/20(金) 11:50:09.44 ID:1VMln/F3.net
横軸反転させねーとゲームできない人に朗報
ついに横軸反転できないゲームに対応する方法を思いついたよ!これでcodもbfもみんなと一緒にできるな!

なおみんなが一度は考えて除外した方法なもよう
さっさと反転させるためだけの変換機出せや

738 :なまえをいれてください:2014/06/20(金) 14:58:45.04 ID:YfJ6X6Lq.net
デッドゾーンとか感度とか本体OSで設定できるようにならんのか

739 :なまえをいれてください:2014/06/20(金) 22:25:09.41 ID:YW52m4fl.net
あといまだに操作ボタンのコンフィグもソフトでなく
コンソール側で変更出来ないのが不満だな

740 :なまえをいれてください:2014/06/21(土) 02:28:43.24 ID:IlsWnhHg.net
家庭用のゲームパッドは有線接続の方が良い
無線コントローラーは高いし、バッテリー内蔵タイプのコントローラーはすぐに駄目になるから嫌だ

741 :なまえをいれてください:2014/06/21(土) 22:03:35.37 ID:Nnejnb3U.net
PS3に関してはPSボタンでスイッチ入れができる
有線コントローラを出してくればそれでよい

742 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 04:53:06.38 ID:C6pooOtq.net
ps4のnykoのパワーパックコントローラーにはまらないんだけど

743 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 17:15:24.20 ID:xnE9kDmZ.net
ずらす様に差込む
スライドさせる感じ
ttp://www.famicom-plaza.com/blog/2014/06/0611-ps4-nyko-power-pak-for-ps4.html

744 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 17:28:07.08 ID:HTpyxqMI.net
このパック、つけたまま充電スタンドに差せる?

745 :なまえをいれてください:2014/06/28(土) 21:19:21.99 ID:d5IaFIXr.net
デフォだとすぐバッテリー切れるからこれ気になってるんだけど
国内の通販だと元の2倍くらいの値段で高いんだよなぁ
3800円もするならもう少し出してDualShock4買うのもありだし
米アマで他にめっちゃ欲しい物があれば迷わず買えるんだが

746 :なまえをいれてください:2014/07/03(木) 23:33:47.29 ID:nZnC3eF9.net
チョニーと任天堂とアップルはユーザーが長く使う事を想定しない糞ハードばかり作るから嫌いだ

747 :なまえをいれてください:2014/07/04(金) 11:26:29.26 ID:daCwovvBD
ps4のscufもう買えるの?
買えるなら買えるサイト教えてください!
セカイモンとかにはまだ本物が売ってなかった

748 :なまえをいれてください:2014/07/04(金) 23:09:46.41 ID:v70/G4eP.net
デュアルショックは改悪されていく一方だ
今思えば初代デュアルショックが一番マシだった

749 :なまえをいれてください:2014/07/05(土) 00:04:48.87 ID:1XJyv5he.net
お前本当にDSとDS2使ったことあるのか
スティックの精度が段違いで改善されてるぞ

750 :なまえをいれてください:2014/07/05(土) 00:07:24.23 ID:lRJUFXvK.net
DS4が一番使いやすいと思うけど
スティックの窪みはいらんかったけどな

751 :なまえをいれてください:2014/07/05(土) 00:10:29.69 ID:SuEHQXAR.net
>>749
・デュアルショック2以降のアナログボタンが嫌い
・リチウムイオンバッテリーの内蔵やジャイロセンサー搭載が単にコストを上げて使い勝手を悪くするだけの改悪

752 :なまえをいれてください:2014/07/05(土) 00:58:36.28 ID:1XJyv5he.net
感圧アナログは最善だろ
トリガーと違って普通のボタンとしても使える

753 :なまえをいれてください:2014/07/05(土) 01:19:50.61 ID:SuEHQXAR.net
>>752
アナログボタンはコストの増大、ボタンの耐久性低下を招くし、
シューティングゲーム、格闘ゲーム、音ゲームの様な精密なデジタル入力が要求されるゲームで不利になる

