2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#34

1 :名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーWW 3f4d-x67y):2020/02/02(日) 06:45:31 ID:N5DahMz800202.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)


他社批判無しにまったりといきましょう。

荒らしの出入り厳禁!
煽り・手振れお断り

前スレ

[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#33
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1571739958/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/02(日) 07:10:55.03 ID:bgHSkSF/M0202.net
1乙
12-100+EM1Mark2で使い続けている
「記録を残す」には最高の組み合わせ
蕩ける様なボケ、何それ美味しいの?

3 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66f2-ol1H):2020/02/03(月) 00:49:29 ID:GOGpNyaJ0.net
1乙
まぁボケ欲しかったら安くなってる型落ちフルサイズと安め単焦点の方がいいからな。
使い分けだなー。

4 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-LZvG):2020/02/03(月) 19:29:28 ID:D6GgGYWPr.net
>>2
ボケを使えるようになったら楽しいよ。写真の幅が大きく広がる。がんばって!

5 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/04(火) 08:03:22.84 ID:bJNTziJxa.net
型落ちフルサイズと安め単焦点は買おうと思ってるわ。でもまだまだマイクロフォーサーズで楽しいからしばらくは大丈夫だけど

6 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a5a7-9jkA):2020/02/04(火) 19:07:09 ID:qFrvD1im0.net
フルサイズで単焦点、MFTでズームという使い分け。
良いと思います。

7 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/06(木) 22:04:25.72 ID:uENS/6Gf0.net
Eマウントの単焦点で35mm、50mm、85mmぐらい揃えたいな。
贅沢を言えば100mmのmacroとかもあったらいいな。
MC-11でキヤノンのレンズを使うのも楽しそう。

8 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/07(金) 02:04:47.90 ID:AgbG1THp0.net
>>7
かつての定番135mmのF1.8も是非。
そういやm43に135mm相当って無いね。
意外と中途半端で使いにくい焦点距離だからかな…。

9 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f3e-RqjC):2020/02/07(金) 11:25:40 ID:DZg2/39p0.net
>>8
M.ZD 75mm F1.8がそれなんだろうけど150mm相当ってちょこっと長めなんだよね
使えなくは無いし好んで使ってるけど

10 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-50Gz):2020/02/07(金) 12:25:37 ID:xx8WbxYga.net
>>9
俺は100叉は150マクロが欲しいわ。F2.8で十分だからさ。

11 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f83-Zca7):2020/02/07(金) 23:26:17 ID:zfkHw2bI0.net
12-45/f4proが12-100pro並の画質との噂は、
ちょっと飛ばし過ぎなんじゃないかなー。

12 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 17b3-sGim):2020/02/08(土) 09:42:56 ID:ZrkMJ3ar0.net
Proレンズ名乗って同じF4通しで倍率低くて画質同じとかただのクソレンズだもんな

13 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/11(火) 19:08:54.11 ID:M1Z76+dR0.net
その分軽くて安いんだろ>12-45/4

14 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9701-RXZG):2020/02/11(火) 19:53:28 ID:eAT96BwV0.net
パナの12-60より望遠側が明るくProレンズだから
写りはそれよりいいと信じたい

15 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/11(火) 21:34:37.44 ID:Vxl95AKy0.net
オリ300mm proってどうなの?ほっすいいんだけど

16 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/13(木) 10:28:15.66 ID:o17H/HkW0.net
>>15
写りは解像感があって適当に撮ってもそれらしく写っちゃう感じ
パナの200/2.8のが実際の解像度は上らしいけど作例とか比べると多分こっちのがぱっと見でいい写真に仕上げ易そうに感じる
ただ換算600mmという画角とM4/3でのF4という明るさを理解してないと持て余すことになるかも

17 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/13(木) 11:23:03.60 ID:h6K4s95ra.net
>>15
これでヒコーキや鳥が撮れないなら単超望遠は向いてないので、多少暗くてもズームにすべきかと。
換算300mm超えてきたら特殊レンズの部類と思った方が良いですよ。但し、近年は人工物を入れないよう
超望遠で風景狙う人も多いけどね。コレはコレで大気の揺らぎとの戦いだけどさ。

18 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/13(木) 12:08:48.94 ID:2FbKdqHa0.net
>>16
コメントありがとうございます。
未知の世界ですね。野鳥の作例あさってみます。

19 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/13(木) 12:11:16.20 ID:2FbKdqHa0.net
>>17
ズームも調べてみますパナライカ100-400mm良さげですね。

20 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM0f-C2kd):2020/02/13(木) 18:38:54 ID:RgfCuLoGM.net
>>18
オリのm1スレに300mm使いの鳥屋さん居るね。

21 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/14(金) 08:28:56.64 ID:/sdqK4W2dSt.V.net
>>18

鳥やさんじゃないけど、以前貼ったのなら。
換算600mm固定の焦点距離で明確な使用用途が有るなら良いレンズだよ。

http://2ch-dc.net/v8/src/1554023137382.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1554023100838.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1554023077954.jpg

デジタルテレコンで月
http://2ch-dc.net/v8/src/1563887236079.jpg

22 :名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW cb69-hDSe):2020/02/14(金) 09:27:46 ID:CevHpjxi0St.V.net
>>21
とてもとても解像してる
これ以上解像しているレンズはなかなかないですねえ
実は鳥を撮ってみたいのです
ズーム12-200mmではボンヤリしていて納得できなかった
購入検討に入ります
作例ありがとうございました
たいへん参考になります

23 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/14(金) 18:23:49.28 ID:FqLpHPrlMSt.V.net
>>21
スゴいなぁ…カリッカリ

24 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/14(金) 18:59:32.98 ID:YSoPJ4rW0St.V.net
オリボディでの45mm F1.8ですがフォーカス時の音は静かでしょうか?

25 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spc7-bduJ):2020/02/14(金) 22:52:40 ID:F4Su7nC8p.net
>>24
その辺のレンズは大体みんなMSC(動画・静止画兼用静音フォーカス)なのでまあまあ静かな方だと思うよ?

26 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/15(土) 11:22:25.74 ID:G9LN/svw0.net
40-150mm F2.8 PROで競馬(レース)を撮っている方が
いらっしゃれば作例をみせて欲しいなぁ

27 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac3-GUQA):2020/02/16(日) 17:44:40 ID:pq082MAIa.net
40-150mm F2.8 PROで競馬なら、なんかブログにあった気がする。欲しいレンズだわ

28 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/16(日) 18:35:30.08 ID:rs4o5UXZ0.net
>>26
ここにいくつかあるよ
URLが長すぎるから改行してある
https://photohito.com/search/photo/?value=
&camera-maker=0&camera-model=0&lenstype=&mount=&lens-maker=8&
lens-model=3240&focallength_from=0&focallength_to=0&pref=0&area=0&year=0&month=0&day=0&range=0&order=recent

29 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/16(日) 18:44:07.89 ID:C+JC7q6P0.net
>>28

有難うございます!

30 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/17(月) 00:01:14.06 ID:MI2BvJNK0.net
>>26
作例あげてみました
東京、中山、阪神、福島はラチ沿い
おまけで京都のスタンド席から200単

https://imgur.com/a/Ca3adZW

31 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/17(月) 00:56:39.35 ID:UA49i17g0.net
>>30

おお、有難うございます!

物欲が激しく刺激されますw

32 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/17(月) 01:12:58.59 ID:MI2BvJNK0.net
>>31
パドックは40だと外回りしてる馬は全身入らないので12-40か25で撮って
レースや返し馬は40ー150使ってます
スタンドから2Xテレコン使ってみたけど結構ブレてて練習が必要です

33 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/17(月) 11:55:49.94 ID:V39WAIfd0.net
>>30、32
あなたみたいな方がいるから日本は何とかなっているんだろうね
素晴らしい

34 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/17(月) 22:59:18.15 ID:2D/MMDLL0.net
大井競馬場でナイター競馬何回か撮ってるけどホント難しい。
暖かくなったら40-150持って行ってみる。

35 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1663-x45w):2020/02/18(火) 00:53:19 ID:YYqN3Z2B0.net
>>30
いい写真とるね

36 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-cpkQ):2020/02/18(火) 12:33:20 ID:LCHiIERNa.net
12-45/F4欲しい。em5mk3と合わせたらベストな見た目。散歩時の風景スナップに最適っぽい。12-200つけっばなしだが、フロントヘビーというか、ぶら下げてると勝手にズームするのが辛い。

37 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/18(火) 20:02:11.67 ID:/WYVe45pM.net
俺は12-100+M-1mk2
重すぎ

38 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/18(火) 20:40:12.99 ID:mv7ahwCd0.net
グリップもつけたらモビルアーマーになるで

39 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sae7-IdAT):2020/02/19(水) 08:31:23 ID:C1o19ZXJa.net
>>30
スポーツ新聞でも使えるレベルの綺麗な写真だな。40-150欲しくなる

40 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff01-/Uj2):2020/02/19(水) 10:09:05 ID:3YDOyjUv0.net
>>32
やっぱり練習って必要なんだよなぁ

41 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/19(水) 10:36:42.36 ID:3szsZSupM.net
7-14mmF2.8を考えてるけど、パナの7-14mmF4も気になる...大きさ、価格が大分違うし
E-M1mk2だからオリが良いと思っているので、だれか背中を押してください。

42 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/19(水) 10:37:37.49 ID:vPsqPokj0.net
マイクロフォーサーズはレンズでも盛り上がれるね
EOS-M併用してるけどこっちは話題にすらならない

43 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/19(水) 12:11:06.39 ID:FTVqJ/gUM.net
>>41
E-M1の初代とパナ7-14では派手なゴーストが出た
MarkIIになってコーティングが変わったおかげで多少改善はした様だがオリにしておいた方が無難
後は軽くて小さい8mm F1.8PROでフィッシュアイ補正に超広角を任せるという手も

44 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/19(水) 12:32:17.85 ID:NHPCC5iZa.net
>>43
コーティングが変わったんじゃなく、撮像素子面の乱反射防止コーティングとなったのが大きい。
パナの方が、ムービーもやってる関係で画像に関する研究が進んでる。オリは光学的アプローチや
他社がやってない又は弱い技術者に強い。拡大光学系やSSWF、手ぶれ補正など。他の機能は買ってこれるからな。

45 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/19(水) 12:33:26.55 ID:q1Ls+tmLM.net
>>43
そうなんですか、でも実はゴーストは大好物だったりしますが…
ただでさえフレア、ゴーストの出やすい出目金レンズですから、出過ぎは困りますね。
やっぱオリにしておきますわ、ありがとうございます

46 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-F7I9):2020/02/19(水) 18:31:48 ID:se8rd/12a.net
>>41 パナのってマニュアルフォーカス出来たっけ?

47 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13f9-V1Dw):2020/02/19(水) 18:42:59 ID:Mu4MaPpw0.net
>>46
7-14mm/F4のこと? 当然できるけど…。
できないレンズって極一部の小型レンズだけだよ。具体的には12-32mm/F3.5-5.6とか。
他にあったっけかな? 無いか?

48 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/19(水) 20:04:30.89 ID:hHLF3lERM.net
>>42
キヤノンMマウント使ってるけど、欲しい焦点距離50mmが無くて困ってる。
(デカイし重いし、高い)
パナもオリも25mmがあるのでこれを使うために中古のE-M10 mk3を買おうとしてるけど、しばらく併用してたらキヤノン売る事になりそう

49 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/19(水) 21:03:35.75 ID:B+hhhgG4p.net
M3までは出てるレンズはボディ含めて揃えたけどM2と22mmだけ残して全て売却しちゃったな
E-M5試しに買ったら気に入ったのでサブはこっちに移行したからよくわかる

50 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/20(木) 10:34:35.78 ID:VLFA1dT30.net
>>49
キヤノンMマウントはM2と22mmのみにして、オリE-M5が気に入りサブに
自分もこの道に進みそうだ。
ところで、メイン何使ってます?

51 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/20(木) 23:41:50.88 ID:E2T6d35k0.net
Robin Wong さんのテストの追加が来てたョ
https://robinwong.blogspot.com/2020/02/olympus-mzuiko-12-45mm-f4-pro-vs-12.html
Olympus M.Zuiko 12-45mm F4 PRO vs 12-40mm F2.8 PRO ~ ROBIN WONG

52 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f361-kENX):2020/02/21(金) 00:40:34 ID:Yd92UCM80.net
参った、すごくいい
しかも玉ねぎナシ

53 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cff2-icXw):2020/02/21(金) 00:58:59 ID:N30+ijwB0.net
光芒が綺麗ねぇ。逆光に強そうだな。
そしてボケがなめらか。
これキットにしてE-M1markIII売ってくれないかなぁ…。そしたら踏ん切りつくのに。

54 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-Ltf2):2020/02/21(金) 07:04:24 ID:vnmGge5pd.net
ええやんこれ…

55 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae7-uj/U):2020/02/21(金) 08:00:58 ID:bLDFxfmBa.net
3月末まで待ちきれん。今月末にも出て欲しいところ。

56 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sae7-IdAT):2020/02/21(金) 08:24:00 ID:miE30sSOa.net
F4ってとこ以外は買いだな

57 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f361-Qx8h):2020/02/21(金) 10:14:13 ID:d181X7Ki0.net
ヤバイ1245がすごくいい

58 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/22(土) 17:45:12.38 ID:vuVf4GJir.net
これでf2.8なら…

59 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/22(土) 21:57:15.12 ID:2W6QFWoiM.net
>>58
おとっつぁん、それは言わない約束だよ。

60 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/22(土) 22:17:28.84 ID:pTRLOCWsd.net
これ、ちゃんとした(狭義の)ズーム光学系なのかな?
多分バリフォーカルだよな

61 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/22(土) 23:22:52.41 ID:xPQ9hvkr0.net
>>60
今どきバリフォーカルじゃないのはシネマ用しかないんじゃね?
とはいえ、ズーミングに合わせてフォーカスも動かしてると思うけど。

62 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23fc-mtzg):2020/02/23(日) 07:01:27 ID:uDlvaUxz0.net
>>59
どちらかというと始まりが11以下にしてくれた方が良かった

63 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b302-JjxG):2020/02/23(日) 09:06:38 ID:um6kpwu20.net
そういやウチの会社のスタジオのペディスタルについたCanonのレンズが酷いバリフォーカルで驚いたな

64 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cfa7-Nz9x):2020/02/24(月) 13:03:29 ID:f1L8Ez070.net
45mm F1.8を買おうとしてるんですが、フードは、やっぱり純正?

65 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfca-nyCl):2020/02/24(月) 13:16:25 ID:xS71jIU+0.net
>>64
特に拘りなければ純正でいいんじゃない?

66 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f59-uj/U):2020/02/25(火) 23:29:42 ID:5vASadvk0.net
em5mk3とプレミアム単焦点の組み合わせ、見た目の相性が美しいな。オブジェとして完成している感すらある。12-45/F4にも期待してる。

67 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/26(水) 00:20:30.17 ID:YzaNflYT0.net
>>66
オリンパスでオブジェとして完成してるのはE-M5MK2とPEN-Fぐらいじゃないかな

MK3はオブジェにするには残念すぎる劣化

68 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a59-VlRL):2020/02/26(水) 08:25:58 ID:ePfW6IVB0.net
>>67
em5mk2とmk3の違いって外装が金属かプラスチックかってとこか。たしかに見た目重視なら金属で良かったよなー。

69 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp03-mnKr):2020/02/26(水) 09:19:45 ID:eI/vBSnjp.net
プラと金属で成形上の優劣はほとんどないけど
元デザインはMarkIIの方が好みだな
MarkIIIは横が小さくなったぶんやや寸詰まりに見える
対してMarkIIは縦横比が銀塩ぽくてスマートな印象
ただホールド性やレバーの操作性はあんまり良くないかな
見た目はカッチリしてて本当好みなんだが

70 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff61-/3Bi):2020/02/26(水) 09:25:33 ID:poujZrSx0.net
塗装したらプラも金属も一緒じゃないの

71 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacb-Rt6F):2020/02/26(水) 09:56:20 ID:s33sFF9Ua.net
個人的にななで肩じゃなくなったmk3も悪くないと思うんだけどな

72 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 07f9-2Nzr):2020/02/26(水) 10:33:49 ID:Ue1FXyNG0.net
>>70
塗装が剥げた時に違いが出るのかもな。
特にシルバー塗装だと、下地のプラが出てきた時の残念感がすごい。
黒塗装が剥げて金属出てきた時は味になるのになぁ…。

73 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/26(水) 19:20:39.42 ID:0aXW917VM.net
禿禿うっさいわ!

74 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/26(水) 19:41:04.63 ID:u83rUeos0.net
人間と同じでハゲるのはみっともないね

75 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-VlRL):2020/02/26(水) 21:49:02 ID:rIc6PGbYa.net
塗装剥げたときの再塗装費用はプラスチックの方が安いかな。

76 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM27-mnKr):2020/02/26(水) 23:44:59 ID:/YQJfhlHM.net
>>72
金属の下地つってもマグネシウムだとくすんだ銀色というか灰色だぜ?

77 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/27(木) 00:08:08.82 ID:6ZDCIm2t0.net
>>76
それがいいんじゃねーかw
っつっても禿げないのが一番だけどねぇ。
でも、シルバーの下の黒いプラが見えるのはホント残念。
展示品のGF9とか見ると分かるよ。カドが擦れててなー。

78 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/27(木) 00:29:58.55 ID:A3y98PM0a.net
ひとまとめに金属で持ち上げられるけど
真鍮とかに比べるとマグネシウムも正直質感はあんまり

79 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/27(木) 00:34:41.75 ID:Qf2yvIxc0.net
塗装剥げが勲章みたいな時代はもはや古いのかね

80 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b8e-SjEf):2020/02/27(木) 01:30:19 ID:dAxVuNjV0.net
真鍮の金色はかっこいいよな

81 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff61-/3Bi):2020/02/27(木) 10:37:00 ID:q7izb/O40.net
ボロボロに使い込んだカメラに憧れる

が、ガジェット好きが祟ってすぐに買い換えるからいつもカメラはピカピカ

82 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-XXI5):2020/02/27(木) 10:55:54 ID:i74ZZLd1a.net
最近の自分のカメラで剥げてきても味があると思うのは
GM5とE-M5mark2

83 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/27(木) 17:44:21.34 ID:2rMQUxhB0.net
ハゲたら下取り価格が安くなるからその前に…

84 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/27(木) 17:53:07.53 ID:VWAmAxbBd.net
  彡 ⌒ ミ
⊂(#・ω・)  カメラ売りに行ったらあなたは禿げだから買取価格下げますとか言われるのか?差別だろ
 /   ノ∪
 し -J |l| |
         人ペシッ!!
      彡彡ミ

85 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM56-hCBP):2020/02/27(木) 22:25:30 ID:t3tMy1ksM.net
禿ネタはいつも盛り上がるな

86 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-Dga3):2020/02/28(金) 01:13:07 ID:4kTSHaCOa.net
>>84
ハゲは文句言うな

87 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/28(金) 07:39:09.64 ID:T3SKhuQc0.net
ハゲは見た目から差別されている
そしてカッパよりもスダレのほうがみっともない

88 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/28(金) 08:05:59.94 ID:L9qe/ndGa.net
E-M5 mk2は、中身が良ければハゲてもカッコいいことを教えてくれた
E-M5 mk3は、ハゲたら中身のショボさが露呈するぞということを
これから教えようとしてる、のか

89 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/02/28(金) 12:41:28.97 ID:wHmoPIYzM.net
>>88
大事にしないと下取り価格が下がることを教えてくれるんだよ…

90 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-xtkf):2020/02/28(金) 19:03:31 ID:uuoc/Odna.net
>>88
禿げたら真鍮風にプラカラーでも塗っとけば良いんです。直ぐにまた半家ます。

91 :名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー b301-oL1e):2020/03/03(火) 20:18:15 ID:cXL3gDC700303.net
ハゲたらみっともないだけでは?

92 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/03(火) 20:49:33.50 ID:Wdnbhrbt00303.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

93 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb5f-yvuU):2020/03/07(土) 02:37:53 ID:VrB/1vcS0.net
パーマセルテープを貼りまくって保護してる
キズ無し、ベタつきなしで売るときにキレイだよ

94 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab01-Ff7g):2020/03/07(土) 07:59:57 ID:PFhUCAMk0.net
やっぱりハゲないようにするのが大切だね

95 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb5f-fs5r):2020/03/07(土) 08:25:13 ID:YvOAVCTm0.net
このハゲ!

96 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab01-4GTl):2020/03/07(土) 09:23:40 ID:v1zDoe0F0.net
12-45 f4 PRO予約したった( ・∀・)
サイズ的には8mm PROと同じ感じだから楽しみだなー。
40-150もf4で同じくらいのが出てくれれば最高なんだけど…

97 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-xAqm):2020/03/07(土) 16:35:46 ID:34QkRUzba.net
>>93
オレはテスト機かと思ってガン見してたけどキミか?

98 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa0f-Lqe9):2020/03/09(月) 16:36:30 ID:MgGQzVyja.net
>>96
売れ行きが良ければ、40-150のF4出るかもしれんな。それなら欲しいわ

99 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/09(月) 16:57:10.42 ID:QGecontha.net
>>98
パナの45-175 f4-5.6が似たような大きさでインナーズームのを出しているから、出来なくは無さそうだよね。

100 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/09(月) 20:10:27.08 ID:e5tAUWJJ0.net
いや…f値が変動するズームレンズとf通しのズームレンズとは別物だから
おそらくパナ35-100/2.8ぐらいの大きさ重さになるはず?

101 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-lYXe):2020/03/09(月) 23:16:28 ID:c3Yq5Jtza.net
12-45 F4、正確な発売日はいつかな。

102 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/12(木) 15:47:44.07 ID:pS5K0mxuM.net
>>101
3月27日に決まったらしいよ

103 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b901-9blg):2020/03/12(木) 20:13:54 ID:XHsmqzsw0.net
今年は桜の見頃が早くなるからちょうどその頃だね

104 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/12(木) 21:17:07.70 ID:WcmwW+aZM.net
75/1.8と56/F1.4で激しく迷ってます。
描写や色乗りなど結構違うものでしょうか。

105 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/12(木) 23:57:18.89 ID:LsuftO9va.net
>>102
プレミアムフライデー(死語)発売か。帰路ヨドバシに寄るとしよう。

106 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/13(金) 00:29:22.41 ID:h1jTQ5Xod.net
>>105
先月話題になったから死語じゃないよ
https://i.imgur.com/IMVQ5Ko.jpg

107 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-qYRO):2020/03/13(金) 23:49:24 ID:kHamHp/r0.net
12-45 f4 Proで付属のフードをつけた画像って無いね。
どんな感じになるのか見てみたいのに…

108 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed61-hl9w):2020/03/14(土) 03:46:45 ID:c218QyaN0.net
>>107
このへんとか…
https://www.thephoblographer.com/2020/02/12/review-olympus-12-45mm-f4-pro-f8-and-be-there/

109 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/14(土) 08:39:34.45 ID:AgI9Dtep0.net
>>108
ありがとう。
やっぱりフード付いてるとカッコいいね。em1mk3とのバランスもいいし、やっぱり買いだな。

110 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d5f-pVmh):2020/03/14(土) 09:39:58 ID:d8yKM0lL0.net
ほぼF4かF5.6での運用になりそうだなあ

111 :名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ MM96-5Ayy):2020/03/14(土) 15:04:18 ID:TiX8IC9ZMPi.net
>>108
栓抜きの柄が...

112 :名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW 8282-TbIF):2020/03/14(土) 21:00:26 ID:jnchyZMJ0Pi.net
75/18と56/1.4だとかなり違うかな。

113 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 628a-yhz0):2020/03/15(日) 00:29:49 ID:73Ukcudg0.net
キットについてきてた40-150mm F4.0-5.6が微妙に大きくて望遠使ってなかったけど、パナの30-100mm F4.0-5.6買ってみた
これまでは60mm F2.8macroが常用してる望遠端だったからちょっと楽しみ

114 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac5-FfQu):2020/03/15(日) 06:06:17 ID:AyGuCaiZa.net
>>112
シグマの1.4シリーズは最高だよ

115 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b901-9blg):2020/03/15(日) 08:51:26 ID:7Ssdbknd0.net
シグマの1.4は画角が合えば買ったら良いかと
自分は写りは良かったが画角が合わずに結局手放した

116 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/15(日) 10:07:55.89 ID:0hKVSE6+0.net
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO
気になってます。
軽そうでコンパクトで・・・

風景の動画に使いたいです。

117 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/15(日) 11:17:18.96 ID:YxHBlRKfa.net
マイクロのコンセプトに沿った小形軽量の
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-45mm F4.0 PRO、俺も
とーっても気になっている。
12-40 F2.8を持っている人には不要、とのコメントもあるしな。

118 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 69e5-drwQ):2020/03/15(日) 11:24:43 ID:MnynfL2K0.net
発売されても高くて買えないだろうが、こっちは話題に上がらんな
ttps://www.43rumors.com/new-150-400mm-pro-lens-weights-2-kg-with-tripod-collar-without-it-drops-to-1-85kg/

119 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/15(日) 12:49:15.15 ID:5CWt0lpyM.net
>>117
今の12-40proとの価格差考えたら12-40proの方がいいわなぁ。
でかいけど

120 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-feT7):2020/03/15(日) 16:06:15 ID:3uvaA5Wia.net
今年のめだまは150-400でしょ。おいくらまそなのか?
コロナ騒ぎでもウチは業績いいんで、決算賞与が出るみたいだし。

121 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/15(日) 17:44:43.65 ID:CgkLh7Rj0.net
>>120
全力で買い支えてくれ。たのむ。

122 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/15(日) 18:25:04.22 ID:w6C1HHScM.net
>>120
100はいかないかなー、ぐらい

123 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0261-xG8c):2020/03/15(日) 20:54:39 ID:7YkwZzkZ0.net
>>117
俺も1240持ってるけど唯一の不満点は大きさ重さ。
1245の画質が1240と同等なら絶対買う。接写もタメらしいし。

124 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8282-TbIF):2020/03/15(日) 20:55:36 ID:ZLwYl6BX0.net
>>123
接写タメなのか…それは良いね

125 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/15(日) 21:17:20.46 ID:7Ssdbknd0.net
>>118
パナの100-400がコンパクトに見えてしまう

126 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/15(日) 22:23:49.39 ID:aPUtG9Wsa.net
F4なら12-100でいいのではと思ってしまうのです。
軽さとコンパクトさが全然違うけどさ

127 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/15(日) 22:58:43.71 ID:TXHWNyZx0.net
40-150持ってると12-100までは別に要らんしなぁ

128 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/16(月) 03:24:43.25 ID:ERRxQstR0.net
12-40と40-150持ってても、40では足りず150までは要らないことが殆どで
結局12-100ばかり使っている。

129 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed15-TbIF):2020/03/16(月) 08:14:25 ID:+KXd+Jx90.net
1245/F4に期待。
EM5IIに1240/F2.8はフロントヘビーで何だか使いづらいのでつい持ち出すの億劫になるので。

130 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-vAma):2020/03/16(月) 09:12:16 ID:omkM6Hzla.net
12-100か?
Z24-200が出た以上、苦しいレンズとなってしまった感じがするな。
12-100は561g、Z24-200は570g、EM1mark?&12-100で1141g、Z7&24-200で1245g、その差は104gだな。
マイクロ機の最大の利点は小形軽量だ。
小形軽量であるからこそ、多少の画質及び表現その他諸々を犠牲にしてまで使用する価値があると俺は思う。
Z24-200の登場で、12-100は死に体になってしまった感じがする。
まぁ、その差104gをどう捉えるかは人各々で何とも言えないがな。
そこで、登場した12-45はマイクロの利点を最大限に活かすレンズであるからこそ魅力的なのだな。
俺は、12-40F2.8を所持しているが、EM1mark?のキャッシュバックを利用して購入か?と思っている。
マイクロ機は、レンズの選択を間違えると何の価値もないシステムになってしまう恐れがあると感じるわ。

131 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c27c-OHWg):2020/03/16(月) 09:19:13 ID:f+V7xWuJ0.net
>>130
なんとなく海原雄山の声で読んだぞ(笑)

132 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8d-cw3u):2020/03/16(月) 10:00:28 ID:QvNkcHVnM.net
逆もまた言えることでフルで軽量低画質レンズを出しても意味がない
例えば24-200とか24-105といった低画質便利ズームのことな

133 :名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM75-drwQ):2020/03/16(月) 10:32:52 ID:jjLmY4TKM.net
一つのレンズだけで考えても意味ないしなあ…
システムで考えたらどうなるか示してみれば良いのに。

134 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac5-FfQu):2020/03/16(月) 10:33:40 ID:7brYbdFha.net
フルサイズのカメラ1台体制なら便利ズームあってもいいんじゃないかな
低画質すぎるのは不要だけど、単焦点よりやや劣るくらいなら許容できる

135 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e5f9-fFIs):2020/03/16(月) 10:35:11 ID:EKZdYfu00.net
>>130
Z眼中に無い(あのデザインは拒否反応起こすぐらい醜いと感じてしまうので無理…)のだが、
Z24-200ってそんなに良いレンズなん? 12-100クラス? F4-6.3とかなり暗いようだが…。
さすがに後発で劣化したレンズは出さないだろうなぁと思うから高画質なのかな。

利点欠点を抑えたレンズチョイスが重要ってのはその通り。
m43に暗めの望遠レンズ組み合わせて頭抱えてる自分が居るしな。屋外昼間しか使えねぇ…。
フルサイズで暗いレンズも同様に利点帳消しだと思うから、そっちではシグマの重たいのとか使ってる。
重くて画質重視のフルサイズ←→軽くて機動性重視のm43
ってキッチリ領域分けたうえでシステム揃えるべきだなって実感してるね。

というわけで、12-100/4持ってるけど12-45/4気になるんだよなぁ…。流石に買わないと思うが。
12-100は手ぶれ補正考えると重さぶんのメリットは十分あるから死んじゃいないとは思うけどね。

136 :名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MMe6-0IU9):2020/03/16(月) 11:27:03 ID:hbP1Kq8iM.net
暗い分は高感度で相殺できるとしても、12-100に並ぶ画質になるかは疑問。
RF24-240は割と良い方だが重いし隅は流れる。

137 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/16(月) 12:18:59.95 ID:P/6OGcDQd.net
>>134
単焦点よりやや劣る便利ズーム‥大三元ですねわかります

138 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/16(月) 13:20:23.62 ID:kOggXeaOM.net
フル大三元なんて解放ボヤボヤ絞って暗黒重厚長大の何重苦レンズだよw

139 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/16(月) 13:54:10.20 ID:bYpt2IQh0.net
>>130
画質自体はZ 24-200がワンランク下だろう。
S Lineでないし、周辺画像はおそらく期待出来ない。
12-100は、開放から周辺が平気で使える神レンズ。
ただ、Z7とかで中央クロップさせれば高画質部分だけ使えるし、2倍拡大で400ミリ相当まで1本のレンズでカバー出来るからMFTの便利さを上回るかも知れない

140 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/16(月) 14:04:18.92 ID:MnmShRky0.net
クロップしたら「ピン甘いな」ってなるヤツだろ…

141 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/16(月) 14:48:39.68 ID:EKZdYfu00.net
フルサイズでクロップというのも本末転倒感すごいしな…。
APS-Cならm43でも大差無い。
まぁ要するにフルサイズにはデカ重レンズ、m43には小さいレンズが似合うってことよ。

142 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 22bc-eTf1):2020/03/16(月) 15:17:44 ID:ZxoKG8vk0.net
12-100って持ってないオリユーザーからも嫉妬され嫌われるから笑うしかない。

143 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0261-xG8c):2020/03/16(月) 16:32:06 ID:963pcKMu0.net
>>126
ほとんどの写真て12〜45の範囲で収まるからなあ
それで小型軽量な同じ値のレンズがあればそっちに行くでしょう

144 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-pUvF):2020/03/16(月) 18:23:22 ID:pCO5W0nYa.net
12-45/F4、画質は12-100/F4と同等なら嬉しい。em5mk3との相性がベストに見える。

145 :名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-en6P):2020/03/16(月) 18:27:14 ID:fZKJsWvVM.net
12-45、せめて10mmスタートならなぁ…(´・ω・`)

146 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-vAma):2020/03/16(月) 18:50:08 ID:omkM6Hzla.net
>>139
画質自体はZ24-200がワンランク下?かな?
S Lineでなくても、マイクロフォーサーズセンサーレンズとフルサイズセンサーレンズの差はデカいと思うぜ。
パンフォーカスの写真のみなら、12-100でも充分に対抗出来るとは思うが。
俺は、Z7とEM?mark?と併用なので、12-100を使うのならZ24-200を迷うことなく使うな。
まぁ、Z24-200は買わないけどな。
それより12-45の
約254g、約63.4mm×約70mmの重量とサイズに魅了される。

147 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eef2-R/wk):2020/03/16(月) 19:57:56 ID:QFiHtBpi0.net
12-100は他社に先駆けて超高性能便利ズーム、ってジャンルを開拓したことに意味がある感じかな。
シンクロ手ぶれ補正とかね。
手持ち長秒チャレンジでは未だに最強レンズかもしれんな?

