2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nikon Z9 Part 64

915 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-6PcB):2023/09/06(水) 03:10:42.93 ID:aFmZpIwDd.net
余白に関しては分からなくなってきた

5本の電柱を画面に収める場合
それぞれの間隔に近い余白を画面左右に設けた方がバランスが良いだろう
とすると右隣のスモークとの間隔と同程度の余白になってるから
この考えで撮影者は余白を取ったのかもな

916 :名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM87-VpfB):2023/09/06(水) 03:10:49.66 ID:oyOtYiE/M.net
>>914
>存在が示されないならないとして扱うしかありません
いえ、そんなことはありませんよ
宇宙人がいると主張するには根拠が必要で、
逆にいないと主張するには同様に根拠が必要だというだけです

自明なのは宇宙人がいるかいないかは現時点では分かりませんね、というだけです

917 :名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM87-VpfB):2023/09/06(水) 03:15:11.35 ID:oyOtYiE/M.net
ちなみに我々素人のたわこどではなく公的機関の見解のリンクを貼っておきます
https://fanfun.jaxa.jp/faq/detail/311.html

918 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-6PcB):2023/09/06(水) 03:16:54.13 ID:aFmZpIwDd.net
>>913
別に盛大でもないし隠れてもいない
さすがに隠れているは大嘘
それに見えにくいではなく問題になってないってこと

この写真の三角は5点で形成されている
絵画やデザインに表れる図形とは限らないぞ
人間に認識やすい配置というだけ
それは幾何学模様とも違う

あと余白に関しては画面内での配置の話
漫画であればコマ内の配置
そこを無視したら意味ない

919 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 03:19:45.01 ID:jHq94Vbl0.net
>>915
スモークは5本の電柱じゃなくて、ジャンプの効果線です
そして右には余白ありません 完全に意味ありません

>>916
うん。だから居るとする根拠も論理もないのでいないとして扱うしかありません
アートや記録以外の普及した写真の意味について、お前さんすら一言も語れないならそんなもの普及もしてなけりゃ多数でもないでしょう

920 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-6PcB):2023/09/06(水) 03:21:40.86 ID:aFmZpIwDd.net
絵画やデザインに表れる図形は対称とは限らない
だな
対称に限定したがる意味がわからん

921 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-6PcB):2023/09/06(水) 03:23:03.50 ID:aFmZpIwDd.net
>>919
ジャンプの効果線でも5人いたら余白含めて均等に近い配置がバランス取れるでしょ

922 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 03:25:48.93 ID:jHq94Vbl0.net
>>913
>別に盛大でもないし隠れてもいない
まぁそう言うしかないのはわかるけど、普通にフレアでスモークは消えてるし飛行機はかすれてるんだよ 斜めの線もしっかり横切ってる
>三角は5点で形成されている
いやだから知ってるってw でもそれは君が三角形を認知してやろうと意識した後の話なのw

なぜ写真や絵画で三角形が認知されてるかというときれいな対称構造は普通自然界にないからなの。だから特徴的な図形として一般に広く人に認知されるの
なんでもいいから点と点を結べば三角形だと言うのは自由だけど、作画的な効果はないの。そんなものこの世には無数にあるから

なんで歪んでいびつな三角形は作画効果を生むための図形にならないんです

>漫画であればコマ内の配置
だからジャンプ刷る何かの効果線であれば余白かんけいないっす

923 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 03:29:32.28 ID:jHq94Vbl0.net
>>920
>絵画やデザインに表れる図形は対称とは限らない
間違っていますよ。絵画やデザインの抽象的な図形はあらわれるんじゃなくて、描かれるんです
人に三角形として認知して貰う必要があるなら、二等辺三角形、直角三角形、正三角形など特徴的な三角形に配置する必要があります

お前さんは、なんでもいいから点を3つ結べば三角形になるぞと喚いているだけで、その視覚効果の意味を1度も考えてないし理解してないし、見えてもいないんです

924 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 03:31:42.37 ID:jHq94Vbl0.net
>>921
>ジャンプの効果線でも5人いたら余白含めて均等に近い配置がバランス取れるでしょ
 他に何もないならね 33の画像は右半分を太陽とスモーク 画面の真ん中のをスモークで邪魔されてます
均等に配置する意味も必要ないですし、左の余白もいみないです

