2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nikon Z8 Part13

562 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/11/08(水) 15:18:43.09 ID:5f7akd/9d.net
>>558
ソニー自身がα9IIIをフラッグシップとは言ってないし噂のZ9Sはこのセンサーを積むだろうけど
あくまでもスポーツ報道の要求にミートさせた連写特化型の派生型モデルにしかならないだろうね
24MPなのに常用ISO域は250~25600でα9IIより2.3段も狭くなってるし10年前の初代α7と比べても1.3段も狭い
ダイナミックレンジがめちゃくちゃ狭いので今のセンサーじゃオールラウンダーには決して成り得ない

あとα9IIIで意外だったのがそういうモデルなのに縦グリップ一体にしなかったこと
α9IIIのプリ連写の説明には気温が高いとオーバーヒートすると注意書きされてるけど
縦グリップ一体型なら熱容量余裕なのでプリ連写のシャッターチャンス待ちで突然熱停止とか
致命的なリスクを背負わなくて済む
連写しまくるジャンルでのα1は縦グリップ付けっぱなしで電池追加するのがデフォだし
ソニーが別体型にした理由が理解できない

そういう意味でこのセンサーが本領発揮するのはZ9Sに積まれた時だろうね

総レス数 1001
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200