2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もの凄いスピードでカップルの質問・ 相談に答えるスレ 569

1 :恋人は名無しさん:2021/09/23(木) 08:49:04.98 ID:Xz9mHrsJ0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
カップル・彼氏彼女・妊娠避妊・メンタル部分の悩みを相談するスレ。 



*混乱を避ける為に質問者は二回目以降の発言には最初の発言番号を名前欄に必ず入れて下さい。 

相談系の各スレがアホみたいに自治にうるさいので此処ではある程度自由に。 


但し粘着荒らし、コピペ厨はスルー汁。
雑談しながら質問や解答もおk。 



次スレないまま埋まった時などの避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/5881/1304561539/l30



*>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。 

>>950がスルーした場合は>>970にお願いします 

*立てられなかった場合は代行スレに依頼してください。

前スレ
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/ex/1629897330

735 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 00:58:37.03 ID:xFw012ma0.net
向こうにとっては「その程度のこと」じゃないから気分悪いんだろうに
相手の気持ちも少しは考えであげたら

736 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 01:30:54.93 ID:1rLVrAyx0.net
>>733
治ってはいないけどマシにはなってるかなってかんじです
>>734
>>735
すみません
でも本当に、その程度のことに思えてしまうことが過去の経験からあって
彼女の好みも言われた訳じゃなく「今まで隣で見てたくせになぜ観察してこなかったの?」というものでした
食事に店に行った際、なんでもいいから私の分も頼んでと言われてこれだったので
そんなことで不機嫌になって無視されてしまうのかとショックでした…
でもその人本人にとったらすごく嫌だったのだと思うと、仕方の無いことなのかな
どうしたらよかったんでしょう

737 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 01:40:41.09 ID:UTwoM8aP0.net
>>736
言われて分かることもあれば見てればわかることもあるからそれだけじゃ何とも
ちなみに付き合ってどれ位なの?
あと無視されるっていうけどあなたは怒ってるのスルーして別の話したりしてるってことだよね
怒ってる?って聞けないって上に書いてあったから

738 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 01:49:34.78 ID:MIJRB8Ir0.net
デート中の拗れをすぐ解決できないとか、それが重荷に感じてるのなら合ってない
別れろよ

739 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 01:49:52.46 ID:X2ulB4wR0.net
彼女がわがままだよ

740 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 01:53:49.28 ID:5HBl5jHL0.net
>>735
こういう意見見るたびに思うけど
「こっちがAでも向こうはB」は「向こうがBでも向こうはA」でもあるよな。
「相手の気持ちをー」なんて言われても、こちらにも意見があるんだから解決にならない。
>>736 を読むと実際彼女さんは察してちゃんぽいし。

741 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 01:55:06.77 ID:5HBl5jHL0.net
>>740
2行目後半は「向こうがBでもこっちはA」の間違い

742 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 01:57:07.85 ID:1rLVrAyx0.net
>>737
付き合って4年です
彼女の機嫌悪くなると怖くなってしまってこちらも黙って話しかけないようになります
たまに話しかけると無視されるか一言しかかえって来ないのでまた私も黙ってしまいます
怒ってる?の一言がいえないのが情けないのですが、それをこの場で聞いてまた怒られないかなとか無視されないだろうかと考えると口から言葉が出なくなってしまって

743 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 02:00:36.16 ID:OhifUY5C0.net
>>736
彼女はメンヘラなんだろうね
メンヘラは気分のコントロールができない
よく言えば喜怒哀楽の激しい天真爛漫
あとは絶えず不安を抱えてるから本当に愛してくれてるのか浮気してないか疑いだす
私の事好きなら覚えてる筈と思ってることを覚えてなかったら怒りに変わる
「戻ってきて」というのは無視したり酷い扱いしても離れていかないか試してる

