2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Sony α Eマウント E/FEレンズ Part210

1 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/03/09(木) 23:09:10.11 ID:QXQEcJ/L0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/

※注意事項
・荒らしが意図的にワッチョイ無しのスレを立てることがあります。荒らし行為をやりやすくするためにやっていることなので、そのスレは使用しないようお願いします。
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。お願いします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします。

●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part209
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1677421430/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

800 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa1-796i [150.66.88.85]):2023/04/03(月) 00:12:27.05 ID:kezCEDsQM.net
全部純正に置き換えろ

801 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d54e-nYkC [92.202.214.211]):2023/04/03(月) 00:12:39.55 ID:Ltgjbc2E0.net
>>799
現状何に不満があるかによるのでは?

802 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/04/03(月) 00:12:58.75 .net
20G、35GM、50GMやろなあ

803 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMa1-796i [150.66.88.85]):2023/04/03(月) 00:15:26.02 ID:kezCEDsQM.net
そんだけ持ってて人に聞くって事は、ただ買いたいだけの物欲野郎ってこった

804 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-nYkC [49.97.105.116]):2023/04/03(月) 00:19:15.80 ID:9CA1qhWzd.net
MF単焦点が足りないのでフォクトレンダーアポランター35/50/65を推します

805 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/04/03(月) 00:28:11.48 .net
わいの地元にユニバースいう有名キャバレー有ったんやけどな、
当時のCMで有名なフレーヅあるんや

1本の単焦点は10本のヅームに勝る

これや

806 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd02-th3w [218.228.174.37]):2023/04/03(月) 01:21:52.95 ID:BRnUbI9K0.net
>>799
その手持ちに追加なら70-200だろ

807 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/04/03(月) 01:37:21.77 .net
R5にGレソズなんて付けてたら馬鹿にされるで
貧乏人言うて

808 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/04/03(月) 01:41:07.23 .net
>>799
どっちも手持ちレンズと焦点域かぶるから使用頻度高いほうを買えばよろし

809 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bda-UK9P [121.119.65.237]):2023/04/03(月) 01:42:21.07 ID:zTCBisDX0.net
>>799
何かの釣り?
こういうのがいるからコレクターだあスペオタだあワメくチン皮が元気に暴れる

810 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/04/03(月) 01:44:05.00 .net
焦点域かぶるとかちゃうねん
上から下まで揃えたいねん
先に2470GM2かっても後から70200GM2買うし、
結局どっちも買うつもりなんや

どうせ物欲だけやから単買って座りショソベソ脱糞したらええねん

811 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/04/03(月) 01:46:00.51 .net
R5買ってバキバキ解像の単を買わないって罰ゲームでもしてるんか?

おちんぼの根元をタイラップで縛り上げて延々亀頭マッサーヅしとるようなもんやでそれ
逝きたいならそんな我慢プレイしてる意味無いやん

812 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 03bd-nYkC [133.201.18.0]):2023/04/03(月) 03:15:55.03 ID:Ne0GToX80.net
>>799
どの焦点距離をメインに使っているん?

813 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 35f9-HBHE [118.236.125.28]):2023/04/03(月) 05:30:13.77 ID:/WelqCmm0.net
出たよ老害単焦点バカ

814 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b10-9Y/Q [153.173.75.9]):2023/04/03(月) 06:31:21.04 ID:saPi4sKo0.net
SEL85F12発表まだ?

815 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23ad-fT1g [125.8.132.105]):2023/04/03(月) 07:55:25.93 ID:XUK+u5Uo0.net
大三元揃えてからGM単焦点買うパターンでしょ
より長く楽しむにはいい選択

816 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bdec-7Tzc [90.149.89.220]):2023/04/03(月) 07:56:46.11 ID:pOrtu3+u0.net
どうせ両方買うことになるだろう(2875は手放す)けど
まぁ70200じゃねぇの
あと標準域は単焦点ってのもアリかもしれん

817 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eba4-UifC [49.109.4.155]):2023/04/03(月) 08:25:47.71 ID:fQtIE7Rz0.net
70-200のf4って新型でないのかな?
シグタムでもいいけど

