2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もの凄いスピードでカップルの質問・ 相談に答えるスレ 569

531 :恋人は名無しさん:2021/10/10(日) 15:36:12.83 ID:j7uU6p8+0.net
>>529
付き合ってどれ位なの?

532 :529:2021/10/10(日) 15:58:19.44 ID:dbTdedhx0.net
>>530>>531
付き合って2年くらいだけど知り合ってからは6年くらい
最初互いに別に付き合ってる人がいて普通の仲のいい友達だったけど
その時から彼女の家族とは面識あったから家族からは相当長く付き合ってるイメージがあるかもしれない

ただの自己中な話だけど腹くくれないのは彼女との結婚に対してというより独身生活が終わるという方が大きいかも
もっと女遊びしたいってわけじゃないけどこれで独身である何かが終わると思うとって感じ

まあ考えてみれば今回の事もきっかけなんだろうけど

533 :529:2021/10/10(日) 16:14:07.65 ID:dbTdedhx0.net
なんか例えられればと考えてみたけど

そこそこ楽しい学校生活送ってて、就職するならここかなって企業から内定もらってる状態で
後は卒業する日は自分で決めてって言われてる感じかな?
強制的に卒業が決まってれば当たり前に不満無く受け入れるけど
自分で学生生活の終わりを決めてって言われると後ろ髪引かれるみたいな

なんか書いてみたらただの甘ったれですねw

534 :恋人は名無しさん:2021/10/10(日) 16:32:49.99 ID:XArEGDz20.net
>>533
まだそんなに焦る年でもないしごく普通の心境じゃないかな、と読んでて思った(自分は女だけどね)
ただ結婚しなければ基本いつか別れるわけだからこの人と絶対別れたくないって思ったときにするんじゃない
安心し切ってプロポーズせずだらだらしてたら
彼女にいきなり別れを切り出され焦るってここでもよく見る相談だから
(まだ大丈夫だと思うけど二年後くらいにはそうなりそう)

535 :恋人は名無しさん:2021/10/10(日) 16:56:57.30 ID:d65vrlk70.net
彼女のできるならしたいけど焦ってはない感じに安心してるようだけど
彼女が焦りだしてせっつき始めたら結婚考えるの?
逆にうんざりするんじゃないの?彼女もそんな姿見せたくないからそうしてる可能性は考えたことない?
焦ってない風な態度をそのまま受け止めて安心するのはすごく危険
彼女は結婚できるならしたいけど、彼が乗り気じゃないからできないだけだよね

536 :恋人は名無しさん:2021/10/10(日) 18:00:54.00 ID:PyRzWn6E0.net
出来れば男性の方に答えて頂ければ有り難いです。
男性は理想の女性(性の面で)に中々出会えないと聞いた事があります。
出会えたとしても付き合えるとは限らないし相性の問題もあります。
例えば完璧な女性と出会って付き合ったとしたら、どこまで自分の生活に影響を与えますか?
結婚は無いししても、どれだけ大切にするものですか?
それとも、あくまで性の対象なので大した影響は与えませんか?
女性に全く不自由しない男性は無しでお願いします。

537 :恋人は名無しさん:2021/10/10(日) 18:53:59.29 ID:4dWCBwl/0.net
板チじゃない?

538 :恋人は名無しさん:2021/10/10(日) 18:56:23.99 ID:j7uU6p8+0.net
彼女は結婚するならそこそこまあまあだけど性的には特に良くないってことだろうか
彼女今は結婚するならこの人かなって感じになってるかもだけど半年後は分からないし(あなたに飽きたとか他に気になる人ができたとか)自分のタイミングばっかり見てると相手のタイミングに乗り損ねるよ
自分の価値(男前度とか性格の良し悪しとか収入とか)見誤ってなければ彼女じゃなくても見合った人はやってくるから焦らなくてもいいけど自分棚に上げて上を狙ってると逃した魚は大きかったってなるから自分を客観的に見るのは大事
何言ってるのかいまいちわからないけど彼女とHがあまりよくなくて他を試したいってことなの?
女性の意見は要らないみたいなので余計なことかもれないけどそれなら一回彼女と別れないとどうしようもない
他の理想の?ひとへの思いも捨てきれずにずっとそんなこと思ってても馬鹿みたいだし隠れていろいろ試しても多分バレて終わるだけ

539 :恋人は名無しさん:2021/10/10(日) 19:44:26.23 ID:d65vrlk70.net
> 男性は理想の女性(性の面で)に中々出会えないと聞いた事があります。

こんなの女の方がセックスの相性良い男に会うの難しいと思うけど
男は相手が誰でも自分だけ満足しようと思ったらできる生き物よね。女はそうはいかない
だからとんでもないクズでもチンコが良いから離れられないって愚直ここでもたまに見るね

540 :恋人は名無しさん:2021/10/10(日) 20:28:59.20 ID:0BjAD/vc0.net
>>539
性的に凄く興奮するタイプって言う事です。
例えば、巨乳好きの中にも形がこうじゃなきゃ駄目とか、胸は良くても今度は顔が好みじゃないとか、相性が良くないとか(セックス、性格含)

それがたまたま全て揃った相手と付き合えた場合です。
先日彼と話してて(彼は私の体や顔が好きらしい)そこまで?って言う事を感じて、男性はどこまで性が大事なのかを知りたかったのですが。

541 :恋人は名無しさん:2021/10/10(日) 20:34:13.17 ID:j7uU6p8+0.net
ごめん流れで536=529だと思ってたわw
538大分529に関係ないレスでごめんスルーして

542 :恋人は名無しさん:2021/10/10(日) 22:02:15.44 ID:O/LkD2dz0.net
>>540
そんなピロートーク信じちゃってw

男性にとってセックスは大事だよ
でも基本やれれば誰でもいいという部分がある
男性と女性では性欲の質が違うから

543 :恋人は名無しさん:2021/10/10(日) 22:58:17.50 ID:xjFVuTyL0.net
>>533
正直男なんてそんなもんだよ
特に付き合いが長くなるほどね
結婚したら行動制限されるし子供が欲しくなければ結婚するメリットあまりないし
俺は結婚しないと会社の手当がなくなるから焦り始めた

544 :恋人は名無しさん:2021/10/10(日) 22:58:23.83 ID:AadNATLM0.net
>>533
結婚したいタイミングまで待ってればいいと思う
たまたま家族との付き合いがあって聞かれたから悩むきっかけになったんだろうけど、それが無かったら彼女に急かされない限り悩まなかったでしょ?

545 :恋人は名無しさん:2021/10/10(日) 23:36:30.05 ID:hSpYDNjn0.net
>>542
病気うつされた相手でもやれると思ったらやる?

546 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 01:02:13.83 ID:5ZdUEZV90.net
>>533
正直みんなそうじゃないかな
男は結婚しなくても幸せでしょう
彼女の方が別れると言い出して初めて焦って結婚を迫り出す
でもその時にはもう遅いんだよね
すっかり気持ちも冷めてる

547 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 05:17:04.11 ID:GjkVLaQ+0.net
結婚したくないひともいるけど結婚したいひとのが実際は男女ともに多いよ
周りみても結婚するメリットがなんて言ってる適齢期の男性そんな多数派の印象無い
女性のが(家事の分担が多い場合が少なくないため)やること増えるし出産で産休は必須だし変化が大きくてメリット少ないって思ってるひと多い印象ある
でも人生考えると子供は欲しい場合が多くて変化を嫌がってる暇が男性よりなくて急がないといけないから仕方なく頑張って婚活して間に合ううちに結婚しようってなる
統計的には男性の方が婚期逃すともう一生結婚できなくなっちゃう確率大幅に高くなるみたい
男性は女性みたいに子供産むリミットが無い分30位じゃまだ焦らないけどそこで婚期逃すと客観的なスペックがかなり高くない限り実際の多くの普通の男性は生涯未婚への道が女性より広く開いてる
なので本気で結婚してもメリット無いので絶対生涯未婚って一生思ってるならいいけど一回位結婚する気があるなら女性より男性のが尚しっかり好きな人を自分が若いうちにつかまえて結婚してもらった方がいいってことになる

548 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 07:44:49.15 ID:vfZ2gWxo0.net
実際は精子にも劣化があるから子供が欲しいなら30代前半までがいいんだけどな
それ以降だと障害持つ子が生まれるリスクが跳ね上がるから

549 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 08:06:35.43 ID:ib/1nPib0.net
うわ…プロポーズされない人が必死に書いてそう

550 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 08:23:27.72 ID:NR5j+zD90.net
>>547
女性より男性の方が多いって事ではそうだろうけど
基本的に男性が未婚って事はその分女性も未婚でしょ
年の差婚って男性が上の印象あるし
婚期逃すとヤバいのは女性では?

551 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 08:30:18.69 ID:NR5j+zD90.net
>>533
理解は出来るけど逆に言えば彼女と結婚したい熱量がそれを上回って無いって事だよね
結婚は勢いってよく言うのは
あれこれ考えだしたらキリが無いって事
そんなのどうでもいいから一緒になりたいって思った時にするもんじゃないかな
無い物ねだりをするなら何しても後悔はあるだろうしね

552 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 08:32:55.35 ID:Ted2GIm50.net
カップル板で結婚云々は板チじゃないんだろうか

553 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 08:37:11.56 ID:NR5j+zD90.net
>>552
結婚が話題のカップルの話で
ここはある程度細かいことは言わないスレなんだから構わないと思うよ

554 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 08:39:07.95 ID:Ted2GIm50.net
>>553
カップルの話ならいいんだけど婚期とか女の方が結婚早めにとかは違うと思うんだよね

555 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 10:33:49.30 ID:BZlg+dGg0.net
>>547
女性の方がメリットないなら結構しなきゃいいよ

556 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 11:31:42.96 ID:8MVYUDLe0.net
9歳下の大学生の彼女がいます
彼女はとても社交的で、男女、年齢問わず誰とでも仲良くなれて、可愛がられる性格です
それに対し自分は、人見知りがちで、ある程度仲良くなった人相手でも本音で話すことはできず、休日遊びに誘えるような友人も今は一人もいません
職場の集いでカラオケに行っても歌わず隅っこで作り笑いしてるような性格です

彼女が同世代の人と仲良くするのは当たり前だし、自分より友人関係を優先するのもある程度仕方ないと思えるし、楽しそうにしているのはいいことなんですが
友人と遊んだ話とかいろいろ聞いていると嫉妬したり、つらくなったりしてしまうこともあります
今の学生世代はスマホやSNSの発達のおかげで自分たちのときよりも男女の仲がよかったりするみたいで
単純に他の男と仲良くしたり遊んだりしてるのがちょっと嫌というのもあるんですけど、それよりもどちらかというと
女友達と遊んでるときの、自分には見せないようなハイテンションで楽しそうな感じとか、若さのエネルギー?みたいなものがうらやましいです
友達が多く、誰からも好かれ、自分では入っていくこともできそうにない陽の当たる場所でワイワイやっている彼女がうらやましくなってしまい
それに比べて自分は…と、考えてしまって落ち込んでしまいます
彼女の交友関係の話を聞いて、いいなーとか、寂しいー俺とも遊んでーとか、言ってみたりすると
○○もなにかやればいいじゃん、誰か誘って遊んでみたらいいじゃん、と言われたりします
本当にそのとおりとしか言いようがなくてつい笑ってしまいました

彼女は自分のことを好きと言ってくれているし、自分も彼女のことが大好きだし、予定が空いているときはデートだってするし、こっちを優先してくれるときだって当然あるし
人は人で性格や考え方が違うのは当然なんだから、どっしりと構えていればいいだけの話なんですが、それができない自分が情けなく感じます
昔から人と関わるとき色々考えすぎてしまう自分の性格が嫌になります
自分の歳にもなって、しかも自分の彼女に対してこういう気持ちになるのってすごく幼稚なことだと自分でも思うんですけど
こういう気持ちってどうやって処理したらいいんでしょうか

557 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 11:52:01.86 ID:KR/ANhb+0.net
なげー
自分の歳にもなってって言ってるけど何歳よ?

558 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 11:53:17.20 ID:CrIl9EwP0.net
>>556
そんな社交的な素敵な彼女がいるってことは
あなたは心から人間不信の嫌われ者とかではなくただ誘われ待ちの人間ってことだよね
人生楽しみたい気持ちはあるけど性格的に難しくて
だから憧れる気持ちや嫉妬や焦りがあると
そういう気持ちがあるならあなただってまだ充分若いんだから今から色々チャレンジしないと後悔すると思う
オープンにできない回避的で受け身な性質を治すためにカウンセリング行くなり本読むなりして原因を分析しつつ
少しでも興味あることを始めてサークルやら飛び込んで荒療治するとか
細かい失敗しながらも人間関係で成功体験積み重ねて大丈夫だなって自信つけていくしかない
その彼女がいる今が社交的になって友人増やすチャンスだし本格的におじさんになったら難しくなるよ
これカップルってより人生相談だな

559 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 12:03:06.84 ID:5ZdUEZV90.net
>>556
とりあえず自己肯定感低過ぎだから上げるしかない

560 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 12:20:01.17 ID:OFSGBMMq0.net
付き合って1年になります
最近、彼(30代後半)が私の話を聞かずに自分の話ばかりしたがります
例えば仕事の愚痴を始めれば、こちらのアドバイスなどもスルーして自分だけどんどん喋っている状態
記憶力がいいからと自慢しながら、高校時代や過去の話を聞いてもないのに語り始め
つい最近の私とのデートの内容になれば覚えてないと言い出したし
仕事の愚痴は職場の人達と言っているみたいだし、ただ愚痴りたいだけなら何も知らない私に言われてもとこちらがモヤモヤしてしまいます
過去の自慢話みたいなのも増え、その話が今に役立つとは思えません
ただ過去にしがみついているだけで、今付き合っている私がいるのに失礼だとも思ってしまいます
どういう返しをするべきですか?

561 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 12:24:52.23 ID:bwPSUmHd0.net
>>560
「自分の話と過去の話ばかりして最近の私とのデートのことは覚えてないなんて認知症じゃない?大丈夫?」

562 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 12:27:05.81 ID:axnCEV8T0.net
>>556
ぼっちな自分が好きだったとか人間関係面倒で今まで避けてきたんじゃないの?
急に卑屈になったってどうしようも無いでしょ
あなたは社交的な彼女を好きになって彼女は社交的じゃないあなたを好きになったのに何を求めてるの?

まあ人間心変わりもあるとして強いて言えば
あなたが女だったとしたら自分みたいな男を好きになる?
自分も好きにならないような男を好きな相手におすすめするって失礼な話だよね
まずは自分が好きになる様な自分になって好きな人におすすめできるくらいに努力する事 
自己否定ばかりして変わる気無いなら誰かと付き合いたいと思う事が図々しい
1人でひっそり生きるべき

なんか恋愛相談というより自己開発セミナーの域だが

563 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 12:40:57.41 ID:aZN8jeZw0.net
>>556
彼女との付き合いに不満がある(もっと会いたいとか、友達との話は聞きたくないとか)のでないなら、自分で処理しなきゃね
彼女の言う通り、何か始めて交友を増やすなり、人とは関わらなくても自分が打ち込めるもの癒されるものを作るなり
彼女にだけ依存しなくてすむ自分になるしかないよ

564 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 12:46:35.91 ID:5ZdUEZV90.net
>>560
小さい頃お母さんが話聞いてくれなかったんじゃないの?
だからいつまで経っても子供なんだよ
どう返しても無駄

565 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 14:21:50.82 ID:i2WR0/i/0.net
>>556
まぁ、無いものを欲しがるのはわかるけど、出来ない事を無理にする必要はないよ。
何か人としたい事がある時は彼女とすれば良いし、貴方は貴方で1人で夢中になれる趣味を見付けたら良いんじゃない?
彼女が羨む位のが理想かな。

そのままの彼女も自分も受け入れられると良いね。

566 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 20:46:25.47 ID:CqIdXLuZ0.net
下の話題失礼します

婚活アプリで出会った彼氏とセックスをしたところ、相手のものが大きすぎて、またお相手の角度と自分の付き方との相性もあってなのか
全然入らないという事象が発生し戸惑っています…

また、遅漏を自称されていましたが、半日かけて入った後も時間が長く、擦り切れる思いでした
口でするにしても大きすぎて涙が…
歯が当たらないように配慮をできる太さを超えていて、お相手も痛い時があったと思います

普段は優しい相手に配慮があまり見られなかったのも不安要素です
入った安心感もあったと思うんですが、太すぎて入るか苦慮していたはずなのに挿入後に痛くないか確認の一言がなかったのも、私が「(痛いから)一旦ちょっと止まって」と伝えた時に「嫌だって言ったら?」と返されたのも少しショックでした

あくまで婚活なのでそればかりが目的ではないですし、勿論お相手のことも大事に思っているので、合わせていける範囲なら二人で合わせていきたいと思っていますが
これは合わせられる範囲なんだろうかと悩んでいます
お相手も今までで一番入れづらかったようで困っていたので、満足できたのか不安です
私自身セックスは好きですし、相性は良くしていくものだと思っていましたが、初めてのことに直面して、この人とのセックスを好きになっていけるか不安になっています

似たような経験ある方アドバイス頂けたら嬉しいです

567 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 21:00:23.55 ID:CCEbNQXu0.net
セックスなんて付属なのにメインに考えてるとこが気持ち悪い
出会い系で知り合ったセフレみたい

568 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 21:12:44.89 ID:/HNNShuu0.net
デカチンすげえって幻想が男にはあるけど実は痛いだけで女には不人気ではないかと思う

569 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 21:16:18.81 ID:OFSGBMMq0.net
>>560です
ありがとうございます
お母さんが話を聞いてくれなかった可能性はあります

570 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 21:23:06.26 ID:GaVVQy0u0.net
>>566
嫌だって言ったら?はただの言葉責めの一種だけど、まだお互い楽しいセックスできてないのにそれはやっちゃダメだよね
女はまじで痛がってたり気持ちよくないのに、男は盛り上がってる感じが余計冷める
話聞いてる感じ合わせられる範囲超えてそう…

571 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 21:27:04.57 ID:0oen9FmR0.net
>>567ただの付属だからこんなことで別れたくない…って悩んで相談してきてるんじゃないの?