754 :なまえをいれてください:2014/07/05(土) 04:54:51.29 ID:y4XU3D4W.net
うわ〜乞食だ安くしろ〜

755 :なまえをいれてください:2014/07/05(土) 06:22:44.98 ID:5IkCRB8O.net
http://www.hori.jp/products/ps4/ps4_ftc/
また3ボタンか
普通の互換コントローラはまだかよ

756 :なまえをいれてください:2014/07/05(土) 08:04:32.98 ID:U2afpl4F.net
>>755
また?
3ボタン?
ちょっと何言ってるのかわからない。

757 :なまえをいれてください:2014/07/05(土) 23:22:35.76 ID:3JF9prUjh
ストリートファイターU
リメイク来るか

758 :なまえをいれてください:2014/07/05(土) 23:48:16.03 ID:jCueytpr.net
>>753
それ全部パッドでやらないゲームじゃないの?

759 :なまえをいれてください:2014/07/06(日) 00:10:44.14 ID:WSP/xbHH.net
>>758
シューティングはアケコンよりもパッドの方がやりやすい

760 :なまえをいれてください:2014/07/06(日) 23:27:31.93 ID:RdmvarS4.net
アナログスティックとアナログスライドパッドとではどちらがより操作しやすいの?

761 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 02:23:49.75 ID:Ld2JAXxG.net
どっちも駄目

762 :なまえをいれてください:2014/07/07(月) 23:32:32.93 ID:sl+DTujl.net
じゃあタッチパッドやトラックボールとか?

763 :なまえをいれてください:2014/07/08(火) 13:53:51.29 ID:GII15juz.net
PS4版SCUFコン買った人にお聞きしたいのですが、
http://scufgaming.com/my-account/のRecent Ordersに注文番号反映されています?
注文直後メールは届いたんですけど、いつまで経っても反映されなくて・・・

764 :なまえをいれてください:2014/07/13(日) 00:12:27.53 ID:UPdwx6pR6
>>763
俺も注文したけど世界で今注文殺到していて最短4週間〜6週間ほどかかるらしいね
発送時におそらくステータス変わるんじゃないの

765 :なまえをいれてください:2014/07/14(月) 15:13:09.80 ID:Rnbvugtm.net
>>759
ストライクウィッチーズみたく家庭用準拠の操作性なら別だけどそれはない

766 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 01:11:36.28 ID:Q/FP6Yso.net
買ったホリパッド3ターボ、2台ともスティックが誤動作するようになった
連射機能付きのUSBパッドでまともな奴ないのかよ

767 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 06:09:51.61 ID:OTBP1acj.net
PS3純正SIXASIXが充電全く受け付けなくなった(ランプ反応なし USBケーブル差し込んで1日放置しても反応なし)
充電池の寿命かと思ったが
有線コントローラとして使おうとしても全く反応しない
充電池抜いても有線コントローラとして使えるはずなのに
どんな理由が考えられる?

768 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 07:57:32.41 ID:PvAhpiJV.net
USBケーブルの断線
コネクタ死亡

769 :毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2014/07/28(月) 10:35:52.68 ID:61DattjP.net
「Steam Controller」が再びデザイン修正か? アナログスティックの
追加された謎のイメージが登場
http://www.4gamer.net/games/038/G003821/20140724020/
>「マウスとキーボードの代替となるゲームパッド」として,2連トラックパッドは死守

 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  マウス&キーボーの代わりを目指してるって凄いよね!
 |⊂/    コントローラだけでPCできるなら、多少
 |-J    操作性落ちても欲しいよ!