925 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-6PcB):2023/09/06(水) 03:32:55.85 ID:aFmZpIwDd.net
余白に関してはやっぱ個人的には画面下へ続いているスモークのためという意図を押したいな

末広がりのスモークなので画面下ではより左右に広がっている
画面端から機体までの距離はその移動を示すんで
余白は取った方が良いという判断だな

926 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 03:35:13.75 ID:jHq94Vbl0.net
>>921
33の写真は 画面左に妙な空白 画面の左下に「川」 画面真ん中には縦線「|」 右下には斜線「/」 画面真ん中下に「ii」 画面真ん中に「◯」

そういう図形の配置

927 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 03:36:32.92 ID:jHq94Vbl0.net
>>925
>末広がりのスモークなので画面下ではより左右に広がっている
広がりません 右2機のスモークはほぼ真っすぐで短く間隔も狭く画面中央付近にあってなんの効果線にもなってないし
左下にしてもほぼまっすぐでまるで広がりを感じさせる要素がないからです

928 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-6PcB):2023/09/06(水) 03:40:52.89 ID:aFmZpIwDd.net
>>922
別に幾何学模様のような作画効果はいらないでしょ
単に5機の連なった配置としての三角
人間誰でも三角と認知するレベルの配置で認知できないなんてあり得ない

5機の連なりとして位置が認識できるということ
加えて各機からスモークが出ているのでその始点を飛んでいるのも明らか
なので太陽や煙の影響は問題ない
その影響ってのも実際は見えなくなるほどじゃないし

929 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-6PcB):2023/09/06(水) 03:46:05.92 ID:aFmZpIwDd.net
>>927
スモークは画面のどこにあっても飛行機の軌跡を示すぞ
左下は広がってるでしょ
スモークの延長をイメージすれば余白があった方がその動きが見える
まあ実際には水平飛行から立ち上がったところなんだろうけど

930 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 03:46:50.20 ID:jHq94Vbl0.net
>>928
>別に幾何学模様のような作画効果はいらないでしょ
>単に5機の連なった配置としての三角
>人間誰でも三角と認知するレベルの配置で認知できないなんてあり得ない

三角に意味があるんじゃなくて、人に認知してもらえることに意味があるの
んで人が認知する注目してしまうのはきれいな三角形なの だから構図とか考える時にきれいな三角形が使われるの
なんか歪な三角でいいならなんか適当に3点選べば何であれ三角だけどそんなものに意味も価値もないの お前はそれを感じ取ることも見ることもできない程度にメクラなの

931 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 03:48:37.53 ID:jHq94Vbl0.net
>>929
>スモークは画面のどこにあっても飛行機の軌跡を示すぞ
それも三角と一緒でお前がスモークと認識してるから
絵画としてみるならスモークはスモークではなく白っぽい太い中途半端な長さの線でしかないの

お前は絵を絵としてみることができてないの。何かが記録されたものとしてしか認識でないの。なぜなら絵画やアートを見る目を養ってコなかったから

932 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-6PcB):2023/09/06(水) 03:56:09.47 ID:aFmZpIwDd.net
>>930
誰にでも5機が連なった三角形だと認知してもらえるんじゃねえかな
なので何の問題もない

933 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-6PcB):2023/09/06(水) 03:57:20.48 ID:aFmZpIwDd.net
>>931
別に何であれ各機を始点として発生していてその軌跡をイメージさせるから
何の問題も無いが

934 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-6PcB):2023/09/06(水) 04:05:58.50 ID:aFmZpIwDd.net
建築写真の一部でその形状を利用して図形や幾何学模様として写すジャンルがあるが

まあそれはそれとしてだ
飛行機は空を飛ぶもの
太陽があろうが煙があろうが飛んでいく
太陽に重なったり濃い煙に隠れれば一時的に見えなくなるだろうがそれも含めての動き
撮った瞬間に認識できるように写れば問題なし
そういう写真というだけ

935 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 04:18:10.25 ID:jHq94Vbl0.net
>>932
>誰にでも5機が連なった三角形だと認知してもらえるんじゃねえかな
その認知じゃなくてアテンションのほうだっていってるだろガイジ
その歪で歪んだ三角がみえたからなんなの 点と点をむすべは6角形も11角形もなんだってあるだろ でも誰一人そんなの話題にしないわな
なぜなら意味がないからです。おまえの歪な三角形も意味がありません

構図とかでよく三角だの幾何学だのといわれるのは二等辺三角形などのキレイな図形です
そのような形をみせることで人の目を注視させることができるから意味があるのです でも33の編隊にはありません