572 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 21:46:25.74 ID:CCEbNQXu0.net
生々しくて気持ち悪い
半日がかりでしてるとことか口に入れるとか、表現が気持ち悪い

573 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 21:48:16.27 ID:A7wj2ohl0.net
>>566
それだけ大きければ今までの恋愛でも問題になっていたはず
それなのに初めての身体合わせする前後に配慮がないというのは
人間性にも問題がある

しばらくローションでも使って様子見しつつ今後を考えればいいのでは

574 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 21:53:19.23 ID:A7wj2ohl0.net
>>560
コロナで仕事の形が変わったということはないのかな
今までは出社していろんな人と話して分散してたけど
リモートワークとかで会話する相手が減ってるとか

いずれにせよそれが彼の本性だから
それをあなたが耐えられるかどうかで決める

575 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 23:45:15.14 ID:CqIdXLuZ0.net
>>566です
皆さんありがとうございました
ご不快な思いをさせてしまった方もいるようですみません

回数重ねるために様子見つつ、お相手の人柄にも気を払っていた方が良いのかなと思いました

576 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 23:45:19.78 ID:CqIdXLuZ0.net
>>566です
皆さんありがとうございました
ご不快な思いをさせてしまった方もいるようですみません

回数重ねるために様子見つつ、お相手の人柄にも気を払っていた方が良いのかなと思いました

577 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 23:46:08.91 ID:CqIdXLuZ0.net
連投でのスレ汚し失礼しました

578 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 23:53:34.54 ID:0eCJ46OU0.net
>>560
過去の自慢が増えてしがみついているように見えるなら、やっぱり
今に不満があるんじゃないか?
仕事の愚痴ならやっぱりコロナ禍で色々と変化が激しいだろうから、
その辺りとかなら理解できるしね。
あと、少しだけ貴女と張り合っているように感じるのは気のせいだろうか。

579 :恋人は名無しさん:2021/10/11(月) 23:59:51.99 ID:i2WR0/i/0.net
>>577
相性良くないし、貴方がセックスの時感じた事が全てだと思うよ。
大きすぎて痛い事は誤魔化さずに言った方が良いんじゃ?
彼は大きいのが自慢で女性に負担を掛けている事に気付いていない感じ。
配慮が無いのもそう言う所からかも。
結婚考えてるなら尚更相手と話し合った方が良いんじゃない?

580 :恋人は名無しさん:2021/10/12(火) 02:14:01.72 ID:zXC4+p3a0.net
>>572
ほんそれ
しかも我慢するか別れるかしかないじゃんって答えしかないという
相談にもなってない

581 :恋人は名無しさん:2021/10/12(火) 02:35:40.84 ID:y5bgFQMf0.net
工夫したりとかあるしそもそも2択ある時点で相談にはなってるしょ

582 :恋人は名無しさん:2021/10/12(火) 03:37:08.26 ID:mueNRkDx0.net
うーん・・・

583 :恋人は名無しさん:2021/10/12(火) 07:38:06.62 ID:PQUxMU/10.net
男だけど逆パターンはあったな
俺がデカいというより彼女のが小さすぎて全然はいらなかった

女性の方はだんだん男のサイズに合っていくって聞いた事あったんだけど
骨の位置からして難しい気がしてた
結局まともにできないまま別れちゃったな
ヤレないから別れたわけじゃないけど全く関係無いかといわれれば微妙
そうは言えないから別の理由を探してたのかもしれない
経験の浅い19の時の話だから今だったらなんとかできたのかもしれないけど

584 :恋人は名無しさん:2021/10/12(火) 09:33:55.01 ID:kTwu/A6W0.net
>>581
アホなん?

585 :恋人は名無しさん:2021/10/12(火) 10:10:48.08 ID:n2nJIKAg0.net
恋人とエッチをして、終わったあとにコンビニとかへ行くのですが
何故か道を歩いてる全く関係ない他人が、自分がしてたことを見透かしてるようで恥ずかしくなってしまいます。
自分の過剰な妄想であることはわかってるのですが、何回かしてるのですが慣れません。
お風呂へ入ってぐっすり寝て、気持ち的にもリセットできればそんなことは全然ないのですが
午前中にそういうことをすると、お風呂は入っても寝てリセットとかもできず
恋人とでかけたいのですが恥ずかしい気持ちが拭えず
回数をかけて慣れるしかないのでしょうか。

586 :恋人は名無しさん:2021/10/12(火) 10:20:25.33 ID:2UC+fxpf0.net
中学生みたい

587 :恋人は名無しさん:2021/10/12(火) 10:31:53.81 ID:qaf9r+pF0.net
>>585
ガニ股で歩いてりゃそう思うかもしれんけどw

あなたは他人のカップル見てヤッてるとこ想像してるって事?

588 :恋人は名無しさん:2021/10/12(火) 10:53:59.51 ID:w0crqOnu0.net
>>587
もちろんそんなことは無いですが
自分に経験が出来てから急に気になって

589 :恋人は名無しさん:2021/10/12(火) 11:25:13.14 ID:qaf9r+pF0.net
>>588
だから他人も もちろんそんなことは無いでしょ
興奮してる今だけの感覚だからすぐに無くなる
大半が普通にやってる事だしね

前髪2ミリ切りすぎたと絶望してる女子高生みたいに周りは冷めてるよ

590 :恋人は名無しさん:2021/10/12(火) 11:26:47.69 ID:IOmwrzuc0.net
>>585
お前のクソどうでもいい垂れ流しウンコはチラシの裏にでも書いておいてくれ

591 :恋人は名無しさん:2021/10/12(火) 12:36:59.44 ID:EA3d7GcX0.net
彼氏が私が怖い人ではなく変な人に絡まれても、放っておきなといってその場をすぐ去ったり
さっきのおばさんが私の方をすごい見てたとか、私は気付かない状態で見返したり出来ない時に意味の無い事を言ってきたり
じゃあ代わりに睨み返してくれれば良かったのに、と言えば別にいいよと返事されたり
俺は中学高校不良だったと豪語してる割には頼りない気もするのですが違うのでしょうか?
変な奴には関わらないのが一番なのですが、仮に私が危ない状況になっても守ってくれるより逃げそうな感じになります
彼氏って大概そうですか?

592 :恋人は名無しさん:2021/10/12(火) 12:41:18.58 ID:2UC+fxpf0.net
>>591
そんなことはありません

593 :恋人は名無しさん:2021/10/12(火) 12:44:22.08 ID:g0csRPgt0.net
はい終了

594 :恋人は名無しさん:2021/10/12(火) 17:07:06.95 ID:KSLR2z6A0.net
彼氏って大概そうですか?って、何その質問。

595 :恋人は名無しさん:2021/10/12(火) 19:49:44.76 ID:1fgTK8GI0.net
普通は暴力沙汰になって会社クビになりたくないのでスルーします

596 :恋人は名無しさん:2021/10/12(火) 20:25:04.60 ID:EA3d7GcX0.net
>>591です
文章が変ですみません
大概の彼氏ってそうですか、みたいなニュアンスにしたかっただけです
勿論、暴力沙汰にはしてほしくないですがあまりにもスルーが多い為、逃げてばかりで良いのかと口だけじゃなくて、少しは対応するべきなのかとも思いました

597 :恋人は名無しさん:2021/10/12(火) 20:35:16.82 ID:qaf9r+pF0.net
女連れでイキってるのはダサいって感覚はあるけどな

598 :恋人は名無しさん:2021/10/12(火) 20:42:04.14 ID:jPp442uY0.net
>>596
大概の彼氏ってそうですかも変だしスルーを逃げるとか発想が輩っぽくてそれも変だよ
彼氏とか関係なく世の中ほとんどの大人はスルーするよ
あなたの彼氏はおばさんが見てたとかしょーもないことに気づくしわざわざ報告も要らないのにって感じでそれはそれで変だけど
あと何かあったときに守ってくれるかとおばさんが見てきたとか変な人スルーするのは全く関係ない

599 :恋人は名無しさん:2021/10/12(火) 21:34:39.86 ID:ARVQBagV0.net
彼女と同棲中😘🥰😍

600 :恋人は名無しさん:2021/10/12(火) 21:37:10.79 ID:ARVQBagV0.net
同棲し始めてから彼女は何時も俺の前でオナラをブ〜ブ〜する様になってしまった😓😥😅しかもそのオナラがめちゃくちゃ臭い😵🤯マジで吐き気がするレベル🤢🤮

601 :恋人は名無しさん:2021/10/12(火) 21:39:09.02 ID:qln5m5ov0.net
ていうか、そんなに変な人に絡まれることある?
街中に変な人いてもスルーすればいいところを自分がジロジロ見てたりするんじゃないの?

602 :恋人は名無しさん:2021/10/12(火) 22:06:35.95 ID:M629LYic0.net
今の彼氏と別れてとりあえず平気で人ぶん殴れる彼氏作ればいいんじゃね

603 :恋人は名無しさん:2021/10/12(火) 22:35:27.55 ID:OqsT862Q0.net
何でもかんでも人に聞かんとわからんのかい
そんなんでよく生きていけんな

604 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 05:21:22.37 ID:y9VFLCdd0.net
了解

605 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 08:02:23.66 ID:G2naCKAY0.net
>>596
何であなたはしょっちゅう絡まれるんですか?
あなた自身がおかしいんじゃないですか?

606 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 12:26:26.18 ID:otk/11dO0.net
>>605
しょっちゅう絡まれるとは言っていません
あくまでも一例です

607 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 12:50:38.80 ID:DGUVHutf0.net
「彼氏はあまりにもスルーが多い」けど「別にしょっちゅう絡まれてるわけじゃない」ってどういう事?
滅多に絡まれないなら彼氏がスルーすることも滅多にないのでは?
なんか日本語も変だしちょっとおかしい人かな

608 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 12:58:41.88 ID:MGJZsjIc0.net
変な人に絡み返したり睨み返したりして欲しいって時点で本人も変な人だよね

609 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 13:28:38.22 ID:qYpEpkKk0.net
>>606
私の彼氏はこうです

以前彼と待ち合わせしてた時、凄い怖い顔で黒人二人組を見ながら近づいてきた
自分では気づかなかったけどその二人が私のことを見てたかららしい
この人は何かあったら相手が誰でも私のことをすぐに助けてくれるんだろうなと思ったよ

610 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 13:36:31.59 ID:wviU+vLz0.net
>>591
男らしくないよね
男なら一発ぶん殴って捕まるのもビビらない胆力がほしい
やっぱり人の10人や20人殴る経験がないとだめだよね〜

611 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 13:44:54.03 ID:kNicR0nX0.net
>>591
男なら街中で喧嘩するくらいがいいよね!

612 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 14:05:46.68 ID:9pQyBHJO0.net
>>609
感情のままに向かって行ってボコボコにやられるのと
謝り倒したり警察に逃げ込んだりする事

あなたが無事でいられる可能性が高いのはどっち?

ある程度ケンカ経験してるならやる気のある相手2人に勝つのは運だとわかるはず
しかも体力で勝てない黒人だとしたら格闘技の経験あっても難しい

カッコつけたくてもただの自己満足だよね

613 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 14:24:19.39 ID:jYgvzTbe0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
別スレで建てたんだけど人粉そうだったこっちで相談させて
初彼女とキスしたんだけど口の周りべとべとになって歯と歯ぶつかって痛かった
どうしたらうまくできるの?あっ僕は今中2で彼女も中2

614 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 14:28:12.09 ID:gdsyayc10.net
この板でスレ立てすると使い切らないと落ちないから自分の立てたスレは責任持って使い切れ
こっち来んな

615 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 14:29:49.70 ID:9pQyBHJO0.net
街場のケンカなんてハッタリ8割で殴り合いになるまではほとんどない
だからハッタリが効く相手かどうか見極められるかが経験値だと思う

殺す気くらいの腹が括れて無いとマンガみたいに都合よく相手は気絶してくれたり戦意喪失してくれないしね
ネタでなければ全く無意識の黒人に向かって勝手にニラんでキミにカッコつけたつもりなんだろう

616 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 14:34:32.31 ID:jYgvzTbe0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
付き合ってからは2週間くらい

617 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 15:02:38.53 ID:MUGmyT7I0.net
>>616
慣れと学習
日常生活から常時キス顔でいる事
目を開けるのは必要最低限
少しでも早く近づきたいという意思表示で限界まで口を前に出す

1ヶ月続けてれば悩む必要は無くなっている

618 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 15:03:20.11 ID:oWUvio8F0.net
>>615
そこまで深く考えなくていいよー
彼は謝りもケンカもしないタイプよ、自分の力量もわかってる
昼間の住宅街だし、明らかメンチ切ってたわけじゃないし、彼バイクだったし
万が一の時すぐ行動できるように見張ってただけで、普段ぼんやりしてる私からしたら頼もしかったなってだけの話だから

仮にカッコつけだとしても彼女の前でカッコつけたいと思う男心は嬉しいと思うよ

619 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 15:15:15.74 ID:9pQyBHJO0.net
>>618
2人が満足なら全然問題無いけどね
一般論で他人に共感は得られにくいかなって事

カッコいいと思ってるカッコつけの発想が幼稚
仮に睨んで威嚇してたとしてあなたがどうしたの?と聞いても
実害無かったんだから余計な不安煽らない様になんでもないって言うのが普通かな、と

620 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 15:21:19.57 ID:vrFKdHZZ0.net
みんな治安悪いところに住んでるんだね

621 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 15:25:02.75 ID:MUGmyT7I0.net
>>618
2人のボルテージが高い時は何でも嬉しかったりするけど
どちらかが冷め出したら同じ事やってても
何言ってんだコイツ、になってしまうのが恋愛だからね

622 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 15:41:11.97 ID:B5euFnZG0.net
>>621
それはかなりリアル

623 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 15:41:43.27 ID:2o3ddcbv0.net
>>619
どうしても人の彼氏を貶めたいんだね
仮にと前置きしたのに発想が幼稚とかどうでもいいよ
あなたは彼女が絡まれたときカッコよく土下座でもなんでもしててください

相談者の質問に答えただけなのにw

624 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 15:47:04.49 ID:2o3ddcbv0.net
ていうか、実際黒人は私を見てなくて全部彼氏がカッコつける為の演技だったとしたらかなり痛くないか?
そういう人なら普段から痛さ爆発してると思うんだけど
彼氏って大概そうですか?

625 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 15:49:53.65 ID:kHM6l/zz0.net
どうしちゃったのこの人

626 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 15:56:05.53 ID:KhcgO1Zj0.net
>>619
共感できない方が多数派だよね
かっこいいじゃなくてすごいバカって思う
なんでもないって言ってたら中二病の少女漫画みたいwわざわざ言うより少しマシ

627 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 16:33:03.94 ID:Kukw6saG0.net
情けない悩みですが吐き出させてください
私は恐らく世間一般の男性に比べてスキンシップや性行為に対する欲求が薄く、彼女の要求に応えられずにいます
私はスキンシップは軽く済ませれば満足できるのですが、彼女は全然物足りないらしく何度も何度も要求される始末です
次第にそれが苦痛になっていったのか、割と早い段階で私はスキンシップもそういう雰囲気になることも避けるようになり、一時期は半年以上キスもしてないと彼女から詰め寄られたこともあります
性行為にしても付き合って1年以上経って彼女から強く要望されたためやっとこさ初めてを迎えた形です、その後も1度しか出来ておりません
彼女が寂しがっていたり不安に感じていたりすることは頭では分かっているつもりです
でも私の気持ちがどうしてもスキンシップや性行為に対してなかなか積極的になれず、何なら強い嫌悪感を抱いてしまう事もあるのです
先日も彼女から延々とスキンシップを要求され、私の中で何かが限界を迎えてしまったのか、強い脱力感とパニックに襲われて彼女とまともに会話もできない状況になってしまいました
とにかく何もしたくない、考えたくない、話せばまた要求される、要求されれば次の段階をまた要求される、それが怖くなったんです
彼女の事を嫌いな訳ではありません、一緒に居て楽しくない訳でもありません、性欲がない訳でもありません、でももうスキンシップが怖いんです
そして世間一般の男性と比べた時の自分の不甲斐無さが情けなく、彼女の要求に応えられていない事が申し訳なく、彼女のためを考えるなら別れた方が良いのかとも考え、でも自分から切り出す勇気もなく、そもそも付き合い始めた事自体が間違いだったのかとも考えてしまい、もう思考がまとまらない状態が3日ほど続いており、彼女と話もできておりません
謝らなければと思ってはいるのですがその踏ん切りもつきません
同棲しようかといった話も出ていたのですが、今後彼女を幸せにできる自信も自分が幸せになる自信も無くなりました
長文でスレ汚し申し訳ありません、とにかく吐き出したかったのです、改善に向けて何か私ができる努力はあるのでしょうか?それとももう諦めるべきなんでしょうか?