148 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed61-xG8c):2020/03/16(月) 20:31:48 ID:C4NDFpm60.net
10ー40なら神レンズになってたな

149 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/16(月) 21:41:31.16 ID:kZiDKVSJa.net
12-45はサイズ感が良いな。
8mm f1.8をフィッシュアイ補正で併用すれば超広角もいけるから、この二本はいつも持ち歩きになりそう。

150 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/16(月) 22:03:17.24 ID:A4yE26Y40.net
12-45、5万くらいまでは下がるかな。
今の価格差だと多少サイズが小さいとしても12-40と比べてCPが良くない気がするから。

151 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/16(月) 22:09:31.63 ID:2A13qUm5a.net
単体ではそこまで下がらずキットレンズで実質○万、みたいになるんでは

152 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/16(月) 22:10:47.04 ID:A4yE26Y40.net
そうか。。。
オリンパス、M5、M10ともボディがチープになってきてるからProレンズに似合わなそう

153 :名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM75-drwQ):2020/03/17(火) 15:09:38 ID:HF2MBNf3M.net
M5のキットレンズを12-45に変えてくるのかな?

154 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/17(火) 17:06:08.84 ID:nOt0KEo8M.net
ついでに値下げしてくれればM5も多少は売れると思うけど無理だろうな。

155 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/17(火) 19:08:16.19 ID:DIxxJWN1M.net
組み合わせるものを廉価に変更する場合
トータル価格は変えたものの差額ほどは下がらない
実質値上げになるのが普通

156 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82be-8Z6n):2020/03/17(火) 20:18:22 ID:oSNxL0ki0.net
150-400は鳥屋さん以外眼中にないだろ。
4/3のSHGみたいなラインナップが存在しない今、相当浮いた存在だ、デカさ重さ値段も。
2kg程度らしいから案外軽いが、ひ弱なm4/3ユーザーから見ればあり得ないだろう。
E-M1Xとセットでプロスポーツ界に殴り込むするつもりだったろうが、商売低迷している現状では厳しい。

4/3の90-250F2.8クラスとして、お値段は、60-70万円程度にはおさえてほしいが、
CやNの高価格路線に悪乗りして80-90万程度には値上げしてくるか?

157 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/18(水) 07:13:55.33 ID:4+UOnDK/M.net
>>156
>4/3のSHGみたいなラインナップが存在しない今
そうなんだよな
proグレードでも旧SHGより1段分暗いし
150/2.0をリファインして出して欲しい

158 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6934-ppuQ):2020/03/18(水) 09:33:00 ID:h2UmUFuv0.net
>>157
一段暗いつってもボディ側の性能向上で高感度耐性上がってるからトントンじゃないかなあ
F値で無理せずサイズや画質に振ったという事じゃないかと

159 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/18(水) 10:49:10.66 ID:x4nrcvFga.net
レフ機と違って明るいからファインダー見易いとかもほぼないしな

160 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/18(水) 12:34:17.08 ID:QY8mK/bEa.net
>>156
100万位してもおかしくない内容なんだよね。数出ないし。

161 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/19(木) 01:31:42.90 ID:fAyinyVX0.net
>>157
天文屋の中には「レンズレスシュミット」なんて呼ぶのがいるくらいだからね
F2の開放でその力を出せるのは凄いと思う

162 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa5d-W/ZL):2020/03/20(金) 13:58:59 ID:DPNExev4a.net
12-45/F4、絞り解放から完璧に近いシャープネス、ってすごい評価だな

163 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/20(金) 14:52:14.93 ID:jmOQ3yJl0.net
>>162
12-100の性能を、12-45に凝縮しちゃったら化け物になった、
ってな感じなのかな。
まぁ12-100も化け物な気もするけど…。

164 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13be-u9zD):2020/03/21(土) 13:21:28 ID:3eDHT7in0.net
F4ならそれ以上絞った場合回折の影響が発生し始めるからね
開放から十二分なシャープネスじゃなかったらダメでもある、これ以上改善の余地はないのだから

165 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-lb9A):2020/03/21(土) 13:22:45 ID:EWn3xhzMd.net
回折の影響が出るのは5.6より絞ってからだ
いい加減な事言うんじゃねえよ

166 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcb-D1zq):2020/03/21(土) 15:26:30 ID:+sRPfQivM.net
回折を気にするのはF16からだろ。

167 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8161-hmE8):2020/03/21(土) 15:43:48 ID:Nn4RhIjm0.net
12-45
ヨドバシにサンプルあるのかしら?

168 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/21(土) 16:10:04.51 ID:TvjitJ/o0.net
回折が始まるF値って決まりがあるんだ

169 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/21(土) 16:16:17.94 ID:8+IwLBIva.net
APS-C 1600万画素のRicoh GRでテストしたのが見つかった。

F4が最良描写で、F5.6ではわずかだが回折による劣化が認められる。
F11はもう使いたくないレベルだ。F16なんざ設定できないようにしろって感じ。
http://2ch-dc.net/v8/src/1584774358326.jpg

画素ピッチはマイクロフォーサーズの940万画素程度と同等なので、
昨今のマイクロフォーサーズなら上記より劣化は目立つだろう。

商売の都合で怪しい説が意図的に流布されるから、
実際に自分で撮って確かめるのがよろしいと思う。

170 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb7d-EXdy):2020/03/21(土) 20:15:13 ID:TR1yj1z00.net
>>60
亀レスだが、かなり前にオリプラで試した感じだと、
ズーミング時のピンずれはほとんど無かった
(実用上テレ端で合わしておけば気にならないレベル) と記憶してる。

ズームリングもトルク感が滑らかで、
動画用途なら12-40よりもアリだなと思った。

私はF4なのにIS無しなのが気に入らないのと、
12-100持ってるから、買わない予定だけど。

171 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53bc-qKs3):2020/03/22(日) 00:46:22 ID:WgL5ehUI0.net
12-35 12-60 12-40 12-45 12-100
高級標準ズームの戦国時代はじまる

172 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/22(日) 01:58:57.73 ID:4vha6yJH0.net
行く末を見守る先代の親分
14-35mm F2.0

173 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/22(日) 05:22:49.54 ID:ZGY0xw+n0.net
>>169
昔12M機(GF1かな)で試した時は、
F5.6が最大解像、F8でほんの僅かに甘い感じ、F11で明らかに甘くなる、って感じだったな。
20M機だと絞りで1段弱ぐらいの差みたいだけど、GF1はローパスあるから実際は1段以上の差があるかね。
F8で明らかに甘く、F5.6で回折に僅かに気づく、って感じになるか?
チャートにしたら気づくんだろうけど、多分実用上はF5.6で問題なかろうと思う。

いずれにせよ解放が一番良い、ってのはわかりやすいなw

尚、レイリー限界から計算すると、12MがF6.4、16MがF5.5、20Mが5.0、24MだとF4.5が解像限界になる。
APS-CだとそれぞれF8.2, F7.1, F6.3, F5.8 に、フルサイズだとF12.5, F10.9, F9.7, F8.9 となる。
ただ、レイリー限界も単なる目安だし、甘いとみる基準も人それぞれだから目安でしかないけどね。
それと、被写界深度得るために絞る場合、相殺されるのでセンサーサイズごとの優劣は特にない。

174 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sae3-0ZVt):2020/03/22(日) 06:02:56 ID:K0rm8H/Ma.net
小絞り限界計算機がここにあるざすろーれーぬ、ブヒ
http://lzx.jp/irisdiaphragm2-2.html

175 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b68-pcRn):2020/03/22(日) 06:54:17 ID:mTamN24F0.net
> レイリー限界も単なる目安
あいたたたー

176 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8161-hmE8):2020/03/22(日) 17:45:25 ID:IMqBo2O30.net
12-45

58mmでも枠が広いからガラス径は52mm位?

177 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/22(日) 18:34:01.45 ID:s7hyLF5wa.net
>>172
ZD1435は、mZD1240と大きさそんなに変わらないんだよなあ
12-100mm買ったら12-40はいらない子になった

178 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/22(日) 18:38:02.80 ID:SjWcuAbhd.net
>>177
重さが倍くらいじゃないか

179 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/22(日) 19:21:22.92 ID:3GiYVY0wd.net
長さもな。

180 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a9b3-7GQv):2020/03/22(日) 21:06:45 ID:t44klhXs0.net
>>177
アレで大きさ変わらないってm1Xとm10の大きさ変わらないって言うようなもんだぞ

181 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 595d-uDhT):2020/03/22(日) 21:13:55 ID:6WNDM0aS0.net
早く10-25mmF1.7 のオリンパスバージョン出て欲しい。

182 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb7d-EXdy):2020/03/23(月) 01:59:52 ID:apdgyErD0.net
>>177
なんか別のレンズと勘違いしてなくない?
倍半分くらいのサイズ感の違いあるけど。
(厳密には知らんけど、イメージね)

ZD14-35 は、ZD12-60よりもさらにデカいぞ。
12-40が並んだら、ひよっこサイズだと思うんだが。

183 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/23(月) 02:45:47.98 ID:xNlUkCtq0.net
12-35/F2.0 φ86×123mm 900g
12-40/F2.8 φ69.9×84mm 382g

そんなに変わらないんじゃないんですかね(棒

184 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-7GQv):2020/03/23(月) 19:46:40 ID:bo/Kepqfd.net
>>183
14-35な

185 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/23(月) 22:50:34.77 ID:6mq6Gacad.net
>>184
すまんな

186 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/23(月) 23:31:10.98 ID:KXJ8J1Lx0.net
キニスンナ

187 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/24(火) 00:56:56.80 ID:jU3vlsb70.net
いいってことよ

188 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/26(木) 05:19:24.40 ID:Zxoaa6+Y0.net
安原製作所の人亡くなってしまわれたみたい。

189 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/26(木) 07:46:24.42 ID:4BGqGgsmM.net
いよいよ明日・・・

190 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5561-Axle):2020/03/26(木) 20:25:46 ID:mdccHlx50.net
もう明日か… ゴクリ

191 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/26(木) 22:01:30.27 ID:l6DYI0LZ0.net
買いました!

192 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6902-leQL):2020/03/27(金) 11:46:52 ID:XFXSNbws0.net
ヨドバシから出荷のお知らせキタ━(°ω°)━‼︎

193 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-RZ3g):2020/03/27(金) 12:17:45 ID:ZKSaBRLma.net
>>188
ぬかるみカメラのコラムは腹抱えて笑ったな

194 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/27(金) 14:38:14.20 ID:8gfQl1oF0.net
12-45入手した人いないの?
次々と報告が上がってると思って楽しみに覗いたのに。

195 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/27(金) 15:25:01.10 ID:+FlC9tRyr.net
値上げ前に12-40買っちゃった

196 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/27(金) 15:39:06.51 ID:XFXSNbws0.net
12-45届いた━━(°∀°)━━!!!!

em1mk3と合わせるとピッタリだな。
G9と12-60のセットより一回り小さくなっていい感じ。

フードは逆に付けられるけど、あんまり付けたり外したりするとすり減りそう…

197 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/27(金) 15:45:05.73 ID:8gfQl1oF0.net
12-45をPEN-Fに装着した画像をお願いします。

198 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/27(金) 15:48:55.63 ID:O6T0in2rM.net
そんなときこそマッチングシミュレーションだろ?

199 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/27(金) 15:54:28.15 ID:XFXSNbws0.net
>>197
ご参考に
https://i.imgur.com/diP4fo0.jpg
https://i.imgur.com/yoIwYnD.jpg
https://i.imgur.com/3Jy4TD5.jpg

やっぱりちょっとPen-Fには大きいかな。

200 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/27(金) 15:57:23.80 ID:VP/Wfw3Q0.net
>>199
こうしてみると意外と大きいな

201 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/27(金) 15:59:36.62 ID:8gfQl1oF0.net
>>199

ありがとうございます。
今12-40なんですけど、ぱっと見はあまり変わらない感じですね。
でも設計も新しいし確実に軽いだろうし悩ましいです。

202 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sacd-pf+t):2020/03/27(金) 16:16:34 ID:yoSy53BKa.net
>>199
お、アップ、サンキュ。けっこうデカいけど、高性能だからまあこんなもんか

203 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/27(金) 16:53:20.80 ID:O3viBOJe0.net
フードがでかいんじゃね?

204 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/27(金) 17:00:51.99 ID:Vx/pNUFTp.net
ボディカバーとフードなしで見てみたい

205 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/27(金) 17:34:48.09 ID:M9957z050.net
作例待ってるで!1240との比較であればなおブラボー

206 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/27(金) 17:58:22.85 ID:ZDlwnsU7d.net
フードが12-40/2.8より長いね

207 :名無CCDさん@画素いっぱい (ロソーンW FFd5-TGO/):2020/03/27(金) 19:45:43 ID:rwDX/tEmF.net
いいね!

208 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/28(土) 00:58:03.17 ID:LS5/Ugqj0.net
>>199
いいなーうらやましい
よく写る?

209 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/28(土) 01:30:48.79 ID:Ac3j1WDn0.net
>>199
せっかくアップしてくれたのに申し訳ないけど、広角のデフォルメ効果が結構効いてて、大きさ感が掴みにくいの。標準くらいの画角で撮るか、真上からだったりすると分かりやすいんだけど、でも購入オメ

210 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/28(土) 02:45:35.72 ID:g31QUNMz0.net
>>209
そういうのは >>51 のYouTubeの中にいくつかあるぞ

211 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/28(土) 06:31:30.47 ID:/rKA6KFb0.net
そんなときこそマッチングシミュレーションだろ?

て言うか他に買った人いないのかよ。

212 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa6-OPHA):2020/03/28(土) 07:58:06 ID:chHYnbgmM.net
広角ズームで開発しているって記事なかったけ?
確か超コンパクト的な補足も付いていたような

213 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f5b0-Xtkd):2020/03/28(土) 10:02:49 ID:hlLBwrhG0.net
12-45は優先度的にはそう高くない人も多いだろうから評価待ちも多いのでは
自分もすぐに必要という訳でもないしコロナもあるからもう少し後に買うつもり
ぱっと見サイズとしては75/1.8とほぼ同じくらいの感じかな
それくらいならPEN系にもそこまで違和感なさそうだが

214 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-cy2b):2020/03/28(土) 10:24:43 ID:lTWdZ+17a.net
昨夜ヨドバシで購入した。em5mk3のキットレンズかのように似合うな。今週末は戒厳令がしかれたので撮影おさんぽは控えるしかないのが残念。

215 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b1e5-Cd0d):2020/03/29(日) 10:21:38 ID:Zo7uwnDy0.net
一年以上前にレンズロードマップを発表してから、
発売したのは12-200非PROと12-45PROだけか
何やってるんだろうね

216 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f5b0-Xtkd):2020/03/29(日) 11:02:16 ID:0xz/oEAP0.net
元々移転が落ち着いた後は年2本ペースで出すという話だから150-400出るとすれば予告通りかと

217 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/29(日) 16:05:36.13 ID:7RNWFvK20NIKU.net
150-400は、このクラスでのSWD復活だから絶対に必要だ。

218 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/29(日) 21:38:50.87 ID:LcV2zcBi0NIKU.net
そもそもM.ZDでSWD使ってるレンズあったっけ?
MSCくらいしか聞かないけど。

219 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/29(日) 22:24:11.72 ID:ddUNnUag0NIKU.net
SWDってミラーレスには向かないだろ。
昔はステータスだったかもしれないが…

220 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/29(日) 22:50:13.05 ID:mfIXZ03Y0NIKU.net
>>219
コントラスト検出には向かない
位相差検出に最適

221 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/29(日) 22:52:14.51 ID:ddUNnUag0NIKU.net
>>220
ミラーレスの場合像面位相差でもコントラストも併用することあるからね…。
まぁミラーレス用のチューニングがあるかもしれないけど本質的に向いてない。

222 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 92be-+ABB):2020/03/29(日) 23:23:24 ID:awOZrWR70NIKU.net
オリンパスのSWDって末期に少数が採用されただけで、12-60SWD以外は他社と比べると
カタカタうるさくトロかったな。今更イラン。

223 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/29(日) 23:37:20.75 ID:0xz/oEAP0NIKU.net
多分言いたかったのはSHGってことかと思う

224 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/30(月) 10:05:28.37 ID:7bhz0bLtM.net
そっちかー

225 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/03/30(月) 10:43:12.76 ID:/YCs4p4c0.net
12-40と12-45両方持ってる人の感想が聞きたいです

226 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5561-2KJo):2020/03/30(月) 15:20:23 ID:zfD7mFTc0.net
あんまりそういう人いないのかな
1240からの買い替えはあると思うんだが

227 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e06-m3pd):2020/03/30(月) 21:07:11 ID:C4xYaELk0.net
>>225
ここ見とけば?まだ継続中で、いろいろテスト結果載せてるよ。
https://asobinet.com/m-zuiko-digital-ed-12-45mm-f4-0-pro/

228 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d15-zfzj):2020/04/01(水) 12:33:50 ID:jI2XB/zh0.net
http://photo.yodobashi.com/olympus/lens/m12-45_f4pro/
フォトヨドバシ出た。かなり良さげだね。

229 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM81-sWjf):2020/04/01(水) 12:53:01 ID:nIP5XvM4M.net
12-45mm
レンズが球体になってるのはなぜ?

拭きづらかった

230 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/01(水) 14:21:27.94 ID:C5hUsEO6d.net
逆に球体じゃ無いレンズってなんだ

231 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/01(水) 14:59:54.38 ID:OvW+XTvld.net
一応前玉が平凹レンズという設計もなくはない

ニッコール千夜一夜物語 - 第五十四夜 | Enjoyニコン | ニコンイメージング
https://www.nikon-image.com/enjoy/life/historynikkor/0054/index.html

232 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/01(水) 16:32:14.95 ID:kxBGZwFma.net
>>228
フォトヨドバシの作例ってどのレンズでも似たような写真が多くていまひとつ参考にならんけど、猫はよく撮れとるね

233 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/01(水) 20:35:52.96 ID:cHX/mdam0.net
>>231
この魚眼面白いな。復刻したらいいのに。

前玉が凹んでるのはたまにあるね。
ZD50/F2とかそうだった気がする。
でも真っ平らってのはほとんど無い気がする…。

234 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/03(金) 00:05:25.19 ID:Gig7UbZW0.net
結構変わったレンズ多いよ
https://www.four-thirds.org/jp/index.html

235 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/03(金) 00:17:07.21 ID:NdrVx0cF0.net
>>234
そこ見て気づいた。今日フォーサーズの日じゃん。

236 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d15-zfzj):2020/04/06(月) 12:56:02 ID:+tl+A96Z0.net
12-45/f4、全く安くならんね。
欲しいんだけど12-45/f2.8がチラついちゃって…
俺のEM5には最高なんだろうけど

237 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/06(月) 13:41:49.99 ID:pCLENwL0M.net
>>236
買えるのなら12-40proだな。
絶対に後悔しないと断言できる。

238 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/06(月) 15:35:29.39 ID:7X753y110.net
>>236
買ってきた!
ヨドバシ新宿西口、プレミアム会員23%還元で。

239 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/06(月) 16:56:25.74 ID:QFazHvH3M.net
>>237
レンズセットの中古が多く出てるから12-45魅力ないよね
やっぱ始まりを11か10にすべきだった

240 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/06(月) 17:03:54.75 ID:Wg0c1Fqu0.net
いやぁ、あの大きさだけで12-45は十分魅力的だよ。
余程f2.8の明るさが必要無ければ12-40を選ぶ理由がない。

241 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/06(月) 18:40:06.47 ID:81JoDTw/0.net
>>240
断言されるとそんな気がしてきた。

242 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/06(月) 18:44:19.10 ID:BANWWgxxd.net
マイクロフォーサーズにおいてレンズの明るさは正義(断言)

243 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/06(月) 19:37:13.99 ID:1lcX3j9J0.net
>>242
レンズの明るさは正義だが、
小ささも正義だ。

どっちの正義を取るかで戦争が勃発するのであった…。

244 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/06(月) 20:04:19.54 ID:5LH2v2Lm0.net
>>240
同感

245 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/06(月) 20:05:10.97 ID:5LH2v2Lm0.net
明るいのは単焦点でカバーするつもり。
マイクロフォーサーズって安くて良質な単焦点揃ってるもんな。

246 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sae9-CuPJ):2020/04/06(月) 20:18:49 ID:rwxcPLxpa.net
レンズが小さいからバッグに2本くらい入れてもかさばらないのが利点よね
フルサイズだと厳選して持ってかないとかさばるから迷う

247 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd43-aE9g):2020/04/06(月) 20:56:10 ID:2OYBA0tId.net
明るさを気にする奴も居ればシャープネスこそ正義という人も居るし、
12-100F4を10-100にして欲しかったとか言ってる広角バカも居る
でも結局なにか理由をつけて買わない奴も多い

248 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/06(月) 21:29:47.72 ID:UHn0bdzqa.net
12-45 F4、em5mk3との相性が完璧。レンズ交換不要になる。一応単焦点25F1.8と望遠用に12-200持ち歩いてるが出番がない。

249 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/06(月) 21:33:22.78 ID:5LH2v2Lm0.net
>>248
EM5mkII持ちだけど、1245/F4買うつもり。シャープな画が好きだから楽しみ。
あとはSIGMAかオリンパスの単焦点と60mmマクロがあれば何も要らない。

250 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/06(月) 21:34:30.41 ID:KnouHGW4M.net
1245ってそんなに小さくないやん。
いや、F4通しとしては小さいかもだけど、5614より長いんでしょ?

251 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8dd2-tb4t):2020/04/06(月) 22:22:23 ID:b0jh6BAF0.net
12-35f2.8なら小ささも明るさも両立できる。

252 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb06-trDy):2020/04/06(月) 22:39:49 ID:Xjvm5rAK0.net
フルサイズやAPSのコンパクトで暗いレンズは作りや写りの
質もそれなりなイメージ。
12-45はコンパクトで明るさは抑えてるけど、作りや写りには
妥協がなさそう。明るい単焦点とセットで使うと良さげ。

253 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/07(火) 00:12:47.20 ID:U1xg9VTkd.net
ズームレンズで撮った一枚が気に入ったとして
その画角の単焦点レンズを別に持ってたら
自分的にはモヤモヤと負けた気分

254 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3bc-jIYQ):2020/04/07(火) 00:38:26 ID:LKBsWqtf0.net
そもそもフルサイズの並レンズより軽いPROレンズを重いなんて言うのは、
選ぶ基準を変えてるだけで、素直に自分には高価すぎて買えないといえばいいのに。

255 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 638a-XBfJ):2020/04/07(火) 00:51:57 ID:YZ1s6x6B0.net
いや、普通にでかいし重いよ
もちろん人それぞれの価値観によるけど
そりゃフルサイズと比べりゃ圧倒的に軽く小さいけど、
世間にはそれ以上に小さく軽いものを求める層もいるもんだよ
MFTならなおさらサイズ感を重視する層はいそうなもんだし
倍の値段してもあれが25mmF1.4くらいのサイズなら普通に購入するよ
シルバーも出してくれればなおのこと

256 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 638a-XBfJ):2020/04/07(火) 00:58:12 ID:YZ1s6x6B0.net
12-45mmはもう一息って感じだった
まあそれができりゃ苦労はしないんだろうけど
他のProレンズもスペックは魅力的だけどとにかくでかいし重いんだわ
常に持ち歩きたい人間には特に
そもそも自分なんで初めはRX100m5と比較してたくらいだし
あれは黒一色のデザイン嫌なのとなんだかとってて楽しくなさそうだったからやめたけど

257 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 253d-UTfB):2020/04/07(火) 04:28:11 ID:KEFuq9j70.net
これまでのProレンズは合うボディがE-M1くらいしかなかったから
選択肢が増えるのは良いことだ。

258 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/07(火) 05:46:03.16 ID:KNUeaRyJ0.net
我々は感覚が麻痺しているからわからんだろうけど、スマホしか触ったことのない人からすれば
小さい<ふつう<でかい
ではなく
でかい<クソでかい<デカすぎ持てない
だからね
パンケーキレンズ以外は全てデカイ判定なので、軽いと言われる単焦点や12-45でも普通にでかい
先細りのカメラ業界はこの「スマホしか触ってこなかった人」にアピールしなければならないのだけど、どのメーカーもこれに気が付かない
これは巡り巡って我々の首を締めることになる

259 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/07(火) 06:31:59.89 ID:W7tlpUEId.net
デカイと思う奴はパンケーキレンズ使えばいいんじゃない?

260 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3bc-h3+j):2020/04/07(火) 07:14:58 ID:LKBsWqtf0.net
オリPROにライカ15みたいなのがあればね。

261 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sae9-CuPJ):2020/04/07(火) 07:53:01 ID:xV2AoiN4a.net
ふだんフルサイズ使ってると、マイクロフォーサーズはどれもコンパクトに感じるんだけどね
20mm/F1.7つけっぱが好きだ

262 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/07(火) 08:16:04.98 ID:iEVONgPua.net
そもそもすでに電動ズームの14-42があるじゃん
PENあたりのキットレンズになってるし

あれで不満な人がステップアップするんだろ
多少はでかくなって当然

263 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1534-dNvw):2020/04/07(火) 08:36:14 ID:jDj/tzpZ0.net
カメラを趣味として扱うなら
ある程度 “らしい” サイズ感 というのもあって良いんじゃないのかね
(首からストラップで吊るして歩いてる層なんかは特に)
見た目のそれっぽさもいわばファッションの一部だし

それにスマホに対して一定の画質的アドバンテージがないと意味がない訳で、その為にレンズがある程度のサイズになるのは避けられない気もする
>>262が書いてる様に、PROレンズはより上を求める人向きのラインなんだからそれを我慢出来る人向けでしょ

264 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/07(火) 08:55:58.82 ID:lvQTQV/NM.net
画質犠牲にして小さくしたペンタとかニコンは成功してないしなあ...