>>933
>その軌跡をイメージさせるから
それもお前が飛行機とスモークだと認識しているから後付の解釈にすぎません
人は絵を見た時にディティールではなくシルエットで認識します。
33の1枚目は 画面左に妙な空白 画面の左下に「川」 画面真ん中には縦線「|」 右下には斜線「/」 画面真ん中下に「ii」 画面真ん中に「◯」
そういう図形が見えますなので 画面全体がとっちらかって目線が定まらずよくわからん写真=ゴミになります


>>934
>そういう写真
というわけで記録以上の意味も価値もお前は見いだせない。メクラの撮り鉄だから。戦闘機を編隊スモークとかわかりやすい被写体を画面いっぱいに入れてパシャ刷る以外何火おつできない無能なの

なんで、画面はとっちらかって何をどうみせるかをまるで意識しないゴミみたいな画面をつくって「飛行機とスモークが写ってるから十分だ」と喚くんです

もちろん、社会的な評価はゼロどころかマイナスです

936 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-6PcB):2023/09/06(水) 05:00:10.05 ID:aFmZpIwDd.net
>>935
アテンションである必要が無い

飛行機を覆い隠す存在としての太陽と煙
でも飛行機は関係なくそこにある
飛行機の存在を示す5機の連なった編隊とそこを始点とするスモーク
そして実際に絵でも存在が示される

それと画面が妙な記号に見えるのは
アルツハイマーとか?
飛行機は飛行機
スモークはスモーク

そういうわけでって意味不明
アルツハイマー視点でって話かな?
まあ抽象芸術ではモノをプリミティブに表現するけど
そういうの目指してるのかな?

視点を変えれば価値は変わるけど
それで?って感じだな
さすがに無理がありすぎる

937 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-6PcB):2023/09/06(水) 05:31:08.34 ID:aFmZpIwDd.net
んーやっぱ仮に図形としてもアテンションしちゃうかな
ひとつを頂点としてそこから左右斜め下にまっすぐ2点
特徴的な配置だからアテンションしたくなくてもアテンションしちゃうでしょ
対称とか関係ない

そして5点につながる5本の線
それぞれの関連と方向へ目が向かないわけがない
プリミティブな見方をしてもこうなる
これ以外になりようのない構成だな
これが見えないっていくら考えても無理筋にも程があるな

938 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd1f-6PcB):2023/09/06(水) 05:39:51.38 ID:aFmZpIwDd.net
プリミティブな見方とアテンションから考えると
左の余白って1番左の点の特別性を薄めて
中央1番上の頂点に当たる点の特別性を増すから
あった方が良いな

面白いね
プリミティブな見方とアテンションの考え方

939 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffa5-5XGt):2023/09/06(水) 06:11:39.14 ID:0HRMWRuN0.net
ちん皮さんは、戦闘機だとこんな写真でもゴミ扱いするんだろうな

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=pfbid0n1t9vLvWM3QWbxjMxZAKNMdbo9C69mwpw1U13gG1whMRixBkNpe3VZPvxvqAkX8El&id=100090932657900

940 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM07-vJKk):2023/09/06(水) 07:20:39.52 ID:a6aaRGjgM.net
ちん皮さんおはようございます!
お久しぶりの時報です

明け方までお疲れ様です
昨日は120書き込みと好調でしたね
今日も既に50書き込みと大変良いペースです!
引き続き頑張っていきましょう!

http://hissi.org/read.php/dcamera/20230905/cGZiVzJpUC8w.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20230906/akhxOTRWYmww.html

941 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffa5-t/Mh):2023/09/06(水) 07:37:41.18 ID:aCjlIT8V0.net
>大勢の人間と同様の価値観で動く人が世間の人

これに該当しない人が必死なのはやはり宗教なのか?

