2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【雑談】無料配信・見逃し配信総合スレ【隔離】

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/20(火) 00:04:20.06 .net
だからまあ、落としどころとしては、(というか、仮に俺が裁判員だったらこうするという線だが)

・TV局は著作者人格権を常態的に犯してきた犯罪者集団であり、逮捕者(実刑)を出して戒めるしかない
・金持ちに罰金は効かないので、基本的に懲役
・主導出来た立場以外の者は、超長めの執行猶予つけて戒めとするほうが多分効く
 (罰自体よりは再発防止が目的)
・自殺が有効だ、得した、という事にしてはならない
 (女50なら平均余命40年くらいか?なら全員の懲役は合計で40年以下で)

として、まず著作者人格権違反で、この辺は警察入って契約書やメール等を確認すればすぐに白黒付くはずだが、

・三上絵里子、相沢友子は前歴有りなので懲役5年の実刑
・日テレ社長は懲役3年、執行猶予10年
・その他P2人は懲役3年、執行猶予30年
・その他取りまとめ役は懲役1年、執行猶予30年
・契約書破棄等の隠蔽工作してたら、そいつらも懲役1年の実刑

そして今のところ全く謎な自殺の詳細な経緯、これは

・本人の1/26-死亡までの経緯を警察が丹念に辿り、関係者は自殺教唆で懲役7年の実刑

かと思う。
最低限実刑が誰かにないとTVは変われない。(から今がある)
だから首謀格の2人には実刑で、その他は超長めの執行猶予で、機会がある事に思い出させる方が効くはず。
そして本当に、どんな追い込みをして二日で自殺まで持って行ったのか、これは本当に検証しないと不味い。
ネットでは「最後に裏切った小学館がトドメ説」が多いが、
これだと小学館に見切り付ければいいだけで、既に金持ちだった人が自殺するには弱いと思う。
(今まさにデビューしかけてる連中が自殺するのならまだしも)

102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200