628 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 16:41:08.95 ID:8FMDdp6B0.net
カップルでカウンセリングへ行った方がいいと思います

629 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 16:51:09.63 ID:kNicR0nX0.net
ながい

630 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 16:51:14.76 ID:vrFKdHZZ0.net
彼女同伴で行くかは置いといて、メンタルにきていそうだからカウンセリング受けてみるのはいいかも

631 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 16:57:22.76 ID:KhcgO1Zj0.net
>>627
四の五の考えすぎ
とりあえず好きなことして楽しくしてまず落ち着きを取り戻したら
あと出来ないことは出来ないしたくないことはしたくないって一回自分に許してあげなよ
でないとちょっと考えすぎてヤバいことになってるから
その上で別れるかどうかは彼女と一緒に考えなよ
今後どうするかは相手がいることだから普通にフラれるかもしれないし別れるって言っても彼女が別れたくないって言うかもしれないし謝るのさえ踏ん切りつかないあなたが一人で考えたってあんまり意味ない

632 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 17:46:22.93 ID:rdTSk4Ir0.net
自分の彼女(バツイチ)が過去に結婚してたときに不倫していたら恋愛対象になりますか?
離婚の直接の原因は彼女の不倫ではないそうなのですが、不倫していた事実を知ってしまいました。
ちなみに不倫相手との関係も離婚したときに清算していて今は関係ないそうです。

みなさんだったらそういう彼女を信用し続けて恋愛を続けていけますか?
結婚も考えているので少し不安になってしまいました。

633 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 17:57:16.80 ID:hktExoz40.net
>>627
次からは付き合う前に性欲無いことを告げてから付き合ってください

634 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 18:21:34.97 ID:WpkllZMo0.net
>>632
浮気する人はまたすると思う、経験があるとそういったことへのハードルが低くなるというか
不倫が離婚原因でないなら、それで痛い目見てなくて懲りてない可能性もある
まあでも百パーとも言えないし、それでも好きなら覚悟はしながら付き合えば

635 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 19:22:18.03 ID:Qh+iRo3w0.net
>>627
そのうち彼女の方からフラれるから何もしなくていいと思うよ

今後だけどあなたはアセクシャル傾向があるから
カップリングできる相手は少ない
同じグループで恋愛した方がいい

636 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 19:23:36.19 ID:Qh+iRo3w0.net
>>632
結婚していて不倫でも
独身で不倫でも
不倫の過去を持つ人とは
私はお付き合いできない

637 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 19:24:57.39 ID:IsaWWXfI0.net
>>632
不倫するような人はどうせまた浮気とかするだろうから無理

638 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 19:28:53.71 ID:1x6UQ9720.net
>>613
歯がぶつかるあるある
ほっこり

639 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 20:21:56.37 ID:OU2XBeW90.net
>>632
無理ですね、不倫じゃなくても独身でも無理です。
それを知って仕舞うと猜疑心でまともに付き合えない。
貴方もここで相談してるって事は、キツいんじゃないかな?
人の話なんてなんにもならない、自分がどうなのかだけだよね。

640 :627:2021/10/13(水) 20:22:30.90 ID:Kukw6saG0.net
色んなご意見ありがとうございました
確かに自分は今冷静ではありません、行動を起こすにしても落ち着くまで待つか専門家に相談してからにしてみます
アセクシャルももしかしたらそうかもしれません
性欲自体は有ります、1人でもしますし女性に興奮したりもします
でも触れ合ったり恋愛したりというのは昔からイメージすら難しく、他人の話を聞いてもピンと来ず、自分には縁のないものと認識して長年1人で過ごしてきました
彼女とは縁があって出会い一緒にいて心地いいので、この人とならもしかしたらと人生で初の交際となりましたが、そもそもそれが間違いだったのかもしれません
幸せにする覚悟も確信もないまま独りよがりな恋愛に付き合わせてしまい、彼女には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです、夢など見ず1人で生きる道を選ぶべきでした
自分の異常性を認めているつもりでしたが、どこか諦めきれない部分があったんだと思います
一度自分自身についても改めて見つめ直してみようと思います、本当にありがとうございました

641 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 20:33:55.78 ID:OU2XBeW90.net
>>640
色々分かっただけでも今回のお付き合いは無駄じゃなかったよね。

色々あるけど頑張って下さい。

642 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 20:40:06.77 ID:dq7EvrXP0.net
>>640
性欲あって興奮もして一人でするってことなら
あまりにも自分に自信が無さすぎて
キスやセックスは自分には関係ないファンタジー世界の事なんだという意識があって
俺みたいな男がするもんじゃない!という気恥ずかしさが強すぎて出来ないのでは?
だいたい最初はみんな気恥ずかしいものですが相手に応えようとかステップアップしたいと思って勇気出して慣れていくものです
そこまで自己肯定感が低いならカウンセリング受けた方がいいと思います
あとここに書いたことをそのまま素直に彼女に打ち明けるのもいいと思います
彼女にもあなたの心理を知る権利はあると思うので
そのうえで別れるか一緒に乗り越えようとするかは彼女にも考えてもらっては?

643 :恋人は名無しさん:2021/10/13(水) 22:44:13.42 ID:WmuKoYdE0.net
>>632
不倫は繰り返すからマジで止めとけ。

644 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 00:33:33.86 ID:mpqHxkQf0.net
俺27歳、彼女29歳、付き合って一ヶ月ほど

645 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 00:39:26.50 ID:mpqHxkQf0.net
>>644
間違って書き込んじゃった

彼女から一切の愛情表現がないんだがキープくらいに思われてるのかな?
デート代は俺の方が多くは出すけどべつにATMという感じでもない
俺からは人並みに愛情表現してるつもりでそれを拒否されることはないけど返ってはこないから不安すぎる
このことを一旦本人と相談してみてもいいと思う?

646 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 01:09:13.47 ID:9Mc30q9H0.net
>>645
なんて相談するつもり?俺のこと本当に好き?とか好きならもっと表してくれないと不安だよとか言う気?
彼女がまだあなたを好きになり切ってないなら一気に別れ話になりそう

647 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 01:21:35.85 ID:TX3QmZNN0.net
>>645
馴れ初めは?どういう感じで付き合うことになったの?

648 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 01:29:00.93 ID:seISw9Qp0.net
同級生の彼とうまくいってません
色々調べたら浮気してました
いつも相談にのってくれる姉の彼氏に
全て話した後号泣してしまいました
相談も泣くのも初めてではないのですが
今回はギュッと抱きしめられキスされ流れのまま最後までしました
冷静になった今動揺してます。これからどうすればいいでしょうか

649 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 02:59:05.61 ID:/OEj7IWo0.net
>>648
ただの浮気ですね

650 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 06:09:31.32 ID:TqHwW/Gh0.net
さすがにこんなのに釣られんよ

651 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 08:18:09.34 ID:W1NjT32W0.net
>>648
とりあえず姉とどちらが良かったか聞いてみて

652 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 09:12:11.78 ID:PhP0K9QA0.net
>>646
その意見はもっともだ
俺もそれが怖くて迷ってんだよな
正直なところ客観的に見てめちゃくちゃいい彼氏してると思うし待つだけで好きになってくれればいいけど
>>647
友達の紹介って奴だな
会ってから友達以上みたいな関係が半年あって俺がやっと告白してOK貰った形

653 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 09:18:36.77 ID:3tvpiRdk0.net
>>652
まだやってないならやってみれば
基本的にセックスすると女は恋愛感情が高まって逆に男は冷める

654 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 09:41:35.27 ID:PhP0K9QA0.net
>>653
なるほど、今度泊まりがあるしやってみるかな
まだ早いと言われるとショックだけど早くないよな?むしろ半年もよく我慢したよ俺は

655 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 10:12:15.59 ID:8APFPaeI0.net
>>654
愛情表現って具体的にどういう事を指してる?

求めるのは構わないし伝えるべきだと思うけど
>正直なところ客観的に見てめちゃくちゃいい彼氏してると思うし
>むしろ半年もよく我慢したよ俺は
自分でどう思って様が客観的がどうだろうが彼女の認識は彼女しかわからない
変な先入観で正論言ってるつもりにならない方がいいよ

656 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 10:23:12.77 ID:K7LapmHC0.net
>>654
でも付き合ってからは実質1ヶ月なんでしょ
まあ早いかどうかは個人の感覚だから、拒否られても落ち込まないように
彼女が奥手とか受け身タイプで愛情表現してこない可能性もあるし、あんまり焦らず、嫌がられなければあなたがリードしていけばいいと思う

657 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 10:35:37.52 ID:TX3QmZNN0.net
>>652
愛情表現って例えば何を指してるんだろ
くっつくとかスキンシップ?好きだよっていうとか?
そういうことならしないひとも中にはいるし恥ずかしいだけな場合もあるし付き合った経緯的に彼女はそこまであなたをすきじゃないとかもなくはないよね
ここで相談している内容からすると客観的にめちゃくちゃいい彼氏かは疑わしい

658 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 11:16:46.78 ID:PhP0K9QA0.net
>>655-657
確かに俺の客観的主観が正しいかは疑わしい
そこは少し不満が漏れただけだから気にしないで

愛情表現はスキンシップや言葉に出すことが主だと思ってるけど名前を呼んだりすらしてくれないからなあ
恥ずかしいのだとしても表現が何もなければ恋人であること自体が疑わしくて不安になるでしょ
まあとりあえず引いてダメなら押してみて、それもダメならまた考えるか

659 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 11:19:06.84 ID:PA4W9ZlI0.net
客観的主観ってなんやねん
とにかくセックスしないと何も始まらないよ

660 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 12:53:24.73 ID:ofqaSU/w0.net
交際7年同棲半年
最近彼氏の携帯を持つ時間が伸びてて怪しいと思ってた
朝イチで私が彼氏の携帯見る(近くにある携帯で時間の確認する)とすぐ取り戻そうとしたり、以前はお互いの携帯で調べ物も普通だったけど嫌がるように
以前ネットで知り合った会った事ない女の子とLINEしてる事があったので今回もそんな感じかな?と思ってる
今日の朝冗談ぽく「最近携帯なんか怪しくない?でも私は信じてる、それも裏切られたらそんときは…」って感じで話をした
何もないよって言ってたけど先程「今日は早く帰るね」って連絡が来た
怪し過ぎませんか?シロの可能性ありますか?

661 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 13:08:44.29 ID:fHoJarsy0.net
結婚しないの?定期

662 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 14:53:39.65 ID:TyC2XNw30.net
えーそれ絶対浮気してるよねー

663 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 15:06:15.15 ID:hBKjOyzs0.net
>>660
まあそんだけ一緒にいるあなたが違和感あるなら何かしらしてるんじゃない?

でもあなたが普通に携帯見るのわかっててあなたの手の届くところに置いて
慌てて取り戻すって部分をどう見るかだね
まだたいした進展してないからそこまで危機感持ってなかったか
わざとそういうシチエーションをつくったか

664 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 15:33:34.00 ID:KXXSvpDs0.net
7年も付き合って結婚もしない関係だったら新しい恋したくなっても仕方ないよ

665 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 16:03:52.68 ID:najE4FuZ0.net
自分も5chに書き込みとかしてるのバレたくないからスマホ見られそうになったら慌てて取り返そうになるわ

666 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 16:57:05.84 ID:TX3QmZNN0.net
>>658
付き合ったからって相手もあなたを好きで当然ってわけじゃないことだけは理解しておいた方がいいんじゃない
それと今までの感じで彼女が奥手かそうでもないかくらいはもうわかってるでしょ
奥手な感じなら最初からあなたがクレクレしたって悪手でしかないのでさりげなくリードしていくんでいいんでは
そうでもない普通の子でリアクション希薄系ならあなたの希望の振る舞いを言ったってそう簡単にキャラ変えてくれないよ
あなたのことまだそんな好きじゃないとかだともっと恋人らしくしてほしいなんて言われても微妙だし
押すとか引くとかよりも彼女のこと分からないって言ってないであなたに必要なのはまず彼女のこと分かるようになるなることなんじゃない

667 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 17:19:52.72 ID:JupMpAMz0.net
>>658
セックスして逆に嫌いになった経験が結構ある。
でもそれは相性だから気にしないで。

668 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 17:39:56.94 ID:ofqaSU/w0.net
6年間遠距離だったから結婚は最低1年は同棲してからって2人で決めてる

朝に携帯取り戻そうとした状況
普段は同じベッドに寝てて携帯はお互いのベッドサイドなんだけど、その日は私がソファで寝落ちしてて朝起こしに行ったら私の寝るところに彼の携帯が投げてあった
だからその携帯を触ったらすぐ取り戻そうとしてきたって感じ

もし女の子と連絡取ってても仕事の環境とか考えると近い人間と浮気してるとは思えないんだよな
オンライン上の関係の可能性が高いと思うんだけど浮気といえるのかも微妙な気がしてきた

669 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 18:08:53.82 ID:hBKjOyzs0.net
>>668
携帯取り戻そうとした時に会話のやりとりはなかったの?

なんか隠してるのかもしれないけどエロサイトとかキャバや風俗の痕跡とか
何か決めつけるには根拠が乏しいね
でも浮気は近場とか職場とか関係無いから思い込みで決めつけない方がいいよ

670 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 18:39:16.41 ID:2Xsl0bPi0.net
俺の彼女のオナラが臭過ぎる😓😵マジで吐き気がする🤢🤮

671 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 19:36:41.16 ID:PwEIoda10.net
男性の方に質問です。
ゲン担ぎと申しましょうか、男の子が財布などに避妊具を入れておいてみたりすると聞いた事があります。
その習慣は、大人になって、同棲中の彼女が居ても続けるものでしょうか?

以前、彼氏の鞄からそれを見つけてしまい、他の相談と合わせて軽く聞いてみたのですが、上記の様な意味合いであり、浮気願望があるという事ではないと言っていました。

お互い忙しく数ヶ月程レスではありますが、スキンシップは取っているし仲も良好です。見つけてしまった物も、鞄の奥に隠してあって…ではなかったので見つけてしまえ(リスクを避けてなかった)という事、彼の普段の性格と私への態度から彼の主張を一旦は信じる事にしたのですが、やはり私の常識から考えると腑に落ちない感じが残ります。

蒸し返すのも気が進まず、他の方の意見を参考に出来れば思っています。

672 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 19:46:04.84 ID:G6Omq/DE0.net
>>671
急に必要になった時のために1個持ち歩いてるけどなんで浮気に繋がるの?
671とはゴム無しでする人なの?

673 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 20:05:04.37 ID:hBKjOyzs0.net
>>671
財布に入れてた時期は確かにあったな
  
バレない様にパッケージにマジックでマーキングしておいて
月一くらいでチェックしてみれば?
ゲン担ぎだけなら頻繁には交換しないでしょ

つーかゴム入れとくゲン担ぎってヤれる様にって意味以外無いけどな

674 :671:2021/10/14(木) 20:46:59.86 ID:PwEIoda10.net
671です。

>>672
コロナ禍の事で、外デートは控えている時期だったので『急に必要になる』というのが私に対してはないなと。家に置いとけば良いですから。

>>673
持ち歩く人もいらっしゃるんですね。
止めて欲しいと伝えたので、今はもう持ち歩いていないようです。次に同じ事があったら、証拠取りとして試してみます。
ただ、仰る通り「何のゲン担ぎなの?」ってなるとそうなりますよね…。
避妊具の事を聞くよりだいぶ前に、風俗含め見知らぬ人とそういう事はしたいと思えないと言っていたので、行きずりなども無いだろうと思い、その時は納得していました。
なので今更ながら、当時はそうなっても良いと思える人が居たんだろうなぁ、ともやもやしている状態だった為、質問させていただきました。

675 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 20:50:04.32 ID:fzrjSXYy0.net
>>674
「万が一美人と後腐れなくヤレるなら彼女がいてもやりたい」と思ってる男はそんな少なくないと思う
ゴム持ち歩くのもそれの延長
ただワンチャンあったらいいな、と内心思ってるだけで
マッチングアプリしたりナンパしたりを何一つしてないなら浮気に当たるかどうか微妙なところ

676 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 22:25:35.30 ID:2yx8WgCq0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/1san2.gif
>>671
コンドームオナニーの愛好家かもしれない

https://pan-pan.co/detail/65558

677 :恋人は名無しさん:2021/10/14(木) 22:47:00.36 ID:97yJLmIp0.net
>>640さんもっとやばい人かと思ってた
顧みる事ができて良かったですね
素敵な恋愛に今からでもできたらいいなと思ってしまいますが結局これは他人から見たらって話ですかね
どんな問題も当人同士では難しいですよね
書いてある想い伝えるだけでも前進しそうですが

678 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 00:54:30.49 ID:/p91dJD30.net
下の話です。

エッチの前は必ずお風呂に入っていますか?
自分が汗臭いかもしれない、もしくは相手の体が汚れていると嫌だと思い必ずシャワーを浴びるようにしてます。
ただ、シャワーを浴びるひと手間で雰囲気が途切れる?気がして
そのまま抱き合いたいと思う時が多いです。

あと、エッチが終わったあとは恋人の体液を感じながらそのままの気分で就寝したいのですが
寝る前にシャワーを浴びるのがマナーですか?

679 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 01:24:45.20 ID:x/6sa/ky0.net
>>669
その時は会話はなくお互い無言でした
エロサイトならいいんだけどな、普段から性欲が強いタイプではないみたいだけど
かなりの田舎なのでキャバ風俗もなかなか無い場所です

今日は結局いつもの残業くらいの時間で帰ってきたけど、不自然なくらい携帯も触らずなんかぼーっとしてた
この疑惑ってどうやったら晴れるんだろう
前は彼が運転中に女の子からLINEが来て発覚したけど
いっそ相手の携帯を見ようか、と誘惑されてる

680 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 01:42:30.18 ID:x/6sa/ky0.net
>>678
勢いないから答える
行為前にシャワーを浴びるのは>>678が決めてる?それともパートナーが?
パートナーが入りたいのであれば合わせてあげるのがいいと思うけど、パートナーはそんなに気にしてないなら>>678もシャワー浴びなくてそのままでいいんじゃない?
汗の匂いも興奮材料の一種だと思う
行為後は最低限、パートナーのベッドなら「入らなくてもいいよ」と言われない限り入るべき
自分はただ不衛生だと感じるからどこでも寝落ちしない限り2人とも99%シャワー浴びる、

681 :660:2021/10/15(金) 01:47:49.90 ID:x/6sa/ky0.net
フランクに返しちゃって敬語使えてなくてごめんなさい

682 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 05:01:19.10 ID:BMaK9sFn0.net
>>679
前科があるのはわかるけど
>最近彼氏の携帯を持つ時間が伸びてて怪しいと思ってた
>不自然なくらい携帯も触らずなんかぼーっとしてた
何しても疑心暗鬼って感じだよね
同棲してたら疲れない?

683 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 05:25:56.34 ID:CP2aeKEf0.net
>>679
すぐ疑惑の発想になってしまうみたいだけど
同棲してて楽しい?会話ある?

浮気してないとして彼からしてみたら
つまらないから携帯みてた→怪しまれた
携帯見るの控えた→怪しまれた
息が詰まるよね

684 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 07:45:33.00 ID:oZsImI3B0.net
交際してからもうすぐ2年になります
先日、LINEで彼の不満を言う流れになってしまったらごめんの一言もなくスタンプだけで返してきました
こちらが短めの文を送ってもスタンプだけでの返信
そのスタンプを既読スルーして、今までよりもLINEの頻度を少なくしたり放置気味にすればいいのでしょうか?
因みに日曜は毎週デートの予定なので、土曜には確認の連絡なども彼の方からもしてきます

685 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 07:55:23.18 ID:7RouLe2I0.net
>>678
マナーじゃないけど女性はシャワー浴びるか排尿を済ませて寝ないと、膀胱炎になりやすいから気をつけて

686 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 08:02:35.52 ID:BMaK9sFn0.net
>>684
基本的にLINE等はポジティブな事だけ
不満を言いたい時は会ってる時だけにした方がいいよ

俺も経験あるけど言い返す返信するのも面倒臭いしそれで相手も折れないだろうし
この時間無駄だなとしか思え無くてスルーしてた

687 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 09:18:25.83 ID:oZsImI3B0.net
>>686
ありがとうございます
会っている時に不満を言いましたが、何が悪いの?みたいに認めなくて、後からまたイライラがきてしまった為つい言ってしまいました

688 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 09:46:01.38 ID:70ZOUoJI0.net
その不満の内容はなんなの?