942 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe7-R9B2):2023/09/06(水) 08:23:09.61 ID:z9FMNKXjM.net
すげークソスレになってて笑う

943 :名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMff-skKJ):2023/09/06(水) 09:45:28.26 ID:5KGyxQNmM.net
>>919
>うん。だから居るとする根拠も論理もないのでいないとして扱うしかありません

という根拠がないですね
宇宙人はいない、と主張するにはその根拠が必要です

>お前さんすら一言も語れないならそんなもの普及もしてなけりゃ多数でもないでしょう

あなたの提唱した言説を立証するのはあなたです

944 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b302-0Nad):2023/09/06(水) 09:54:56.03 ID:1cop5BeO0.net
新手の嵐以下だわ~

945 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 11:30:10.07 ID:jHq94Vbl0.net
>>936
>アテンションである必要がない
表現の場合必要なんだ。なんせ相手にみてもらうためのものだからねw
でもお前は表現を知らないし興味もない ただの画像メモだから必要がないと言うのは正しいよ 君と君のお友達にとってはね

>>937
三角形じゃなくて左三機の直線だけね。人は一番目立つものを見るからね。
だから画作りをするならそこを起点にするんだけどまぁなんもできてないよね 
ただお前は表現を知らないし興味もない ただの画像メモだから必要がないと言うのは正しいよ 君と君のお友達にとってはね

というわけで記録以上の意味も価値もお前は見いだせない。
メクラの撮り鉄だから。戦闘機を編隊スモークとかわかりやすい被写体を画面いっぱいに入れてパシャ刷る以外何火おつできない無能なの
なんで、画面はとっちらかって何をどうみせるかをまるで意識しないゴミみたいな画面をつくって「飛行機とスモークが写ってるから十分だ」と喚くんです

>>943
「アート・記録以上に人口に膾炙した写真の意味」についてはある可能性が示されてないのでw

946 :名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMff-skKJ):2023/09/06(水) 11:41:48.89 ID:5KGyxQNmM.net
>>945
何が「アート・記録」に該当するのかは言説を提唱しているあなたにしか分からないので、
他人には存在する可能性があるかないかを検証することは不可能ですね
撮り鉄の写真が「アート・記録」に該当しないであろうことだけは分かりますが

947 :名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMff-skKJ):2023/09/06(水) 11:47:10.38 ID:5KGyxQNmM.net
一方で

689
>ヒコーキが旋回しているところの記録というわけですね。
>はい。高額な機材で頑張って撮影したので精緻な記録になってると思いますよ。

とヒコーキの写真(撮り鉄ver.空の写真)はヒコーキが旋回してるところの記録、精緻な記録、ではあると述べられていますが、これが「アート・記録」ではないとするとやっぱり「アート・記録」とやらの用語の意味は他人には分かりません

948 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 11:50:53.11 ID:jHq94Vbl0.net
>>946
>何が「アート・記録」に該当するのかは言説を提唱しているあなたにしか分からない
えーと言語によるコミュニケーションに用いられる単語の定義をすべて「根拠がない個人的なものだ」というならそのとおりなんだよ
でも通じてるんだよね。個人的なものだけど大体共通の認識を持ってるの
フル論破されて悔しいからあらゆるものに根拠を求めればいつか個人の感想に落とし込めるぞって目論見は、日常的な単語レベルの定義に落ちた段階でおわるの
気づいてなかったんだろなぁ

949 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 11:54:30.93 ID:jHq94Vbl0.net
>>947
ちゃんと記録って明言してるでしょ
んで、ただの記録って価値ないんすよ。お前が撮った家系ラーメンの画像、無価値じゃん?それと一緒なの
家系のラーメン撮るのに600mmレンズとZ9持ち出して20万の三脚にカメラ付けて300km車はしらせて前日入とかしてたら頭おかしいって誰もが思うじゃん
君ら撮り鉄がやってるのがそれなの

950 :名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMff-skKJ):2023/09/06(水) 12:02:16.96 ID:5KGyxQNmM.net
>>949
>頭おかしいって誰もが思うじゃん
という根拠は何ですか?

951 :名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMff-skKJ):2023/09/06(水) 12:05:32.05 ID:5KGyxQNmM.net
スレ立てられないので誰かお願いします

952 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 12:10:32.58 ID:jHq94Vbl0.net
>>950 え?また「アート・記録の定義は個人の感覚だ」と同じ話に逃げ込みたいの?

953 :名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMff-skKJ):2023/09/06(水) 12:13:03.36 ID:5KGyxQNmM.net
>>952
安くないiPhoneですごい交通費と時間をかけてありふれた価値のない記録(比喩的に言えば家系ラーメンの写真)しか撮らない人、は撮り鉄と何か違うのでしょうか
そういった人は頭おかしいと誰もが思いますか?

