2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nikonの新機種に期待するスレ ★18

536 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 15:34:56.45 ID:lhK5m7QC0.net
Z50のタッチボタンには、MacBookの感圧式トラックパッドみたいな機能は欲しかったな
ソリッドステートボタンっていうんだけっけ?

537 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 15:53:54.61 ID:5Km48VvL0.net
>>535
レフ機の呪縛というかスマホとかもただ画面触っただけより触覚フィードバックあったほうが
まあ視覚聴覚触覚でレフ機は撮ったらどれもフィードバックがあったけど
ミラーレスは聴覚と触覚のフィードバックは消せるからあえて音を出したり振動させたりってのは撮ってる感には大事なのかもしれないね

538 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 15:57:29.08 ID:xvH7+tjd0.net
>>535
レフ機関係なく無音でブラックアウトフリーだと
撮れたかどうかわかんないからじゃね

539 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 16:17:01.74 ID:nUWfp+vp0.net
>>538
EVFの点滅枠表示でわかるだろ
てかせっかく電子シャッターミラーレスでシャッターショックやミラーショックの微ブレとおさらばできたのに
わざわざ振動源内蔵してどうすんだっていうw

540 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 16:21:17.58 ID:xvH7+tjd0.net
>>539
SS低いときは振動とめればいいじゃん

541 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 16:24:34.14 ID:GkTDG/IZ0.net
故障の元が増えるのは嫌だな

542 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 17:12:12.67 ID:yBq2WFd10.net
>>539
超望遠手持ちだとシャッターショックですら上手く追従出来ずにフレームアウトする要因になったし振動は要らないなあ
Z9の電子音と枠点滅で十分だわ

543 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 17:39:20.01 ID:UDTotjLe0.net
スマホ黎明期に文字がガラケーより打ちにくいと文句言っていた人を思い出したわ
フリック入力教えたらマシになったけど

544 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 18:30:31.62 ID:tdMb1sJh0.net
そ、スマホで文字入力なんてやるモンじゃない、とか特定の掲示板がさも全般扱っていますなフリして他の掲示板にステマ来るとか自由だ。


545 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 19:08:26.61 ID:pC0nFux80.net
レフ爺発狂してんな

546 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 19:12:59.54 ID:kPqL7VdE0.net
ニコ爺「疑似シャッター振動機構をつけて。Z9/8のフィードバックの無さは逆に使いづらい」

「懐古厨乙」「老害は消えろ」「慣れの問題」「ブレの原因になるだろバカ」「シャッターレス機使うな」

キヤノン・ソニー「振動デバイス内蔵して疑似的なシャッターショックを再現できる特許を申請中でーす」

「すごい」「撮影をよく分かってる」「さすが業界を牽引する二大メーカーですね」

あのさぁ…

547 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 19:24:08.14 ID:pC0nFux80.net
結局
声のでかいジイが
時の流れから放り出されて取り残されてるだけ

548 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 19:34:15.49 ID:75vFD/rY0.net
>>546
被害妄想すごいな

549 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 19:54:47.17 ID:/89r+dlv0.net
>>548
君の周りは平和そうで何よりだよ

550 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 20:10:00.63 ID:9pb8IQhm0.net
一々こんな機材スレにに書き込んで不満を言ってる奴なんて解決能力が欠けてる人間なんでしょ(笑)

か機材オタ

551 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 20:27:51.74 ID:yn6XZ8UP0.net
思考停止で使ってくれるユーザーほど扱いやすいものはない

552 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 20:35:14.38 ID:4a/zJPG+0.net
振動でフィードバックは正直いるか?って気はする
タッチパネル操作時に震えてフィードバックならアリだと思うけど

553 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 21:26:53.58 ID:9kdzDt+30.net
>>537
>>538
タッチパネルに触覚フィードバック機能をつけるのとはわけがちがうような…

それこそ枠表示方法を変えればいいだけな気がする

554 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 21:29:43.58 ID:75vFD/rY0.net
>>553
枠表示よりブルッとする方がいいわ

555 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 21:41:02.24 ID:gjbbY2GM0.net
>>552
EV車がエンジン音を出すようなもんかもね
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08208/
他社がやってるとやらざるを得ない状況もあったりするんだろうな
数世代重ねて何もしてなかったメーカーと日々改良をしてきたメーカーでは大きな差が開くし
必要不必要で言えばダイヤルが真鍮製である必要もない
その前にZ9の猫シャッターどうなったんだよ、というのもあるが

556 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 21:41:28.62 ID:7qYKZbAm0.net
そのうち動画も撮影中ブルブルとかなんとか

557 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 22:20:44.96 ID:wbIujabx0.net
メカシャッターがあるうちは要らない機能だとは思うけど
メカシャッターレスになると流石に何だかんだで寂しいんだろね
何らかの対応は必要だと思うよ、wifiでワイヤレスイヤホンにシャッター音飛ばすとかさ
ボディを振動させるとか

558 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 22:20:57.08 ID:9kdzDt+30.net
>>555
メカシャッターレス機における振動ユニット云々とヘリテージモデルにおける真鍮パーツ云々は別案件だろ

559 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 22:48:37.80 ID:gjbbY2GM0.net
>>558
必ずしも必要、必要じゃないが判断材料じゃないってことだよ
Z9のシャッター音もバリエーション増やしたし

560 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 23:17:41.35 ID:y3a/1f5o0.net
絶対に振動する、っていうならどうかと思うけど、オンオフ出来るなら別についててもいいんじゃないって思う

選べる選択肢があるのが大事かと

561 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 23:22:38.03 ID:lD76IikZ0.net
>>546
Z9手放してD6に戻った人周りにいるわ、どうしてもシャッターの感触が必要なんだと、Z9は撮っていてつまらないから使いたくないって……俺はブラックアウトフリーでサイレントシャッター大好きだからマジかよってショック受けたわ。趣味の観点では理解はできるけど、シャッターレスの方が便利じゃないかと……

562 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 23:33:53.43 ID:Aru5uWmo0.net
>>561
それは理解するな
D500とかで連写してるとテンション上がるもん

563 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/16(月) 23:48:50.39 ID:AUKgRSCw0.net
>>561
まあZはレンズが本体なので
Fマウントレンズと低画素機で十分な用途ならいいんじゃないのとしか

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/17(火) 00:13:52.15 ID:yaGkTjhx0.net
>>561
メカシャッターのが実用のメリット有りだとは思うが…、ただ趣味なので拘るところは当人次第

俺みたくレフ機を一度も触らずカメラ人生歩んでる人もいるんだろうな

565 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/17(火) 00:21:37.41 ID:X6XUZATR0.net
え?
シャッター音の次は官能的なシャッターフィーリングを再現するの?
「布幕」「金属(チタン)」「縦走り」「横走り」とか来ちゃう?w

566 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/17(火) 06:14:27.10 ID:AF7rlXHD0.net
メカシャッターの撮ってる感は官能的なのはわかる
あとZ9よりZ8のが撮ってる感あって楽しいけど気のせいだとは思ってる

567 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/17(火) 07:18:39.65 ID:y6+SIfs30.net
じじいが声が大きいのは耳が遠いから

568 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/17(火) 07:22:09.56 ID:UHqc4NeH0.net
>>564
「個人の拘り」がいかに瑣末なのかが伝わってくる

569 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/17(火) 07:47:23.35 ID:D0wPSWx50.net
今の時代は正常進化した多眼式スマホがあるのに
たかがレンズが替えられるぐらいで
デカくて重たいコンデジってそんなに必要かよ ? (w

570 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/17(火) 08:27:59.10 ID:7DQZzmin0.net
で、塗り絵を素晴らしい写真としてあがめる、こうですね。w

適所適材、いじょ。

さて、Zfのシャッターフィーリングを如何に官能的にするか、に戻ろう。

571 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/17(火) 11:04:00.22 ID:C+MegyLK0.net
幻のレフ機
https://i.imgur.com/P9UmDUE.jpg
https://i.imgur.com/yekA0KR.jpg
https://i.imgur.com/Jz2O1gC.jpg
https://i.imgur.com/JaJ3WK7.jpg

572 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/17(火) 11:04:20.91 ID:C+MegyLK0.net
幻の…
https://i.imgur.com/R3kBifL.jpg
https://i.imgur.com/JeJ09AE.jpg
https://i.imgur.com/NOhvpqV.jpg

573 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/17(火) 12:36:12.47 ID:hKvz9Tei0.net
人にもよるだろうけど850で撮ってると通常シャッターとサイレントモードで解像感の歩留まりが違うんだよな。
4500万画素もあると振動って邪魔だわ。

574 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/17(火) 12:58:06.51 ID:j3MJVB9D0.net
>>566
風景メインなのでZ8見送ってZ7系後継待ち
まだZ7iiで頑張る
メカシャッターの撮ってる感がやっぱ良い
電子シャッターも使うけど選べるのが良いね

575 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/17(火) 15:15:43.61 ID:UI4lCN4c0.net
>>546
ブレについては振動させるところを撮像素子から離れた場所に限定すれば案外大丈夫なような…
おすすめはメモリカバーのあたり

576 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/17(火) 18:01:05.43 ID:K0czqfCg0.net
振動よりも手に微弱な電気を流せばいいんじゃないかな?

577 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/17(火) 18:18:47.77 ID:2QKy5R710.net
微弱な電流流したら

EMSみたいに、手の筋肉が収縮して、余計ブレるか

カメラ落とすわw

578 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/17(火) 20:19:09.87 ID:j3MJVB9D0.net
触覚と聴覚以外で

579 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/17(火) 20:41:01.64 ID:/F2/ytyS0.net
おまいら話題そらし必死みたいだけど
結局は高額なレンズを直接肉眼で覗けないカメラは
どう足掻いても高額なレンズの売上に繋がらないゴミ機材だゾ
https://www.zeiss.de/vision-care/fuer-augenoptiker/home.html?vaURL=www.zeiss.de/augenoptiker

580 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/17(火) 21:45:20.43 ID:jtMI89zf0.net
ファインダーの白枠点滅で十分ですわ

581 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/17(火) 23:05:02.17 ID:yaGkTjhx0.net
>>568
(自己満な)写真を撮れる機材を選んでるんで、フィーリングなんかどうでもいいと思ってますね

機材選びは撮りやすさ優先です

582 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/18(水) 00:12:49.98 ID:Qh8mTy+v0.net
ZfにplenaにZ663と、立て続けに新製品発表があったせいか虚脱感があるわ

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/18(水) 00:16:50.85 ID:zsVxj+Jk0.net
まだZ35mm f/1.2Sが控えてるんだよなぁ

584 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/18(水) 01:24:37.37 ID:xeYeSp0Y0.net
5~7系の後継機はいつになるやら

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/18(水) 04:39:33.15 ID:1PQv7GZ/0.net
不意打ちでDXレンズか70-200/4か180単を発表してくれんかなぁ

586 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/18(水) 10:17:35.30 ID:uzlnPNa+0.net
135mmてIBISだけで1/30くらいいけるかな

587 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/18(水) 12:38:01.36 ID:ngwg0K8x0.net
1/30となると2~3段分としてしっかりホールドできればいけそう
今度試してみる

588 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/18(水) 13:37:42.42 ID:Wjn4rSUw0.net
ニコン純正センサーのカメラ出せや!
ソニーの劣化コピーはいらんのや!

589 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/18(水) 14:02:14.16 ID:vi8lP25N0.net
一生Dfでオナってろ、カス

590 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/18(水) 14:27:31.39 ID:Wjn4rSUw0.net
ジャニーズファンとニコンユーザーは同族なんやろなw
見たくない信じたくない事実から目を背けるんやから

591 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/18(水) 14:33:18.93 ID:UqnrH7vB0.net
>>584
Z8が落ち着いたらZ7III、Zfが落ち着いたらZ6IIIだろうな
Z5IIはZ6IIIが落ち着いたら
だからZ7III→Z6III→Z5IIの順で出ると思う

592 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/18(水) 15:21:57.88 ID:vi8lP25N0.net
>>590
自分が一番現実を受け入れることができてないだけだろ
買えない理由探しも大概にしろ

593 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/18(水) 17:53:33.53 ID:FwGRKuwv0.net
伸縮式にした70-200f/4は期待したい。400?はテレコン噛まして、で充分な人は居るし。
無論タムロンさんが50‐400?のZマウントを出していただいても一向に構いませんw

594 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/18(水) 18:17:41.90 ID:QSVhIVnz0.net
>>576
頭良いね。
EMSみたいに筋肉を刺激すればショックを感じるからね

595 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/18(水) 19:51:22.18 ID:OR2msEF+0.net
振動ってもスマホみたいなブルブルではなくて、コツンとかカンみたいな小さい衝撃なら納得できる。

596 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/18(水) 20:01:45.02 ID:4FXpUU+D0.net
>>591
俺はZ6Ⅲのほうが早いと思うけど。

597 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/18(水) 20:11:54.27 ID:7Y/25XQL0.net
Z8からのZfだったから、次はDXのZ50IIだろなと思ってる
来年の春先くらいにZ5IIを出して、秋口に6IIIと7IIIを同時リリースと予想

598 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/18(水) 20:27:09.26 ID:7Y/25XQL0.net
因みにZ5IIが先だと思う理由は、Zfの中身を流用するとしたら6IIIではなくZ5IIだろなと思うから

7IIIは45MPじゃなくなるだろうし6IIIの画素数も上がる可能性が高い
部品流用して原価を落とそうとしたらZfの中身は5IIと共有するのが妥当
そしてもしも流用して似たスペックで出すのであれば後回しにするのは悪手なので先に出す方が良い
(後回しにしてZf、Z6III、Z7IIIからのZ5II(中身Zf)だとボロクソに叩かれる)

599 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/18(水) 21:35:23.36 ID:UqnrH7vB0.net
>>596
なぜ?

600 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/18(水) 21:44:36.01 ID:UqnrH7vB0.net
>>598
別に叩かれないでしょ
Z5IIは一番下のフルサイズ機なんだしZfより安くて中身Zfなら

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/18(水) 22:14:23.76 ID:tI7WHhgH0.net
Z 7IIIはZ 8あるしZ 5IIはZ fあるからZ 6IIIからじゃね?