744 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 02:11:12.01 ID:UTwoM8aP0.net
>>742
当たり前だけどあなたに今怒ってる人放っておいても解決しない
なるべくすぐ何で怒ってるか理由を聞いてお互いに勘違いしてないかとかどういう意図だったかとか確認してどちらかが悪かったら速やかに謝る
ごめんねって言えばすぐ終わることなんでは
場合によってはあなたじゃなくて向こうがごめんねって言うことになることもあると思う
それだけのことだよ
なんで怒ってるか聞いてもごめんねって言っても別に死なないよ
謝ったら死ぬの?みたいなひとも世の中にいるけどそのタイプじゃないよね?
4年も付き合って話し合いも出来なくて上手に仲直りも出来ないの致命的なのでお互いにもっと頑張るかもうあきらめて別のもっと合う人と付き合った方がいいのでは

745 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 02:17:28.40 ID:9MAHXScT0.net
>>742
怒ってる?でて聞いてみることをおすすめする。
そこでちゃんと話してくれる彼女ならこの先も大丈夫。
でも怒ってる?って聞いてちゃんと話してくれなければ
彼女にも問題がある、子供すぎる。

746 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 03:13:55.78 ID:8eIygT9a0.net
>>742
怒ってるのは明らかなら、ごめん何で怒ってるの?って聞いたら
怒ってる理由を察せないのをまず謝る感じ
彼女が察してちゃんなのも良くはないけど、わからないのに理由も聞いてこない(理解しようともしない)んじゃ尚更腹も立つ
聞いても自分で考えろとか言うなら、あなたが余程同じようなことを繰り返してると思った方がいい

747 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 05:29:10.39 ID:p4a+n1760.net
そもそも、4年も付き合ってお互いそんな感じなら別れたほうがいいのでは…??
話しきくと彼女との力関係で負けてて、全然対等じゃない。
何か言う時に怒られそうとか自分が萎縮して、相手に伝えたい事が伝えられない関係は良くない。
これ男女逆だったら完全にモラハラって言われてるよ。

748 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 08:01:30.00 ID:G1Q7nMkw0.net
生活面や文化慣習のズレで困ってます
片付けが出来ず部屋も車もゴッチャゴチャで
たまーに片付け頑張っても1週間もすれば元通りです
貯金が出来ないのも困ってて、
いつもソコソコの額まで貯めた所でPCやらペットやら財布やら
デカい買い物をして全部飛ばしてしまう…を何回も繰り返して
今また貯金10万前後に戻ってしまったところです
あと、文化慣習面?マナー?面が気になってるんですが指摘するとムッとされます
(食べ物を箸と箸で渡さないとか、新しい靴は午後おろさないとか…他にも色々ありますが、全く知らないようです)

片付けにしろ貯金にしろマナーにしろ、
つまる所「日頃の習慣づけ」的なものなので
今までやってこず大人になったものを
やってくれといってもなかなか身につかなくて…。
どうすればいいんでしょうか…

749 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 08:31:59.02 ID:w7OG5il70.net
>>748
あなたも折れるとこは折れないと
たいしたことじゃない事と大事な事を一括りに拒否されるよ

価値観や生活習慣が違うのは当たり前の話なんだから

750 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 09:02:20.49 ID:8eIygT9a0.net
>>748
同棲してるんなら、片付けとか貯金はある程度あなたが管理すれば
気になるのはあなたなんだから
できない人にはいくら言っても無駄だし、それでもその彼がいいならね
同棲してないなら口を出す話でもない
知らないと恥ずかしいレベルのマナー系なら常に指摘してくしかないよ、彼女がやらなきゃならない事かは疑問だけど、やっぱり気になるのはあなたなんだから

751 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 09:07:42.12 ID:8eIygT9a0.net
>>748が女性って勝手に認識してたけど明言されてないね、逆でも同じことだけど

752 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 09:23:34.70 ID:QVPQPXJX0.net
>>748
新しい靴は午後おろさないことにあなたはこだわってるんですか?
気持ち悪いですよ

753 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 09:24:07.53 ID:SFMI8Gf00.net
フキハラ、不機嫌ハラスメントで検索すればゴロゴロ対処法が乗ってるよ