265 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/07(火) 08:58:00.06 ID:b2U80ghq0.net
14-42パンケーキは良いレンズだと思うな。コレをPROとは言わないからPREMIUMラインでブラッシュアップしてくれないかな。

上部にペンタ部?を含まないpenとかの機種には、長いレンズは似合わないし、鞄に入れて気軽に持ち運べないんだよなぁ。

266 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/07(火) 11:16:16.67 ID:P7VeM1r90.net
>>265
PREMIUMは単焦点だから…。

267 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/07(火) 11:44:49.85 ID:zlNtOpHpa.net
>>265
ま、フレキ切れの欠陥直した更新版で十分だけど、先ずは安くなきゃな。
オクでキットバラしが安いので、有償修理するくらいなら換えた方が良い。

268 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sae9-SuqP):2020/04/07(火) 12:18:14 ID:a6lqAixla.net
>>258
GM1と12ー32でいいじゃん。但し夜間撮影は現在のスマホは格段に進歩してる。

269 :名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd43-aE9g):2020/04/07(火) 12:51:54 ID:W7tlpUEId.net
フォーサーズのレンズに比べたらどれも大概コンパクトに作ってくれてるんだからそこはオリパナ共に評価してあげないと
極小センサーのスマホと比べてマイクロフォーサーズのレンズがでかくなるのは当たり前なんだから
さらに小さくして周辺画質と明るさを妥協したらみんな離れていっちゃうよ

270 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/07(火) 12:54:46.73 ID:YZ1s6x6B0.net
小さいのはパンケーキがあるでしょってのはわかるけどさ、キットだからまずそれを使うわけじゃない?
そこから少し良いのが欲しいなってなったとき、
いきなり12-45mmや安12-60クラスのサイズになってギャップが大きすぎるんよ
しかも黒しかなくて無骨
それが格好良いってのもわかるけど…

12-32mmは写り良いけどもう42mm、せめて40mmは欲しいなってなるし、
パナ14-42F3.5-5.6IIはあまり良い評判聞かないし…
現状標準域は単焦点しか選択肢がなくなるんだよね
超広角と望遠は9-18mmと安35-100があるのに…

Proレンズが大きくて重いのは性能を追求した結果だし需要もあるだろうからそれは良いと思うんだけど、
もうちょっとライトユーザー寄りの中間クラスが欲しいなと思う
多分利益率低くて厳しいんだろうな

271 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/07(火) 13:16:42.94 ID:LKBsWqtf0.net
スマホからのユーザーはスマホ使ってたほうが、バランス良くていい。
PROレンズ位でないと、なんでデジカメ使うのかわからないし無駄。

272 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/07(火) 14:25:24.36 ID:xlnLT5rV0.net
確かにGFとかPLとかのクラスに似合う単焦点は欲しいな

普段使いはGH5で色々レンズ持ってはいるけど
サブ機のPL9に合う丁度良いレンズ無くて困る

273 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/07(火) 14:25:30.02 ID:12N54pky0.net
わかったよF5.6通しを出せばいいんだろう

274 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/07(火) 14:32:51.80 ID:8ptACsEOd.net
大画面・高解像度のディスプレイで見たら意外とコンデジですらスマホよりマシだよ
昨今のスマホ、確かにすごいけどさ
あと排他的というか毒のあるコメント出しがちみたいだけど荒れるもとになるからなるべくやめてね

275 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/07(火) 14:36:39.98 ID:8ptACsEOd.net
>>272
PL9は色の組み合わせにもよるけど17mmF1.8似合うよ
黒の本体以外は黒いレンズが合わないのが見た目の組み合わせ厳しくしてる印象ある

276 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/07(火) 15:53:05.20 ID:b2U80ghq0.net
>>266
そうでした。
そうすると、ズームレンズはスタンダードクラスかPROか、しか無いのか…

鏡筒径に対して全長が短いレンズは9-18, 14-42パンケーキと単焦点の12 f2.0と17 f1.8くらいだよなぁ(パナ機は知らない)。
もう少し増やして欲しいな…

277 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/07(火) 17:01:53.27 ID:PHQdUimn0.net
単焦点しか持ってないからズームが欲しい。
E-M10 mk3なら安くて軽いのは14-42mm?
もっと安いのだと12-32mmがあるけどMFやりにくそう

278 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM81-sWjf):2020/04/07(火) 17:14:48 ID:oMM2+a+UM.net
LUMIX 12-35はリングゴムが伸びるの?

279 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sae9-CuPJ):2020/04/07(火) 17:53:51 ID:xV2AoiN4a.net
>>277
安物ズームは、ふだん単焦点の画質を見慣れてるとショボくてガッカリするかも

280 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/07(火) 20:17:41.27 ID:ToQVbxUa0.net
14-42は写りがなぁ

281 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/07(火) 20:28:36.96 ID:G5/89eBR0.net
単焦点複数持ちならパンケーキズームでスナップもいいんじゃないかな?周辺は解像しないが中心はまあまあ。

282 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 22f1-Blqg):2020/04/08(水) 14:24:54 ID:xhGx4TTa0.net
150-400の発表を先延ばししてるのは
コロナに乗じて次の株主総会で撤退するからじゃないかって思っちまった。

283 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/08(水) 15:31:09.22 ID:+FtPzIi00.net
新機種一台も出すらしいので撤退は無いだろうね

284 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/08(水) 18:11:07.16 ID:CBe+Y+RX0.net
単純に新型コロナの影響で実戦テストできないからでしょ
世界中のイベント軒並み中止になってる状況なんだから
久々に気合いの入ってるレンズだろうから中途半端な状態で出したくはないってのはあるのだろうし

285 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/08(水) 22:03:19.55 ID:xhGx4TTa0.net
なんか、おまいらの前向きさに勇気をモラタ

286 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/08(水) 23:06:10.12 ID:/KZJFlZ00.net
>>285
\後ろ向きだったオレが…/
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∧_∧
(    )
(    )
.|| |
(_)__)


\勇気をモラタ!/
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( `・ω・´)彡
 (m9   つ
  人 Y 彡
 レ'(_)クルッ

287 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/08(水) 23:55:58.65 ID:YAK7bpf40.net
>>251
もってたけどうつりがねぇぱっとしないんだよゆるい

288 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/09(木) 00:48:02.34 ID:1NNWbmBP0.net
>>287
どういうわけかオリボディーで無限まで行かないで止まっちゃう変な個体に当たったことはあるけど、
それは別として写りはきちんとしてた。
外れ食らったんじゃないか? 偏芯片ボケテストした?

289 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/09(木) 07:40:15.70 ID:j+rEqnlia.net
>>286
ポンチ絵というんだっけ?
上手だね、(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

290 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/09(木) 09:03:01.15 ID:s7WIlL640.net
>>289
アスキーアートだろ(古)

ポンチ絵は官僚が作る一枚のスライドで何でもかんでも説明しようと突っ込む情報過多の概念図を言うんだよ
学術論文ではもっとシンプルな研究内容と理論の図示による説明をgraphical abstractと言ってるな

291 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/09(木) 10:17:11.90 ID:/+Thry1ed.net
さすが老猿

292 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-2kvx):2020/04/09(木) 11:44:43 ID:3wfgkz91a.net
と、オウム返しする老猿であるw

293 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-2kvx):2020/04/09(木) 11:49:13 ID:3wfgkz91a.net
糞をしたくなった。

スップSd02-I+g+、お口をお開け!

  糞
  ↓

294 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/09(木) 15:28:37.46 ID:JoK8ZJA70.net
ポンチ絵って手書きで書くものだからな

295 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/09(木) 15:54:59.96 ID:nDlD0DcKa.net
断定してないがな。
電子版のポンチ絵と言われるかもしれないがハッキリは分からんから、だから?をつけているぞ。
それともお前には断定したかに見えるのかw
そもそも話しはそこじゃなくて286が上手いと誉めたんだがw

296 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/09(木) 16:05:39.59 ID:nDlD0DcKa.net
オリンパスのスレってどこでも一人を相手にすると、便乗、ぶら下がり2匹、3匹目が現れて追い打ちかけるけど本題外しているあたり、豆センサーカメラの影響を受けて洗脳されているんだろうwww

我こそは便乗でしかもの言えないゴマメだ!
と自負するものがまた現れるだろうなあwww
↓↓↓

297 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/09(木) 16:47:25.49 ID:JoK8ZJA70.net
いや、>>290の補足のつもりだったんだが・・・
断定がどうとかの話にしようとする必要もない。

298 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-I+g+):2020/04/09(木) 17:30:43 ID:/+Thry1ed.net
>>297
いつもの老猿だから相手するだけ無駄だよ

299 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/09(木) 19:45:36.91 ID:3wfgkz91a.net
糞は、老猿スップSd02-I+g+ の口の中に
スッフと吸い込まれ、やがて見えなくなったw

300 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/09(木) 19:49:52.57 ID:3wfgkz91a.net
>>297
290はそれを何と言うかの具体例を挙げているがお前は単に辞書に書いてある程度のことを転記しただけで何の補足にもなっていない。

301 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/09(木) 20:11:15.32 ID:JoK8ZJA70.net
>>290の説明だけだとCADで書かれたものがポンチ絵で無いと分かりにくいというか、
手書きと手書きで無い物が区別されてないけどな。

断定がどうだとかつっかかる意味が分からない。
>>290の説明に補足してはいけない理由があるのか?

302 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/09(木) 20:20:40.67 ID:3wfgkz91a.net
そもそも本題は286の絵が上手いと誉めている部分が話の本題なんだが、本題から反れた奴のレスに補足する必要があるのか?
もしかして、そういうレスして誉められたかったのかな?

303 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df01-LQTm):2020/04/09(木) 20:43:19 ID:JoK8ZJA70.net
>お前は単に辞書に書いてある程度のことを転記しただけで何の補足にもなっていない。
に対して補足した理由を書いたら
>補足する必要があるのか?

なんでもいちゃもんにするんだな。

複数人がスレを見ているわけだからから、他の人にも分かり易く補足してもいいと思うけどな。
自分一人だけに対して言われたように思っちゃったのだろうか。

304 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-ElPp):2020/04/09(木) 20:56:48 ID:8F8lH48qd.net
まーたこうやって荒れるのか
しかも話題がスレチ

305 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-2kvx):2020/04/09(木) 20:59:50 ID:3wfgkz91a.net
本題反らしたレスに付け足しておいて
「他の人にも分かり易く補足してもいいと思うけどな。」
と言われてもなあ。
結果、どうだ?
本題を分かり難くすることになっているだけだ。それに釣られて益々ズレた>>298が現れて己が言われた老猿を連呼する始末だ。

306 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2fb3-I+g+):2020/04/09(木) 21:03:17 ID:8KHrb9bM0.net
>>303
そう言う病気なんだからまともに相手しちゃダメ

307 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df01-LQTm):2020/04/09(木) 21:06:58 ID:JoK8ZJA70.net
>>305
確かに、結果として自分一人に対して言われたと思い込んだ人が

断定してないがな。
電子版のポンチ絵と言われるかもしれないがハッキリは分からんから、だから?をつけているぞ。
それともお前には断定したかに見えるのかw
そもそも話しはそこじゃなくて286が上手いと誉めたんだがw

こんな事を言い始めてしまったからな・・・
被害者意識の強い人がいるところまで考えるべきだったかも。
いろいろ済まなかったな、反省してる。

308 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-I+g+):2020/04/09(木) 21:19:50 ID:/+Thry1ed.net
アウアウの老猿をまともに相手する奴がまだ居るのか?
あいつの普段の行い見てればわかるだろうに

309 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM92-hgRd):2020/04/09(木) 21:20:39 ID:AuWd4snRM.net
ポンチ絵って概略を決定稿でない説明する時に使うもんだろ。
ラフスケッチや下書きとしてのマンガ、コンテやネームよりもテキトーなもの。
官僚がそれをポンチ絵と呼ぶのは微妙だなとも思ったが職責を問われない語りがしたく、かつつべこべ書き込んだからああなったのかな?と。

310 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-2kvx):2020/04/09(木) 21:21:05 ID:3wfgkz91a.net
被害者意識が強いと言うのではなく、
折角、人を誉めている私のレスの本題を外した君らのレスにより荒れていくのを危惧したんだ。
現に本題を外した君の言う「他の人にも分かり易く補足してもいいと思うけどな。」
は結果、分かり易いどころか>>298>>303のような自己紹介マニアが君のレス便乗して自己紹介や病歴報告までする始末だ。

311 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-2kvx):2020/04/09(木) 21:27:09 ID:3wfgkz91a.net
糞は、老猿スップSd02-I+g+ の口の中に
スップと吸い込まれやがて見えなくなった。

餌を与えたばかりなのにもうオネダリかよ?
スップSd02-I+g+、お口をお開け!

  糞
  ↓

312 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/09(木) 21:33:31.12 ID:3wfgkz91a.net
>>307
君が本題を外して、スレが荒れていくのを危惧しているのに

>確かに、結果として自分一人に対して言われたと思い込んだ人が

と、思い込みの激しい君が可愛そう。

313 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/09(木) 21:34:51.02 ID:3wfgkz91a.net
スップSd02-I+g+、早くこい、お口をお開け!

  糞
  ↓

314 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/09(木) 21:36:08.80 ID:8KHrb9bM0.net
ほらキーキー騒ぎ出した、まともに話なんかできないんだよ
猿だから

315 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sabb-m8t6):2020/04/09(木) 21:36:53 ID:NLhPCtTWa.net
可哀想な猿だよなw

316 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-I+g+):2020/04/09(木) 21:41:18 ID:/+Thry1ed.net
猿が発狂してるな
何言ってるのか見えないけどw
https://i.imgur.com/ZtmqMoX.jpg

317 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df01-LQTm):2020/04/09(木) 21:41:27 ID:JoK8ZJA70.net
>>312
>断定してないがな。電子版のポンチ絵と言われるかもしれないがハッキリは分からんから、だから?をつけているぞ。

これを見たら、自分一人に対して言われたと勘違いした人が現れたと感じて当然だけどね。

>>311>>313は何か別の本題に対するレスなのかな?
それともこれらが本題とする話題を作りたいという事かな?

318 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/09(木) 22:21:34.50 ID:3wfgkz91a.net
>>317
>これを見たら、自分一人に対して言われたと勘違いした人が現れたと感じて当然だけどね。

「ポンチ絵」が1つのキーワードだ。それに対して反応している君が少なくとも私に言っているとは感じるのは相違ないが、私一人に対して(自分一人に対して)と君言うのは君の思い込みでしかないよ。
君も言ってた通り他の人も見るからこそ、本題を外したレスに君が便乗してスレが荒れていくのを危惧しての書き込みだったんだが、それを私が「自分一人に対して言われた」と解釈するあたりは相当思い込みが激しいな君は。

319 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/09(木) 22:27:07.90 ID:8KHrb9bM0.net
基本バカみたいな鸚鵡返し(返ってない)w

320 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/09(木) 22:27:13.16 ID:3wfgkz91a.net
発狂猿スップSd02-I+g+ はよく糞を欲しがるなあ

2度目の糞もスップの口の中に吸い込まれやがて見えなくなった。

まだ欲しいのかよ?
スップSd02-I+g+、お口をお開け!

  糞
  ↓

321 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/09(木) 22:30:39.92 ID:CSCoZeeg0.net
キモ

322 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/09(木) 22:31:10.36 ID:3wfgkz91a.net
ゴマメ>>319が登場w

323 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/09(木) 22:36:08.75 ID:3wfgkz91a.net
自己紹介猿の>>314>>315が2匹登場w
ほれ、スップSd02-I+g+、お口をお開け!

  糞
  ↓

324 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/09(木) 22:39:20.06 ID:lGdd/7T0d.net
アスペのアウアウバカが猿扱いされてやがる
そりゃ猿に失礼だろw

325 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/09(木) 22:56:58.47 ID:3wfgkz91a.net
>>317
>>311>>313は何か別の本題に対するレスなのかな?
ああ、それは君が本題を外したから危惧した通り便乗した猿どもが現れた、そいつらと遊んでやってるだけだ。気にせんでよい。

326 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/09(木) 22:57:23.72 ID:3wfgkz91a.net
自己紹介猿のスップSd02-I+g+が糞をタンマリと食って、今宵は一段と自己紹介が絶好調だなw
ほれ、自己紹介猿のスップSd02-I+g+、口をお開け!
 糞
 ↓

327 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/09(木) 23:17:28.05 ID:JoK8ZJA70.net
>>325
なるほど、仲良しなんだね

328 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/09(木) 23:18:18.72 ID:PrV9Ys14d.net
なんだこのバカは!?

329 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/10(金) 02:57:58.07 ID:jEBWmh7l0.net
あ、オリンパス専用のレンズスレッドな。(察し)

330 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-2kvx):2020/04/10(金) 06:26:31 ID:vU7B2+Cja.net
>>324
お前は今までアウアウにボコられてよほど悔しかったのか逆恨みかよ。
お前の両親お前がどれくらい馬鹿か知ったら猿と交換するだろうなwww

331 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/10(金) 08:34:17.69 ID:AN08NuVj0.net
猿がキーキーと何言ってんだか

332 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/10(金) 08:39:29.88 ID:vU7B2+Cja.net
おっ、猿が来た!俺の猿、俺のpuppetwww
お前は目が合ったら顔真っ赤にしてキーキー喚く猿の特徴丸出しだなwww

333 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6da-ZhLJ):2020/04/10(金) 08:51:34 ID:7yeFprpe0.net
長いやり取りがあったようだけど、
「ポンチ絵というんだっけ?」と周りに問いかけておきながら「ポンチ絵って手書きで書くものだからな」と教えられたら

「断定してないがな 電子版のポンチ絵と言われるかもしれないがハッキリは分からんから、だから?をつけているぞ。」
と切れているのがまずおかしい。本質ではないとか言ってるけど、本質でなくても自分で問いかけてんじゃん。
周りに反応して欲しくなければ初めから言わないかチラシの裏にでも書いておけばいい。


被害者妄想が激しすぎてやたらと喧嘩吹っ掛けてあちこちのスレを荒らしちゃうから複数の人から嫌われてるのに、
何人もの人から文句言われるとゴマメとか言い出しちゃうのは、誰でも書ける掲示板なのに一対一で話し合う場所だと妄想しちゃうからだろうね。
さんざんいろんなスレを荒らしてきた奴が >本題を外した君らのレスにより荒れていくのを危惧したんだ。なんて書いても説得力無し、
実社会でも周りから嫌われるあまり70歳にもなって引き籠って一日中5ちゃんやってる哀れな老人なのだろうが、自業自得だ。

334 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/10(金) 09:24:19.87 .net
ポンチ絵について語るスレはここですかw

335 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/10(金) 09:25:52.77 ID:vU7B2+Cja.net
朝から長文ご苦労

>被害者妄想が激しすぎてやたらと喧嘩吹
やれやれ、ここにも自己紹介する馬鹿が現れたな、そもそも人を誉めているんだが。
で、誉められたことのない馬鹿どもが嫉妬したあげく論破された逆恨みが被害妄想になっていることは最初から読めば明白。

確かにお前自身の自己紹介通り、70歳にもなって引き籠って一日中5ちゃんやってる哀れな老人のお前は誉められたこともなく一生罵られ続けるのだろうが、自業自得だ。

336 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/10(金) 09:35:30.55 ID:U6NxktwoM.net
おさむちゃんでーーすっ!

337 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/10(金) 09:36:29.03 ID:vU7B2+Cja.net
>>335>>334に対してではなく

実社会でも周りから嫌われるあまり70歳にもなって未だかつて誉められたこともなく罵られ続けた被害妄想の引き籠りの>>333に対してのレス。

338 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/10(金) 09:53:41.51 ID:vU7B2+Cja.net
>>333
お前が読解力ないのが解るよ

>本質ではないとか言ってるけど、本質でなくても自分で問いかけてんじゃん。
問いかけていないが、断定できないから?を付けているだけでそれがレスの本質と捉えるお前の読解力の無さは笑える。
本題は絵が上手いと誉めていることであるのは明白だか、一生誉められたことのないお前が嫉妬してそこに食いつく。

>「ポンチ絵って手書きで書くものだからな」と教えられたら

読解力のないバカのお前らしい。
そんなこと教えてくれと頼んでいるように見えるのかお前の糞頭は!
そんなの教えらなくて辞書に載っている。>>286の絵を何と言うか聞いているのにポンチ絵の意味を辞書で引いて「教えてやってるよ」と自惚れるあたりはスポンジ脳だな。

339 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/10(金) 09:58:55.64 .net
>>337
NPです^^

340 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/10(金) 11:13:03.01 ID:jEBWmh7l0.net
ポンチ絵職人が記念真紀子☆

341 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/10(金) 11:16:40.25 .net
俺が一肌脱ごうか

         ____
       /      \              ト--ァ      .______,へ、
      /  ―    ─\          |  |        ハ二二|  |二二へ、
    /    (●)  (●) \    ___|  .|__/\ r.´..}二フユ|  |二フユ|/
    |     (__人__)   |     ̄ ̄ ̄|  .| ̄ ̄ ̄ `ー゙二フユ|  |二フユ、
     \      `⌒´   /        .l .ハヽ、      ̄ ̄ ̄|._丿 ̄へ、
    r´           `ヽ       / / ヽ .\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
   l              |      ,/ /   \ `ァ   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙|  |
   /   /         l  |   -‐´‐゙      ヽ/´   ==========|  |
  /  /.          |   |                         ゙゙゙´
  /   ┴----,ァ´゙゙゙`ヽ  |    |
 /     / 、   }  ||    |
 {__,,,..-‐/  /    / | |    |
   }    ./    ./  {  |    |
   {    l    ./  ヽ .|    |
  {     l    //゙´  ヽ .|   |
  ヽ、   l   /、     ヽ.|  |
    ヽ、 .ノ  r゙ .ヽ     .l |  i
      l   ヽ  ヽ     l | ´ヽ、
     |  _,,.,.,ヽ  ヽ     l/ ,-、 \               _
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ,,,,,,,,,,,,,,,.〉゙゙゙゙゙\,,,,,,,,,,厂゙゙゙゙`ー‐´゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙  | ←1cm
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

342 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/10(金) 11:57:44.42 ID:XKSn8skq0.net
>>341
ポンチ絵というんだっけ?
上手だね、(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

343 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/04/10(金) 12:02:10.77 .net
だろ?(笑)

344 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/10(金) 12:47:40.41 ID:+CmjBeyo0.net
お待ちかねのem5mk3と12-45proキットですってよ。

https://www.43rumors.com/olympus-has-announced-the-new-e-m5iii-with-12-45mm-lens-kit/

345 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/10(金) 13:04:43.23 ID:2mLl4Z1La.net
>>289の「ポンチ絵というんだっけ? 上手だね 」
という書き込みは、それをポンチ絵と断定できずないから?を付けていると同時に>>286の絵を何と言うかを聞きながら誉めているのは明白で
>>290はマトモに何と言うか具体例を答えている。それ以降の馬鹿どもは 、>>286の絵を何と言うか答えられず、ポンチ絵の意味を辞書から転記して「教えてやってる」 と読解力の無さを猛アピールしているところが笑えるwww
結局>>286の絵を誉めている話の焦点も解らず、聞いてもいないこと答えることで人生初めての誉められ体験をしたかったんだろうwww

346 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/10(金) 13:08:28.61 ID:2mLl4Z1La.net
マトモな奴は >>290のように的を得た答えをし、
馬鹿は聞いてもいないことを答えて「教えてやった顔」、無能だから仕方ないか >>291がその典型 www

347 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa3a-slfm):2020/04/10(金) 15:18:18 ID:PeMF9wTSa.net
「的を射る」と「当を得る」がごっちゃになってますが?

348 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/10(金) 15:34:24.94 ID:y8nzCg4Ya.net
的を得るが誤用ってのが誤用

未だにドヤ顔で「的を得るは誤用」とか言う奴多くて驚く

349 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa3a-slfm):2020/04/10(金) 16:18:40 ID:PeMF9wTSa.net
>>348

https://www.weblio.jp/content/%E7%9A%84%E3%82%92%E5%BE%97%E3%82%8B
http://kotowaza-kanyouku.com/matowoeru

個人的にはどうでもいいけど、「的を得る」という表現が一部の辞書に載るようになったのは比較的最近のことだよ
言葉としての意味は通じるけど、元々慣用句的な表現があった「的を射る」と「当を得る」がごっちゃになって使われ始めたというのが一般的な解釈
まあ「的を射る」が誤用というなら、根拠を晒してご覧
大方、間違いだと指摘された人が開き直って「意味は通じるから間違いじゃない」とか言い出してるのが現実じゃないの?

350 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/10(金) 16:47:06.58 ID:+CmjBeyo0.net
もうそう言うのいいから。他所でやってくれ。

351 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/10(金) 17:26:22.78 ID:jkJH4Iqka.net
アウアウはまとめてNGしとけ

352 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/10(金) 17:37:18.95 ID:MxAUVKOUd.net
みんな知ってる事わざわざ答えるかよw

353 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df01-LQTm):2020/04/10(金) 17:50:21 ID:grFK7TtS0.net
>>345
「それをポンチ絵と断定できずないから」は
「それをポンチ絵と断定できないから」って書きたかったんだろうな。

「聞いてもいないこと答えることで」は
「聞いてもいないことを答えることで」って書きたかったんだろうな。

疑問形にすると馬鹿にしている様に見えるかもしれないから 「?」 は使わなかったけど
間違いなくこうであると断定する気も無いから、断定がどうとか言わなくていいからね。

354 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/10(金) 18:11:16.97 ID:y8nzCg4Ya.net
>>349
日本語読めないのか…

自分の貼ったリンク先の内容すら理解出来ないんだな

355 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/10(金) 20:02:59.54 ID:PmnTSs3ba.net
>>353
気付いても修正しないその程度の小さいことに突っ込み入れて喜ぶお前の小者ぶりが表れて微笑ましいよw

356 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/10(金) 20:05:19.14 ID:PmnTSs3ba.net
オリンパスのスレは人を誉めても荒れる流れになるのは残念だな。
人生未だかつて誉められたことが無い者による嫉妬なのか、「俺を誉めてくれ〜、誉めてくれ〜」とばかりに必死になって、話の焦点を外して人を罵倒する。
例えるならガキが数人いて、お行儀のいい一人のガキに飴玉をやったら、飴玉を貰えなかったガキがだだこねるのと等しく変わらんなwww

357 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/10(金) 20:11:20.48 ID:PmnTSs3ba.net
>>347
そりゃお前の頭の中がごっちゃごっちゃだからだよ。口に出しで発音すれば解るよw

358 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/10(金) 20:26:23.93 ID:grFK7TtS0.net
>>356 確かに荒れてますね。
>話の焦点を外して人を罵倒する。
http://hissi.org/read.php/dcamera/20200409/M3dmZ2t6OTFh.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20200410/dlU3QjIrQ2ph.html
確かに全く関係ない話で人を罵倒する表現が散見されます。

359 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/10(金) 21:12:44.73 ID:IQ42koghd.net
このスレ定期的に荒れるよねえ
荒らしに対抗して荒らす住人も多いし
まぁもはやこのコメントも荒らしの一つなんだけど
なんかうまいこと全部NGにできないものかな
ちょいちょいNGワードは増やしてるけどいまいち…
NGIDは当日限りだしなぁ

360 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/10(金) 21:17:02.95 ID:6hV6DwOv0.net
このスレっていうかデジカメ板全体的にそういうスレが多い
基本的に荒れ始めたらしばらく続くのでその間は気が向いたらチェックするくらいがよろし

361 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/10(金) 21:19:45.16 ID:AN08NuVj0.net
クソアウバカーをアク禁にしないと無理
あのアホがレスするたびに住人全員でアク禁申請

362 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/10(金) 22:58:43.52 ID:465TtdKu0.net
>>361
意地になった小学生に何を言っても通じないだろう。

363 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-ElPp):2020/04/11(土) 00:00:38 ID:sQaBObnbd.net
>>361
申し訳ないんだけど、もはやそういう燃料投下気味・荒らしに片足突っ込んだコメントも勘弁して欲しいんよ…
とにかくはよ嵐が去って欲しい…

364 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2fb3-I+g+):2020/04/11(土) 00:08:56 ID:tymckbJF0.net
10年以上ずっと荒らしてるんだから今更、無視するに限る

365 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4fc3-w57/):2020/04/11(土) 00:10:18 ID:St3vpcI40.net
>>363
もう10年くらいしつこく粘着してる荒らしに生温い方法で改善出来るとは思えんがな

366 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d701-AglQ):2020/04/11(土) 00:10:52 ID:cDUZdkoo0.net
>>364
え? 10年以上も意地になった小学生をやってる個体なのか?

367 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/11(土) 07:52:28.06 ID:Zm7MlH4la.net
>>361
一人に対して、クズのお前のような小者が大勢集まる様子、
それこそ正に「ゴマメの歯軋り」の典型だなww

368 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/11(土) 07:53:04.84 ID:Zm7MlH4la.net
>>366
単なる>>364の自己紹介だろw

369 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/11(土) 08:03:50.80 ID:Zm7MlH4la.net
>>360
>気が向いたらチェックするくらいがよろし
そだねー。それが賢いやり方かも。

それに比べて、
>>364>>365は気が向いたらチェックという賢さとは無縁な能無し。
他人が10年以上ずっと荒しているか否かをこのバカは10年以上ずっとチェックしてるとカミングアウトしてるわけだからメデタイw
つまりこのバカが如何に他人に振り回されるくだらない人生を送る愚か者だと判る。
>>364>>365のようなバカは生暖かく見守ってやろうよ。

370 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/11(土) 08:17:05.87 ID:tymckbJF0.net
        ____  ズルズルーーッ!!
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿     | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_

371 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0663-zTcS):2020/04/11(土) 09:31:21 ID:c2GWYvBH0.net
>>370
ポンチ絵というんだっけ?