818 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd15-kVuH [202.76.206.32]):2023/04/03(月) 08:40:41.50 ID:Wno+X2e90.net
古いしボロいしで動作不良も仕方なしと諦めかけてたレンズが接点磨きで完全復活ワロタ
たまには磨かないと駄目なのね(;^_^A

819 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ba4-ol76 [1.73.145.94]):2023/04/03(月) 10:09:58.74 ID:UeyenI8N0.net
ソニーさん50-150f1.8-2.5を800gくらいで出してくんないかな

820 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 035c-z0bY [133.130.103.139 [上級国民]]):2023/04/03(月) 10:58:33.12 ID:rFUley/V0.net
初めてのミラーレスで初めてのソニーでα7IVを買おうと思うんだけど
1本目のレンズを24-70F2.8GMにするか20-70F4Gにするかで悩む

ミラーレス欲しいなと思ったのは今まで使ってたEOS5D3+EF24-70F2.8L初代が
重くてかさばるので持って歩くのが億劫になり
iPhoneでばかり写真撮ってたところ
ソニーストアでα7IV+FE20-70F4Gを見てこれなら毎日持って歩けそうと思ったのがきっかけ

軽い小さいを優先するなら20-70F4Gになるけど
24-70F2.8GMもF2.8標準ズームの割にすごく軽くて十分許容範囲

この2つのレンズで迷った人、最終的にどっち買ったかと理由を教えて
優柔不断な俺の背中を押してほしい

821 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 85b4-ol76 [180.48.122.61]):2023/04/03(月) 11:20:34.67 ID:VQjJjCae0.net
>>820
最終的に両方買ったわ

822 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d10-UyBX [114.172.200.16]):2023/04/03(月) 11:58:00.94 ID:vF2rZKG70.net
1635Gと2470GM2持ってたから2070Gは見送った
2070Gがパワーズームだったら動画で便利だから買ったかも

823 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bdec-7Tzc [90.149.89.220]):2023/04/03(月) 12:10:27.41 ID:pOrtu3+u0.net
たしかに最終的に両方買うことになりそう

824 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/04/03(月) 12:44:35.40 .net
>>820
今までF2.8使ってたのにF4でもいいと思えるならF2.8はあれば便利程度なんだろから
とりあえず今回は初志貫徹で2070F4G買うのがいいんじゃね?
その上でやっぱりF4では暗いと思ったら単焦点の選択肢もある

825 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd02-th3w [218.228.174.37]):2023/04/03(月) 13:23:05.84 ID:BRnUbI9K0.net
一度パワーズームを体感すると一個は持っておきたくなる

826 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f58f-4vzp [150.249.109.133]):2023/04/03(月) 14:09:43.03 ID:gZDeck0A0.net
1635G持ってるけどズームリングにちょっと触っただけで焦点距離が1mmぐらいずれるのが気に食わない

827 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa99-9Y/Q [106.129.183.79]):2023/04/03(月) 14:12:12.66 ID:ShwkM0YSa.net
20-70Gは1本で広角側もある程度カバーできるから1本で屋外利用ならありじゃない?
24-70GM2なら屋外だろうが室内だろうが超高画質で明るく撮れるけど、20-24の画角をどう見るか

828 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 035c-z0bY [133.130.103.139 [上級国民]]):2023/04/03(月) 15:07:52.96 ID:rFUley/V0.net
821-824,827
みんなご意見ありがとう
両方買った人は恐らくFE24-70F2.8を先に買ってて後からFE20-70F4Gを買ってると思うから
自分は先にFE20-70F4G買ってみることにする
どっちか今やってるキャッシュバックキャンペーン対象ならそっち買ってたけどどっちも対象じゃないし

829 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 035c-z0bY [133.130.103.139 [上級国民]]):2023/04/03(月) 15:08:27.98 ID:rFUley/V0.net
↑アンカーミス
>>821-824,827
みんなご意見ありがとう
両方買った人は恐らくFE24-70F2.8を先に買ってて後からFE20-70F4Gを買ってると思うから
自分は先にFE20-70F4G買ってみることにする
どっちか今やってるキャッシュバックキャンペーン対象ならそっち買ってたけどどっちも対象じゃないし