954 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 12:29:24.15 ID:jHq94Vbl0.net
>>953
ああ、今度は程度の問題だ 境界は曖昧だ 人によるんだ 撮り鉄は反社会行動で悪目立ちしているけど飛行機はそうじゃない
社会的に許容されているだろうからバカにされることはないんだといいたいのもわかるよ

でも家系ラーメンの撮影に100万を軽く超えるような機材を突っ込むのが当然といっても「へー素敵な趣味だね!」って本気で言われると思ってるというなら、さすがの私もおてあげっすねw

955 :名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMff-skKJ):2023/09/06(水) 12:35:07.54 ID:5KGyxQNmM.net
>>954
>境界は曖昧だ
なるほど
>頭おかしいって誰もが思うじゃん
と言い切るには立証が必要ですね
「頭おかしいと思う人もいるかもしれない」ぐらいの曖昧さであれば不思議さはありません

>撮り鉄は反社会行動で悪目立ちしているけど飛行機はそうじゃない
写真の価値とは関係ないですね
つまり悪目立ちしないヒコーキは撮り鉄ではないということになるのでは?

>「へー素敵な趣味だね!」って本気で言われると思ってる
などということは主張しておりません

956 :名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMff-skKJ):2023/09/06(水) 12:40:34.15 ID:5KGyxQNmM.net
そして
861
>撮り鉄も我々と大枠では一緒 こと写真についてはまるでちがうというだけ
とも書かれてますが、ここでいう我々というのは世間を指すとして、反社会行動で悪目立ちする撮り鉄が世間と大枠では一緒、というのはおかしいのではないでしょうか?

957 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 12:43:17.07 ID:jHq94Vbl0.net
>>955
>などということは主張しておりません
いや先回りしただけだよ↓これを
>悪目立ちしないヒコーキは撮り鉄ではないということになるのでは?

私はヒコーキ撮りが撮り鉄とイコールだといってるわけじゃないですよ
ただの射的あそびに膨大なリソースを突っ込んでキャッキャウフフしている様は排斥されるにたる十分な異常性だ
といってます。 これで同じこと言うの12回め

この例えが「食べかけのラーメン撮影に100万を超える機材を使う」「膨大なリソースを社会的に無価値なものにつぎ込む」という文章ですね
なんでお前さんが「食べかけラーメン撮影にZ9使ってもみんなは素敵な趣味だねと言ってくれるだろう」と思うというなら私はお手上げです 同じこと言うの2回め

958 :名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMff-skKJ):2023/09/06(水) 12:44:31.83 ID:5KGyxQNmM.net
>>955
>「食べかけラーメン撮影にZ9使ってもみんなは素敵な趣味だねと言ってくれるだろう」と思うというなら
言っていませんね
正確に引用してください

959 :名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMff-skKJ):2023/09/06(水) 12:46:18.53 ID:5KGyxQNmM.net
>>957
>ただの射的あそびに膨大なリソースを突っ込んでキャッキャウフフしている様は排斥されるにたる十分な異常性だ
世間がそう判断するという根拠がないですね

960 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 12:47:23.91 ID:jHq94Vbl0.net
根拠君、自分がどれだけ迂遠なことしてたか理解できたかな?
言葉遊びをしても現実は何も変わりません

961 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 12:48:02.27 ID:jHq94Vbl0.net
>>959
なんで 954で先回りした通り
 家系ラーメンの撮影に100万を軽く超えるような機材を突っ込むのが当然といっても「へー素敵な趣味だね!」って本気で言われると思ってるというなら、さすがの私もおてあげっすねw

962 :名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMff-skKJ):2023/09/06(水) 12:49:26.13 ID:5KGyxQNmM.net
>>961
>家系ラーメンの撮影に100万を軽く超えるような機材を突っ込むのが当然といっても「へー素敵な趣味だね!」って本気で言われると思ってるというなら
そんなことを誰がどこで言っているのですか?