372 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-ElPp):2020/04/11(土) 09:35:14 ID:sQaBObnbd.net
>>365
その話が本当ならなかなかにすごいな…
自分なら絶対そんなに気力続かないわ…

みんなしてガン無視してくれるだけで良いんだけどね
前にコメントしてからここまでの流れのように、
その個人以外にもあーだこーだチクチクいう奴がいるから余計に延焼が続くのがまた鬱陶しいんよ
その人らは自分も荒らしになってるの気付いてないのかな…
こういう時はこのコメントも荒らしのひとつになるというのに

>>360が言うように気が向いたらチェックするくらいにしとくのが良いんだけど、
ほんと早よおさまって欲しいなぁ

373 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-ElPp):2020/04/11(土) 09:36:01 ID:sQaBObnbd.net
みんな無視して普通にレンズというかスレの話してて欲しいわ

374 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/11(土) 09:44:32.99 ID:U2uvm68/0.net
みんなが出せ出せ言ってたem5mk3と12-45proのキットについてどうぞ。
海外では5/5みたいだけど、国内発表はまだかな。

375 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/11(土) 10:06:47.30 ID:uhVJNxgGd.net
>>374
買う人が増えればいいなと思う。
自分は元々12-40持ってたし、E-M5 MarkVはボディ単体で発売日に買ったので
自分には関係はないんだけど。

376 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/11(土) 10:17:29.18 ID:Zm7MlH4la.net
>>372
>その話が本当ならなかなかにすごいな…
ほんと、そうだよな
他人が10年以上ずっと荒しているか否かを知ってるというバカは10年以上ずっとチェックしてるとカミングアウトしてるわけだからなw

よく他人のこと四六時中貼り付いてるとか言う奴がいるけど、それが判るためにはそいつもまた四六時中貼り付いていること自白してるわけで、それと10年以上〜というバカは同じ。いやそれ以上馬鹿だよな。

377 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/11(土) 10:21:54.27 ID:Zm7MlH4la.net
オリンパスのスレって一人相手すると、便乗でしか物言えない雑魚が2匹、3匹と表れて話の論点反らす様子は、オリンパスのカメラのピント外れ低画質と相通じるものがあるなwww

378 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/11(土) 10:41:20.98 ID:mSec1aGQa.net
>>374
12-40持ってる人が大半だから、買うのは新規の人とかだろうけどあんま売れないだろうな。コロナだし

379 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/11(土) 10:50:39.41 ID:sQaBObnbd.net
>>374
12-40Proキットの時レベルのお買い得感出すと売れそうだけど流石に難しいだろうなぁ
でも値段帯近づけると新規層にはじわじわ売れそうな気はする
コロナがもう少しお待ちついて、かつボーナスの頃にキャンペーンとかすると良さそうだけど

380 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-ElPp):2020/04/11(土) 10:54:53 ID:sQaBObnbd.net
この組み合わせこそ、軽量・コンパクトかつそれなりに写るマイクロフォーサーズというシステムなんやで
って言えるようなものになりそうだしね
そして本体・レンズともにラインナップとしては中堅どころだから頑張れば手が届く…ってところに持ってくれば…

381 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sabb-m8t6):2020/04/11(土) 11:00:08 ID:m9E4Aoeha.net
長年そこに住んでる人の家に10年以上勝手に押しかけて嫌がらせしてそれを知ってるのは10年間監視してるからだとかよく言えるなw

382 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/11(土) 11:30:50.69 ID:9sf1ugV6d.net
そんな長年粘着するのは本当のキチガイだろ
そら無職で年中暇なんだから普通の人と比べるのも無理か
とにかくガチの精神疾患患者だ

383 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/11(土) 12:25:44.50 ID:U2uvm68/0.net
パナソニックの45-175もインナーズームのコンパクトなレンズだから、12-45と組み合わせると旅行に最適そう。

384 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 06a7-cBhC):2020/04/11(土) 12:56:53 ID:u2TPlRXq0.net
単焦点ばかり揃えちゃったけど、標準ズームと望遠要るなあ…
Wズームのでもいいけどパナの12-32mmと45-175mmは惹かれる

385 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-2kvx):2020/04/11(土) 13:43:52 ID:asNXmGmsa.net
10年公園の便所を使用したが
10年以上の長年に渡ってその便所に住んでる奴にとっては便所で糞を垂れるのが嫌がらせになるのか。
公園の便所に住み着くホームレスの分際で糞を垂れるのを10年間も監視していたなどとよく言えるなw

386 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-2kvx):2020/04/11(土) 13:55:07 ID:asNXmGmsa.net
>>377で予言の通り、やはり一人相手すると、便乗でしか物言えない雑魚が2匹、3匹と表れたかあ。
しかも「無職で年中暇なんだから普通の人と比べるのも無理」と、年中他人を観察するほど己が暇で他にすることがないことを露呈してることさえ気付いてないガチの精神疾患患者と自己紹介付き。

387 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/11(土) 14:07:50.11 ID:WPMZRTfQ0.net
>>384
MZD14-42EZ持ってるけど、コンパクトでありながらもう少し写り良いのが欲しくて12-32mmは気になってるなー
テレ端まで短いのが少し気になるけど…
あえて長くしないことで写りが悪くならないようにしてるのかな

望遠は35-100F4.0-5.6が小さくてお気に入り
単焦点と一緒に持ち歩ける

388 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/11(土) 18:28:13.49 ID:I+R33Ts80.net
>>384
>>387
テレ側はトリミングとかでも誤魔化せるから、割り切れちゃうね。
ワイドはどうにもならないので、12mmってのが良い。
単焦点中心の時にも念のため持って行けて、まったく邪魔にならないから良いよ。
写りは気にしたことが無いw

以前ヨドバシのポトレ撮影会に参加した時、
講師の先生が広角レンズ持ってる人付け替えてー、って言ったのに、
参加者誰も持ってなかったという珍事があってね。
小さいキットの標準ズームでも良いから持ち歩こう、って言われた。

389 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 828a-ElPp):2020/04/11(土) 22:47:51 ID:WPMZRTfQ0.net
>>388
そう、12mm 始まりってのがまたいいんだよね
MZD14-42EZも12始まりだったら12-32mm我慢できそうなのになあ
写りは少なくとも気になるほど悪くはないってことなんだろうね
トリミングとかの後からの編集はあんまりしたくないからちょっと気にしちゃうかなー40mmは欲しかった
デジタルテレコンはちょいちょい使うけどね

ヨドバシでそんなのあるんだ 参加してみたいな…
単焦点メインでも、焦点距離広くカバーできるように保険としてズーム持っておきたいよねぇ

390 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-2kvx):2020/04/12(日) 11:50:58 ID:4Z1Qyqgca.net
>>379
>コロナがもう少しお待ちついて、

面白い日本語だねwww

391 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/12(日) 12:49:52.14 ID:m18dn73DM.net
いるよなこういう奴

392 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/12(日) 12:54:00.99 ID:GUXSFrCf0.net
>>390
またアスペか

393 :名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM93-9bQ1):2020/04/12(日) 13:38:43 ID:PsYFjTCOM.net
1232の画質は普通に悪いよ
使いにくいし画質は緩いが無いよりマシというレンズ
同レベルの1442から買いかえる価値があるとは思えない

394 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-ElPp):2020/04/12(日) 16:22:11 ID:Eutct5t3d.net
>>393
パンケーキ帯では一番良い、って印象を抱いていたのだけどMZD14-42EZとさして変わらないのか…残念
まあ値段も同じくらいだものね
自分は単焦点がメインだし、ズームは9-18、14-42EZ、安35-100のままで我慢しとくのが無難そうね

395 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/12(日) 16:43:46.50 ID:Eutct5t3d.net
パンケーキ意外で一番小さい標準レンズとなるとパナの14-42mmF3.5-5.6Uだけど、
良いも悪いも評価自体ほとんど見かけないな…
やっぱりパンケーキの
12-32mmF3.5-5.6、
14-42mmPZ F3.5-5.6、
MZD14-42EZ F3.5-5.6
あたりと大して変わらないのかな

安12-60mmや12-45mmくらいの大きさまでいくしかないんだろうか

396 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-2kvx):2020/04/12(日) 19:38:23 ID:5H0Sj9uva.net
>>392
>コロナがもう少しお待ちついて、
とおかしな日本語の>>379はアスペなのか?
なるほど。

397 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 828a-ElPp):2020/04/12(日) 21:52:49 ID:yLNz5RWR0.net
非常事態宣言出てるためか12-45mmの感想もあんまり上がってこないなぁ

398 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/12(日) 22:56:19.10 ID:XNqNzEcF0.net
>>389
ヨドバシ撮影会、今年はことごとく中止だけどね…。
https://www.yodobashi.com/store/300023/

特徴として、機材各社ブース出してレンズやボディーなどを貸し出してる。
免許証とかの身分証と引き換え。複数借りたいなら身分証複数もってくことw
高性能なレンズ借りて試せるので素晴らしく危険で素敵。

大勢でモデルさんを半円形に囲んで撮影するので、
大抵が換算70mm以上の望遠になるので、分かってる人は標準とか広角持って行かない。
でも先生やモデルさんによっては人気無いというか穴場があって、
少人数で近寄って撮ったりもできるのよね。そういうケースに広角の出番があった。
撮影チャンスを逃さないためにも、小さい標準ズームは持ってろ、って話でした。

399 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/13(月) 02:20:56.73 ID:NTWYj6ZW0.net
>>398
ヨドバシ大撮はパナ出てるから、
パナライカとG9借りるのが好きだ。
ニーニッパも使いにくいが面白い。

400 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df01-slfm):2020/04/13(月) 10:21:45 ID:1IBgC+tu0.net
場所とモデルさんにもよるけれども自分も参加したいな
G9は持っているので試しで50-200パナライカと10-25パナライカとか
あと参加したカメコの話ではたまに頭にゴツンゴツンと当てられるらしいw

401 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sabb-KRXG):2020/04/13(月) 10:41:15 ID:Y4sIukiSa.net
屋外撮影会めっちゃ楽しいぞ。撮ったあと、Twitterにアップして、それをモデルがリツイートして、イイネがいくつもらえるかとか面白い

402 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/13(月) 15:18:36.12 ID:sO3gt1qBr.net
>>274
世の中にはこんな無意味な比較をするマヌケもいるからなぁ
骨董品レベルのスマホのデジタルズームがスマホ代表でコンデジホルホルw

762 名無CCDさん@画素いっぱい 2020/04/11(土) 22:07:19.79 ID:8ij28Es30
月を撮ってみた
どうなんだかな

単3充電池
https://dotup.org/uploda/dotup.org2110398.jpg
専用充電池(参考)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2110401.jpg
論外
https://dotup.org/uploda/dotup.org2110406.jpg

403 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/13(月) 19:05:02.94 ID:ZwG6T8U30.net
>>402
LR44電池買わなきゃいけないんだった。
思い出したよありがとう。

404 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/14(火) 08:34:19.67 ID:QewbIeRda.net
やっと荒しがおさまったようでよかった。

ところで、オリンパスのカメラはマウントがマイクロフォーサーズゆえ略してセンサーもm4/3と呼称される。
しかしm4/3は気に入らんな。「m」は豆の頭文字だとディスる輩がいるからなあ。
略すならμ4/3ではなかろうか。「 μ 」の方がカッコいいだろ?
マイクロは100万分の1でありギリシャ文字「 μ 」で表すのが普通だ。

405 :名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MMcb-AglQ):2020/04/14(火) 09:15:26 ID:tgRPIEHJM.net
100-400が早く出ないかな〜と思ってるけど、買ってもどこにも行けないから意味ないなあ…

406 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/14(火) 10:56:18.85 ID:PGuAar1u0.net
>>404
オリンパスのコンデジにμ(ミュー)シリーズがあったから使ってないんじゃね?
補助単位でμだけASCIIで書けなくて不便よね。
しかたなくuで代用することあるけど、u4/3ってのは何か違う気がするw

407 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/14(火) 11:40:10.99 ID:FJO53vPCd.net
まあu4/3は初見だとわけわかんないし、知ってても違和感はあるなあw
自分はm4/3よりMFTのがしっくり来るや
μ4/3だったらそっちのが良いけど

408 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sabb-KRXG):2020/04/14(火) 12:19:53 ID:iDjVZrgja.net
MTF曲線のMTFと見間違えるから、MFTはダメ

409 :名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-f/8m):2020/04/14(火) 12:32:59 ID:cAb0KMqfr.net
豆って言われるのが恥ずかしいと思ってる証拠じゃん

410 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/14(火) 13:10:30.79 ID:PGuAar1u0.net
m43だとm42と紛らわしかったり。
m4/3が一番間違いなさそうな気はするね。略記として。

411 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd02-ElPp):2020/04/14(火) 13:32:09 ID:FJO53vPCd.net
>>408
確かにそれはある…
自分自身たまに見間違えるし…
そうなるとやっぱりm4/3が無難なんだろうねえ

412 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/14(火) 14:17:03.68 ID:WdvoXXO+M.net
>>404
MFTでいいだろ

413 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/14(火) 17:10:41.95 ID:6Hf/UCss0.net
今後は秘豆と呼ぼう

414 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/14(火) 20:08:22.07 ID:ZnxB41F60.net
クリクリといじってあげよう

415 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/14(火) 20:34:12.15 ID:dcDwKzww0.net
ジーザス栗と栗鼠

416 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/14(火) 22:14:34.58 ID:JFnoPfeua.net
そう言えばコロナウィルスは100万分の1ミリより少しだけ大きい4/3マイクロミリ程度。
4/3マイクロミリって書くよりm4/3ミリの方がいいかな。
類は友を呼ぶと言うからm4/3ミリ程のコロナウィルスはマイクロフォーサーズに付着しやすいだろう。

417 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/14(火) 22:36:15.52 ID:V0WO3mUPd.net
スベり芸ですね

418 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/15(水) 00:22:55.65 ID:1ldJLDAd0.net
ウィルスってなんかウィルスミスみてーだな

419 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/15(水) 00:38:45.59 ID:v2lAmIh/0.net
ブルースウィルス

420 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/15(水) 06:05:04.29 ID:Bo4sl8EA0.net
ういろうッス

421 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saeb-Rl4A):2020/04/15(水) 10:45:39 ID:zynWVOkEa.net
>>409
フルサイズから見れば豆なんだからしょうがないと思うよ。豆んパス万才!www

422 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97c3-9l5s):2020/04/15(水) 12:36:19 ID:+MVteYDx0.net
お前は脳みそが豆粒並じゃねーか、節穴アスペオヤジ

423 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b761-fjkk):2020/04/15(水) 15:27:12 ID:oyV2PHpw0.net
そんなのは放置しとけ

424 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/16(木) 03:36:40.09 ID:yIzzMHsUa.net
>>422
豆脳みそが糞と化した目が節穴のお前にはそう見えるんだろwww

425 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/16(木) 03:41:24.15 ID:yIzzMHsUa.net
>>423
おい!そんなに泣いてどうした?
誰にも構ってもらえず放置されたのか、あん?

426 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8401-WVZf):2020/04/26(日) 14:37:17 ID:hQ1vFvjb0.net
PEN用に45mm F1.8の次に買うレンズ求む

427 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/26(日) 15:42:24.36 ID:lpdPdepn0.net
75-300

428 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/26(日) 16:36:27.12 ID:1OAt1ZCl0.net
マスターピースには単焦点だろ
300f4

429 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM5e-0jBP):2020/04/26(日) 18:18:12 ID:tAuXhu5jM.net
9mm FISHEYE マジで

430 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/28(火) 09:09:59.20 ID:zdp0zwU7a.net
>>412
オリンパス信者でありながらまれに

431 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/28(火) 09:11:46.00 ID:zdp0zwU7a.net
オリンパス信者でありながらまれにMTFという奴がいるからな

432 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sab5-QpYc):2020/04/28(火) 12:16:40 ID:DVve3shya.net
MTFとMFTは空目するから、MFTって略し方はオリンパス信者はやらないよ

433 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-4L82):2020/04/28(火) 16:19:58 ID:wt+ubwDfa.net
俺もそう思う。
412に言ってやれよ

434 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0a-4L82):2020/04/28(火) 16:32:20 ID:wt+ubwDfa.net
あと、センサーとマウントをごっちゃに呼んでるオリンパス信者が多い
センサーまでマイクロフォーサーズという馬鹿
それ言うならフォーサーズだろって言っても解らん奴ら

435 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d63-7TXW):2020/04/28(火) 19:18:27 ID:+nRSzXeR0.net
そうかー
おれは信仰心が足りてなかったんだな
精進します

436 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/29(水) 12:23:41.85 ID:tNpQxHx+aNIKU.net
>>432
m43とかマイクロだわな。そもそもFTという表記も海外由来だったような。

437 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/29(水) 14:12:39.06 ID:nYQb3U+H0NIKU.net
10万給付を原資に購入すべきレンズはどのようにお考えですか?

438 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW df01-XzHk):2020/04/29(水) 14:23:12 ID:mLxBg8be0NIKU.net
やっぱり撮影には出掛けられない前提だから
お部屋で撮影=接写が活きるレンズか
カーテンの隙間から外を撮れる超望遠か、だね

望遠に有利なフォーサーズの特色を活かして
ここ超望遠一択でしょう

439 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 5f59-XzHk):2020/04/29(水) 14:23:20 ID:NrpB9X2Q0NIKU.net
この際だから普段買わないようなレンズ
あるいは買えないようなレンズ買うべきだと思ってる
俺は他マウント併用してるから今回は他の単焦点買う予定
余裕があればパナ25mm f1.4が欲しい

440 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW FF9f-5RRr):2020/04/29(水) 14:23:40 ID:MB9s9IVnFNIKU.net
>>437
好きなの買えって。

441 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 5f59-XzHk):2020/04/29(水) 14:24:15 ID:NrpB9X2Q0NIKU.net
被写体としてフィギュアも検討したが欲しいものが品切れだったから諦めた

442 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/29(水) 14:55:30.07 ID:X1AlMnAirNIKU.net
>>437
「何を」じゃなくて
自分の用途に合う新品を近場の専門店か量販店で買う事が最適解

443 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 8761-tYTu):2020/04/29(水) 15:39:49 ID:qzs/fXp80NIKU.net
>>437
E-M1mk2が99800円になるのを待つ

444 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ e72d-h83k):2020/04/29(水) 16:43:26 ID:ZDtrDaLv0NIKU.net
マクロ買えマクロ
ついでに被写体として植物か生き物買え
そのうちレンズから草生えてきたりペットがカメラ召喚するようになって相利共生だ

445 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/29(水) 19:00:19.17 ID:NrpB9X2Q0NIKU.net
可能なら御猫様飼いたいと思うけど無理やな

446 :名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW e7fc-eET6):2020/04/29(水) 20:23:02 ID:Bx5ksFwU0NIKU.net
>>437
40-150f2.8か300f4

447 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f59-XzHk):2020/04/30(木) 00:26:56 ID:7aaqdNaC0.net
まだ40-150プロ持ってないハゲおるん?

448 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/30(木) 00:36:11.36 ID:SWvCBACI0.net
売ったからもう持ってないな

449 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df61-tYTu):2020/04/30(木) 00:51:23 ID:9ZuPk37V0.net
俺も売った
写りにいまいちきめ細かさが足りなかったのがね

450 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/04/30(木) 15:35:07.65 ID:PbArcn4Pp.net
12-100mm買ってから40-150mmPRO全く使わなくなったら売っちゃったな
75-300mm持ってるってのもあるかもしれんが

451 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f59-XzHk):2020/04/30(木) 15:45:12 ID:7aaqdNaC0.net
ツルピカから
髪が生えて
またツルピカになる

452 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/04(月) 07:24:38.22 ID:VBgdF8Eca.net
オリンパソさん

白やつにフィルターカセットないと

だれもかわへんで

453 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df69-+Q8n):2020/05/04(月) 11:19:53 ID:DTadukyQ0.net
>>436
M43だとPENTAX SPのマウントと紛らわしい

454 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 7fda-zvCV):2020/05/05(火) 07:56:16 ID:3DRfhHQL00505.net
それはM42だし、デジタル用の新しい製品出ないから間違わない
紛らわしいというのはFEとEFとかでしょ

455 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ Sa3b-wJLc):2020/05/05(火) 08:40:32 ID:ZcVuKqz4a0505.net
>>454
>紛らわしいというのはFEとEFとかでしょ
確かに、俺もそう思うわ

あとカメラボディの
ニコンD800の後のキヤノン8000Dとか笑えるな

456 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW a7b3-ttdu):2020/05/05(火) 08:44:48 ID:14vZmZKT00505.net
それ言ったら5Dの後のD5

457 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/05(火) 09:03:49.54 ID:EWpxNzdP00505.net
パソコンの世界でも86と68とかややこしかったし、
かっこよくみえそうで覚えやすい?型番はにたりよったりかもね

458 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW df7c-4v9U):2020/05/05(火) 10:03:12 ID:K7htYr3s00505.net
G7X mark2を持ってるのに、いまだにGX7 mark2とどっちがどっちか自信ない。

459 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/05(火) 10:50:47.74 ID:P/7f3OM800505.net
三社連合フルサイズはSLマウントでLマウントではない。
LマウントはスクリューL39のこと。

460 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ Sdff-rsUV):2020/05/05(火) 11:55:12 ID:5nVAI1kod0505.net
もう訳わからんから、誉マウントとか栄マウントとか
そういう名前の付け方してほしい

461 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 5f2f-8DoZ):2020/05/05(火) 12:24:16 ID:oi1nUtSB00505.net
稼働率に極端な違いが出そうだからやめたまえ。

462 :名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW c7da-rsUV):2020/05/05(火) 20:09:39 ID:6XYs7h6k00505.net
アメリカ人に持っていかれたら途轍もない高画質を発揮する誉マウントレンズ

463 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2648-kk50):2020/05/09(土) 03:02:25 ID:rX582Ssk0.net
10万給付で魚眼1.8でも買うかなー

464 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b7c-Bzqv):2020/05/09(土) 23:55:14 ID:RiHYNpxG0.net
レンズは全てオリンパスです。

いま登山のメインで17mm f1.8 を使っていますが
もう少し広角のものが欲しくなってきてしまい
次に買うのを
a案 12mm f2.0 か、b案 9-18mm f4〜5.6 かで
迷ってます。

ほかには14-150mm f4〜5.6 を持っています。
カメラは一台で、山に持つのは
多くても2本までです。
山の中の風景、日の出や日の入りは好きでよく撮り、
星はあまり撮りません。

みなさんなら、a案b案どちらを選ぶでしょうか…

465 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea9f-oFdC):2020/05/10(日) 01:03:48 ID:69f9aKUX0.net
>>464
B

466 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f61-v6Uu):2020/05/10(日) 01:19:07 ID:20v92dZq0.net
普通に12ー45を買う
防塵防滴小型軽量
明るさが欲しいなら12mmこれで自撮りもできる

467 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a8a-vkRd):2020/05/10(日) 03:03:26 ID:nAkXuBaT0.net
>>464
広角が欲しいとして、12mmで確実に満足出来るか分からないのならb案かな
14-150mmF4.0-5.6を使って、そこからほんの少し画角が広くなる程度で良いのかどうか、明るさは必要かどうかをよく考えると良いのでは
画角はWebやお店で確認すると良いやも

468 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a8a-vkRd):2020/05/10(日) 03:12:24 ID:nAkXuBaT0.net
>>464
17mmF1.8の置き換えというつもりで書き込んだけど、
14-150mmF4.0-5.6を置き換えるというのなら12-45mmF4.0もありといえばありかもしれない
ただ、17mm使ってるてことは防塵防滴は不要と想定して17mmの置き換えを推奨するけど

469 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa1f-gIrT):2020/05/10(日) 10:57:49 ID:ezxEePeBa.net
換算24mmじゃ満足できないと思う
マイクロフォーサーズでも換算12mmくらいあればいいのにね

470 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b7c-Bzqv):2020/05/10(日) 11:14:46 ID:gaATTEZ70.net
おっしゃる通り17mmを置いて14-150 を持ち、プラス一本に広角を…と考えていました。
たしかに12mmで、求めてる広さがあるかは不安です。

本当は10mm程度の単焦点があれば欲しかったんですが…

おそらく9-18mm、になりそうですが、
まだ悩んでいるので気持ちが固まるまで待ちます。
ありがとうございました。

471 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a7c-O+HC):2020/05/10(日) 11:20:42 ID:qiQMsYxS0.net
>>464
14-150mmF4.0-5.6を持ってるなら
それをどう思ってるかも重要

描写に不満がないなら、単に画角だけの問題になるから
換算28mmが24mmになるだけの12mmだと(12mm単でも12-45mmでも)
満足度は低いだろうね
そうなると9-18mmがいいことになる

でも描写もついでに改善したいってことなら
12-45mm F4.0はすごくいいと思う
ただこれは、9-18mm F4-5.6も候補に入ってることから
F値はそれほど小さくなくていいんだろうと思ってのことなので
もし、今まで撮ってきた写真で17mm F1.8の開放近くで撮ることが多いのなら
12-40mm F2.8 PROも候補に入ってくるのかな

472 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a7c-T7EH):2020/05/10(日) 11:57:49 ID:9VJE5rqL0.net
>>470
12-100mm F4と、ボディキャップレンズまたは中華の魚眼というコンビネーションはダメかな?

473 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/10(日) 12:17:36.13 ID:gaATTEZ70.net
初心者の質問に皆様ありがとうございます。

雷鳥その他鳥や高山植物も出会うので、
14-150は助かっているレンズです。
稜線で晴れの日はこれをつけっぱなしです。
描写にはおおむね満足しています。
まあプロのようにはいきませんが、
そこそこでよいと思ってます。
予算の問題もあります(´ω`)

朝日夕日のときや、夜や早朝には
17mm 1.8 にもとても助けられてます。
あかりが少なくてもそこそこ綺麗ですし、
気に入っています。
手持ちの二本でいうと、
どちらかといえば17mmの色の感じとか、
パキパキ?クッキリしている感じとか、好みです。

基本的に私の撮る写真の多くは
晴れた日の広角側、なので、
12では、もっと広い景色も見たいと、
いずれ欲が出るだろうとも思ってます。

フィッシュアイは、レンズが出ているので、
薮のような山も行く自分にはちょっと扱いづらく、
傷つけて落ち込むだろうと思って手が出ないです。

レンズ、面白いですね。まだ悩みそうですが、
悩むのも楽しいです。

474 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f5f-nHOQ):2020/05/10(日) 12:58:14 ID:K7I0BizM0.net
広角レンズはもう少し欲しいよな
8-24mm/F4が出目じゃないならいいなあ

475 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb02-llnD):2020/05/10(日) 13:09:09 ID:sFNR0IaF0.net
いっそのこと12-200に変えてしまうのも有りのような…

476 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/10(日) 14:00:31.99 ID:Pj4/9vUXa.net
>>473
そこでbcl0980ですよ

477 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp33-fiqv):2020/05/10(日) 15:21:00 ID:JsOeJ9K7p.net
キャップレンズなにげに昼間は使えるけどな

478 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6681-2UFS):2020/05/10(日) 16:35:44 ID:j2XPJbuB0.net
>>473
大きく重いけど12-100Proが第1選択かと。予算との兼ね合いがあるなら12-40Proの良好中古という手もあるし。
登山家なら広角が良いけど、トレッカーは広角と望遠の両方欲しいでしょうから、
どうしても高倍率ズームになりがち。

479 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be10-ENcs):2020/05/10(日) 16:36:24 ID:QN2MysWy0.net
広角単焦点ならコーワのプロミナー8.5mm とか?
でも、ちょっとでかいかな…

480 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/10(日) 18:50:55.36 ID:nAkXuBaT0.net
>>473
予算や重さに縛りがなければパナライカの10-25mmF1.7とかも良いんだろうけどね。
それならまだ3本になっちゃうとはいえ9-18mmと17mm持っていく方が現実的かな…。
広角端を12mmまでにするか、
明るさをF4.0-5.6で問題なしとするか
そのどちらかになりそうね。
重量とスペースが許すなら普段は9-18mmと14-150mmで、
必要そうな時に17mmを付け足すのが良いんじゃないかな。
ゆっくりお悩みください

481 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd2a-FUY5):2020/05/10(日) 20:36:43 ID:D+il6LVwd.net
7-14mm 付けて登山してるけど意外とぶつけない

482 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/10(日) 23:04:41.71 ID:gaATTEZ70.net
度々ありがとうございます。

14-150 mmは、割と最近使い始めたばかりなので、
今はまだ便利さに浸っています。
画質等満足できなくなったら、
12-100が欲しくなるのかもしれません。
レンズ沼に対しては、遠慮はあるのですが…

今日はヒマがあったので過去の山写真を軽く分類してみましたが、
やはり広角側の写真が多く、好きなのだとわかりました。

17mmを売って12mmを買い、
足りなかったら
さらに9-18mm を購入するのはどうだろう、
という妄想も始まりました。
これは逆の順番でも良いかもですね。



一昨年17mmのみを持っての縦走で、
スゴの頭からそびえる越中沢岳を撮った時に
山容が入りきらなかったことが印象的でした。

483 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/11(月) 02:51:54.87 ID:i1ZShlAf0.net
Laowa 7.5mm f2があるよ
デメじゃないし小さく軽い
周辺減光気にならなきゃ使えるよ

484 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bef2-7oqX):2020/05/11(月) 11:26:33 ID:ipgqPMM00.net
低山ばかりですが自分は12-100メインで+laowa 7.5ですね。
一番使うのは広角端と45mm

しばらくこのスレ来てなかったんで100-400 ISの事知らんかった。
お金貯めておかないと

485 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/11(月) 12:38:17.06 ID:0mwGh+5I0.net
Laowa 7.5mm f2 は恥ずかしながら初めて知りました。
調べてみたら、なんか良さそうですね!
(そして沼へ)

486 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/12(火) 00:04:23.76 ID:lX+O0wTD0.net
>>482
フジ買って10ー24f4買うのがいいよ

487 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/12(火) 10:38:11.99 ID:yzRMbL7Da.net
>>486
これか?
https://i.imgur.com/ZBOtKZx.jpg
レンズはイイと思うが、フジ機のXT2は、EM1markVに比べて使い難いと思うわ。
で、フジ機はXT2で打止めと相成った。

488 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/12(火) 11:04:53.32 ID:x7Z6CFZm0.net
広角ならM1+プロ魚眼か
潔くAPSCに行った方が楽だわなw

489 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW beb0-AVjz):2020/05/12(火) 22:16:27 ID:NTImXrNe0.net
使い易さというと普通は操作性を言うと思うんだが、今まで使ったカメラの中でM1IIが断トツで使いにくかった
フジはどちらかというと分かりやすくてすぐに使える

490 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2f61-v6Uu):2020/05/12(火) 22:23:41 ID:GRRzkQJ40.net
>>487
T2の何が使いにくいのかさっぱりわからん
操作系が独特なのはむしろオリンパスの方だと思う

491 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/12(火) 22:48:14.26 ID:NTImXrNe0.net
X-T2がダメなのはAF性能だな
あの辺までの世代のフジ機は他の主要メーカーよりかなり遅れてた

492 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/12(火) 23:33:02.49 ID:OnMlosd30.net
T2の色合いがT3より良いと聞いたが本当?