830 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 031f-04M7 [133.205.27.128]):2023/04/03(月) 17:07:55.75 ID:VQ2kLGxo0.net
動画なら2070の1本でもオススメできたが写真だと2470か、せめて24105ってとこだな

831 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 035c-z0bY [133.130.103.139 [上級国民]]):2023/04/03(月) 17:13:59.78 ID:rFUley/V0.net
>>830
動画は全く撮らない
24-105は新型出そうなので避けてる

832 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 85b4-ol76 [180.48.122.61]):2023/04/03(月) 17:24:26.84 ID:VQjJjCae0.net
>>830
変な基準だな

833 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebab-VjRK [113.149.213.97]):2023/04/03(月) 17:24:46.08 ID:hPe6XWkx0.net
金額を無視するなら20mmを取るかF2.8を取るか
どちらが重要かってだけだわな
自分はF2.8はマストだから2470GM2以外の選択肢は無いが、まあ人それぞれ

834 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebab-VjRK [113.149.213.97]):2023/04/03(月) 17:28:58.79 ID:hPe6XWkx0.net
とりあえず50F14GMとついでにキャンペーン中の35GMもポチってしまったわ
後は1635GMと70300Gあたりをリニューアルしてくれんかな

835 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 035c-z0bY [133.130.103.139 [上級国民]]):2023/04/03(月) 17:30:38.26 ID:rFUley/V0.net
>>833
当初はそのどちらでもなく軽量コンパクトでFE2070F4Gがいいなと思った
FE2470F4Gは広角側20mmよりテレ側の最短距離が短いほうが嬉しいくらい

836 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/04/03(月) 17:32:48.49 .net
お金持ちやん
わいはこの前1635GMは売って来たで
24105Gも売る予定や

837 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/04/03(月) 17:33:39.72 .net
20mmは20G使うたら2070Gなんて使えないんちゃうかな・・・

838 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebab-VjRK [113.149.213.97]):2023/04/03(月) 17:54:41.75 ID:hPe6XWkx0.net
自分も1635GMは売ってしまったから、早く1635GM2が欲しいんだが
盛大なフレアとフォーカスブリージングだけ対応してくれればとりあえず買う

839 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db68-9Y/Q [119.229.59.65]):2023/04/03(月) 18:03:30.55 ID:WZEns+FC0.net
2070Gも検討したけど結局20G、28-200、35GMに落ち着いたわ

840 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa99-cvTD [106.146.1.212]):2023/04/03(月) 18:19:53.39 ID:lBtAZN3aa.net
自分は500g以下を日常使いレンズの条件にしているから、2470GMは選択肢になかったな。
大きさと金額が許容なら、f2.8を取るか超広角20mmを取るか、簡単な選択のように思うけど。
まあ、どうせ単焦点も使うなら、ズームは明るさより焦点距離の広さと持ち歩きやすさを優先した方がいいとは思うけど。

841 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-ejsh [49.98.134.10]):2023/04/03(月) 18:28:37.46 ID:0u36azujd.net
子供と一緒にいてレンズ交換するの大変じゃない?
みんなどうしてんだ?

842 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bdec-7Tzc [90.149.89.220]):2023/04/03(月) 18:41:09.07 ID:pOrtu3+u0.net
レンズ交換しない(できない)

843 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8533-ggIo [180.146.96.157]):2023/04/03(月) 18:43:10.44 ID:vrnNC1QM0.net
カメラオタクくんに家族なんかいるわけ無いだろ!いい加減にしろ!