602 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/18(水) 23:53:32.65 ID:zsVxj+Jk0.net
誰もZ9sが出るとは言わない悲しさ…
まぁ一番可能性が低いから仕方ないんだけど

603 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 02:06:44.74 ID:Uv2f1oXZ0.net
50万円台のZ8が出て20万円台のZfが出るから次は40万円台のZ7iiiでその次が20万円弱のZ70でその次が30万円台のZ6iiiでその次が10万円台のZ3でその次が20万円台のZ5iiでその次が10万円台のZ50iiでその次が10万円以下のZ30iiじゃね?(Zfciiが出るかは微妙)

604 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 03:17:23.71 ID:zliRwPad0.net
体力が殊更ないニコンがそんなに出せるわけあるかい
フジですらエントリーモデルをやめたというのに

605 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 04:38:36.56 ID:7G7X74//0.net
Z 6iiが45MP、Z 7iiが6000万画素級という噂だったか
ならZ 5iiが24MPってのはあり得るが今までの値段維持できるかは怪しいなあ

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 06:04:16.54 ID:gsWGpM5F0.net
高画素機は8K動画厨以外のスチル需要があっても
スチルはRaw現像等でレタッチ耐性に分が良いだけで
その殆どがリサイズしてからイジリ始めるだけなー
人物肖像でフケや毛玉を取らされる身になってみろよバーカ

607 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 06:07:26.11 ID:g06Gss+40.net
>>606
仕事でもあるまいに嫌ならやらなきゃいいじゃん

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 06:13:08.86 ID:gsWGpM5F0.net
人口削減のため盲を量産するカメラメーカー真の裏稼業工作員が必死

609 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 06:18:14.83 ID:YTSBIzDH0.net
何言ってんだこいつ。。

610 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 06:20:12.33 ID:gsWGpM5F0.net
高画素機をやるならやるで搭載AIにフケ取りや毛玉取りぐらいやらせろよ
お遊びでカメラ作ってるのはOMAERAな!
https://www.zeiss.de/vision-care/fuer-augenoptiker/home.html?vaURL=www.zeiss.de/augenoptiker

611 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 06:27:51.40 ID:SAqGVGz10.net
>>605
α7CIIの値段は大幅に上がってもうエントリーとかじゃないからな
ニコンも値上げしてくるのは確実でしょ

612 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 06:38:11.42 ID:gsWGpM5F0.net
オマエラのその視力では
世間一般はスマホで撮ってAIに手直し丸投げで全て終了というオチだよなーwww

613 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 06:41:21.49 ID:gsWGpM5F0.net
全ての結果は盲と聾造りの経験豊富なチョン兄の方が何枚もウワテ〜www

614 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 06:56:06.82 ID:LZwEtWpN0.net
>>600
その、安くてのハードルが上がる
似たような時期に出れば兄弟機としてコストダウンを頑張ったのがZ5IIですということになるが 
例えば1年以上後に中身Zfの5IIをリリースするなら相当な値下げをしていないと、何故今更こんなの出してきたんだニコン大丈夫かとなる
ファインダーレスのZ3であれば小さい軽いというコンセプトもあるけど5はそれも無いからね

615 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 07:31:27.42 ID:1oXRrVd90.net
Z6III、1年後くらいであれば、Zfの機能に新型センター積めば充分でしょ。
Nikonそんなに、次々と開発できるほど、開発スピード早くない。

616 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 07:47:33.28 ID:LZwEtWpN0.net
>>605
Z6がどうなるかは不明だけれど、Z7は間違いなく45MPではなくなる
45のままだとすると製品紹介キャッチコピーが書けなくなるからね

Z7 ニコン史上最高画質フルサイズミラーレス
NIKKOR Zレンズの真価を実感できる、有効画素数4575万画素の高画素モデル。

Z7II 世界のすべてを描ききる
映像に臨場感をもたらす、高画素フルサイズミラーレス

617 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 08:08:18.10 ID:TtWGvGD50.net
未だにアングルの外側近くに並べられた皿や丼が開いて
大きくひん曲がる癖すら補正できない高画素機にカネを払う価値なんかねえだろが
お遊びカメラもいい加減にしろよ

618 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 09:05:35.66 ID:SZA69iCk0.net
それカメラのせいか?

619 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 09:49:44.12 ID:uZ4uFU4Y0.net
>>615
Zf はz52だよ

620 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 09:56:30.42 ID:NG7bvSTS0.net
Z63は積層低画素の座を与えられる
Z73は61MP超に

621 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 10:29:27.14 ID:NpY+T8R/0.net
積層で25万で出せとか言い出すわけ?

622 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 11:00:33.43 ID:LZwEtWpN0.net
>>617
そりゃあんた平面に射影したら自動的にそうなるというかそれが正しい

623 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 12:09:43.63 ID:usPQVRyy0.net
Z63の画素数なんて上がらんよ
低画素機ゆえのメリットを売りにしてるのに何故それを捨てると思うのか

624 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 12:15:12.11 ID:JY4yjDpl0.net
>>621
Z 6IIIはEOS R6II対抗で35〜40万くらいになると思う
そしたらa9の積層センサーくらい載りそうじゃね?

625 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 12:17:33.50 ID:LZwEtWpN0.net
低画素機ゆえのメリットというか、別に高感度耐性を自慢してるわけでもないし
6の性格はオールラウンダーだからZ9 45MP、Z8 45MP、Z7III 61MPになったとすると
オールラウンダーとして24MPは違う気がする

626 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 12:21:30.45 ID:JY4yjDpl0.net
ニコンダイレクトで
Z 8 59万
Z f 29万
だから
Z 6III 39万
Z 7III 49万
になるんじゃね?

627 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 12:32:49.97 ID:LZwEtWpN0.net
Z6が事実上のディスコン?になって、新生6ナンバー新コンセプトとして低画素積層裏面ボディになる
という可能性は(39万円出せるなら)無いわけではないだろうけど、それやるとAF性能や連写速度でZ8やZ9を食っちゃうわけで実行されるかは微妙

それであれば24MPもあるだろね

628 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 12:54:36.86 ID:vLxuzeEV0.net
逆に戦略的価格でz6ⅲに積層乗っけたら面白そう
書き出し速度とかこんにゃくとかわからないけどα9Ⅱのセンサーとか使えないのかな?

629 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 13:41:50.83 ID:hVJlrPNu0.net
写真の撮り方すら知らんバカが学習せずもに平気でバカっぷりを晒せるスレって凄く有り難いよなー
>>618
>>622

630 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 14:17:32.55 ID:w2Ptzhbb0.net
>>629
お前は日本語学習始めたほうがよくね?

631 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 14:36:34.57 ID:LZwEtWpN0.net
積層裏面のせて安売りしろってのは無いだろな
というかどーせα9IIIはクソ高いに決まってるんだからZ6IIIが積層裏面24MPで39万円ならバーゲン価格だよ

現実的にはその薄い可能性よりもα7IVと同じ33MPセンサーを選ぶだろね

632 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 14:48:10.74 ID:jonRSNLW0.net
ブツブツと切れやがる中華製青葉のキーボードのせいだろ
画面端で皿が暴れ放題開きまくる玩具のカメラメーカーの製品とドッコイみたいだなw

633 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 15:03:15.64 ID:jonRSNLW0.net
どうやって写せば納まるんでしょうか?と丁寧に尋ねれば、答えが返って来る可能性もあるんだろうが、
バカメーカー工作員の性能の悪いレスによって知恵のないバカメーカーは滅びるべくして滅びる。
アタマの性能悪すぎて知恵が働かないなら少しはD800スレの若い衆の謙虚さを見習えよ

634 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 15:05:21.72 ID:3Hn6Omnl0.net
>>631
画素数増やすほうが、ぱっと見の性能向上として分かりやすいからな

635 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 15:31:12.11 ID:jonRSNLW0.net
無駄に画素数増やすとリサイズしなきゃならん手間が増えるだけで人物オデコのノッペリ具合も更に広大になって殺伐とた不毛な風景になるわけだよなw

636 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 15:33:12.72 ID:jonRSNLW0.net


637 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 15:51:07.44 ID:BELbTve90.net
とっととニコン純正の画像センサー開発生産せえや!
レンズで誤魔化してたって終わりが見えてんぞ!

638 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 17:06:17.29 ID:Q0z5FSfM0.net
>>621
25万である必要があるのか?

639 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 17:12:34.10 ID:Q0z5FSfM0.net
25万はZ52
10万円台はZ3

640 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 17:22:05.13 ID:Q0z5FSfM0.net
基本的に積層以外ではファインダー的にレフ機に追いつけていない。
つまり積層以外では超高画素かトイカメラしか満足させられない。
と、ニコンは考えているのだろう。
それを表しているのがZ8なわけだよ。

641 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 18:09:28.80 ID:Uv2f1oXZ0.net
普通に考えればZ6iiiはα7ivと同じ3300万画素センサーになるだろう
ていうか2000万画素くらいの積層センサーのカメラって本当に求められてるのか?
積層の場合2000万画素くらいにしても高感度ってそんな良くなるもんじゃないし
Z9とZ8がこれだけバカ売れしてて高感度に不満言ってるのって少数でしょ

642 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 18:29:10.62 ID:IRT18HM/0.net
Z6Vを裏面積層24MPで、と言ってるニキは縦グリ一体型じゃなくてもOKってこと?

643 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 18:47:13.04 ID:9dwMtSx20.net
>>641
積層は高速目的な。感度は裏面。

644 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 18:55:05.55 ID:zliRwPad0.net
>>642
縦グリ一体型はフラグシップだからこそ許されるイメージ

645 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 19:41:09.03 ID:Uv2f1oXZ0.net
>>643
だから2000万画素くらいの積層センサーのカメラって本当に求められてるのか?って言ってるんだが
4500万画素でも積層なら爆速なんだから

646 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 19:57:43.17 ID:vLxuzeEV0.net
ここであれがだめ、これがだめって主張してる人より既に使ってる人はどうにかして使いこなしてる

機材スレで議論しても意義ってあるのか

647 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 20:04:01.54 ID:4+COLCid0.net
>>646

(w
>>618
>>622

648 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 20:51:02.03 ID:Vd3oKy9r0.net
>>646
日本語不自由な人が多くて議論にすらなってないけどね

649 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 20:57:14.74 ID:yd5KyBoH0.net
>>648
書いてる当人は日本語話せていると誤認しているところがたちが悪い

650 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 21:05:33.45 ID:LZwEtWpN0.net
>>645
そこについてはソニーがα9IIIをリリースしたら手のひら返すことになると思う
具体的には画素数半分ってことはその分高感度に強くなるだけでなく電子シャッター幕速も速くなるし
データサイズも半分になるから爆速連写が可能になるしAFの食い付きも改善される
例えば連写のコマの間にAF用の画像取り込みが入るわけだけど、その画像を数多く取り込めるほどAFには有利

自分はZ8が低画素積層センサー機になると思ってた

651 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 21:33:16.51 ID:Uv2f1oXZ0.net
>>650
でもZ9Z8がバカ売れしてるということはほとんどの人は4500万画素の積層で満足してるといえる
2000万画素くらいの積層は当然8Kは撮れなかったりするわけで4500万画素の積層よりよっぽど性能上じゃないと訴求力に弱い
そうなると4500万画素の積層カメラより安くしないと売れない
仮にα9iiiが2000万画素くらいの積層だったとしてZ8より高価か同価格だったら売れるだろうか

652 :Z8は低画素機と宣った間抜けは俺だ!:2023/10/19(木) 21:37:08.17 ID:HK3OfUL+0.net
>>650
連写のコマの間にAF用の画像取り込み

Z9/8の仕組みは違くね?
>デュアルストリームは2種類の画像データ出力用のレーンを持つことで静止画撮影用データを出力中にライブビュー用データも出力できるというテクノロジーです。
https://www.nikon-image.com/sp/z9_specialinterview/01_z9/

今更単なる低画素にすると顰蹙買いそうだからクロスタイプとか採用されたりしてね(OM-1で採用されていた2×2oclじゃなく、それ以前に採用されていたナンチャッテクロスタイプAFのほうね)

653 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 21:53:38.95 ID:SBCS1/5+0.net
2000万画素機でできたことをそのまま3000万画素機でできるようにするんじゃねーの

好感度=2000万画素だった常識がいずれは好感度=3000万画素にアップデートされる
いるいらないでなくそうしていかないとスマホに駆逐されて生き残れない

654 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 22:13:28.88 ID:ZWOdji230.net
Z6iiiは3000万画素やろうな
一応ミドル機で売れ筋ラインのはずだし?はずだよな?

655 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 22:21:51.30 ID:teu+QRQS0.net
そもそもα9-2が等ピクセルでもZ9とほぼ同等の画質しか持っていない件。
Z9の次はRAWで秒30コマとか可能になるだろうし、RAW60コマを低画素でやる意味があるかどうか。

656 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 22:41:20.49 ID:KE87zCMs0.net
動画考えると2400万画素機が必要では?
6Kに足る画素数かつフル画角で4K60pが撮れる機種が欲しいとこ

657 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 23:31:36.82 ID:ViT9cWIr0.net
>>651
でもよお
現実問題
いったいz9ユーザーの何パーくれーが8Kやってるよ?
静止画だって4500万画素を有効活用してるヤシがどんだけあるよ

658 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 23:33:46.30 ID:ViT9cWIr0.net
と言いつつ
八kモニでフルで写せないのは恥ずかしいと感じる可能性わあるわなあ

659 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 23:54:48.19 ID:SBCS1/5+0.net
個人的には8kなんていらないけど4k120pは欲しいな
他社と比較したらz7ⅲに降りてきてもいいとおもうんだが

660 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 23:57:55.04 ID:zliRwPad0.net
2層トランジスタ画素積層センサーを使えば受光量が増えて高感度耐性が上がる
低画素なら尚のこと

そうでなくても、ただでさえ既存の積層センサーカメラは光量が少ないとノイズが煩くなりやすい傾向にあるのだから、低画素積層センサー機を出す価値はあると思うが
R3みたいにRAW時点でゴリゴリにNRかけまくる方法を取るにしても限度があるだろうし

661 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/19(木) 23:59:11.54 ID:HK3OfUL+0.net
>>659
これから出すなら240pくらい…
流石に無理か

662 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 00:11:18.09 ID:WcFlSmzG0.net
>>388
でも省電力最高効率クラスの端末のSoCはやっぱり5nsくらいのプロセスルールで作られてるけどな

663 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 00:11:56.23 ID:WcFlSmzG0.net
>>389
レンズも言うほど飛びぬけてるわけでもないしな

664 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 00:16:24.21 ID:WcFlSmzG0.net
>>652
ニコンのデュアルストリームはα9に実装されていたマルチストリームの流用
https://asobinet.com/info-rumor-sensor-is-not-only-produced-but-also-patented-by-sony/

665 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 00:21:08.81 ID:Yw+/oukk0.net
>>664

間違ってることに変わりないだろ?