689 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 10:00:25.15 ID:gVe8Htog0.net
会ってる時に認めない人はラインだともっと認めないに決まってるじゃん
ムカつくから文句言いたいだけならまあいいけど
ラインだと人が変わって謝りまくるとかあるわけないし

690 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 10:35:16.48 ID:Y6vEtMcS0.net
>>687
何が悪いの?って態度な時点であなたと価値観が違っていて、相手に謝るとか反省って発想はない
謝らせたくてLINEで持ち出したなら逆効果、煩わしいと思われるだけ
その件いくら蒸し返しても、直してほしいと思っても、無駄だと思うよ
諦めて許容するしかない

691 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 10:47:39.42 ID:0m/0A/yD0.net
>>687
イライラが治らなくてLINEで発散しただけでしょ?
それで相手に何か求めるのは無理だよ
発散してあなたがスッキリした、ならともかく
発散してあなたがモヤモヤしてるなら誰も得して無いじゃん
相手の対応欲しいなら直接以外手段は無いと思ってた方がいい

692 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 11:51:11.26 ID:O7oGc7Uf0.net
>>684
>そのスタンプを既読スルーして、今までよりもLINEの頻度を少なくしたり放置気味にすればいいのでしょうか?

いいのでしょうかって何が?
冷たくして後悔させて改心させてやりたいってこと?
自然消滅したいってこと?

693 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 14:07:02.69 ID:aJWnqfzF0.net
うーん

694 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 14:29:46.92 ID:vJ2otJ5y0.net
>>688
私の家族を馬鹿にするような発言です
こちらのLINEの頻度を減らせば、謝る謝らないは別としてスタンプだけのLINEも減るのかと思いました

695 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 14:55:56.50 ID:70ZOUoJI0.net
>>694
そんな彼氏を選んだ自分を一回見つめ直してみたら

696 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 15:06:06.65 ID:0hQ9vzMm0.net
>>694
こっちからのラインを減らせば相手からのラインも減るでしょう
ただあなたの最終的な希望はそれじゃないでしょ
2年も経ってるんだし付き合いを見直す時期だよ

697 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 16:09:49.32 ID:EL2iSvJb0.net
>>680
>>685
ありがとうございます、
よく考えたら、相手の汗や汚れも許容できないとお話にならないですよね。経験が朝かったです。
後のお風呂は入るようにします。

698 :sage:2021/10/15(金) 16:43:07.72 ID:I7AfImoJ0.net
>>694です
LINEを減らしたら、他に男が居るみたいだから俺と別れるの?と来ましたが、どう返すのが無難ですか?
他に男性は居ないからとか否定しても、信用しない振りをされるかもしれないので

699 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 16:51:16.90 ID:AEdmyXTa0.net
>>698
いや、あなたはどうしたいんですか?

700 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 16:58:05.42 ID:70ZOUoJI0.net
>>698
あなたが何したいか彼氏にどうしてほしいのがどうなりたいのか全然分からない
向こうが信用しない振りするっていったい何?何のために?
家族バカにしてきてムカつくし彼氏に好かれてなくてあなたから別れるって言うように誘導されて嫌だけど別れたくはないのでどう返事すればいいかってこと?

701 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 17:06:49.27 ID:I7AfImoJ0.net
私は別れたくはないですが、簡単に許すとまた次もそうするからいいやと、彼には思われそうです
本当には会った時に謝ってほしいです
向こうが信用しない振りというのは、別れを切り出してこちらを試しているのかという感じです

702 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 17:17:39.18 ID:AEdmyXTa0.net
>>701
彼はあなたの家族を侮辱したのを謝罪するつもりはないし考えも変わらないんでしょ?
直接もLINEでも責められたくないから相手にしないし
簡単に許さないなら面倒だからあなたが浮気しててあなたが悪いということにして別れたいんでしょ?
だからその男と別れたくないならあなたが許して謝るしかないんじゃない

703 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 17:38:20.92 ID:Rn8zmpI30.net
>>698
>LINEを減らしたら
つーか、今朝LINEを減らすべきでしょうかって質問しててもうそんな話が進展してんの?

スタンプのみの後、半日LINE無いだけで他に男がいるって発想は障害者レベルでしょ

最初から別れるネタ探してたか
あなたの必死な弁解煽ってるかだけど
その彼氏に愛着の無いここにいる他人からしたら
さっさと別れちゃえよ面倒臭い
としか思われないわな

704 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 17:43:09.65 ID:21k9okuT0.net
>>701
家族を侮辱呼ばわりされて別れないの?
完全舐められてるのに。
駆け引き下手くそなんだから、小細工せず思う事言ってちゃんとむきあったら?
私は過去に結婚前提で付き合ってた人に家族侮辱されて速攻別れたけどね。

705 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 17:44:54.81 ID:21k9okuT0.net
>>704
日本語おかしい。
侮辱呼ばわり☓
侮辱されて○

706 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 19:39:37.74 ID:70ZOUoJI0.net
>>701
別れたくないのはわかったけど2年も付き合ってLINEがスタンプしか返ってこないとか気にしないといけないってしょーもなさすぎるよ
謝る必要ないって思ってる人謝らせたいとかグズグズ思うよりにまず価値観違うことを話し合って理解するなり理解してもらうなりするのが先じゃない
あなたが詳しい内容を言わないから彼が謝る必要あるかさえわからないしあなたが許すか許さないかって話なのかもわからない
あなたの相談って具体的なアドバイスも共感もなにもしようがない文章で大事なことがほとんど抜けてると思う

707 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 19:49:00.81 ID:QHrR6pKN0.net
半日ラインしないだけで男いるんだろ別れる?とか
最初から向こうは別れたくて理由探してるっぽく見える
そもそも家族を侮辱ってのも嫌われて別れたいからやったのかもしれない
別れたい男に別れたくない!ってしがみつくなら文句言ってごめんなさいするしかないわな
相談者の言い分が正論だったとしても好き負けしてたらどうしようもない

708 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 20:21:31.92 ID:ZRr68fgb0.net
頭の悪い女は舐められて当然

709 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 20:37:34.82 ID:pZOPsl7N0.net
>>701
駆け引きしてるつもりで、彼氏にいいようにあしらわれてるw
彼の試し行為だと思うなら、じゃあ別れようって言ったら縋ってくるかもよ
本当に別れることになっても知らんけど

710 :恋人は名無しさん:2021/10/15(金) 22:20:45.61 ID:0hQ9vzMm0.net
家族をバカにされてるっていうよりも
相談者ごと全部バカにされてるんだねw

711 :恋人は名無しさん:2021/10/16(土) 10:55:58.93 ID:UUoYno0t0.net
ここの皆さんはデート中に険悪な空気になった時どうしていますか?
彼女とデートした時、なにがきっかけかわかりませんが不機嫌になって一緒に楽しく食事していたのに険悪な空気になってすごく居心地が悪くなります
疲れているのだなと思い「今日は解散しようか」と提案すると彼女も了承してその場で別れるのですが、何故かその後「戻ってきてくれる?」と言われることもよくあります
この意図もよく分かりません
険悪になった時「なんか怒ってる?」と聞くのも聞きにくく…どうしたらいいか、皆さん同じ状況や恋人とデート中険悪になったらどうするか教えてください

712 :恋人は名無しさん:2021/10/16(土) 11:29:54.84 ID:gHLqoKQi0.net
>>711
どうかした?くらい普通に聞けばいいと思うけど
ワザとそういう素振りがクセみたいになってる女もいるからね
甘えの一種だと思って優しく接してあげればあなたの器も大きく見せれるんじゃない?

注意点はそれでエスカレートする可能性がある事と
本当に何かしらあなたが地雷踏んでたら火に油だから冷静な判断力が必要だけど

俺も十代の時はそういう態度だとこっちもイラっとして
もう帰ろっかでその後何言われても面倒臭くて相手にしなかったら
そのうち言いたいことは言うけど意味不明な不機嫌は無くなったよ
パワーバランスによってだね

713 :恋人は名無しさん:2021/10/16(土) 11:40:58.20 ID:gHLqoKQi0.net
>>711
ちなみに実体験で彼女が機嫌悪くなり後で知った原因として
食事中、俺が無意識にヒジをついてた、会話しながら箸やフォークで彼女を指していた等
マナーにきっちりしてたコで最初はちゃんと言われてたにも関わらず時間が経つと無意識にまたしてたらしい

714 :恋人は名無しさん:2021/10/16(土) 16:10:52.40 ID:Bkk+9xJl0.net
会話しながら箸やフォークで相手を指すってマナーに厳しくなくてもだいたいの人は良い気しないんじゃ

715 :恋人は名無しさん:2021/10/16(土) 18:36:05.99 ID:50mi5MWA0.net
>>713
いやいや、育ちが。

716 :恋人は名無しさん:2021/10/16(土) 19:08:13.05 ID:ij2QF1Lw0.net
>>713
マナーにきっちりした子?
君がマナーにルーズなだけだよ
彼女に指摘された事を普段から気をつける様にしてたの?
彼女の居ない所ではマナーに気遣ってないでしょ
だから忘れてしまうのでは?
だから彼女は機嫌が悪くなるし、言っても無駄なんだと感じたから言わなくなっただけだと思うよ
でも、諦めたからと言っても、嫌なものは嫌だから機嫌は急降下するんだろうね

717 :恋人は名無しさん:2021/10/16(土) 19:15:37.16 ID:eZhNM1My0.net
フォークで人を指すのはたしかにマナー違反とは思うが
癖って育つ上で染み付いた分もあるから、言われたところでそう簡単に治せるもんでもないけどな。
マナーの基準も人によって誤差あるし。

718 :恋人は名無しさん:2021/10/16(土) 19:19:13.86 ID:AWvclvBA0.net
箸で指されるなんてかなり嫌だな…てかそんなことする人いるのか

719 :恋人は名無しさん:2021/10/16(土) 19:31:46.81 ID:Bc8Do3is0.net
あまりにも非常識な人が真っ先にアドバイスしたせいで元の質問に答えられてないの面白いな

720 :恋人は名無しさん:2021/10/16(土) 19:52:06.59 ID:R/8Bj+nl0.net
>>711
彼女のやり方は下手だと思うけど
結局はあなたからの愛情を感じられないゆえの行動だと思う
相談読んでても本音や熱量が感じられない
なぜ不機嫌なのかを聞いて問題を直視したくないから
何もかも受け身でやり過ごしてるだけ

721 :恋人は名無しさん:2021/10/16(土) 19:55:10.45 ID:RHdbz/9D0.net
非常識な人って前からズレた回答してる人と同一?
プレゼントにはコートが無難とか言ってた人いたよね

722 :恋人は名無しさん:2021/10/16(土) 21:05:29.03 ID:gHLqoKQi0.net
なんかここぞとばかりに叩かれてるなw
育ちいいとは言えないけど社会人になってTpoの常識とマナーはあるのでご心配無く
友達とか彼女相手だと気が緩んじゃう感じかな
箸で指すったって大きく指すシチエーションなんて無いから
仕事中とかペン持ちながら同僚や後輩と話してるとちょっと指す様な仕草あるでしょ
あんな感じね
まあ他に話題も無さそうだし叩きたければどうぞw

723 :恋人は名無しさん:2021/10/16(土) 21:09:19.98 ID:NLuRjqSA0.net
悪びれてない感じからして本人が思ってる以上に常識もマナーも身についていないと見た

724 :恋人は名無しさん:2021/10/16(土) 21:13:53.69 ID:ij2QF1Lw0.net
>>722
やっぱり普段は考えてないんだね
ペンでも相手を指さない様に気をつける様にすれば良いのに
この程度は大した事無い
そういう考えが透けて見えるから彼女の機嫌が悪くなってるって自覚したら?

725 :恋人は名無しさん:2021/10/16(土) 21:15:27.00 ID:Kc8rzcei0.net
箸やフォークで人を指すのはマジで引くわ
フォークやナイフの使い方や順番がわからないみたいな知識がないとわからないテーブルマナーとは違って純粋に失礼でやっちゃいけない意識がないのが無理

726 :恋人は名無しさん:2021/10/16(土) 21:49:32.83 ID:RHdbz/9D0.net
ペンでも人を指すのはやめたほうがいい

727 :恋人は名無しさん:2021/10/16(土) 22:01:16.71 ID:PkJdwpce0.net
ペンで紙とか画面とか指すならともかく人を指すのはだめだろ

728 :恋人は名無しさん:2021/10/16(土) 22:07:29.07 ID:QZQ3MPql0.net
>>711
これまでの不機嫌で理由が分かったことないの?
私はチョロいとは思いつつ「なんで怒ってるの?怒っちゃダメ(笑)」ってスキンシップされたら機嫌治るけど

729 :恋人は名無しさん:2021/10/16(土) 22:40:25.52 ID:UUoYno0t0.net
>>728
理由はあとからわかったことだと些細なことが多かったです
例えば、彼女の好みを理解してなかったのが嫌だったとかすんなり言葉を返さなかったから怪しいと思ったとか…

730 :恋人は名無しさん:2021/10/16(土) 23:19:47.40 ID:L0vmKM8g0.net
>>729
彼女さん、その程度であからさまに不機嫌を態度に出したり、浮気?を怪しんでるの。
なんか、彼女さんの方が気を配るべきだと思った

731 :恋人は名無しさん:2021/10/16(土) 23:27:05.39 ID:Kj0K+iyI0.net
そもそも人を何かで指すのがダメだろ

732 :恋人は名無しさん:2021/10/16(土) 23:33:50.37 ID:UUoYno0t0.net
>>730
やはり、その程度、ですよね…
険悪な空気になってもこちらが気にしなければいいかと思ったこともありましたが、話しかけても無視されるので辛く
帰ったあとにすぐ戻って来れないかというのも理解できませんでした

733 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 00:15:07.68 ID:CWexIhEQ0.net
>>729
そんなことで無視されるのつらいですね…。呼ばれて戻った時には、機嫌直ってるんですか?

734 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 00:41:26.36 ID:UTwoM8aP0.net
>>732
彼女が無視するのは良くないけど彼女の好みを理解してなかったとかすんなり言葉を返さないとかその程度じゃなくて嫌
もし彼がもう何回か話した好みについて忘れてたら嫌
すぐ返事できる(と私は思う)ことに彼が頭の回転が遅いときがあったり心の中で返事してたとかいう理由ですぐ返事してくれないときがあるけど会話がすんなりいかなくてムカッとするときある
私は都度言うから彼がスルーすることはないけどもし言わないでムカッとしてるの丸わかりなのに彼が何に怒ってるか聞いてこなかったらその程度のことじゃなくて嫌
何か怒ってるって気が付いてるのに解散とか言われたことないけどもし言われたら機嫌悪いを通り越して嫌いになるよ
私なら戻ってきてなんて言わないけど何で怒ってるか言ってちゃんとお互いの思惑を理解するまでは機嫌治らない

735 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 00:58:37.03 ID:xFw012ma0.net
向こうにとっては「その程度のこと」じゃないから気分悪いんだろうに
相手の気持ちも少しは考えであげたら

736 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 01:30:54.93 ID:1rLVrAyx0.net
>>733
治ってはいないけどマシにはなってるかなってかんじです
>>734
>>735
すみません
でも本当に、その程度のことに思えてしまうことが過去の経験からあって
彼女の好みも言われた訳じゃなく「今まで隣で見てたくせになぜ観察してこなかったの?」というものでした
食事に店に行った際、なんでもいいから私の分も頼んでと言われてこれだったので
そんなことで不機嫌になって無視されてしまうのかとショックでした…
でもその人本人にとったらすごく嫌だったのだと思うと、仕方の無いことなのかな
どうしたらよかったんでしょう

737 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 01:40:41.09 ID:UTwoM8aP0.net
>>736
言われて分かることもあれば見てればわかることもあるからそれだけじゃ何とも
ちなみに付き合ってどれ位なの?
あと無視されるっていうけどあなたは怒ってるのスルーして別の話したりしてるってことだよね
怒ってる?って聞けないって上に書いてあったから

738 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 01:49:34.78 ID:MIJRB8Ir0.net
デート中の拗れをすぐ解決できないとか、それが重荷に感じてるのなら合ってない
別れろよ

739 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 01:49:52.46 ID:X2ulB4wR0.net
彼女がわがままだよ

740 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 01:53:49.28 ID:5HBl5jHL0.net
>>735
こういう意見見るたびに思うけど
「こっちがAでも向こうはB」は「向こうがBでも向こうはA」でもあるよな。
「相手の気持ちをー」なんて言われても、こちらにも意見があるんだから解決にならない。
>>736 を読むと実際彼女さんは察してちゃんぽいし。

741 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 01:55:06.77 ID:5HBl5jHL0.net
>>740
2行目後半は「向こうがBでもこっちはA」の間違い

742 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 01:57:07.85 ID:1rLVrAyx0.net
>>737
付き合って4年です
彼女の機嫌悪くなると怖くなってしまってこちらも黙って話しかけないようになります
たまに話しかけると無視されるか一言しかかえって来ないのでまた私も黙ってしまいます
怒ってる?の一言がいえないのが情けないのですが、それをこの場で聞いてまた怒られないかなとか無視されないだろうかと考えると口から言葉が出なくなってしまって

743 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 02:00:36.16 ID:OhifUY5C0.net
>>736
彼女はメンヘラなんだろうね
メンヘラは気分のコントロールができない
よく言えば喜怒哀楽の激しい天真爛漫
あとは絶えず不安を抱えてるから本当に愛してくれてるのか浮気してないか疑いだす
私の事好きなら覚えてる筈と思ってることを覚えてなかったら怒りに変わる
「戻ってきて」というのは無視したり酷い扱いしても離れていかないか試してる