963 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 12:51:48.02 ID:jHq94Vbl0.net
>>962
おまえさんですね。ああもちろん比喩なので汲み取ってね

964 :名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMff-skKJ):2023/09/06(水) 12:54:08.25 ID:5KGyxQNmM.net
>>963
全く意味不明な比喩なので汲み取りようがありませんが

965 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 12:59:48.09 ID:jHq94Vbl0.net
>>964
膨大なリソースを社会的に無価値なものにつぎ込む
食べかけのラーメン撮影に100万を超える機材を使う
ただの射的あそびに膨大なリソースを突っ込んでキャッキャウフフ

線武同じことを指してるよ

966 :名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMff-skKJ):2023/09/06(水) 13:02:45.12 ID:5KGyxQNmM.net
>>965
>「へー素敵な趣味だね!」って本気で言われると思ってる
が私の書き込みの何を指す比喩なのかがさっぱりわかりませんが

967 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 13:05:48.81 ID:jHq94Vbl0.net
>>966
「へー素敵な趣味だね!」って本気で言われると思ってる
許容され受け入れられると本気で思ってる
異常であるとみなされず、排斥されないと本気で思ってる

だから
 世間がそう判断すると考えるには根拠が必要
なので
 根拠がないですね
といいだす

となります

968 :名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMff-skKJ):2023/09/06(水) 13:07:37.89 ID:5KGyxQNmM.net
>>967
>許容され受け入れられると本気で思ってる
>異常であるとみなされず、排斥されないと本気で思ってる

私がいい出したことではないので、そうではないという根拠を求めているだけですが

969 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 13:08:22.02 ID:jHq94Vbl0.net
>>966
膨大なリソースを社会的に無価値なものにつぎ込む
食べかけのラーメン撮影に100万を超える機材を使う
ただの射的あそびに膨大なリソースを突っ込んでキャッキャウフフ
 これらをすることはどう考えても異常です なので言えば・見られれば・バカにされるし、迷惑かければ猛烈に排斥されるでしょう撮り鉄のように

んでそうなるだろうというのはただの自明で当然な話なので根拠があるかと言うならないです
でもそれは
 家系ラーメンの撮影に100万を軽く超えるような機材を突っ込むのが当然といっても「へー素敵な趣味だね!」って本気で言われると思ってる
のと同様なので完全に私の手におえません

970 :名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMff-skKJ):2023/09/06(水) 13:12:57.52 ID:5KGyxQNmM.net
>>969
>根拠があるかと言うならないです
そうですか

>家系ラーメンの撮影に100万を軽く超えるような機材を突っ込むのが当然といっても「へー素敵な趣味だね!」って本気で言われる
根拠がないので私にはどちらとも言えません

971 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 13:12:58.50 ID:jHq94Vbl0.net
>>968
食べかけの家系ラーメン = 社会的に無価値 = お前らのヒコーキ記録

100万円を軽く超えるような機材を突っ込む = 膨大なリソースを突っ込む

へー素敵な趣味だねと本気で言われる = 広く社会的に受け入れられる = 異常性がない = 排斥されないバカにされない

それは当然ではないと思ってる = 自明ではないと思ってる = そう思うには根拠が必要

972 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 13:16:13.74 ID:jHq94Vbl0.net
>>970
ああ、それは嘘っすね
アートや記録の定義について君は根拠なくとも共通の認識が社会的に広くあること を理解している
客観的に観測可能な根拠なんかなくても人は相互に理解できることを君は理解している いわゆる共通認識だね
でも、「根拠が必要」と断じたということは「共通の認識がないと思ってる」ということ

なのでお前さんは
 家系ラーメンの撮影に100万を軽く超えるような機材を突っ込むのが当然といっても「へー素敵な趣味だね!」って本気で言われる社会である
と思ってることになります

973 :名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMff-skKJ):2023/09/06(水) 13:19:29.57 ID:5KGyxQNmM.net
>>972
>なのでお前さんは
 家系ラーメンの撮影に100万を軽く超えるような機材を突っ込むのが当然といっても「へー素敵な趣味だね!」って本気で言われる社会である
と思ってることになります

分からないので思ってることにはなりません

974 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 13:20:11.12 ID:jHq94Vbl0.net
>>970
というわけで、
 家系ラーメンの撮影に100万を軽く超えるような機材を突っ込むのが当然といっても異常だと思われないんだ
 異常ではなく「へー素敵な趣味だね」と受けれられる社会だ
と君は思っている。だから
 異常だと排斥されるというなら根拠が必要だ
となります。逆に「いや流石にそりゃ異常といわれる社会だろ」とおもっているなら、根拠が必要なんて言い出しません。自明なことに根拠はいらないのです

975 :名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMff-skKJ):2023/09/06(水) 13:21:42.82 ID:5KGyxQNmM.net
>>974
思っていないことについて
>と君は思っている。
と断言されても、思っていませんよとしか言いようがありませんよ