844 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23b1-Cn9/ [123.1.98.146]):2023/04/03(月) 19:01:55.37 ID:QKeOt14w0.net
もう一台買えば解決するぞ

845 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9d5f-9P2W [106.73.32.193]):2023/04/03(月) 19:06:04.76 ID:7ONg9PkE0.net
>>841
別に大変じゃないというのが1つ、もう一つはそもそも交換しないようにする

なぜならレンズ交換式カメラなんかで撮影する段階でもう両手塞がって目線も子供を向かなくなるので
その段階でその人は育児者や保育者ではなくなってただの撮影者になる 子供のそばに存在するだけであって「親として育児者として保育者として子供と一緒にいる」状態とはいえなくなるんだよ

だから普通は子供が十分手が離せる状態になるか、そうでないならママに面倒見させてパパがカメラマンやる レンズ交換式カメラを使うとはそういうこと

846 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bdec-7Tzc [90.149.89.220]):2023/04/03(月) 19:09:34.19 ID:pOrtu3+u0.net
なんなら撮ってる余裕がない

847 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bda-OrE7 [121.119.65.237]):2023/04/03(月) 19:11:47.66 ID:zTCBisDX0.net
子供関係ない引きこもりのクズが何言ってるんだ?

848 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3502-cvTD [118.154.74.219]):2023/04/03(月) 19:15:35.39 ID:MvDBiXSA0.net
>>841
子どもといるときはレンズ交換しない。
旅行は便利な2070Gをつけっぱなし。
屋内や近所の公園程度なら単焦点をつけっぱなし。

849 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9d5f-9P2W [106.73.32.193]):2023/04/03(月) 19:24:35.98 ID:7ONg9PkE0.net
>なんなら撮ってる余裕がない
まこれだよね。たしかアメリカでは13以下の子供を一人にしたら虐待認定だときいたけど
結局、カメラを握るってのはそういうことだと思うよ。事実上その時子供は一人だからね ママがいるなら別だけど
だから「子供といるとレンズ交換の時間がないか」は、いくらでも交換できるか、そもそも撮影自体できないかのどちらかになる

850 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23ad-fT1g [125.8.132.105]):2023/04/03(月) 19:28:19.67 ID:XUK+u5Uo0.net
子供撮るときは24から85の単焦点を気分で使う
50だけのときもあるけど
ボディ2台持ってガチャガチャやる
小傷は諦めてる

851 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-ejsh [49.98.134.10]):2023/04/03(月) 19:44:55.73 ID:0u36azujd.net
841だけど、やっぱ交換なんてしてられないよね
自分も交換は無理って思って2台持ち挑戦したけどそれもすぐ辞めて
α7c単(35or50)かGRのどっちかを持って出るようになった

852 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bda-UK9P [121.119.65.237]):2023/04/03(月) 19:55:17.94 ID:zTCBisDX0.net
>>851
交換できる。
でも、もう1本はメインのレンズじゃ撮れない時にだけ登場する、という感覚
結果としてメインだけで撮ってたってこともよくあるし

853 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fd7e-icd+ [58.0.52.20]):2023/04/03(月) 20:28:35.79 ID:ACHfBT7N0.net
>>756
3514 GMvsZA
 35GM入手したのでこれまでの主力35ZAとの比較チラ裏

 外観&取り扱い
  個人の好みではあるがZAのほうが高級感はあると思う
  GMは他のG,GMと共通のデザインなので交換しながらの使い勝手はよい
  レンズ本体のサイズ、重量の差は気にならないレベル
  だが ZAのフードは花形の上前広がりなのでバッグ等への出し入れの際に非常に邪魔になる
   径が大きいので引っかかりやすい
  GMのフードはロック付きで 付け外しが軽くてよい

 操作感
  ZAの絞りのクリックOn/Off SWは簡単に動いてしまう
   私の持ち方のせい可とは思うがレンズ取り外し時に大抵Offになってる
   GMのほうは動かない
  各リング
   ZAは動作が重く粘る感じ 絞りのクリック感は弱い
   GMは動作が軽いが 絞りはクリック感がしっかりしている
    MF時 素早く動かせるのはGMだがしっかりと合わせやすいのはZA

854 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fd7e-icd+ [58.0.52.20]):2023/04/03(月) 20:33:36.24 ID:ACHfBT7N0.net
>>853
続き