666 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 02:12:56.66 ID:ngdlPtzo0.net
>>657
>4500万画素を有効活用
トリミング耐性という形で活用はかなりされてるでしょうし撮像範囲の設定にも有効だね(自分は1:1を多用)

667 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 02:56:15.55 ID:u+02rpSQ0.net
EVFはクロップ撮影やりやすいし、2000万画素にして高感度画質磨くより高画素機でクロップできる方がメリットでかい
Z9の高感度がダメダメってわけじゃないし
8000万画素にして2倍クロップ出来るようになって欲しい

668 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 04:48:21.27 ID:ajUUZ9qN0.net
>>657
どんな商品でもアプリでも使わない機能なんかいっぱいあるでしょ?

669 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 07:08:50.30 ID:1VIMzgr+0.net
低画素積層モデルはソニーからα9IIIが出てきたらみんなしてアレの対抗機を出せとかあのセンサーを使わせてもらえとか言い出すよ

だって低画素センサーは高画素センサーの完全上位互換ではないんだもの
もし違うならみんなZ6買わずにZ7選ぶでしょ、敢えてのZ6とかあり得ない

670 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 08:29:28.35 ID:k4DkGePj0.net
>>669
Z7はZ6より高いから買え無い もあるけど。

671 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 08:58:43.86 ID:RlicjLt50.net
>>669
上位互換の意味わかってないじゃん

672 :ニコ爺T:2023/10/20(金) 09:16:01.28 ID:j7Q8+19P0.net
もう無線系の認証とおってないからボーナス商戦はこれで打ち止めやな

673 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 10:15:31.19 ID:9BXttu+Y0.net
EXPEED7世代
Z9:積層4500万画素、60万円クラス、4軸チルト、縦グリ一体
Z8:積層4500万画素、50万円クラス、4軸チルト
Z7III:裏面6100万画素、40万円クラス、4軸チルト
Z6III:裏面3300万画素、30万円クラス、4軸チルト
Zf:裏面2400万画素、20万円クラス、バリアン、レトロ
Z5II:裏面2400万画素、20万円以下、バリアン

フルサイズはこれで十分じゃない?

674 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 10:28:31.27 ID:Ly3CAiry0.net
実際、デジタル鑑賞、ウェブ展示なら2Kで足りるからね。4K撮れれば十分、8K撮れれば十二分
ならば低画素で高感度やリフレッシュレート増加によるAF追随向上、連写コマ数増加、同調SS向上に向けてくれた方が嬉しい人も多いと思う。

675 :ニコ爺T:2023/10/20(金) 10:43:13.98 ID:j7Q8+19P0.net
Z5、Z7は廃盤、Z6はZfの外装変更版
フルサイズは2つのラインでニコンは十分だろ。

676 :ニコ爺X:2023/10/20(金) 11:44:14.61 ID:f5kzWo5c0.net
DX13mm F1.7まだ?

677 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 12:26:00.82 ID:7O5g2Y8A0.net
Z9Z8で開発費ペイ出来たからこその、ボディ流用した高感度機は可能性出てきたと思う

678 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 12:33:15.09 ID:9nkajERV0.net
>>667
そんなもん出したら既存のレンズ、全部作り直しだわ

679 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 12:52:28.59 ID:CQvmHEXZ0.net
素人的に動かない物はスマホで足りる場合が多い。問題なのは動きもの具体的には子供やペット。
これがジャスピン、ノーブレで撮りたいわけよ。
パパママカメラじゃ撮れないことが知れ渡ったけどじゃあ上位機種となるとニコンだとZ8に24-120が最低ライン。これはちょっと高いだろうし、f4ズームだと高感度的に不足する。
2.8ズームで一段稼ぐのに10万円もどうかと思うし、24-70じゃあ使い勝手悪すぎる。
30万で高感度で連写番長、動画もスローも撮れるこんなカメラが求められている。

680 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 12:52:52.42 ID:WcFlSmzG0.net
>>665
Z9の別々の映像ストリームを出力するってのは高速インターフェース規格 SLVS-EC | イメージセンサー共通の機能なので仕組みとしてはα9と同じ

681 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 13:02:27.68 ID:iLf80v1F0.net
>>677
中身が同じカメラをまた2台も出すの?

682 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 14:07:34.12 ID:Mnq4K90Z0.net
Canon RF 10-20mm f/4L IS STM
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/6rEspNwJRcTyGUkG7A5ks7-970-80.jpg

超々広角で大口径は有利! → 余るだけの余裕がありました…

683 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 15:34:51.91 ID:1Hy1TEoA0.net
SPかS3のデザインで、ZSを出してほしい。OVFも希望。
ニコンには、早くマウント付きのデザインへの拘りを捨ててほしい。
面構えで買ってる人間も結構いるんだから〜

684 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 16:28:35.93 ID:ixjmo0WM0.net
マウント付きデザインとは…?

685 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 17:05:37.35 ID:vOXj6zfZ0.net
600mm49万くらいかなと思ってたら倍近くしてわろた

686 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 17:08:09.45 ID:1Hy1TEoA0.net
すみません。間違えました。
プリズムの入っている3角形の頭のことです。

687 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 17:15:30.76 ID:SSUT6dSU0.net
子供にピント合わせてブレないように撮れないのは

カメラの性能じゃなくて、カメラを使いこなせていないか、腕が悪いかだよ

688 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 17:26:19.29 ID:++HGcwGN0.net
正直、2400万画素→3300万画素と画素数が上がっても世代が上がれば同じだと夢見てたけど
残念ながら画素ピッチなりのセンサー性能(高感度等)しか出てなかったというのが、α7ivの評価なわけだが。
正直画素数ほしいなら3300万画素なんて中途半端なのより、4500万画素を標準で使いたいし、
そうでないなら高感度性能のために2400万画素が欲しい。

689 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 17:58:46.83 ID:1VIMzgr+0.net
残念ながら画素数は上がってしまうと思うよ
Z8が24MP前後じゃなかった時点でニコンは45MPを次世代の標準画素数にしたいわけでしょ
そしてそれはソニーも似たような考えでラインナップを進めてる
そのためのステップとして33MP前後が新しいスタンダードなんですよと主張してくるに決まってる

てかなんならZ6IIIが45MPになってZ7IIIが90MPとかでも驚かない

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 18:02:23.13 ID:jreMFy610.net
>>679
ペットはどうか分からないけど、子供は赤ちゃんから分別が付く年齢まで早いし、言えばいつでも動き回ってる訳でもないからね。そんなに気にならなかったけどな。

動きっていうなら残すのは動画だろね。

近距離で不規則に動く被写体をジャスピンで撮るのは、子供でも難しいと思うよ。

691 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 18:05:11.03 ID:jreMFy610.net
>>689
Z6Ⅲは33MP、Z7Ⅲは60MPぐらいじゃないかな。

692 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 18:16:28.71 ID:++HGcwGN0.net
それはただの性能劣化(高感度性能低下)で、もしそうなるなら2400万画素裏面なZ fが大人気ロングセラーになると思う。

693 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 18:30:33.55 ID:Ovvi0dGo0.net
高感度なんて後処理でいくらでも綺麗になるやん

694 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 18:43:43.27 ID:2gYN2vfY0.net
同じセンサーのZ6よりもZfのほうが高感度でツヨいとすら言われてるのに
いまだに低画素マンセーしてるのわらえる

695 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 18:47:51.13 ID:zoyRnIf40.net
ペットに限るけど、自分の経験では写真は「待て」させて撮るか、走り回るなら屋外が多く高感度あまり要らない
屋内の場合で動くなら写真より動画の方が多い

696 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 19:07:37.30 ID:f8BPzx/h0.net
Z DX 12mm-28mmを出したらなら、Z DX 12mm F1.7を出してほしい

697 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 19:17:46.76 ID:lKYJVw5J0.net
Z9は孤高
Z8とZ7は45MP
Z6とZ5は24MP
ZfはZ5のガワ変えただけ

もうこれでよくね?

698 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 19:27:02.78 ID:YWlKs0ZB0.net
他が3000万画素台なのに2400万画素は見劣りするよね普通の人には
積層2400万画素のZ9SとZ8S出せば全ては解決する

699 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 19:55:17.09 ID:Yw+/oukk0.net
>>680
話が通じてねぇな

元書き込み(>>650)が
>連写のコマの間にAF用の画像取り込み
と書いているけどそれは間違いだろ、という指摘をしているだけ
ソニー機の話なんて端からしてない

700 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 19:59:51.69 ID:054aQLP50.net
>>698
既に積層24MP出してる他社なら兎も角、未だに出してないニコンがやる意味は確かにある
高感度は処理である程度どうにかなるにしても、素が良いに越したことはないわけだし
ただ2機種もいらない
Z9s(縦グリ一体型)だけでいい

701 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 20:35:25.37 ID:VsTbXy3a0.net
a7IVの33MPセンサーは読み出し遅いから20コマ秒の連写も4K60pも厳しい
それがZ 6IIIに載っても微妙じゃね?速度より画素数の方が欲しいとは思わんわ

702 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 20:41:03.94 ID:1VIMzgr+0.net
20コマ連写したければZ8買ってくれと言われるだけだろな
普通の人はそんな連写要らないし
要るわっていうならZ8でしょ

703 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 20:42:40.46 ID:TBGUhFB10.net
Z30みたいにファインダーなしのフルサイズはでないの?
例えば、Z3

704 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 20:55:34.59 ID:Ly3CAiry0.net
>>687
パパママにそれを求める?
子供の成長は待ってくれない

705 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 21:00:54.22 ID:Ly3CAiry0.net
>>690
動画で良いと思うだろ。
写真の一瞬を切り取ったのには全く敵わない。

706 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 21:02:54.85 ID:Ly3CAiry0.net
動画はその他の要素が多すぎるんだよな。
動画の感動の場面とかもストップモーションなのはそのためだと思う

707 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 21:30:26.78 ID:9BXttu+Y0.net
D850に代わるミラーレスZ8
D780に代わるミラーレスZ6シリーズ
あとはD6に代わるZ9S?とD7500に代わるZ70が必要か

708 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 22:12:16.37 ID:WcFlSmzG0.net
>>689
ソニーは低画素のシリーズあるから SとかFXとか

709 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 22:12:26.51 ID:ixjmo0WM0.net
D850後継機に高速性なんて求めていない自分としてはZ7系こそ後継機枠なんだけどなぁ
公式がZ8を後継扱いした以上、言っても仕方ないんだが

Z6ⅢはR6mⅡの後だし、4K60pFFぐらいできないと受けは悪そう

Z9s?
それこそ4K240pでぶっちぎり~w

710 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 22:30:30.44 ID:yt0rV+0h0.net
>>709
アッチチなオーバーヒートカメラのいっちょ上がりってか

711 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 22:44:28.47 ID:XUaU9ktS0.net
>>702
Z 8はデカくて高いやん
8K60pを実現するにはそのサイズが必要と思うけど4K60pや低画素の20コマならZ 6サイズのままいける
遅い33MPはZ fなら歓迎だけどZ 6IIIはEOS R6IIとタメ張れるくらい高速であって欲しいわ

712 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 23:01:02.95 ID:9BXttu+Y0.net
Z7シリーズは高画素番長枠としてZ7IIIは6100万画素になるだろうね
Z6シリーズの立ち位置が仮に積層2400万画素のZ9Sが出たとしてそのセンサー供用でZ6IIIが30万円クラスで出てきたらめちゃくちゃ売れそう

713 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 23:13:00.90 ID:yt0rV+0h0.net
>>711
個人的にはZ8より小さく、Z6よりは大きくなってほしい
Z6U使ってるとD5600イジっていた時の窮屈さに似た使いにくさを感じる
D7500ぐらいが丁度いい

714 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/20(金) 23:16:05.53 ID:u+02rpSQ0.net
自分は今のZ6,7のサイズが丁度いいな
Z8はちょっと大きい
D850まだ併用しててD850使うときは今日は撮るぞーって時
Z7はとりあえず持っていくって感覚でも持ち出せる

715 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 00:07:59.82 ID:AGTNTZJP0.net
低画素厨て高画素童貞なだけでしょ
24Mとかマジで要らんわゴミ

716 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 00:10:23.01 ID:9YWt+9GE0.net
高画素厨が必タヒにイキってんの、笑える

717 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 00:13:25.44 ID:VyTT2yxf0.net
もう高感度のために低画素機なんてありがたがる必要ないと思うけどな
M-RAWとかS-RAWとかで代用できれば良いわけだし
それよりもクロップ耐性の方が効果が大きい
DXクロップして十分な画素数があれば400mmが600mm相当で、600mmが900mm相当の画角で使える

718 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 00:23:23.72 ID:GBRxo5jx0.net
高感度より速度でしょ

719 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 04:10:56.42 ID:zc1Ym/kL0.net
シャッター速度?連射速度?補助光同調速度?充電速度?AF速度?