770 :なまえをいれてください:2014/07/28(月) 22:24:04.03 ID:OTBP1acj.net
>>768
ケーブルは別のを使ってみたから
コネクタ関係か
直す方法はないのですか

771 :なまえをいれてください:2014/07/29(火) 13:06:05.65 ID:wm1j0uIl.net
電源周りがどこか一箇所断線してるんだろ
調べて修復すればええがな

772 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 00:17:26.05 ID:G/61Ery6.net
ホリ製のホリパッド3ワイヤレスってPS4で使えますかね?
公式対応してなくても連射が動きさえすればいいんだけど


PS4の連射コン探してるが、半年経ってもなかなか無いのな・・・
PS4本体とこの商品の両方持ってる方いたら検証お願いします

773 :なまえをいれてください:2014/07/31(木) 01:41:06.98 ID:tuG7NPiA.net
>>772
輸入すれば良いだけで
日本未発表であるよ

774 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 01:11:12.91 ID:iy1Cz7Xa.net
SCUF欲しいんだけど故障とかどうなの?

775 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 10:02:00.25 ID:K0SHUg1a.net
>>774
アメリカに送る送料と修理費と発送費
新品発注が安いじゃね?

776 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 10:12:44.20 ID:nKVm+a0P.net
>>772
もうホリがPS4向けに連射パッド出してますがな。
ファイティングコマンダー4
ttp://www.hori.jp/products/ps4/ps4_ftc/

777 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 11:56:23.47 ID:Ih4e9ZKw.net
>>773
>>776
ありがとう,探してみます
格ゲパッドだとアナグロスティックが無いのがなー

778 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 12:17:27.09 ID:jhqUQW5n.net
>>775
故障のしやすさの話じゃないのかな
純正使ってるんだし簡単な故障や部品交換ならなんとかなりそうではある

779 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 21:46:20.66 ID:K0SHUg1a.net
>>778
SCUF何個か輸入して1台だけ分解したけど
パドル結線が全て単線だから開いた瞬間に単線が折れて
修理スキルがなくて昇天したw

780 :なまえをいれてください:2014/08/03(日) 22:04:37.09 ID:enoMRsIa.net
箱○レイアウトのPS4コンで使いモノになるヤツって出てない?
海外で需要ありそうなのに何で出ないかね

781 :なまえをいれてください:2014/08/04(月) 03:17:18.88 ID:ZKl2BC6d.net
ホリパッド3ターボプラス勝ったけど左スティックが真上向いてない
昔はホリももうちょっとマシな品質してたと思うんだけど

782 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 21:10:37.99 ID:DVMcdoyg.net
お盆休みやー
けどPS4にはソフトがないは・・・

783 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 21:21:40.86 ID:hAs7xaYx.net
SCUFなんで箱1のはパドル4つあるのにPS4の方は2つしかないんや!

784 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 22:13:30.03 ID:brNSSRBg.net
PS4パッドの中は無駄に複雑
箱一パッドは前面パネル、背面パネル、基板と綺麗に三枚卸にできる
弄り易さが段違い

785 :なまえをいれてください:2014/08/10(日) 23:30:18.69 ID:S18n0KxI.net
DUALSHOCK2にPSボタン付けて完成形にしてくれていればなぁ

786 :なまえをいれてください:2014/08/11(月) 11:14:09.03 ID:EMl+EpE1.net
非純正品はアナログの入力数値が中央からずれてたり要らないデッドゾーンがあったりするから絶対買わない

787 :なまえをいれてください:2014/08/12(火) 23:41:19.39 ID:ECI29q5H.net
360用のホリパッドEXミニってのがアマゾンで予約受付してるんだが
ただ方向キーとアナログが逆なだけのホリパッド3ミニって感じなのかな?
ターボプラスじゃダメなのか?

788 :なまえをいれてください:2014/08/12(火) 23:45:42.71 ID:kdDntB2E.net
XB1のコントローラでPS4やりたい

789 :なまえをいれてください:2014/08/13(水) 19:41:51.49 ID:WJufhWc4r
.

















http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5250491.jpg





.

790 :なまえをいれてください:2014/08/13(水) 21:30:01.15 ID:IWqilipv.net
サターンパッドかメガドラの6BパッドをPS3用に改良して売ってくれ!
セガ!