 画質(風景編)
  画角はGMのほうがやや狭い
  コントラストはZA>GM 
   そのためかZAのほうが全体的に暗めに見える
  ZAのほうがやや暖色

  中央部の解像度については チャートならともかく一般的な風景では差がわからない
   コントラストが高い分ZAのほうが良いかも
  中央部から離れる程ZAの解像度は落ちる
   GMはあんまり変わらない
    (例えば画面下端に舗装路がある場合など ZAは多少の濃淡は残るもののつぶれてしまうがGMは舗装面の凸凹がはっきりと残っている)
  全体にピントが来るような場合 GMの画は均一性が高い
  ZAはパープルフリンジが酷い
   GMはほとんど見られない
   空をバックに木を撮るときなど差が大きい
  ボケについて
   GMのボケは安定感があって対象によってあまり変わらない
   ZAのボケは対象の状態によって結構変化する
    特に対象が光るものの場合玉ねぎボケが顕著に出るので汚い
   対象がそれほどの輝度を持たない場合はほんの僅かZAのほうが良いかもしれない
  GMはよく寄れるので 簡易マクロっぽく使える

今度の週末 私のメイン被写体の女の子撮ってくる

855 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3502-cvTD [118.154.74.219]):2023/04/03(月) 20:50:43.12 ID:MvDBiXSA0.net
>>851
これ。自分もほぼα7cに35/18をつけっぱなし。

856 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3542-4vzp [118.10.185.86]):2023/04/03(月) 21:01:24.14 ID:feRBRu+C0.net
grは子供撮るのに向かないんだよな
石器時代みたいなaf積んでるし

857 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bdec-7Tzc [90.149.89.220]):2023/04/03(月) 21:07:42.79 ID:pOrtu3+u0.net
同じく35f1.8つけっぱなし

858 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr71-9t/3 [126.212.169.15]):2023/04/03(月) 21:22:01.04 ID:gxfbs6C+r.net
子供と出かけるときは2470gm2だな、AF早いのと絞りリングが便利
gm2出るまでは35f1.8だった

859 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3536-7hna [118.104.149.233]):2023/04/03(月) 21:26:05.16 ID:2gptLY+S0.net
最近子どもと出かけるときは20gつけっぱなしだけど近くにいながら撮れるから子どもがまだ小さいならおすすめ
一緒に遊ぶ時は遊んで一人で集中して遊んでる時にコソッと撮るといい表情が撮れる…気がする

860 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/04/03(月) 21:52:13.61 .net
ガキをスチルで撮影する意味がさっぱり意味不明なんやけど
それ誰に見せるん?

861 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 237f-bXx7 [125.30.69.63]):2023/04/03(月) 21:59:04.70 ID:NrMmK5r+0.net
先輩方に聞きたいんですが、花火等撮る時はGM1635以外にオススメ広角レンズ、または短め単焦点ありますか?上のリプで描写がイマイチなことが書いてあったので迷っています

862 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/04/03(月) 22:01:03.65 .net
改行しない人って同じ奴なん?
星撮りと同じなんやから、20Gでも14GMでもツグマ14㎜でも買えばええやろ
「短めの単焦点ありますか」って検索することも出来ないんか

863 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 35f9-HBHE [118.236.125.28]):2023/04/03(月) 22:06:22.87 ID:/WelqCmm0.net
>>861
ない
てか実際撮ってみてから判断しろよ

864 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d54e-nYkC [92.202.214.211]):2023/04/03(月) 22:27:11.41 ID:Ltgjbc2E0.net
>>860
プリントして壁に貼ったり額に入れて飾ったりしない?

865 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/04/03(月) 22:30:23.35 .net
>>864
それを自分の家に飾るん?正直ようわからん
フルサイヅ必要なん?ってのもあるし

子供可愛いのは分かるんやけど

866 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d90-U5wf [42.126.156.191]):2023/04/03(月) 22:39:25.64 ID:Cun2gbOn0.net
もうすぐ1635GM2が発表されるから待て

867 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 455f-+PE/ [14.10.128.64]):2023/04/03(月) 22:40:25.07 ID:ILXVE2MG0.net
>>853
>>854
何この嫌がらせな改行
見る気失せるわ

868 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-IpSZ [60.69.212.240]):2023/04/03(月) 22:51:34.68 ID:MgkQV1WH0.net
SIGMAの話題ゼロ?