720 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 07:25:56.39 ID:LA6V8svr0.net
風景専門だと画素は多ければ多い方が良いんだろうけど
ブツ撮りなんかじゃ磨いてブロアーでホコリを飛ばしてって
丁寧な仕事をやらんから素人レビューはみんな商品が汚いな

721 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 09:29:48.17 ID:8gX6gwJi0.net
素人レビューってそんなに高画素な画像をあげたりしてるん?
45MPとか61MPの商品画像があがってるってことだよね

722 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 10:07:22.38 ID:FiG4pa830.net
今までだって商品を磨いたことなんかないのに
これで画素が増えたらもっと見られないダロという話だよな

723 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 10:08:26.80 ID:GBRxo5jx0.net
>>719
センサーの読み出し速度だよ
これで4K60pがフル画角になるかクロップになるか決まるし、動体を電子シャッターによる高速連写で撮れるのか決まる

724 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 10:55:11.82 ID:oeoQo00L0.net
>>717
クロップを否定はしないし使うけどなんか虚しい

725 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 11:09:02.82 ID:tAseclC30.net
>>724
画素数を半分にして得られるのが1/3段の方が虚しくね

726 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 11:26:43.13 ID:k97M/1RY0.net
ソニーが出したセンサーをニコンが使いこなし、αに還元()されるのがちょっと前までの流れだったけど、
3300万画素も同じこと出来る気はするw。ソニーは相変わらず熱設計が絶望的だし。

Z7の?型は66Mpxで確定して良いと思うけど、Z6をちょっと高速連写(RAWで秒20コマ)にするか33Mpxややステップアップ機にするのか当のニコンも相当悩んだとは思うよ。
開き直って45Mpx背面照射積層じゃない、も検討くらいはした思う。

727 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 11:52:30.63 ID:iSAMZDza0.net
DX F2.0で対角魚眼出して欲しいね

728 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 12:05:38.49 ID:gkZ8AExz0.net
>>726
ソニーの場合、熱設計はスチルはそんなに徹底しなくても良いという考え方なんだろう
FXシリーズとかBURANOとかZ9比較にならないくらい放熱設計優れてるし
https://www.youtube.com/shorts/YBqvX5MWBHE

因みに体積はFX6よりBURANOの方が小さい。リグとか装着したら大きくなるけどw

729 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 13:31:36.16 ID:Y2rNDI7q0.net
あれだけの特殊ボディがZ9に劣るわけねぇだろ
比較に挙げるほうがどうかしてる

730 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 13:41:40.50 ID:gkZ8AExz0.net
>>729
ボディ体積自体はFX6とZ9でほぼ同じなんだそうだぞ
BURANOはFX6より小さいからZ9よりも小さいハズ

731 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 13:50:26.59 ID:gkZ8AExz0.net
ちなみにFX3も1日中だろうが延々と回していられる優れた放熱設計
https://www.lensrentals.com/blog/2022/12/revisiting-the-sony-fx3/

明らかに小さい
どちらかというとZ6とかに近いサイズ

732 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 13:59:21.43 ID:IjH/Vf5i0.net
>>728
動画専用機なんやから当たり前やね
でもFX3なんて冷却ファン回すお陰でバッテリー全然持たないけどね
結局外部電源必須で取り回し悪くなるし

Z9ならコードレスで長回しもバッチリ撮れるんやけどね

733 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 14:03:55.65 ID:KbFoirXw0.net
しかもZ9なら8Kも行けるんだよなあ
こないだのビデオサロン主催のCreators EdgeのステージでもワンオペならZ9が絶対って言ってたわ

734 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 14:05:09.62 ID:9WQ/1MnP0.net
BURANO:市場推定価格税込430万円前後
FX3:49万(マップ)
FX6:74万(マップ)
Z9:69万(マップ)
Z6Ⅱ:29万(マップ)

この価格差分だけの技術が詰め込まれている
それを無視して体積だサイズだと、アホちゃうか?

あとFX3ってファン付きだったろ?
ファン付きのくせして付いてないカメラに放熱性で劣るとかあり得るわけ無いだろ

735 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 14:06:02.43 ID:9WQ/1MnP0.net
>>734
安価忘れてた
>>731宛ね

736 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 14:17:29.27 ID:gkZ8AExz0.net
>>732
え?FX3のバッテリー全然持たない?同じセンサー積んでるα7SIIIとスペック上ほとんど録画時間変わらないけど?
お前さん、ファンが電気食うと思ってるだろ?最近の静穏ファンは小さい電池でも何日も回しっぱなしにできるほど省電力なんだぞw

737 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 14:25:46.78 ID:+YgXi8Xt0.net
Z9やZ8は8K60pRAW動画の内部収録が可能なのもデカい
Davinciでここまで弄っても破綻しないのかって感動したわ

738 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 14:26:40.23 ID:vl1x2jV20.net
>>736
それ、ファン回さずに計測したカタログ値w

739 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 14:31:57.03 ID:Br6iZLHp0.net
ファン付きは全然バッテリー持たないって言ってるなw

FX3のバッテリー問題について
https://youtu.be/l28qFuyDg6k?si=CZWucSI141qd4eGD

740 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 14:33:34.31 ID:gkZ8AExz0.net
>>734
Zシリーズの中身はソニーの技術満載だぞ(SVLS-ECとかOLED Micorodisplayとか積層とか)、
ただ、ボディ外装に関してはソニーは新しい合金技術開発して同じマグネシウムでも飛躍的に素材強度上がってるからこの分野ではニコンと差があるけど
ニコンはエンプラに力入れてるから方向性の違いとも言える。プラボディに限ればソニーよりニコンの方が良いはず

741 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 14:41:53.65 ID:Br6iZLHp0.net
430万円のブラーノの機能でZ9には出来ないことって殆どの撮影ではないもんなあ

742 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 14:44:06.32 ID:zkVtjpGn0.net
Z9は全てにおいて一等賞だから
筑波サーキットも1分切る

743 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 14:45:05.55 ID:gkZ8AExz0.net
>>739
見てみたけど「全然バッテリー持たない」とは一言も言ってないなw
感覚的には2/3になった気がするとは言ってるけど

元々同じ容量のバッテリーならソニーの方がバッテリーライフかなり長く録画出来たので2/3ならニコンとはまだトントンだな

744 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 14:58:23.15 ID:gkZ8AExz0.net
>>741
Z9はスキャンモードが4種類しかないし、可変電子NDを内蔵してるわけでもないからなぁ
実際のオペレーションを行う上ではそれなりに差はあるよ

まあこの手の業務用機の場合、決定的な差になってるのはハード部分よりもサポート部隊の質や規模だけど
ニコンだと大手放送局や映画スタジオをバックアップするの不可能だからね
ソニーなら局放送システムや中継車からサッカースタジアムの球審システム、ハリウッドスタジオの構築まで全部一括して受けらるから何があっても何を求めても対応してもらえる
これが何よりも大きい

745 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 16:40:03.98 ID:c+HnFfTi0.net
なんかZ9は映像系にはうまく売れてないよね、個人が趣味で使うにはいいけど業務用の機器としては認識されていない感じなんかなぁ

746 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 16:50:48.20 ID:Br6iZLHp0.net
>>744
逆に言ったらその程度の差しかないのにZ9やZ8に比べたら値段は6~8倍もするのよねw
中小のスタジオで将来見越して8Kで素材押さえるのにニコン導入したってとこSNSでいっぱい出てくるけど
そういうとこはコスパ考えたら8K機材はニコン一択なんよ
放送局用の機材ガーとか関係ないからね

ソニーは動画専用機のヒエラルキー維持しないといけないからつまらん機能制限で差別化してるけど
ニコンで出し惜しみは一切ない

747 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 16:52:57.13 ID:Br6iZLHp0.net
>>743
バッテリー持ちが2/3ってそういうのを全然持たなくなったというんだけど?
α7SIIIとカタログ値は同じなのに詐欺じゃん?ってねw

748 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 18:09:06.34 ID:uZUbJb8z0.net
>>742
実際R32GT-R登場時みたいなインパクトあったわZ9
フラッグシップなのにあり得ないくらい爆売れしたし

749 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 18:25:45.16 ID:6WHAHqxK0.net
>>745
そうなん?メリット多いのにな。

750 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 18:49:49.70 ID:GBRxo5jx0.net
ニコンが動画で存在感出したいならZ 9だけでなくZ 6でも動画性能上げる為に低画素にした方が良いと思う

751 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 21:22:00.38 ID:rkMbwCHX0.net
>>749
信じなくてよろし
スチルだけではあそこまで売れない

752 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 21:44:47.14 ID:BtJY+PVa0.net
実際Z9もZ8もコスパがいいからこれだけ売れてるんでしょ

753 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 22:28:07.10 ID:gkZ8AExz0.net
>>746
たった7~8倍の差で比べ物にならない規模のメーカーサポート受けられるんだからそりゃニコンは映像系に売れないわ
制作費で動く金は数億規模が普通にあって場合によっては数百億動いてんだぞ
あと電子可変NDが使えるのと使えないのとでは映像の現場だとリアルタイムオペレーションに物凄い差が出来るからな・・・

754 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 22:38:31.98 ID:gkZ8AExz0.net
因みに今話題になってるハリウッドの大作「クリエイター」はカメラ撮影は全部FX3で撮られたという
VENISでもBURANOでもFX9でもFX6でもZ9でさえもなくてFX3ww
8000万ドル(11,988,400,000.00 円)の映画がFX3だけで撮影www
https://www.youtube.com/watch?v=K2bSq4gIQE0

755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 22:46:31.32 ID:oEdAD9MZ0.net
>>740
熱設計の話をしてるんだが?
なぜ話を逸らそうとするのか

756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 22:49:38.90 ID:ldIq0sTx0.net
ソニーマンセーで盛り上がりたいならソニースレに行けよ

757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/21(土) 23:58:28.40 ID:BtJY+PVa0.net
みんなZ6IIIを待ってるんでしょ
でもまだまだ出る気配がないから話題がない
まあ商売としてはZ9Z8Zfが好評なんだから急ぐ必要はないって判断かな

758 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 00:17:15.69 ID:Tzx7KSYN0.net
ID真っ赤にして頓珍漢を連発している時点で大分お察しなんですGKちゃん♪
そりゃ折角のA7C2が芳しくないからひっしにもなりますよね()  ※そこまで悲観するレベルじゃ無い
話題はZfに大分持っては行かれただろうけど。

759 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 00:30:25.01 ID:D2qFj+UT0.net
>>755
静穏ファン搭載してないニコンじゃソニーの足元にも及ばないよw

760 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 00:49:57.80 ID:u2ZOK0yP0.net
>>759
このセリフ、パナから言われると「グヌヌ」となるんだが、ソニーから言われると「強がっちゃってまぁ、お可愛いこと」としかならない不思議

761 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 00:59:30.10 ID:iJ+NYMbk0.net
>>758
最近のGKは活動的らしいからな
一昨日か
↓がXで流れてきて、5ch以外でもGKが暴れ回っているのかと驚いた

独善的で粘着性のあるソニーユーザーを今後は「ソニー・G」と呼称する
ソニー・爺 Master嫌だなぁ
若い粘着性のソニーユーザーはソニートと

762 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 01:07:09.24 ID:D2qFj+UT0.net
>>760
まるで俺自身がソニーみたいだなw
ちなみに俺はソニーの肩を持っているがソニー機はまだ所有してないw
そのうち買うとは思うけど

今のところは機種変(というかメーカー変更)を考えてる段階

763 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 02:17:20.63 ID:eExVC2W20.net
メーカーと自分を同一視して偉ぶるようになり、他社ユーザーを嘲笑することはもはや風物詩

古くはニコ爺、今はGKが代表例
>>761 の書き込みを借りるが、爺Masterとソニートは急速に増えたよな

764 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 02:21:04.49 ID:sWZkL1Of0.net
>>760
パナの放熱設計はガチ
安心感が全然違う

スチルメインの自分としてはレンズ周りで琴線に触れるものがないから買い揃えることはないけど

765 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 02:25:07.83 ID:D2qFj+UT0.net
パナは良い製品作ってるとは思うんだがサポートがクソ過ぎてなぁ・・・ニコンのサポートも超絶劣化進行中ではあるが
共通してるのはパナもニコンも保守関係にあんまり予算回さなくなったみたいなのよね
企業規模が縮小してから現場は苦しそう

766 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 02:28:14.27 ID:ORN4iffk0.net
昔は新宿ニコンのサービスセンターに持ち込んで修理とかメンテナンスできたんだけどね
土日もやってて
ちょっとしたものならその場で見てもらえたし工場送りならその場で工場に送ってもらえた
存在価値半減してる

767 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 02:28:23.39 ID:D2qFj+UT0.net
ちなみにプロ機だとパナはソニーの業務用機にまったく太刀打ち出来なくなった
特に熱帯雨林の取材班とか日本の放送局も海外もソニーの機材しかほぼ使っていない

768 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 02:31:06.53 ID:D2qFj+UT0.net
スチルカメラのサービスセンター持ち込みも今はソニーが明らかに優れてるからな。拠点自体も多いし
恐らくはキヤノンと比べても今はソニーの方が対応上だろう

769 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 02:36:34.97 ID:fy9HuUbn0.net
パナは知らん(し興味も無い)けど、ニコンがどういう未来に目を向けているかは自明の理
だからZ9sとかいうZ版D6のような特化カメラはもう出ない
汎用性の高いボディのみで構成されていく

770 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 03:29:43.35 ID:OzFiEeUQ0.net
皆さんは8Kモニタお使いですか
お勧めは有りますか?

771 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 05:48:22.19 ID:ad7oUtnT0.net
サービス拠点数ガーとかいっても今は宅配ピックアップサービスがあって
自宅まで取りに来てくれるから逆にそっちの方が便利なのにねw
ソニーのサービス拠点は家電全般共通だからそこで即修理可能な訳じゃなくて
結局修理拠点送りになるから時間は同じようにかかるし

772 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 09:27:32.54 ID:D2qFj+UT0.net
在宅ピックアップサービスを真っ先に始めたのもソニーだけど、直接持ち込みは厄介な症状を操作して説明したり逆に簡単な整備をすぐやってもらったり出来るからどっちも充実してた方が良いに決まってる

773 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 10:18:18.63 ID:wX1vcnvc0.net
>>617のこの現象は
結局のところニコンの開発者陣営の技量では
>>622の知恵遅れな見解で放置するしかない訳か w
其れでは以降も家電屋の天下で光学屋はフェードアウト決定で良かろ?