493 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 115f-MWp5):2020/05/13(水) 09:18:19 ID:CiU2tzPA0.net
富士フィルムは操作性は一番良いだろ
手振れとAFの性能が極めて低いだけで

494 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/13(水) 10:46:42.54 ID:ZwMH6+J60.net
多くの人がオリンパス機はわかりにくいと評しているからきっとそうなんだろうけど、自分はミラーレス機は初代em5が初めてだったから、メニュー構成はオリンパス機が一番しっくりくるなぁ。

ただ、em1mk3に慣れると、それまでのオリンパス機は確かに扱いづらい。
ページ遷移とスクロールをちょっと変えるだけで、こんなにも変わるものなんだな。

495 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/13(水) 11:40:02.25 ID:WbED6v/Z0.net
メニューは慣れがあるからねぇ…。
家族がEOS使いなんだけど、設定いじろうとするとメニュー構造がワケワカメで泣ける。
オリンパスの場合大抵はスーパーコンパネで済むけど、
細かい所いじろうとするとどこだっけ、ってのはあるね。
でもそれはどのメーカーでも似たようなもんじゃないかなと。

それと、昔はメニュー最終操作位置が保持されず毎回先頭から辿る必要があったから、
それが悪評として定着したんじゃないか、って思うな。
E-M1初代のファームアップあたりで改善されたんだった気がする。

もっと昔、E-300にはFnボタン押すと指定したメニュー階層に直接入る、
って機能があって、けっこう便利だったんだよな。
まぁ当時はメニューで設定できることが少なかったからそれで間に合ってただけだが。

でもまぁ慣れだよね。例えばEOS使ってない人にとって「*」の挙動は理解不能だけど、
慣れてる人にはそれが当然で疑問に思わないみたいだしな…。

496 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/13(水) 12:15:03.73 ID:IOle5heza.net
&#12316;深度合成を成功させるためには、フォーカスステップと撮影枚数を最適にしなければなりませんが、その塩梅が良く分からないために、設定を変えて撮影してみることになるが、メニューが深すぎて操作性は大変悪い状態である。&#12316;

497 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1d-LZFT):2020/05/13(水) 12:28:09 ID:vn9Vr9+fa.net
>>495
E-300はモニター左側にもボタンがあって、十時キーと合わせて1ダイヤル機にしては操作性が良かった。
ただ、E-500からスーパーコンパネが採用され、直感的に操作可能となった。その代わり、ボタンで操作とか
メニューに入るのが面倒な感じとなったね。オリ現行機はFnによるカスタムセットが前提なので、メニューから引っ張ろうにも項目が多く、
格納されてる機能もまとまりが悪いので、少し凝った機能を使おうとすると慣れが必用。

498 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/13(水) 13:35:03.28 ID:PJPai66X0.net
スーパーコンパネは多数機能の切り替えを限られたスペースに入れるための物と理解している
パッと見て判りやすいのは確かだけど、逆にいちいち見なければ操作出来ないために
操作性では実体キーに大きく劣っている

499 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7f2-nXyS):2020/05/13(水) 13:41:28 ID:WbED6v/Z0.net
>>496
E-M1で試してみたら6ステップだったな。
メニューカーソル保持をオンにした状態から、Menuボタン押すと、
BKTオン/オフ選択→
BKT種類選択↑フォーカスブラケット→
フォーカスブラケット設定↑↑ステップ設定→
だったかな?
煩雑だけどコマンド入力として覚えておけば手癖で行けそう。
カーソル保持を最後のステップ設定の所にしてくれれば良いんだけどね…。

でも正直、レンズ選ぶし、フォーカスブラケットで沢山連写して、
後からソフトで合成した方が応用効きそうで良さそうだ。

500 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7f2-nXyS):2020/05/13(水) 13:47:14 ID:WbED6v/Z0.net
>>498
実体キーもFn以外にも十字キーとかに割り振れるから、出来ないわけじゃ無いし、問題無いんじゃね?
スーパーコンパネの良い所は、どの機種でも操作感が同じってとこかな、って思う。

501 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/13(水) 13:51:45.08 ID:CiU2tzPA0.net
富士フィルムのあれこれダイヤル操作は憧れるね
PEN-Fがそっちに走ってくれると期待してたのに

露出、ISO感度、絞り、シャッタースピード
ホワイトバランスがダイヤル操作だと良いのにな

502 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/13(水) 13:58:36.65 ID:WbED6v/Z0.net
>>501
それはちょっと思うよね。
PEN-FもOM-Dもレトロテイストなのにそういう所はレトロにしないんだよな…。
α7も使ってるけど露出補正が直接指定なのは意外と使いやすくて便利。

他には、OM-Dはマウントの根っこにリングダイアルつけたらおっさんウケするんじゃね、
って思うんだがw
去年CP+で展示されてた真鍮OM-Dがそうだったんだよね。
ちゃんとそのダイアルでSS指定できるようにしてあるそうだ。

503 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b02-whPS):2020/05/13(水) 14:40:06 ID:ZwMH6+J60.net
em1なら前後ダイヤルとfnレバーで、4つのパラメータをダイヤル操作できるけど、ここでの要望はレバー操作無しでってことだろうな。

penfは独立した露出補正ダイヤルがあるけど、機能固定だからこれはこれで批判も多かったな。

504 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 115f-MWp5):2020/05/13(水) 15:24:50 ID:CiU2tzPA0.net
E-M10とかPLシリーズこそやるべきだと思うんだけどな

505 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/13(水) 16:43:52.26 ID:WbED6v/Z0.net
M.Zuikoスレだし、まずはパナと絞りリングの互換を達成して欲しいかな…。

ニコンのDf使ったことあるけど、あれは使いにくいな。
フィルム時代の操作にこだわりすぎてるし、ISOを引っ張って回すとかSSをボタン押しながら回すとか(だったかな)、
使う時のことを考えてないUIだった。露出補正もえらい面倒だった気が…。
そういうの見ると、オリンパスがただの電子ダイヤル使うのも納得しちゃう。
目盛りが入ったダイアルって使う人と合わないと全然駄目だからねぇ…。下手なの作られると困る。

とはいえ、カスタムパーツでメーカー改造するようなサービスはあっても良いかもな。
オリンパスってやってたよね、ダイヤル交換するサービス。見た目変わるだけだったように思うけど。

506 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sad3-xidE):2020/05/13(水) 18:32:06 ID:hyifx4ZVa.net
>>490
鞄から取り出す時かな、勝手にダイヤルが動くのだな。それとレリーズモードが登録が出来ない。フロントダイヤルで絞り設定が出来ない等かな。
基本的な操作は、登録しているボタンを押下して露出、ISO、AF方式等の設定をする方が、俺的には使い易い。
その点EM1mark?は、大概のことは自分勝手に設定出来るので使い易い。ただ、XT2のように1/8000秒を超えると自動的に電子シャッターに切り替わる機能は残念ながらEM1mark?には持ち合わせていない。この機能があるのは、俺が知る限りフジ機だけだな、α7R?もZ7もない。

507 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-fRvC):2020/05/13(水) 18:52:37 ID:LBxjVaOmd.net
>>506
電子シャッター自動切り替え機能はパナソニック機にもなかった?

508 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sad3-u01k):2020/05/13(水) 19:03:46 ID:dYjVuSTea.net
>>501
富士フィルムのあれこれダイヤル類は所有欲が満たされるし操作感もなかなかいいよね。
PEN-Fはボディが小さいからそれやったらダイヤル小さくしなきゃから使いづらくなると思う。

509 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa93-9scZ):2020/05/13(水) 19:08:24 ID:aBeLNgL6a.net
あれ、E-M1もフォーカルプレーンで撮れるのは1/8000までで、それ以上は電子シャッターになるんじゃなかったけ?

510 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1301-X7Nf):2020/05/13(水) 19:39:39 ID:vE8Ogxkr0.net
>>506
パナのG9も自動で切り替わるぞ?

511 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/13(水) 20:12:54.37 ID:WbED6v/Z0.net
>>506
GM1やGF10も自動で切り替わる。
といってもメカシャッターは1/500までで、それ以降1/16000までは電子シャッター。
小型故の制約だなー。

512 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b02-whPS):2020/05/14(木) 11:06:05 ID:BumzbcTL0.net
>>505
カスタムサービスはあまり人気ないのか、対応機種は増えないね。
ブラックボディにシルバーダイヤルとかかっこいいんだけどなー。

シルバーレンズのリングを黒にしてもらったことがあるけど、割と気に入っている。

513 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/18(月) 10:29:46.39 ID:nW58dUrM0.net
>>458
あれはどっちが真似したんだろうな
迷惑なレペル

514 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb5f-kRzK):2020/05/20(水) 01:44:48 ID:mD33LJxL0.net
食べ物撮るのにおすすめのレンズない?

515 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/20(水) 03:29:03.57 ID:GzE6Wqs60.net
食べ物と店の雰囲気なのか
食べ物と自分の顔なのか
食べ物単体なのか

寄って臨場感を出したいのか
引いて立ち上る湯気と汗の引かない厨房のおやじも作品にするのか

そういう対象が何なのかが明確に分からないと提案できないよな。

516 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/20(水) 05:54:37.03 ID:Fdol+4D7a.net
>>515
その1つづつの「なのか」に合うレンズ教えて下さい。
横からだけど。

517 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/20(水) 07:19:08.94 ID:cFIjnK4ia.net
基本12-40プロ一本でいけるやろ

518 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/20(水) 11:42:45.12 ID:NOy6MDjQa.net
ガチのマクロレンズもいいんでないか。切断面とか

519 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3761-Zpyv):2020/05/20(水) 15:15:44 ID:a0NSSWps0.net
>>517
同意
1240はホント万能
明るくて接写もできる

520 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/23(土) 05:20:18.25 ID:71JNN5q50.net
12-40って、動画撮影時のズーム動作の時に、防防のゴムで引っかかり感出るときない?
ならないときもあるんで、気まぐれなのがまた困る。
小刻みジャンプズームみたいになる。

521 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/23(土) 05:32:38.83 ID:qQ0J91zoa.net
>>520
一切ない
一刻も早く修理出すべき

522 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/05/23(土) 09:43:38.63 ID:KtIiuLEo0.net
>>520
降雨時に使った後に陰干しなどのメンテをしなかったらシールリングが
固着し、無理にズーム動作させるなどした際に咬み込むことが稀にある。
徐々に程度が酷くなるようなら咬み込み確定なので要修理。

523 :名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spbb-Wo20):2020/05/23(土) 16:35:20 ID:McTy6ZMop.net
>>520
気になったので中古保証中だったので修理してもらったら直ったよ

524 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de7d-8TDu):2020/05/24(日) 11:54:28 ID:Q/6dqAij0.net
>>521-523
みんなありがと。
今度新宿行った時にでも相談してみるわ。

525 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6301-crVl):2020/05/26(火) 21:06:25 ID:dtYDlIYd0.net
>>522
あ、そうなの。手持ちレンズでそうなったことがなかったから知らなかった。
何となく濡れたままで引っ込めないで拭いてからにしてる関係もあるかな。
ゴロついたら即要注意ということね。

>>523
あ、そういう期限も要注意か。

526 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/06/11(木) 00:36:38.81 ID:6JnDxbDv0.net
KASE K9 OLYMPUS 7-14MM F/2.8 PRO ADAPTORというフィルターホルダーが発売されてるんだけど、日本だとまだ扱っているところ無いのかなあ。

フィルターが2つ装着できるのが魅力的なんだけど…。

https://kasefilters.com/product/kase-k9-olympus-7-14mm-f-2-8-pro-adaptor

527 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/06/21(日) 10:08:07.39 ID:rjz9W/wI0.net
12-100/4でE-M1IIのAFリミッター(例300〜999m)を設定すると、
遠景(数百m以上)かつ望遠側でピントが合わない
・AFリミッターを外すと合う
・AFリミッターの近距離を50m以下にすると合う
・広角側(50mm以下)だと合う
・別のレンズ(40-150/2.8,300/4)だと合う

レンズが故障したかな?

528 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/06/21(日) 19:13:59.12 ID:LsCLDolO0.net
>>527
0-999m設定だとどう?

529 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/06/21(日) 19:35:50.87 ID:rjz9W/wI0.net
>>528
50〜999mでも合ったので、当然0〜999mでも合うよ(試した)

530 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/06/22(月) 23:10:51.72 ID:OpaLFsxP0.net
>>529
そっか。
以前、12-100で、ズーミングしたときのピントズレが大きいって相談したら、
ある程度調整し直せるからメンテ出してくれって言われ、出したことがある。

そのズレも似たような調整が出来るかもしれないね。
取りあえずサポートに聞いてみるのが良さそう。

531 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/06/29(月) 22:04:45.36 ID:Yza7b23v0NIKU.net
>527
そもそも論で12-100のテレ端の無限遠は141.2mからだから、300にするとバグか何かで無限遠通り越してるんじゃないか。
40-150だと448.81mだから300にしても合う。

532 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/06/29(月) 23:02:09.73 ID:Pgvmy+3Q0NIKU.net
>>531
どちらにせよ異常なので修理に出したら、オリ身売りのお知らせ
まだ状況について連絡は来ない…orz

533 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/06/30(火) 17:37:04.85 ID:sWX8T5KS0.net
オリンパス、カメラ事業売却か
マイクロフォーサーズ終わったな

534 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f02-rzIo):2020/06/30(火) 18:20:50 ID:Jvd6umu20.net
apsとか並行して販売してれば まだ生き残る目も合ったかもね
MFTだけとか 地獄の片道切符でしかなかったか

535 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3f01-gdfu):2020/06/30(火) 18:43:53 ID:NFplKGQf0.net
今のオリンパスの一部じゃなくなるだけで
生産も続くのになに言ってんの

536 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/06/30(火) 18:57:53.94 ID:HHiNVfEd0.net
何度も裏切られてきたオリンパスファンが居るんじゃね?
旧フォーサーズも公式には終わってなかったはずだから…。

でも正直、方針がふらふらしてるオリンパスより、真っ当な会社に拾ってもらった方が良いかもな。
拾う会社があるかはアレだが。

537 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/06/30(火) 19:29:36.85 ID:+gQbpiBYr.net
オリンパスのレンズ作ってるシグマに買って欲しい
でもオリンパスイメージングに比べても会社規模が小さすぎるんだよね

538 :名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4f-bGHc):2020/06/30(火) 19:54:43 ID:ufQVNWO5M.net
今度は粉飾が得意な会社に買われますように

539 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/06/30(火) 20:48:50.45 ID:p8cVNavsM.net
PEN-F mk2を待ってもいいんだろうか…

540 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/01(水) 00:53:41.47 ID:Dq5/00zi0.net
>>538
東芝!
結構強そう

541 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/01(水) 08:41:32.46 ID:F2ULqsxs0.net
>>540
東芝の医療機器部門はキヤノンに買われたよな。

542 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/02(木) 20:11:39.32 ID:jKWaz7QVa.net
>>537
シグマはニコンを傘下におさめてほしいわ。でも、そうしたらSONYやキャノンにレンズ提供しなくなるのがいかんな

543 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/02(木) 22:48:32.20 ID:ivwiNOjOa.net
ロードマップ一応更新されたんだな。
100-400と8-25欲しいがいつ出るんだろ。

544 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/02(木) 23:05:08.73 ID:ih/rhplc0.net
8-15良いな。実売15万以下なら即買いなんだが

545 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/02(木) 23:19:40.31 ID:oP9O35rf0.net
望遠レンズオタだから150400さえでてくれれば(正直後はどうでも)いい

546 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/03(金) 00:13:29.51 ID:FkjpMuFP0.net
100-400待ちだけど
正直キヤノンの800mm F11が出るなら浮気しそう

547 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd4a-7t6R):2020/07/03(金) 01:03:11 ID:Js598LAQd.net
キヤノンの600mmf11ならでるけどそんな暗闇レンズにキヤノンの低感度ダメダメセンサーで何撮るのかな。
300mmf4に1.4倍テレコンでいいと思われ

548 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/03(金) 06:12:02.02 ID:yH2/hW2s0.net
150-400の画像を見たらおそらく手持ちで使える人はごく少数
パナ100-400ぐらいコンパクトなレンズなら良かったのだが

549 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/03(金) 12:39:25.24 ID:VjJtFVuFa.net
>>548
オリ版暗闇ズームという手もありますよ。一応、レンズマップには載ってる。
あのマップで期待してるのは、8-25/100-400/100くらいのマクロだね。
ホントに出たら全部買って旧サーズからの持ち越しレンズを更新したい。

550 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/03(金) 13:45:37.22 ID:P5eXKtJqM.net
お前みたいに買い渋りしてる奴がいるから身売りされたんだろ

551 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/03(金) 17:33:51.37 ID:k1wKlR3Ha.net
8-25がF4.0 PROなのが残念。
デカくてもいいので、F1.4くらいになれば即買いだった。

552 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/03(金) 17:42:05.34 ID:5/AXXT0K0.net
広角F4なら偶数絞りで出して欲しいんですがね
光芒の美しさにこだわって

553 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/03(金) 19:38:09.12 ID:rn4rBAXq0.net
即買い言う人は買わないの法則。

光芒って気にする人多いけど、クロスフィルタとか使っちゃ駄目なの?
邪道?

554 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/03(金) 20:30:04.29 ID:1xDMSHKvp.net
>>551
10-25mm f1.7いいぞ
F1.2proをさっぱり使わなくなったw

555 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/03(金) 22:06:28.56 ID:t4JJoNTJd.net
>>554
あんなデカイレンズでいいなら、素直にフルサイズの24-70f2.8でいい件

556 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/03(金) 22:11:39.29 ID:lBoFGT2J0.net
>>555
脳大丈夫か…(´・ω・`)

557 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f02-ERT+):2020/07/03(金) 23:40:35 ID:BkXBRG0w0.net
>>555
純正のライカレンズに近い描写を得られることと
広角から標準域までをカバーしていること
開放値の明るさ
かなり万能なレンズだけれどね

558 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/04(土) 00:11:33.56 ID:0fYZAg7p0.net
>>553
クロスフィルターと絞りによる光芒は別物だよ。

>>554
そのレンズのM.ZUIKO版が欲しかったのよ。

559 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/04(土) 00:16:59.56 ID:Bb3atZABd.net
>>556
f3.5相当のボケないズームの豆画質がよくみえるお前よりは大丈夫。

560 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/04(土) 00:20:00.74 ID:Bb3atZABd.net
>>557
ええー……パナライカでそれは草も生えないよ

561 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/04(土) 01:05:59.72 ID:AvWwph470.net
>>560
パナライカって言っても
ほぼ近い描写をしている事自体は
実際にライカとパナソニック使っているプロカメラマンが言ってるしな

562 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/04(土) 03:12:41.21 ID:ACTjSW6M0.net
>>551
それいくらするんだろ?

というか10-25で良くね?

563 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/04(土) 03:19:08.06 ID:/i0LVKC9d.net
>>561
メーカーの御用カメラマンの言うことしんじちゃう人(笑)

564 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/04(土) 06:16:16.29 ID:Q9IP84rN0.net
10-25は色味が良いんだよなぁ
デカイ重いはご愛嬌

565 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/04(土) 06:48:24.55 ID:AvWwph470.net
>>563
普通あの状況で言えねえよ
パナソニックだってLモノクロですら
ライカであることを公言しないようにしているのに

566 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/04(土) 08:17:33.06 ID:fIe0VE8IM.net
上田家?

567 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/04(土) 10:37:19.94 ID:FSNfQ194d.net
いやだからライカじゃないので(笑)

568 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/04(土) 11:10:55.16 ID:ACTjSW6M0.net
10-25は良いレンズだよ
最近は10-25しか使ってない

569 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/04(土) 11:57:41.09 ID:V6bfm3Xy0.net
重すぎるわ

570 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/04(土) 11:58:40.71 ID:HN8ax5nOd.net
>>568
だからwf3.5相当のボケでいいなら。フルサイズでいいじゃんw10万のシグマのズームの方が遥かに高画質だよw

571 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/04(土) 13:02:08.45 ID:UoBItEslp.net
>>570
画素数が一緒なら10-25の方がよく写ると思うが?

572 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/04(土) 13:04:59.27 ID:UoBItEslp.net
>>558

>そのレンズのM.ZUIKO版が欲しかったのよ。
オリンパ謹製にこだわる理由はなに?
確かにメカ性はzuikoの方が高いし、もう少し小さく作れたかもしれんがね…

573 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/04(土) 13:09:18.84 ID:nanFuRVFd.net
>>571
画素数が一緒ならフルサイズの方が圧倒的によく写るし、シグマの方がレンズの質もいいんだな残念。

574 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/04(土) 13:30:54.10 ID:lMuBO288r.net
スププさんは煽りしかできないから相手にしなきゃいいのに

575 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd4a-dSQ+):2020/07/04(土) 13:41:03 ID:THLuIWBsd.net
スプっとかアウアウは気狂しかいないのかな?

576 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacf-CmLz):2020/07/04(土) 13:41:22 ID:sO9zmkdOa.net
>>575
本当それな

577 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd4a-dSQ+):2020/07/04(土) 13:42:43 ID:THLuIWBsd.net
>>576
どっちもアスペの気が有るよな

578 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd4a-7t6R):2020/07/04(土) 13:44:16 ID:nanFuRVFd.net
豆ユーザーは同じ画素なら豆センサーの方がいいとか本気でいってるの?
同じ最新の2千万画素なら
ISO200始まりで下駄履いてるマメセンサーがヒーヒーいってISO 1600が限界なところ、フルサイズなら25600まで使えてしまうのね。
さらに低感度も豆は使えない。

その上パナライカ褒めだしたら。

そりゃ身売りになるわけだ

579 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd4a-7t6R):2020/07/04(土) 13:45:07 ID:nanFuRVFd.net
パナライカがシグマのartレンズよりいいとかも、本気でいってるのw

フルサイズ持ってないから分からないか

580 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8abe-UHic):2020/07/04(土) 13:47:22 ID:wMXhjHth0.net
ここはmズコー専用だーっと!
パナライカはシンプルすぎるデザインがホールドしにくいんだよね、汗で滑るの。
オリはそこんとこ良く分かってる。

581 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/04(土) 18:08:30.52 ID:e+G5m0yX0.net
>>579
SレンズとARTレンズの比較

https://asobinet.com/lumix-s-pro-24-70mm-f2-8/

582 :名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd4a-7t6R):2020/07/04(土) 19:13:51 ID:09iU5DyYd.net
>>581
半値のシグマ「24-70mm F2.8 DG DN」と比べて優れている訳ではなく、コストパフォーマンスは低い

ついでにいえばなんでSレンズ?Gシリーズのニセライカじゃないじゃん。

583 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/04(土) 20:50:39.87 ID:IDgC7g5B0.net
典型的な酸っぱい葡萄だな

584 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/04(土) 21:04:03.61 ID:asQUGpOt0.net
いえ、美味しい葡萄です

585 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/04(土) 21:13:47.13 ID:IDgC7g5B0.net


586 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/05(日) 07:27:33.42 ID:VjZ9pyuG0.net
8-25f4ってどれくらいの重量になるんだろう?
proレンズなのに防塵防滴じゃないのはシリーズで初めて?

587 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/05(日) 08:55:36.29 ID:YEz1Rd8r0.net
オリンパス版小三元の完成はあるのかな。

588 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/05(日) 09:02:06.82 ID:et+o6jMv0.net
>>586
8-25mmが防塵防滴じゃないって、どこかで情報出てる?

589 :586 :2020/07/05(日) 09:59:22.55 ID:VjZ9pyuG0.net
>>588
ロードマップの8-25に米印がついてないから勘違いしたのですが、まだ発売されてないレンズはには米印はついてないのですね
大変申し訳ございません

前玉が飛び出ないタイプなら7-14f2.8から入れ替えようかな

590 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/05(日) 12:45:46.92 ID:Ya4Zp+kj0.net
>>571
結局こういう連中がオリンパスのカメラ事業を終わらせたんだよな
画質や明るさでなぜ勝負になると思うんだろう

591 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/05(日) 13:05:43.87 ID:DGxXI+O70.net
>>590
ボケがフルサイズ比で2段落ちるとは言え
F1.7通しの広角〜標準域ってもの凄いアドバンテージではあるけれどな
これでいてムリな設計ではなく描写も素晴らしいわけだから

592 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/05(日) 13:53:13.31 ID:zzV4pMgu0.net
それが売れるかと言うとまた違うわけで、
ほとんどの人はあれ見たらフルサイズで良いじゃんと思う。
一方キヤノンは小型化のためにF7とか11とか平気で出しつつ
マニア向けにF2ズームも揃え、マーケティング力の違いを感じる。

593 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/05(日) 13:54:41.69 ID:PTJacCah0.net
>>590
これな

>>591
素晴らしい描写ねー
フルサイズでf4通しのズームの方が高感度をあげて豆と同じSSでより綺麗に撮影できるということを無視してボケないのにf1.7通しで~とか。
こういう意味のない無駄に高いだけのレンズをありがたがってるからダメなのは間違いない

594 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/05(日) 14:19:39.23 ID:g7jKHRhX0.net
フルサイズ の3:2は横長すぎる
素子がデカすぎて手振れ補正も効かないし
ゴミ取りも貧弱
この辺はフォーサーズの方が優れているのだし
そのフォーサーズ規格でつかえる大型レンズも需要があるんだよw

595 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/05(日) 14:55:53.60 ID:PTJacCah0.net
>>594
今のフルサイズの手ブレ補正で撮影できないくらい手が震えてるおじいちゃんはオウチで寝てましょうね。

そしてだから売れてない。
利益にならないE-PLの型落ちをレンズも買わないパパ・ママや貧乏人が適当に買うカメラとなっている。

結果が今回のお荷物部門専門ファンドへの事業譲渡

596 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/05(日) 15:44:28.40 ID:uMpBdpfs0.net
パパママのレンズ予算年間ZERO円
貧乏人のレンズ予算年間5万円
ヲタのレンズ予算年間Over100万円

だけどヲタ頼みだとボディが出ない
悩ましいなあ

597 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/05(日) 16:52:06.66 ID:/UIFfP040.net
>>594
アスペクト比は好みによると思うけど、手振れ補正とゴミ取りについては同意

598 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/05(日) 17:26:34.60 ID:DGxXI+O70.net
>>593
持ってないからって文句言いすぎだよ
プロレンズとパナライカ両方素晴らしいレンズだけれど
機動性重視の現場でなければ
10-25mmは持っていて損は無いレンズの一本だよ

599 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/05(日) 17:33:04.09 ID:XWQB6tjKM.net
>>587
夢みる少女じゃいられない。

600 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/05(日) 17:54:59.03 ID:PTJacCah0.net
>>598
へー。豆ならそれより高いサンヨン持ってるし、フルサイズの明るいレンズは軒並みそれより高いワケだけどこのレンズは完全に無駄なのでいらないな。

601 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/05(日) 17:59:55.18 ID:crjlimDp0.net
酸っぱい葡萄w

602 :名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MMc6-+VM2):2020/07/05(日) 18:09:53 ID:YU7m3bsfM.net
>>599
今回ロードマップに追加された望遠マクロが…
フォーサーズの時も望遠マクロ発表して結局発売されなかったような。

603 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b06-7t6R):2020/07/05(日) 18:11:42 ID:PTJacCah0.net
>>601
すっぱい葡萄はお前ら豆のことだよ。フルサイズ使ってみたら分かる

604 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/05(日) 19:07:19.01 ID:Rq4l/mR40.net
06- でNGっと

605 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/05(日) 19:14:29.58 ID:PTJacCah0.net
>>604
不都合な真実だったねw耳塞ぎたくなっちゃった?