744 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 02:11:12.01 ID:UTwoM8aP0.net
>>742
当たり前だけどあなたに今怒ってる人放っておいても解決しない
なるべくすぐ何で怒ってるか理由を聞いてお互いに勘違いしてないかとかどういう意図だったかとか確認してどちらかが悪かったら速やかに謝る
ごめんねって言えばすぐ終わることなんでは
場合によってはあなたじゃなくて向こうがごめんねって言うことになることもあると思う
それだけのことだよ
なんで怒ってるか聞いてもごめんねって言っても別に死なないよ
謝ったら死ぬの?みたいなひとも世の中にいるけどそのタイプじゃないよね?
4年も付き合って話し合いも出来なくて上手に仲直りも出来ないの致命的なのでお互いにもっと頑張るかもうあきらめて別のもっと合う人と付き合った方がいいのでは

745 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 02:17:28.40 ID:9MAHXScT0.net
>>742
怒ってる?でて聞いてみることをおすすめする。
そこでちゃんと話してくれる彼女ならこの先も大丈夫。
でも怒ってる?って聞いてちゃんと話してくれなければ
彼女にも問題がある、子供すぎる。

746 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 03:13:55.78 ID:8eIygT9a0.net
>>742
怒ってるのは明らかなら、ごめん何で怒ってるの?って聞いたら
怒ってる理由を察せないのをまず謝る感じ
彼女が察してちゃんなのも良くはないけど、わからないのに理由も聞いてこない(理解しようともしない)んじゃ尚更腹も立つ
聞いても自分で考えろとか言うなら、あなたが余程同じようなことを繰り返してると思った方がいい

747 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 05:29:10.39 ID:p4a+n1760.net
そもそも、4年も付き合ってお互いそんな感じなら別れたほうがいいのでは…??
話しきくと彼女との力関係で負けてて、全然対等じゃない。
何か言う時に怒られそうとか自分が萎縮して、相手に伝えたい事が伝えられない関係は良くない。
これ男女逆だったら完全にモラハラって言われてるよ。

748 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 08:01:30.00 ID:G1Q7nMkw0.net
生活面や文化慣習のズレで困ってます
片付けが出来ず部屋も車もゴッチャゴチャで
たまーに片付け頑張っても1週間もすれば元通りです
貯金が出来ないのも困ってて、
いつもソコソコの額まで貯めた所でPCやらペットやら財布やら
デカい買い物をして全部飛ばしてしまう…を何回も繰り返して
今また貯金10万前後に戻ってしまったところです
あと、文化慣習面?マナー?面が気になってるんですが指摘するとムッとされます
(食べ物を箸と箸で渡さないとか、新しい靴は午後おろさないとか…他にも色々ありますが、全く知らないようです)

片付けにしろ貯金にしろマナーにしろ、
つまる所「日頃の習慣づけ」的なものなので
今までやってこず大人になったものを
やってくれといってもなかなか身につかなくて…。
どうすればいいんでしょうか…

749 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 08:31:59.02 ID:w7OG5il70.net
>>748
あなたも折れるとこは折れないと
たいしたことじゃない事と大事な事を一括りに拒否されるよ

価値観や生活習慣が違うのは当たり前の話なんだから

750 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 09:02:20.49 ID:8eIygT9a0.net
>>748
同棲してるんなら、片付けとか貯金はある程度あなたが管理すれば
気になるのはあなたなんだから
できない人にはいくら言っても無駄だし、それでもその彼がいいならね
同棲してないなら口を出す話でもない
知らないと恥ずかしいレベルのマナー系なら常に指摘してくしかないよ、彼女がやらなきゃならない事かは疑問だけど、やっぱり気になるのはあなたなんだから

751 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 09:07:42.12 ID:8eIygT9a0.net
>>748が女性って勝手に認識してたけど明言されてないね、逆でも同じことだけど

752 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 09:23:34.70 ID:QVPQPXJX0.net
>>748
新しい靴は午後おろさないことにあなたはこだわってるんですか?
気持ち悪いですよ

753 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 09:24:07.53 ID:SFMI8Gf00.net
フキハラ、不機嫌ハラスメントで検索すればゴロゴロ対処法が乗ってるよ

754 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 09:24:24.62 ID:zT/0vjG70.net
>>748
箸で渡されてもあなたが箸じゃなく皿を出せばいいだけだし
靴おろすのぐらいどうでもいいと思うけど気になるんなら朝あなたが出しておけばいいんだし
最初に出る例がこの程度だとあなたも意固地なんじゃないかと思ってしまうな

755 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 09:37:25.65 ID:SFMI8Gf00.net
>>748
お箸はともかく靴くらい好きなときに履かせろよと思うw
たぶんADHDの気があると思うので言っても直らない、本人が本気で困るまで直せない
他人との付き合いって合わないと思うところをどこまで許容できるかなので、我慢できないレベルなら付き合い自体を考え直した方が健全

756 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 09:38:49.60 ID:RBVAnPFn0.net
マナーでもなんでもない古くてなんの根拠もない迷信を常識みたいに押し付けられても困るんだけど
縁起が悪いとされてることを実行するのに不安感が強いのかな
ちょっと病的だと思う

757 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 09:52:09.71 ID:RzpPY7Ko0.net
>>748
自分が全て正しい訳じゃないから。
何でもかんでもダメダメは良くなくて、自分の中で絶対譲れない物は相手にきっちり伝える。
貯金の無い人との結婚は考えられないとか、箸から箸は理由を説明して止めさせる(靴はやりすぎ)。
片付けないのは本人に自覚が無ければ直らないし、言われても彼は苦痛なだけだと思う。
嫌でストレス溜まるなら溜まらない人と付き合うしかない。

758 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 10:21:58.87 ID:6qHr/Ng20.net
「新しい靴は午後おろさない」とか面倒くさw旧家のお嬢様か何か?
貯金貯めてパソコンを買ってるんです!計画性がない!も意味不明
パソコンなんて必需品だし古いと動作遅くなるから定期的に買い換えるでしょ
それで恋人にキレられたらウザすぎる
パソコンなんか買わないで私にプレゼントでも買いなさいよって思考なの?わけわからない

759 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 10:22:10.53 ID:shIpG6kA0.net
>>748
文化習慣のズレではないよ
ただの発達障害
こんなにネットに氾濫してるのに発達障害について知らないの?
あなたの頭脳にも問題あるんじゃない?

760 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 10:40:37.36 ID:c4btyTxl0.net
>>748
靴は午後おろさないなんて迷信を常識だと思い込んでるあなたも相当世間知らずだけど
要は価値観の相違

同棲という結婚の実験をやってみて合わないという結果が出たんだから
バツがつく前にわかって良かったと感謝して別れる

761 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 10:46:10.24 ID:hZB7tZEe0.net
以前、彼女の性欲が強すぎて疲弊していると書いたものです。

あのあと、私の性器に傷がついてしまい彼女付き添いで通院したところ
お医者さんとの問答で、性生活を指摘されました。

その日の夜に少し険悪になりましたが、流石にお医者さんに指摘されたからか
最終的に取り急ぎカウンセリングを受けることになりました。

まだ予約をしただけですが、少し改善に近づけました。
カウンセリングを教えてくれた方、ありがとうございました。

762 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 10:50:23.11 ID:w7OG5il70.net
>>748もここに書き込んでる大半も
自分の線引きが常識だと思い込んでるから折れる事が出来ないんだろ?
勝ち負けじゃないんだから喧嘩したいわけじゃなければ本当に譲れない大事な部分だけをまず話し合って
それ以外は長いスパンで考えるしかない
線引きが違うもの同士で一から10までこれが常識だと折れなければその先に和解があるはずがないでしょ

763 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 10:55:40.22 ID:SQWJ2VzT0.net
貯金溜まってきたと思ったらペット買われるのきついでしょ。財布も高いの買ってそう
生活面、経済面、マナー面で優先度考えてからきちんと話し合うべき。無理ならお別れよ

764 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 11:22:45.33 ID:oFICr0jr0.net
片付けられないのも金の使い道も結婚してる訳じゃないから口出す話でもないと思うけどね
同棲でもないんでしょ?
向こうも結婚する気なさそうだし最終的に価値観合う人と結婚すればいい話

765 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 15:11:55.60 ID:o1X5KKER0.net
婚約前から金の使い方あれこれ言われたけどお前の金じゃねえだろって感じだったわ
俺が俺の財布の管理してるのに口突っ込むなって叱ったらそれ以降何も言わなくなったけど

766 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 16:57:46.52 ID:o7Rnvy5O0.net
結婚前から金の使い方に関して口出されるの面倒くさくないか?

767 :恋人は名無しさん:2021/10/17(日) 18:28:09.03 ID:F5q5vN/40.net
金銭感覚の確認・共有は大事だが、それはそれとして付き合ってる、程度なら過度に干渉すべきじゃないな

768 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 00:46:19.16 ID:qaM+GGD40.net
>>766
金の使い方が異常だったり、管理できなかったら口出しするよ
それでも改善しなかったら将来は考えられないから別れる
結婚後に口出しても治らないでしょう?
結婚したらこっちのもんだと思ってる人が多いし
金銭感覚が合わないというか頭の悪さから浪費ばかりしてる奴だったら家計が傾くよ
それから離婚しても大変だよ

769 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 09:14:00.85 ID:nJ33md2l0.net
>>768
その場合は口出ししないですぐに別れるわ
カップルの時点で口出しする権利はないと思う

770 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 10:10:29.33 ID:161x35/E0.net
口出しする権利とか言ってる時点で無理だと思うけどな

会話の一環としてなだけで強制させようってわけじゃないんだから
来年旅行行く為に一緒に貯金しとこうね
で全くしてなかったら計画性は無いとして
だったら自分に管理委ねてくれるかを見極める

嫌々やらせても長続きしないし自発的じゃないと意味がないからね

771 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 12:29:34.49 ID:qaM+GGD40.net
>>769
それくらい口出ししていいと思うよ
思ってること何も言えずに別れるって恋人として破綻してる

772 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 14:20:25.31 ID:dTYnrPz10.net
ちょっと無駄遣い多いくらいで本人がまずいと気づいて改められるくらいのやつなら口出す意味あるけど
常に貯金がほぼないとか借金してるとかで知能レベルで問題起こしてるなら口出しても無駄だから別れたほうが身のため

773 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 15:26:07.51 ID:NGOIIU1O0.net
お互い結婚考えてるなら口出しありだけど、そうじゃないなら自分が稼いだお金をどう使おうが、どんなに汚く過ごそうがとやかく言われる筋合いはなんじゃない?

774 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 16:05:10.28 ID:eQnSj//90.net
>>773
言い方にもよる

上にも書いてあるけど絶対こうしろと強制するわけじゃなくもっとこうした方がいいんじゃないかってアドバイス
それを余計なお世話だ口出しするなじゃまともに会話にもならない

浪費以前に思った事も言えず会話が成立しなきゃ付き合ってられるわけがない

775 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 16:08:45.85 ID:HL+fZSVl0.net
言い方もあるかもだけどそれより相手にどう思われてるかが一番じゃないかな
お前に言われたくねーよって関係性なのか彼女が言ってくれたからがんばろうと思ってもらえるのか

776 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 16:37:24.69 ID:9zcOBzeR0.net
新しい靴は午後におろしちゃダメだよ!知らないの?って言ってムッとされてるんでしょ
多分ずっとどうでもいい事で煩いんだと思う

777 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 16:39:02.99 ID:eQnSj//90.net
>>775
お前に言われたくねーよなんて関係性を前提にするなら最初から相談の余地無いじゃん 

受け入れないにしても会話する気無いなら最初から誰とも付き合わず一人で生きていくべき

778 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 17:16:51.52 ID:Z9i/R+V40.net
お箸や食事のマナーは周囲に不快感を与えない為にも大事だと思う。

靴は履く人にとって縁起が悪い事だし、家の中で済ませる事だから親が気にしなければ知らずに育つ人もいると思う。
私は最近知ってなにそれ?とググったし。
午後におろすなら靴底をわざと汚すとか、対処法もある。

服を畳まずに!ハンガーから外してそのまま着るのだって縁起の悪い事だけど、やってる人は多いはずw

779 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 17:17:33.97 ID:QTvQDUTJ0.net
貯金を貯めて欲しいものを買ったら恋人から怒られるって面倒くさいわ
パソコン、財布、ペットって買う価値のない無意味なものとも思えないし
生活費も普通に足りてて自分の稼ぎでやりくりしてるならその人の自由じゃん
恋人がいたらパソコン買ったらダメなわけ?なんかよくわからない

780 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 17:21:27.33 ID:NGOIIU1O0.net
生きていくべきって.........

781 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 18:06:30.53 ID:eQnSj//90.net
>>779
コミュ障って思考が極端から極端なんだよ
自分の欲しい物買うななんて誰も言ってない

口出しするなって会話拒否がダメだろって言ってるだけ

782 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 18:10:51.92 ID:3Gvgdme40.net
みなさんは何回会って付き合いましたか?

783 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 18:42:35.86 ID:161x35/E0.net
>>782
普通に知りあって付き合うのと
紹介やマッチングアプリみたいに付き合うの前提で会うのじゃ全然違うと思うけど

784 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 19:19:10.22 ID:3Gvgdme40.net
付き合うの前提です

785 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 21:57:29.30 ID:Ikcefke+0.net
そんな前提で男と会うことも付き合ったこともないわ
今の彼氏とは2回目で付き合うことになったけど

786 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 22:40:55.65 ID:wrV1LOUr0.net
早いなぁ
それでやっぱり違うとかすぐ別れたりしない?

787 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 22:41:27.77 ID:wrV1LOUr0.net
いい感じの人がいるんだけどできるだけ延ばしたいんだよね

788 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 22:43:52.02 ID:nx0wcAw00.net
いい感じなのに何故引き伸ばしたいの?
別にすぐ別れてもいいじゃん

789 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 22:58:48.83 ID:Ikcefke+0.net
>>786
3年になるよ

790 :恋人は名無しさん:2021/10/18(月) 23:15:19.92 ID:9s5oagEs0.net
>>782
マッチングアプリだが、3回目で交際しましょうってなった。

791 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 02:39:27.49 ID:A/sCu9kr0.net
>>787
すぐ別れるのが嫌だから延ばしたいってこと?
あなた自信のないタイプ?
引き延ばしてなんてやってると他の女に取られるんじゃないかな?
合わなくて別れるなら早い方が時間を無駄にしなくていいしね

792 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 05:02:21.75 ID:X41Oa+T30.net
gee

793 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 05:58:07.99 ID:0NyQggEZ0.net
>>791
慎重に進めたくて、何回が限界かなと

794 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 05:58:55.81 ID:0NyQggEZ0.net
簡単に付き合って別れるとき傷つけたり揉めたり嫌じゃん

795 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 06:12:53.31 ID:MGL1WCmP0.net
了解

796 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 08:13:49.03 ID:E0VJbvGr0.net
>>785
普通に知り合って会って2回目で付き合うって
互いに一目惚れでも難しくない?
合コンやナンパでも無いんでしょ?
いきなりそっちに話持ってったら引かれそうだけど

797 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 08:14:15.18 ID:Q/7OzX/50.net
シモですが

外出しはしたことありますか。
妊娠が怖いのでゴムをつけてしたいんだけど
イク間際にゴムをパッととってするの?
それともあまりしないのが現実?

798 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 08:39:00.78 ID:8912zkvs0.net
>>797
俺は彼女にはしないけど
つける場合は前戯のあと挿入前が普通でしょ
十代の頃はそこでモタつくのがダサくてテンション下がると思ってて段取り練習した事あったわ

799 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 09:15:12.88 ID:YRocKMoQ0.net
>>798
つけるタイミングではなく、つけた上で外出しすることがあるかという質問です。

800 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 09:20:52.12 ID:rk0whWIx0.net
ゴムをつけて外出しする意味ってなに

801 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 09:25:27.43 ID:5/ygTB/g0.net
>>800
俺はゴムをつけたいのですが、彼女は体に出してほしいと

802 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 09:39:20.15 ID:NRjmwy/30.net
>>801
随分特殊な相談だったんだなw

焦ってゴムに毛巻き込まない様に気をつけて
ゴムに溜まったのを垂らすか最後は生で手か口でしてもらうじゃダメなの?
拘りがわからん

803 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 09:52:49.93 ID:NWqwzHgk0.net
>>802
俺もそういった案を提案したのですが
気持ちよくなった時にかけられたい、と言われました。
多分難しいことが分かれば手で代行してもらいます。

804 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 10:29:28.78 ID:8912zkvs0.net
>>803
だったらハサミ用意しておいて
イく間際に先っぽ引っ張ってハサミで切ればいいんじゃね?

大惨事にならない事を祈ってる

805 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 10:36:23.15 ID:8912zkvs0.net
まあでも考えてみたら
出す前なら片手ですぐはずせるか
毛を剃っとけば最後にちょっと手でしごく動作と変わらないだろ

806 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 12:46:31.36 ID:4HnUcHun0.net
フィー

807 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 14:15:33.60 ID:zOqdf1dc0.net
離婚調停中の方とお付き合いすることになったのですが、これって不倫になってしまうのでしょうか?
ネットで調べると調停開始してるなら婚姻関係の破綻と認められるから不倫にはならないなどと書いてありますが、みなさんどう思われます?
やっぱり印象は良くないでしょうか?
付き合うことにしたのに今更不安になってきてしまいました

808 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 14:36:18.12 ID:XB/tggrm0.net
>>807
法律的にどうか?ってことならここで聞くことではないけどトラブルの元ではあるよね
「離婚調停後から付き合った」と証明するのが難しいし
離婚相手があなたと付き合ってる証拠を掴んで
不倫男だ!って言い放って慰謝料やら養育費を自分に有利に持っていく可能性は十分ある
(実際離婚相手に女がいないか調べるのは敵対的離婚でよくあるテクニックらしい)
ただどちらかと言えばあなたより相手が被る被害だから向こうが良ければいいんじゃない

809 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 14:39:09.41 ID:8912zkvs0.net
>>807
どう呼ばれるかでやめれるならやめとけば?