869 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23b1-Cn9/ [123.1.98.146]):2023/04/03(月) 22:56:21.18 ID:QKeOt14w0.net
値段はちょっと高いけど60600いいよね

870 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/04/03(月) 22:56:51.73 .net
子供かわええからええ機材でスチル撮影する気持ちはわからんでもないんやけど、
誰のために金掛けてるの?ってのがよくわからんのや

子供が成人したりした時に見返したいのは、
子供自身だけが写ってる一瞬の写真よりも、親も含めて楽しそうに遊んでる動画の方やと思うんやけどな
まあこの世の中って頭の弱い人が多いから、未来から想像した客観性は持てずに、
単に「子供可愛さ」だけでやってるんやろけど

871 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-IpSZ [60.69.212.240]):2023/04/03(月) 22:57:40.74 ID:MgkQV1WH0.net
そもそも17mmF4と50mmF2って、ここのスレの奴は眼中ないか
50mmF1.4の発売日4/21に合わせたのはわざと?

872 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-04M7 [49.97.8.157]):2023/04/03(月) 23:01:21.88 ID:jHezke5Id.net
子供を綺麗に撮ってやりたい気持ちは分かるが、
24mmか35mmの単焦点どっちがいいみたいな質問は、
わからんならズーム買っとけやカスwくらいにしか思わない

873 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd02-th3w [218.228.174.37]):2023/04/03(月) 23:01:52.59 ID:BRnUbI9K0.net
>>867
開業より中途半端なインデントがイラっとくるな

874 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/04/03(月) 23:05:01.60 .net
ツグマのコソテソポラリーって買う意味あるんやろか
タムロソの20mmf2.8みたいに極端に安いならええんやろけど

875 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/04/03(月) 23:07:25.18 .net
>>872
なんか単に子供の話したいだけにしか思えんのよね・・・質問のテイで


とか書くと嫉妬とか妬みとか高齢独身男性とか言われるんやろけど、
わい個人的には子供なら動画撮ったほうがええんちゃうの?って思うだけやしな
近所の公園に行くなら遊んでる姿をGoproで撮っておいた方がええんちゃう?って
仮に子供が亡くなった時に、何を見返したい?って想像しないんやろか
100万掛けたフルサイヅのスチルって、何か意味があるんやろか

876 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/04/03(月) 23:14:09.51 .net
ツグマの17㎜f4て定価9万で実売は7万ぐらいになるんやろか

https://kakaku.com/item/K0001447055/
16-28mm F2.8 DG DN
これってGMをも凌ぐ言われてて10万やんか

どっちかうん?
わいなら16-28mmでしかもf2.8の方を買うんやけど

877 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 059c-1sX2 [116.82.177.217]):2023/04/03(月) 23:21:15.47 ID:xw1siEwo0.net
>>873
自分はWindowsのLive5chだけど、改行もインデントも普通に見えるな。
環境に依るのかもね。

878 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d54e-nYkC [92.202.214.211]):2023/04/03(月) 23:36:42.09 ID:Ltgjbc2E0.net
>>865
自分の家にも飾るしジジババの家なんか山ほどかざる。
よそのクソガキはボケてうちの子だけにフォーカスが当たった写真は特に好評。

879 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/04/03(月) 23:40:01.61 .net
>>878
iPhoneでええやん
アプリで勝手にぼかしてくれるし、プリソトする言うても六つ切程度やろ?

880 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d54e-nYkC [92.202.214.211]):2023/04/03(月) 23:49:05.39 ID:Ltgjbc2E0.net
>>879
そりゃiPhoneでいい人も多いだろうね
その人の趣味と好み

881 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9d5f-9P2W [106.73.32.193]):2023/04/03(月) 23:53:38.52 ID:7ONg9PkE0.net
結局実用じゃなくて「パパの趣味」でしかないんだよね

882 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/04/03(月) 23:54:56.06 .net
>>880
「フルサイヅ買う意味ある?なにするの?」
「家に飾る、ボケる写真はウケがいい」
「iPhoneでええやん」

って言うてるだけやで
なんか変なん?