774 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 10:23:49.09 ID:CggPjEMZ0.net
ライカの腕時計なんてあるんやな
ニコンも時計作ったら売れそうだけど
作ってくれねえかなあ

775 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 10:24:28.88 ID:pIP/n1/Q0.net
>>772
地方のソニー窓口にRXシリーズの絞り不良持ち込んだけど
担当者が他の家電と共通でカメラの知識ないから
説明してもイマイチわかって貰えなかったのよね
カメラについては地方にソニーの窓口があるメリットないね

776 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 10:45:25.21 ID:xDvTfUKc0.net
>>774
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/1400719.html

777 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 12:00:22.80 ID:lN/a3+l40.net
ニコンはプロから見放され下手糞アマチュアのコスプレ小道具になってしもたんやなあ

778 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 12:00:50.88 ID:qUW/WoKc0.net
事業規模を鑑みればわかるだろうけど、ニコンよりサービスが劣る所は恥を知った方がいい

779 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 12:01:11.01 ID:sWZkL1Of0.net
>>776
腕時計よりも懐中時計の方が好きなんだよなぁ
また販売してくれないだろうか

780 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 12:02:15.20 ID:d4EcMhQj0.net
いいんじゃない
それで会社が安定するなら
プロ市場とか金かかるし無理やろ

781 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 13:03:32.77 ID:WLdaKR9Q0.net
>>766
梅田のサービスセンターも何気に移動してる。阪急沿線だから、梅田が便利だったんだけど。でも、これは贅沢な不満だよな。カメラの出荷数の激減からすると、どうしようもないから。

782 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 13:45:06.88 ID:5MaS6O+t0.net
ツッコミが3年遅い

783 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 14:19:29.67 ID:goaxQZuf0.net
11月8日にソニーお抱えトッププロとキヤノンニコン使いの逃げ遅れプロ集めて乗り換えキャンペーンやるんだってね、ソニーはw札束で頬叩くやり方はどうかと思うけど、安定収入には逆らえんよなw呼ばれなかった自称プロは可哀想だなwニコンなんか素人インフルエンサーwにレンズ貸し出すヘンテコ戦略やってるけど金の使い方間違ってるんじゃね?

784 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 14:26:03.42 ID:2bGGApQ80.net
ターゲット層が全く異なる製品のPR手法を一緒くたに語ってる?
働いたことなさそう

785 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 14:27:11.46 ID:5MaS6O+t0.net
ソニートと言われるだけのことはあるなぁ

786 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 17:01:01.13 ID:vCzBvsEs0.net
>>783
こんなもんで呼びつけて時間の無駄だったって顰蹙かうんですね
わかりますw

787 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 19:32:37.06 ID:8XSsdrZ/0.net
ソニーとかサードの安いレンズ使うためのボディじゃん
客層違うんだからこっちに来んなよ

788 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 22:43:31.73 ID:qyXJT6000.net
プロから見捨てられたニコンかわいそう

789 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 23:29:01.09 ID:3TOeZosv0.net
やべえ、Z9最強かも

Nikon Z 9は今や最も低照度に強いカメラ 被写体認識はα1に匹敵
https://mirrorless-camera.info/review/26633.html

10月4日、ニコンはNikon Z 9のさらなるファームウェアアップデートを発表した。
このアップデートでは、オートフォーカスがさらに改善され、その動作方法も変更された。
まず、ニコンは低照度環境で、Nikon Z 9が以前よりも低コントラストの被写体にオートフォーカスが可能だと発表した。
これは低照度環境で、肌に多くのメラニンを持つ有色人種にオートフォーカスができるはずだという微妙な言い回しだ。
換言すれば、このオートフォーカスのアップデートが対象としているのは、肌の色が濃い人々だ。
これをテストするために私たちはニューヨークのFotografiskaに向かい、彼らの最新展示のイベントをチェックした。
展示会はBeast in Showと呼ばれており、そこに人々が低照度環境に犬を連れてくることを意味している。
結果は?キヤノンやソニーの同クラスのカメラでみたよりも、有色人種や明るい肌の人の両方にオートフォーカスをすることができた。
しかも、これはオートフォーカスモード、つまりシステムが自分ですべてを把握しようとするモードでのことだ。
構図に基づいて、私はカメラが人々や犬に簡単に焦点を合わせることができた。
すべての意味でNikon Z 9は低照度で包括的なイベントを撮影する場合のトップパフォーマーだ。

発売以来、Nikon Z 9のオートフォーカスは大幅に改善され、すべての色合いの人々に対する低照度オートフォーカスは、市場で最も優れたカメラと言えるほどになった。
包括性は私たちにとって非常に重要だ。特にオートフォーカストラッキングの場合にだ。
そしてこの場合、それは信じられないほどの仕事をした。

790 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 23:36:20.79 ID:CggPjEMZ0.net
>>788
惨め惨めの買えない貧乏人

791 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/22(日) 23:59:04.03 ID:sWZkL1Of0.net
それで収益上がってんだから、まぁ文句はないよ

792 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/23(月) 00:09:46.59 ID:5nNx9Ord0.net
>>789
低照度最強はR3だろ

793 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/23(月) 08:06:44.04 ID:jOSNvJig0.net
EOS R3は遅いから

794 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/23(月) 22:31:11.56 ID:PJmqFGkv0.net
>>789
これだけアップデートしてると低画素版Z9とか出しそうにないな
パリ五輪はZ9Z8で十分てことで来年はZ7IIIZ6IIIZ70が出る年になりそう

795 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/23(月) 23:13:03.87 ID:+QmpQRrH0.net
>>794
ソニーがそっち方面に向いた低画素センサー作ってないし、低画素にしてもZ9が低解像度になった劣化カメラにしかならないし……出す意味がないからニコンも検討すらしてなさそう。価格は下手するとZ9より高価になる可能性もあるしねぇ

796 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/23(月) 23:39:39.18 ID:VMGS1Xmq0.net
>>795
完全業務機として高くしてでも売る手もあるにはある、が
これから出していくものは確実に数を売っていきたいであろう今のニコンはやらないだろうね

797 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/23(月) 23:56:04.11 ID:5nNx9Ord0.net
D1やD1xの時みたいに特殊な読み出し方をして高感度を稼ぐという手も無きにしも非ず…非ず?

798 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/24(火) 00:34:35.52 ID:WSzGBlnm0.net
D1xは長方画素CCDというそもそも特殊なセンサーを採用しているからこその代物であって、横方向の解像度を高めることができるぐらいの効果しかないんだが…
D1は今で言うクアッドピクセルの出力方法だからまだわかる

799 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/24(火) 01:01:28.57 ID:Kc+uP4ML0.net
>>795
実は採用してる製品がないだけでスペック的には満たしてる低画素センサーはある
あと、デュアルIOSどころかヘキサ(6)ISOのセンサーとか冗談みたいなのもある

800 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/24(火) 08:03:52.75 ID:UW0e0cPi0.net
Zfは24mpだけど画素数が少なすぎっていう話をほとんど聞かないからZ6も24mpかもね。高画素機は100mpくらいまでいかないとインパクトない。6,7は兄弟機だったけど、もうそういうふうにはならないだろうね。

801 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/24(火) 08:18:24.12 ID:bKeKP7aU0.net
ニコンは望遠売りたいから画素数より連写でしょ

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/24(火) 11:14:46.01 ID:EJHn3kAn0.net
高感度!ISO328万!→くそ画質で誰も使わず20万くらいに落ち着く
連写!拡張C120で秒120枚!→管理だるいから誰も使わず
通常時ですらコマ速落として使う

画素あげた方がいいよ

803 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/24(火) 11:18:24.02 ID:fUj2MskR0.net
画素数だけ上げてファイルサイズ大きくなりすぎても扱いに困る

804 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/24(火) 12:21:39.53 ID:bKeKP7aU0.net
>>802
120コマや30コマは画素数落ちるからそこの画素数上げるのは賛成

Z 6IIはフル画素で14コマ秒だからコマ速据置きで画素数上げるより画素数据置きでコマ速上げた方が喜ぶ人多いと思うが

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/24(火) 12:55:37.24 ID:eNsGG6B90.net
モニター、ケーブル、PC、記録メディア、印刷機、その他もろもろの性能が上がって無いのにカメラの画素だけ上げてもしゃあないわ。
当分、スタンダード機は2400万画素据え置きだろ。

806 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/24(火) 13:06:44.32 ID:QnH5tXgA0.net
>>798
c120も約11MPだし、機能流用して高感度に振るという手ができないものか

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/24(火) 13:19:06.49 ID:sRVpO87S0.net
https://global.canon/ja/technology/mp-camera2021s.html
フルサイズ200万画素でよいならISO400万まで撮影出来るとキヤノンさんは言っている

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/24(火) 13:59:04.43 ID:XmqIa93M0.net
>>807
ふかしのキヤノンだからなぁ

809 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/24(火) 14:44:05.27 ID:of5bUz0q0.net
>>806
そのためにはJPEG限定解除から始めないと

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/24(火) 15:16:40.91 ID:BPRPVYv20.net
>>808
ふかしって言うな
量産出来ないだけだから

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/24(火) 17:52:46.93 ID:QVC9AaoX0.net
>>804
裏面照射センサー高速に動かすと画質落ちる。割り切ってローリングシャッターの影響受け入れてコマも落として画質上げた方がいいんでは。連写は積層のモデルあるんだし、大多数の人が使わないんだからいらないよ

812 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/24(火) 21:30:31.86 ID:PgWAkxQN0.net
>>811
EOS R5/6は画質落ちてローリングシャッターも残ってるのに電子シャッターのコマ速上げてアピールして成功してるから画質よりコマ速でしょ

813 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/24(火) 22:48:53.53 ID:SeEr69Ya0.net
アレは成功って言うのか? 他社が同じことやったら何故か(なけなしのw)カメラ雑誌で
電子シャッター連射の特集組まれるんじゃないの。
連射のかなりの用途が飛行機写真だし、ボロクソに言われるだけ。

814 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/24(火) 23:20:44.59 ID:QVC9AaoX0.net
>>812
それならもっとZ9/8が売れてるよ。連写求める層はめっちゃパイが小さいよ?そんなとこ普及機で狙ってどうするのさ〜

815 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/24(火) 23:27:08.30 ID:6JZrBZgf0.net
>>807
多目的カメラ・・・

816 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/24(火) 23:46:35.91 ID:PgWAkxQN0.net
>>813
アレなきゃキヤノン終わってたと思うわ

817 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/24(火) 23:53:46.38 ID:PgWAkxQN0.net
>>814
キヤノンの望遠レンズが売れてるのは連写売りにしたお陰だと思う
ニコンも望遠に力入れてるからそこのパイは欲しいでしょ
Z 8でR5を終わらせたから次はZ 6IIIでR6終わらせて望遠をニコン一色に出来れば安泰

818 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/25(水) 01:49:41.89 ID:kcjC9oZJ0.net
多目的………あっ

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/25(水) 04:02:56.57 ID:g4sbnlxg0.net
Z6IIIは否応なしにα7IVとR6IIと比べられるからな
しかも後発だから性能が下回るわけにはいかない
30万円台でどれだけ盛り込めるかが勝負
チンタラしてるとα7IVの後継機も出て来かねないから来年早めには出さないと

820 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/25(水) 06:54:14.67 ID:QpqzmNQP0.net
α7IVの後継機も出て来かねないから

あと2年後くらい先の話だろ

821 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/25(水) 08:04:44.78 ID:g4sbnlxg0.net
ソニーは2年くらいで出したりもする
AIユニット乗せただけのマイチェンかもしれないが

822 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/25(水) 08:26:26.92 ID:jQmmsc5W0.net
>>821
AIAF載るとマイチェン以上のインパクトはあるよね

823 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/25(水) 15:10:18.97 ID:dr8G8jju0.net
画素数の少ないプロ機出さなければスポーツカメラマンでニコン使う人間なんていなくなるぞ
そんな愚を犯す程ニコンも馬鹿ではないだろ

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/25(水) 15:36:12.99 ID:q7ZqA5hw0.net
>>823
レンズも高速連写用用意しないとだね、AF-Cで120コマ完全追従とかのシリーズ作るんかな…

825 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/25(水) 16:04:54.79 ID:7Q252qHo0.net
>>824
なんかレフ機の呪縛に囚われてるぞ、実絞りで写すなら高速連写用なんてカテゴリーは無用

826 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/25(水) 16:09:38.68 ID:IKWjGpNY0.net
Z8、Z9で

クロップすれば、画素数少ないプロ機になるよw

827 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/25(水) 16:27:43.89 ID:7Q252qHo0.net
画像サイズの設定で画素数として減らすのは簡単

828 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/25(水) 16:52:47.96 ID:a8abDBBz0.net
クロップしたところで高感度耐性や連射速度は上がらんだろ

829 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/25(水) 17:16:08.25 ID:QpqzmNQP0.net
クロップしたときにRAWの読み出し画素数が変わるなら幕速は上がるだろね
読み出し画素数が減ってるのに電子幕速が変わらないとすると何かしらがゆっくりになってるわけだからね

830 :ニコ爺T:2023/10/25(水) 18:15:44.61 ID:OBKH6mks0.net
>>819
Zfと同等だろうな。
手ぶれ補正もZ8.Z9世代より進化しているし、Zfが今のニコンの全力よ

831 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/25(水) 18:17:40.61 ID:rHjDbYUJ0.net
DXだと1/500でシンクロできたら最高なんだけどな。

832 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/25(水) 18:44:17.36 ID:a8abDBBz0.net
貧乏人ほど低価格で上級機と同等の性能求めるからな
画素数アップとか高望みしたところで普及機は普及機なりのスペックで出てくるに決まってる

833 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/25(水) 21:59:08.51 ID:g4sbnlxg0.net
Z9の低画素版Z9sが出たとして
そのセンサーを流用してZ6IIIに搭載して30万円台で出てきたらヒットしそう
Z9とZ8、ZfとZ5II、Z9sとZ6IIIがそれぞれ同じセンサーでコストカット

834 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/25(水) 22:20:46.08 ID:cvLdOC5F0.net
>>833
Z9s産廃確定じゃん

835 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/25(水) 22:52:21.44 ID:P/zB3DmZ0.net
なんというか、悔しさゆえの無茶苦茶の一環なんだろうな、電子シャッターでこんにゃく起きる機種をほめたたえたり、
需要の無い低画素連射機を言い続けたり、って。

Z6-3はRAWで秒15コマは期待しています。そんだけあれば十分だし、電子シャッターなら秒60コマ余裕でしょ、こんにゃく起きるけど。

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/25(水) 23:04:08.64 ID:g4sbnlxg0.net
>>834
Z8が出た後Z9は産廃になってないよね?