606 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/05(日) 19:24:44 ID:crjlimDp0.net
>>603
お前、使い分けって考えも無い素人なんだな

607 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/05(日) 20:09:51.70 ID:PTJacCah0.net
>>606
使い分けてたら要らないレンズだもん

608 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/05(日) 20:11:10.57 ID:crjlimDp0.net
>>607
酸っぱい葡萄w

609 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b06-7t6R):2020/07/05(日) 20:54:33 ID:PTJacCah0.net
>>608
だからwフルサイズ使ってみなよww

610 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/05(日) 23:14:59.29 ID:Ya4Zp+kj0.net
>>607
何でもフルサイズが良いとは思わないけど、使い分けると10-25が不要ってのは同意
フルサイズ並みのサイズと価格になるなら、紛い物のf3.5より本物のf2.8のが良いってのは明らかだよ

もう手遅れだけど、サブ機としては良いフォーマットだから軽くて、小さくて、安いボディとレンズを充実させれば良かったのに
15f1.7とか25f1.4とか45f1.8とか60マクロとか良いレンズは多いんだけどね

611 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 00:15:05.60 ID:bayzjQEh0.net
>>610
10-25って基本的に動画向けだから、おまいら商売相手じゃないと思うんだが…。
GH5につけて業務かプロシューマーが使うもんじゃね?
まぁS1H出たから微妙になってるかもしらんけど。

612 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 03:34:20.69 ID:wsIWge5B0.net
10-25は動画で使うのに一番ピントが合わせやすい
ただズームは12-60の方がやりやすかったりするんだよな
10-25はデカ過ぎてズームのストローク長過ぎる

613 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 08:25:05.98 ID:cCAnjacRr.net
>>610
紛い物w
お前のことか

614 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 09:05:27.66 ID:KlMuZ1VaM.net
>>613
紛い物だよ、MFTは
メッキだよね
当初は売る側も買う側もメッキと納得してたんだよ。レンズが交換できるコンデジで価格もそれなりって感じで
でも一部のユーザーとメーカーがメッキじゃなくて金だと言い始めて、重くてデカくて高いのが幅をきかせるようになったわけ
金と同じコスト、価格と重量のことね、を払うなら本物の金が良いよね、というのがオリンパスの撤退とLマウントという結果として表れてる

615 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 09:40:41.90 ID:AwgZTlv8d.net
紛い物とは思わないけどフルサイズとの使い分けなら超望遠を選ぶのが真っ当なんだよな。
ロクヨンを手持ち三脚なしでどこまでも持っていけるんだから。
それが広角がいいんだとか風景がいいんだとか言われちゃうと草も生えない

616 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 10:47:46.05 ID:zO5P2gsUr.net
個人の感想です

617 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 11:03:03.26 ID:al2VvRlS0.net
個人の感想でいいよな
それを元に製品を開発したりマーケティングしてりしていくわけだし

618 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 12:42:04.77 ID:YqTYJ3Ty0.net
個人の感想に振り回された結果がこれだったな。
移り気なユーザーの意見よりも、作り手側に明確なポリシーが無いとやっぱり生き残るのは難しい気がする。
米谷氏の言葉を借りればフィロソフィーか。

m4/3なら小型軽量のメリットを活かして、フルサイズと同じ土俵で直接争わなければ良かったんだよなぁ。

proレンズは大口径化じゃなくて、プレミアムレンズを防塵防滴化してくれれば良かったのに…

619 :名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaa-dEfc):2020/07/06(月) 12:48:42 ID:ykoGhZdPd.net
ユーザーの声は問題の発見には役に立つが問題の解決には役に立たないってどこかで聞いたな

620 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 13:31:01.87 ID:ixBKNRX6d.net
超望遠をサンヨンだけで止まって意味のない明るい単焦点に進んだのも誤り。
480f5.6単とかがないなら、APS-C選ぶネイチャー分野の趣味人の方が多くなるに決まってんだよね。
150-400の白レンズとかf2.4相当にしかボケないプロレンズとか作ってる場合じゃなかったのでは。
f1.4でいいから小型で金属鏡筒なプロレンズで良かったのに
f1.8は12mmと17mm以外は手抜きというね。

621 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 13:37:30.15 ID:xIzWChmAM.net
ノイズをすばやく正確に除去するのが腕の見せ所だろ
できないのは無能

622 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 13:39:18.21 ID:xIzWChmAM.net
本当にノイジーマイノリティに振り回されたのなら無能

623 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 14:51:36.14 ID:baOoJyeH0.net
>>620
75mm/F1.8が手抜きとはびっくりだ

624 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 15:27:26.45 ID:srEbzoAA0.net
カメオタって基本的にノイジーマイノリティだからね

ただ最近のOMD見てるとカメオタの声を聞く余裕も無かったんだと感じる
センサー更新無しのマイナーチェンジじゃ信者だって手が出ないよ

625 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 16:33:21.95 ID:130kKw2FM.net
>>624
っていうか派閥が多すぎて、みんながマイノリティに
ならざるを得ない。

626 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 16:48:43.70 ID:etTB6/XS0.net
>>618
何年前だったか、CP+でフルサイズ対抗を大々的にやってたね。
E-M1markIIの時だっけか?
m43ユーザーだったけど違和感強かった。
画質で対抗して勝てるわけないじゃん…。

オリンパスのm43の明確なアドバンテージは、
アホみたいな手ぶれ補正と、アホみたいな防塵防滴性能。
この利点をもっと突き詰めれば、アクションカムのジャンルに食い込めてた気がするよ。

627 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 16:55:22.21 ID:uattQ7zHd.net
売却の時点では
MTFは望遠強いから大丈夫って思ってたけど
RF800mmF11で重量1.3kgとか出されるとヤバい

オリンパスがヤバいんじゃなくて
俺の信仰心がヤバい

628 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 17:17:07.35 ID:2ugan53L0.net
キヤノンのアレはDOレンズという時点であまり買う気がしない

629 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 17:23:38.07 ID:ykoGhZdPd.net
1.85kgの150-400mm F4.5 TC1.25x シンクロIS対応 MC-20対応 があるんだから震えて待て

630 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0334-fOtk):2020/07/06(月) 17:26:49 ID:7zkjD1Zl0.net
宗旨替えても良いんじゃねえか別に?
カメラなんてただの道具だぜ
思い入れを持つのも割り切るのも好きにやれば良い
道具に縛られる必要なんてないだろ
趣味だから敢えて制限のある中でやってみたい、ってのもアリだと思うけどな

道具が劣っていても、別にそれが使う人間の価値を示す訳でも無く、また優れた道具を持っているからといって高級な人間という訳でも無い
俺たちはカメラやレンズそのものじゃないんだ
そこんとこ勘違いしちゃってる痛い奴も沢山いるけどな

631 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f5f-w4Iu):2020/07/06(月) 17:37:01 ID:p3fHrSyc0.net
そういやm4/3に回折素子レンズってないな

632 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 17:39:31.75 ID:03VGXFgv0.net
800mmF11なんて暗黒ズーム興味持つやついるんたw

633 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 17:42:28.74 ID:VZIfBi3e0.net
このスレの意見がメーカー存続のための
売り上げ、利益確保、そしてシェア確保の上で
一番当てにならない

昔で言えば、一眼レフのガチユーザーではなく
あまり知識はないけど、バカチョンの
ちょっと高機能でオサレなカメラが使いたい
ファミリーや趣味ユースの人の意見が大事

ニッチ狙うなら全て高額にするべきだった

634 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 18:06:57.12 ID:Kc6Z4otja.net
>>572
単純に今までレンズはオリンパス製しか買ってないから、せっかくだからそのままオリンパス製だけで揃えられたら良いなと思った程度。

パナのレンズを毛嫌いしてるわけじゃないけど、カラーリングとデザインは好きじゃないのは事実。

パナのレンズとしては10-25mm F1.7だけが気になる存在。

635 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 18:48:37.41 ID:YqTYJ3Ty0.net
ニッチ層向けにomd、ファミリー層向けにPenで、
それぞれ1機種ずつで良かったような気がするな。

14-42パンケーキとPen-Fを防塵防滴化してくれれば最高のオシャレカメラなんだけどなぁ。

636 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 18:57:57.89 ID:hcK4FHNg0.net
おしゃれカメラはLX100M2で足りてる
オリが2000万画素センサーで似たようなの出せば買うけどな

637 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 19:43:39.56 ID:3Rl4y+0YM.net
>>636
おしゃれかどうかはともかく、LX100m2があれば他のMFTは要らないほど良いカメラ

638 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 19:50:35.25 ID:Kg0KM/lu0.net
観光地での寺社撮り中心の自分が欲しいカメラ
ただ未だ10万超えで例の給付金は使い切ったので買えない

639 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 19:56:38.09 ID:uattQ7zHd.net
スレちだけどLX100m2って手ぶれ補正どうなの?

640 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 20:01:29.63 ID:3Rl4y+0YM.net
>>638
早く買った方が良いよ
あれがあればMFTは基本要らなくなるから、ボディとレンズを売ればすぐに金は作れる
それ以上の画質や性能が必要なら素直にフルサイズに行くほうが良い


>>639
無いものと考えてる
良くも悪くも明るいレンズ頼み

641 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 20:07:10.83 ID:hcK4FHNg0.net
>>639
弱いっす
手振れ補正必要なときはm1mk2,m5mk2,g9を持ち出す

642 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 20:13:06.42 ID:y7dC9TQ00.net
>>623
フォーカスクラッチついてねーじゃん高くてピント追い込みたい性質のレンズの割に

643 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 20:14:35.48 ID:y7dC9TQ00.net
>>627
さすがにあれ買っても撮るもんないじゃん。サンヨンに1.4倍テレコンより写るとは思えん。キヤノンの高感度ダメダメセンサーでf11とか

644 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 20:15:01.30 ID:y7dC9TQ00.net
>>637
分かる。Lx100はマジでいい

645 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 20:28:05.87 ID:25S8nQKaa.net
>>632
その愚鈍なアタマ、取っ替えた方がいいよ

646 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/06(月) 20:28:52.10 ID:3Rl4y+0YM.net
>>644
LX100m2を買って1240と並単が要らなくなり、タムロンが70180を出したから40150が要らなくなり、さらに28200が追加されて12100が要らなくなり、ボディも不要になって、そしてLX100m2以外のMFTは誰も居なくなった
ここ半年で起きたこと

それぐらい魅力的で罪深い

647 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/07(火) 14:40:37.81 ID:ME+Qp+x400707.net
Lx100は液晶画面が固定だからなぁ
Lx100m3がチルトかバリアングル液晶なら欲しい

648 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/07(火) 23:00:00.84 ID:955Edndsa.net
CM1でいいじゃね?

649 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/08(水) 01:31:19.76 ID:lXYE6MY30.net
CM1が8GBメモリ、256GBストレージ、特大バッテリーのSIMフリー機なら10万オーバーでいいよ

650 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/08(水) 08:24:39.59 ID:nWSkoQZ/a.net
じゃあLX100の代わりでGM1は?キットレンズや20ミリならコンパクトだろ

651 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/08(水) 10:42:10.06 ID:tVFNTWA0M.net
それで満足ならそもそもm4/3やめないだろ。

652 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/08(水) 11:50:24.93 ID:Yq+FAcYf0.net
タダでさえセンサーやレンズが更新されないMFTなのに、7年も前のGM1だの暗いキットレンズやAF激遅の20mmだの言われても

MFTのf5.6って実用できるレベルじゃない
高級スマホでも買う方がいい

653 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/08(水) 15:23:27.86 ID:kJrP8S03r.net
と、エアユーザーの書き込みでした

654 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/08(水) 16:39:37.20 ID:innSF5/Zd.net
>>652
f11固定の暗闇レンズが出る時代だから十分実用だろ。

655 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/08(水) 18:17:43.49 ID:ZIkIfNluM.net
75-300Uがさんざん暗い暗いって馬鹿にされてたんだよなぁ。

656 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/08(水) 18:21:01.89 ID:HNXbEfuxd.net
>>655
f11の暗闇レンズにくらべたら神としか言えないんだから自身持てよ

657 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/08(水) 18:56:47.71 ID:J3Apzyue0.net
>>655
綺麗に撮れるよ
まあ森の中とかは暗いから難しくなるけど
鳥も虫も撮りたい人にはコスパ最高
300mm f4は羨ましいけどね

658 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/08(水) 20:06:57.50 ID:YDxEoX+P0.net
>>655
望遠端の明るさ重視してパナ100-300IIにしたけど、
望遠端の画質は75-300IIの方が良いらしいね。
非常に悩ましい決断だった…。

659 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/09(木) 00:52:57.66 ID:8n4BPmp+r.net
いつ出るかも分からない100-400までの繋ぎに75-300買うのアリ?

660 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/09(木) 05:20:18.69 ID:fB/Bko1C0.net
75-300はシャッター切る感覚がトコントコンって感じで心地よい

661 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/09(木) 06:21:00.17 ID:25KvzTQg0.net
今…窓の外を見てるのかw

662 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/09(木) 08:47:34.71 ID:Ln6kbXocd.net
>>654
よく読めよ、カス
まともな実用感度がISO800止まりのサブ機専用オモチャ規格MFTのf5.6って書いてあんだろ
MFTで使い物になるのはせいぜいf2.8までで、LX100はあのサイズでズーム全域がf2.8に収まってるから神機なんだよ
MFTをかえって貶めるだけだから、フル用のレンズを持ち出すなよ

663 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/09(木) 08:59:32.63 ID:vHCb4BRZ0.net
言ってる事の意味は分からんではないが
バカは煽るのも盛り過ぎるから
結果的に全ての話が嘘くさく見える事に気付かないんだな

664 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/09(木) 10:09:22.97 ID:ud03UDBAd.net
>>662
カメラ持ってなさそう。

665 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/09(木) 10:26:38.47 ID:ud03UDBAd.net
キヤノンの実用感度なんてISO3200なんだから、豆の1600と大して変わらないのにイキってて草。
スコア83のフルサイズでf11暗闇レンズなんだからm43のがよほど明るく綺麗に撮れてしまうね

666 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/09(木) 11:19:15.77 ID:l6KTUjzb0.net
煽ってる奴のことはさておき、LX100m2 のレンズは本当魅力的だよなあ
あれをMFTで出してくれれば、といつも思うけど
レンズ非交換式だからこそあのサイズにできるんだろうなあとも思う

667 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/09(木) 12:17:42.30 ID:JY8eCkled.net
>>666
周辺捨てても良いなら出来るだろ

668 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/09(木) 14:18:40.41 ID:u32X5TL0d.net
>>666
そもそもイメージサークル内に収まる部分クロップしてるからできるんだよ。m43センサーだけど、m43センサーの本来の規格分の面積を一周り使ってないの。

LX100Uは良いカメラだけど。
そういう的外れなことをユーザーが言うとキヤノン厨やGKあたりにこれだから豆はとか言われるよ。

逆にオリンパスほ独自サイズのセンサーなんてやめてAPS-Cセンサーをマルチアスペクトで使えるようにしてくれりゃいいのにね。

669 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/09(木) 14:50:34.25 ID:l6KTUjzb0.net
>>667
文脈からしてそれじゃ満足しないのわかるでしょ。
レンズとしては同じかもしれないけど、道具として性能とか考えたらもはや別物やん…。

>>668
ごめんね。そこも含めての意味だったんだ。
LX100m2は厳密なMFTとは違うものね。
だからこそそんなレンズが出てこないんだろうけど、
欲しいものは欲しいって言う無い物ねだりなのさ。
APS-Cをマルチアスペクトってのは良いかもね。
手振れ補正とダストリダクションにどう影響出るかわかんないけど興味はある。
もともとオリンパスのレンズはMFTのセンサーより余裕持たせて設計してるっていうしね。

670 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/09(木) 15:16:16.43 ID:2aVyZjdB0.net
>>665
日本語の読めない奴
MFTの実用感度はISO800であって、ISO1600が実用と思う視力と感覚ならiPhoneで十分から、カメラ断捨離できるね
800と3200で2段違うということはMFTの5.6はフルサイズの11と同じ明るさだから、どちらも暗黒だね
サンヨン+テレコンですら同じ5.6で暗黒だよ
しかもフルサイズ勢と違ってセンサーは2016年デビューのお爺さんで、更新の見込みもないね

671 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/09(木) 15:20:50.93 ID:8WQPtvP3d.net
>>670
2016年デビューのm43センサーとほぼ同じスコアのフルサイズフラグシップなキヤノン厨がなにいってんの?

672 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/09(木) 17:43:09.07 ID:qiGgjLDRd.net
>>669
まさかそんな物理法則を無視した滅茶苦茶な事言ってるとは思わなかったわw

673 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/09(木) 18:35:20.41 ID:l6KTUjzb0.net
>>672
だからなぜ出さないのかじゃなくてでたらいいなあって願望形なんだよ。mightとかじゃなくてwishだよ。
文脈で匂わせてるでしょ。

674 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/09(木) 20:40:07.17 ID:9UPT6a8b0.net
レンズ非交換式かどうかは大きさに関係無いじゃん?

675 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/09(木) 22:57:23.51 ID:HWTA7Xc40.net
>>670
明るさは5.6だろ

676 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/09(木) 23:08:59.04 ID:LQJ+pCGs0.net
笑った

677 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/09(木) 23:17:20.32 ID:u/POvopld.net
文章ちゃんと読んでない人多すぎて草

678 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/10(金) 00:30:26.27 ID:qCZMYvqD0.net
文章ちゃんと読んで無いと言うよりも自分の考え中心でしか考えていないだけでしょ
>>670は読んで無い以前に知識に問題が有るが

679 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/10(金) 03:00:06.30 ID:G3KuLKuU0.net
なんでみんな喧嘩してるの?
素朴な疑問

680 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/10(金) 12:20:35.65 ID:nUzUtu9o0.net
>>679
そりゃここが2chだからだ。伝統?

681 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/10(金) 14:23:19.56 ID:2lcPZ20da.net
>>679
ケンカ腰のコミュニケーションで馴れ合いとも云います。カメラ板はコミュ力不足してるから距離感が判らない人が多いから荒れやすい

682 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/10(金) 21:28:33.63 ID:VDDscAeG0.net
距離感も画角もばっちりですが。

683 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/10(金) 21:48:55.21 ID:qCZMYvqD0.net
ボケボケやないかい

684 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/11(土) 03:39:34.43 ID:bgjGJeZh0.net
いやあカリカリやで

685 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/11(土) 06:44:21.28 ID:c0Sws/YUa.net
梅干しに関しては、カリカリ梅より、やわらかい梅干しのほうが良いよね

686 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/11(土) 22:41:06.45 ID:/3bfoyKK0.net
>>685
あれは最初から使ってる実が違うから。本当に柔らかくて香りの良い梅干しが欲しければ、
熟した大粒南高梅に天然塩を使い、皮が破れないように気を付けて塩漬けし、正しく干す。
食べ頃は寝かして2年目から。若いと香りはよいが塩味が刺す。3年以降は円やかになる。

687 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/12(日) 20:43:59.00 ID:FlRrW5dka.net
>>669
根本的な事分かってないのに煽るからバカにされる

MFTだろうがフルサイズだろうが実用感度は基本的に同じだぞ
そこにあるのはセンサーサイズの違いではなく画素ピッチの幅の差

フルサイズでも高画素機は感度落ちてノイズ増えるし
MFTでも画素数そんなに多くなければノイズ乗らない

688 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/12(日) 20:44:28.36 ID:FlRrW5dka.net
ごめん上のは>670あて

689 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/13(月) 07:04:18.71 ID:Nmi0l5laM.net
等倍厨理論ww

690 :名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/14(火) 15:59:57.83 ID:4vK+ee3q.net
オリンパスのカメラの2021年以降のブランド名は「OMD」か「PEN」になる?
http://digicame-info.com/2020/07/2021omdpen.html

↑よかったなwww

691 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 08:55:44.10 ID:Bhbh6F+XM.net
>>687
バカはお前だ
MFTの2000万画素と一般的なフルサイズの2400万画素じゃ画素ピッチは段違いで、実用感度も差が大きい
そもそも基準感度のiso200でもノイズがのるじゃん、MFT
急に高画素機を出してきたけど、あれは高画素故のMFTには絶対に実現できないメリットがある

PL、GF、LX100にはサイズと価格のアドバンテージがあって存在意義があるけど、G9とかEM1みたいなデクの棒は最早役割を終えたと見るべき

692 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2506-PcIs):2020/07/15(水) 09:41:46 ID:/q4feGF/0.net
だいたいα7r4だってmftにトリミングして1600万画素で2000万画素センサーに大して有利だからなー
必死になって手持ちハイレゾとか手をぷるぷるさせやがら撮影してると思うと泣けてくるぜ

693 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 10:49:01.28 ID:+zNFKwiE0.net
似た画素数なら大ざっぱにISO2段差だろ。m43とFF。
ほとんどの人がそう感じてるんじゃないか?
高画素ならそのぶん暗所ノイズ厳しいけど、それは画素数とのバーターだからしかたない。

ところが、A7R3みたいに高画素でも低ノイズっていうのがあるからなぁ。センサーの性能が良いよね。
m43はセンサーが全然進歩しないからしかたないけど。
逆に、キヤノンのセンサーはソニーセンサーに比較して劣ってるから、そういう意味ではm43と1段差、
と揶揄されるのもしかたないかもねぇ。

つまり、>>665 はm43を上げてるんじゃなくてキヤノンを貶してんだよね。
それに見事釣られてるんだろなー、と思って見てたw

694 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 12:13:44.45 ID:4wJWkp+Z0.net
>>693
MFTはα7R3に高画素かつ高感度耐性で半殺しにされて、R4に望遠という残されたアドバンテージを奪われてトドメを刺されて、スマホカメラの高画質化で死体蹴りをされた

センサーを更新せずに小手先の手持ハイレゾとか入れても意味がない

695 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 12:34:05.36 ID:brLVdDUM0.net
必死だな(笑)

696 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 12:59:05.24 ID:jexCvfwW0.net
ハイハイαは高性能
持ってるやつが自慢しに来るかねえ
武川オールドマンが似たYuoTubeあげてたよ
内容がまんまパクリ臭い

697 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 12:59:45.92 ID:aSic3RFTa.net
画素ピッチは、フルサイズの6000万画素で3.8、
マイクロフォーサーズの2000万画素で3.35だな。
マイクロの2000万画素はフルの6000万画素より狭い。それを鑑みるとフルの6000万画素は言うほど狭くない、と思うが、手振れ補正はどちらも5段として、マイクロとフルと同列に考えてはいけない。
マイクロの最大の利点は小型軽量なので、それを壊さないレンズ選びをしないと、何の価値もないシステムになる。
12-100何ぞは神レンズ?と称されているが、俺から見るとマイクロの最大の利点を殺す最悪のレンズだと思うな。

698 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 13:00:04.09 ID:uRA11hbp0.net
100-400mm 1499ドル

ちょっと高いなぁ〜
シグマやタムロンのライトバズーカより高いじゃないか

699 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 13:42:59.52 ID:x6uqwHllM.net
>>696
その動画は俺も見たけど、フルサイズとMFTを併用してる多くの人間が疑問に思うんだよ

なんでかっていうとMFT勢は必ず同じSSで被写界深度を深くできるのがメリットって言うから

じゃあ、2段絞って、2段増感すれば同じだよなと試してみて、それはMFTのメリットじゃなく、被写界深度を浅くできないデメリットでしかないと気づく

700 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 13:59:27.45 ID:RURc2dcgM.net
12-45のF4 安くなったな

701 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 14:00:50.43 ID:n38wP7kD0.net
>>699
だからその被写界深度を浅くできない分、全体を小さく軽くできるでしょっていう。

702 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 14:11:22.34 ID:4wJWkp+Z0.net
>>701
だからPLとかPEN、レンズならプレミアムや並単には価値があるけど、e-m1とかproレンズ、パナライカには価値が無いってことでしょっていう。

703 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 14:23:34.52 ID:n38wP7kD0.net
>>702
そんな主観で言われても、知らんがなとしか。

704 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 14:31:30.15 ID:/q4feGF/0.net
>>702
f1.2と12-100にメリットはないは同意。あの辺ありがたがっているやつはカモ

705 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 14:31:55.41 ID:/q4feGF/0.net
だが、サンヨンや40-150は必要なので

706 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 14:44:41.06 ID:4wJWkp+Z0.net
>>703
いやいやお前が主観で言うから主観で返しただけだよ
実際e-m1とproレンズの組み合わせはR4とタムロンの組み合わせとほぼ重量が変わらない
ただ写りは雲泥の差だよ

707 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 14:48:01.77 ID:yr8eiS/KM.net
雲泥の差をみたいので同じ物を両方で撮った写真貼ってください

708 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 16:06:39.75 ID:+zNFKwiE0.net
>>699
>なんでかっていうとMFT勢は必ず同じSSで被写界深度を深くできるのがメリットって言うから

これってそんなに聞くか?
何か勘違いしてる人なら言うかもしれないが、大抵はノイズ量も2段なので相殺されてゼロ、
って分かってると思うんだが。

同じ被写界深度を得たい場合(被写界深度深い方ね)、FFは絞り込むからISO2段上がる。
m43はISO2段低いがノイズ量が2段差あるので相殺!

だいたいみんなわかってるんじゃねーかな。
被写界深度浅い方への自由度が無いけど、代わりに小型軽量を得てるわけだから、
どっち選ぶ? ってだけの話よね。

※分かってない人がなぜか煽って荒らしに来てる印象がある。
※無論センサーが更新されない悲哀は別途あるけどさw

709 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 16:20:20.74 ID:uRA11hbp0.net
回折現象を考慮しろよ
昔のレンズは2段以上は絞らないと最高解像度にならなかったけど
現代レンズは解放や1段絞ると最高解像度になる
最新のレンズだとF8とか絞ると解放より解像度下がるレンズもある
MTFのF4とフルサイズF8だとMTFの方式が解像する事もある

ただ回折現象は処理エンジンで軽減できるし
回折現象が少ないレンズもあるから
フルサイズの方がつぶしがきくのは変わらないけど

710 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 16:39:18.70 ID:+zNFKwiE0.net
>>709
回折現象の効果も2段差ぐらいだよ。
画素数=画素ピッチ依存ではあるけど、同画素数なら概ね2段違い。
実際はFFは高画素気味だから、1段差ぐらいに感じるかもしれないが。

解放から使えるレンズ、って点ではm43に優位性あるのは確かだけどね。
FFで解放からカッチリだとレンズ巨大化するし…。

結局、画質への自由度を減らした代わりに小型軽量を得てるのがm43なのね。
だから、F1.2の存在意義は実際微妙に思える。弱点補うより利点を伸ばすべきだった。
12-100は便利に使えてるので個人的には良いと思うけど、最初使った時はデカすぎと思ったねぇ…。
フルサイズと併用してると気にならないサイズだけど、FFと大差無いってことだからそれもどうかとw

オリンパスの失敗は、ユーザーがFFと併用すると考えてなかったことだろね。
逆にパナは動画用レンズと割り切っちゃってる所あるから、10-25みたいな変なのだせちゃう。

711 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 18:16:25.29 ID:7CeaxfP2M.net
α7Bで高感度意外にノイズあるよな
6400でもこんなもんてかんじ
あれで明るいバカ重デカなレンズ付けるとなると
43比較でパフォーマンス的には割りに合わないな

712 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 18:24:21.02 ID:Y7vkOpjo0.net
M.ZUIKO PREMIUMを簡易防水にするだけで端から買うんだけどな
60mm 17mmは買った

713 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 20:34:06.61 ID:+fhRmC6C0.net
>>697
m4/3は1600万画素ぐらいでいいと思う
それでもレンズによっては解像せずボケてしまうが

714 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 20:47:24.59 ID:3qbagV470.net
E5MK3に12-40f2.8付けっぱというフロントヘビーな構成でどこでも持ち歩いてる
17mmf1.8もあるけど使ってないな

715 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 21:14:56.79 ID:3ZX6+f+80.net
1245にしろよ
世界が変わるぞ

716 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 21:21:37.68 ID:IfpU409s0.net
とてもいいねえ
御布施でem1-3 購入したんだけど自分の使う機能はem5-3で十分だった
12-40mm f2.8はem5-2に付けっ放しで花、虫を撮ってる
まあほぼほぼなんでも綺麗に撮れる

717 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 21:23:52.80 ID:IfpU409s0.net
1245どうなの?良いとは評判聞くけど1240と比べるとどこがいい?

718 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 21:38:04.56 ID:Gl6nV8ka0.net
軽さぐらいじゃね?

719 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 21:50:52.72 ID:EX6wtvI+0.net
つけっぱーとしては12-45良さげ
軽いもんね

720 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 22:07:24.87 ID:K0c0Crvm0.net
解像力は1240より上と評判だよね
F4で良ければ1240からの買い換えすら有り

721 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/15(水) 22:15:28.12 ID:wpxSu/3f0.net
花虫撮りにはこいつハーフマクロなのが魅力的

722 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/16(木) 00:00:14.35 ID:o9J56Ngx0.net
>>715
暗さが障害なることはありませんか?

723 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/16(木) 00:32:03.51 ID:9Nf/FrR+0.net
>>722
一段くらいヘーキヘーキ

724 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/16(木) 06:28:41.09 ID:OtWczEBi0.net
f2.8の明るさが欲しくなって後悔する時がくるぞ

725 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/16(木) 06:53:52.69 ID:6vbNHkJgd.net
でも12-45mm見たあと12-40mm見るとデカくてズッシリなんよね…明るさ考えるとコンパクトなんだけど
サイズや軽さを求めてる層だと持ち歩かなくなっちゃう
暗くなってきたら単焦点と割り切るならあり
普通の室内なら意外とF4でもいけるし
黒っぽいものは辛いだろうけど
F2.8がどうしても必要ならそっち買うべきではある

726 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/16(木) 07:25:04.87 ID:gZGbN5mT0.net
解像度も12-40のが上だし、f8ズームはないわ。

727 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/16(木) 09:58:41.23 ID:Pd2Fblg3M.net
ライカ12-60 と比べるとどうなんだろ

728 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/16(木) 10:17:28.20 ID:vLert0GF0.net
>>724
1/125が1/250になることのメリット以上に小型軽量の恩恵は大きい

729 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/16(木) 11:55:07.86 ID:E2jMNHMG0.net
ISO3200とISO6400程度の違いしかない

730 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/16(木) 11:55:20.53 ID:QHpnFmk50.net
>>728
用途によると思うけど…
シャッタースピードが上げられないのは、シチュエーションによってはかなり痛い

731 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/16(木) 11:58:03.06 ID:WytgbSHca.net
>>728
12-40
●質量:約382g
●長さ:約84mm
●最大径:約69.9mm

12-45
●質量:約254g
●寸法(最大径×全長):約63.4mm×約70mm

これらを比べると、12-45の小型軽量が際立つな。
”1/125が1/250になることのメリット以上に小型軽量の恩恵は大きい"
そう言われると、そうだな。確かに大きい。
君の殺し文句が効いたわ。12-45 &#165;66,330(税込)買うかな。

732 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/16(木) 14:18:50.15 ID:0v1u54Mx0.net
ライブハウスでバンド撮影に使ってる人いますか?
以前E-M5 MarkIIで撮ってたけど、暗いとピントが合わない事が多くて、現在CANON使ってます。
機材を軽くしたくて再検討しています。

733 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/16(木) 14:19:54.08 ID:0v1u54Mx0.net
あっ、板間違えた!
E-M1 MarkIII板と間違えました。
すみません

734 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/16(木) 20:14:59.35 ID:dvFvLELX0.net
手持ちのズームはキットレンズだけというド素人の感想だがEM5mk3+12-45は本当に世界が変わるくらいの写りだった
12-40が同じくらいシャープに写るなら多少重くても12-40が欲しいんだけどなー

735 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/16(木) 20:20:07.80 ID:eZhnBGeDM.net
別に明るい単焦点併用するならズームレンズがF4通しでも無問題かな

夜になったら単焦点に変える ボケは興味なし

736 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/16(木) 22:15:19.35 ID:N2NTMRef0.net
暗いレンズでの問題はスローシャッターでの手ブレ
OMDで手ぶれ補正のアドバンテージがあればF4は問題ない
キットの14-42の望遠端でさえソコソコとれる
12-45の解像は素晴らしいだろう
今日パンケーキズームでSNAPしたけどこれが一番

737 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/17(金) 17:52:32.40 ID:nerv5irtM.net
スローシャッターの弊害は被写体ぶれのほうが影響ありそうだけど

738 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/17(金) 18:04:36.09 ID:lSeIbl9i0.net
パナソニック12-35mmF2.8がもう少しコンパクトならば完璧

望遠そんないらんから、軽くて明るいの作ってほしい

739 :527 :2020/07/17(金) 18:44:01.87 ID:/Up+xuER0.net
12-100/4とM1IIのAFリミッターをある範囲にするとピントが合わない件で修理に出したところ、
オリンパスよりレンズの個体差だか仕様だかで修理不可(壊れてない物は直せない)という回答が来た
カメラ店経由で説明をうけたのでなのでよくわからないが、
>>531が推測した通り、レンズの無限遠より遠い距離を設定すると不具合が発生するらしい

12-100/4とM1IIを持ってる人がいたら、この現象が再現するか試してくれないか?