754 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 09:24:24.62 ID:zT/0vjG70.net
>>748
箸で渡されてもあなたが箸じゃなく皿を出せばいいだけだし
靴おろすのぐらいどうでもいいと思うけど気になるんなら朝あなたが出しておけばいいんだし
最初に出る例がこの程度だとあなたも意固地なんじゃないかと思ってしまうな

755 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 09:37:25.65 ID:SFMI8Gf00.net
>>748
お箸はともかく靴くらい好きなときに履かせろよと思うw
たぶんADHDの気があると思うので言っても直らない、本人が本気で困るまで直せない
他人との付き合いって合わないと思うところをどこまで許容できるかなので、我慢できないレベルなら付き合い自体を考え直した方が健全

756 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 09:38:49.60 ID:RBVAnPFn0.net
マナーでもなんでもない古くてなんの根拠もない迷信を常識みたいに押し付けられても困るんだけど
縁起が悪いとされてることを実行するのに不安感が強いのかな
ちょっと病的だと思う

757 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 09:52:09.71 ID:RzpPY7Ko0.net
>>748
自分が全て正しい訳じゃないから。
何でもかんでもダメダメは良くなくて、自分の中で絶対譲れない物は相手にきっちり伝える。
貯金の無い人との結婚は考えられないとか、箸から箸は理由を説明して止めさせる(靴はやりすぎ)。
片付けないのは本人に自覚が無ければ直らないし、言われても彼は苦痛なだけだと思う。
嫌でストレス溜まるなら溜まらない人と付き合うしかない。

758 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 10:21:58.87 ID:6qHr/Ng20.net
「新しい靴は午後おろさない」とか面倒くさw旧家のお嬢様か何か?
貯金貯めてパソコンを買ってるんです!計画性がない!も意味不明
パソコンなんて必需品だし古いと動作遅くなるから定期的に買い換えるでしょ
それで恋人にキレられたらウザすぎる
パソコンなんか買わないで私にプレゼントでも買いなさいよって思考なの?わけわからない

759 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 10:22:10.53 ID:shIpG6kA0.net
>>748
文化習慣のズレではないよ
ただの発達障害
こんなにネットに氾濫してるのに発達障害について知らないの?
あなたの頭脳にも問題あるんじゃない?

760 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 10:40:37.36 ID:c4btyTxl0.net
>>748
靴は午後おろさないなんて迷信を常識だと思い込んでるあなたも相当世間知らずだけど
要は価値観の相違

同棲という結婚の実験をやってみて合わないという結果が出たんだから
バツがつく前にわかって良かったと感謝して別れる

761 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 10:46:10.24 ID:hZB7tZEe0.net
以前、彼女の性欲が強すぎて疲弊していると書いたものです。

あのあと、私の性器に傷がついてしまい彼女付き添いで通院したところ
お医者さんとの問答で、性生活を指摘されました。

その日の夜に少し険悪になりましたが、流石にお医者さんに指摘されたからか
最終的に取り急ぎカウンセリングを受けることになりました。

まだ予約をしただけですが、少し改善に近づけました。
カウンセリングを教えてくれた方、ありがとうございました。

762 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 10:50:23.11 ID:w7OG5il70.net
>>748もここに書き込んでる大半も
自分の線引きが常識だと思い込んでるから折れる事が出来ないんだろ?
勝ち負けじゃないんだから喧嘩したいわけじゃなければ本当に譲れない大事な部分だけをまず話し合って
それ以外は長いスパンで考えるしかない
線引きが違うもの同士で一から10までこれが常識だと折れなければその先に和解があるはずがないでしょ

763 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 10:55:40.22 ID:SQWJ2VzT0.net
貯金溜まってきたと思ったらペット買われるのきついでしょ。財布も高いの買ってそう
生活面、経済面、マナー面で優先度考えてからきちんと話し合うべき。無理ならお別れよ