相手の家族が悲しむ、誰も幸せにならないから不倫はしない なら共感するけど名称で左右されるならあなたのこだわり

まあ、その前から付き合ってたんじゃないかみたいな面倒事に巻き込まれる可能性はあるかもね

810 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 14:43:33.95 ID:9q7daVfm0.net
>>807
自分だったら離婚してから付き合う
わざわざゴタゴタしているひとと今すぐ付き合わないといけないくらい恋してバカになってなければ

811 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 16:37:03.93 ID:aahIiEXH0.net
たんまら

812 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 16:39:18.51 ID:xmAsEZAS0.net
>>807
それは本当に離婚調停中なのでしようか
不倫男性のいつもの口説き文句
「妻とは離婚する予定なんだ」と同じではないでしょうか

813 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 17:51:41.33 ID:HYoAH6gK0.net
>>807
離婚してからお付き合いしましょう

814 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 18:10:37.05 ID:+qNnD/Pi0.net
>>807
離婚"調停中"ならまだ離婚してないんだから婚姻関係は継続してるでしょ
婚姻中に別の女と関係もったらそれは当然浮気だし、発覚すれば慰謝料追加、下手したら貴方に直接請求もあり得る

少しは理性もって考えて、ちゃんとお相手の関係が清算されてからにしたほうが良いかと。

815 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 18:11:37.76 ID:osheI8BZ0.net
>>807
絶対に離婚してから付き合いなさい(これはキッチリ言わせて貰います)。
それが1番良い方法。

816 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 18:33:29.90 ID:BQ8k2QTw0.net
>>807
まだ離婚してないのに付き合おうとするその男がケジメなくてヤバくない?
地雷そう

817 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 18:42:35.37 ID:1BDHmuZb0.net
>>807
離婚が成立するまで待つって言っとけば
相手は曲がりなりにもまだ既婚なんだし、リスクはあっても今から付き合うメリットがあなた側にはない
待つとは言っても、離婚に時間がかかってる間にあなたが他にいい人と出会っちゃったら、そっちに行けばいいし

818 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 18:49:09.24 ID:MhvEfHmQ0.net
>>804
なるほど、ハサミですか。
案を練って何とか実現できないかやってみます
ありがとうございました

819 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 22:38:24.58 ID:nJIvqWX+0.net
彼女の家にも入れなくて、自分の家も親がダメと言うので入れなくて2人でデートする場所が無く、ショッピングモールなどで遊ぶのもいいけど、何回も行ってて飽きてるし、同級生と会う可能性があるので出来るだけ室内が良いのですが、自分も彼女の家もダメとなるとどこか良い場所はないのでしょうか

820 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 22:48:07.13 ID:AmhXSitv0.net
>>819
それは俺も気になる。彼女が門限緩いから10時後半くらいに公園でいちゃついてるけど。
これがいいとは思わないからマジでどうにかしたい

821 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 22:48:07.78 ID:AmhXSitv0.net
>>819
それは俺も気になる。彼女が門限緩いから10時後半くらいに公園でいちゃついてるけど。
これがいいとは思わないからマジでどうにかしたい

822 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 22:55:15.42 ID:KyECqlnk0.net
>>819
個室なら一番手っ取り早いのはカラオケだけど、自宅以外でおうちデートみたいなことがしたいなら貸し会議室ってのがあるから調べてみて

レンタルスペース、レンタルルームとかで検索すればOK
基本的に場所代も同じ時間カラオケ行くより安いし、飲食OKのとこも沢山ある。

支払方法にクレカ要求されること多いけどそれさえ大丈夫なら

823 :恋人は名無しさん:2021/10/19(火) 23:03:57.33 ID:TWRGnkXs0.net
ネカフェは?

824 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 03:28:57.69 ID:p1YwdnOQ0.net
>>819
家出たら?いつまで親のスネかじってるんだよ?

825 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 05:51:28.21 ID:SOb3sOzp0.net
75%

826 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 05:58:44.00 ID:wx8v1D+30.net
>>824
学生なんじゃ?

827 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 06:22:20.60 ID:UeCKVEi+0.net
ない

828 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 06:28:47.40 ID:u8Oaz7Oy0.net
同級生って言葉から学生って想像できないの痛いな…
知的ボーダーか?

829 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 09:43:32.08 ID:y6IAZEMT0.net
高校生の頃は単車のローンとラブホ代の為にバイト三昧だったな

830 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 12:35:35.53 ID:7ooYALA80.net
それがさぁ

831 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 17:53:02.79 ID:YZ9ezO8f0.net
>>829
それが良いんだよね。
何かの為に頑張る。

832 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 20:33:01.96 ID:Fxkq9tsX0.net
聞いてもないのに、彼氏が最近若い女性と一緒に仕事をしてるとか、私より若い女性が入社してきたとか2人の今後には関係ないような意味の無い話をしてきます
ただ、あまり若い女性とか話をされると私が若くないからとか、遠回しに言われてる感じがして不快になります
彼氏にはそういう話はしないでほしいと伝えても、後日またしてくるし
若い女性の話ばかりする意味は何なの?と聞いても別にと返事するだけです
挙げ句の果てには、そんなに嫌なら俺と別れるか?と上から目線です
どんな対応をしたら勝てますか?

833 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 21:07:20.21 ID:nzsyTgV70.net
別れたらいいんじゃない?

834 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 21:08:58.70 ID:Rpz7DBSU0.net
>>832
舐められてんでしょ
無視するか、同じようなこと嘘でも言ってやれば?

835 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 21:28:51.90 ID:3SZVEHln0.net
>>832
2人の今後には関係無いとかどんな対応したら勝てるかとか
あなたの反応が彼の思い通りになってるから調子にのってるだけでしょ
ヤキモチ焼かそうとしてる彼の話の若い子に張り合うって客観的に見たらバカらしいと思わない?
楽しそうに話してるなら そうなんだ、可愛いね で済ませばよかったと思うけど

>そんなに嫌なら俺と別れるか?
これ言ったらもう終わり
続けても関係性はもうよくならないと思う

836 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 21:39:41.59 ID:wXcy8UAv0.net
本当は若い女と付き合いたいけど相手にされないからお前と付き合い続けるしかないんだよなあ
という気持ちの表れた愚痴みたいなもん
元カレがー元カレがーって未練たらたらに今彼に言いまくる女と同じ

837 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 21:45:18.38 ID:DlNFHEg00.net
>>832
いや別に意味はない他の同僚とかの話するのと一緒
あなたが過剰に意識しすぎ
あんまりコミュ障メンヘラみたいな注意してたら彼にうんざりされるから注意

838 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 22:20:34.80 ID:yqJIA8FG0.net
>>832
キリキリしてるから舐められる
若い子と付き合いたいなら別れてあげるよってどっしり構えて何言ってもはいはいって流してればそのうちやめるけど
そんな男でいいの?

839 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 22:27:22.15 ID:RxxyNzJz0.net
>>832
>そんなに嫌なら俺と別れるか?と上から目線です

あなたもウザいけど
ここまで言う彼氏も終わってると思う

彼氏が同僚女の話ばかりするって相談
最近続いてるけどなんでだろ〜

840 :恋人は名無しさん:2021/10/20(水) 23:30:22.24 ID:9q1Ib0SI0.net
そうだろ〜

841 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 07:11:50.30 ID:Vr8BNjQh0.net
>>832
時々わくよねこの人
毎度同じこと愚痴って、改善なんてしないってわからんのかな
まだ別れてないんだなwそんな男にしがみつくしかない自分を恨めば

842 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 07:29:12.75 ID:EQ+x+1q10.net
>>832です
レスありがとうございました
電話も無視されているので、>>838さんのような若い子が良いなら別れてあげるよってラインに入れました
ヤキモチ焼かそうとしても、相手を不快にさせたら元も子もないのではないのでしょうか?

843 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 07:37:16.34 ID:vteqR0ln0.net
>>842
拗らせすぎ
さっさと心療内科行きなよ

844 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 07:44:27.98 ID:pDYy5BDV0.net
彼女がかなり大きめのいびきをかいて寝ます
爆睡してるのが微笑ましいのでその話を彼女にしたいのですが女性からしたらいびきの話を彼氏からされるのって嫌なものなのでしょうか

845 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 07:44:45.02 ID:DRpb+nyJ0.net
>>842
別れるか?で電話無視なら彼的にはもう別れてるつもりだと思うけど

あなたはあなたでどうやったら勝てるかとか相手を不快にさせたらとか
落ち着いて冷静になる時間が必要だよ
執着しすぎると誰も得しないで被害を大きくするだけ
あれこれ考えず
そこまで相手に価値は無く引っ込みつかなくなってるだけ
と割り切った方があなたのため

846 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 07:48:19.29 ID:DRpb+nyJ0.net
>>844
相談するくらいなら嫌がるかもと思ってるんでしょ?

改善して欲しいんじゃなければ伝えなきゃいけない事じゃないんだからやめとけば

847 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 07:59:53.88 ID:EQ+x+1q10.net
>>846
謝らないで逆ギレするだけなら、多少は改善してほしいです

848 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 08:13:22.05 ID:6qXjSfyq0.net
いびきは医療なしで改善しないよ
自分側が耳栓などで防御するしかない

849 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 08:23:01.95 ID:3UPjW1OO0.net
>>847
ケンカの火種をつくりたいのか
微笑ましい笑い話をしたいのか
どっちだよ

その感じじゃ彼女は嫌味として捉えるだろうから
それでキレても逆では無いけどね

850 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 09:07:42.99 ID:Vr8BNjQh0.net
>>847はいびきの人じゃないでしょ、勘違いして846にレスしてるだけで

>>844
846同様、改善を求めないなら話題にしない方がいいと思う
自覚してるとしても、指摘されたら恥ずかしいだろうし

851 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 09:38:31.08 ID:vteqR0ln0.net
>>844
あなたが微笑ましい話として話したとしても、遠回しに五月蝿いことを指摘してると思われるからやめておくのが吉だね

852 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 10:52:47.46 ID:Djcg269K0.net
彼からのライン
可愛い女の子いるといいなぁ
可愛い女の子がいたから仕事頑張れたよ
誰とランチ食べに行こっかな?
今からデートしてきていい?
他の子とキスしてくるね
今、手を繋いでデート中だよ
誰かの膝枕で寝てくるね

毎日、いや日に2〜3回の時もあります。
いちいちヤキモチをやく(フリをする)のに疲れました。
良かったね、楽しんで来てね、等ヤキモチを焼かない道を選ぶとバッドエンドで、怒って何日も未読スルーです。
友達に、「本当に好きな彼女にはそんなこと言わないよ」と言われ
普通そうだよなぁ、と感じています。

男心ってこんな感じですか?
付き合った事が2人目なので経験値が足りないだけでしょうか。

853 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 10:56:38.63 ID:abTPe6yY0.net
>>852
そんな異常者にヤキモチやくふりする意味がわからない
別れるのがバッドエンドなの?
今バッドなんだからハッピーエンドでは?
馬鹿じゃないの?

854 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 11:00:37.88 ID:kM3KUvQ80.net
これはさすがに釣りだろ

855 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 11:08:33.82 ID:jGLhrAVM0.net
>>852
何で付き合ってるの?経験少ないの?
確実に即入院レベルの精神異常者だよ

856 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 11:10:37.99 ID:QVXZX9pi0.net
>>852
「しね」からのブロ削しかないんですが

857 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 11:19:30.39 ID:Djcg269K0.net
>>852です

やっぱり、おかしいんですね…。そうですよね。

858 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 11:25:05.49 ID:vteqR0ln0.net
頭おかしい男と頭おかしい女でお似合いじゃん

859 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 11:26:05.44 ID:XWL6knPF0.net
>>832をアレンジした釣りだろ

860 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 11:32:34.19 ID:Djcg269K0.net
>>859
本当ですね!
めっちゃ、お友だちになりたいです
2人でグチグチ言いながらお酒を飲みたい、、、

861 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 11:39:21.48 ID:QFRbGWsP0.net
>>857
おかしいおかしくないと言うより、その彼を貴方は愛せる?一緒にいて幸せ?
少なくとも大切にはされていないよね。
「良いところもあるんです」ってのは駄目だよ。

862 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 11:40:37.01 ID:QFRbGWsP0.net
>>860
あれ?同じ人じゃないの?!

863 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 11:52:12.79 ID:noQspTaX0.net
>>852
あなたがヤキモチ妬く事でしか自分は好かれていると自覚出来ない自信の無さからくる自己認証欲求の一つ

そこまでいってると根本的な思考が甘ったれだからあなたに求められるのは
垂れ流しするくらいの母性本能か
有無を言わせないサディステックさのどちらか

864 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 12:11:20.63 ID:pDYy5BDV0.net
>>844です
皆さんありがとうございます
いびきはもう慣れました
やっぱり話すと嫌がりますよね…
墓場まで持っていきます

865 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 12:25:46.92 ID:3WCIfmm70.net
>>864
墓場までとかいちいち重く捉えるんだね
サラっと笑い話に出来るなら付き合ってるんだから言ったって構わなかったと思うけど
わざわざ相談する様な躊躇する人はその時点でサラっとは言えないだろうからだったら言わない方がいいだろうなって意味だからね
今後の為にも理解しておいた方がいいよ

866 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 15:42:41.11 ID:l9hoP5XI0.net
>>864
微笑ましいって思ってる感全身から出しつつ〇〇ちゃんて寝てるとき可愛いくて和む
みたいな感じから話入れば大体大丈夫では
865さんの言う通りあなたにその力量があるかとか彼女のキャラとかによって上手くいかない可能性もある
うちの彼はいびきかいてたらすごい音するんだけど鼻とかほっぺをツンツンしてあげると止む

867 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 16:39:38.21 ID:QFRbGWsP0.net
>>864
あ、私も酷くないけどイビキかくみたい。
彼も結構かくからお互いに「かくよね〜」っ言ってる。
でもイビキ聞くと安心するとかも言う。
勿論病的なイビキの時は絶対言うし、彼も言ってくれると思う。

868 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 20:50:08.48 ID:fcVKJMms0.net
間違えて新しいスレに書いてしまったので再投稿します。

付き合って3ヶ月の一回り以上年上の彼氏と明日ショッピングへ行くことになりました。
彼が新しいお財布を買いたいということなのですが
彼にお財布を選んでもらい自分がお会計してプレゼントにするのは嫌がられるでしょうか?

普段の飲食費やホテル代を全て出して貰っていることへの感謝の気持ちで
何か特別な記念日ではありません。

彼に選んで貰うのは本当に欲しい物をプレゼントしたいからです。
自分がプレゼントしたものを身につけて欲しいという気持ちもあります。

どなたかアドバイスください。

869 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 20:58:07.51 ID:rzgiRKtO0.net
>>868
遠慮されないように財布決まるまでは何も言わないで
いざ決まった時に払えそうな額だったらお会計前に
「普段の感謝の気持ちで払わせて」って言って
本気で嫌そうな反応されなかったらお金出したらいいんじゃない?

870 :恋人は名無しさん:2021/10/21(木) 22:39:19.79 ID:DS/DLwmA0.net
>>868
素敵だと思います
財布を選んで、さあレジに行くぞ!というタイミングでその気持ちをそのまま伝えればいいかと

871 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 00:31:19.07 ID:SV/Ruzs60.net
付き合って半年くらいの彼女がいます。
自分は24歳 社会人 男性
彼女は27歳 社会人 女性
マッチングアプリで知り合って意気投合して付き合いました。ずっと週に1から2くらい会ってました。
悩みは、最近はなんだか段々会うのが面倒くさくなってきてしまいました。なんでこんなに面倒くさくなっちゃったかもわからないし、こんな自分がクズだと思います。
決して彼女のことが嫌いなわけではありません。でも好きかどうか分からなくなってきちゃったんです。
付き合う前に「私は子供欲しいんだ」と言われたことがありますが、正直今の自分にそこまでの将来像が描けていません。
最近一度彼女から「私今あなたのことがよく分からない」と言われたことがあり、自分の今の気持ちも伝えたのですが「やっぱり好き」と言われて今に至ります。
悩みから解消されるには別れてしまって一度リセットしてしまいたいと今は思ってます。
でも別れたいなんて切り出したら泣かれちゃっても嫌だなと思ってます。
皆さんは同じような経験ありますか?こんな時どうするべきなのですか。

872 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 00:53:23.28 ID:NxXH5Dtn0.net
>>871
彼女はこのまま結婚したい
あなたはそこまでの気持ちには至っていない
それで面倒くさい

気持ちが合わないのはあなたのせいじゃない
あなたは悪くない
でも別れたいなら泣かれるのは仕方ない
相手も30歳近いし振ってあげれば

873 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 01:08:18.34 ID:WzorXVpR0.net
>>871
同じような状態になってダラダラ付き合ってたことあるけど日に日に面倒になっていったから早めに別れたほうがいい気がする

気持ちを持ち直したいなら会う回数を減らして様子とか見たほうがらいいと思うけど

874 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 01:22:09.90 ID:zD/CmNeq0.net
>>871
泣かれるのは嫌なら今の気持ち伝えてあるんだし1〜2か月くらい距離を取ってみては?
それでも彼女と別れたかったらそのときは泣かれるのも甘んじてサヨナラするしかない

875 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 07:01:55.12 ID:Q8Uoi57Y0.net
性に関する価値観を恋人と擦り合わせるにはどうしたらいいでしょうか。
私は性交渉を付き合う上で重要な行為だと考えていて
会う日はなるべくして欲しいと思っています。無いと不安になります。
一方の彼はあまり性交渉を重要視せず、会っても求めてくれることが少なくこちらから誘いますが、毎回毎回誘うのも気が引けます。
でも本音ではしてくれずに別れた日はかなりメンタルに来ます。
彼に無理をさせたくもないので、わたしの性欲を抑えたいです。

876 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 07:10:22.98 ID:jh58tZa60.net
>>875
別れる理由で性の不一致は珍しくは無い
普通は互いに歩み寄っても浮気抑止に性欲強い方に合わせ気味になると思う

誘っても相手がのってこない上で極論を言えば
浮気するかオナニーで我慢するか

877 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 07:26:38.75 ID:uxSvmSaO0.net
どのくらいの頻度で会ってるかにもよるかなあ
週一くらいしか会えないなら
したい人は毎回したいよね

878 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 08:27:48.78 ID:/jxRvtYj0.net
>>875
彼からは誘わないのにあなたの誘いには答えてくれるなら彼の方がかなり譲歩してくれてるよ
それなのに毎回必ずなんて言ったらそれこそレスになるだろうね

性欲を抑えるのは難しいかもしれないけど、他の集中できることを二人で見つけて気を逸らすしかないんじゃない?
想像して?いつもセックスのことばかり考えてて趣味は風俗、性欲解消する時しか彼女呼びません、みたいな男って気色悪くない?
他にやることないの?って引いちゃうよね?
自分もそうなってると無理にでも思い込むことで少し冷静になれるかもよ

879 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 08:38:07.51 ID:ewY8k0lr0.net
恋人相手に性欲が抑えられませんって相談、恋人いない期間はどうしてるのか不思議
常に乗り換え先を用意して恋人がいない期間は絶対に作らないのかな
それかワンナイトしまくるのか

880 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 09:11:23.92 ID:APRpMUdW0.net
>>876
ありがとうございます。
浮気は、あまり気がすすみません。なので自分で…が一番ですかね。

>>877
週一ですが、用事などで合わない週もあります。
なので半月に1回のときもあり、会う回数自体少ないと思ってます。

>>878
趣味は風俗の男を想像するくだりが意味わからないです。
普通にデートもするし性欲以外のコミニュケーションも大切にしてます。

881 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 09:31:05.31 ID:jh58tZa60.net
>>880
個人差あるとはいえそのペースで彼が求めてこないってなんか疑惑があるね
全く出来ないわけじゃ無いなら障害あるわけじゃないだろうし
年齢は?