976 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-BnNl):2023/09/06(水) 13:21:45.71 ID:/OHqGpKud.net
>>972
全く理解してないなあ
飛行機写真はアートだと世間から理解されてますよ
そして成人男性のくせにドール趣味とか世間では理解されませんw

977 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 13:23:24.00 ID:jHq94Vbl0.net
>>973
>分からない
つまり 
 家系ラーメンの撮影に100万を軽く超えるような機材を突っ込むことの異常性
をお前さんは自明だと思っていないことになります。この比喩が

 家系ラーメンの撮影に100万を軽く超えるような機材を突っ込むのが当然といっても「へー素敵な趣味だね!」って本気で言われる社会である可能性をお前が信じてる

ということになります。そういう異常者は流石に説得不可能だということですね

978 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 13:24:20.64 ID:jHq94Vbl0.net
>>975
根拠が必要なら 自明ではないとおもってることになりますよ
誰もが当然に感じる異常性を、異常だと理解できないということっす

979 :名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMff-skKJ):2023/09/06(水) 13:24:21.31 ID:5KGyxQNmM.net
>>977
>お前が信じてる

と断言されても信じていませんよとしか言いようがありませんよ

980 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 13:25:56.37 ID:jHq94Vbl0.net
>>976
>飛行機写真はアートだと世間から理解されてますよ
わろた。この場合のアートってなんですか?ただ飛んでるヒコーキを画面いっぱいに映すことがアート足り得る理由ってなんですか?

981 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 13:28:04.45 ID:jHq94Vbl0.net
>>979
可能性がないと思ってる → 異常であることは自明 → 根拠は不要
可能性があると思ってる → 異常であることは不明 → 根拠が必要

というわけで君の認識するこの社会は「家系ラーメンの撮影に100万を軽く超えるような機材を突っ込むことの異常性」を判定できないことになります

982 :名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMff-skKJ):2023/09/06(水) 13:29:30.46 ID:5KGyxQNmM.net
>>981
>「家系ラーメンの撮影に100万を軽く超えるような機材を突っ込むことの異常性」を判定できないことになります

それは間違いではないですね
分かりませんから

983 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-BnNl):2023/09/06(水) 13:35:08.90 ID:/OHqGpKud.net
>>980
ワロタ
ろくに反論できないんかw
じゃあ聞くがアートの定義ってなんだよ?

984 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 13:37:30.95 ID:jHq94Vbl0.net
>>982
というわけで、私としては「今日食べた立ちそばをメモするのにZ9と600mmを持ち出して300km移動するのも、社会的には普通かもしれない」とかいいだすキチガイは流石にできません となります

985 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 13:39:35.47 ID:jHq94Vbl0.net
>>983
えっと、君は飛行機写真がアートとして認知されているといったけど、その時のアートとは何なのか一言も語れない、口からでまかせだったってことでいいですか?

986 :名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMff-skKJ):2023/09/06(水) 13:39:46.17 ID:5KGyxQNmM.net
>>984
あなたはそうなのですね、了解です

987 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 13:42:00.22 ID:jHq94Vbl0.net
>>986
誰もできないと思うよw どう考えても狂ってる話にひたすら根拠を求めつづければ個人の主観に落とし込めるという作戦は
お前さんの異常性が浮き彫りになっておわるんですよ。なんせ元の話が”自明な異常性”なんだからね

988 :名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMff-skKJ):2023/09/06(水) 13:45:08.96 ID:5KGyxQNmM.net
>>987
本当に
>お前さんの異常性が浮き彫りになっておわる
ならばそれは残念なことですね

989 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-BnNl):2023/09/06(水) 13:48:34.31 ID:/OHqGpKud.net
>>985
え?
何がアートかも判らずに難癖つけてんの?
子供かよwww

990 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 13:51:30.05 ID:jHq94Vbl0.net
>>989
えっと、君は飛行機写真がアートとして認知されているといったのね。私はアートだとは思ってないのよ。なんで君の言うアートってなんだろね。という話なの
こんな簡単な話を君が話題そらすのはこれで2回目なのねつまり、お前自身なんの考えもないということ 口からでまかせだったとなりますので以後無視しますね。ゴメンなつらいこときいちゃって