764 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 11:22:45.33 ID:oFICr0jr0.net
片付けられないのも金の使い道も結婚してる訳じゃないから口出す話でもないと思うけどね
同棲でもないんでしょ?
向こうも結婚する気なさそうだし最終的に価値観合う人と結婚すればいい話

765 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 15:11:55.60 ID:o1X5KKER0.net
婚約前から金の使い方あれこれ言われたけどお前の金じゃねえだろって感じだったわ
俺が俺の財布の管理してるのに口突っ込むなって叱ったらそれ以降何も言わなくなったけど

766 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 16:57:46.52 ID:o7Rnvy5O0.net
結婚前から金の使い方に関して口出されるの面倒くさくないか?

767 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 18:28:09.03 ID:F5q5vN/40.net
金銭感覚の確認・共有は大事だが、それはそれとして付き合ってる、程度なら過度に干渉すべきじゃないな

768 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 00:46:19.16 ID:qaM+GGD40.net
>>766
金の使い方が異常だったり、管理できなかったら口出しするよ
それでも改善しなかったら将来は考えられないから別れる
結婚後に口出しても治らないでしょう?
結婚したらこっちのもんだと思ってる人が多いし
金銭感覚が合わないというか頭の悪さから浪費ばかりしてる奴だったら家計が傾くよ
それから離婚しても大変だよ

769 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 09:14:00.85 ID:nJ33md2l0.net
>>768
その場合は口出ししないですぐに別れるわ
カップルの時点で口出しする権利はないと思う

770 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 10:10:29.33 ID:161x35/E0.net
口出しする権利とか言ってる時点で無理だと思うけどな

会話の一環としてなだけで強制させようってわけじゃないんだから
来年旅行行く為に一緒に貯金しとこうね
で全くしてなかったら計画性は無いとして
だったら自分に管理委ねてくれるかを見極める

嫌々やらせても長続きしないし自発的じゃないと意味がないからね

771 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 12:29:34.49 ID:qaM+GGD40.net
>>769
それくらい口出ししていいと思うよ
思ってること何も言えずに別れるって恋人として破綻してる

772 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 14:20:25.31 ID:dTYnrPz10.net
ちょっと無駄遣い多いくらいで本人がまずいと気づいて改められるくらいのやつなら口出す意味あるけど
常に貯金がほぼないとか借金してるとかで知能レベルで問題起こしてるなら口出しても無駄だから別れたほうが身のため

773 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 15:26:07.51 ID:NGOIIU1O0.net
お互い結婚考えてるなら口出しありだけど、そうじゃないなら自分が稼いだお金をどう使おうが、どんなに汚く過ごそうがとやかく言われる筋合いはなんじゃない?

774 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 16:05:10.28 ID:eQnSj//90.net
>>773
言い方にもよる

上にも書いてあるけど絶対こうしろと強制するわけじゃなくもっとこうした方がいいんじゃないかってアドバイス
それを余計なお世話だ口出しするなじゃまともに会話にもならない

浪費以前に思った事も言えず会話が成立しなきゃ付き合ってられるわけがない

775 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 16:08:45.85 ID:HL+fZSVl0.net
言い方もあるかもだけどそれより相手にどう思われてるかが一番じゃないかな
お前に言われたくねーよって関係性なのか彼女が言ってくれたからがんばろうと思ってもらえるのか

776 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 16:37:24.69 ID:9zcOBzeR0.net
新しい靴は午後におろしちゃダメだよ!知らないの?って言ってムッとされてるんでしょ
多分ずっとどうでもいい事で煩いんだと思う

777 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 16:39:02.99 ID:eQnSj//90.net
>>775
お前に言われたくねーよなんて関係性を前提にするなら最初から相談の余地無いじゃん 

受け入れないにしても会話する気無いなら最初から誰とも付き合わず一人で生きていくべき

778 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 17:16:51.52 ID:Z9i/R+V40.net
お箸や食事のマナーは周囲に不快感を与えない為にも大事だと思う。