740 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/17(金) 19:20:38.37 ID:jmb3JlET0.net
>>739
オーバーインフ側でピント合わせようとして失敗してんだろうかね。

フォーカスリミッタの範囲を現実的な所に変更して運用すればいいんじゃないかな。
100m以遠とか50m以遠ぐらいにしときゃ実用上問題ないだろうし。
マイナーな不具合は工夫で乗り越えよう…。

741 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/17(金) 19:39:47.97 ID:50yTeZA80.net
>>739
ある範囲を示してくれないと再現検証してあげたくてもできないよ。

742 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/17(金) 19:44:33.35 ID:/Up+xuER0.net
>>740
鉄鳥ばかり撮ってるので近距離側を50m以下にするという発想がなかった

>>741
527に書いた通りで再掲

12-100/4でE-M1IIのAFリミッター(例300〜999m)を設定すると、
遠景(数百m以上)かつ望遠側でピントが合わない
・AFリミッターを外すと合う
・AFリミッターの近距離を50m以下にすると合う
・広角側(50mm以下)だと合う
・別のレンズ(40-150/2.8,300/4)だと合う

743 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/17(金) 20:51:36.97 ID:KhkH8MY/0.net
やってみようかと思ったけど外雨だからまた今度

744 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/18(土) 10:12:08.17 ID:loV38eu1M.net
100-400はデカオモ高レンズかw
FEのライトバズーカにしとくかな

745 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/18(土) 12:37:29.67 ID:OOJNenNJ0.net
他社ボディ使った動画用にISが神がかっていれば購入対象

746 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/18(土) 13:57:08.68 ID:4xbDIIXP0.net
>>744
暗闇ズームであってもテレ端描写は甘くなりがし。そこら辺が良好なら
売れると思う。パナがイマイチ評価取れないのも、テレ側画質にケチが
付いてるからだ。そもそも200mm長のレンズは用途が限られるので
数が出ない。こだわってくれた方が買う側にとって有り難いのさ。

747 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/18(土) 14:04:18.02 ID:Un5/oWbW0.net
正直400mmまでは要らないけど、75-300もテレ側がぱっとしなくて手放してしまったので
期待している。

748 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/18(土) 15:49:17.24 ID:Xu4Mh15y0.net
暗黒ズームを暗闇ズームって言うの初めて見た

749 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/18(土) 17:17:12.46 ID:euNuwOzGa.net
リーク通りの価格と重量なら40-150とMC20の組み合わせ検討するのもありかな。
もしくは75-300で充分な気がしてきた。

750 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/18(土) 18:20:31.33 ID:Zcio2irt0.net
100-400、軽めなら75-300から入れ替えるつもりだったがパナより重いのか…

751 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/18(土) 19:12:23.54 ID:QTqlPZbs0.net
余裕の1kgオーバー
同スペックのフルサイズ100-400よりデカイとかギャグかよ

752 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/18(土) 20:31:43.52 ID:Qz/oqa7x0.net
よっぽど光学性能が良いか手ぶれ補正性能が良くないと売れないぞ

753 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/18(土) 20:50:50.37 ID:u/JOJBIZ0.net
後はテレコンがつくか、つかかないかか
希望は薄そうだけど

754 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/18(土) 21:26:16.16 ID:5LP5sjGT0.net
75-300 +Telconx17で我慢するかな

755 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/18(土) 23:37:38.51 ID:VN3kZLRRM.net
プロレンズじゃないし描画もあくまでそこそこレベルだろ

756 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/19(日) 00:18:48.40 ID:rRF9QPkE0.net
>>755
じゃあいらないな

この前EマウントやLマウントで出した
シグマの100-400mmDG DNをMFTで出してくれ

757 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee30-tXA9):2020/07/19(日) 00:29:20 ID:/GBYoDTY0.net
>>756
まさにそれのOEMだろうっていう話なんだが…

758 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/19(日) 07:33:19.45 ID:yy9xI6Vz0.net
made in Japanならシグマで確定だろうがな。どうなんかね。

759 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/19(日) 09:53:28.78 ID:okbcvaJw0.net
このスレ的にはシグマの100-400と同じだったらどうなのかな。
好ましいのかガッカリなのか。

760 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/19(日) 13:44:57.30 ID:rRF9QPkE0.net
非proレンズでシグマのartラインなら光学性能は上出来
サンヨンは越えられないだろうけど

ただ手ぶれ補正は期待出来ないな

761 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/19(日) 14:18:52.31 ID:g7BrAuh9M.net
そりゃガッカリだろ
フルサイズごときのレンズ性能じゃm43センサーの性能を引き出せない
たとえ中央のいいとこ取りだとしてもだ
だから大人しくFE版買う

762 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/23(木) 08:48:41.62 ID:Wgl7/1/wM.net
せっかくのMFTなのにフルサイズ用の大きさじゃあ意味がないからなあ…
すぐ出る気配も無くなってるので、パナライカの100-400mm買っちまったよ…

763 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/24(金) 08:24:12.86 ID:B6euwKLha.net
75-300は入門者の超望遠お試し用だからおもちゃみたいなもん
ガチならサンヨンか40-150x2だな

764 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/24(金) 09:10:47.30 ID:PxKG1isa0.net
75-300使っているが確かに良いおもちゃだよ
軽いし小さいし
FFの超望遠で-600mmf値が大きいやつが高額で売られているが何であんなに高いんだろうか

765 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/24(金) 09:30:25.03 ID:B6euwKLha.net
FF600までの暗い高額ズームって思いつかないけどなんかあったっけ?
ニコンは出してないしソニーのは安いしサードのも安いし

766 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/24(金) 10:18:44.44 ID:EoRa58xV0.net
これでしょ


https://canon.jp/newsrelease/2020-07/pr-rf600-f11rf800-f11.html

767 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/24(金) 10:30:30.96 ID:8mp/YlZR0.net
純正600/11で\88Kがそんなに高いか?

768 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b06-0YjO):2020/07/24(金) 10:42:48 ID:Z87qkOtJ0.net
そもそもズームじゃない。
絞りなしF11固定は異質で、どう評価されるか読めないけど。

769 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/24(金) 10:47:28.27 ID:kfE8Cf1d0.net
それに加えて写りに癖があるDOレンズ
まあ立ち位置的には純粋な望遠単というよりミラーレンズみたいな感じじゃないの

770 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/24(金) 10:50:48.87 ID:cVR+A49+0.net
ミノルタ500mmF8レフレックス持っててまだ小さいからたまにつかうけど
キヤノンのはF11固定でレンズもデカいから買っても年一回くらいしか使わない人おおいだろうね

771 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/24(金) 11:00:23.83 ID:B6euwKLha.net
>>766
こんなのあるのか
でも安いじゃん
てかゴミ?

772 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/24(金) 12:34:27.71 ID:G09Z03q50.net
>>771
そういう言い方は不愉快です

773 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/24(金) 12:42:19.47 ID:B6euwKLha.net
>>772
すまん
でも超望遠でF11ってよく製品化したよな

774 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/24(金) 14:20:47.90 ID:+QWNqx/B0.net
技術の進化で可能になった冒険だが
こういうのはM4/3がやるべきだったのかも

775 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/24(金) 14:25:26.83 ID:q0Vm+i9Va.net
超小型300mm F6.3固定とかいいよね
もちろんIS付きで

776 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/24(金) 14:56:51.94 ID:gYT0Sf5w0.net
tamron 150-600mm f5-6.3 140k
m.zuiko 75-300mm f4.8-6.7 50k
オモチャに14万はねえな

777 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/24(金) 16:17:01.22 ID:Hb7Tuo560.net
F11は確かに暗いF8なら誰も文句なかっただろう
だけどレンズ枚数少ないから実行F値で考えると思ったより明るく撮れると思う
光学手ぶれ補正もあるし

778 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/24(金) 16:24:40.27 ID:B6euwKLha.net
F8だったら羨ましかったと思う
もちろん開放から解像するのが前提だけどね
F11じゃあなあ

779 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/24(金) 16:51:47.18 ID:Hb7Tuo560.net
800mmでF11をベースに作ってるなら600mmならF8(正確にはF8.25)で作れそうだったけど

780 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/24(金) 17:32:50.38 ID:f/XSFHjaM.net
望遠といえばキットの40-150って何であんなに軽くてよく写るんだろう
ああいうお手軽で中の上の画質が得られるレンズが増えてほしいわ

781 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/24(金) 22:57:01.93 ID:jtCFXz6r0.net
キットの40-150で満足してるなら
40-150プロ使ったらぶったまげるぜ

782 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/24(金) 23:03:12.92 ID:tFfQX0v/0.net
>>781
画質もだけど、重さもね(笑)

783 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/24(金) 23:57:03.21 ID:Hb7Tuo560.net
キットの40-150は解像力以外概ね満足
最初触った時作りがチープ過ぎてびっくりしたけど
あれだけ軽いなら今はむしろメリットに感じる

40-150proは手ぶれ補正付いていれば購入考えたけど
12-100持ってると特に欲しいと思わない
なんで手ぶれ補正付けなかったんだろう

レンズロードマップにある40-150がF4の手ぶれ補正付きで12-45並みの解像力があれば買うかも

784 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 01:46:14.85 ID:XkWEU5r00.net
>>759
考え得る限り最悪の展開でしょ。
FFの設計を流用したm4/3レンズなんてユーザーからすれば百害あって一理無し。今後の展開にも絶望感しか与えない。
100-250/4みたいなレンズなら良かったのに、、ネプタン終わったし、そろそろ処分するべきかと思案中。

785 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 01:54:36.84 ID:kgZxX6Jo0.net
白いのが本気のやつなんだろ買ってやれw

786 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 02:57:05.40 ID:LBd5UWKI0.net
旧OM使いはF11と聞いて超望遠1000oを思い出したり

787 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 05:03:13.64 ID:OP24CGiz0.net
ミラーレンズというか、ミラーレンズ方式の安い望遠鏡のMAKSY60てのがあって、
750mm/F12.5なので換算1500mm、E-M1につけて遊んでるけど意外と使える。
昼間じゃないと使い物にならないけど、1/100sec出せれば手持ちもできる。

まぁ望遠鏡なのでコレをレンズとして使うのはアレだけど、
暗くてもすごい超望遠ってのは楽しいから、同種の安価な超望遠レンズには一定の需要はあったんじゃないかな。
ミラーレスならF11でもAF効くし。ミラーレンズだと難しいかもしれないけどね。

788 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 08:00:18.66 ID:lgOaC4R1a.net
マイクロフォサーズに画質?を求めてそれなりのレンズとなるとフルと大して変わらない重量になる。
40-150とか12-100のプロ?とやらを使うのなら4500万画素程度のフルを使うな。
マイクロ機の最大の利点を活かすレンズは、
14-42mm F3.5-5.6 EZ とか40-150mm F4.0-5.6だな。
マイクロ機ならこれらのレンズで十分事足りる。
中途半端なプロ?とやらを使うのならフルに行った方がイイわ。
まぁ、12-40F2.8及び12-45F4がギリで許容範囲内に入るかな。

789 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 09:33:08.64 ID:d5R6wy7J0.net
40-150にMC20と75-300だとどっちが画質いいの?

790 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 09:36:29.49 ID:lNdDOH/b0.net
40-150プロ

791 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 09:37:03.45 ID:1LU81aeo0.net
Nikon z5
約134×100.5×69.5mm
約675g(バッテリーおよびメモリーカードを含む、ボディーキャップを除く)、約590g(本体のみ)

E-M5 Mark III
125.3mm(W)×85.2mm(H)×49.7mm(D) (CIPA準拠 幅×高さ×奥行き 突起部含まず)
約414g(CIPA準拠 付属充電池およびメモリーカード含む、アイカップなし) 約366g(本体のみ)

まだまだ小型、250gのアドバンテージはあるな

12-100mmとNIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VRが、ほぼ同じ重さなのはびっくりしたが

792 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 09:44:22.69 ID:1LU81aeo0.net
こうしてみると、E-M5 Mark 3+12-45Proとの組み合わせいいな
安くなってるし
スレチスマン

793 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 10:02:59.09 ID:kgZxX6Jo0.net
M5IIIはM1IIIの機能(連写速度以外)が乗ってたらプラボディでも最初のプライスでそこそこ売れたと思うよ
軽いのにこしたことはないし
12ー45とか開発中の8ー25みたいなレンズは早めに欲しかったね

794 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 10:42:45.34 ID:/mc54Uz80.net
>>788
同意だけど、撮影に真摯に向き合うのはマイクロフォーサーズなんだよな
FF高画素機だとトリミングと現像で後でなんとでもなるから、雑に撮りがち
1600-2000万画素でチマチマ頑張って撮ってる時の方が楽しいし、下手な素人なりに上手くなった気がするんだよな

逆に二度と撮れないような被写体の時はフルサイズ一択なんだけど

795 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 11:28:53.04 ID:XkWEU5r00.net
>>788
40-150/2.8や12-100/4をFFで代替するとすれば、レンズは何にするんだい?

796 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 11:52:39.63 ID:lNdDOH/b0.net
>>795
直接的な代替えは無理でしょ
前者ならサンニッパかニコン120-300とかかな
こんなのは日常的に持ち出すのは辛いよ

後者はまあ二本持ちでいけるけど重さは倍くらいかな?

797 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 12:15:22.03 ID:/mc54Uz80.net
>>795
前者はサイズも価格でも小三元で代替できる
高画素機はaps-cを内蔵してるのと同じだから70200を70300的に使える
大三元なら尚更だけど価格のステージが違いすぎ

12100は長く孤高だったけど、タムロン28200で代替できる
荒れそうだけどボディの差を加味するとどうしてもそうなるんじゃないかな

798 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 12:34:19.74 ID:lgOaC4R1a.net
>>795
ニコンZ7& 24-200mm f4-6.3 で1245g
EM1&12-100f4で1141g(フル換算ではF8となる)
その差は、104g
4500万画素のトリミングなら、24-200は、24-300として使えるな。
お話にならないな。

マイクロ機は、
EM1:580g
14-42mm F3.5-5.6 :93g
40-150mm F4.0-5.6 :190g
LAOWA 7.5mm F2:170g
合計:1033g

実に素晴らしい。それこそマイクロ機の真髄だとは思わないかい?

799 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 12:51:12.42 ID:0A3JpriV0.net
>>798
フル換算でf8相当になるのはボケだけで、光量はf4だろ

800 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 12:57:14.49 ID:vX5R9q0e0.net
>>799
ここ勘違いしてる人多いようで毎度驚く

801 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 12:59:48.01 ID:O81JSWlV0.net
焦点距離2倍
F値も2倍

802 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 13:04:41.31 ID:lNdDOH/b0.net
>>800
原理全く理解してないから
分かっててのm43アンチ活動だろうね

803 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 13:11:45.20 ID:cIAq6PMMM.net
ていうEM1がそんなに重たいことに驚いた

804 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 13:16:46.69 ID:Cm+gbjFr0.net
EM1結構重くて容量もα apscのほうが小さいじゃないかな
持ちやすいので気にしてないけど

805 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 13:18:39.74 ID:lNdDOH/b0.net
そりゃあフラッグシップ機だから重いだろうよ
比較のフルもブラックジップでやらんとあかんやろ

806 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 13:19:25.65 ID:vX5R9q0e0.net
レンズの明るさとはシャッタースピードの短さ
ボケ作りやすさ まあそれも一面あるがイコールではないし撮影で常に影響するのはシャッタースピード

807 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 13:42:50.43 ID:b8j+RQfWa.net
>>802
最初っから貶めるつもりの書き込みだってわかるでしょ

808 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 14:09:23.85 ID:AgQ7ktYH0.net
ニコンとか将来性のないメーカーで語っちゃ正確な比較はできないだろ

ソニーと比較しなさい

809 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 14:13:38.60 ID:VRsW+Pgtp.net
α7R4と4/3を併用しているが、フルを使う時は単焦点だな
フルのそれなりのズームは性能の割に重すぎて選択肢から外れるw

810 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 14:14:26.15 ID:IcDmD19k0.net
Nikonは民生機というか一般的なデジカテユーザーを対象として考えると確かに将来性は無いのかも知れないね

811 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 14:32:07.13 ID:/mc54Uz80.net
f値2倍論は定期的に出てきて荒れるよな
絞り、SS、感度の3要素を考えると、自分的には2倍論支持者だし、マイクロフォーサーズ使うときは一応頭の隅には留めてるけど、わざわざこのスレで言うのはなんだなと思う

812 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 14:35:18.68 ID:OP24CGiz0.net
>>799
同一画素数なら暗部ノイズ2段差なので、実用上はF値も2段差として考えて問題ないよ。
m43のISO1600/F4と、FFのISO6400/F8で同じ程度の画質になる。
もっとも、高画素なら差は縮まるけどね。だから>>798の言うような事は正しくないけど。
Z7だと多分1段差ぐらいだろね。

F値的な光量(照度)は同一F値なら同じだけど、センサーが取り込める光の全量は1/4なので、
その分の差はどうしても出るってこと。

m43は露出選択の自由度が狭い代わりにコンパクトを取ったシステムだと思うので、
そこを生かしたカメラとレンズが欲しいよね。
FFは逆に肥大化を許容する代わりに自由度を取ってるので、使い分けかなーと思うけど、
ここに来て暗くて軽量のレンズが流行みたいで、m43の領域に食い込んできてるなとは思うね…。

パナのG100は上手いところを突いたと思ったけど、SSWF無くて萎えた。なんでそこ削るんだろ。

813 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 14:37:28.01 ID:lNdDOH/b0.net
二倍論?
間違いを指摘してるだけなんだが
信者とかじゃなくて理屈で間違いだって分からない?
ひょっとして新たな荒らしか?

814 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 14:44:37.54 ID:lNdDOH/b0.net
>>810
俺はどこのマウントも将来怪しいと思う
今のところソニーEはある程度安泰だろうと思うけどソニーはいきなり大口径マウントに変更とかやりそう
ニコキヤノは徐々に売れてきてるみたいだけど先行き怪しいのは確か
キヤノはR5で巻き返すような気がしないでもない
個人的にはニコン使ってるんで頑張って欲しいがそればかりはどうにもならん
a9がプロ用レフ機超えたらそっち行くのもいいかなあと思う

815 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 14:58:25.55 ID:hzfYdr410.net
ソニーは今更マウント変更はしないでしょう
ミノルタの系譜を受け継ぐAマウントすら放置しているぐらいなのに

816 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 15:09:55.09 ID:7uIG74a/0.net
ソニーは旨味がなくなりそうになったらすぐやめるよ

817 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 15:45:23.39 ID:ZZD7m8B7M.net
ずっとニコンFマウントとマイクロフォーサーズ併用してきたけど、マイクロフォーサーズの使えるだけ使ってから、フルサイズで使うレンズが出そろうのを見計らってからキヤノンRFに行こうと思う。
マウント捨てるならオールリセットなんでどれいっても変わらないし、今回のR5,6の出来見たらキヤノン行き決定だな。

818 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 15:47:16.85 ID:XkWEU5r00.net
>>808
俺はオリとニコンの両刀だけど、はっきり言ってオリのm4/3proレンズをFFで置き換えるなら、現状ではニコンZがベストだと思う。

たとえば>>798みたいな比較も、Z24-200がオリの12-100と比較可能なレベルの光学性能を持っているからこそ、じゃあFFの高感度耐性なら開放F値が暗くてもZ24-200が有利かもねと思えるわけで、FFにウンコレンズつけるぐらいなら、オリm4/3の方が良い上がりを得られると本気で思う。ソニーは使ったこと無いけど、ネットの等倍作例見る限り、小型軽量なレンズで良い写りの物は見たことが無い。

そういう意味では、pro40-150を置き換えるFFレンズというのは未だ見当たらない。
Z6にAF-P70-300を常用していて、これは中々良い線いってるけど、さすがにpro40-150に比べると今ひとつと言ったところ。40-150はテレコン付けても何とか使い物になるのも大きい。反面AF-Pは分厚いアダプター必須なのが辛い。

結論として、現状ではm4/3のコンパクトさというのは未だ有益だと思ってるけど、今後FFで暗くても小型で良く写るレンズが一通り揃ってくると、そっちの方が良い気はしている。

819 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 15:55:31.04 ID:lNdDOH/b0.net
使ってればわかるけど40-150プロは超重量級レンズ除けば代替は不可能
40-150プロは最強だよ
会社カバンとかに突っ込んで仕事終わりに取りにいけるし
写りだけじゃなくて手ぶれ補正も最強すぎるわ

あと広角側不利と言われてるのに8mmギョ魚眼を超えるレンズがあらゆるFF現行レンズに存在しない
これも無敵のレンズと言える
この二本だけでもm43使う価値が有る

820 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 15:58:45.70 ID:kgZxX6Jo0.net
もし100マクロプロを本当に出したなら壊れるまでM4/3使い続けてる自信あるわ

821 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 16:03:01.39 ID:53PVPL0FM.net
40-150の置き換えなら70-200F4でいいよね

822 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 16:03:04.22 ID:lNdDOH/b0.net
結局40-150プロはFFで不満だった点を全て払拭してる感じ
んでAFも写りも無敵だから望遠使うなら所有しない理由がない
さらに無双の二倍テレコンで超望遠対応
FFの超望遠単に匹敵する写りがこんなにコンパクトにまとめられてるわけだからな

823 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 16:11:13.96 ID:KHY/i7OG0.net
>>821
70-300F4でいいんじゃない?

824 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 16:19:02.76 ID:/mc54Uz80.net
>>813
PL3の頃からのマイクロフォーサーズユーザーだから荒すつもりは無いんだけどな
ニコン使いみたいだからFFと併用なんだろうけど、実用してて2段分の差を感じない?
>>812が理屈は説明してくれてるし、カメラのイロハだと思うんだけれども

825 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 16:33:01.58 ID:lNdDOH/b0.net
>>824
それはノイズの話でしょ
それならその通りだよ
ワシが言いたいのは>>798-799の流れで799が正しいってこと
光量って表現で噛み合ってなかったみたいだけど
ノイズは合計の光量で799の言ってるのは単位面積当たりの光量だよ

826 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 16:37:16.71 ID:BhZF2mfmM.net
だったら焦点距離の換算にも噛み付けよ

827 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 16:44:26.14 ID:KHY/i7OG0.net
>>824
ニコンZ7だと画素数は2倍
単純に考えるとノイズは1段分の差
鑑賞サイズは縮小されるから1.5段分くらいかな?
面積の話しも光量1/4と言ってるけど一画素辺りが受ける光量で考えないと意味が無いので
理屈自体がちょっと間違えてるね

828 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 18:24:46.25 ID:Su6PUEwGM.net
一画素の受光量比較する意味は?

829 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 18:33:44.93 ID:1AU9twPA0.net
>>762
お約束の偏芯片ボケテストした?

830 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 18:42:21.17 ID:1AU9twPA0.net
>>821
良くない。
70/200/4だともう一息寄れないし、期待していた至近の画質が良くなかったんだよな。
だからといって一々ズームマイクロと交換じゃやってられないからどっちも売った。

831 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 18:51:11.05 ID:1AU9twPA0.net
>>809
広角から長焦点辺りまでの単で特に活きるという感じね。
ただし三脚の使用頻度は激アップするけど。

832 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 19:11:27.28 ID:dbl4m75Dd.net
>>826
それはCIPAという規格で決まってるから

833 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 19:15:50.48 ID:XkWEU5r00.net
>>821
200mm迄で良いならその通りかも知れない。
しかし、そのレンズにFFボディでは、300mm域がテレコン必須で画質は落ちる。
40-150proを大きいだの重いだの言う人は、換算300mmまでカバー出来るという点をわざと無視している。
あるいは、FFで高画質に300mm画角を得るのが如何に大変か、まるで理解していない。
高画素機で200mmをx1.5クロップという手もあるけど、300mmを常用する人には受け入れ難い選択肢だろう。

834 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 22:18:57.20 ID:3M9OLl7gM.net
都合のいいときだけ換算

835 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 22:35:00.17 ID:n/FcfaGsr.net
画角をイメージするには換算した方が都合が良いんだよね

836 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/25(土) 23:08:51.00 ID:XkWEU5r00.net
レンズなんてまずは画角を見るんだから、異なるフォーマットで比較するならどちらかを換算せんと話にならんだろ。
実焦点距離を揃えて異なるフォーマットを語る意味とは?

837 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/26(日) 01:41:01.43 ID:ZingaUlt0FOX.net
マイクロフォーサーズのほうがシステム全体でAPSCより軽くなるのは、大三元レンズの場合だけじゃない?
APSCの大三元レンズは重い。しかし小三元や単焦点はマイクロフォーサーズと変わらない。

838 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/26(日) 01:49:07.13 ID:Bl0URuNB0FOX.net
>>837
真面目に比較した事ないから何とも言えんけど、Z50とキットレンズなんかを見ると、やはりm4/3キットの方がいくらか小さいように思えるけどな。
そもそもAPS-Cの場合は、専用レンズがまともに揃ってるのがフジだけってのが問題。

839 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/26(日) 02:42:58.94 ID:BiOmnJJF0FOX.net
>>834
画角で言うのが一般的だったら換算する必要は無かったんだけどね
12度とか8度とか言っても普通の人はピンとこないからね

840 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/26(日) 05:46:26.35 ID:Y2cvvmMZ0FOX.net
>>839
フィルム感度のDINとか思い出すなぁ。
対数だから感度を表すに向いていて、高感度のインフレも起こさなくて良いのだけど、
直感的に分かりにくいので普及しなかった。3増えると感度倍。わかりにくい。
まぁ画角は度でもわかりにくいってことは無いだろうけども、
慣れって点では一緒よね。
尚、ドラレコとかは度で表す方が多い。広角レンズは多分角度の方がわかりやすい。

841 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/26(日) 06:05:47.78 ID:Y2cvvmMZ0FOX.net
>>837
システムっていっても、GF10とE-M1mk2やG9じゃサイズ全然違うからね。
単焦点もF1.2〜1.4ではないレンズは小型軽量なのが多いし。
でもまぁ小型に振った場合、言うほど大きな差は無いってのは実際あるかもな。
そもそも、m43とAPS-Cのサイズ差ってそれほどでも無いからな。FFとの差は大きいんだけど…。

842 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/26(日) 08:14:20.86 ID:TyFcL8Ba0FOX.net
>>837
マイクロフォーサーズは1段分表現力低い
大三元でも格が違う

843 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/26(日) 08:20:09.54 ID:SyenVjaoMFOX.net
表現力の段差表現www

844 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/26(日) 08:27:08.37 ID:ZYo9h3bj0FOX.net
>>837
そもそも安レンズで比べてもあんまり意味ないと思う
単純に焦点距離と開放Fだけで見ても意味なくて造り込みでサイズなんてどんだけでも変わる
だからメーカーの写り重視の高級レンズ群で比較すべき
それが嫌なら各メーカーで同スペックで軽量を売りにしてるレンズ同士で比較すべきだと思う

845 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/26(日) 08:31:58.61 ID:ZYo9h3bj0FOX.net
>>838
それなんですよね
apsc専用で力入れてるメーカーがなさすぎる
apsc専用超望遠単とかあれば比較しやすいんだけどね

846 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/26(日) 08:46:19.29 ID:buEt7+pR0FOX.net
>>820
自分なら75/2.8マクロを出して欲しいと思う
それならポトレでも使えるし花壇の花撮りには丁度いい画角

847 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/26(日) 08:50:45.15 ID:s+d6HotT0FOX.net
>>842
お前の表現力は2段以上低そうだな

848 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0bda-fOmF):2020/07/26(日) 14:58:16 ID:zc5d31nQ0.net
>>846
60mmが既にあって75mmF1.8もあるし、100mmの方が圧倒的に需要あるわ

849 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/26(日) 17:28:11.16 ID:JsnYZap3d.net
>>848
75mmf1.2proとか出たらかなり大きくなるかな?