可能性で言えば性癖があってあなたではそれを満たされないとか

882 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 09:42:08.41 ID:4GoIH+030.net
>>881
30と31です
疑惑というのは浮気でしょうか?

883 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 10:01:27.76 ID:/jxRvtYj0.net
>>880
相手が乗り気じゃないのに女からグイグイ行くと性欲オバケみたいで気持ち悪いよってこと
はっきり言わないとわからないの?

884 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 10:03:30.44 ID:jh58tZa60.net
>>882
ここの情報量だけじゃわからないけど
浮気、風俗、オナニー等で発散してる可能性は高い
あなたに性的欲求は掻き立てられない理由はあるんだろうなって事
30くらいならがっつきは減っても性欲落ちる歳じゃないし
全く他で射精してないってのは個人差レベルでも可能性低いと思う
セックスとオナニーは別物という人もいれば
セックスは面倒くさいオナニーの方が楽って人も珍しくない

885 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 10:23:30.41 ID:uxSvmSaO0.net
>>883
そうなりたくないからここで相談してるんでしょ

886 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 10:37:31.29 ID:YdOfovzK0.net
求めたときに応えてくれるんだから問題ないでしょ
自分に自信がないから、セックスすることで安心を求めてるだけだと思うよ

887 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 10:52:18.74 ID:6GJ9srhA0.net
求めた時に応えてくれるが、本音はもっとして欲しい(つまり、問題はある)
今のところ自重出来ているが、性欲おばけにはなりたくないから性欲の発散方法を聞きに来た

888 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 10:52:35.55 ID:6GJ9srhA0.net
ということではないの?

889 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 11:01:12.00 ID:1Br0dkZy0.net
>>885
だから風俗通いの男レベルだと無理にでも思い込めって言われてるんじゃないの
本人は意味わからなかったみたいだけど

890 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 11:03:53.45 ID:6GJ9srhA0.net
>>889
本人はもう既に悩んでるんだから、そのアドバイスは不要だよ

891 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 11:52:07.22 ID:T3S11g3N0.net
>>883
俺の彼女はいつも求めてくるけど気持ち悪いとは思わないよ
むしろ嬉しい
性欲というより俺のこと好きだからしたいという感じ
恋愛してない時はオナニーしないほど性欲はないらしい

892 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 12:04:31.66 ID:dnB1HGaR0.net
手を出してこないと女としての自信がなくなるよね
会ったらしたいと思ってるけどあなたはそう見えないから不安になるって彼に話してみるのは難しい?

893 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 12:34:12.15 ID:/EAJYjcM0.net
男は基本性欲おばけだからって引かなくない?
と思ったけど少し前に彼女が性欲強すぎて
メンタルも身体もやられたっていう質問者がいたっけ

894 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 12:37:05.21 ID:9hzBbo3i0.net
>>893
そらはお前の彼氏だけ男は何度もやった相手には欲情しない

895 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 12:43:04.82 ID:/jxRvtYj0.net
一日セックスがないだけで不安になる自身のメンタル整えなよと思う
性に依存しすぎ
そんな奴に欲情できない彼の気持ちがよくわかる
誘ったら答えてくれるだけ感謝しないとね

896 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 12:55:17.98 ID:BGoDy24/0.net
>>895
これも一理あるね

897 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 12:57:56.61 ID:TjlH2HvS0.net
>>895
性jに依存してないと彼が欲情するって保証あるの?
あんま適当なこと言わない方がいいよ

898 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 13:13:33.08 ID:rv65GiXP0.net
少しの情報から
悪い方に拡大解釈して説教する人の話は
聞かない方がいいね

899 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 13:58:03.72 ID:JfZy2i7W0.net
>>895
>>878で見当違いなこと言っちゃったんだし今日は大人しくしてな

900 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 14:03:21.69 ID:5ZZ1VSz40.net
>>897
0/1でしか考えられないのがおかしい

901 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 14:43:04.76 ID:9hUUwDlw0.net
ここって自分の言ってる事が正しいとか自分で見事な解答したみたいな自己認証欲求の塊みたいのがいるからね
恋愛経験どころか普段から人に認められてないコンプレックスだからスルーした方がいい

902 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 15:15:50.37 ID:/myeW5xB0.net
いいんじゃない、性欲の強い彼女でも
俺の彼女は才女って感じなのに
やる時は猿のようになってかわいい
何度やっても性欲は落ちんわ

903 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 15:15:53.91 ID:d20os4B20.net
>>875は付き合ってどれくらいなんだろう?
付き合ったばかりなら毎週したい気持ちもわかるけど、ある程度時間が経っていたら性欲も落ちるかも
あとお互いの家でするのか、ホテルでするのかも関係してるのでは
わざわざホテル行くんだったら面倒臭くなるかもね

904 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 19:19:40.48 ID:kqO3YqEl0.net
>>868
ひと回りも上の男性の為に高額を出すのはやめたほうがいい。
あなたの身分に相応な支出になるものをクリスマスにプレゼントした方がかわいらしいと思う。

デート当日のランチ代を出したらどう?彼は自分で買うからその財布を選んでる訳で、あなたが出すって言い出したら気使うし逆に面倒くさがるかも。

905 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 22:02:37.52 ID:9HaFRQQw0.net
>>904
私もそう思うな。
イベント等なら良いかも。
>>868が例え高級とりであっても当日はいつも出して貰ってるから今日はって出せば、彼は出して貰いやすいかも。
一緒に楽しそうに財布見たら彼は喜ぶんじゃないかな?
感謝の気持ちはお金や物ばかりじゃないからね。

906 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 22:03:18.80 ID:9HaFRQQw0.net
>>905
あ、出すのは食事代ね。

907 :恋人は名無しさん:2021/10/22(金) 22:05:43.71 ID:9HaFRQQw0.net
>>875
然り気無く彼に誘われて嫌じゃないか聞けば良いよ。
案外自分からは誘い難いタイプかもよ。

908 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 01:08:20.44 ID:JBN7LBhD0.net
>>884
男性でも性欲がない人もいるときいたことがありますが
彼女のいる男性となると淡白すぎるのは変ですよね。
わたしに魅力が無いのはショックですが可能性ありますね…。

>>903
付き合って1.5年、体の関係をもって1年です。
大抵どちらかの家でします。

>>907
ありがとうございます。
それとなくしたい雰囲気は出してるつもりですが、
今度は言葉にしてみようと思います。

909 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 01:17:15.40 ID:qHAXyR520.net
>>908
男が全員性欲魔神でそうでない男はおかしいみたいに思ってるの?

910 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 01:31:03.09 ID:O8/GEo7s0.net
>>909
なんでそんな極端な解釈をするの?
彼女持ちの男性なら一定の性欲はあって、
>>908 の彼氏はそれより淡白に見えるって言ってるだけじゃん。

911 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 01:33:54.54 ID:q8PW5BUZ0.net
>>908
一年前から淡白だったの?
まあ一年経ったらそろそろ飽きる頃合いだと思うが

912 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 02:08:29.22 ID:OcgKI+QM0.net
はじめまして、相談いいでしょうか?
私37歳関東、彼28歳関西
私から告白しました

今月の26日が誕生日なので彼の家に泊まりに来てます

5月から付き合いはじめました
会う時はいつも彼の家に泊まりで、今回3回目になります

忙しい中、時間作ってくれてるので気持ちは持ってくれてると思うのですが、本当に好きでいてくれてるのか疑問と不安にかられる時があります

具体的には、手を繋いだり組んだりして歩くの嫌がる、自分がメイクしてないからとツーショットを撮ったことが無い、エッチの時以外にキスしてくれない、です

さっきぽっぺにチューしようとしたら拒否られました

時間作ってくれてるだけでも有難いのにあーしたいこーして欲しいと私のわがままが出てきてしまっています

うつ病なので(彼も承知です)すぐに落ち込んだりしてしまいます
どうしたら、メンタル保てる分からなくて書き込みしてみました

913 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 02:30:33.80 ID:q8PW5BUZ0.net
>>912
あなたがしたいことは恋人なら当然のことだから不安になるのもわかる
もっと大事にしてくれる人がいるんじゃないかな

914 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 02:42:28.41 ID:OhGBYRmR0.net
>>912
私の彼も結構ドライだけど、貴方の彼は酷いね。
前にも同じ様な事他相談者に書いたけど、自分が幸せと感じれる相手と付き合わないとキツいよ。
病気なら尚更、逆に病んでいっちゃうよ。

915 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 03:06:30.29 ID:4RvAf0nI0.net
彼女との喧嘩が多くて悩んでいます。
彼女は感情的になることが多く、私への不満があると強い言い方で怒りをぶつけてきます。
その場合は私がまず謝った上で、自分の考えはこうだった、と伝えるのですが、すぐに反論されます。
その反論の仕方もすごく喧嘩腰なので、今度はこっちがイライラしてしまい、喧嘩になります。
不満を伝える際は強い言い方や喧嘩腰はやめてほしいと一度彼女に言ったのですが、「そんなつもりない」、「過敏になりすぎだ」と言われました。
お互い不満がある時は喧嘩にならず冷静に話し合って解決できるようになりたいのですが、どうすればよいでしょうか。相談させてください。

916 :912:2021/10/23(土) 03:07:32.43 ID:OcgKI+QM0.net
私は元々自分から好きになることが少なくて…
私の方から好きになって告白してるし、私の年齢もあるし最後の恋だと思います…

ずっと一緒に居たいと持ってます
彼はまだまだ若いし、結婚も俺に選ぶ権利あるし、お前とはないと冗談なのか本気なのか言われてます…

でも私は好きだから離れなくない
私の気持ちが重いかもしれないですね

917 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 03:29:14.67 ID:9G6b63ln0.net
>>912
はっきり言って
鬱の人が遠距離+ドライな相手では明るい未来は想像できないんだけど
キツい言い方かもしれないけどそういう人ってみずからそういうシチエーションにしたがってる様に見えるんだよね

5月から付き合って3回しか会ってないならもう割り切って他に目を向けた方がいいと思う
その彼に執着しても鬱が悪化するだけにしか思えない

918 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 04:33:30.85 ID:s8PUfWZq0.net
>>912
愛情はあるがドライ男なら、あなたも恋愛に依存しすぎなければうまくいくかも、愛情ありなしの見極めだね
今度は私の方に来て、とか言ってみれば
遠距離でたまに会うだけだしあなたが来るから、気持ちはなくても鬱で年上でもセックス要員で付き合ってるだけで彼女面されるのは嫌なのかも、それじゃ付き合えても幸せにはなれない
まあこれから誕生日をちゃんと祝ってくれるなら、それなりに愛情も感じるんじゃないの(あなたの誕生日だよね?)

919 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 04:41:47.52 ID:s8PUfWZq0.net
>>915
彼女が怒りをぶつけてきたら録音しといて、普段冷静な時に聞かせて客観視させたら
それでもたいしたことはないと言い張るようなら、直らないから諦めて

920 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 04:51:26.99 ID:ZLOrGWMd0.net
>>915
このレスだけでは断言できないけど
まず先に謝るのをやめたほうがいいと思った
謝った後に自分の考えを述べるのが彼女からしてみれば形だけの謝罪にしか見えていないと思う
無茶苦茶なことを言われてるのではなく意見が食い違っただけならば考え方が異なるのは人間普通のことだから謝る必要性がまるでないよ

後は自分が認識しているよりも喧嘩口調なのかもね
彼女もあなたも

921 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 05:02:00.49 ID:YSGjW2mY0.net
>>912
遠距離で10歳年下の彼氏
ネットかマッチングアプリきっかけ?

そんなの彼氏が本気なわけないでしょう
ひと夏の恋的に楽しむ気持ちがなければ無理だよ

922 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 05:06:18.89 ID:xVg0L54S0.net
>>915
不満の内容によって大分違うんだが、例えばどんな不満なの?
あと、冷静に話し合いたいといいつつ、貴方がすぐ謝っちゃったら話し合いも何もなくない?
びっくりするのは分かるけど一旦深呼吸して、まずは自分が冷静に対応してみては。深呼吸の間に彼女も我に帰るかもよ。5秒ルールというのがあってだな。

923 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 06:32:57.57 ID:EtP4miib0.net
>>912
うちも外では手を繋ぐの嫌がるし3年経ったけどツーショット撮ったことないしホテル行ったのは1度だけ。ラブホはない
それでも家の中ではキスいっぱいするし毎日会ってるし普段の言動から愛情も感じられる
あなたの言う「彼も忙しいなか時間を作ってくれる」というのは無理矢理見つけた安心材料としか見えない。恋人なら当たり前のことなんだよ
普段の連絡頻度はどんな感じなの?
とりあえずメイクしないっていう理由を言われてるならメイクすればいい
37でノーメイクって色々とキツいよ。外で恋人と思われたくない容姿ならまずは外見を磨く努力をしよう、彼のためにも自分のためにも
年齢や病気の引け目もあってそもそも対等なお付き合いではなさそうだし、結婚に関しても「お前とはない」って本心だと思うのであまり深入りしないことをお勧めしたいけどね

924 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 06:53:57.24 ID:hsvO4nIw0.net
>>912
彼と同じような態度を彼氏に取ってしまうタイプの私に当てはめて考えると、ただ愛されてる安心感がありすぎて、照れくさくて突っぱねてしまってる可能性もあるのかなと
でも女性と男性ではまた違うかもしれないしなんとも言えないですね…
ちゃんと不安をぶつけて彼の本音を聞くしかないと思います

925 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 06:58:31.80 ID:hsvO4nIw0.net
>>915
不満の内容によって彼女さんの気持ちもわかるなーともなり得るからなんともですけど
交通事故と同じで、本当に悪いと思ってること以外は謝らない方がいいとは思います
じゃないと相手は自分は一切悪くないんだ!と付け上がっちゃうので
不満をぶつけられた時に、彼女さんにとっての正解がなんなのかを聞いて、それが915さんの性格や信条的に不可能なら不可能だと理由も含めて説明した方が良いかと
あなたの優しさにつけこんでワガママ三昧の女王気取り女性は結構いるので
甘やかさないようにした方がいいと思います

926 :912:2021/10/23(土) 07:04:07.07 ID:OcgKI+QM0.net
皆さんの意見としては、あんまり愛情無い感じにみえるんですね…
他に目をむけるのは私の性格上ムズカシイでしょうね

>>918
はい、私の誕生日です。
何か欲しいものいなん?とか聞いてくれたんですが、
忙しいの知ってるので、「一緒にいられる時間作ってくれるとうれしい」とつたえたら、早めから日数とってくれました
プレゼントも考え中と言ってくれてます

927 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 07:11:03.06 ID:ErMPj35P0.net
誕生日に会ってくれるから私のこと好きなの!って根拠がしょぼすぎて泣ける
向こうは交通費負担もないんだし来てくれるならとりあえず会ってやるだろ
デートも行かなくていいしプレゼントも適当に渡しとけば感激してくれる ちょろいねw
ただ恋人に求めるハードルが低ければすぐ幸せになれるからそれはそれでハッピーかと

928 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 08:18:34.83 ID:S6EB6Xy10.net
>>927
こういう書き込み旦那に相手にされなくなったBBAの僻みに見えてしまう
誰も誕生日に会ってくれるから私の事好きなの!なんて言ってないやろ
本当に好きでいてくれてるか不安と書いてるしただからこそここに書き込んでるのに
憂さ晴らしで書いてんのかなと思う書き込みチラホラ見かけるけど逆に笑える

929 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 08:51:08.13 ID:Q6quKWmg0.net
> 彼はまだまだ若いし、結婚も俺に選ぶ権利あるし、お前とはないと冗談なのか本気なのか言われてます…

これは脈なしと判断して次のお相手探す方が良いかと…
言い回しが元の発言そのままなら男には特に愛情は無い

930 :912:2021/10/23(土) 09:00:47.40 ID:0X7VFZTD0.net
>>923
私はメイクします。
ノーメイクなのは彼の方です。
眉毛かいたりメイクする派なので。


ちゃんと付き合ってくれてて、時間作ってくれてるだけでも嬉しいし、そこで満足してないとダメですね。
お話聞いてくれててありがとうございましたm(_ _)m

931 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 09:35:07.89 ID:6ySUMhNl0.net
>>926
あなたは何歳?