靴は履く人にとって縁起が悪い事だし、家の中で済ませる事だから親が気にしなければ知らずに育つ人もいると思う。
私は最近知ってなにそれ?とググったし。
午後におろすなら靴底をわざと汚すとか、対処法もある。

服を畳まずに!ハンガーから外してそのまま着るのだって縁起の悪い事だけど、やってる人は多いはずw

779 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 17:17:33.97 ID:QTvQDUTJ0.net
貯金を貯めて欲しいものを買ったら恋人から怒られるって面倒くさいわ
パソコン、財布、ペットって買う価値のない無意味なものとも思えないし
生活費も普通に足りてて自分の稼ぎでやりくりしてるならその人の自由じゃん
恋人がいたらパソコン買ったらダメなわけ?なんかよくわからない

780 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 17:21:27.33 ID:NGOIIU1O0.net
生きていくべきって.........

781 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 18:06:30.53 ID:eQnSj//90.net
>>779
コミュ障って思考が極端から極端なんだよ
自分の欲しい物買うななんて誰も言ってない

口出しするなって会話拒否がダメだろって言ってるだけ

782 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 18:10:51.92 ID:3Gvgdme40.net
みなさんは何回会って付き合いましたか?

783 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 18:42:35.86 ID:161x35/E0.net
>>782
普通に知りあって付き合うのと
紹介やマッチングアプリみたいに付き合うの前提で会うのじゃ全然違うと思うけど

784 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 19:19:10.22 ID:3Gvgdme40.net
付き合うの前提です

785 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 21:57:29.30 ID:Ikcefke+0.net
そんな前提で男と会うことも付き合ったこともないわ
今の彼氏とは2回目で付き合うことになったけど

786 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 22:40:55.65 ID:wrV1LOUr0.net
早いなぁ
それでやっぱり違うとかすぐ別れたりしない?

787 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 22:41:27.77 ID:wrV1LOUr0.net
いい感じの人がいるんだけどできるだけ延ばしたいんだよね

788 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 22:43:52.02 ID:nx0wcAw00.net
いい感じなのに何故引き伸ばしたいの?
別にすぐ別れてもいいじゃん

789 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 22:58:48.83 ID:Ikcefke+0.net
>>786
3年になるよ

790 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 23:15:19.92 ID:9s5oagEs0.net
>>782
マッチングアプリだが、3回目で交際しましょうってなった。

791 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 02:39:27.49 ID:A/sCu9kr0.net
>>787
すぐ別れるのが嫌だから延ばしたいってこと?
あなた自信のないタイプ?
引き延ばしてなんてやってると他の女に取られるんじゃないかな?
合わなくて別れるなら早い方が時間を無駄にしなくていいしね

792 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 05:02:21.75 ID:X41Oa+T30.net
gee

793 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 05:58:07.99 ID:0NyQggEZ0.net
>>791
慎重に進めたくて、何回が限界かなと

794 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 05:58:55.81 ID:0NyQggEZ0.net
簡単に付き合って別れるとき傷つけたり揉めたり嫌じゃん

795 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 06:12:53.31 ID:MGL1WCmP0.net
了解

796 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 08:13:49.03 ID:E0VJbvGr0.net
>>785
普通に知り合って会って2回目で付き合うって
互いに一目惚れでも難しくない?
合コンやナンパでも無いんでしょ?
いきなりそっちに話持ってったら引かれそうだけど

797 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 08:14:15.18 ID:Q/7OzX/50.net
シモですが

外出しはしたことありますか。
妊娠が怖いのでゴムをつけてしたいんだけど
イク間際にゴムをパッととってするの?
それともあまりしないのが現実?