837 :元834ダヨ:2023/10/26(木) 00:23:45.52 ID:yjzbe5Fk0.net
>>836
Z9の“スペック”あってこそ、ね
かと言ってZ8登場以前と比べて売れてるわけでもないが
Z9/8の関係はあのスペックだからこそ(個人的には懐疑的だが)成立したのであって、低画素センサーにしても同じように売れるとは思わない

838 :元834ダヨ:2023/10/26(木) 00:24:38.69 ID:yjzbe5Fk0.net
Z9はその登場以前にハードな撮影に使えるZボディが無かったし安価だったから爆発的に売れた
本来縦グリ一体型がいらない層まで購入していたことはZ8登場時の中古市場を思い出せばわかる
で、この2機種である程度の需要も満たした
今残っているのはD一桁機を使ってきた高感度がほしいスポーツ系カメラマンの類か、安くて高スペックなカメラがほしい層
安カメクレクレ層は兎も角として、D一桁層は絶対数が少ないから数が出ない
そういう特殊機はコストがかかるから、出てもD6並みかそれ以上の値段になる
それで流用版カメラを30万で出そうものならただでさえ少ないターゲット層の一部が持っていかれてZ9sは赤字

839 :元834ダヨ:2023/10/26(木) 00:24:59.15 ID:yjzbe5Fk0.net
仮に「高感度は知らん、単なる低画素な積層センサー搭載カメラ出せと言ってるだけ」という話なら、なおさら高くて大きい(&重い)カメラが一般受けするわけがないからZ9sはやっぱり赤字

840 :元834ダヨ:2023/10/26(木) 00:25:39.95 ID:yjzbe5Fk0.net
出すにしても1機種に留めておくのが良いと思うよ

841 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 00:31:57.17 ID:uCoW116+0.net
単純に高画素は今高いんだよねw
インフォやここで愚痴ってる人が買う価格ではない
z7iiの新品価格w
ヨドバシ「zfお買い上げでz7iiを198,000円だかで下取りします」見ると笑う(z7ii価格のほうがzfよりずっと高いw

842 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 02:16:21.26 ID:jdnizbVy0.net
Z 8+縦グリに比べたらZ 9はコンパクトなわけだからな。
あと1400gの重量も冷却とか信頼性考えれば必要だったの、
他社のフラッグシップやZ 8が証明してることではあるし。

843 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 02:20:33.79 ID:CEbIgzvk0.net
>>833
よく考えてくれよ、Z9sと同じセンサーのカメラが30万で作れるならZ9sは40万しないで作れるだろうさ。その価格差でZ6 IIIニコンはわざわざ出すと思う?下手するとZ9s35万で出せるかもよ?同じセンサーで安くってのは処分品使う以外無理なんだわ。

844 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 04:21:26.39 ID:jdnizbVy0.net
ただまあ、SONYが積層センサーをメインストリーム向けに全ラインナップ展開する準備をしてるので
それ次第でいろいろ条件は変わると思われるかと。
ただまあ、あと2年くらいは高いままだろうし、Z 9Hとかでてきても50^60万はするだろうね。
そもそも高感度耐性のための低画素化がみこまれるわけだし安くする理由がない。

845 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 09:27:44.51 ID:g31KgI850.net
Z9sがあるとして必要なのは低画素ではなく高感度なわけだから、45Mのまま高感度性能を上げてだすからいいのであって、低画素にしました!動画画質も下がりました!値段は50万です!ならどんだけ売れる??

846 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 09:34:57.51 ID:Wj4uNG4z0.net
Nikonが絶好調過ぎてCanonとSonyが死んでしまいそうで心配だ。

847 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 09:46:38.52 ID:jdnizbVy0.net
>>845
それが理想だけど、α7iv見てもわかる通り画素ピッチなりの性能しか出ないので
画素数落とさないと高感度は上がらん。

848 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 10:07:38.55 ID:PHO158oM0.net
>>846
ニコンは高級機に特化してるからね
ライカが絶好調だからってキヤノンの売れ行きに全く影響がないのと同じ
ニコンは主戦場である低〜中価格帯の戦いから半分降りているがそれは正解だと思うわ

849 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 10:40:10.08 ID:/kxvpTAU0.net
>>848
降りているわけじゃないが弱いよね。Z50クラスを更新してZ90か70で強化して欲しい。サブ機によい。

850 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 11:18:28.61 ID:WZUNwlrz0.net
>>846,848
ニコンの最近の好調さは外部からスカウトした切れ者のCFOが企業戦略をイチから練り直したから

4年連続「ベストCFO」ニコン徳成氏が語る「日本に本当のCFOは少ない」の真意
低成長に苦しむ日本企業の足かせ、組織が抱える構造的な問題をどう突破するか?
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/76690

851 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 11:27:17.58 ID:9KJ7nXYY0.net
>>850
キヤノンは御手洗CEOがこの手の米国流経営持ち込んで会社大きくしたけど
今や完全に老害化してしまったからなあ

852 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 11:32:03.79 ID:swIvbimR0.net
人類が急望してるのはz50mark2
z90とか重たくなるならz8クロップと変わらん

853 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 11:50:02.32 ID:ORs0MPeC0.net
>>820
α7CIIがα7IV+AIユニットのコンボ仕様じゃなかったっけ

854 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 11:53:22.62 ID:ORs0MPeC0.net
>>846
ソニーはαも売れてるけど、それよりVARとかの企業向け機がドチャクソ好調なので

855 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 12:20:12.49 ID:BqLNOUR60.net
>>848
超望遠領域がキヤノンとのガチンコになるね
ソニーは800mm以上の超望遠出してなくて動画向けな小型軽量重視だから競合しないけど

856 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 12:34:51.54 ID:ORs0MPeC0.net
>>855
ソニーは同じソース元から300mmF2.8GMと800mmF5.6GMが開発中ってリークがあって300mmは実際に発表されたから800mmも近々でてくると考えられる
https://www.sonyalpharumors.com/rumor-sony-800mm-f-5-6-gm-lens-coming-in-2024/

857 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 12:37:20.68 ID:a+rzuJZg0.net
>>854
ソニーは本業のゲーム機がやばい
マイクロソフトのアクティビジョン買収を阻止できず
SIEトップのジム・ライアンが引責辞任

あとホンダと組んだ電気自動車が…
珍!ソニーホンダの電気自動車、ホンダ社員に聞いたら一人も「成功する」と思っている人がいない!
https://kunisawa.net/car/car_latest-information/%E7%8F%8D%EF%BC%81%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%81%AE%E9%9B%BB%E6%B0%97%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E3%80%81%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E7%A4%BE%E5%93%A1%E3%81%AB%E8%81%9E/

858 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 12:48:52.23 ID:X2r54vgN0.net
>>823
この期に及んでそんなの欲しがるプロいるの?
10年前の意識なのかな

859 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 12:49:50.80 ID:K+pSIfMz0.net
ニコンスレでソニーの話したがるのソニーユーザーってアスペ気質なんだろうなって思う

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 12:56:09.15 ID:ORs0MPeC0.net
>>859
俺のこと言ってるなら、俺は他人が書いたソニーの情報にソース付きで訂正入れてるだけだがな

861 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 12:57:27.27 ID:ORs0MPeC0.net
しかもちゃんとカメラ関係の話しかしてない

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 12:58:17.06 ID:6SME36d90.net
>>857
電気自動車は失敗臭がプンプンしてるなw

中国EV「アイコンを並べただけ」 ソニー・ホンダモビリティの川西社長、技術的な驚きなし
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2310/22/news053.html

ソニー出身の社長がこんなこと言ってるけど
他社から5年遅れのデジタル一眼レフ発売時に「正直勝たせていただいた」とか寝言いって
結局事業売却するハメになったどっかのカメラメーカーと被る

863 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 13:06:17.89 ID:C97cRbhR0.net
>>862
ドライバーが走行中にPS5で遊べますとかその程度のウリで先行するEVメーカーをキャッチアップできるはずがない
トップがこの程度じゃ大赤字垂れ流して終了だろうな
自動車産業は設備投資が巨額だから失敗したら確実にソニー本体までヤバい
ソニー撤退後の北米新工場は並行で独自EV開発もしてるホンダが美味しくいただきましたって結末がもう見えてる

864 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 13:08:06.62 ID:PHO158oM0.net
>>849
弱いというか中高級機に注力と言ってるよね
初級機の市場はさらに縮小すると明言

中高級とは何かといえばフルサイズだよね
もっと明確にいうとZ6m2以上に注力し台数の低下を単価の上昇でカバー
平均販売単価上昇で増収
しかし販管費アップで費用増の結果増収減益

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 13:13:12.00 ID:d6pqLzJ40.net
初級機ってのはレンズ一体型コンデジと廉価な一眼レフ(D3000系やD5000系)はもう開発しません継続しませんってことだよ
マニアは初級のハードル上げて考えすぎ

866 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 13:38:04.50 ID:ERIcmJmA0.net
>>860
仮にそうだとしても釣られているようにしか見えん

867 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 13:41:06.36 ID:pFWEo4Wd0.net
>>847
ISO感度上限10万超え
クロスタイプAF
30fps 14bit RAW
4K240pFF無制限

これぐらいに仕上がるならD6かそれ以上の値段であっても納得できる

868 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 13:41:39.60 ID:K+pSIfMz0.net
カメラ総合スレじゃないのにカメラの話だからってバカだろw
ソニーの話したけりゃソニーのスレでしろよ糞アスペ

869 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 13:52:47.34 ID:BqLNOUR60.net
>>860
噂サイトのリークが訂正に足るソースと思ってるなら頭おかしいと思われても仕方ないぞ

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 14:05:22.73 ID:ORs0MPeC0.net
>>868
だから他人のレスに訂正しれてるだけなんだから、そもそもソニーの話題全面禁止ならレス先のソニーの話題出したヤツに言えよw
そもそもカメラ全く関係ないソニーの話題出してる奴はスルーしてるくせに何言ってんだお前

871 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 14:12:04.26 ID:PHO158oM0.net
>>865
ちゃんとIR資料を読んでから書いてね
レンズ交換式デジタルカメラの市場は初級機の縮小継続を予想

当社は中高級カメラへの注力を継続

とある
コンデジや一眼レフのことなど一言も書いてないしそんなものに注力しませんなんて今更宣言しないよ

Z30やZ50はニコン的には中級なのかね?

872 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 14:18:02.42 ID:d6pqLzJ40.net
コンデジはカメラですらないという意識がおかしいと指摘している

そして一眼レフはレンズ交換式カメラではないと言っている?まさかそれはないよね
てことは初級機向けの「レンズ交換式カメラ」ってのはD3000系やD5000系そのもののことだろ

873 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 14:31:45.79 ID:PHO158oM0.net
>>872
いや知らんよ
世間はどうか知らんがニコンは株主に対してそういうスタンスですよ
初心者向けレンズ交換式カメラには注力しませんと言っているというのは事実

Z30/50/fcが中級機なのかどうかは特に明言してないけど市場的には中級機なんかね?

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 14:35:40.12 ID:ERIcmJmA0.net
ニコンが台数は追わないと言ったのが2021年
IRで経営計画として中高級機への集中が明言されたのは2022年
Z50発売は2019年
Z30発売は2022年ではあるものの、この機種の噂自体は2021年のZ9開発発表以前からあった
Z50/30は中期経営計画に基づく方針外の製品と捉えられる

Z9登場以降に開発がされているであろう機種がZ8とZfであろうことを踏まえると中高級機に集中しているというのに違和感はない

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 14:40:48.61 ID:PHO158oM0.net
>>874
それが普通の解釈だよな

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 14:52:20.52 ID:ORs0MPeC0.net
いまどき台数主義でカメラ売ってるのキヤノンくらいだけどな。フジもソニーもとっくの昔にコスパ機は廃止してるし

877 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 16:11:27.90 ID:8reYMp+S0.net
>>876
いや、ソニーはレンズキット8万円台のZV-E10とか出してるし安物で台数シェア稼ぎすることへのこだわりは強い
てかキヤノンは叩き売りしてたEF-Mマウント機は終売でR50やR100はレンズキット10万円切ってない

878 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 16:54:27.18 ID:PHO158oM0.net
考え方はそれぞれだけどキヤノンはシェアは会社の信頼の証と考えているらしいね

ニッチなところで商売をするのではなくカメラといえばキヤノンという世界を作って商売していく方針

だからエントリーからプロ機まで満遍なく展開するしコアパーツであるイメージセンサーも内製する

ソニーはどうかな?
台数は売りたいがキヤノンのように全方位ではない気がする
売れるセグメントは頑張るけどそうでないところは手を抜く

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 17:38:30.07 ID:ORs0MPeC0.net
>>877
キヤノンは今のEF Mの在庫が無くなったらEOS R100を販売するそうだよ
ってかEF Mどんだけ在庫作ってたんだろww
昨年の生産停止からずっと売ってランキングに入ってるとかw

880 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 17:44:17.46 ID:ORs0MPeC0.net
R100はまだ今年出たばかりだから(ZV-E10は3年前)、3年後減価償却してたら確実にキット10万切ってると思うぞw
まあ当時とは為替違うからタイミングは変わるかもしれんけど

881 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 17:51:42.25 ID:jdnizbVy0.net
キヤノンの場合はセンサー工場の稼働要員が欲しいから数を追わないといけないんだよ。
携帯センサーがメインのSONYや外販買ってくるニコン富士パナみたいなことはできない。

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 17:53:08.02 ID:jdnizbVy0.net
ニコンのZ 50/30はEOS R100とそのまま対応・対抗はできる位置にいるしなあ。
その上でExpeed7 APS-C機が出てくるかはわからん。

883 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 17:54:01.15 ID:ORs0MPeC0.net
ってか、海外の販売価格見るとZV-E10は$798(日本とほぼ同じ価格付け)なのに、EOS R100はたった$429で販売してんのなwwwキヤノン日本だけ高いwww
しかも海外でも高いZV-E10の方がR100よりだいぶ売れとる

ベストセラー
https://www.bhphotovideo.com/c/products/Mirrorless-System-Cameras/ci/16158/N/4288586281/pn/3?sort=BEST_SELLERS

884 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 17:54:57.87 ID:x2IgRDuB0.net
承認欲求を制御できない人って鬱陶しいよね

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 17:55:45.14 ID:ORs0MPeC0.net
あれ?日本市場はともかく、これって海外市場のシェアはソニーに抜かれてるんじゃないのかキヤノン?もしかして

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 17:58:07.48 ID:ORs0MPeC0.net
https://www.bhphotovideo.com/c/products/Mirrorless-System-Cameras/ci/16158/N/4288586281?sort=BEST_SELLERS
ミラーレスの集計はこっちか

887 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 18:18:31.73 ID:d6pqLzJ40.net
(コンシューマー向けの)カメラが完全に斜陽産業になってしまったから
センサーを自社調達してるキヤノンは本体の値段を高くして、しかも数を掃かないと維持出来ない状況に陥ってるよね

餅は餅屋というか半導体なんて仕様決めたら専門大手に作らせれば良いと割り切ってる他社に比べて遅れを取ってる
それこそソニーですら関連会社のソニーセミコンに作らせてるわけで自部門で独自センサーを作ろうなんて考えてすらいない

888 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 18:34:49.16 ID:quZy69Ms0.net
独自センサーを持たないニコンは偉い

889 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 18:48:01.81 ID:d6pqLzJ40.net
ニコンも富士もパナもそしてソニーでさえも
やってることは住居で言えば注文住宅を発注する作業
彼らのセンサーは完全オリジナルでもないしかといって市販品(建売り)でもない

890 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 19:30:28.56 ID:PHO158oM0.net
センサーは半導体メーカー(ソニーとか)のありものから調達する場合もあるけど最新のデジカメの場合はスペシャルメイドだね
他社に売らない(もちろん自社利用も不可)という契約もあるし一定期間だけ売らない契約もあるのでそう単純ではない
しかし複数メーカーから調達すると色調とか合わせるの難しいだろうね
キヤノンはセンサー内製なので色は合わせやすいと言われる
キヤノンの色というが機種が変わっても設定同じにすれば同じ色合いになるのでファッションフォトグラファーなどには評判が良い
素人には関係ないけど

891 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 19:56:35.47 ID:Iw3FC2tm0.net
>>890
DPCMOS採用したら色が全然合わなくなってその神話は崩壊したけどね

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 20:02:37.29 ID:pFWEo4Wd0.net
低照度時の色転びも相変わらずだし、一生治らないんじゃないかと疑ってる

893 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 20:06:41.36 ID:ERIcmJmA0.net
キヤノンは緑の出方が機種によって違うから調整ガー、って言われていることを知らないのかな?