883 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd02-th3w [218.228.174.37]):2023/04/03(月) 23:58:51.40 ID:BRnUbI9K0.net
仕事以外のカメラに実用なんてないべ

884 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d54e-nYkC [92.202.214.211]):2023/04/04(火) 00:05:34.48 ID:XwCkbiaf0.net
>>882
860の回答にはなってるんじゃない?

885 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/04/04(火) 00:12:37.20 .net
>>884
質問する元が「なんで子供をスチルで撮影するん?」って話やから
→家に飾る→iPhoneじゃ駄目なん?
ってだけ

金があるなら何を使おうがええんやろけど、
わざわざこのスレで子供がーいうのがわからんだけや

886 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/04/04(火) 00:15:22.88 .net
Gopro注文したで
https://imgur.com/d6Ww8EE.jpg

オリとかリコー、ニコソの防水カメラ買ってたんやけどな、結局今はGoproになってしまうかな思うてな
なんかイキってる奴ほどGopro使うとるから流行りに乗ってるみたいで嫌なんやけど
わいが昔キヤノソのレフ使うてるときにα持ってる奴が嫌いだったのと同じような感覚や

887 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr71-Kiox [126.33.81.204]):2023/04/04(火) 00:39:06.84 ID:zpiF58HPr.net
また童貞ジジイが子持ちに発狂してるよw

888 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23b1-Cn9/ [123.1.98.146]):2023/04/04(火) 00:42:30.68 ID:WrdDfyhM0.net
まだここでキチってるだけマシだよ
外でなに仕出かすかわからんからずっとここに閉じこもっててほしいわ

889 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 059c-1sX2 [116.82.177.217]):2023/04/04(火) 00:51:44.70 ID:Ygicqhq10.net
シグマの新しい50mm F2ってサイズ感がいいよね。
でも1.4GM買っちゃったしなぁ。

890 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebab-VjRK [113.149.213.97]):2023/04/04(火) 00:52:05.08 ID:eONGrTTO0.net
>>853-854

撮り比べレビューありがたい
自分は35F18Fを使っていたがパーフリとボケ量が気になって35GMに変える予定だから楽しみ

891 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2301-YYnt [123.218.222.22]):2023/04/04(火) 00:53:04.11 ID:GkAM9Jjf0.net
その理屈なら動画もiPhoneで良いじゃん

892 :名無CCDさん@画素いっぱい:2023/04/04(火) 00:54:40.94 .net
水中にどっぷり漬けるんや
いうか、Goproは最新iPhoneより圧倒的に安いし補正とかやっぱりええと思うで

893 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d63-qK1R [114.178.11.74]):2023/04/04(火) 02:08:22.07 ID:W1lG6ozo0.net
>>853 756です ありがとう
ツァイス信者だけどこれからはGMかな?
続きも期待してます

894 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/04/04(火) 06:05:34.50 ID:BKrxttDka0404.net
20Gと24105Gをメインに使ってたけど7RV買ったからGMレンズ欲しくなってくるな
コスパ悪いカメラだわw
2470GM2買おうかな

895 :名無CCDさん@画素いっぱい :2023/04/04(火) 06:16:00.59 ID:Bgaf0drH00404.net
動画はもっぱらスマホだワイ

896 :名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW bdec-7Tzc [90.149.89.220]):2023/04/04(火) 06:49:13.15 ID:Bgaf0drH00404.net
シグマ50mmf2、良い選択肢かもね

50f1.8だとaf遅め、50f2.5Gはちょっと暗め、55f1.8は画角ちょっと狭めもうちょい寄りたいだったので

897 :名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW 85b4-ol76 [180.48.122.61]):2023/04/04(火) 07:08:37.11 ID:T1XfiRvh00404.net
>>896
55zと最大撮影倍率一緒だぞ

898 :名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン Saeb-7Tzc [27.85.205.242]):2023/04/04(火) 07:15:59.31 ID:P5rCtCh1a0404.net
>>897
わかりにくくてすまん、寄る→最短撮影距離や

899 :名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW 85b4-ol76 [180.48.122.61]):2023/04/04(火) 07:19:59.94 ID:T1XfiRvh00404.net
>>898
50mmと55mmで最大撮影倍率同じなのに近寄れるメリットが分からん

総レス数 1001
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200