798 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 08:39:00.78 ID:8912zkvs0.net
>>797
俺は彼女にはしないけど
つける場合は前戯のあと挿入前が普通でしょ
十代の頃はそこでモタつくのがダサくてテンション下がると思ってて段取り練習した事あったわ

799 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 09:15:12.88 ID:YRocKMoQ0.net
>>798
つけるタイミングではなく、つけた上で外出しすることがあるかという質問です。

800 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 09:20:52.12 ID:rk0whWIx0.net
ゴムをつけて外出しする意味ってなに

801 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 09:25:27.43 ID:5/ygTB/g0.net
>>800
俺はゴムをつけたいのですが、彼女は体に出してほしいと

802 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 09:39:20.15 ID:NRjmwy/30.net
>>801
随分特殊な相談だったんだなw

焦ってゴムに毛巻き込まない様に気をつけて
ゴムに溜まったのを垂らすか最後は生で手か口でしてもらうじゃダメなの?
拘りがわからん

803 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 09:52:49.93 ID:NWqwzHgk0.net
>>802
俺もそういった案を提案したのですが
気持ちよくなった時にかけられたい、と言われました。
多分難しいことが分かれば手で代行してもらいます。

804 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 10:29:28.78 ID:8912zkvs0.net
>>803
だったらハサミ用意しておいて
イく間際に先っぽ引っ張ってハサミで切ればいいんじゃね?

大惨事にならない事を祈ってる

805 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 10:36:23.15 ID:8912zkvs0.net
まあでも考えてみたら
出す前なら片手ですぐはずせるか
毛を剃っとけば最後にちょっと手でしごく動作と変わらないだろ

806 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 12:46:31.36 ID:4HnUcHun0.net
フィー

807 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 14:15:33.60 ID:zOqdf1dc0.net
離婚調停中の方とお付き合いすることになったのですが、これって不倫になってしまうのでしょうか?
ネットで調べると調停開始してるなら婚姻関係の破綻と認められるから不倫にはならないなどと書いてありますが、みなさんどう思われます?
やっぱり印象は良くないでしょうか?
付き合うことにしたのに今更不安になってきてしまいました

808 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 14:36:18.12 ID:XB/tggrm0.net
>>807
法律的にどうか?ってことならここで聞くことではないけどトラブルの元ではあるよね
「離婚調停後から付き合った」と証明するのが難しいし
離婚相手があなたと付き合ってる証拠を掴んで
不倫男だ!って言い放って慰謝料やら養育費を自分に有利に持っていく可能性は十分ある
(実際離婚相手に女がいないか調べるのは敵対的離婚でよくあるテクニックらしい)
ただどちらかと言えばあなたより相手が被る被害だから向こうが良ければいいんじゃない

809 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 14:39:09.41 ID:8912zkvs0.net
>>807
どう呼ばれるかでやめれるならやめとけば?

相手の家族が悲しむ、誰も幸せにならないから不倫はしない なら共感するけど名称で左右されるならあなたのこだわり

まあ、その前から付き合ってたんじゃないかみたいな面倒事に巻き込まれる可能性はあるかもね

810 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 14:43:33.95 ID:9q7daVfm0.net
>>807
自分だったら離婚してから付き合う
わざわざゴタゴタしているひとと今すぐ付き合わないといけないくらい恋してバカになってなければ

811 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 16:37:03.93 ID:aahIiEXH0.net
たんまら

812 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 16:39:18.51 ID:xmAsEZAS0.net
>>807
それは本当に離婚調停中なのでしようか
不倫男性のいつもの口説き文句
「妻とは離婚する予定なんだ」と同じではないでしょうか

813 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 17:51:41.33 ID:HYoAH6gK0.net
>>807
離婚してからお付き合いしましょう

814 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 18:10:37.05 ID:+qNnD/Pi0.net
>>807
離婚"調停中"ならまだ離婚してないんだから婚姻関係は継続してるでしょ
婚姻中に別の女と関係もったらそれは当然浮気だし、発覚すれば慰謝料追加、下手したら貴方に直接請求もあり得る

少しは理性もって考えて、ちゃんとお相手の関係が清算されてからにしたほうが良いかと。

815 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 18:11:37.76 ID:osheI8BZ0.net
>>807
絶対に離婚してから付き合いなさい(これはキッチリ言わせて貰います)。
それが1番良い方法。