ちなみにシリーズの中で評判が良いのはR3
バランスが取れている方らしい

894 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 20:31:57.35 ID:Oosb7Sp60.net
>>846
ニコンが絶好調過ぎてって頭は大丈夫?

ニコンの23年4~6月期、純利益78.3%減 通期予想据え置き
https://www.nikkei.com/article/DGXZRST0536266X00C23A8000000/

895 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 20:37:14.34 ID:Oosb7Sp60.net
>>846
ソニーが死んでしまいそう? 社会人の発言かね?

ソニーGが2023年度業績見通しを上方修正、イメージセンサーの悪化を他分野が補う
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/spv/2308/10/news080.html

896 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 21:46:31.17 ID:CV1lATJ90.net
おぉ
引き寄せられとる引き寄せられとる

897 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 22:34:42.35 ID:CEbIgzvk0.net
>>894
ニコン大丈夫じゃなん?なんでこんなことになるんだ?

898 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 22:39:07.14 ID:MJbd5z2X0.net
>>894,897
全然大丈夫だから心配すんなし

【ニコン2023年第1四半期決算資料】
https://www.jp.nikon.com/company/ir/ir_library/result/pdf/2024/24first_all.pdf

映像事業はZ8好調で増収増益
https://digicame-info.com/picture2/nikon_settlement_2023Q1_002.jpg

通期予想もレンズ交換式デジカメや交換レンズの販売予想台数を上方修正して利益上振れ
https://digicame-info.com/picture2/nikon_settlement_2023Q1_004.jpg

第1四半期が全社で減益になったのは半導体業界全体の設備投資が調整局面になったからで、下期は持ち直すから通期の全社利益予想は変更無し
https://digicame-info.com/picture2/nikon_settlement_2023Q1_003.jpg

ちなみにニコンの業績予想はいつも固めに出してるから、通期で締めたら最初の予想より上振れするのがデフォ

【ソニーグループ2023年第1四半期決算資料】
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/23q1_sonyspeech.pdf

家電事業のET&S部門の第1四半期は一応増収増益だが、デジカメについては増収と書かれているのみ
ふつう増収すれば増益して絶対にアピールするはずなのに、何故か利益については一言も触れられていない
http://2ch-dc.net/v9/src/1692056249924.jpg

決算発表スピーチの「現状認識」
http://2ch-dc.net/v9/src/1692056805548.jpg
『デジタルカメラでは、足元の堅調な需要を捉え、収益の早期刈取りを進めます』
という極めて回りくどい表現で、開発費に見合った利益が回収できていないことをゲロっている
デジカメ需要の回復でニコンもキヤノンも、そしてリコーですらデジカメは好調で上方修正したのにソニーはさっぱりw

レンズ込み10万円切るような儲からないVlogカメラで台数シェア稼ぎに走ったりフルサイズVlogカメラという謎コンセプトのZV-E1を出して当然のように爆死して開発費をドブに捨てたり
Eマウントの交換レンズシェアの2/3をサードに取られて交換レンズで儲けるというビジネスモデルが機能しなくなっていることがデジカメ需要の回復に見合った利益をソニーが出せていない原因

899 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/26(木) 23:23:06.47 ID:KZldhMBf0.net
流石に新橋のガード下で部下とっ捕まえてグダる妄想級をここまで延々とやられると。
相変わらずしょーもな争いばっかで、折角つれそうな魚をどんだけ逃がしてるんだかw

900 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/27(金) 00:44:51.48 ID:KOCSGrcr0.net
ここにわざわざ来て、あまつさえ書き込んでいく奴はみんな同じ穴の狢

901 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/27(金) 01:59:25.54 ID:ERM2yqNx0.net
やっぱソニーとニコンじゃ収益の桁が違うのな・・
ニコンも少しでも儲かったならサービスセンターの体制を少しでも以前のように再建してくれ

902 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/27(金) 02:51:12.68 ID:ERM2yqNx0.net
>>890
スペシャルメイドではない
センサーのベースモデルがあって、そのベースモデルの仕様内(ベースセンサーの仕様で決まっているデータ転送レートやプロトコルの仕組み)でカスタマイズできる

903 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/27(金) 03:23:40.39 ID:KOCSGrcr0.net
>>901
ニコンフォトサポ事務局
https://x.com/NikonPhotoST?t=tjY_lFuAFiQc1_LawPvlqg&s=09

904 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/27(金) 06:24:27.61 ID:8Lg/KvZr0.net
そもそも像面位相差素子をどこにどれだけ配置するかが各社で全く違うし
富士のようにベイヤー配列でなくても製造可能なんだから
カスタム(仕様決定)の範囲は非常に広いよ

905 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/27(金) 06:54:28.76 ID:MyoRq0vD0.net
α9IIIのセンサーが33〜36MPで積層で40コマ/秒らしいから
それに近いセンサーでニコンはZ9sを出してくる可能性や如何に

906 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/27(金) 07:29:00.19 ID:aYuoj1t40.net
>>905
本来はそんな感じの画素数抑えた積層センサーでZ8を出してくると思ってたけど
ニコンはZ8/9を共通化して大ロット購入によるセンサー価格の低減を優先したわけだから
Z9sとかで別センサー少ロット準備ってのは非常に高額になるからやらないと思う

Z8s/9s両方出すなら可能性も感じるけど、それやると機種が増えすぎるよね

907 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/27(金) 08:20:30.82 ID:Cc86WtZs0.net
>>901
ニコプラでなんの不満があるのか

908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/27(金) 11:34:24.31 ID:0P4XpGAy0.net
>>903
スーパーフォーミュラ版も開設したのか

909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/27(金) 11:35:16.72 ID:sTtJ/2Xd0.net
>>904
何を勘違いしてるか知らんが、フジのはカラーフィルター変更するだけだからムチャクチャお手軽だぞw

910 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/27(金) 11:39:16.36 ID:sTtJ/2Xd0.net
>>906
コスト削減もあるだろうが、報道カメラマンは高画素要望する人が圧倒的に多いのが理由だろう。切り抜きすることが多いからな

911 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/27(金) 11:48:04.78 ID:IjLZ8uti0.net
>>906
俺もZ8は低画素積層カメラだ!と言って恥をかいたうちの一人だが、道頓堀の写真の件(note)を見てから考えを改めたわ
そりゃ処理前提なら高画素のほうがいいわな
高感度性能もパソコン処理が優秀になってきたせいで、昔ほど求められてないみたいだし(高い方が良いのは当然として)

912 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/27(金) 11:48:10.73 ID:aYuoj1t40.net
報道カメラマンはむしろ1枚のデータ軽くして、大量の写真を即座に局に送れる方が嬉しくないか?
しかもスモーク入りの車内とかジャケット掛けてうつむいてる芸能人やら犯人やらの表情を低ノイズで写せた方がよほど嬉しくない?

913 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/27(金) 11:54:10.26 ID:sTtJ/2Xd0.net
>>912
そう言われてたけど、日本以外の報道局は大半がそうじゃなかった

914 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/27(金) 12:08:58.36 ID:lb6NR6pR0.net
>>912
無選別で大量に送るとか報道はないよー、速報用に必要な枚数選別して送るように指示出すよ。何百枚も送られても選別に労力かかって無駄が増えるし時間もすごく取られちゃう。大量に撮って全部送りつけて選んでくださいは報道カメラマンとしては適正ないから仕事依頼されなくなるよ。

速報時に必要ないのは後でまとめて送れば良いから、10倍100倍と変わるんじゃなければデータサイズよりは回線速度のほうが影響大きいかな〜

915 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/27(金) 13:27:33.34 ID:gqkSRBke0.net
昔は新聞社はフィルム伝送用の鳩をたくさん飼育してたよ

鳥類を使った通信プロトコルについてはRFC1149として規定されているw

916 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/27(金) 13:49:08.35 ID:y+EqNW4O0.net
低画素にする理由って高感度ノイズ低減だからな。

917 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/27(金) 14:52:34.30 ID:lzYgGjqs0.net
高効率RAWで高画素の大容量も気にならなくなったしなあ

918 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/27(金) 15:09:00.15 ID:UtHV44560.net
>>912
高速連写とネット回線の事情に合わせる為に低画素へせざるを得なかっただけだからむしろ高画素化しても環境的に困らんならわざわざ低画素にする理由ないでしょ

919 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/27(金) 15:57:34.59 ID:IjLZ8uti0.net
高感度性能が高いことに越したことはない
が、高画素機と高感度機とを天秤にかけた時に高画素機の方が選ばれやすい
ソフトのノイズ処理がある程度使えるレベルにまで進化してることもあるだろうね

ニコンがD6のような特殊特化ボディをZで出すことは無い気がする

920 :ニコ爺T:2023/10/27(金) 18:04:00.99 ID:dQNjmup+0.net
Z9s来年くるのに、おれのいちもつをかけるぜ

921 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/27(金) 19:08:36.19 ID:HvvGk4T/0.net
出たな
レンズペン爺

922 :ニコ爺T:2023/10/27(金) 20:32:15.66 ID:dQNjmup+0.net
おれのいちもつは135mmf1.8や。
しかも、新品未開封だぜ!

923 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/27(金) 20:57:17.48 ID:Q5e6A5Uj0.net
カビ生えて臭そう

924 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/27(金) 21:25:12.23 ID:0P4XpGAy0.net
>>919
今のニコンは汎く売れる機種に重きを置いているからD6ほどの特殊機は…ね
Z6に毛が生えた程度が精々かな(積層センサーで実現するなら十分すぎるけど)

925 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/27(金) 22:02:06.24 ID:wNQ7CKv90.net
何回か書いているけど、現状α9とZ9を「等ピクセル」で見てもノイズレベルは誤差しかないよ。積層の時点で若干のノイズハンデを持っててトドメにソニーじゃアナログ部分作り込めていないから。
まともなフリーランスなら現場である程度RAW現像できる道具立てをしているので、ノイズはその段階で取れば良いだけだし。

926 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/27(金) 23:02:27.94 ID:QgxOtRfq0.net
>>922
タマボケ汚そう

927 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/27(金) 23:25:35.36 ID:dB3R0L2r0.net
低画素推しってソニー1200万画素使いやキヤノンr6使いが仲間増やしたくて書き込んでるのかなと想像している
唐突にソニー褒めたりしとるしな

928 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 00:42:34.84 ID:XmqqMVC70.net
高画素ガーつってんのはただの食わず嫌いやろ

929 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 01:10:12.01 ID:RWQYPm0s0.net
>>917
そもそも報道はJPGが普通

930 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 01:12:30.92 ID:RWQYPm0s0.net
>>927
そもそもソニーは全方位ラインナップなんで高画素だろうが低画素だろうが仲間やろw

931 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 01:35:11.05 ID:BY/6+/EC0.net
低画素推しはzf買いましたか?
高い?積層じゃない?

その貴方の求める低画素機って価格幾らでどういう層に売っていく機種なのよ?
やっぱキヤノン使い周辺が横槍入れているのかな?
z8性能価格になかなか追従できない現実

932 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 08:08:48.28 ID:/EFBDP7t0.net
>>922
黒綿棒は半分に折って使うもんじゃないぞ、せめて折らずに使え

933 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 08:14:02.14 ID:YhxYIoLx0.net
>>931
1人で誰と問答してんのよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

934 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 08:20:44.35 ID:xIKDWqvX0.net
ここ見てると高画素推しが多いみたいだけど
単にニコンがZ9とZ8を45MPで出したからそっちに流れてるだけで
低画素の良さはあるし、もしも24MP積層裏面なんてのがあったら幾つかの性能は(Z6と7の関係のように)そっちの方が上回る

メディアで使われる画素数なんて大した数字要らないんだし
必ずしも画素数が多い方が良いとは思わないな

935 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 08:26:38.85 ID:YhxYIoLx0.net
>>934
低予算で済む以外の良さがないんだからハイエンドは高画素でいいじゃん

936 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 08:40:36.02 ID:xIKDWqvX0.net
>>935
画素数はいくらでも多い方が良いと思ってるタイプ?
それとも今の45MPが最適で、60MPや90MP、120MPになると流石にデメリットが多くなるからやめとけと思ってる?

もしも後者だとするとさ、低画素数にもメリットあるという主張の平均画素数が(ニコンのフラグシップにあわせて)20MPから45MPに上がっただけだよね
将来他の機種が100MP超えてもZ9IIIとかが相変わらず45MP据え置きだったときに、「画素数は多い方が良い」と主張するのは前者だけど
Z9IIIを擁護する後者の人が多いと思う

937 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 08:55:11.66 ID:XmqqMVC70.net
>>934
文句言わない人は俺も含めて別にZ9Z8で困ってないからじゃないの?
アナタは画素数下げてくれないとなんか困るの?
その困り事を解消してくれる機種がZ9Z8より高くても買うの?