932 :912:2021/10/23(土) 09:37:32.35 ID:0X7VFZTD0.net
>>931
912に書いてますが、私37、彼28です

933 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 09:48:02.42 ID:9G6b63ln0.net
>>926
彼以外考えられないとか思っちゃうだろうけど
長いスパンで言ったらムズカシイ程度なら縁が無かったと思い込む方がいいけどね
遠距離なんてただでさえ病んでバッドエンドが多く
通常の何倍ものマメさが必要なのにドライとか

高所恐怖症がハシゴ登ってるようなもの
上まで行って泣き叫んでも そりゃそうでしょとしか言えないからね

934 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 09:58:09.46 ID:q8PW5BUZ0.net
>>915
彼女の知性が低すぎるから無理なんじゃない?
それでもあなたの知性を高くすれば喧嘩は起きない
知性の高さ=論理的に考えれるか理性を保てるかだからね
私くらい知性が高いと犬がキャンキャン吠えてるようにしか思えなくなる
あとは言いたいことがあるなら紙に書くとかね
そうすると冷静になれるんだけど
まあ頭の悪い人ってすぐ感情的になって口に出ちゃうからな
先回りして彼女が不満を起こさないようにするしかないがそれだと甘やかしになってしまう
まああれだよ彼女の両親が躾してこなかったんだろうね
だからアホに育ってしまった
あなたが親代わりになって躾するしかない
感情的になって駄々を捏ねても子供だと思って優しく躾てやるしかない
こういうアホは自信がなくて自己承認欲求が強いので他人に否定されたり意見がくい違うと発狂する

935 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 10:21:20.56 ID:lxAuzV2k0.net
>>926
>私の方から好きになって告白してるし、私の年齢もあるし最後の恋だと思います…
>彼はまだまだ若いし、結婚も俺に選ぶ権利あるし、お前とはないと冗談なのか本気なのか言われてます…

告白した側は立場がよ弱くなるとでも?
告白したのがどっち側とか関係ないよ
選ぶ権利はある、お前とはない、それが冗談だったとしてもそんなこと言う人やめときなよ
ほぼ本音だと受け取っていいんじゃない?
えらく上から目線だし付き合ってあげてる感が伝わってくる
結婚したいのなら年齢的にも最後の恋だなんて言ってる場合じゃないし早く見切りをつけて大切にしてくれる人を探した方がいい

936 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 11:09:43.53 ID:nl7GLQx00.net
そうね

937 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 11:22:28.86 ID:Q6quKWmg0.net
>>930
所詮5chのレスといえばそうだけど、付き合いに疑問持たないの笑うわ
そいつは止めとけとはっきり言っておくよ

938 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 11:24:05.16 ID:pasWysvF0.net
>>930
男なのに気持ち悪いね
別れましょう

939 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 12:15:52.76 ID:WQS4zOoJ0.net
>>930
あなたは自分にめちゃくちゃ自信なくてこんな私と一緒にいてくれる人なんて世の中この人だけだわ!と思い込みすぎだと思う
そういうの相手に伝わってどうしても本気になってもらえないんだよね
何歳とか関係ないし別に別れてもいいや〜ぐらいの感じでいってください
自分が楽しくないと意味ないですよ

940 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 13:06:01.70 ID:yb4gODAy0.net
結婚も俺に選ぶ権利あるし、お前とはないってけっこうしっかり言葉にしてるのを
冗談なのか本気なのかって疑問に思ってる時点で自分に自信なさすぎるってことなくないの?
普通の人でもこれ言われたらはぁ?ってなるかとかとは別として彼は自分と結婚しないしほんの一時彼が気が向いて付き合ってるだけと思うよ
自信なさすぎる人ならもっと悪くとらえてこんな自分に構ってくれるだけで気が引けるしまして自分みたいなのがずっと一緒にいたいなんておこがましいとかまで思ったりH以外キスしたがらない人に自分からほっぺにキスしたり絶対できない気がするんだけど

941 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 13:13:37.69 ID:cN7e7DHG0.net
>>916
マジレスすると37ならまだ大丈夫だよ
アラフォーの独身男性でも素敵な人はわりといる
外国人もおすすめ

942 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 13:17:21.46 ID:N0c7zAVO0.net
>>940
ノーメイクじゃ写真撮りたく無いとか言う感じの28男に告白しちゃう37女でしかもこんな質問してる時点で激ヤバ物件なのわかるよね

943 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 13:42:10.08 ID:6ySUMhNl0.net
いくらなんでも37で最後はないな
50くらいまでは恋愛できる
もちろん小綺麗にしとけばね
オシャレとかじゃなく、最低限できてればいい
太らない、綺麗な頭髪、清潔感、おばちゃんって感じに諦めないこと

944 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 14:26:33.33 ID:vks3dqH00.net
相応の相手ならいくつになっても恋愛できるだろうけど
この人はホストとか若い人じゃないと恋愛対象にならないんじゃ?

945 :912:2021/10/23(土) 15:16:07.18 ID:HyhyQdZT0.net
色々な意見ありがとうございます

彼と不安な部分話し合って解決しました
お互いに思ってる事を言いあえていい時間だったと思います

彼は年下だけど私よりもしっかりしてるし、安心してついて行こうと思います

946 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 16:04:19.41 ID:4UGm6sQR0.net
>>945
どう話し合ってどういう結果になったの?

947 :912:2021/10/23(土) 16:35:34.74 ID:0X7VFZTD0.net
>>946
私をちゃんと好きでいてくれてるのかがまず不安に思ってたのでそれを伝えてちゃんと答えてくれました

同棲とかのタイミングなども考えてくれてる事も分かったのです

結果的に何も不安になることはないと分かりました

948 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 16:54:34.66 ID:4UGm6sQR0.net
>>947
遠距離終わるんだ
おめでとう

949 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 16:59:20.73 ID:9d9MYD7f0.net
>>947
結婚考えてない発言はどうだったのかな?冗談?
個人的にはそこが一番引っかかりました
大事にされてないようで心配になったよ

950 :912:2021/10/23(土) 17:06:52.87 ID:HyhyQdZT0.net
>>948
ありがとうございます!

>>949
結婚については正直まだまだだと思います
でも全く考えてない訳ではないと分かりましたので、一緒に居れるようにがんばります

951 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 17:49:33.14 ID:ZLOrGWMd0.net
話し合うと言うより言いくるめられたのでは?と推測

952 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 17:59:44.05 ID:g559yu9c0.net
いや本人が解決と言ってるんならそれでいいやん

953 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 18:21:44.03 ID:nVMSOwCO0.net
夜中に不安で悩んでその日の夕方に安心して解決だからね
一喜一憂というか何でも鵜呑みにして喜怒哀楽が激しいのか
幸せなら何よりだけど繰り返してたら鬱も悪化するから気をつけてね

954 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 19:21:45.04 ID:ckdlEQDf0.net
ブン

955 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 21:49:15.55 ID:ErMPj35P0.net
解決したというより「愛されてないかも」と不安になって書き込んだものの
ここで想像以上に「愛されてないよ」ってズケズケ言われまくったから
「そんなわけない!愛されてるし!」って自分に言い聞かせて逃亡しただけでしょ
まあここで言われてることが正しいとも限らんしね

956 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 22:05:18.79 ID:J+/MAGje0.net
>>955
案の定僻みおばさんで草
性格ねじれすぎやで

957 :恋人は名無しさん:2021/10/23(土) 23:48:21.86 ID:9+jUcvM40.net
>>955
同じように感じた
この彼氏大丈夫かなって感じが拭えないし
あんま信頼しない方がいいんじゃと思うけど、丸く収まったようなので次の方ドゾー

958 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 01:33:11.53 ID:m1wkKP6C0.net
>>957
ID変えて自己擁護しなくていいよ僻みおばさん

959 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 01:34:20.82 ID:RknP5xx30.net
>>915です。
色々なご意見ありがとうございます。
過去に言われた不満の例ですが、彼女が私の家に来ることがあり、到着までの間彼女とLINEで雑談をしていました。
最寄りの駅に着いた、と連絡がきたので私はそれ以上返信しなかったのですが、彼女が家に着いた時、「最後無視されて悲しい」、「スタンプでもいいから返してほしかった」と言われました。
私はすぐに謝って、次からはそうする、と伝えた上で、「もうすぐ着くなら返信の必要はないかなと思って、しなかった」と伝えました。
すると彼女は「冷たい」、「こっちの気持ちを考えていない」と、私を批難しました。
それを言われて私も、そこまで怒ることか?とイラッとしてしまい、喧嘩になりました。
確かに私は、すぐに謝ってしまう癖があります。とにかく喧嘩になるのが嫌でそうしてしまうのですが、毎回すぐに謝るのも良くないのかなと思いました。
こちらも不満を言われたショックで冷静でいられない部分は確かにあったので、私がまず冷静になれるよう気をつけようと思います。

960 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 01:43:45.95 ID:fryI1/Wp0.net
>>959
私はその状況の既読スルーに何も感じないし自分もやるけど彼女が不満なタイプならそれくらいはケアした方がいいだろうね
その場合すぐ謝って次からはそうするって言ったのは別に普通だと思う
そこでさらに彼女が怒ったのは一見怒りすぎだけど
あなたが謝罪の後にわざわざ「もうすぐ着くなら返信の必要はないかなと思って、しなかった」と付け加えたからまたイラッとしたんでしょう
「必要ないかと思ってしなかったけど、悪かったね、次からはそうする」と順番逆にすれば怒りは抑えられたと思う
不満抱えやすい彼女みたいだしトーク力つけた方がいいかと

961 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 01:45:28.79 ID:UkaBUrBg0.net
>>959
思った以上に犬も食わないやつだったw
謝るっ謝らないってよりもうちょっと余裕もって手がかかるやつだなwくらい言って頭撫でるくらいで機嫌治るむしろほんとはチョロい系の彼女ってことないのそれ

962 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 01:55:05.10 ID:PI9MKEiV0.net
>>959
彼女メンヘラでしょ?

963 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 02:11:18.34 ID:WXeh6iBw0.net
>>959
うちの彼なら速攻別れてる

964 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 02:13:19.56 ID:nOKRDNXh0.net
中絶直後に彼氏を作れる女性って何考えてるんですか?
ちなみに2日後です

965 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 02:26:12.31 ID:WXeh6iBw0.net
>>964
貴方はその新しい彼氏ですか?
それとも妊娠させた元カレですか?
後者ならスレチなのでお帰りください

966 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 02:40:36.64 ID:F4SyY6w00.net
先日、遠距離恋愛中の彼にとても寂しい思いをさせてしまいました
私が体調不良のため、いつもより余裕がなくいつもしていた電話やlineをすぐに返せなかったりしていました
それについては彼も仕方ないと納得してくれていて、一度も責められたことはありません
ですが、寂しがり屋の彼なりにたくさん我慢したこともあったと思います
なのでそのぶんを埋めてあげたいのです
好きだと口にする、こまめに連絡をする、これ以外に私が彼をもっともっと安心させてあげられることはありますか?

967 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 02:50:08.97 ID:tOsJHC0y0.net
>>966
埋める気ないやんwww

968 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 02:52:55.77 ID:F4SyY6w00.net
>>967
埋める気がないとは、会いに行ったりしないのか?と言う意味合いでしょうか?

969 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 03:02:00.62 ID:xxA7L4Zi0.net
自分のやりたいようにやれ

970 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 03:22:35.37 ID:Ykkd8ArJ0.net
>>965
前者です妊娠は彼女が浮気してできた子です。付き合い始めた新しい彼はその浮気相手とはまた別です

971 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 05:57:39.79 ID:1rvBGzYn0.net
>>970
新しい彼でも妊娠させた元カレでもなくて
妊娠させてない元カレって事?
前者ですの意味がわからないんだけど

972 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 06:00:59.60 ID:aR2qPR140.net
>>971
前者ってことは新しい彼氏ってことだと思う
と言おうとしたけど新しい彼と浮気相手に関して第三者っぽい発言だな…わけわからん

973 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 08:01:26.44 ID:JfdmWTSB0.net
前スレ>>546で相談に乗ってもらった者です
俺自身にも色々あって先延ばしにしまくってしまったんだけど、昨日彼女とちゃんとお別れできました
ここで相談に乗ってくれた人、俺のことを叱ってくれた人、本当にありがとう

974 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 12:56:59.97 ID:tOsJHC0y0.net
>>968
相手の不安を埋めたい気持ちが本当にあるのなら、相手がどうすれば埋まるのか聞く。
それが、言葉や頻繁に連絡する事なら出来る限りしてあげる。
ここで聞いても意味ないじゃん。
相手と何故しっかり向き合わない?
恋愛は2人でするものでしょ。

975 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 13:34:27.54 ID:KE7LArDK0.net
>>966
案外彼氏楽しく過ごしてるかもしれないのにね

976 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 14:54:40.81 ID:F4SyY6w00.net
>>974
たしかに相手に聞くのが一番早いのはわかってますが、第三者視点からも聞きたかったのです

977 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 14:57:33.25 ID:F4SyY6w00.net
ちなみに、相手にも寂しい思いさせたぶんたくさんたくさん埋めさせてね
とも話しており、これまで通り連絡する以外で何かないかと思った次第です

978 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 15:08:47.24 ID:FrHayNCJ0.net
>>950 >>970
スレ立てお願いします

979 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 15:21:40.68 ID:DEgZdKLe0.net
>>966
何日も放置したとかじゃないなら、彼も納得してるんだし、普段以上に過剰にしなくていいんじゃない
寂しさを我慢は、今後立場が逆になることもあるかもしれないしお互い様でしょ
まあ会いに行くのもいいと思うけど、埋め合わせじゃなくて会いたいからって方がいいかな

980 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 15:35:51.90 ID:KE7LArDK0.net
オンラインでエッチしてあげたら

981 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 18:18:43.02 ID:tOsJHC0y0.net
>>977
そんなこと後出しで言うなや。
だったらそれこそ本人に聞け。

982 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 19:33:52.13 ID:H4p0ldlT0.net
すみません
何にそんなに苛ついてるのかわかりかねますが心を鎮めてください
そんなもん相手に聞けだとこのスレの意味がないですよ
もう少し落ち着いてアドバイスしていただけるとありがたいです(笑)

983 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 20:10:38.18 ID:XhdY9Lzp0.net
他人ではなく本人に聞かないとわからないと答えてもらったのに意味がないとは
傲慢な人だ

984 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 20:49:38.46 ID:KE7LArDK0.net
>>982
>>980

985 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 22:08:13.87 ID:Ik/jloyh0.net
>>977
第三者の意見として言わせてもらうと
体調不良だったんだから仕方ないと言ってるのにそんなに気を使われたら面倒臭い
逆に自分が体調不良になっても気を使えっていうプレッシャーにも感じる

俺は寂しがり屋じゃない上に遠距離恋愛出来るほどマメな性格じゃ無いので彼とは違うだろうけど

986 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 23:35:21.52 ID:UkaBUrBg0.net
相当な構ってちゃんなメンヘラ彼女とかなら寂しい思いさせたぶんたくさんたくさん埋めさせてって言われて嬉しいかもだけど普通は連絡出来ないほど体調悪い人にそんな寂しいって感情じゃなくて心配しかなくないの
まして彼氏

987 :恋人は名無しさん:2021/10/24(日) 23:50:36.44 ID:KCKlaXpN0.net
>>986
見た感じ相談者がメンヘラ彼女だから変なこと言ってるだけで彼氏側は寂しくて埋め合わせされたいとは思ってないはず

988 :恋人は名無しさん:2021/10/25(月) 10:49:37.76 ID:AGXPFnqV0.net
前の彼女はとある部分を強めに責められるのが好きだったけど
今の彼女に同じ責め方をするとガチめに嫌がられる。
女性の体って男以上にデリケートな部分に差がある?
ちょっとびっくりした

989 :恋人は名無しさん:2021/10/25(月) 11:01:47.14 ID:2+diMYmy0.net
男に差が無いと思ってるのも思い込みだと思うが

990 :恋人は名無しさん:2021/10/25(月) 11:04:57.64 ID:QLKmB8r40.net
>>989
そこも偏見だった、人間それぞれでかなり違うんだね、勉強になりました。

991 :恋人は名無しさん:2021/10/25(月) 11:19:49.16 ID:MsttvUj60.net
とある人は喜んでくれる強さも他の人は痛がったりするから気をつけな

992 :恋人は名無しさん:2021/10/25(月) 18:26:23.26 ID:bLbzOzzQ0.net
まあね

993 :恋人は名無しさん:2021/10/26(火) 01:36:46.98 ID:k13+PSbG0.net
>>990
男性も女性も優しく触るのを好む人は多いよ。
ガシガシされたら女性も男性も痛いと普通に思うんだけどな。

994 :恋人は名無しさん:2021/10/26(火) 01:52:45.72 ID:1OTIJWau0.net
>>993
誰でも嫌な事の話じゃなくて
人によって違う事の話だろ

ここってちょくちょく月並みな話を的外れにだしてドヤる奴いるよな

995 :恋人は名無しさん:2021/10/26(火) 04:16:02.34 ID:bsQgdXwo0.net
>>993
人によって違う
お前はそうでも全員そうとは限らない
リテラシー低いない

996 :恋人は名無しさん:2021/10/26(火) 06:20:34.29 ID:PCEzWcX70.net
了解です

997 :恋人は名無しさん:2021/10/26(火) 08:57:15.86 ID:hinS6OKo0.net
最近彼と別れたっていう女友達と会っていて色々話を聞いていたら
俺の事が好きだから今の彼女と別れるまで待ってていいかと聞かれた

今の彼女は付き合って3年、その女友達と面識は無い
彼女と別れるつもりは無いし
お前は彼と別れたばかりでそう思ってるだけだろ
後で冷静になったら今言った事、後悔するかもしれないし聞かなかった事にしとくと言ったら
酷くない?気の迷いとかで言ったわけじゃないし
と怒らせてしまった

ごめん、でもどちらにしろ彼女と別れる気は無いからと言うと少し無言のあと、落ち着いた感じで変な事言ってごめんと謝られた

その女友達とは10年以上の付き合いで共通の友人も多い
全く恋愛感情無かったもののこうなると意識しないでいるのは無理
とりあえず2人で会うのは控えようと思ってるけど彼女の立場からしたらそういう女友達と会ってるだけで嫌だよね?
余計な事を彼女に言う気はないんだけど
言わなければこれって隠し事になるのかな

998 :恋人は名無しさん:2021/10/26(火) 09:02:54.01 ID:xG8NJLOE0.net
>>997
隠し事になりますよ。

999 :恋人は名無しさん:2021/10/26(火) 09:02:57.06 ID:zEsy2+oI0.net
>>997
ほんとにその気がゼロなら別に彼女に言わなくていいし隠し事ってこともないんじゃない
ただ向こうにもその気がゼロになるまではあなたは気を付けて行動する必要はある
この先曲がり間違ってその女友達とほんの少しでも何かあればその瞬間隠し事にはなるね

1000 :恋人は名無しさん:2021/10/26(火) 09:05:33.67 ID:Vl43T/to0.net
>>997
いままで二人きりで会うことは彼女了承してた?
それなら彼女の信頼を裏切ることにもなるしもう二人きりで会わない、余計なことは言わないでいいと思うよ
隠し事と言わなくていいことは違うと思うので

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
374 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200