791 :なまえをいれてください:2014/08/18(月) 22:05:51.59 ID:WhJBvjJl.net
>>786
お前なんでこのスレいるんだよw

792 :なまえをいれてください:2014/08/19(火) 17:21:05.29 ID:ZgIf+Hki.net
『GUILTY GEAR Xrd』謎の新キャラや、限定版に付属する6ボタンパッドの情報も

http://www.inside-games.jp/article/2014/08/19/79605.html

三和電子製ってとこが気になるな

793 :なまえをいれてください:2014/08/20(水) 13:07:11.95 ID:WHbe4Miz.net
>>785
DUALSHOCK2で気になったが昔からPS3やPS2コンの
ボタンゴム交換修理する時にほぼ形状が同じなPSやPS2の
コントローラ用のボタン通電ゴムを流用して安上がりに済ませてるが
ttp://www.southernwav.com/SW/bunkai2/DSCF1180.JPG
の画像でつまんだ部品の左アナログスティック内部が壊れたので
ものは試しにPS2コンから同じ左スティック部品丸ごと取って
同じようにPS3コンに移植して半田付けしたらちゃんと動くんだろうか?
単純な部品自体の大きさは同じだから収まるとは思うが

794 :なまえをいれてください:2014/08/20(水) 13:26:38.77 ID:j3cTzTCO.net
パソコン用のUSBゲームパッドを初代プレイステーションで使うコネクタとかってありますか?
プレイステーションのゲームコントローラがなくて困っています

795 :なまえをいれてください:2014/08/20(水) 13:42:15.25 ID:WHbe4Miz.net
>>794
初代PS用のコントローラーなら純正から連射機能付まで
リサイクルショップで100〜300円もあれば買える
そのPC用のパッドがすごい気に入ってるから
プレステ遊ぶ時にもそれを使いたいって話なら別だが

796 :なまえをいれてください:2014/08/21(木) 04:26:39.27 ID:umYnsfAs.net
PC用のパッドってキー配置が決まってないし
PS側で設定し直す訳にもいかんから
そんなもん誰も売ろうと思わんだろ

797 :なまえをいれてください:2014/08/21(木) 14:27:19.32 ID:JGrNjpM3.net
>>792
コントローラーだけ欲しいな
6ボタンのやつって選択肢が少ないんだよなぁ
HORIはすぐにぶっ壊れるし

798 :なまえをいれてください:2014/08/22(金) 02:50:03.29 ID:hMQQYokY.net
>>794
逆は聞くけど、PC用をPSで使うコンバーターは聞いたこと無いね
最近調べてないけど少し前まで通販で開封済み新品同様(要は本体だけ買い替えて、純正コントローラ残った)ってのが叩き売りされてた
型式で検索してみたら?

>>797
PS2版DS2韓国版パケとかだと新品純正品が凄い安く買えたけどね
本体は同じ基板だった様だから”保証がない”以外は良かったよ
ゲーム機の純正コントローラはPC用より頑丈で感度も良い上安いから、コンバーター買って使い廻すのが良いよね
PS3や箱以降のコントローラは、そのまま使えるのが良いけどまだ高いのが難点よねw

ちなみに買い溜めて無駄に為ってるのはDCの純正コントローラかな…

799 :なまえをいれてください:2014/08/22(金) 15:48:41.54 ID:5SDAliAC.net
PSのパッドなんて中古なら幾らでも捨て値で買えるからな

800 :なまえをいれてください:2014/08/22(金) 15:53:00.97 ID:5SDAliAC.net
DCのパッドは後二つくらい欲しいかな
必要ないかな

801 :なまえをいれてください:2014/08/24(日) 14:37:59.48 ID:0cMjbsj1.net
SCUF 4PSのEMR対応はよせえや

802 :なまえをいれてください:2014/08/26(火) 12:51:36.30 ID:Bp2qI9J7i
SCUF 4PS買うのめんどかったから自作で背面にボタン付けてやったわ
これ、売れんじゃね?って思ってSCUFの値段調べたら案外安いのな
自作の買うんやったらSCUF買うよな

いつから日本への発送も対応するようになったんや

803 :なまえをいれてください:2014/08/27(水) 10:39:06.01 ID:CJk0cPNo.net
HORIがホリパッドEX ミニを8月28日に発売
http://153.122.31.31/index.php?e=1735

総レス数 998
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200