938 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 08:59:02.97 ID:YhxYIoLx0.net
>>936
画素数を減らしたところで性能的に得られるものが無いんだから高画素でいいでしょ
と言ってるんだよ

939 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 09:20:32.20 ID:x14RGpAu0.net
まあ明らかにミラーレスのハイエンドクラスで商売的に成功したのはニコンだからね
キヤノンはR1の開発に必死になっただろうしソニーもα9m3がどうなるか興味ある
R1は当然Z9対抗で45MPくらいにしてくる、α9m3はZ8がある現状で変わらず24MPでZ8と同価格だと売れないだろうな
もうハイエンドクラスは40MP以上で8K撮れて当たり前っていう感覚にニコンがしちゃったからね

940 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 10:34:59.74 ID:3NiTAq+I0.net
低画素推しなのは高画素はZ 8が在るからラインナップとして欲しいってだけじゃね?
高画素連写→Z 9/8
高画素画質→Z 7II
低画素画質→Z f
低画素連写→無いから欲しい

941 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 11:29:05.00 ID:XmqqMVC70.net
>>940
欲しいと思うのは勝手だけど現実そんなカメラ売れないじゃん

942 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 12:08:08.68 ID:eKHwcrfF0.net
別にZ9-2は縦グリ一体を止めてグリップ付きモデルをsだのEだので売っても良いと思うけどね、8K60pでの熱問題が解決できるなら。
だとしても24Mpx高速連写機は出ないと思うけど。まだAPS-Cの連写機Z90(仮称)の方がナンボか可能性あるわ。

943 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 13:01:56.43 ID:ft/pMgoy0.net
例えばz9,z8を低画素にしたとして値段どれくらい下げられるものなの?

944 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 13:09:17.87 ID:VAvmrGSY0.net
>>939
ちなみに業績は…

945 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 13:26:14.36 ID:/weasJjs0.net
ニコンの低画素積層は見てみたいな

946 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 13:49:07.55 ID:6GrDzJ8R0.net
>>940
R3に対抗できる機種はオリンピック競技とかでは必須じゃない。
ただし、一般人が低画素で高速な機種を買うかは別の話。
俺はZ9Hが見てみたい。

947 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 13:51:41.23 ID:XRuEDUPG0.net
>>944
映像事業部は絶好調で今期見込みも上方修正してるね

948 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 18:03:09.83 ID:jbXFHx5y0.net
今のニコンはプロ・アマどちらにも売れることが重要だからなぁ
注文次第でNASA用にZ9S(space)は出すかもしれん

949 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 19:15:44.05 ID:K4qk8XFE0.net
Z9、8の45mpは高画素機ではなくて8Kを載せたかったから。じつはD850の頃から狙っていたのかも。Zfも画素少ないっていう声を聞かない。高画素機は意外と売れないのかも。

950 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 19:23:57.25 ID:4HMtJpCg0.net
>>943
なんで値段を下げるのが前提なの?
D850みたいな高画素機よりD5のような低画素連写機の方が高いのがこれまでの歴史だよ

951 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 19:49:14.36 ID:gIsAcu8f0.net
フラグシップのZ9より高いZボディが出るのかぁ

952 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 19:54:42.38 ID:VAvmrGSY0.net
値段で負けたらフラッグシップじゃなくなるだろ

953 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 20:03:30.84 ID:Ql1417jj0.net
ミラーレスのフラグシップ機を出すにあたって定義を変えたんだから(少なくともニコンはそう)、高画素連写機と低画素高感度機の立場が変わるのも当然、というか時代の流れ

954 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 20:06:04.61 ID:bBtSB3JI0.net
α9IIIのセンサーが

Z9Sに乗るから、SONYの値付け次第だろうな

955 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 20:19:25.46 ID:TLrypBrR0.net
>>943
値下がりしないよ?値上がりはするけど。画素数で価格が決まるんじゃなくて製造数の大小で価格が決まるから

956 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 23:09:33.59 ID:jbXFHx5y0.net
一般消費者的には画素数低いほうが安くあるべき!みたいな風潮はあるけどね
画素数合戦の名残

957 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 23:22:59.68 ID:XzMVR5i80.net
高感度に目茶苦茶強い上にプロ仕様でゴリゴリに耐久性高めてあるから、その分D一桁機はお高い
Z9(8K撮影もできる高画素連写機)をフラグシップと定めた以上、その要件に満たない性能のカメラは下位機種止まり
下位機種である以上フラグシップ機より値段が上ということはあり得ないし、するべきじゃない


好きだけどね2400万画素機
D750から慣れ親しんできた画素数だし

958 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/28(土) 23:56:39.99 ID:x14RGpAu0.net
もし24MPくらいのZ9Sが出るとしたら
積層センサーじゃなく裏面照射型で高感度特化、メカシャッター搭載で20コマ/秒連写
ブラックアウトフリーじゃなくなるがEVFは576万ドット以上に

959 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 00:28:44.65 ID:fUXU1d1w0.net
>>958
24MPだとZ6より確実に感度耐性悪いよ。20コマに幕速上げる分ノイズのるの避けられないから、良いとこ無しな意味不明なモデルになる。最高6コマ秒、12MPとか極端な仕様にしてようやく感度耐性違うかなぁってなるかどうか。ソニーの裏面照射センサーが画素下げても思ったより…なものだからどうにもならない。高くなるだろうけど感度耐性は二層トランジスタとかに期待するしかないよ

960 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 00:55:26.88 ID:XC5ncndZ0.net
まあZ 6より1段悪い程度(45MP非積層くらい)ならそれでいいかなあとは。
それよりSONYがα9iiiで積層33MPと高画素化する理由が理解できないかなあ。
α7ivの33MPって感度性能落ちたからな。

961 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 00:56:34.69 ID:XC5ncndZ0.net
それよりはZ fの高感度性能が一気に上がってる(2段以上!?)のが気になる
Z 8/9のノイズリダクション性能をZ 6センサーに当てはめるとそこまで上がるのかと。

962 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 01:18:19.51 ID:tWSvXTkY0.net
で、そんな低画素高感度機が出たとして、買うの?

963 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 05:55:17.79 ID:zYsPYGfC0.net
>>961
まじ?感度上がってんの?

964 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 07:16:47.59 ID:q5GF6vCC0.net
上がってないよ
後処理の進歩で1/3段ギリ見れるようにしただけでしょ

965 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 09:22:00.33 ID:AKZWWWZc0.net
AF可能な領域が増えたってことでしょ

966 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 10:03:59.09 ID:jSwpbMf80.net
Zfはスターライトビュー有りで-10EVだし、設定の種類もZ8より多いらしいからな
センサーに基づく連写能力とAFを除けばZ8にも劣らない性能を持ってる

967 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 10:49:03.58 ID:No6BwF4w0.net
つーかzfの性能すごすぎる
すさまじい高性能機やわこれ
極端な話中身zfでガワz8で十分じゃねえ低画素ブラックシップ
完全ブラックアウトフリじゃないし3Dトラはz9ほどじゃないけど
そこまで求めるヤシの方が少ないやろ
実質z6後継機が低画素ブラックシップだよ

968 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 11:12:27.49 ID:iIidDmKW0.net
>>967
AFは良いけど連写が20コマ無いし4K60pもクロップ
これで低画素フラッグシップとは呼べんでしょ

969 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 11:19:46.71 ID:nojluf+F0.net
低画素フラグシップを謳うならR3レベルになってもらわんとな

970 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 11:21:45.05 ID:wCirIv/D0.net
次スレ
Nikonの新機種に期待するスレ ★19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1698546079/

971 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 11:43:03.65 ID:q5GF6vCC0.net
スタンライトビューなんてEVFガクガクになるし実際暗いとこじゃ止まったもんしか撮れんだろ

972 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 11:52:49.19 ID:fUXU1d1w0.net
>>967
積層と普通の裏面照射の間には埋まらない溝が……動画はまだしもスチルはどうにもならない差が

973 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 12:54:15.77 ID:gLGVMOKn0.net
>>972
人によっては大した差じゃないよ
ブラックアウトフリーだってメカシャッター求める人にとっては切り捨てて良いものだし

974 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 13:39:09.29 ID:I/x9MI/f0.net
nikon1 はメカシャッターでもブラックアウトフリーだったけど
だったけどってかまだV3持ってる

975 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 13:51:12.21 ID:R/pV98510.net
低画素積層なんてとっくに中古価格も下落済な現実
俺ですら持ってるし、そして売るべきか手元に残すか悩んでいるw元値は高かったからね

976 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 15:45:44.34 ID:1qdMFUBK0.net
>>972
“低画素積層センサー(α9II)”カメラ

“高感度特化裏面センサー(D6)”カメラ

どちらがいいかって話だな

977 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 16:02:50.58 ID:5mk5JZpJ0.net
D6にしたってセンサーはD5のキャリーオーバーだし、何よりISO100とかだと明らかに諧調がD850より劣っていて、後処理がここまで充実した2023年の世に専用センサーを開発してまで見栄を張る意味があるのか、と。
Z6-3はRAWで秒20コマやらないかなー、15コマがせいぜいかなー、JPEGなら秒30コマは行くだろうけど。などと妄想。4K60pは全画素使用にはして欲しいです、EXPEED7なら行ける。

978 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 16:43:22.96 ID:iIidDmKW0.net
EXPEED7は良いけど問題はセンサーだよ
現にZ fはEXPEED7なのに4K60pはクロップ
RAW20コマや全画素4K60pを求めるとa7IVの33MPセンサーじゃ無理だから新規の24MPセンサーが要る

979 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 17:05:27.57 ID:bYVqpR9Y0.net
SDカードだからじゃないんか。

980 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 17:59:00.20 ID:iIidDmKW0.net
>>979
SDカードはオーバーサンプリング後の4K60pのビットレートには十分な速度あるからね
他メーカーにはSDで全画素4K60p実現してる機種あるし

981 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 18:06:46.12 ID:/3AwuHbE0.net
Z 6iii、出てきたら業務用途だとEOS R6Markiiやα7iiiを逆転できるところまで来てるのはわかる。

982 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 19:01:27.47 ID:YUIYfIu60.net
>>981
α7iiiか…出る頃にはα7v出てるんじゃない?

983 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 19:06:53.83 ID:AKZWWWZc0.net
>>979
もうそろそろエントリー機を除いてSDカードはお役ごめんにしていいと思うけど
流石に何かしら付いてないと騒がれるからZfのようにバッテリー室にマイクロSD付けておけばみんな満足だと思う

984 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 19:37:54.29 ID:UZ4wFXYc0.net
Z6「…え?」
【Nikon Z 8は最も完成度の高いオールラウンダーだ】
https://mirrorless-camera.info/review/26818.html

985 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 21:29:35.01 ID:q5GF6vCC0.net
流し撮りしたら背景歪む時点でオールラウンダーじゃないからそこはしょうがない

986 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 21:45:34.85 ID:Oj+i62nT0.net
>>982
α7ivは、iiiの上位互換ではないのが問題。特に高感度耐性が落ちてる。

987 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/29(日) 22:46:27.64 ID:iNNpDkfx0.net
>>986
会社に色々あるから取っ替え引っ替え触っているけど、意外と感度耐性下がっているのは気にならないよ。Z6と7も実用上あんまり差がない。高画素な分トリミングの自由度が高かったりする方が便利に感じる。リサイズとかするなら低画素機のメリットってほんの僅かだなって感じると思う

988 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/30(月) 12:19:59.28 ID:RrqCPBms0.net
ソニーのケツ穴舐めてる限り、ニコンに未来はないよ

989 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/30(月) 12:34:10.24 ID:xeVUoZxS0.net
むしろどのメーカーもソニーセミコンからセンサー買ってるんだからそこで差は付かないよね
しかももう最新センサーなんかじゃなくても誰も文句言わない世界に突入しちゃってるし

990 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/30(月) 12:39:08.74 ID:xeVUoZxS0.net
センサーで他社を出し抜いてどうこうとか最新センサーでないとダメだなんて20年前の記憶だろというか
10年前まではそうだったかもしれないけどもうみんなどーでも良くなってるよね

積層裏面センサーとかいうのがリリースされたけど従来の裏面センサーで十分だって人が殆んどじゃん?
5年前のセンサーを成熟させて安く高速なAFで売ってくれた方が嬉しいわけでしょ

991 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/30(月) 13:30:42.63 ID:lyrUk5Uy0.net
ソニーセンサー使ってないEOS R3はZ 9に出し抜かれてしまったからね
もちろんセンサーだけでなくEXPEED 7があっての事だけど

992 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/30(月) 13:41:03.81 ID:NZYIyiEH0.net
ソニーセンサー使ってるニコンがソニーをだし抜いてるしなw

993 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/30(月) 14:12:35.32 ID:yYcHXmCN0.net
僕が一番ソニーセンサーをうまく扱えるんだ!

994 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/30(月) 14:27:30.62 ID:391TlR3Y0.net
SSS(ソニーセミコンダクタソリューションズ)からすればどちらも良いお客様

995 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/30(月) 17:10:59.21 ID:E5tiMq8e0.net
>>988
SONYセミコンに単独依存はよくないんだが、APS-C以上のセンサー作ってるところが
今は極端に減ったからなあ。
SONYとキヤノンのほかは、ライカのSTMicroくらいしかない。
サムスンはやめたし、OmniVisionもオンセミもやってない。

996 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/30(月) 18:37:16.80 ID:FePqgxoa0.net
ニコンもフジもマイクロフォーサーズも、2010年代前半はそれぞれ独自センサーを出せていたのにね…
カラーフィルターイジることでしか差別化できないのが少々寂しい

997 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/30(月) 19:04:28.40 ID:1Y/r9h/10.net
センサーだけでカメラの良し悪し決まるわけじゃないし…

998 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/30(月) 19:09:44.41 ID:w8VIJGxG0.net
画質とかはすでに10年前でも十分だったしな
今は速さとか正確性とかの進化がほとんどだし

999 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/30(月) 19:17:11.46 ID:bgurMhH+0.net
常用感度ISO6400の高画素機が出てきて一旦落ち着いただけで
フルサイズにはまだダイナミックレンジの向上とか更に高画素化とか課題はあると思うけどな

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/10/30(月) 19:21:55.79 ID:OAMSUkMH0.net
1000ならニコン倒産

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200