991 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-9Z9z):2023/09/06(水) 13:52:50.27 ID:ikZ0Yejcr.net
ちん皮さんドール撮影を語るw
これ、創造性のない撮り鉄と全く同じじゃないの?
ねえねえ、ちん皮さんwwww

http://hissi.org/read.php/doll/20190617/VWR3UEk5S0s.html
>ドール写真の定説、定石集としてはこんなもんかな
>・意味も無く斜め構図にするな
>・人形がいなくても成立するような風景写真はNG
> 結局、旅行自慢したいだけだろ、それ
>・広角歪みが面白いと思ってるのはお前だけだ
> お人形さんの顔を奇形に写すな馬鹿野郎
>・幾何学構図とか見飽きたからNG
>・マンガ、アニメみたいな構図にするな
> 無意味な斜め構図もたいていマンガ構図だわな
>・躍動感あるポーズ!とか言っても、結局、
> アニメ、マンガのパクリで既視感あるよな、それ
> 普通にS字立ちにしとけ
>・お人形は顔が命。とにかく顔を撮れ!
> 後ろ姿とか論外
> 顔がよく見えない引き過ぎもNG
 

992 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-BnNl):2023/09/06(水) 13:54:18.62 ID:/OHqGpKud.net
>>990
だから何がアートかすら判ってない奴がアートを語ってるのが滑稽だと言ってるんですよ
アートの定義すら正しく判ってない奴がね
何せ答えられないじゃんちん皮www

993 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-BnNl):2023/09/06(水) 13:55:00.57 ID:/OHqGpKud.net
>>991
ちん皮さんの語るアートの定義がこんなのとか失笑モノですな

994 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-9Z9z):2023/09/06(水) 13:57:08.69 ID:ikZ0Yejcr.net
>>993
リュブリャナ空港の立ち飲み場で缶ビール撮るのもアートらしいよwww
何せちん皮さん『最高の一枚』がそれらしいので

995 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 14:01:46.25 ID:jHq94Vbl0.net
>>992
えっと君がいってるのは「飛行機写真がアートだ」っすよw 私関係ないっす
あ、ちなみに私は
 作者の思想信条などを主体的に表現した創作物
と定義できますよ。なんで「アートがなんなのかわかってないくせにアートを語る間抜け」で君に失笑されるのは君ということになります。ゴメンなつらい事実かいちゃって

996 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 14:03:03.95 ID:jHq94Vbl0.net
>>988
うん、まぁ事実終わってるからね 君にとっては異常かどうかは明白でないというだけでw

997 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-9Z9z):2023/09/06(水) 14:07:04.49 ID:ikZ0Yejcr.net
次スレ
Nikon Z9 Part 65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1693976524/

【ちん皮出入り禁止スレ】ですので宜しくです。

スレ進行を意図的に妨害する荒らし
『ちん皮』の出入りを禁止します。

また『ちん皮』にエサを与えるレスも禁止です

ちん皮とレスバしたいなら以下のスレで思う存分やってください

【カメラ未保有】 ちん皮という生き方 【引きニート】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1689596250/

998 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-BnNl):2023/09/06(水) 14:12:43.18 ID:/OHqGpKud.net
>>995
こんなレスしてたのに関係ないとか
逃げたねちん皮w

972 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV) 2023/09/06(水) 13:16:13.74 ID:jHq94Vbl0
>>970
ああ、それは嘘っすね
アートや記録の定義について君は根拠なくとも共通の認識が社会的に広くあること を理解している
客観的に観測可能な根拠なんかなくても人は相互に理解できることを君は理解している いわゆる共通認識だね
でも、「根拠が必要」と断じたということは「共通の認識がないと思ってる」ということ

なのでお前さんは
 家系ラーメンの撮影に100万を軽く超えるような機材を突っ込むのが当然といっても「へー素敵な趣味だね!」って本気で言われる社会である
と思ってることになります

999 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfbd-ATpV):2023/09/06(水) 14:16:06.45 ID:jHq94Vbl0.net
>>998
なんかゴメンな?何の考えもなしにアートだ!とか言ってるバカに自分のバカさを教えちゃって

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-Xu0Z):2023/09/06(水) 14:18:10.30 ID:259goo6HM.net
787からレスが6つしか増えてないけど番号は220くらい増えててスレ終わりそうで草
NG漏れから察するに趣味嗜好の自分語りでもしてるんだと思うけど
キチガイ弄ってるバカどももキチガイの趣味嗜好なんかに耳傾けてんじゃねーよ黙って透明あぼーんしとけよ
バカどもの書き込みもアンカーNGになるだけなんだから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
453 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200