816 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 18:33:29.90 ID:BQ8k2QTw0.net
>>807
まだ離婚してないのに付き合おうとするその男がケジメなくてヤバくない?
地雷そう

817 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 18:42:35.37 ID:1BDHmuZb0.net
>>807
離婚が成立するまで待つって言っとけば
相手は曲がりなりにもまだ既婚なんだし、リスクはあっても今から付き合うメリットがあなた側にはない
待つとは言っても、離婚に時間がかかってる間にあなたが他にいい人と出会っちゃったら、そっちに行けばいいし

818 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 18:49:09.24 ID:MhvEfHmQ0.net
>>804
なるほど、ハサミですか。
案を練って何とか実現できないかやってみます
ありがとうございました

819 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 22:38:24.58 ID:nJIvqWX+0.net
彼女の家にも入れなくて、自分の家も親がダメと言うので入れなくて2人でデートする場所が無く、ショッピングモールなどで遊ぶのもいいけど、何回も行ってて飽きてるし、同級生と会う可能性があるので出来るだけ室内が良いのですが、自分も彼女の家もダメとなるとどこか良い場所はないのでしょうか

820 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 22:48:07.13 ID:AmhXSitv0.net
>>819
それは俺も気になる。彼女が門限緩いから10時後半くらいに公園でいちゃついてるけど。
これがいいとは思わないからマジでどうにかしたい

821 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 22:48:07.78 ID:AmhXSitv0.net
>>819
それは俺も気になる。彼女が門限緩いから10時後半くらいに公園でいちゃついてるけど。
これがいいとは思わないからマジでどうにかしたい

822 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 22:55:15.42 ID:KyECqlnk0.net
>>819
個室なら一番手っ取り早いのはカラオケだけど、自宅以外でおうちデートみたいなことがしたいなら貸し会議室ってのがあるから調べてみて

レンタルスペース、レンタルルームとかで検索すればOK
基本的に場所代も同じ時間カラオケ行くより安いし、飲食OKのとこも沢山ある。

支払方法にクレカ要求されること多いけどそれさえ大丈夫なら

823 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 23:03:57.33 ID:TWRGnkXs0.net
ネカフェは?

824 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 03:28:57.69 ID:p1YwdnOQ0.net
>>819
家出たら?いつまで親のスネかじってるんだよ?

825 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 05:51:28.21 ID:SOb3sOzp0.net
75%

826 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 05:58:44.00 ID:wx8v1D+30.net
>>824
学生なんじゃ?

827 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 06:22:20.60 ID:UeCKVEi+0.net
ない

828 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 06:28:47.40 ID:u8Oaz7Oy0.net
同級生って言葉から学生って想像できないの痛いな…
知的ボーダーか?

829 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 09:43:32.08 ID:y6IAZEMT0.net
高校生の頃は単車のローンとラブホ代の為にバイト三昧だったな

830 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 12:35:35.53 ID:7ooYALA80.net
それがさぁ

831 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 17:53:02.79 ID:YZ9ezO8f0.net
>>829
それが良いんだよね。
何かの為に頑張る。

832 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 20:33:01.96 ID:Fxkq9tsX0.net
聞いてもないのに、彼氏が最近若い女性と一緒に仕事をしてるとか、私より若い女性が入社してきたとか2人の今後には関係ないような意味の無い話をしてきます
ただ、あまり若い女性とか話をされると私が若くないからとか、遠回しに言われてる感じがして不快になります
彼氏にはそういう話はしないでほしいと伝えても、後日またしてくるし
若い女性の話ばかりする意味は何なの?と聞いても別にと返事するだけです
挙げ句の果てには、そんなに嫌なら俺と別れるか?と上から目線です
どんな対応をしたら勝てますか?

833 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 21:07:20.21 ID:nzsyTgV70.net
別れたらいいんじゃない?

834 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 21:08:58.70 ID:Rpz7DBSU0.net
>>832
舐められてんでしょ
無視するか、同じようなこと嘘でも言ってやれば?

総レス数 1001
374 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200