850 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/26(日) 18:00:28.04 ID:31wYZxOW0.net
>>849
どうせなら100f1.4とか出して、マイクロフォーサーズでもボケるってのを見せてほしい

851 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/27(月) 00:38:46.41 ID:SXY5BiiF0.net
ボケ量にこだわってもどうせFFに勝てるわきゃないので、意味ないんじゃね?
75mm/F1.2とか100mm/F1.4とか、どう考えても大きくてかなり高価だよね。
でも、ユーザーはフルサイズ買う選択肢もあるんだから、例えばTamronの70-180/2.8通しが11万円、
単焦点だとシグマの135/1.8が12万円とかだから、トータルでFFの方が安くてよくボケる。

ボケ量はほどほどで、コンパクトで扱いやすい、ってのがm43の生きる道だと思うねぇ。

ちなみに、100/1.4ってのは有効口径70mmクラス。200/2.8とか300/4と同じランク。
m43には大きすぎると思う。
75/1.8や56/1.4が40mmクラスだけど、この辺りが扱いやすい上限じゃないかな。
100mmならF2.8って辺りだね。
そうなるとズームで良いんじゃ? って気もしてくるから、100mmはF2.0かもしれないけど。

852 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/27(月) 08:29:31.39 ID:DmuCIQJeM.net
>>851
それを言い始めると全てフルサイズで良いんじゃね、ということになるからなあ

853 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/27(月) 09:50:19.79 ID:mMmPYh6jM.net
>>852
フルサイズの方が小型軽量化できればそうなるな。
この話も何度繰り返されてるか知らんが。

854 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/27(月) 11:09:08.94 ID:BouL3lA40.net
くだらん
比較がサードレンズというのもイミフだし
ボケだけで比べてなんの意味があるのやら
頭もぼけてんのか?
てか40-150プロとサンヨンに匹敵するFFどんだけデカくなると思ってんだ

855 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/27(月) 12:19:46.04 ID:sZjRqfTPa.net
>>852
俺は、851氏ではないが、851氏に概ね同感だな。
訂正するなら、
“画質"、ボケ量にこだわってもどうせFFに勝てるわきゃないので、意味ないんじゃね?
だな。
画質、ボケ量はほどほどで、コンパクトで扱いやすいからこそマイクロ機を使っているのだな。

856 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/27(月) 13:27:44.66 ID:fKe9QnBj0.net
>>854
だってボケ量の話してんだからボケの話だろ。
>>849とか>>850の話の流れ読むべき。
更に言うならボケ量だけ見ても無意味だろ、って結論に誘導してんだから、ボケてんのは君の目では。

857 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/27(月) 13:44:21.84 ID:KPDavX1tM.net
拗らせ過ぎて、文章を読む余裕すら無いんだろ

考えることなく反射があるだけ
ボケたというよりは動物に近い

858 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/27(月) 13:54:55.89 ID:FUpvuPOF0.net
脊髄反射な

859 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/27(月) 15:39:09.04 ID:bdhkllRX0.net
脊椎反射な

860 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/27(月) 15:45:36.14 ID:wzJwTSIod.net
背骨が何反射したんだよw

861 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/27(月) 18:41:39.75 ID:eTfz+QMd0.net
じゃあ骨髄反射な

862 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/27(月) 20:58:47.42 ID:kZfH9tZQ0.net
延髄反射で

863 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/27(月) 21:47:48.72 ID:CLor2BHY0.net
延髄斬りで逝ってください

864 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/27(月) 22:58:10.80 ID:e9zN77zy0.net
別にm4/3で理不尽なほどデカ重なレンズがあるわけでもなし、40-150だって大小ある訳で、なんならパナの35-100という選択肢も有る。
現状何が不満なんだ?
強いて言えば、40-150/2.8と300/4の間に入るレンズが1本欲しいけど。

865 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/28(火) 00:13:48.16 ID:TZov8GgF0.net
みんなボカすの好きなんだなぁ

自分はボケはあんま必要ないほうだから
F2.8で早いシャッター切れて
それでF5.6相当の被写界深度が得られるんなら
万々歳なんだけどな

866 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/28(火) 01:05:31.02 ID:lxYn/uDg0.net
ボケはカメラならではのテクニックだからね。
上手くコントロールできれば写真の表現力が倍増する。

867 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/28(火) 02:35:38.67 ID:/Q2mKqW80.net
何でもかんでもボカすだけの人も多いけどね
テクニックもなにも、フルサイズで明るいレンズ使ったから、撮ったらボケてた程度の写真

868 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/28(火) 07:28:19.50 ID:4mxrFKeL0.net
>>865
フルサイズは絞っても感度上げれば
同じシャッター速度が得られる

という奴が沸くと思うよ

869 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/28(火) 07:53:31.83 ID:b425+NdhM.net
>>868
ISOを2段分上げても画質同等って言うんだよね(笑)

870 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/28(火) 08:53:40.93 ID:64pKYkJMM.net
表現力2段差だからな笑

871 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/28(火) 10:25:58.31 ID:GKPZJNV90.net
ISOを2段上げればノイズは同じぐらいだろうけど、F5.6で小型のレンズとか写り悪そうねー。

872 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/28(火) 12:30:19.62 ID:2SbhhcYea.net
昔はある程度被写界深度のある、しっかりした写りが好まれたのだが、優秀で比較的安価な日本の大口径レンズと、
各カメラ媒体でジャパニーズボーケーをアピールした結果、今では欧米でもボケを活かした技法が使われている。
しかも、スチルのみならずムービーでもだ。良い悪いではなく、流行りや時代の移り変わりもあるね。
自分は風景メインなのでしっかり写ってる方が良いし、絞らずともクッキリのフォーサーズで十分間に合ってる。
規格が滅んだら、その時また代替マウントを考えるわ。

873 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/28(火) 13:16:02.02 ID:Lhwprfft0.net
>>867
それはただ絞っていないだけだよ
ボケの使いこなしは難しいよ。

874 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/28(火) 14:33:34.58 ID:Pg68xFh60.net
結局負け犬の遠吠えだからな
ボケるレンズでボカさない事はできても逆は無理なわけで、単純に表現の幅が狭いっていう厳然たるデメリットでしかない
適度な被写界深度ってのをフルサイズ勢が冷笑するのも無理ないなと、併用するようになって改めて実感してる

まあマイクロフォーサーズ勢も1インチやスマホに対してはセンサーサイズでマウント取るわけだから同罪ということ

875 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/28(火) 14:43:50.17 ID:V3T+ONWcd.net
まあみんな黙って好きなの使っとけば済む話なんだけどね
他所があーだこーだ言ったところで好きで選んだなら関係ないでしょっていう

876 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/28(火) 17:20:11.07 ID:YDdSu1T9a.net
高卒のオタクばっかりですね

by 筑波大卒

877 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/28(火) 17:27:15.65 ID:dZIP7AM80.net
https://photorumors.com/wp-content/uploads/2020/07/Olympus-M.Zuiko-Digital-ED-100-400mm-f5.0-6.3-IS-lens-2.jpg
https://photorumors.com/wp-content/uploads/2020/07/Olympus-M.Zuiko-Digital-ED-100-400mm-f5.0-6.3-IS-lens-1.jpg

でかい、てか太い
シグマとはフォーカスリングの位置が違うね

878 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/28(火) 18:25:32.50 ID:UanpLNw7M.net
テレコンは結局付くのか付かないのか
付かないとは思うが付いて欲しい

879 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/28(火) 18:41:58.79 ID:GKPZJNV90.net
>>874
適度な被写界深度の小型レンズをm43で普段使いし、
ガッツリ持ち出す時はFF、ってのが定番じゃね?
ここ数年でFF併用に流れた人多いだろうし。

880 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/28(火) 18:43:00.52 ID:tgBv9D1H0.net
これ、FF流用と違うやんけ、、
しかも、なんかカッコいいやないか、、
ちょっと欲しくなってきた。
開放でどれぐらい写るかが楽しみだな。

881 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/28(火) 19:32:27.46 ID:vmtnvA9J0.net
リングのローレット加工がオリンパスらしいね。

https://www.43rumors.com/ft5-leaked-images-of-the-new-olympus-100-400mm-f-5-0-6-3-is-lens/
これほとんどProレンズじゃないか。

882 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/28(火) 20:37:25.79 ID:LfWdYCB8r.net
>>877
これいいなあ
12-100mmと繋がりいいんで買っちゃうかも
でも大きさがSigmaのそっくりなので、OEMか?

883 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/28(火) 20:43:15.69 ID:LfWdYCB8r.net
おっとよく読んでなかった
フィルター径だけじゃなくてレンズ構成も違うみたいだなw
これは嬉しい&#128515;

884 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/28(火) 21:05:46.33 ID:HgvXVUiU0.net
>>877
OEMの噂と重さ、大きさ、明るさでこりゃ期待できないかと思ってたが、実物はすごくいい感じ。
買うか(買えるか・必要か)は何とも言えないけど。

885 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/28(火) 21:17:19.35 ID:ROhjh2ME0.net
買うから早く出してくれ

886 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/28(火) 21:23:58.16 ID:mZUK2feA0.net
なんでプロじゃないのかね
400白が控えてるからか、それとも…

887 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/28(火) 21:31:35.90 ID:HDbCGkhs0.net
くうらいレンズだな
もうちょい頑張って欲しかった

888 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/28(火) 21:32:05.31 ID:PKUkYwHgM.net
暗いからでしょ

889 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/28(火) 21:33:51.39 ID:pEHG2gi60.net
それにしてもオリは相変わらずレンズのデザインは秀逸だな

890 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0bba-7E8e):2020/07/28(火) 21:52:03 ID:+ltwsc6P0.net
過去の例からすると、おそらく写りも見た目に負けてないだろうな。
オリのシステム処分しようかと思ってたけど、これ見て思い留まる事にしたわw
カッコいいレンズ使うとテンション上がるしなー。

891 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1161-yVf7):2020/07/28(火) 22:04:05 ID:Lhwprfft0.net
>>881
いいたかないがかっこ悪い

892 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0bda-fOmF):2020/07/28(火) 22:29:46 ID:0bj6zp/Z0.net
>>874
最近の明るいレンズは解像のピークが解放付近にあるから大して絞れないよ

893 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/28(火) 23:03:19.72 ID:7v3aZOuv0.net
>>892
開放からよく写る、であってやっぱりf8位がピークだよ
ありもしない画質上の優位点を無理矢理ひねり出して嘲笑されるより、ならではの良さに目を向ける方が建設的だと思うな

894 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/28(火) 23:20:24.23 ID:UEsb+i8m0.net
テレコン付くじゃなか!
300処分しての買い替えも良さそうな気がしてきた

895 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/29(水) 00:22:46.04 ID:NsoZdljQ0.net
外装は金属なのかな。

テレコンも使えるし、これは買わざるを得ない…

896 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/29(水) 00:39:44.70 ID:YUPbvIOz0.net
これ伸びるのかな?
40-150PROみたいにインナーズームだと良いけど
無理かな

897 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/29(水) 00:48:39.36 ID:iBGKKPu00.net
>>896
この位置づけでインナーズームはないだろ
いかにも伸びそうな形してるし

898 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/29(水) 00:56:07.01 ID:abivyLcN0.net
テレコン使用で1600mm相当 手持ちハイレゾなら 低価格超望遠で巻き返せるかも
でも俺は150-400を待つよ 

899 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/29(水) 01:01:29.21 ID:2lUYSqkpd.net
どう見ても伸びるよこれは

900 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9abc-XZUv):2020/07/29(水) 05:50:36 ID:Z5m6n+Y/0.net
>>886
f値変動だし

901 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/29(水) 07:36:10.33 ID:HcnNLzVK0.net
こんなくうらいので1600mmなんて
全く嬉しくない
300mm x2が最強に変わりない

902 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/29(水) 08:10:56.64 ID:iBGKKPu00.net
防塵防滴がないからProレンズじゃないんだろ

903 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/29(水) 08:22:22.88 ID:NsoZdljQ0.net
防塵防滴耐低温って書いてあるじゃない。

別にテレコン使わなくても手持ちで800mm相当をf6.3で撮れるのは良いな。
AFはf8までは対応してるのかな。

904 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/29(水) 08:29:14.19 ID:nl3kVzpCa.net
肝心の写りは不明だが今んとこほぼPROでいいようなスペックだな
これで写り悪くなきゃ150-400はどんだけ高画質&高価格路線になるのやら

905 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/29(水) 12:25:29.14 ID:WBR2PFtgaNIKU.net
>>904
旧ZDの300F2.8を超える渾身の作となる予定だし、日本円で120万しそうな感じだからな。
軽100-400は一般人向けのキラーレンズですな。5年遅かったけどww

906 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/29(水) 12:29:53.93 ID:WBR2PFtgaNIKU.net
>>896
見るからに旧ZD50-200みたいなニョーンズームですよ。フィルター径72なので良く頑張りました。
価格も18万くらいだと思うので、鳥やヒコーキだけではなく、遠方風景など使い道が広そうです。
あとは、バケツみたいなフードではないことを祈るのみ。

907 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/29(水) 13:27:26.50 ID:SM90JtAsdNIKU.net
これ、ちゃんとした(狭義の)ズーム光学系なのかな?
多分バリフォーカルだよな

908 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/29(水) 14:26:41.02 ID:IExZUnLB0NIKU.net
>>907
今時バリフォーカルじゃないレンズってシネレンズぐらいしかないんじゃね?
それに、フォーカスバイワイヤだから、ズームに合わせて自動調整すれば実用上問題無いだろう。
…自動調整してたよね?

909 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/29(水) 21:09:41.88 ID:HCOvwDzirNIKU.net
https://www.43rumors.com/ft5-first-leaked-real-world-images-of-the-new-olympus-100-400mm-f-5-0-6-3-is-lens/

イチキュッパかいな
高いなあ

910 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/29(水) 21:13:52.49 ID:HcnNLzVK0NIKU.net
たけぇ

911 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/29(水) 21:14:56.05 ID:OhJ0VkDw0NIKU.net
今更だけど消費税10%ってでかいな

912 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/29(水) 21:25:46.89 ID:HCOvwDzirNIKU.net
>>909
ここの書き込みはまだオリカスタムのSigma製だって疑ってんな
実際そうなのかな

913 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/29(水) 21:30:17.19 ID:fn1zPxkr0NIKU.net
こっそり買っちゃうかな
300単よりやや軽いし
望遠時のコンパクトさが強みなんでこれは使いたい

914 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/29(水) 21:42:14.07 ID:HcnNLzVK0NIKU.net
こんなもん300と比べるなよ

915 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/29(水) 21:46:53.39 ID:fn1zPxkr0NIKU.net
わり300単と較べて
良いよねえ持ってる人は羨ましい

916 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/29(水) 22:10:25.50 ID:CFJ5UiXl0NIKU.net
12-100mmとつなげるのに良いな
20万切ったてたら買おうと思ってたから購入決定だな

917 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/29(水) 22:19:00.09 ID:iBGKKPu00NIKU.net
最短撮影距離も違うし、レンズ構成も違う
sigmaとは別物だなコリャ

918 :名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-Kofa):2020/07/30(木) 00:08:26 ID:/JVFOoajd.net
特許見つけた
シグマ製だな

https://patents.google.com/patent/JP2017223778A/ja?oq=2017-223778
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/PU/JP-2017-223778/739739A56E6F892D954E38187B1275D012FEBE40E96E745A78477E248384A6C2/11/ja

919 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/30(木) 00:21:39.95 ID:/JVFOoajd.net
像高21.63だからフルサイズ用で、実施例がどれか分からないけど望遠端で6cmくらい伸びてるっぽい

920 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/30(木) 12:29:36.01 ID:PKuNSifda.net
>>912
だって、オリレンズはシグマに製造委託してるから、あながちハズレとは言えんし。
今回のは設計から異なるのでオリ企画設計のシグマ製造だろうよ。そもそも完全な
シグマ製のマウント替えならリングの回転方向が逆になるし。

921 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/30(木) 12:38:27.23 ID:z9hIp61c0.net
辰野クオリティ

922 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/30(木) 19:36:54.12 ID:R5oZqNUYa.net
シグマ製だキリッ!
って言う人は、知ってた俺エライ!って言いたいだけのちっぽけなヤツだろう?

923 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/07/30(木) 23:09:32.12 ID:g8RGwTxVM.net
なぜかSIGMAファンの人ってそういうスネ夫的なムーブするよね。

924 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/01(土) 14:16:34.22 ID:CMsNzSIpa.net
40-150と2.0購入に傾いてたがこの短期間で
75-300での妥協、100-400待ち、やはり40-150で激しく揺れ動いてる…
導入目的のサッカー観戦が今思うようにならないので考える時間だけはたっぷりあるのが何とも悩ましい限り

925 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/01(土) 19:57:30.85 ID:ARAAtM+fa.net
オリンパス、カメラ事業撤退するのに呑気なもんだな

926 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/01(土) 20:31:35.74 ID:wQfsiIrpd.net
100-400か75-300だったら100-400に一票
40-150+2xにするかどうかはお財布次第

※個人の感想です

927 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/01(土) 20:40:36.61 ID:KuVG0wld0.net
>>925
先のことはともかく今レンズが揃っているミラーレスって
m4/3かソニーしかないからなあ。

928 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/01(土) 20:42:52.04 ID:ylrISX2j0.net
冬まで待て
恐らく売却直前くらいにあの白いの出る

929 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/01(土) 21:11:07.43 ID:VhxyoHJ90.net
お値段的にはProグレードだが、写りはそれ以下、ってことだーよな?
写りに自信があったらPro名乗るよね、暗かったとしても、12-45Proみたいなスペック的に?のもあるんだし
が、その割にm4/3レンズとして絶対的にお高すぎるこの設定、ちょっと苦しいのでは。
10万弱に抑えられれば、非Pro超望遠ズームとして訴求力あると思う。

930 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/01(土) 21:28:45.18 ID:sMOK2vfW0.net
12-45良いと思うけどね、12-40F2.8持ってるなら買う必要が無いってだけで
M5、M10ならサイズ感もいいし動画撮るならF2.8より向いてる

931 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/01(土) 21:54:29.84 ID:CxymNfjE0.net
12-45F4は出るのが遅すぎた。
12-100F4から4年近く遅れる技術的理由はないよね

932 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/01(土) 21:57:21.26 ID:ylrISX2j0.net
1.2シリーズとかいう余計なの出してたからな

933 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/01(土) 22:04:01.43 ID:MWwCi0jJ0.net
便利ズーム(12-200)出してたじゃない

934 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/01(土) 23:31:40.67 ID:ACp1+JRHa.net
白いのは到底無理
75-300は撤退か〜じゃあって言う文字通りの妥協
100-400は75-300の延長を期待してたのでproじゃないのにその重さと値段に躊躇してる
40-150にIS付いてたら迷う事なく突撃してるんだが

935 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/02(日) 00:42:20.23 ID:IpolB2kx0.net
高級レンズを買ってくれるユーザーがいないとメーカーが存続しない事実。
オリユーザーのほとんどがセコ過ぎたせいでこの体たらく。
存続のために黙ってPRO買ってやれよ。

936 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/02(日) 06:58:00.14 ID:oJmvb45l0.net
白い奴の値段はまだわからないが、他社の大砲レンズ(ゴーヨン以上)は百万円越えが当たり前だからな

937 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/02(日) 07:20:05.17 ID:sDozzgp+0.net
>>935
PROは出すタイミングが遅すぎたので買ってないのが多い
12-40、40-150、45はパナの12-35、35-100、42.5を買った後だからな

938 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/02(日) 07:36:44.10 ID:IShcMzqD0.net
>>934
75-300ディスコンになるの?

939 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/02(日) 08:36:47.14 ID:9cYAw7cC0.net
Panasonicの12-35とOlympusの12-40でサイズだいぶ違うが、望遠10mm伸ばすだけでそんなことになるもんなのか。

12-60やパンケーキ単焦点等Panasonicのほうが好きなレンズ多い。

940 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/02(日) 09:08:58.77 ID:sDozzgp+0.net
だいぶ違うというけど全長2cmも変わらないでしょ?
直径は見た目じゃわからないレベル
大きく違うのは重量だと思うよ

941 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/02(日) 09:11:16.63 ID:jk9UZvn2a.net
今更買っても撤退、分社化、事業縮小は既定路線だけどな
「オリンパス」は今後、医療機器メーカーになる

942 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/02(日) 09:13:31.51 ID:jk9UZvn2a.net
要するに、買い支えないお前らが悪い

943 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/02(日) 17:29:07.95 ID:UAywYfaj0.net
コロナ不況で生活費優先ですから

944 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/02(日) 18:55:21.01 ID:SXRQyXdI0.net
散々Disって分離したら買い支えない奴が悪いんだって
Disる対象失いかけてるんだな
小遣い稼ぎだっけか
もうOLYMPUSどうでもいいよ
手元にOMDがある

945 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/02(日) 19:28:30.02 ID:kJkR+USmr.net
1年未満の新規つかまえて買い支えないからだって訴えられても困るよ
そもそも小型軽量機動力がウリでもあるんだからproレンズ一切興味ない人が居ても文句言えないだろ

946 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/02(日) 20:12:02.87 ID:jDwUfCBHp.net
12-40は望遠ちょっと長い事よりも最短撮影距離の短さであのサイズになってる気がする。

947 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/02(日) 20:15:30.98 ID:gcVvmbZ+0.net
あの接写能力があるからこそ1240は神レンズ認定されてるからなあ

948 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/02(日) 20:23:46.78 ID:aeUSmNKA0.net
>>942
何が要するになんだ
オリが悪いんだろうが
ユーザーが悪いわけ無いだろう
お前買ってんのか
ユーザーでもねえ奴が愚だつくな

949 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/02(日) 20:52:48.51 ID:jk9UZvn2a.net
つくなw

自分で「愚か」って自己紹介しなくたっていいだろw
そういう発想するからバカなのか、バカだからそういう発想になるのか知らんけどさ、せめてもうちょっとバカを隠す努力くらいしろよ

950 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/02(日) 21:03:11.77 ID:g/Zu8Ek/0.net
なんでこの人こんなに必死なの?

951 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/02(日) 21:58:10.65 ID:gcVvmbZ+0.net
必死な人だらけで誰のことかちょっとわからん

952 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/02(日) 22:09:32.30 ID:/Cst0mXn0.net
ベルボンも逝ったか、この業界の終わりも近いな

953 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/02(日) 22:15:15.33 ID:UAywYfaj0.net
その内にカメラ用具メーカーはシナに買収され
いつの間にか日本製が無くなる可能性もありそう

954 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/02(日) 22:25:51.90 ID:gcVvmbZ+0.net
えっベルボンどうしたの?

955 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/02(日) 22:33:14.12 ID:/Cst0mXn0.net
>>954
ハクバに事業譲渡

956 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/03(月) 01:05:33.27 ID:VGbCHS8W0.net
最後は全部ケンコーになってたりしてな…

957 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/03(月) 07:40:32.44 ID:akBxJTQ+0.net
これから2〜3年はカメラ用品メーカーの統廃合が進みそう
中には廃業するメーカーも…

958 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/03(月) 07:57:07.39 ID:sHJdeYhIa.net
>>956
健康的でええやないか

959 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/03(月) 08:40:46.36 ID:9VP5KLLc0.net
ハクバとケンコーも業界ではかなりのブラック企業で有名だから先は長くない

960 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/03(月) 11:24:25.28 ID:hwknFWuY0.net
名前は健全そうなのにねぇ。白馬と健康

961 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/03(月) 12:02:56.04 ID:Mt5FAwA0M.net
やっぱりスリックだな

962 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/03(月) 12:08:36.05 ID:QPO1F41Sp.net
ハクバは白馬の騎士になれるのか?
みたいなタイトル記事が出てきそうだな。

963 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/03(月) 13:37:07.77 ID:HBn+bTzb0.net
日本の用品メーカーって、あれほど昭和のセンス引き摺ってる業界無いよね。
明らかに写真やカメラに興味ない人が適当にデザインしてる感じで、退屈な製品ばかり。
そんな中では、ウルトレックは平成の期間中に唯一の面白く実用的な発明だった。
中華は、他社丸パクリ上等なのは閉口するけど、そこから自分らが使いたいモノを探求するような姿勢が見えるので面白い。

964 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/03(月) 18:34:09.88 ID:jfDeC61JM.net
>>963
まさしく昭和の日本じゃんw

965 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/03(月) 22:10:41.21 ID:EQdybvbF0.net
>>964
そうだな、中華の写真用品業界は、昭和の日本の良い面が凝縮されてる感じ。
日本の用品メーカーって、商業写真の方しか見てなかったと思うんだよね。アマチュア用途は片手間的な。ベルボンは頑張ってた方だけどさ。

966 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/03(月) 22:26:55.70 ID:OiI5AZQV0.net
俺はSLIK派なので、フリーターン雲台が消えなければとりあえずおk

967 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/04(火) 00:21:35.35 ID:1gPj6Kie0.net
高伸縮比を売りにした薄肉多段パイプは、今じゃ中華自撮り棒にまで使われてるけどな

968 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/04(火) 11:26:50.08 ID:49I2Frj0M.net
100-400+1.4だと20万円ぐらいになるのか...

969 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/04(火) 16:04:38.90 ID:/La+cZAa0.net
100-400mmは単品だと123,393円だな(オリオン、プレミアム会員、ポイント使用)。

個人的には100mm F2.8 ISマクロ待ちなんだよね。こっちもテレコン付きますよ。
200mm F5.6 倍率x2 ってアタマおかしいよな。

970 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/04(火) 17:15:34.67 ID:dOF+uW3L0.net
100-400は5軸シンクロ手振れ補正対応しないみたいだね。
MC20使ったときのAFは大丈夫なんだろうか。

971 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/04(火) 17:18:06.54 ID:0OA9FZG/0.net
https://www.olympus-imaging.jp/content/000110578.jpg
MTFスゴ

ただシンクロ手ブレ補正ないのかよ
オリンパスボディーユーザーなら
サンヨンの中古買った方が良さそう

パナやブラックマジックユーザーならありかも

972 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/04(火) 17:59:12.71 ID:F2c9Ec9+0.net
5軸シンクロ無しなんだよな
レンズのみ3段てのもなあ
ただボディのみに出来るんだろ?
その場合はだいたい5段は効くから無問題?
まあ一番のニュースはフードLH-76Dが
40-150PROにも使えることだなw

973 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/04(火) 18:01:48.56 ID:2tmT56Jqa.net
望遠側はボディ補正の効果落ちるから望遠端で使うならレンズ側の方がよかったりするかもね

974 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/04(火) 18:16:54.98 ID:F2c9Ec9+0.net
テレ端開放フクロウのサンプルはそれなりかな
f8くらいにすればもう少しカリっとするかも
まあ結局シグマのOEMなんだよな
もっと早く出せなかったのかな

975 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/04(火) 18:17:11.20 ID:dVMdhZDD0.net
>>973
「※ 超望遠撮影時はレンズ内手ぶれ補正の使用を推奨します。」と製品紹介ページに記載があるね。

海野さんのレビュー。テレコン使用時の作例もある。
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/recommend/review/kazuo-unno/index.html

976 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/04(火) 18:21:46.41 ID:ODVVrTzF0.net
一応レンズの構成的にシグマの100−400とは別物だな

977 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/04(火) 18:24:58.68 ID:F2c9Ec9+0.net
>>976
オレには同じに見えるんだがw
EDかSLDの違い?

978 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/04(火) 18:35:00.25 ID:ODVVrTzF0.net
>>977
前群はほぼ同じだけど後群は別物じゃないかな
HRレンズとかのEDレンズ以外の特殊レンズも後群にだけ使われてるし前群を流用しつつ後群をカスタムした感じなような
恐らく設計製造にはほぼシグマが関わってるだろうけど

979 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/04(火) 18:41:27.88 ID:F2c9Ec9+0.net
なーるほど、まあそんな感じかね
初値はパナ100-400の今の価格と同程度
画質がオリの方がよければこっちだな
パナはテレ端が残念だからどうなるかw
来月発売はいいが今年は航空祭なんかは
ことごとく中止なのが残念
冬鳥用に検討するかな

980 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/04(火) 18:49:04.97 ID:SKCGtlSW0.net
パナのはズームリングの固さもな…

981 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/04(火) 18:51:08.63 ID:mxwju9wa0.net
焦点距離とF値が一緒なのに、フィルター径が違うんだな
フルよりイメージサークル小さくてよいのに大きくするとはオリのこだわりか

982 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/04(火) 18:55:30.19 ID:F2c9Ec9+0.net
>>981
40-150PROと合わせたんじゃね
酷評されてるフードを共用する為w

983 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/04(火) 19:10:20.92 ID:PwxsAbGA0.net
相変わらずなサンプル写真
ホント損してると思う

984 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/04(火) 20:09:15.49 ID:BYfK380X0.net
>>978
シグマの100-400 DG OS HSM(古い方)の構成の流用に見える

985 :名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cde5-xE3T):2020/08/04(火) 20:52:45 ID:mxwju9wa0.net
>>982
40-150/2.8のレンズフード(LH-76)と型番が異なる(LH-76D)ので、ギミック省略した廉価版だろうな

986 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/04(火) 22:07:29.68 ID:kk5oRR7RM.net
フード供用は荷物減るしいいかもな。

987 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/04(火) 23:24:12.80 ID:9n+nVKdU0.net
>>985
あ! 型番の感じでバヨネット部は互換かな? 互換なら即買いだな。
あの凝り過ぎ引っ込ませフードは良くない。バラけることがあるし太さが無意味に太くなってるし。
海野さんの撮影状況写真で見るとかなりギリギリの太さに抑えてあるみたいなので期待。

>>986
え? フードを取っ替え引っ替えで使うの?
鏡胴ガードにもなってるから、個々に付け放してるけど。

988 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/05(水) 07:27:39.24 ID:6PQ5aK1G0.net
外装に関しては情報無いみたいだけど、やっぱり非Proだからプラ外装なのかね。

989 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/05(水) 11:02:46.07 ID:PvlSmh9g0.net
100-400の海外レビュー出てるけど高評価
https://www.ephotozine.com/article/olympus-m-zuiko-digital-ed-100-400mm-f-5-6-6-3-is-review-34898

12-100とこれがあれば2本で24mmから800mmをカバーできる
マクロにも使えるし欲しい

990 :名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa55-cZ6z):2020/08/05(水) 12:33:14 ID:GlTaBva0a.net
オリ100-400の作例見ても分かるように、暗いレンズで鳥などを捉えるには、感度上げてシャッター速度を稼ぐ必要があり、
手ぶれ補正はレンズ内3段で十分だし、売価上げてまでシンクロ対応させる必要なしとの判断ですね。オリは昔から割きりが
ハッキリしてるメーカーだし。ただ、買う側に正しくアナウンスしないもんだから、過剰な期待をされたり買い控えとなる。
Σ50-500で頑張って来た身にとって、オリ版100-400には本当に期待してるわ。おそらく近いうちに予約する。

991 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/05(水) 14:10:18.56 ID:LsrGNCsuM.net
パナの100-400も400mmの近距離は悪くないんだよね
いわゆる遠遠になった時にどのぐらいの画質になるのかが気になるところ

992 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/05(水) 14:19:28.44 ID:Rsw2KFW90.net
デジカメwatchの記事に回転ブレのみボディ側で受け持つとあるね

993 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/05(水) 14:26:22.34 ID:enFXFxYY0.net
シンクロ手ブレ補正ないのが致命的だな
RF800が4段あるから単純計算すると
キヤノンがF2.8でオリがF2.2と2/3段違いでフルサイズと勝負しなきゃならない

しかもRPとRF800だと重量1745gで
E-M1シリーズと組み合わせると1899gとフルサイズより重くなる

レンズ単品の値段もRF800より高いし

少なくともRFマウントとMFTの両刀使いなら100-400買うメリットが無さ過ぎる

994 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/05(水) 14:29:03.58 ID:piB6td5C0.net
次スレは?

995 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/05(水) 14:35:33.47 ID:sj4mnT2lM.net
>>991
まあ遠遠は大気の揺らぎとかも関係するからな

996 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/05(水) 14:35:37.04 ID:gqnNlRyBr.net
5コマ、ブレ補正なしのRPみたいなゴミカメラと比べんなよ

997 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/05(水) 15:12:38.96 ID:enFXFxYY0.net
>>996
だから手ブレ補正ないって話してるんだが

998 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/05(水) 15:46:13.54 ID:gsx5/M9yM.net
それ以前にキヤノンのカタログスペック、そのとおりだったことあったっけ?
個人的に4割引くらいで受け取ってる

999 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/05(水) 16:09:03.89 ID:+gFKj5TQ0.net
RF800って最短撮影距離6mでしょ。
野鳥撮影なんかで実際に使うと苦労すると思うよ。
近くにとまってくれて、チャンスと思いきや、ピントがあわずにストレスためそう。
かといって、大砲ほど遠くの被写体に強いわけでもなし。
虫撮りも難しそうだし、使える状況がかなり限定されるレンズだよね。

1000 :名無CCDさん@画素いっぱい :2020/08/05(水) 16:12:47.21 ID:yZHfHrvB0.net
シンクロ手ブレ補正は無いけど、回転ブレはセンサー側で手ぶれ補正するみたいだよ。
だから3軸。
2軸だったら魅力なかったけど3軸なら許容範囲かなー。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★